虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)18:04:27 No.728850330

リメイクしてほしい せめて肩関節だけでもどうにか…

1 20/09/18(金)18:05:18 No.728850500

RGとかHGCEとか出てるからノワールも来るんだろうなぁって思ってた 全然来ない

2 20/09/18(金)18:06:50 No.728850858

ストライクもノワールストライカーもあるから待ってりゃ出るでしょ

3 20/09/18(金)18:08:04 No.728851149

その気になればHGCEとニコイチで終わるんじゃないのん?

4 20/09/18(金)18:10:51 No.728851854

>その気になればHGCEとニコイチで終わるんじゃないのん? 似てはいるけど共通パーツほぼゼロ

5 20/09/18(金)18:11:16 No.728851959

アストレイノワールとかいうよくわからん奴のおかげでメタルビルドとかにもワンチャン来るかもって夢見られる まあ多分夢でしかないが

6 20/09/18(金)18:15:25 No.728852998

>似てはいるけど共通パーツほぼゼロ 胸の形状は完全に一致だと思うけど違うの?

7 20/09/18(金)18:17:12 No.728853459

最近もその傾向にあるけどバンダイって実験的な変な関節好きだよね 買う側からしてみたら普通のポリキャップ方式が一番ありがたいんだけど

8 20/09/18(金)18:17:52 No.728853600

スレ画よりブルデュエル何とかして

9 20/09/18(金)18:18:50 No.728853857

>胸の形状は完全に一致だと思うけど違うの? MGでもストライクの骨格使ってるけどガワは100%別

10 20/09/18(金)18:19:24 No.728853989

>せめて肩関節だけでもどうにか… そんなに酷いの? 欠陥商品って言えるくらい?

11 20/09/18(金)18:20:12 No.728854186

この頃って鉄アレイみたいなポリキャップだっけ腕の付け根

12 20/09/18(金)18:20:56 No.728854363

胸もストライクとストライクEとじゃ中央のグレー部分が全然違ってたりするし…

13 20/09/18(金)18:21:10 No.728854415

>この頃って鉄アレイみたいなポリキャップだっけ腕の付け根 画像とアカツキがそれやね

14 20/09/18(金)18:21:47 No.728854590

>>似てはいるけど共通パーツほぼゼロ >胸の形状は完全に一致だと思うけど違うの? 胸から腹にかけての2枚の板がストライクだと上下分割で上2枚下2枚 それに伴って形状が全然違う

15 20/09/18(金)18:22:36 No.728854810

ポリキャップじゃなくてABSだからすぐプラプラになる

16 20/09/18(金)18:24:46 No.728855339

ロボ魂持ってるけどこれ高い

17 20/09/18(金)18:25:39 No.728855543

ノワールみたいな基部が素っ気ないものならまだいい IWSPとかエールみたいな肩までパーツが伸びてるストライカーを付けると途端に肩が上がらなくなるんだ なので同様の関節とストライカーを持つアカツキもオオワシになると…

18 20/09/18(金)18:26:34 No.728855775

鉄アレイは可動の恩恵は全然ないから困る グフの引き出し間接の方がよっぽど自由度高かったからあれにして欲しかった

19 20/09/18(金)18:26:34 No.728855777

これ割と出来良かった気がする

20 20/09/18(金)18:26:49 No.728855834

HGCEに目立つパーツつければそれっぽいのは出来るけど やはり細部全然違うのよねノワール 脛靴アンクルガード胸回り前腕サイドアーマー顔面は言わずもがな

21 20/09/18(金)18:27:19 No.728855974

そりゃ元がストライクじゃなくてストライクEだしな

22 20/09/18(金)18:28:15 No.728856233

鉄アレイはむしろ動かしづらいのよね… 肩が上がるのは良いがポージングにはやや不自然な位置にしか持ってけないから

23 20/09/18(金)18:29:17 No.728856498

ヴェルデバスター大好きだったなぁ

24 20/09/18(金)18:29:59 No.728856675

全身別物で使える部品が全くない フレームですら露出してる部分は造形が違う

25 20/09/18(金)18:30:43 No.728856854

でもこの妙にゴリラな腕はそれはそれで癖になる…

26 20/09/18(金)18:31:04 No.728856946

こいつはロボ魂も肩に爆弾抱えてたな

27 20/09/18(金)18:31:19 No.728857015

問題は素トライクとEの違いが顔と肩以外作画のブレって言ったらそんな気がする程度の範囲だからちゃんとやった所でまず気づいてもらえないって所だな

28 20/09/18(金)18:32:39 No.728857343

HGCEストライクEが待たれる

29 20/09/18(金)18:33:35 No.728857570

>HGCEストライクEが待たれる IWSPついてくるやつか

30 20/09/18(金)18:34:05 No.728857709

>HGCEストライクEが待たれる グランドスラム付けて欲しい…

31 20/09/18(金)18:34:06 No.728857715

ストライクEトアナザートライアルストライカーをプレバンで出せと

32 20/09/18(金)18:35:16 No.728857972

これ言ったら好きな人に叩かれるかもだけど 顔のガンダム線が猫のひげみたいであんまカッコよくないよね…

33 20/09/18(金)18:35:35 No.728858054

ノワールストライカーは新しく出たんだしいつか出るだろ… スターゲイザーと一緒にHGCE来てくれたら嬉しいんだけどなー

34 20/09/18(金)18:36:19 No.728858227

ダブルボールジョイントとか言ってたけど動かすとき色んな方向にぐにゃぐにゃ曲がってポーズつけにくかった あとこいつは肘を深めに切り欠いて1軸でもちょっと多めに曲がるようにしてたよね

35 20/09/18(金)18:36:49 No.728858349

IWSPがルージュ付属の物しかないからなー ストライクEとセットで出しなおさないかしら

36 20/09/18(金)18:36:54 No.728858368

>グランドスラム付けて欲しい… HJの付録で充分でしょ

37 20/09/18(金)18:36:56 No.728858381

スターゲイザー15周年記念とかくればワンチャンあると思う

38 20/09/18(金)18:37:35 No.728858551

>スターゲイザー15周年記念とかくればワンチャンあると思う 0080や0083にワンチャンはありましたか?

39 20/09/18(金)18:38:29 No.728858777

>ストライクEトアナザートライアルストライカーをプレバンで出せと 普通のランチャーソードがまだ出てない…

40 20/09/18(金)18:38:41 No.728858834

>HJの付録で充分でしょ 今となっては入手不可だし いっそプラ板削るか…

41 20/09/18(金)18:39:23 No.728859008

>顔のガンダム線が猫のひげみたいであんまカッコよくないよね… インディアンの化粧を意識してると聞いたが本当かは知らない

42 20/09/18(金)18:40:25 No.728859267

>顔のガンダム線が猫のひげみたいであんまカッコよくないよね… まぁ大河原氏が隙あらば捻じ込む顔のパターンだし

43 20/09/18(金)18:42:10 No.728859678

やーいお前の好きな機体ダブルボールジョイントー!

44 20/09/18(金)18:42:56 No.728859866

>スターゲイザー15周年記念とかくればワンチャンあると思う 調べたら2021年で15周年だった 来年に期待だな

45 20/09/18(金)18:44:17 No.728860263

デザイン見返したらノワールストライカーにスラスター無かったからストライクEの推力だけで飛んでることになった設定好き

46 20/09/18(金)18:44:32 No.728860329

暁もノワールも造形はバチバチにイケメンなんだよ 肩だけどうして…

47 20/09/18(金)18:45:03 No.728860492

顔は猫髭よりもアンテナが灰色なのが気に食わなくていつも黒く塗ってしまう

48 20/09/18(金)18:45:47 No.728860688

ビルドストライクにオカマストライカーつけて黒く塗ったらノワールよ

49 20/09/18(金)18:47:47 No.728861237

オカマストライカーはフラガがオカマになっちゃってるから…

50 20/09/18(金)18:48:29 No.728861440

肩ばっかり言われるけど個人的にはフラガラッハ3も要改善ポイントだわ ウイング動かしてるとすぐ落ちるのはしょうがないとしても柄が丸くて持たせずらいのが...

51 20/09/18(金)18:49:45 No.728861821

ガンプラはキャラグッズ兼工業製品だから技術の過渡期にあれ?って物ができちゃっても同じMSでなかなか作り直せないのがね…仕方ないんだけどね…

52 20/09/18(金)18:49:53 No.728861851

>肩だけどうして… ウィンダムもそうだけどこの時期の連合系列は肩に推進器増設するパターンが多いな

53 20/09/18(金)18:50:02 No.728861891

>デザイン見返したらノワールストライカーにスラスター無かったからストライクEの推力だけで飛んでることになった設定好き アストレイノワールの方にはスラスターあったから皆内心思うところはあったんだろうな

54 20/09/18(金)18:50:58 No.728862167

地上波で1クールでもやってたら中二病の代名詞になりそうなくらい危険なキャラしてたよねスウェン

55 20/09/18(金)18:52:14 No.728862521

ただの棒な肩関節よりはマシだろう

56 20/09/18(金)18:53:13 No.728862779

>地上波で1クールでもやってたら中二病の代名詞になりそうなくらい危険なキャラしてたよねスウェン あいつ思想も操縦技術も連合の中で異端すぎる…

57 20/09/18(金)18:53:23 No.728862826

1クールもやってたらアニメでも回転撃ちしたかもしれない

58 20/09/18(金)18:53:29 No.728862853

>地上波で1クールでもやってたら中二病の代名詞になりそうなくらい危険なキャラしてたよねスウェン ヒイロとか刹那とかいるし…

59 20/09/18(金)18:53:29 No.728862859

フラガラッハはまずあんなとこに可動いれるなよって思う

60 20/09/18(金)18:54:22 No.728863089

>フラガラッハはまずあんなとこに可動いれるなよって思う あのビーム砲プランプランにならない?

61 20/09/18(金)18:54:59 No.728863278

フラガラッハの柄しまってる時前向くって事はビームガンになってるんだなと思った 別にそんなことはなかった

62 20/09/18(金)18:55:57 No.728863554

ワイヤーアンカーの使い方にわたしゃ心底痺れたよ

63 20/09/18(金)18:57:45 No.728864106

ソードの持つ部分が丸いせいでグルングルン回る

64 20/09/18(金)18:59:40 No.728864758

置きフラガラッハで両断! ワイヤーでごっつんこ! 超かっこいい…

65 20/09/18(金)19:02:15 No.728865548

MS2機引っ張れるワイヤーの強靭さとノワールのパワー

66 20/09/18(金)19:04:11 No.728866164

bb選手のこいつすごい

67 20/09/18(金)19:06:13 No.728866772

マキオンのこいつ強くて楽しい

68 20/09/18(金)19:07:07 No.728867061

でもラヴストライカーってちょっと移動させただけで同じもんなんじゃないの?

69 20/09/18(金)19:08:25 No.728867446

>でもラヴストライカーってちょっと移動させただけで同じもんなんじゃないの? 本体が全然違うだろ

70 20/09/18(金)19:09:05 No.728867631

ストライクとストライクEはおっちゃんとMk-2くらい違う

71 20/09/18(金)19:10:44 No.728868136

ストライクから流用できそうなのって二の腕と太ももくらいだよぬ

72 20/09/18(金)19:11:23 No.728868336

su4212393.jpg 割とフラガラッハがカマになってるのが辛いと思う

73 20/09/18(金)19:12:24 No.728868644

>割とフラガラッハがカマになってるのが辛いと思う なるほどぅ

74 20/09/18(金)19:12:45 No.728868764

スレ画の1/144出た時は素のストライクからの進化っぶりやべーってなったな

75 20/09/18(金)19:13:09 No.728868872

むしろストライカーは昔のでも大丈夫なくらい出来いい

76 20/09/18(金)19:13:41 No.728869032

>割とフラガラッハがカマになってるのが辛いと思う カマの接続部削り落として実体剣みたいにしてる人の多いこと多いこと 鎌にしてもちゃっちすぎるから改造したけど

77 20/09/18(金)19:14:04 No.728869144

>su4212393.jpg >割とフラガラッハがカマになってるのが辛いと思う 本体ストフリだからまあ違うのはわかってたけど背丈こんなにちげえんだな…

78 20/09/18(金)19:15:28 No.728869535

デカくなったCEストフリにヒールを追加!だからまあね

↑Top