ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/18(金)18:02:17 No.728849884
もう5年だって、オルガ
1 20/09/18(金)18:02:47 No.728849979
時の流れ早すぎない?
2 20/09/18(金)18:03:29 No.728850133
ワグナス!!!
3 20/09/18(金)18:04:12 No.728850276
5周年特番の配信も決まったからよ…
4 20/09/18(金)18:04:29 No.728850337
スタートから五年なのか終了から五年なのかでだいぶ違うし…
5 20/09/18(金)18:04:56 No.728850423
ということはグレイズのプラモも5年前…?
6 20/09/18(金)18:05:11 No.728850476
つまりやっと大っぴらにビルドシリーズ出演できるって事じゃねえか…
7 20/09/18(金)18:05:20 No.728850507
それで未だジャンル不明のゲームはどうなったんです
8 20/09/18(金)18:06:47 No.728850836
まだ配信未定ですわ
9 20/09/18(金)18:08:35 No.728851251
ウルズハントに俺の出番はあるのかミカ?
10 20/09/18(金)18:08:35 No.728851253
オルガの三周忌ももう3年!?ってなったからなぁ
11 20/09/18(金)18:08:36 No.728851257
5年も止まれなかったのか団長
12 20/09/18(金)18:08:37 No.728851263
本当にゲーム出るのかミカァ!
13 20/09/18(金)18:09:03 No.728851384
>ウルズハントに俺の出番はあるのかミカ? 配布キャラには内定してるんじゃない?
14 20/09/18(金)18:09:14 No.728851420
>5年も死に続けてるのか団長
15 20/09/18(金)18:09:46 No.728851558
死んだキャラも配布するの…?
16 20/09/18(金)18:10:16 No.728851697
>死んだキャラも配布するの…? 1期と2期の間だし…
17 20/09/18(金)18:10:41 No.728851807
>つまりやっと大っぴらにビルドシリーズ出演できるって事じゃねえか… キットの作り込み次第だろうけどナノラミをどこまで再現するか…と思ったけど チャンプはチート機相手でも素手で引き裂いてたから問題ないね「」ルガ
18 20/09/18(金)18:11:43 No.728852084
https://twitter.com/g_tekketsu/status/1306880653019971585 1期の開始から5年だからよ…
19 20/09/18(金)18:11:45 No.728852087
>死んだキャラも配布するの…? まだ俺はこの時間軸じゃ死んじゃいねえ!
20 20/09/18(金)18:12:24 No.728852253
>>死んだキャラも配布するの…? >1期と2期の間だし… 勝手に本編後だと思ってたぜ 逆に2期のキャラとかは実装の望み薄いのかな
21 20/09/18(金)18:12:37 No.728852314
まあビスケットは死んでるんだがな…
22 20/09/18(金)18:12:59 No.728852402
バエル出せないじゃん…
23 20/09/18(金)18:13:04 No.728852427
メイスに重りを仕込んで破壊力強化だ!
24 20/09/18(金)18:13:16 No.728852472
ビスケット死んだの!?
25 20/09/18(金)18:14:18 No.728852709
まぁ厄祭戦当時状態のMSとかじゃんじゃか出るんだろうけどな…
26 20/09/18(金)18:14:23 No.728852731
ゲームなんだからそこらへんはどうとでもなるのでは 本編ストーリーに出てくるかどうかはともかく
27 20/09/18(金)18:15:07 No.728852915
>ビスケット死んだの!? 一期の終盤でそれはもう雑に
28 20/09/18(金)18:15:58 No.728853154
>ビスケット死んだの!? なんでこのスレ開いてるか謎だからよ…
29 20/09/18(金)18:16:17 No.728853247
2期の機体どころかなんならコラボとか言って他のガンダムシリーズのガンダムも出しそうじゃねえか…?
30 20/09/18(金)18:18:02 No.728853646
謎シルエット公開されて「腰が不安…!」って言われてた思い出
31 20/09/18(金)18:18:31 No.728853777
つまりヴァサーゴ参戦!
32 20/09/18(金)18:18:52 No.728853868
>謎シルエット公開されて「腰が不安…!」って言われてた思い出 メタスかよって言われてたのも随分前の話か…
33 20/09/18(金)18:18:59 No.728853894
一期開始から5年ならぜんぜんワグナスじゃないわ…
34 20/09/18(金)18:19:48 No.728854077
>まぁ厄祭戦当時状態のMSとかじゃんじゃか出るんだろうけどな… 金星には捨てられたガンダムフレームがいっぱいだーとかやるのかな
35 20/09/18(金)18:21:57 No.728854633
>一期開始から5年ならぜんぜんワグナスじゃないわ… じゃあ00劇場版からちょうど10年です
36 20/09/18(金)18:22:20 No.728854741
フレームたくさんあるのに作品人気ないからスピンオフされないからよ…
37 20/09/18(金)18:22:53 No.728854894
>一期開始から5年ならぜんぜんワグナスじゃないわ… ワグナス感があるのは種が18年前で00が13年前でAGEが9年前な事だ
38 20/09/18(金)18:23:07 No.728854960
その為のソシャゲだからよ…
39 20/09/18(金)18:23:10 No.728854970
>じゃあ00劇場版からちょうど10年です 待ってくれ!!
40 20/09/18(金)18:24:03 No.728855155
> 説明『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』は、2010年9月18日公開の日本のアニメーション映画。
41 20/09/18(金)18:24:13 No.728855201
新しいテレビシリーズの気配も全くないし11月にやるリライズのバトローグ終えたらどうするんだろう
42 20/09/18(金)18:24:25 No.728855245
もう宇宙世紀ものとガンプラで食ってくわ…ってなった感ある
43 20/09/18(金)18:24:27 No.728855259
さっさとウルズハント出して月鋼続きやって
44 20/09/18(金)18:24:40 No.728855305
世界観とか設定は面白いのに2期がもうちょっとスッキリした話だったらねぇ 続編で劇場版とか作らないかな
45 20/09/18(金)18:24:48 No.728855350
新作ガンダムだからよ… su4212281.jpg
46 20/09/18(金)18:25:38 No.728855537
>世界観とか設定は面白いのに2期がもうちょっとスッキリした話だったらねぇ >続編で劇場版とか作らないかな なんだよ…主人公サイドの続投キャラがいねぇじゃねえか…
47 20/09/18(金)18:27:21 No.728855982
>なんだよ…主人公サイドの続投キャラがいねぇじゃねえか… ギャラルホルンに入隊したアカツキとネオ鉄華団で1本書けそうだからよ…
48 20/09/18(金)18:27:28 No.728856008
>>世界観とか設定は面白いのに2期がもうちょっとスッキリした話だったらねぇ >>続編で劇場版とか作らないかな >なんだよ…主人公サイドの続投キャラがいねぇじゃねえか… 世界に反逆する鉄火面ライドと 謎のミセスモンタークに導かれるようにガンダムフレームに乗り戦いに巻き込まれるアカツキの話だからよ…
49 20/09/18(金)18:27:40 No.728856059
世代交代はよくあるパターンじゃねえのか? 俺の血縁は居ないがよ…
50 20/09/18(金)18:27:43 No.728856075
ライド新団長だからよ…
51 20/09/18(金)18:28:11 No.728856207
マッキーがアグニカに染まる辺りとかジュリエッタの脚本バリアー辺りを上手く弄れば割と評価上がりそうなんだよな つまり総集編を…
52 20/09/18(金)18:28:19 No.728856254
>世代交代はよくあるパターンじゃねえのか? >俺の血縁は居ないがよ… なんだよ…童貞のまま天に召されちまったじゃねぇか…
53 20/09/18(金)18:28:42 No.728856340
>世代交代はよくあるパターンじゃねえのか? >俺の血縁は居ないがよ… 俺は実は生きてたって展開でお願いしますからよ… 体の半分がサイボーグになっちまったからよ…
54 20/09/18(金)18:28:43 No.728856346
>世代交代はよくあるパターンじゃねえのか? >俺の血縁は居ないがよ… クローンという手段があると言っている
55 20/09/18(金)18:28:48 No.728856370
作品としてろくに語られることなく残ったのが団長ネタだけというのが…
56 20/09/18(金)18:29:11 No.728856472
正直最後までちょう楽しかった…リアルタイムで先読みしながら見れたからかな
57 20/09/18(金)18:29:20 No.728856511
メモリーオブオルガやスペシャルエディションすら無いのは筋が通らねぇ
58 20/09/18(金)18:29:32 No.728856565
とりあえずマクギリス夫人を幸せにしてやってくれ
59 20/09/18(金)18:30:07 No.728856714
>メモリーオブオルガやスペシャルエディションすら無いのは筋が通らねぇ まだ待ってるからよ…
60 20/09/18(金)18:30:09 No.728856719
真面目な話すると団長以外の鉄華団の連中が思考放棄してたのが悪いからよ… 考えるの止めるんじゃねえぞ…
61 20/09/18(金)18:30:54 No.728856899
スペエディやるならマッキー主役なんだろうな多分
62 20/09/18(金)18:31:06 No.728856959
確かにバエルにどんな能力があるのか マクギリスがどう勝つつもりなのか 窮地に立たされたマクギリスがほくそ笑むとはどんな一手があるのか めちゃくちゃワクワクしたからよ…
63 20/09/18(金)18:31:20 No.728857017
そういえば企画段階でGレコと前後したんだったな…
64 20/09/18(金)18:31:49 No.728857132
もうすぐ種放送開始から18年だからよ...
65 20/09/18(金)18:31:51 No.728857141
止まるんじゃねえぞが何故そこまで流行ったのか分からん… いやまぁ感動的な雰囲気にしてるけどツッコミどころ満載だよっ!てのはあるけどそこまで?ってなる
66 20/09/18(金)18:31:59 No.728857173
>作品としてろくに語られることなく残ったのが団長ネタだけというのが… バエルも残ったと言っている
67 20/09/18(金)18:32:24 No.728857279
鉄華団の最後そのものはそんな悪いわけでもないからよ…
68 20/09/18(金)18:32:29 No.728857307
期待じゃなくて予想を裏切れ
69 20/09/18(金)18:32:30 No.728857309
伝説のガンダムでしかもその1号機って言うからトライアルシステムでも積んでるのかと…
70 20/09/18(金)18:32:59 No.728857414
量産型グレイズアインは出てくると思ったんだがなあ
71 20/09/18(金)18:33:21 No.728857501
殺人ドカベンを無罪にして世に放ったのは大問題だと思うからよ…
72 20/09/18(金)18:33:26 No.728857522
Gジェネを満喫するマクギリスは楽しそうだったからよ…
73 20/09/18(金)18:33:34 No.728857562
>鉄華団の最後そのものはそんな悪いわけでもないからよ… なんだよルーパチ案外簡単じゃねえか…
74 20/09/18(金)18:33:44 No.728857606
色々あるけど大好きだからよ...
75 20/09/18(金)18:33:49 No.728857629
>もうすぐAGE放送開始から9年だからよ...
76 20/09/18(金)18:33:49 No.728857630
>期待じゃなくて予想を裏切れ 当時予想も悪い方に裏切られ続けて来たので安心してほしい
77 20/09/18(金)18:34:11 No.728857734
>殺人ドカベンを無罪にして世に放ったのは大問題だと思うからよ… あの世界人殺しとかたくさんいるじゃねえからよ……
78 20/09/18(金)18:34:58 No.728857892
まっこうして真面目な話すると反省会にしかならないからいつもは定型ではぐらかしてるんだがな…
79 20/09/18(金)18:35:03 No.728857923
俺的には1期がめちゃくちゃいい感じに終わったからこっちの方が好きだからよ… 続きがイマイチなのは先輩にならってるって言うのかもしれないからよ…
80 20/09/18(金)18:35:05 No.728857925
>鉄華団の最後そのものはそんな悪いわけでもないからよ… 本人死んだけどなんだかんだ嫁や子供は幸せそうな三日月 死ぬ直前にスッキリしたひろあき 真面目に頑張りすぎてエリートになったタカキ 普通に幸せそうなユージンやシノ達 よし!みんな幸せだな!
81 20/09/18(金)18:35:44 No.728858095
>伝説のガンダムでしかもその1号機って言うからトライアルシステムでも積んでるのかと… 何かを積んでるどころか本来は何も積んでない格闘機でしたってのが酷い…
82 20/09/18(金)18:36:02 No.728858164
フミタンとラフタ殺したのは未だに許してないからよ…
83 20/09/18(金)18:36:03 No.728858167
>本人死んだけどなんだかんだ嫁や子供は幸せそうな三日月 >死ぬ直前にスッキリしたひろあき >真面目に頑張りすぎてエリートになったタカキ >普通に幸せそうなユージンやシノ達 >よし!みんな幸せだな! 待ってくれ!
84 20/09/18(金)18:36:22 No.728858239
フミタンは死ぬオーラでてたじゃん!!
85 20/09/18(金)18:36:41 No.728858307
ぶっちゃけマッキーが後20年我慢出来てれば天下穫れてたんじゃねえか?
86 20/09/18(金)18:36:48 No.728858340
学歴も職歴もない元少年兵集団にとっては無難な着地点ではあったか…
87 20/09/18(金)18:36:54 No.728858376
オルガはあそこで死なないと拗れるじゃん…死に方がちょっと唐突過ぎただけで
88 20/09/18(金)18:37:06 No.728858426
>何かを積んでるどころか本来は何も積んでない格闘機でしたってのが酷い… 逆にそんなので厄災戦を生き抜いたから凄いって話だったんじゃねえか…?
89 20/09/18(金)18:37:13 No.728858452
>フミタンとラフタ殺したのは未だに許してないからよ… ヒットマンが強すぎるんじゃねぇか…? まっ俺の死因もヒットマンなんだがよ…
90 20/09/18(金)18:37:14 No.728858460
>待ってくれ! 放送終了後も止まらないオルガ >よし!みんな幸せだな!
91 20/09/18(金)18:37:21 No.728858492
噂レベルだけどクーデリアの中の人が出産の都合で参加難しかったから脚本が変わったって聞いた 仮にお嬢がいてもどんだけ修正できたかは分からんが…
92 20/09/18(金)18:37:24 No.728858511
見てないけどぶっちゃけ面白いの?
93 20/09/18(金)18:37:32 No.728858539
キャラ死んだらダメって話になるとムウさんみたいになるからよ…
94 20/09/18(金)18:37:35 No.728858557
>伝説のガンダムでしかもその1号機って言うからトライアルシステムでも積んでるのかと… ガンダムフレームの究極系はゴリラパワーで槍や大砲など大量の武装をぶん回して暴れる代物だからよ…
95 20/09/18(金)18:37:42 No.728858579
>オルガはあそこで死なないと拗れるじゃん…死に方がちょっと唐突過ぎただけで ジュース買いに行って撃たれるよりかは数段マシだからよ…
96 20/09/18(金)18:37:42 No.728858581
>フミタンは死ぬオーラでてたじゃん!! それでも生きててほしかったんだよ!
97 20/09/18(金)18:37:59 No.728858639
>見てないけどぶっちゃけ面白いの? 見ないほうがいいくらい面白いよ
98 20/09/18(金)18:38:23 No.728858757
そろそろアナザーの新作見たいからよ...
99 20/09/18(金)18:38:29 No.728858782
>キャラ死んだらダメって話になるとムウさんみたいになるからよ… 体に銃痕だらけのオルガ仮面が出てくるからよ…
100 20/09/18(金)18:38:30 No.728858787
>オルガはあそこで死なないと拗れるじゃん…死に方がちょっと唐突過ぎただけで 周りの奴らも見てないでなんとかしろ 団長も死にかけてるくせに歩くんじゃねえぞ
101 20/09/18(金)18:38:37 No.728858820
>見てないけどぶっちゃけ面白いの? 本当に評価が難しい 加点方式だと満点ぶっちぎるし 減点方式だと下限ぶっちぎるし 主観によるところが大きすぎる
102 20/09/18(金)18:38:38 No.728858823
あの…ライドは…
103 20/09/18(金)18:38:39 No.728858826
>見てないけどぶっちゃけ面白いの? 一期は間違いなく面白いドルト編は流し見でいいけど
104 20/09/18(金)18:38:42 No.728858839
1人で今から見るとドルト編で心折れる奴が多いからよ…
105 20/09/18(金)18:38:53 No.728858877
>止まるんじゃねえぞが何故そこまで流行ったのか分からん… >いやまぁ感動的な雰囲気にしてるけどツッコミどころ満載だよっ!てのはあるけどそこまで?ってなる 団長はなぜかふらふら歩いていくし 後ろの連中は泣いてるだけだし 最後のポーズは良くわからんシュールさがあるし タカキも頑張ってたし 元からなんか笑えるからちょっと弄るだけで動画の素材として使いやすくて大量生産されたのが原因だからよ…
106 20/09/18(金)18:39:01 No.728858909
>あの…ライドは… 本人的には幸せそうだからよ…
107 20/09/18(金)18:39:03 No.728858921
>見てないけどぶっちゃけ面白いの? 1期は面白いよ 2期はぶっちゃけると1期を愚弄するレベルでつまんなかった
108 20/09/18(金)18:39:11 No.728858957
>>見てないけどぶっちゃけ面白いの? >見ないほうがいいくらい面白いよ 待ってくれ! 部分部分思うところはあるが1期良作だからよ…
109 20/09/18(金)18:39:14 No.728858970
ガンダムの配信路線がもう少し早かったらソシャゲアニメ送りされなかったのかな
110 20/09/18(金)18:39:29 No.728859034
ユージンは絶対死ぬと思ってました
111 20/09/18(金)18:39:30 No.728859040
後付け設定嫌いだけど テロリストになってもライドは絵を描き続けてるって設定は好き
112 20/09/18(金)18:39:33 No.728859056
アナザー新作の発表あってもいい頃じゃねえかな?
113 20/09/18(金)18:39:41 No.728859077
>見てないけどぶっちゃけ面白いの? 面白いの見たかったら1期だけにしといたほうがいいからよ… 俺は2期も好きだけどいろいろ気になるとこ多いし諸手を挙げて面白いとはいえないからよ…
114 20/09/18(金)18:39:42 No.728859080
個人IDの書き直しのことルーパチって言ってる間に 本気で技術的にルーパチ的なモノだと思い込んでる「」が居るのどうなってるんだよ…
115 20/09/18(金)18:39:49 No.728859115
>>>見てないけどぶっちゃけ面白いの? >>見ないほうがいいくらい面白いよ >待ってくれ! >部分部分思うところはあるが1期良作だからよ… 終わりダメなら全てダメになるんだぜ あと1期もあんまり好みじゃなかった
116 20/09/18(金)18:39:54 No.728859130
よく考えると護衛庇って死ぬとか馬鹿みたいだからよ…
117 20/09/18(金)18:39:54 No.728859131
団長の元ネタ確認の為と割り切ってもぶっちゃけ辛いからよ… なんつうか俺はヤクザバトルが観たいんじゃなくロボットプロレスが見たいっつうか…
118 20/09/18(金)18:40:00 No.728859155
>そろそろアナザーの新作見たいからよ... プラモの延期も続いて起きてるし今だと万全な状態で挑めないからよ…
119 20/09/18(金)18:40:03 No.728859168
2期もMA撃破まではワクワクしてたよ そっからは不安しかなかった
120 20/09/18(金)18:40:11 No.728859200
2期もハシュマル戦は面白かったろ!?
121 20/09/18(金)18:40:15 No.728859214
>見てないけどぶっちゃけ面白いの? 最初から破滅エンドって知っておけばまあまあ見れるからよ...
122 20/09/18(金)18:40:15 No.728859215
殺す気満々で話進めてたら鉄華団員の人気が上がっていってスタッフが困ったってのは筋が通らねえ…
123 20/09/18(金)18:40:15 No.728859217
>周りの奴らも見てないでなんとかしろ 待ってくれ! 漫画版ではちゃんと改善してクーデリアが介抱してくれたからよ…
124 20/09/18(金)18:40:19 No.728859232
>>>>見てないけどぶっちゃけ面白いの? >>>見ないほうがいいくらい面白いよ >>待ってくれ! >>部分部分思うところはあるが1期良作だからよ… >終わりダメなら全てダメになるんだぜ >あと1期もあんまり好みじゃなかった ぐっうぉぉぉぉぉぉ!!!!
125 20/09/18(金)18:40:20 No.728859237
メインテーマは本当にいい この作品といえばこれ!ってBGMある作品は好きだわ
126 20/09/18(金)18:40:21 No.728859246
放送当時はマッキーの暴走の方がネタにされててオルガのシーンはあんまり触れられてなかったんだ…
127 20/09/18(金)18:41:08 No.728859434
>2期もハシュマル戦は面白かったろ!? ああ、これからは各地でMA戦が始まるんだろうな
128 20/09/18(金)18:41:12 No.728859456
MSも大して活躍しないからよ… 何だよ…出番が2回もあれば十分じゃねぇか…
129 20/09/18(金)18:41:24 No.728859505
>終わりダメなら全てダメになるんだぜ まとめ方がアレだと途中の話も坊主憎けりゃ袈裟までみたいな感じになるよね
130 20/09/18(金)18:41:31 No.728859528
>アナザー新作の発表あってもいい頃じゃねえかな? ハサウェイ3部作 Gレコ残り3部作 ダイバーズバトローグ ウルズハント1クール 恐らく種MSVのアニメ で5ライン同時進行だから後数年は無理じゃねぇかな!
131 20/09/18(金)18:41:32 No.728859534
>>2期もハシュマル戦は面白かったろ!? >ああ、マッキーがバエルでMAを操るんだろうな
132 20/09/18(金)18:41:32 No.728859535
>なんつうか俺はヤクザバトルが観たいんじゃなくロボットプロレスが見たいっつうか… 言うほどヤクザバトルもしてないからよ…
133 20/09/18(金)18:41:43 No.728859576
ぶっちゃけ定型の元ネタ知りたいなら3分で終わる鉄血本編だけ見ればいいからよ…
134 20/09/18(金)18:42:00 No.728859649
ヴィダール本当にかっこいいからよ… ま、雑魚狩りくらいしか見せ場ないんですけどね!
135 20/09/18(金)18:42:01 No.728859652
>>死んだキャラも配布するの…? >1期と2期の間だし… 事前登録でSRビスケット貰える!
136 20/09/18(金)18:42:13 No.728859693
>なんつうか俺はヤクザバトルが観たいんじゃなくロボットプロレスが見たいっつうか… バトルといってもラフタは一方的に暗殺されただけだからよ… 何だよ…俺は結構当たって健闘してるじゃねぇか…
137 20/09/18(金)18:42:15 No.728859703
素ヴィダールvsバルバトスがじゃれあっただけで終わったのは許さないよ
138 20/09/18(金)18:42:19 No.728859716
限定以外のプラモは全部集めるけど本編は2度と見ないってくらいの距離感
139 20/09/18(金)18:42:24 No.728859739
>MSも大して活躍しないからよ… >何だよ…出番が2回もあれば十分じゃねぇか… 主人公の乗り換え機体が名あり1機も落としていねぇのは筋が通らねぇ
140 20/09/18(金)18:42:34 No.728859773
>ウルズハント1クール ゲームじゃなかったの!?
141 20/09/18(金)18:42:46 No.728859822
毎日団長を見るからまだ最新のガンダムってイメージ抜けないからよ…
142 20/09/18(金)18:42:47 No.728859833
>>ああ、マッキーがバエルでMAを操るんだろうな 俺もそう思ってたけどMAと激戦を繰り広げたガンダムフレームの祖が敵を操るとか意味わからないからよ…
143 20/09/18(金)18:42:49 No.728859841
成り上がり物としては挫折するしさっさと農場経営が目指した場所だと気付くべきだった
144 20/09/18(金)18:42:54 No.728859858
オルガネタはシュールな死に方と細谷佳正の熱演が合わさった結果だと思う
145 20/09/18(金)18:43:00 No.728859887
そもそもミカのライバルが蝶食ってるよく知らないやつだからよ…
146 20/09/18(金)18:43:01 No.728859889
>2期もハシュマル戦は面白かったろ!? むしろハシュマル戦からヤバくなった印象ある 2週連続でやらかすイオク様に2週連続で庇われるライド
147 20/09/18(金)18:43:01 No.728859892
バエルVSキマリスヴィダールは好きだからよ...
148 20/09/18(金)18:43:10 No.728859939
MSの線が多すぎて戦闘シーンの作画カロリー的に毎回毎回やるのは厳しいからよ…
149 20/09/18(金)18:43:17 No.728859975
とうか鉄華団のジャケットを着てうろつくんじゃねえぞ…
150 20/09/18(金)18:43:34 No.728860064
>>>ああ、マッキーがバエルでMAを操るんだろうな >俺もそう思ってたけどMAと激戦を繰り広げたガンダムフレームの祖が敵を操るとか意味わからないからよ… マッチポンプってのも面白かったかもしれないからよ… 自分たちが実権を握るためとか…いろいろ妄想が捗るからよ…
151 20/09/18(金)18:43:53 No.728860148
ユーゴーとかゲイレールとかデザインは本当に素晴らしいけど出番がクソ
152 20/09/18(金)18:44:02 No.728860186
>ヴィダール本当にかっこいいからよ… >ま、雑魚狩りくらいしか見せ場ないんですけどね! METAL ROBOT魂の鉄血次弾が色々すっ飛ばしてそいつなのはかっこいいけどわけがわからねぇからよ…
153 20/09/18(金)18:44:02 No.728860187
鉄華団の行動指針に文句言われても俺達は学がないからよ…
154 20/09/18(金)18:44:06 No.728860201
>2週連続でやらかすイオク様に2週連続で庇われるライド 舞い降りる剣をリスペクトした舞い降りるミカだからよ
155 20/09/18(金)18:44:08 No.728860211
>バエルVSキマリスヴィダールは好きだからよ... あれが実質最終決戦だったんじゃねぇか…?
156 20/09/18(金)18:44:17 No.728860253
>>>ああ、マッキーがバエルでMAを操るんだろうな >俺もそう思ってたけどMAと激戦を繰り広げたガンダムフレームの祖が敵を操るとか意味わからないからよ… でも謎の電源マークがあったじゃねえか… 実は阿頼耶識はMAの制御に必要な~みたいな隠された設定があると思ってたからよ…
157 20/09/18(金)18:44:34 No.728860338
ラストバトルとか好きだけどな無慈悲な鉄槌も含めて…
158 20/09/18(金)18:44:38 No.728860350
>そもそもミカのライバルが蝶食ってるよく知らないやつだからよ… 普通にパイロットとしての技量もミカクラスにしてやってほしかったからよ… なんか毎回ボコボコにされてるくせに良いとこ取ってくじゃねえか…
159 20/09/18(金)18:44:41 No.728860368
完全状態のレクスの本気も出さずに半壊雑魚狩りで活躍十分ってのは筋が通らねえ
160 20/09/18(金)18:44:55 No.728860441
よりにもよって最終クールのOPのサビでランドマロンディ押しってのが鉄血の駄目具合を象徴してると思う
161 20/09/18(金)18:44:59 No.728860473
>主人公の乗り換え機体が名あり1機も落としていねぇのは筋が通らねぇ 一期で殺し過ぎて因縁がないからよ…ガリガリにも許されちまったじゃねぇか…
162 20/09/18(金)18:45:18 No.728860557
>METAL ROBOT魂の鉄血次弾が色々すっ飛ばしてそいつなのはかっこいいけどわけがわからねぇからよ… 正直バエルかキマールのほうが嬉しかったからよ... ルプスレクスに合わせるにしてもグシオンのほうがよかったんじゃねぇか?
163 20/09/18(金)18:45:29 No.728860606
多分一番楽しんでたのはマッキーだからよ…
164 20/09/18(金)18:45:40 No.728860650
2期は敵のネームドが少ないから雑魚狩り中心になっただけだからよ…
165 20/09/18(金)18:45:41 No.728860652
2期終盤は明らかにガリガりと野猿を主役として書いてません?
166 20/09/18(金)18:45:43 No.728860663
>多分一番楽しんでたのはマッキーだからよ… そうだねとしか言いようがない
167 20/09/18(金)18:45:42 No.728860664
オルガネタは当時は1年もすれば廃れると思ってたけどなんかもうネットミームになった感じあるな…
168 20/09/18(金)18:45:44 No.728860669
バエルになんかすごいトライアルモードみたいな超機能があることを願ってやまない人達いっぱい居たけど あの力こそパワーみたいなMS運用論の世界で なんでそんな思考になるのか本気で分からないままなんだけど そんな超必殺技使って派手なビームとか出したりしてラスボスみたいなことしたら満足するもんなの?
169 20/09/18(金)18:46:04 No.728860763
>>そもそもミカのライバルが蝶食ってるよく知らないやつだからよ… >普通にパイロットとしての技量もミカクラスにしてやってほしかったからよ… 戦闘中に腕を投げて狙撃を失敗させるのは神業だからよ…
170 20/09/18(金)18:46:04 No.728860767
ガエリオオオオ!!!(低コ突撃) マクギリスゥゥゥ!!!(低コ突撃) は好きだからよ…
171 20/09/18(金)18:46:30 No.728860873
なんつうか夕方でやるには日和った末路っつうか… Gレコと放送時間入れ替えた方が良かったんじゃねえか…?
172 20/09/18(金)18:46:34 No.728860895
ヴィダールがバエルと戦うからミカが倒せるネームドキャラがいなくなっちまったからよ…
173 20/09/18(金)18:46:52 No.728860981
>オルガネタは当時は1年もすれば廃れると思ってたけどなんかもうネットミームになった感じあるな… リアルでも鉄血って聞けば~だからよ!って団長ネタしたらいいと思ってる人普通にいる… ネット流行ネタをリアルで口にするやつ怖い!
174 20/09/18(金)18:47:04 No.728861036
>多分一番楽しんでたのはマッキーだからよ… 最後あれだけ無双できるなら最初からやれと思ったが 単騎だから出来たのかな
175 20/09/18(金)18:47:05 No.728861042
>そんな超必殺技使って派手なビームとか出したりしてラスボスみたいなことしたら満足するもんなの? あのマッキーが神聖視してる機体だから何かあるに違いない!って思い込みがあったんだ…
176 20/09/18(金)18:47:08 No.728861052
マクギリスがガリガリに君の妹の幸せは保証しようって言ってたあのセリフ 今考えると裏とか一切なく本気で幸せにするという誓いのセリフだった感じがするからよ…
177 20/09/18(金)18:47:17 No.728861087
>バエルになんかすごいトライアルモードみたいな超機能があることを願ってやまない人達いっぱい居たけど >あの力こそパワーみたいなMS運用論の世界で >なんでそんな思考になるのか本気で分からないままなんだけど >そんな超必殺技使って派手なビームとか出したりしてラスボスみたいなことしたら満足するもんなの? あれだけ引っ張って鳴り物入りで出てきて何の変哲もないよりはマシかな
178 20/09/18(金)18:47:45 No.728861228
>>オルガネタは当時は1年もすれば廃れると思ってたけどなんかもうネットミームになった感じあるな… >リアルでも鉄血って聞けば~だからよ!って団長ネタしたらいいと思ってる人普通にいる… >ネット流行ネタをリアルで口にするやつ怖い! 話題にならないよりマシじゃね?
179 20/09/18(金)18:47:49 No.728861243
>は好きだからよ… マッキーとガエリオの関係は好きって意見自体は見かけるからよ…
180 20/09/18(金)18:47:53 No.728861260
su4212323.jpg
181 20/09/18(金)18:48:14 No.728861363
バエルは要はアムロが乗ってたアレックスなわけだから 単に強いだけ!ってのは変でもなんでもないってのがまた…
182 20/09/18(金)18:48:48 No.728861532
>話題にならないよりマシじゃね? 話題の挙げられ方がイヤ!
183 20/09/18(金)18:48:50 No.728861543
>そんな超必殺技使って派手なビームとか出したりしてラスボスみたいなことしたら満足するもんなの? 古代文明の遺産が現代兵器に普通に蹂躙されるのは技術の発展的に正しくてもロマンがないからよ…
184 20/09/18(金)18:48:53 No.728861560
>マクギリスがガリガリに君の妹の幸せは保証しようって言ってたあのセリフ >今考えると裏とか一切なく本気で幸せにするという誓いのセリフだった感じがするからよ… 精神的インピオだからよ...
185 20/09/18(金)18:49:00 No.728861601
>su4212323.jpg su4212324.webm
186 20/09/18(金)18:49:07 No.728861641
そもそもMSの動力であるエイハヴリアクターが希少すぎて対抗組織もいなくてギャラルホルン一強なのが合わなかった グレイズのキットは傑作だけどMSV的な改造をする妄想の余地が無い
187 20/09/18(金)18:49:12 No.728861659
マッキーとガリガリの関係は上手くシャアとガルマを現代風に昇華出来てたと思うな
188 20/09/18(金)18:49:14 No.728861670
オルガはまぁマッキーぶん殴っても売っ払っても文句はないよ
189 20/09/18(金)18:49:22 No.728861701
>>オルガネタは当時は1年もすれば廃れると思ってたけどなんかもうネットミームになった感じあるな… >リアルでも鉄血って聞けば~だからよ!って団長ネタしたらいいと思ってる人普通にいる… >ネット流行ネタをリアルで口にするやつ怖い! 待ってくれ! 団長語録を使うなら三点リーダーを忘れないで欲しいっていうか… 俺は止まらねえからよ…お前らが進み続ける限り…その先に俺はいるぞ…!!! だからよ…止まるんじゃねえぞ…
190 20/09/18(金)18:49:23 No.728861711
>古代文明の遺産が現代兵器に普通に蹂躙されるのは技術の発展的に正しくてもロマンがないからよ… その結果が現代兵器を単機で蹂躙する古代兵器だったじゃねえか!
191 20/09/18(金)18:49:48 No.728861835
バエルって水戸黄門の印籠みたいなもんだよね 効く奴には効くけど効かない奴には効かない
192 20/09/18(金)18:49:52 No.728861850
ところでなんでエロゲと超大作の顔に…
193 20/09/18(金)18:49:57 No.728861871
俺はガンダム連合大勝利!希望の以下略!が見たかったんだよ! 希望の花にレディゴーされた
194 20/09/18(金)18:50:10 No.728861934
そもそも古代兵器のMAがビーム出しまくりでその対抗手段がガンダムフレームだぞ
195 20/09/18(金)18:50:11 No.728861944
>ところでなんでエロゲと超大作の顔に… とにかく無関係だ
196 20/09/18(金)18:50:15 No.728861960
事業拡大していった先で滅んだ中小企業みたいだからよ… リーダーには同情してほしいじゃねえか…
197 20/09/18(金)18:50:18 No.728861978
ガンダムフレーム1号機にMA制御装置みたいな便利システム積んであったら残りの71機全部に積んであるわ
198 20/09/18(金)18:50:30 No.728862029
>ところでなんでエロゲと超大作の顔に… 超大作は同じ声の強烈な敵キャラが出てきてその延長だからよ…
199 20/09/18(金)18:50:33 No.728862042
>ところでなんでエロゲと超大作の顔に… ORUGAをアナグラム式で混じるとEROGEになるからよ…(でっけえ嘘、ついちまった…)
200 20/09/18(金)18:50:35 No.728862061
ラブコメ漫画の読者になる鉄血勢は意味わかんないけど好き
201 20/09/18(金)18:51:00 No.728862181
>ガンダムフレーム1号機にMA制御装置みたいな便利システム積んであったら残りの71機全部に積んであるわ そうなんだけどさあ!
202 20/09/18(金)18:51:07 No.728862209
脚本に雑に持ち上げられたあと飽きたからぶん投げられた印象しかない鉄華団の扱い
203 20/09/18(金)18:51:13 No.728862241
>ところでなんでエロゲと超大作の顔に… 口調を符丁にすると荒れにくいからよ…話も繋ぎやすいじゃねえか…
204 20/09/18(金)18:51:29 No.728862307
>ところでなんでエロゲと超大作の顔に… 敵のボスキャラがcv細谷なのが悪いからよ…
205 20/09/18(金)18:51:36 No.728862337
最終決戦の相手がマッキーガエリオ以外これっぽちも因縁感じない組み合わせじゃねえか…
206 20/09/18(金)18:51:51 No.728862406
「そうだろ…ミカァ!!」→例のBGMと共にグレイスを叩き潰すバルバトス→行くんだ…ここじゃないどこかへで〆る鉄血1話はめっちゃワクワクしたからよ… ま…俺のワクワク返せって言いたくなる終わり方したんだがな…
207 20/09/18(金)18:51:57 No.728862441
後発ガンダムは特別な武器持ってたりいろいろあるから… 月鋼続きかいて?
208 20/09/18(金)18:52:00 No.728862459
>俺はガンダム連合大勝利!希望の以下略!が見たかったんだよ! >希望の花にレディゴーされた 俺と2期が始まった頃は鉄華団と肉おじが協力して全ての黒幕マクギリスを倒すと思ってたからよ...
209 20/09/18(金)18:52:06 No.728862486
>グレイズのキットは傑作だけどMSV的な改造をする妄想の余地が無い 本編グレイズの時点でレギンレイズを作ることが蛇足でしかないレベルで傑作機だから グレイズのMSV改造なんてのはたまたまグレイズを手に入れた海賊が 自己満足でカッコよく(独断的な私見で)したモノだが重量バランスが崩れて性能は低下した! くらいになるし…
210 20/09/18(金)18:52:07 No.728862491
地下から飛び出てくるのもよかったよね1話
211 20/09/18(金)18:52:32 No.728862605
オルフェンズの涙は名曲だからよ…
212 20/09/18(金)18:52:33 No.728862614
別にMAの制御システムまでは期待しとらんよ せめて何かしら外連味のある武装を持てよ
213 20/09/18(金)18:53:03 No.728862735
月鋼は次世代のアストレイになれると思って期待してたからよ…
214 20/09/18(金)18:53:07 No.728862746
最終話でボロボロになるガンダム大好きな俺でも最終話のルプスレクス見て全く興奮しなかったからよ…
215 20/09/18(金)18:53:13 No.728862775
とはいえ最初のガンダムでRX-78みたいなもんだしなぁバエル
216 20/09/18(金)18:53:15 No.728862785
刀だのメイスだの色々武器はあるが別にこだわらない方の主人公
217 20/09/18(金)18:53:20 No.728862806
あと敵の部品奪って成長って要素も割と死に設定だったよね…
218 20/09/18(金)18:53:23 No.728862823
>ガンダムフレーム1号機にMA制御装置みたいな便利システム積んであったら残りの71機全部に積んであるわ 最初に生まれて最後に後付って線もあるからそれはまたドラマがあるじゃないか
219 20/09/18(金)18:53:35 No.728862879
一期はカルタボコボコにするあたりでもう後戻りできない感出しててクランクニー無双であちゃーって思ったら 実は一人も死んでないでハッピーエンドはなんか肩透かしだったっていうか…
220 20/09/18(金)18:53:48 No.728862934
ラプラスの箱くらいの理屈付けはしなさいよせめて
221 20/09/18(金)18:53:53 No.728862958
みんなキボウノハナーの曲の正式タイトル知らないだろうから教えといてやるっていうか… フリージアだからよ… 決して散らない鉄の華ァッ!
222 20/09/18(金)18:53:56 No.728862965
>とはいえ最初のガンダムでRX-78みたいなもんだしなぁバエル ガンダム初号機として例えるならどっちかといえばウィングゼロとかトールギスみたいなもんだよ
223 20/09/18(金)18:54:00 No.728862990
>せめて何かしら外連味のある武装を持てよ 外連味といえばカエルグシオンいいよね 馬鹿みたいなデカい大砲四門と馬鹿みたいなデカハンマー
224 20/09/18(金)18:54:05 No.728863008
好きなとこ多いけどラストでちょっとダメなのが鉄血 ガバガバポイント多いけどラストでまあいいか…ってなるAGE
225 20/09/18(金)18:54:25 No.728863112
乗ってたアグニカがクソ強かったって設定自体は好きなんだが…
226 20/09/18(金)18:54:43 No.728863202
あったよ!γナノラミネートソード!
227 20/09/18(金)18:54:52 No.728863245
なんつーかビームの無い泥臭いガンダムなんて勝手な幻想抱いてた連中は鉄血宇宙の豆鉄砲観て反省して欲しいっつうか…
228 20/09/18(金)18:54:53 No.728863249
>あと敵の部品奪って成長って要素も割と死に設定だったよね 1期の頃はまだオプションパーツとかプラモで出てた 2期になるとプラモオリジナルの最終形態が出てきた
229 20/09/18(金)18:54:58 No.728863273
あまりにダインスレイヴとヤクザの銃撃が強すぎる…マジでガンダム要らねえ
230 20/09/18(金)18:54:59 No.728863277
>脚本に雑に持ち上げられたあと飽きたからぶん投げられた印象しかない鉄華団の扱い 一期の鉄華団の活躍は全て二期で破滅すること前提の筋書きだからよ… 制作側はこんな視野の狭い若者に賛同してませんからよ!と代弁するのがメリビットさんの役割 まあ…二期からはおやっさんといちゃついてるだけだったんだがな
231 20/09/18(金)18:55:17 No.728863358
>乗ってたアグニカがクソ強かったって設定自体は好きなんだが… 末期ーもクソ強いよ!
232 20/09/18(金)18:55:27 No.728863403
ラフタとシノの殺し方はもうちょい…なんていうか…その…ですからよ
233 20/09/18(金)18:55:29 No.728863426
ガリガリっていうか猿に脚本バリアを感じずにはいられなかったからよ…
234 20/09/18(金)18:55:31 No.728863432
カイエル家が残ってないからアグニカ自体実在するか怪しいからよ…
235 20/09/18(金)18:55:37 No.728863459
>なんつーかビームの無い泥臭いガンダムなんて勝手な幻想抱いてた連中は鉄血宇宙の豆鉄砲観て反省して欲しいっつうか… だってあの1話とクランクニーの決闘見たら…
236 20/09/18(金)18:55:39 No.728863476
>月鋼は次世代のアストレイになれると思って期待してたからよ… どうなったんですかよ?
237 20/09/18(金)18:56:05 No.728863590
>なんつーかビームの無い泥臭いガンダムなんて勝手な幻想抱いてた連中は鉄血宇宙の豆鉄砲観て反省して欲しいっつうか… その前に08があるだろ
238 20/09/18(金)18:56:09 No.728863613
>>月鋼は次世代のアストレイになれると思って期待してたからよ… >どうなったんですかよ? ウルズハントの兼ね合いなのかは分らんけど途中で区切り付けて連載終わりましたから余…
239 20/09/18(金)18:56:18 No.728863648
せめてギャラクシーキャノンは当てて欲しかったよ… 最低でもネームド撃墜とか…
240 20/09/18(金)18:56:28 No.728863703
地球支部編で忘れそうになるけどグリムゲルデでガンダムとタメ張るような化け物なんだよなマッキー
241 20/09/18(金)18:56:29 No.728863709
>なんつーかビームの無い泥臭いガンダムなんて勝手な幻想抱いてた連中は鉄血宇宙の豆鉄砲観て反省して欲しいっつうか… 待ってくれ!悪かったのはそこじゃないと思う
242 20/09/18(金)18:56:35 No.728863749
>好きなとこ多いけどラストでちょっとダメなのが鉄血 これでもめちゃくちゃ好意的な意見だと思う 俺はラスト以外も色々気になってしまった
243 20/09/18(金)18:56:44 No.728863803
極道物としても名瀬のアニキも自分の死をあっさり受け入れすぎて変に思った
244 20/09/18(金)18:57:10 No.728863921
>本編グレイズの時点でレギンレイズを作ることが蛇足でしかないレベルで傑作機だから グレイズじゃ対MSではパワー不足というのは納得しやすい理屈じゃねえか? なんだよ…ただでさえ希少な機体なのにイオク様の護衛に出番を浪費していくじゃねえか…
245 20/09/18(金)18:57:16 No.728863956
ヤクザ出てきたあたりから微妙だった
246 20/09/18(金)18:57:43 No.728864088
>>月鋼は次世代のアストレイになれると思って期待してたからよ… >どうなったんですかよ? 仇討ちで始まった物語なのに仇の名前だけがやっとわかった時点で打ち切り
247 20/09/18(金)18:57:44 No.728864099
MSのデザインは本当に好きなんだよ… ゲイレールシャルフリヒターの頭部とか
248 20/09/18(金)18:58:08 No.728864222
月鋼は本編でやってほしいことだいたいやってくれる漫画ですからよ…Gジェネクロスレイズで完全収録されてるから余…
249 20/09/18(金)18:58:23 No.728864335
>地球支部編で忘れそうになるけどグリムゲルデでガンダムとタメ張るような化け物なんだよなマッキー それでも相手は覚悟決まりきってない阿頼耶識も付いてないガリガリ君だから… なんなら最後は裏切ったこと明かして動揺してるところをドスンしただけだから…
250 20/09/18(金)18:58:25 No.728864349
~フレームって設定は凄い良かったと思う
251 20/09/18(金)18:58:27 No.728864363
ビーム兵器はMS自体には被害ないけど拡散しちゃうから周りの建物とかがヤバいって設定はワクワクした 二度とビーム兵器は出てこなかった
252 20/09/18(金)18:58:39 No.728864426
最初から最後まで楽しく観てたんだがよ…
253 20/09/18(金)18:58:48 No.728864470
>MSのデザインは本当に好きなんだよ… プラモとかフィギュアは買っちまうからよ...
254 20/09/18(金)18:58:48 No.728864475
>みんなキボウノハナーの曲の正式タイトル知らないだろうから教えといてやるっていうか… >フリージアだからよ… >決して散らない鉄の華ァッ! 歌ってた人のドラマ主題歌がかなり売れて安心したからよ…個人的にはグランベルムのED好きだぞ ライドォ!
255 20/09/18(金)18:58:59 No.728864533
実弾バンバン撃って格闘でドカンドカン倒してるのは文句なしに好き ダインスレイヴ祭りはちょっと…
256 20/09/18(金)18:59:00 No.728864537
>>なんつーかビームの無い泥臭いガンダムなんて勝手な幻想抱いてた連中は鉄血宇宙の豆鉄砲観て反省して欲しいっつうか… >その前に08があるだろ なんだよ…搭載機が少ない分ビーム系火器の強力さが際立つじゃねぇか…
257 20/09/18(金)18:59:07 No.728864564
>最初から最後まで楽しく観てたんだがよ… それで君はいいんだよ!
258 20/09/18(金)18:59:22 No.728864643
スパロボじゃテイワズの存在が抹消されてGジェネじゃ地球派遣編が無かったことにされるとか ゲーム化に当たってシナリオ上の無駄が多かったことが証明されてるのが酷い
259 20/09/18(金)18:59:22 No.728864645
ハシュマル戦はさあ… あの谷でナノミラーチャフブチ撒いたらもっと楽だったんじゃねえの?
260 20/09/18(金)18:59:38 No.728864743
>極道物としても名瀬のアニキも自分の死をあっさり受け入れすぎて変に思った というか名瀬の兄貴は鉄華団に甘過ぎてヤクザ物としてはあまり面白くないキャラ…
261 20/09/18(金)18:59:39 No.728864751
任侠物を名乗っちゃいるが上っ面なぞってるだけで本質をわかってないのがキツいからよ…
262 20/09/18(金)18:59:49 No.728864812
OSが地上戦に調整されてなくて死亡とか お前それを見て誰が楽しいの?
263 20/09/18(金)18:59:54 No.728864831
ラストもラストでマッチポンプ上等おじさんのラスタル様がトップってどうやったって真っ黒な政治やるじゃん…ですからよ…
264 20/09/18(金)19:00:04 No.728864888
最後に負けるからダメってことは無いんだけど 負ける過程がファンブル連発したみたいでちょっと
265 20/09/18(金)19:00:08 No.728864914
オルガで遊ばれ始めてから5周年 ここまで来ると本気で愛されてんだな
266 20/09/18(金)19:00:09 No.728864918
そういえばハッシュ君とか居たなぁ…
267 20/09/18(金)19:00:27 No.728865004
>任侠物を名乗っちゃいるが上っ面なぞってるだけで本質をわかってないのがキツいからよ… 本職の方ですかよ?
268 20/09/18(金)19:00:43 No.728865078
>スパロボじゃテイワズの存在が抹消されてGジェネじゃ地球派遣編が無かったことにされるとか テイワズは流石に必要だろ!?
269 20/09/18(金)19:00:45 No.728865094
馬鹿なガキは地球で悪いおっさんどもにいいように使われるだけとか見てて楽しくないからよ…
270 20/09/18(金)19:00:59 No.728865175
なんつうか…杭打ち機はソーラレイに何の対抗策も練らない宇宙世紀っつうかメメントモリ無視するソレスタっつうか… 主人公機半壊からの踏ん張りがやりたかったっつう展開の為だけに野放しにするのは筋が通らねえ気がして
271 20/09/18(金)19:01:02 No.728865205
ナノラミはビーム無効って字面だけもてはやされてる感があるけどモロに食らった獅電は機能不全になってたから即死はしないってだけでやっぱり完全に無敵ってわけではないんだよな
272 20/09/18(金)19:01:04 No.728865215
>ラストもラストでマッチポンプ上等おじさんのラスタル様がトップってどうやったって真っ黒な政治やるじゃん…ですからよ… 肉おじがトップになった途端セブンスターズの腐敗も少年兵問題も火星の待遇も解決していくからよ…
273 20/09/18(金)19:01:23 No.728865303
三日月を無感情なダメ主人公っていう奴は許せませんからよ… 農業やりてえ!とか勉強するぜ!とか色々やってたのを忘れるのは筋が通らねえ
274 20/09/18(金)19:01:23 No.728865308
>そういえばハッシュ君とか居たなぁ… ミカに反発してたがなんか手足になってた子か…
275 20/09/18(金)19:01:50 No.728865431
本体から切り離されてたのにナノミラーが生きてた流星号の腕どうなってるの ハシュマルの口に挟んでビーム砲潰したけどナノミラーってエイハブウェーブ無いとただの塗料じゃなかったの
276 20/09/18(金)19:01:53 No.728865435
MSデザインは本当に好きだけどそれと同時に線が多くて作画殺しの機体ばっかりなのもどうかなと思ったりもする
277 20/09/18(金)19:01:55 No.728865452
2期からリメイクしても誰も文句言わないと思う
278 20/09/18(金)19:01:56 No.728865460
ヘキサフレームだけなんか地味だからよ…
279 20/09/18(金)19:02:09 No.728865518
>ナノラミはビーム無効って字面だけもてはやされてる感があるけどモロに食らった獅電は機能不全になってたから即死はしないってだけでやっぱり完全に無敵ってわけではないんだよな 火器が爆散すると手も壊れるのはわりと致命的だからよ…
280 20/09/18(金)19:02:14 No.728865542
>ヘキサフレームだけなんか地味だからよ… ユーゴーしかいない…
281 20/09/18(金)19:02:14 No.728865543
>そういえばハッシュ君とか居たなぁ… 非阿頼耶識だから砲撃機のフラウロスに乗ると思ってたからよ...
282 20/09/18(金)19:02:21 No.728865583
ミカアキヒロシノが死ぬのはまあわかるがハッシュとか明らか最終決戦だし話盛り上げるために死なせるぜー!!で退場させられた感が凄かったからよ… なんでお前はちゃっかり生きてんだ殺人ドカベンァ~!!
283 20/09/18(金)19:02:21 No.728865587
実弾もビームも軽減するようなすごい装甲ならそれで弾作ればいいじゃん! 作った地上に撃った衝撃波すごいことになった主人公死にかけた
284 20/09/18(金)19:02:43 No.728865709
4クールも有ったのにメインで描かなきゃいけないミカとオルガの関係が1ミリも進展しなかったのは逆張りが過ぎる
285 20/09/18(金)19:02:44 No.728865715
ねえオルガ 鉄血は一期全部見る+ゲーセンで2期勢使うくらいでちょうどいいんじゃない
286 20/09/18(金)19:02:50 No.728865750
>農業やりてえ!とか勉強するぜ!とか色々やってたのを忘れるのは筋が通らねえ ミカやアキヒロが死ぬのは受け入れるとしてもやっぱ農業ルートも見たかったっていうか…
287 20/09/18(金)19:03:02 No.728865807
>なんでお前はちゃっかり生きてんだ殺人ドカベンァ~!! 殺人ドカベンで分かるのが酷い
288 20/09/18(金)19:03:12 No.728865863
殺ドカのカミングアウトはほんとに困惑しかなかったからよ
289 20/09/18(金)19:03:19 No.728865888
>テイワズは流石に必要だろ!? スパロボとかはケツ持ちしてくれる組織が他にいるならテイワズいなくても話に問題ない気がする
290 20/09/18(金)19:03:20 No.728865894
鉄血関連のスレ見るたびにみんなちゃんと考えながらアニメ見てるんだなって実感するからよ… なんだよ…加齢のせいかちゃんと観ててもストーリーうろ覚えになるじゃねえか…
291 20/09/18(金)19:03:21 No.728865900
>農業やりてえ!とか勉強するぜ!とか色々やってたのを忘れるのは筋が通らねえ まぁそういう夢はあったのに全部戦いでフイになっちゃったねぇ…って悲劇に思えるけど当人はそのことを全く気にする素振りを見せないから作劇的になんだったんだろアレ…ってなるわけで
292 20/09/18(金)19:03:21 No.728865902
もしかして団長が主人公と思われてるんじゃねえか?
293 20/09/18(金)19:03:25 No.728865921
>三日月を無感情なダメ主人公っていう奴は許せませんからよ… >農業やりてえ!とか勉強するぜ!とか色々やってたのを忘れるのは筋が通らねえ 必死に成長してたんだよね…
294 20/09/18(金)19:03:32 No.728865945
>2期からリメイクしても誰も文句言わないと思う その労力で新作やれ♡
295 20/09/18(金)19:03:32 No.728865949
AGEはずいぶん昔に感じる 00は最近
296 20/09/18(金)19:03:45 No.728866015
>三日月を無感情なダメ主人公っていう奴は許せませんからよ… >農業やりてえ!とか勉強するぜ!とか色々やってたのを忘れるのは筋が通らねえ まぁ…制作側が忘れちまってるんだがな…
297 20/09/18(金)19:03:50 No.728866037
>2期からリメイクしても誰も文句言わないと思う AGEみたいな再編集版ならともかく丸ごとやるくらいなら完全新作作ってくれた方が嬉しいからよ…
298 20/09/18(金)19:03:53 No.728866055
>三日月を無感情なダメ主人公っていう奴は許せませんからよ… >農業やりてえ!とか勉強するぜ!とか色々やってたのを忘れるのは筋が通らねえ 待ってくれ!主人公は完成されて作品通じて一切ブレないと言ったのはこのアニメの監督だ!
299 20/09/18(金)19:03:53 No.728866057
あとバルバトスに意志があるような伏線貼ってなかった?
300 20/09/18(金)19:03:58 No.728866096
>なんつうか…杭打ち機はソーラレイに何の対抗策も練らない宇宙世紀っつうかメメントモリ無視するソレスタっつうか… 条約で禁止されてる兵器って説明があったからセーフ
301 20/09/18(金)19:03:58 No.728866099
ヤったのかミカ!?でホントにヤってたのは驚いた ホテルバルバトス
302 20/09/18(金)19:04:06 No.728866136
>ここまで来ると本気で愛されてんだな そうやってオルガで遊んでる人そんなこと気にしてないと思うからよ…
303 20/09/18(金)19:04:09 No.728866153
俺は発電機に戻ったバルバトスの前で鉄華団全員堅気に戻ってミカアトがアカツキと一緒に畑やってるラストシーンが見たかったんですから余…
304 20/09/18(金)19:04:18 No.728866202
2クールしかないのにMSを10数機も出すのはやっぱ無理だって
305 20/09/18(金)19:04:48 No.728866346
>火器が爆散すると手も壊れるのはわりと致命的だからよ… そもそも手とかフレーム材質はナノミラついてない!
306 20/09/18(金)19:04:48 No.728866347
ガンダムラブホテルヌプスセクスだからよ…
307 20/09/18(金)19:05:01 No.728866403
なんで三日月の戦闘マシーンみたいな面しかフィーチャーされねぇんだよ… いちおう主役級のキャラだろうに意味わかんねぇからよ…
308 20/09/18(金)19:05:31 No.728866551
>俺は発電機に戻ったバルバトスの前で鉄華団全員堅気に戻ってミカアトがアカツキと一緒に畑やってるラストシーンが見たかったんですから余… そのエンドでもオルガは死んでそう
309 20/09/18(金)19:05:34 No.728866574
2期のアトラとか「子供作りましょう!子供!子供子供子供子供子供子供子供子供子供子供子供子供子供」以外何やってたから思い出せないからよ…
310 20/09/18(金)19:05:39 No.728866600
オルガの顔imgでは毎日見るから放送終わっても忘れたことないからよ…
311 20/09/18(金)19:05:44 No.728866622
ルプスレクスは初登場がテイワズの仇討ち回でしれっと出撃しててその次がバエル登場回のお供扱いとか マジで主人公の最終機体の扱いじゃねぇぞ
312 20/09/18(金)19:05:49 No.728866651
>実弾もビームも軽減するようなすごい装甲ならそれで弾作ればいいじゃん! フレームのレアアロイは確かに頑丈だがあの強度はナノラミとリアクターのウェーブありきだからよ…
313 20/09/18(金)19:05:52 No.728866665
終了後にオルガが中間管理職の悲哀みたいに語られるのはちょっと面白かった
314 20/09/18(金)19:05:55 No.728866677
厄災戦とか残ったガンダムとかそういう話してくれ余…
315 20/09/18(金)19:06:03 No.728866719
なんだよ…例の3分しか見てない連中からしたらミカなんかよりチャドとRide onの方が知名度あるんじゃねえか…?
316 20/09/18(金)19:06:14 No.728866779
>なんで三日月の戦闘マシーンみたいな面しかフィーチャーされねぇんだよ… 脚本が成長要素盛り込もうとしたら監督にダメって言われたし…
317 20/09/18(金)19:06:20 No.728866809
>ガンダムラブホテルヌプスセクスだからよ… あんた壺民か?
318 20/09/18(金)19:06:22 No.728866814
1期はまだ大人組やお嬢が導こうとしてくれてた 2期になったら急に無視しだした
319 20/09/18(金)19:06:26 No.728866839
>4クールも有ったのにメインで描かなきゃいけないミカとオルガの関係が1ミリも進展しなかったのは逆張りが過ぎる しっかり見せるべき過去の話が匂わせる程度で流されたのは納得できねえからよ…
320 20/09/18(金)19:06:31 No.728866870
>>俺は発電機に戻ったバルバトスの前で鉄華団全員堅気に戻ってミカアトがアカツキと一緒に畑やってるラストシーンが見たかったんですから余… >そのエンドでもオルガは死んでそう 結果的に死ぬのは別にいいんだけど 死に方と死んだ意味をちゃんと作って欲しかった
321 20/09/18(金)19:06:58 No.728867006
ミカの中の人がジャンプアニメで石のメンタリストと鬼滅の刃の無一郎やってて凄く良い役決まって良かったなぁ…ってなった
322 20/09/18(金)19:06:58 No.728867008
アグニカ時代のが面白そうだからよ…
323 20/09/18(金)19:07:00 No.728867024
ジュリエッタはなんで特に説明もなしにルプスとのタイマン凌いであまつさえフラウロスに射撃当ててるんですから余? なんだよ…雑なスーパーパイロットじゃねえか…?
324 20/09/18(金)19:07:05 No.728867047
>なんで三日月の戦闘マシーンみたいな面しかフィーチャーされねぇんだよ… >いちおう主役級のキャラだろうに意味わかんねぇからよ… 自主的には動かない主人公のキャラ性を守ろうとするあまり話がつまらなくなってるからよ…
325 20/09/18(金)19:07:13 No.728867101
>>火器が爆散すると手も壊れるのはわりと致命的だからよ… >そもそも手とかフレーム材質はナノミラついてない! それだと腰を撃たれたらへし折れるんじゃねぇのか「」カァ!?
326 20/09/18(金)19:07:13 No.728867105
>2期からリメイクしても誰も文句言わないと思う 個人的には彼岸島の松本先生ェに鉄血を漫画化してリメイクしてもらいたい
327 20/09/18(金)19:07:17 No.728867129
なんだこれ…(震える手) まぁいいか(スッ コイツは殺していいやつだから これが制作の考えるミカだからよ… なんだよ…ただの戦闘マシーンしたいのか葛藤したいのか分からねえじゃねえか…
328 20/09/18(金)19:07:30 No.728867186
ガンダムフレーム設定は派生の外伝を作るのに便利だろ扱いで擁護されてたけど 結局その外伝すらろくに展開出来ないんじゃただの企画倒れじゃねぇか
329 20/09/18(金)19:07:34 No.728867206
>ジュリエッタはなんで特に説明もなしにルプスとのタイマン凌いであまつさえフラウロスに射撃当ててるんですから余? >なんだよ…雑なスーパーパイロットじゃねえか…? 阿頼耶識フラグ立ってませんでしたっけ…?
330 20/09/18(金)19:07:48 No.728867262
オルガ「俺たちに辿り着く場所なんかいらねえし進み続けるだけでいい」 ミカ「俺たちはもう辿り着いてた」 俺たちは…わかりあうことができなかったからよ…
331 20/09/18(金)19:07:53 No.728867289
なんでバエルキチになってんだよマクギリスァ! 一期からそうだったと言われればそうかもと思うかも知れないけどよ… なんか釈然としないからよ…
332 20/09/18(金)19:07:57 No.728867313
>>ジュリエッタはなんで特に説明もなしにルプスとのタイマン凌いであまつさえフラウロスに射撃当ててるんですから余? >>なんだよ…雑なスーパーパイロットじゃねえか…? >阿頼耶識フラグ立ってませんでしたっけ…? なんか治った!アインは治らなかったのに!
333 20/09/18(金)19:07:59 No.728867323
>>なんで三日月の戦闘マシーンみたいな面しかフィーチャーされねぇんだよ… >脚本が成長要素盛り込もうとしたら監督にダメって言われたし… 人間がそんな急変するのはリアルじゃないからよ…
334 20/09/18(金)19:08:24 No.728867439
熱に弱いとか弱くないとか
335 20/09/18(金)19:08:31 No.728867479
>オルガ「俺たちに辿り着く場所なんかいらねえし進み続けるだけでいい」 >ミカ「俺たちはもう辿り着いてた」 >俺たちは…わかりあうことができなかったからよ… 要は立場とかあんま関係ねえわコレ!みんなと一緒にいられりゃよかったわ!ってことですから余…
336 20/09/18(金)19:08:33 No.728867487
>ガンダムフレーム設定は派生の外伝を作るのに便利だろ扱いで擁護されてたけど >結局その外伝すらろくに展開出来ないんじゃただの企画倒れじゃねぇか んだよ…作品の出来の割に外部展開だけは想定済みだったり気合入ってんじゃねぇか…
337 20/09/18(金)19:08:41 No.728867520
>なんだよ…ただの戦闘マシーンしたいのか葛藤したいのか分からねえじゃねえか… お前楽しんでるだろ!殺戮をよぉ! 特に何も感じてないからよ…
338 20/09/18(金)19:08:46 No.728867547
>なんだこれ…(震える手) >まぁいいか(スッ >コイツは殺していいやつだから >これが制作の考えるミカだからよ… >なんだよ…ただの戦闘マシーンしたいのか葛藤したいのか分からねえじゃねえか… 人間的に成長する伏線だからよ… 監督に禁止されたんだがな
339 20/09/18(金)19:08:47 No.728867552
>ガンダムフレーム設定は派生の外伝を作るのに便利だろ扱いで擁護されてたけど >結局その外伝すらろくに展開出来ないんじゃただの企画倒れじゃねぇか 打ち切りでもなんでもいいからせめてグレモリーのプラモ出して欲しいからよ…
340 20/09/18(金)19:09:02 No.728867617
ところでなんでオルガがソシャゲを語るキャラになってんの?
341 20/09/18(金)19:09:08 No.728867647
>終了後にオルガが中間管理職の悲哀みたいに語られるのはちょっと面白かった なんだよ…みんなあまりにもオルガに頼り切りすぎじゃねえか…
342 20/09/18(金)19:09:17 No.728867690
>ところでなんでオルガがソシャゲを語るキャラになってんの? 無関係だ
343 20/09/18(金)19:09:23 No.728867711
>>>なんで三日月の戦闘マシーンみたいな面しかフィーチャーされねぇんだよ… >>脚本が成長要素盛り込もうとしたら監督にダメって言われたし… >人間がそんな急変するのはリアルじゃないからよ… 人間として成長する過程が受けたリライズの後だと監督が一番駄目だったって証明になっちまってるじゃねぇか!
344 20/09/18(金)19:09:23 No.728867714
>ところでなんでオルガがソシャゲを語るキャラになってんの? なんだよ…エロゲも語ってんじゃねぇか…
345 20/09/18(金)19:09:30 No.728867749
>ミカの中の人がジャンプアニメで石のメンタリストと鬼滅の刃の無一郎やってて凄く良い役決まって良かったなぁ…ってなった 他の柱がベテラン声優ばっかの中選ばれたの見てなんやかんやガンダム主人公の声優って肩書きはすごいと思ったからよ...
346 20/09/18(金)19:09:31 No.728867753
オルガイツカが?まあいい
347 20/09/18(金)19:09:49 No.728867835
>ところでなんでオルガがソシャゲを語るキャラになってんの? 待ってくれ! あのキャラはFGOに出てくるアキレウスのファンアートのコラだからとにかく無関係だ
348 20/09/18(金)19:09:49 No.728867840
クソデカ大剣で頭カチ割ろうとしたら傷すらつかずに逆に足場が壊れるグレモリーの硬さはなんなんですからよ…
349 20/09/18(金)19:09:55 No.728867867
活躍しどころが変な主役機はデスティニーという前例があるからよ…
350 20/09/18(金)19:10:04 No.728867907
>オルガイツカが?まあいい ひどい…
351 20/09/18(金)19:10:08 No.728867921
鴨志田一には青ブタ描いててほしいのでウルズハントは正直止まったままでもいいからよ…
352 20/09/18(金)19:10:16 No.728867972
>なんだよ…みんなあまりにもオルガに頼り切りすぎじゃねえか… こいつら不安を共有するだけの女の子みたいな会話してる…
353 20/09/18(金)19:10:17 No.728867979
というか2期になるとバルバトス自体の活躍がそんなに無い…? むしろ2期で思い出せるような印象に残る戦いがMA戦とバエルの最後ぐらい…?
354 20/09/18(金)19:10:27 No.728868027
>熱に弱いとか弱くないとか 効くのは手持ちレベルじゃなくて対艦ナパームだからよ… これで爆撃されたらけっこうやばいんじゃねぇか?
355 20/09/18(金)19:10:43 No.728868122
死に様を敵からまあいいの一言で済まされる主要キャラ初めて見た
356 20/09/18(金)19:10:47 No.728868152
個人的にマリーは絶許…
357 20/09/18(金)19:10:49 No.728868162
バエルじゃなくてパイロットが重要って話ならミカが無双するはずだし…
358 20/09/18(金)19:10:56 No.728868200
>活躍しどころが変な主役機はデスティニーという前例があるからよ… あいつは主人公やめたやつのだから
359 20/09/18(金)19:10:59 No.728868214
>>ミカの中の人がジャンプアニメで石のメンタリストと鬼滅の刃の無一郎やってて凄く良い役決まって良かったなぁ…ってなった >他の柱がベテラン声優ばっかの中選ばれたの見てなんやかんやガンダム主人公の声優って肩書きはすごいと思ったからよ... BFトライのセカイ君みたいにガンダム主人公の肩書きがあってもその後ろくな仕事が貰えないパターンも有るから 結局は声優としての実力と事務所の営業力の世界だからよ…
360 20/09/18(金)19:11:00 No.728868216
>ところでなんでオルガがソシャゲを語るキャラになってんの? 実はあれの元ネタはオルガじゃなくてアキレウス なんだが信じないだろう…?
361 20/09/18(金)19:11:05 No.728868234
みんな聞いてくれ 戦艦にも効くナパームでようやく有効!ってそれは別に弱点じゃない
362 20/09/18(金)19:11:14 No.728868286
>>オルガ「俺たちに辿り着く場所なんかいらねえし進み続けるだけでいい」 >>ミカ「俺たちはもう辿り着いてた」 >>俺たちは…わかりあうことができなかったからよ… >要は立場とかあんま関係ねえわコレ!みんなと一緒にいられりゃよかったわ!ってことですから余… 待ってくれ! これじゃあまるで進み続けた先で待ってるであろう団長がハブられたぼっちみてえじゃねえか!
363 20/09/18(金)19:11:23 No.728868341
>なんでバエルキチになってんだよマクギリスァ! アレは多分MA戦で見せたガンダムフレームの力にとりつかれたっていうか…
364 20/09/18(金)19:11:37 No.728868393
オルガらしくねぇぞ! ああ… だな。 お前ら… でとりあえず悪い方向に進んでいくのが鉄血だったからよ…
365 20/09/18(金)19:11:39 No.728868402
>クソデカ大剣で頭カチ割ろうとしたら傷すらつかずに逆に足場が壊れるグレモリーの硬さはなんなんですからよ… 本編外で明確な格差になるオーバーテクノロジーが出てくるからよ…
366 20/09/18(金)19:11:51 No.728868459
なんだかんだあるけど個人的に惜しい作品だからよ… 素直に愛せないぶん歪んだ愛しか向けられなくて辛いからよ…
367 20/09/18(金)19:12:35 No.728868709
知らない金星の話とかやるらしいウルズハントは正直不安しかないからよ…
368 20/09/18(金)19:12:40 No.728868736
>というか2期になるとバルバトス自体の活躍がそんなに無い…? >むしろ2期で思い出せるような印象に残る戦いがMA戦とバエルの最後ぐらい…? そもそもロボットが戦ったシーンが全話で計算しても半分程度しか戦って無いからよ… なんだよ…ドラマに力入れた結果がこのザマじゃねえか…ロボも線多くて全然動かせねえしよ…
369 20/09/18(金)19:12:54 No.728868801
団長の死に方は本当にひでえからよ…