虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不老不... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/18(金)15:12:45 No.728816472

    不老不死にはネガティブなイメージが持たれ過ぎだと思う 不死最高!っていうフィクションとかが必要

    1 20/09/18(金)15:14:05 No.728816716

    クソヒリのスレ立て

    2 20/09/18(金)15:15:12 No.728816920

    酸っぱいぶどう感あるよなとは思ってた

    3 20/09/18(金)15:15:54 No.728817038

    あらゆる苦しみがなくなれば不死もそりゃ最高だろうよ

    4 20/09/18(金)15:16:52 No.728817205

    ソフィーちゃんは不老不死?的な存在だけど楽しそうだと思う

    5 20/09/18(金)15:18:23 No.728817500

    不老はいいけど不死はやだ

    6 20/09/18(金)15:18:41 No.728817562

    でも死より孤独の方がつらいのもなんとなくわかるわけで

    7 20/09/18(金)15:19:08 No.728817650

    不死や不滅がいいものに思えるのは現実を知るまでの間だけよ

    8 20/09/18(金)15:19:34 No.728817721

    不死最高!だけどそのせいで命を狙われる漫画があるんですよ 鬼滅の刃っていうんですけどね

    9 20/09/18(金)15:19:51 No.728817780

    逆に言えば孤独の無い不老不死なら最高ってわけだな

    10 20/09/18(金)15:20:05 No.728817823

    まあ製作物において不老不死万歳!って書かれたところでな...

    11 20/09/18(金)15:20:13 No.728817846

    >不死や不滅がいいものに思えるのは現実を知るまでの間だけよ お前の現実辛そうでかわいそ…しあわせな人生送れよ…

    12 20/09/18(金)15:21:03 No.728818001

    望んでもいないのに死ぬ方がよっぽど悲劇だよ

    13 20/09/18(金)15:22:01 No.728818176

    400年くらいなら生きてみたいけど死ねないって怖いかもなあ

    14 20/09/18(金)15:22:47 No.728818314

    地球崩壊しても生き続けるような不老不死はそりゃ嫌だけど好きなタイミングで死ねるタイプの不老不死なら大歓迎

    15 20/09/18(金)15:22:58 No.728818346

    不老不死って肩書きくらい実際死なないし長生きするよ!(ちょっとは死ぬよ!) くらいの宣伝文句なら悪くないかもしれない

    16 20/09/18(金)15:23:15 No.728818393

    絶対に死ねないってのもちょっと…死んだ方がマシって状況は普通にあり得るし

    17 20/09/18(金)15:23:56 No.728818518

    最高!ってほどではないと思うけどそんなに悪いもんでもないとは思うな あらゆる生物が避ける死を気にしなくていいわけだし

    18 20/09/18(金)15:24:19 No.728818566

    動けないけど死ねません系は不老不死への罰でありがち

    19 20/09/18(金)15:24:28 No.728818590

    >絶対に死ねないってのもちょっと…死んだ方がマシって状況は普通にあり得るし 死ねる不死になったらなったで やっぱり絶対不滅になっときゃよかった!って思い始めると思うよ

    20 20/09/18(金)15:25:02 No.728818685

    再生能力もセットじゃないと何百年も生きてたら欠損だらけになってそう

    21 20/09/18(金)15:25:08 No.728818697

    苦しいとか痛いとかを感じるのかとか健康が保証されてない不老不死は地獄だろうし…

    22 20/09/18(金)15:25:25 No.728818743

    俺は絶対不滅の存在になって定命の者たちの前であー!死ねるって羨ましいなー!かー!俺も死ねたらなー!っていう遊びしたい

    23 20/09/18(金)15:25:30 No.728818757

    死なないってことは 無限に働いてお金稼ぎ続けないといけないじゃん

    24 20/09/18(金)15:25:40 No.728818773

    ワッハマンとかファイアパンチとかマジもんの不死の行く末を描いたらまあそうなるよなあって 不死ではあるけど完全な不老ではない火の鳥のマサトはなんか精神生命体になってたな

    25 20/09/18(金)15:26:35 No.728818958

    分かりました お前は明日から無惨となって生きるのです

    26 20/09/18(金)15:28:13 No.728819234

    不老不死再生能力持ちにならなりたい 自分以外が消えようと吾輩が生き残ってりゃ作れる

    27 20/09/18(金)15:28:29 No.728819285

    どうあがいても最終的には考えるのをやめる以外の身の処し方無いもん 最初の200年くらいは楽しいだろうけどさあ うっかり人類亡んだりしたら寂しくてしょうがないから必死こいて戦争止めたりするだろうな

    28 20/09/18(金)15:29:21 No.728819435

    環境さえ完全なら何年でも生き続けられるよ

    29 20/09/18(金)15:30:55 No.728819708

    今までの人生で退屈だから死のうとは思わんし 無限に寿命あっても飯食って寝るだけで割と事足りると思うんだよね なんで300年くらいで飽きると思うんだろう ジジイも死ぬ時までもう少し生きたいって言ってたし

    30 20/09/18(金)15:31:32 No.728819828

    社会でまともに生きられんしな

    31 20/09/18(金)15:32:08 No.728819920

    >酸っぱいぶどう感あるよなとは思ってた それはそうなんだけど この葡萄絶対手にできないし…

    32 20/09/18(金)15:32:38 No.728820015

    今ある自我が消えてなくなるのがいちばん怖いから不老不死にはなりたいわ 死後の世界だとかそんな不確かな物にベットしとうないわ

    33 20/09/18(金)15:33:12 No.728820129

    だからってひとりぼっちで全球凍結を耐え抜ける気はしない 絶対狂うわ

    34 20/09/18(金)15:33:13 No.728820130

    所詮必ず死ぬ人間が書いてるからな…

    35 20/09/18(金)15:34:43 No.728820382

    不老不死でもスーパーパワー持ってないと怖すぎる 亜人みたいにひたすら人体実験されそう

    36 20/09/18(金)15:35:01 No.728820434

    どういう不死かによるんだよな 怪我や病気は普通にするけど意識・概念として不滅なので苦しみから逃れられません!だと困るし相応の戦闘力かせめて戦える力は無くても病気しないとか不死になる前の故障も治るとかの耐久力特典は欲しい そこらへんの細かいけど重要な事を大体クリアできる不死なら後は他者に残されるとか社会生活不安とかがあるわけだけどそこだけなら確かにすっぱいぶどうかもしれない

    37 20/09/18(金)15:35:35 No.728820538

    不老不死が前提となった社会なら面白そうだが自分だけ不死になっても仕方ないな 不老だけなら無条件でほしい

    38 20/09/18(金)15:35:43 No.728820561

    なんていうか都合のいいスーパーパワーと肉体はセットでいて欲しいよね…

    39 20/09/18(金)15:35:44 No.728820564

    別に姿をくらますとかしなくて普通に一般市民として何百年も生きてたらどうすなるんだろう まずギネスには載るよね

    40 20/09/18(金)15:35:57 No.728820591

    他人に先立たれる悲しみみたいなのはピンとこない そんなものは死ぬ人間でも日常茶飯事だから

    41 20/09/18(金)15:35:57 No.728820594

    人間の野生寿命が30~50年だから現行の状態で既に長命の存在なんだよ 長生きに心が耐えられなくなるのはただの健康な日本人でも体験できる

    42 20/09/18(金)15:36:18 No.728820651

    無限の住人

    43 20/09/18(金)15:36:44 No.728820738

    いつか永遠の責め苦を味わうことを考えたら今の人生をより良くする方がラクじゃないかって思える

    44 20/09/18(金)15:36:52 No.728820763

    >長生きに心が耐えられなくなるのはただの健康な日本人でも体験できる それはぶっちゃけ肉体の衰えが原因として大きいから… あと働く必要のある時間とかもね となると尽きない金も必要だなあ

    45 20/09/18(金)15:37:05 No.728820815

    >別に姿をくらますとかしなくて普通に一般市民として何百年も生きてたらどうすなるんだろう >まずギネスには載るよね どうやら死なないらしいとなってどの程度まで実験とかされるかが心配だけど… ちゃんと納得の上受け入れられたら歴史の生き字引になれるから割と貴重な存在かもしれん

    46 20/09/18(金)15:37:26 No.728820877

    地球が太陽に飲み込まれたらとか宇宙はいつか熱的に死ぬとか そういう話が現実的な将来の問題になるのが怖すぎる

    47 20/09/18(金)15:37:44 No.728820926

    >他人に先立たれる悲しみみたいなのはピンとこない >そんなものは死ぬ人間でも日常茶飯事だから 生きていく理由がなくなる虚無感というのは十分恐ろしいものだと思うよ

    48 20/09/18(金)15:37:47 No.728820934

    誰でも考える自決できればという点を潰すのは普通 悪用する方が創作家として有能だと思う

    49 20/09/18(金)15:37:57 No.728820967

    不老にはなりたいけど不死はちょっと… 地球が終わっても生きてて最終的にカーズみたいになりたく無いし…

    50 20/09/18(金)15:38:06 No.728820999

    不老不死の次は全知全能を目指すようになるだけだぞ

    51 20/09/18(金)15:38:11 No.728821013

    >別に姿をくらますとかしなくて普通に一般市民として何百年も生きてたらどうすなるんだろう >まずギネスには載るよね ちゃんと老いていくなら大切にされそうだけど 老いないってなると実験動物になりそう

    52 20/09/18(金)15:38:26 No.728821054

    俺は創作家になりたいんじゃねえ!自分に備わった場合として妄想したいだけだ!

    53 20/09/18(金)15:38:33 No.728821083

    不死身!不老不死!スタンドパワー!

    54 20/09/18(金)15:39:01 No.728821174

    >不死身!不老不死!スタンドパワー! 引き寄せられるスタンド使い!

    55 20/09/18(金)15:39:39 No.728821300

    >生きていく理由がなくなる虚無感というのは十分恐ろしいものだと思うよ あらゆる言語あらゆる知識が今現在でもあるし人類も立ち止まってるわけじゃないだろうからな… 全部学べるし活かす時間も山ほどあるとなったら割とワクワクする

    56 20/09/18(金)15:39:51 No.728821352

    まず現代社会で普通の人間として生きるのが難しいよね 戸籍偽るのは必須になるけどどうやればいいのか分からん

    57 20/09/18(金)15:40:11 No.728821426

    痛覚が無かったらだいぶマシかなと思う

    58 20/09/18(金)15:40:44 No.728821528

    不死の存在が本当に世界の終わりまで不死だった様を描いた作品ってスレ画以外あるの?

    59 20/09/18(金)15:41:13 No.728821619

    >不死最高!だけどそのせいで命を狙われる漫画があるんですよ >鬼滅の刃っていうんですけどね 無惨様は不老不死じゃなくてもあの性格で強いってだけで駆除対象な事すると思う

    60 20/09/18(金)15:41:30 No.728821675

    本人的に真剣に実現しようとした人らがやったこと考えると否定した方がいいのは解る

    61 20/09/18(金)15:41:53 No.728821752

    不老は欲しい 不死はちょっと…

    62 20/09/18(金)15:42:03 No.728821772

    >全部学べるし活かす時間も山ほどあるとなったら割とワクワクする お脳の性能の限界というものも取っ払ってもらわないとちょっと…

    63 20/09/18(金)15:42:23 No.728821838

    300年働くの嫌だなぁ…

    64 20/09/18(金)15:42:32 No.728821869

    >全部学べるし活かす時間も山ほどあるとなったら割とワクワクする そうなってくるとお金の問題がなあ

    65 20/09/18(金)15:42:34 No.728821878

    正直頭が二つあるのもちゃんと病気として認められる現代において死なないくらいで異常として扱われるかは疑問 死にそうな時に物理学に反した再生の仕方するとかならまあ明らかに異常だろうけど

    66 20/09/18(金)15:42:36 No.728821883

    糞ヒリの場合不老不死になっても結局何億年か経ったら体が無くなって意識も虚ろな存在になるんじゃなかったか

    67 20/09/18(金)15:42:45 No.728821916

    現代日本でなんか不老不死っぽいとなっても実験動物扱いとかはないと思う

    68 20/09/18(金)15:42:48 No.728821920

    >あと働く必要のある時間とかもね >となると尽きない金も必要だなあ 生きるということは働き続けるということだぞ 動物に倣って衣食住全て自前で賄っても良いが

    69 20/09/18(金)15:43:17 No.728822000

    バイタリティのある人が不死になれば無限の時間で色んなことするのかな なんなら不死者増やし宇宙滅亡も乗り越える方法をみんなで探すかもしれない

    70 20/09/18(金)15:43:25 No.728822022

    苦痛も無く餓死もしないならぼへーっと過ごすと思う

    71 20/09/18(金)15:43:25 No.728822023

    実現した例が無いから想像し放題なので幾らでもメリットデメリットを付けられるやつだしなあ 不老だけなら→病気も維持or事故死とかね

    72 20/09/18(金)15:43:32 No.728822035

    大金持ちが不老不死を望む!はまあわかる

    73 20/09/18(金)15:44:08 No.728822129

    絶対に実現しないものを肯定的に物語を書くってめっちゃ難しいと思うの 作者の変なバランス感覚が働いて逆張りしたくなるか独りよがりになるか 最終的に物語は作者の思い通りにしかならなくてそこにどこまで恥を感じるかって話

    74 20/09/18(金)15:44:13 No.728822141

    ケガも病気も効かない!みたいな不老不死なら金の稼ぎ方も色々ありそう

    75 20/09/18(金)15:44:14 No.728822143

    >まず現代社会で普通の人間として生きるのが難しいよね >戸籍偽るのは必須になるけどどうやればいいのか分からん コンクリートレボルティオで不死者一家が国勢調査に戦々恐々としてたのが印象に残ってる

    76 20/09/18(金)15:44:29 No.728822183

    そもそも普通に死んだところで苦しみが終了するかどうかも分からないんだから不死の方がマシな可能性もあるよ

    77 20/09/18(金)15:44:43 No.728822226

    >糞ヒリの場合不老不死になっても結局何億年か経ったら体が無くなって意識も虚ろな存在になるんじゃなかったか 不老不死じゃなくてただの不死だったはず つまり体はボロボロになって消える

    78 20/09/18(金)15:44:59 No.728822274

    人類が滅亡してナメクジが文明築いたとしてもナメクジの世界で人間として生き続けなきゃいけないんだぞ

    79 20/09/18(金)15:45:09 No.728822295

    若い頃に不老不死にされるならいいけど60ぐらいでされたら嫌だな

    80 20/09/18(金)15:45:17 No.728822312

    >ケガも病気も効かない!みたいな不老不死なら金の稼ぎ方も色々ありそう それなら危険地帯で役に立つことしたいかも知れん

    81 20/09/18(金)15:45:33 No.728822373

    不死は比較的シンプルだけど不老の定義の曖昧さと言うか自由度高いからなー 健康状態を維持するのか現状を維持するのか老化無効だけで体調は特段維持されないのか

    82 20/09/18(金)15:45:58 No.728822438

    老化自体も遺伝子に刻まれたシステムなんで全ての生命は死ぬこと前提に作られた存在なんだ 無理矢理延命したらどっかで綻びは出ると思う

    83 20/09/18(金)15:46:06 No.728822465

    不老不死って餓死はどうなってることが多いのだろうか 腹はめっちゃ減るしどんどん痩せるけど死なないのかな

    84 20/09/18(金)15:46:12 No.728822484

    >まず現代社会で普通の人間として生きるのが難しいよね >戸籍偽るのは必須になるけどどうやればいいのか分からん 管理する側に回るんだ

    85 20/09/18(金)15:46:21 No.728822513

    不老不死隠して普通の人間みたいに生きていきたいのなら自力でどうにか戸籍だの誤魔化してくれる太いパイプ手に入れる必要が出てくるし正直面倒だと思う

    86 20/09/18(金)15:46:46 No.728822586

    やはりバッカーノ…

    87 20/09/18(金)15:46:52 No.728822607

    >それなら危険地帯で役に立つことしたいかも知れん 危険地帯ならそれなりに超パワー欲しいなぁ

    88 20/09/18(金)15:47:00 No.728822638

    >そもそも普通に死んだところで苦しみが終了するかどうかも分からないんだから不死の方がマシな可能性もあるよ 苦しみを感じる神経系も脳も働かなくなるのに苦しみが継続と言われても合理的じゃないぜ 不老不死自体合理的じゃないと言われればまあ…

    89 20/09/18(金)15:47:25 No.728822711

    不老不死以外の他に能力欲しい 老けない死なないだけで他は人間と変わらないなら地獄だと思う

    90 20/09/18(金)15:47:34 No.728822733

    >若い頃に不老不死にされるならいいけど60ぐらいでされたら嫌だな わかりました生後3ヶ月で不老不死にします

    91 20/09/18(金)15:47:38 No.728822743

    死後に地獄がある世界観で考えたら不死は普通に祝福だと思う

    92 20/09/18(金)15:47:56 No.728822802

    >苦しみを感じる神経系も脳も働かなくなるのに苦しみが継続と言われても合理的じゃないぜ >不老不死自体合理的じゃないと言われればまあ… どうせファンタジーなんだしもっと頭をファンタジーにしていかないとな… TSに対してでも年齢が…とか顔が…というアレみたいなもんだと思う

    93 20/09/18(金)15:48:16 No.728822877

    不老不死だと保険入れるのかな

    94 20/09/18(金)15:48:26 No.728822909

    >分かりました >お前は明日から無惨となって生きるのです 不老不死そのもののデメリットってあんま書かれてない作品な気はするな…

    95 20/09/18(金)15:48:34 No.728822926

    >老化自体も遺伝子に刻まれたシステムなんで全ての生命は死ぬこと前提に作られた存在なんだ >無理矢理延命したらどっかで綻びは出ると思う 老化した方が都合が良いから生物が生み出したシステムだからな

    96 20/09/18(金)15:48:38 No.728822941

    ハードSFとかみんな不老不死の世界の作品だと結構ポジティブに描かれてるね

    97 20/09/18(金)15:49:02 No.728823019

    でもこういう話題で他人の挙げた想像にアンチテーゼぶつける時の「」の脳はかなり活動的ですよね?

    98 20/09/18(金)15:49:08 No.728823040

    せめて痛覚は取っ払ってもらわないと正体がバレたら悪趣味な大金持ちに一生リョナられる危険が

    99 20/09/18(金)15:49:09 No.728823041

    何歳くらいの肉体年齢が良いんだろうな 24歳くらい?

    100 20/09/18(金)15:49:16 No.728823063

    地球も太陽もいつか消滅するのにその後はどうするんだ

    101 20/09/18(金)15:49:34 No.728823107

    >苦しみを感じる神経系も脳も働かなくなるのに苦しみが継続と言われても合理的じゃないぜ >不老不死自体合理的じゃないと言われればまあ… 眠りと死は違うから死=半永久的な無感覚だと思うのも合理的ではないよ 主観からしたら死の瞬間が永続するとしてもおかしくない

    102 20/09/18(金)15:49:49 No.728823157

    >不老不死そのもののデメリットってあんま書かれてない作品な気はするな… 不老不死自体には肯定的だったと思う本人は

    103 20/09/18(金)15:50:04 No.728823208

    >地球も太陽もいつか消滅するのにその後はどうするんだ 宇宙を漂流して知的生命体に拾われるまで考えるのやめて待つ

    104 20/09/18(金)15:50:18 No.728823248

    >地球も太陽もいつか消滅するのにその後はどうするんだ 考えるのをやめる

    105 20/09/18(金)15:50:37 No.728823297

    というか酸素ないし死にはしないだけで意識飛ぶんじゃねーかな…

    106 20/09/18(金)15:50:39 No.728823303

    >宇宙を漂流して知的生命体に拾われるまで考えるのやめて待つ 銀河系もいつか消滅するのにその後はどうするんだ

    107 20/09/18(金)15:50:56 No.728823365

    スレ画のやり方だと肉体はゆっくりと老いる上に朽ちた後も意識あったし勘弁してほしい

    108 20/09/18(金)15:52:00 No.728823552

    最終的には宇宙は星と星の間が無限に広くなって隣の星すら見えない真っ暗闇になるらしい それまで生きて…

    109 20/09/18(金)15:52:25 No.728823639

    >銀河系もいつか消滅するのにその後はどうするんだ >>外宇宙を漂流して知的生命体に拾われるまで考えるのやめて待つ

    110 20/09/18(金)15:52:30 No.728823653

    時間は無限にあるから次の宇宙に高度な文明できるまで待つくらいの気持ちでいよう

    111 20/09/18(金)15:52:38 No.728823672

    創作や昔の権力者とかだと この権力を維持したい後継者とかも考えられない!ってのあるけど疲れ知らずか?とも思う

    112 20/09/18(金)15:52:39 No.728823679

    今の身体で不老不死は死にたくなるけど若い頃の身体で不老不死ならわりと楽しく生きていけそうだとは思う

    113 20/09/18(金)15:52:50 No.728823712

    >分子もいつか消滅するのにその後はどうするんだ

    114 20/09/18(金)15:53:00 No.728823750

    自分が不老不死になれたんだから他人も不老不死になれるだろう 寂しいから辻不老不死化して回ろう

    115 20/09/18(金)15:53:03 No.728823760

    定命ってすぐ飢え痛みとか孤独とか持ち出すけどアレ子供がトイレ怖がるのと一緒だぞ この宇宙自体何個目だと思ってんだ

    116 20/09/18(金)15:53:06 No.728823768

    カーズは宇宙にさえ放出されなかったら生物としては理想の姿かなあ

    117 20/09/18(金)15:53:06 No.728823770

    老けないで死にたい

    118 20/09/18(金)15:53:25 No.728823838

    不老不死とタイムトラベルか別の世界に移動する系のがあったら楽しいと思う

    119 20/09/18(金)15:53:36 No.728823873

    >というか酸素ないし死にはしないだけで意識飛ぶんじゃねーかな… そこらへんの自己修復機能がある前提じゃないと不死は語れないよ

    120 20/09/18(金)15:53:46 No.728823902

    死にたくない

    121 20/09/18(金)15:54:13 No.728823979

    >自分が不老不死になれたんだから他人も不老不死になれるだろう >寂しいから辻不老不死化して回ろう すげぇ悪いやつがやってくるやつ!

    122 20/09/18(金)15:54:46 No.728824090

    マサトは神になったあと集合意識体の一員になれたからまあ幸せなんじゃないの

    123 20/09/18(金)15:54:49 No.728824104

    どうせあり得ないことだからどこまでも都合よく考えたらいいのに何故かデメリットを考えてしまう

    124 20/09/18(金)15:55:02 No.728824134

    >>自分が不老不死になれたんだから他人も不老不死になれるだろう >>寂しいから辻不老不死化して回ろう >すげぇ悪いやつがやってくるやつ! まあラスボスが一話でやる所業ですよね…

    125 20/09/18(金)15:55:38 No.728824251

    不老不死化に伴って精神もなんか数ランク上の物になるのならいいけど人間のままだと

    126 20/09/18(金)15:55:51 No.728824294

    不老不死でも限定的に自死だけはできるのであって欲しい 満足して死にたい

    127 20/09/18(金)15:56:05 No.728824339

    自殺だけ可能にしてくれたら済む

    128 20/09/18(金)15:56:31 No.728824417

    都合良く考えたいなら不老不死なんて題材選ばない気もする 死の恐怖から逃れたいっていうネガティブな想像だし

    129 20/09/18(金)15:56:32 No.728824422

    最初から病気で苦痛に苛まれていて家の外にも出なかった無惨様は不老不死と相性良かったんだろうな

    130 20/09/18(金)15:56:39 No.728824442

    >>というか酸素ないし死にはしないだけで意識飛ぶんじゃねーかな… >そこらへんの自己修復機能がある前提じゃないと不死は語れないよ 自己修復だと再生してもまた意識飛ぶだけじゃねーかな

    131 20/09/18(金)15:56:40 No.728824449

    >マサトは神になったあと集合意識体の一員になれたからまあ幸せなんじゃないの 漫画だと10数ページで済むけどもなあ

    132 20/09/18(金)15:56:49 No.728824479

    >老化自体も遺伝子に刻まれたシステムなんで全ての生命は死ぬこと前提に作られた存在なんだ 作った存在など居ない 結果的にそうなっただけだ となれば更なる進化の先として劣化の無い生命という可能性は常に存在するだろう それに不死は無理だけど不老はクラゲの仲間に存在するし…

    133 20/09/18(金)15:56:54 No.728824495

    自分の決断で即死ねる機能付き不老不死が良い

    134 20/09/18(金)15:57:06 No.728824530

    そうか老いるということは体の劣化であると同時に成長でもあるんだな…

    135 20/09/18(金)15:57:26 No.728824590

    不老不死にも怪我もすぐ治る超治癒持ちと普通に死なないだけのがいるから悩ましい

    136 20/09/18(金)15:57:40 No.728824623

    >都合良く考えたいなら不老不死なんて題材選ばない気もする >死の恐怖から逃れたいっていうネガティブな想像だし だから死から逃れる不老不死だぜー!はめちゃくちゃ都合よくない?

    137 20/09/18(金)15:57:41 No.728824629

    よくみんな私より先に死んでいくってあるけど 誰だって死ぬまで自分よりみんな先に死ぬのに何言ってんだ?

    138 20/09/18(金)15:57:42 No.728824630

    不老不死は辛いってフィクションでほそっこいキャラクターが大男倒すのと同じような感じなんだよね 普通の逆をやる展開なんだけどあまりにもそれが当たり前になりすぎた

    139 20/09/18(金)15:57:44 No.728824635

    宇宙も有限だかし距離を考えると地球がなくなってから困るよね不老不死

    140 20/09/18(金)15:57:51 No.728824655

    >どうせあり得ないことだからどこまでも都合よく考えたらいいのに何故かデメリットを考えてしまう >酸っぱいぶどう感あるよなとは思ってた

    141 20/09/18(金)15:57:58 No.728824665

    ハダカデバネズミ…

    142 20/09/18(金)15:58:14 No.728824710

    1000年生きても全然平気そうだったよな無惨様

    143 20/09/18(金)15:58:16 No.728824716

    ショット・ウェポンは嫌だ

    144 20/09/18(金)15:58:18 No.728824722

    >都合良く考えたいなら不老不死なんて題材選ばない気もする >死の恐怖から逃れたいっていうネガティブな想像だし だから創作がしたいんじゃねえんだよ!

    145 20/09/18(金)15:59:18 No.728824900

    無惨様は衣食住他人から奪えばいいし一人でもエンジョイできる類のメンタル持ってるし楽しそうだわ

    146 20/09/18(金)15:59:57 No.728825017

    不老不死は不人気くらいのポジションにいてくれた方が俺にもワンチャンあるかもしれない なれるならなる

    147 20/09/18(金)16:00:05 No.728825047

    創作で幸せになりたきゃスイッチオンオフできる不老不死にすりゃいいだけなんだよ

    148 20/09/18(金)16:00:06 No.728825049

    >不老不死とタイムトラベルか別の世界に移動する系のがあったら楽しいと思う そうだよな宇宙の熱的死があるなら別の世界に行けばいいじゃない! って考えは大事だな…

    149 20/09/18(金)16:00:07 No.728825051

    不死はいらないから転生が欲しい

    150 20/09/18(金)16:00:08 No.728825056

    不老不死って突き詰めて考えると一切の成長も技術経験の蓄積もできないよね 都合のいい不老不死でいいな

    151 20/09/18(金)16:01:02 No.728825205

    マサトはあれは最愛の人はおろか他の人も死滅してる状態なのがな

    152 20/09/18(金)16:01:11 No.728825230

    >24歳くらい? かなあ なんだかんだ10代後半って肉体的にまだ未完成だよね でも20代後半でも不摂生してると衰えが忍び寄ってくるのを感じるから やっぱ20代前半だな

    153 20/09/18(金)16:01:33 No.728825291

    >不老不死って突き詰めて考えると一切の成長も技術経験の蓄積もできないよね >都合のいい不老不死でいいな 別に不変とイコールではないと思うよ むしろ無限の進化の可能性を内包してると考えても良い

    154 20/09/18(金)16:01:33 No.728825293

    不死だと働きにくそうでな…

    155 20/09/18(金)16:02:03 No.728825378

    酸っぱいブドウというより「死ぬの怖い…不老不死になりたいな…でも不老不死にも嫌なことあるんじゃないかな…不老不死も怖いな…」っていうネガティブ思想だと思う

    156 20/09/18(金)16:02:05 No.728825386

    19~21ぐらいがいい

    157 20/09/18(金)16:02:10 No.728825400

    少年ボディで不老不死もありだなと思ったけどいつかおねショタしたいからという性癖だけでその後の無限の時間を過ごす身体を決めてしまうのは良くないな…

    158 20/09/18(金)16:02:22 No.728825436

    いいですよね不老不死であることを肯定的に捉えてて人々からの好奇や侮蔑の眼差しも人間の愚かな繰り返しも知人との死別ももう気にならなくて人類に対して愛すら抱いててその進歩のために100%の善意で以て戦争を煽る存在

    159 20/09/18(金)16:03:09 No.728825581

    不老不死なんて都合のいいものなんだから年齢操作ぐらいできてもいい

    160 20/09/18(金)16:03:19 No.728825610

    ていうかどうせ都合いいならTSもセットにするぜ 美少女の姿で不老不死だからいいのであって 今のブサイクが不老不死になってもしょうがねえんだ

    161 20/09/18(金)16:03:20 No.728825616

    もし自分がなれるチャンスがほんとに来た時にこういう妄想の分析が役に立つからな 来ないわけだが

    162 20/09/18(金)16:03:22 No.728825625

    そもそも死んだら楽になる確証もないし… 何も感じない暗黒の中で思考だけ永久に残るかもしれないし

    163 20/09/18(金)16:03:31 No.728825649

    20代前半ならある程度老けた雰囲気にする事もできるしね

    164 20/09/18(金)16:03:32 No.728825652

    >いいですよね不老不死であることを肯定的に捉えてて人々からの好奇や侮蔑の眼差しも人間の愚かな繰り返しも知人との死別ももう気にならなくて人類に対して愛すら抱いててその進歩のために100%の善意で以て戦争を煽る存在 最後のがつくだけで一気にちゃちになるのなんなんだろうな

    165 20/09/18(金)16:03:57 No.728825724

    不老不死になったら有り余る時間を使って滅茶苦茶勉強したり知識を貪るわ 結果マサトルートになりそうだが

    166 20/09/18(金)16:04:01 No.728825735

    >ていうかどうせ都合いいならTSもセットにするぜ じゃあもう諸々の超能力とセットで無双しよう

    167 20/09/18(金)16:04:32 No.728825828

    >酸っぱいブドウというより「死ぬの怖い…不老不死になりたいな…でも不老不死にも嫌なことあるんじゃないかな…不老不死も怖いな…」っていうネガティブ思想だと思う その「 」の中身が酸っぱい葡萄理論じゃない…?

    168 20/09/18(金)16:05:10 No.728825931

    いっそ細胞自由に操作できるから老化もせず死なず姿形も性別も自由自在とかそういうのがいい

    169 20/09/18(金)16:05:27 No.728825981

    何だったら俺の人生30年くらいでもう飽きてきたところがあるのにこの先何百年もしてないとか絶対無理だわ

    170 20/09/18(金)16:05:37 No.728826014

    >>いいですよね不老不死であることを肯定的に捉えてて人々からの好奇や侮蔑の眼差しも人間の愚かな繰り返しも知人との死別ももう気にならなくて人類に対して愛すら抱いててその進歩のために100%の善意で以て戦争を煽る存在 >最後のがつくだけで一気にちゃちになるのなんなんだろうな まあ実際最後のだけが具体だから キャラクターとして見たとき重要なのはここだけと言っていいぐらい

    171 20/09/18(金)16:05:44 No.728826029

    時間が無限ならアレしてコレして…と思うけど多分やらないだろうな

    172 20/09/18(金)16:06:19 No.728826123

    >その「 」の中身が酸っぱい葡萄理論じゃない…? どうせ不老不死なんかロクなもんじゃないぜー!じゃなくてきっと不老不死でもロクなこと無いんだ…辛い…だからまた別の思想だと思う

    173 20/09/18(金)16:08:00 No.728826396

    イーガンの作品に不老不死最高なやつなかったっけ

    174 20/09/18(金)16:08:09 No.728826418

    手に入れられないからどうせ碌なもんじゃないさ!って言うのは酸っぱいブドウ 手に入れたとしてデメリットもあるんじゃ…ってのはしいて言うなら杞憂

    175 20/09/18(金)16:08:15 No.728826432

    不老で人生エンジョイしてんの亀仙人ぐらいしか知らない

    176 20/09/18(金)16:09:04 No.728826549

    >作った存在など居ない >結果的にそうなっただけだ 世界はフライングスパゲッティモンスター様が作った

    177 20/09/18(金)16:09:07 No.728826563

    火の鳥は不死にしたけど不老にはしてないのが邪悪なんだよ

    178 20/09/18(金)16:09:15 No.728826582

    文明が進歩していつでもメシが腹一杯食えるようになった結果わざわざやせ細るダイエットなんて概念が生まれたように このまま老化や寿命の問題が解決されていったら多分自発的に死に向かうための活動みたいなのが生まれるんだろうなと思う

    179 20/09/18(金)16:09:59 No.728826705

    >まあ製作物において不老不死万歳!って書かれたところでな... 製作者不老不死体験したのかよって思っちゃう

    180 20/09/18(金)16:10:14 No.728826753

    このへんでしをちゃんあたりにコメントしてもらいたいものだ

    181 20/09/18(金)16:10:17 No.728826755

    >火の鳥は不死にしたけど不老にはしてないのが邪悪なんだよ 最後宇宙生命体に戻るってことは最初から不死だしな…

    182 20/09/18(金)16:10:38 No.728826803

    >このまま老化や寿命の問題が解決されていったら多分自発的に死に向かうための活動みたいなのが生まれるんだろうなと思う やはりエンドジョイは必要…

    183 20/09/18(金)16:10:50 No.728826839

    >製作者不老不死体験したのかよって思っちゃう 体験したことしか表現しちゃ駄目だったら世の中すごくつまらなくなるぞ…

    184 20/09/18(金)16:10:51 No.728826841

    >その「 」の中身が酸っぱい葡萄理論じゃない…? 不老不死を実際手に入れたモノがいないから本当に酸っぱいかどうかは観測できない

    185 20/09/18(金)16:11:29 No.728826952

    >イーガンの作品に不老不死最高なやつなかったっけ 死がいいものなんてそんなわけねーじゃん という元も子もないこと言うのがイーガン

    186 20/09/18(金)16:11:52 No.728827037

    >不老は欲しい >不死はちょっと… ずっと老けないままだと近所の人から怪しまれるぞ?

    187 20/09/18(金)16:12:29 No.728827128

    >このへんでしをちゃんあたりにコメントしてもらいたいものだ しをちゃんいいよね…

    188 20/09/18(金)16:12:33 No.728827142

    創作における不老不死が実は辛いものという流れはある意味やられすぎたからなんか若干陳腐化してるのもあるし 逆に緩く不老不死でもいいよね~みたいな作風も意外と楽しめるかもしれない

    189 20/09/18(金)16:12:52 No.728827194

    >ずっと老けないままだと近所の人から怪しまれるぞ? こう…シワのメイクと背中曲げる歩き方を練習してですね…

    190 20/09/18(金)16:13:05 No.728827233

    ハゲだけど不死 水虫だけど不死 ビルが倒壊して下敷きになったけど不死

    191 20/09/18(金)16:13:08 No.728827241

    どうせそこまで都合よくないって考えるのも結局すっぱい葡萄には変わりないと思うけどね

    192 20/09/18(金)16:13:23 No.728827286

    ここでちょくちょく現れる創作での寿命に従う流れとか綺麗事だぜー!不老不死最高に決まってるぜー!みたいな風潮は復讐はした方が最高で気持ちいいに決まってるぜー!ってアレに通ずるところがある気がする ちなみに俺は全部ロクなことにならないと思う…

    193 20/09/18(金)16:13:26 No.728827294

    不老で腰痛とか無いボディで居られるならマジで欲しい 不死はどっかで辛い気持ちになるかもしれんから自分にしか押せない安楽死スイッチも欲しい

    194 20/09/18(金)16:13:40 No.728827342

    死は嫌だけど永遠も嫌 ふとした瞬間に苦しむことも無く一瞬で消滅してほしい

    195 20/09/18(金)16:14:11 No.728827429

    最低でも自殺しようと思ったら出来る能力は備え付けじゃないと不老不死もいいかもよ理論にはくみさないぞ!

    196 20/09/18(金)16:14:47 No.728827540

    正直「不死最高!」を題材に作品描くってかなり難しいと思う

    197 20/09/18(金)16:15:42 No.728827697

    死んだら転生して無力な赤ん坊に戻るから不死の方がマシだよ

    198 20/09/18(金)16:15:53 No.728827729

    >どうせそこまで都合よくないって考えるのも結局すっぱい葡萄には変わりないと思うけどね 都合いいと考える方が妥当な根拠が有ればそっちに乗っかるぞ

    199 20/09/18(金)16:15:54 No.728827733

    >正直「不死最高!」を題材に作品描くってかなり難しいと思う いろんな人との出会いと別れを描きながら時代の大きな流れに身を任せて生きていくのって意外と面白いかもしれない

    200 20/09/18(金)16:16:05 No.728827757

    >創作における不老不死が実は辛いものという流れはある意味やられすぎたからなんか若干陳腐化してるのもあるし 不老不死!最高!って直球の流れへのカウンターから産まれたものだしもう捻りようがない この話自体が陳腐というか

    201 20/09/18(金)16:16:26 No.728827834

    >死は嫌だけど永遠も嫌 >ふとした瞬間に苦しむことも無く一瞬で消滅してほしい 睡眠薬飲んで練炭による一酸化炭素中毒死かな

    202 20/09/18(金)16:16:41 No.728827886

    >>ていうかどうせ都合いいならTSもセットにするぜ >じゃあもう諸々の超能力とセットで無双しよう 不老不死でTSできて異世界に移動できてタイムトラベルできて自殺は可能で万能で無双できるってくらいに盛るか

    203 20/09/18(金)16:17:09 No.728827969

    >いろんな人との出会いと別れを描きながら時代の大きな流れに身を任せて生きていくのって意外と面白いかもしれない 不死では無いけどエルフ主人公だとそう言う系のやつがあったりなかったり

    204 20/09/18(金)16:17:17 No.728828002

    不老不死がもしかしたらあり得るかもしれないと思われてた遠い昔ならナチュラルな気持ちで不老不死最高じゃん!って言えたのかもしれない

    205 20/09/18(金)16:17:24 No.728828023

    現実世界で不老不死は嫌だけどファンタジーの世界ないいかな…

    206 20/09/18(金)16:17:40 No.728828073

    >ずっと老けないままだと近所の人から怪しまれるぞ? マンション住まいとかならなんとか

    207 20/09/18(金)16:18:05 No.728828170

    一生働かないといけないかと思うとちょっと嫌かなあ

    208 20/09/18(金)16:18:20 No.728828208

    >都合いいと考える方が妥当な根拠が有ればそっちに乗っかるぞ 強いて言えば一つ一つの失敗を気にする必要がなくなるよ

    209 20/09/18(金)16:18:29 No.728828239

    最初の60年は頑張って働いてまず不労所得を得ないとな… いつ貨幣経済が崩壊するかはわからんが

    210 20/09/18(金)16:18:33 No.728828244

    >ちなみに俺は全部ロクなことにならないと思う… まあ創作でならご都合もいいと思うよ もし自分に不老不死の権利が与えられたらという思考実験なら俺は遠慮しとく

    211 20/09/18(金)16:19:05 No.728828348

    不老不死の人間って年金とかちゃんと貰えるかな…

    212 20/09/18(金)16:19:09 No.728828368

    「元から不老不死なキャラが不老不死なまま普通に生きていく」だと不死最高ってより「不老不死?別に普通」って感じ やっぱ不老不死スキルを手に入れた主人公が無双して回らないと…

    213 20/09/18(金)16:19:33 No.728828455

    正確に言うと人が望んでるのって「不死」じゃなくて「不老の方」だよね

    214 20/09/18(金)16:19:45 No.728828497

    俺は不死も欲しいよ

    215 20/09/18(金)16:19:52 No.728828515

    >不死最高!だけどそのせいで命を狙われる漫画があるんですよ >昭和不老不死伝説バンパイアっていうんですけどね

    216 20/09/18(金)16:20:18 No.728828628

    大体記憶ってどうなるんだろう 100年も経つと今の記憶なんか抜け落ちるんじゃないの

    217 20/09/18(金)16:20:34 No.728828671

    >ちなみに俺は全部ロクなことにならないと思う… スレ「」には悪いけど不老不死だと脳みそ的な問題がある上に癌細胞が活性化し続けて永遠に苦しむ羽目になるよね その辺潰そうと突き詰めると結局全治全能を目指す話になっちゃうし

    218 20/09/18(金)16:20:37 No.728828681

    >100年も経つと今の記憶なんか抜け落ちるんじゃないの 1年もしたら抜ける

    219 20/09/18(金)16:20:42 No.728828693

    終わりはあってほしい…

    220 20/09/18(金)16:20:56 No.728828730

    >強いて言えば一つ一つの失敗を気にする必要がなくなるよ それはつまり失敗に気を落とすのは全て自分の生命活動にいくらかは影響があるからという考え方か

    221 20/09/18(金)16:21:25 No.728828830

    >現実世界で不老不死は嫌だけどファンタジーの世界ないいかな… su4212058.jpg

    222 20/09/18(金)16:21:44 No.728828897

    「」は1000年後もimgしてそう

    223 20/09/18(金)16:22:00 No.728828939

    なんか世界と同一化しそうで嫌 仏教的思想かな?

    224 20/09/18(金)16:22:05 No.728828951

    東洋の創作における不死は楽観的で西洋の創作における不死は悲観的だってこないだなんかで見たな

    225 20/09/18(金)16:22:17 No.728828990

    >それはつまり失敗に気を落とすのは全て自分の生命活動にいくらかは影響があるからという考え方か 有限な時間しか持ってないと次にいつ同じようなチャンスを掴めるか分からないもしかしたら生きている間は二度とそのチャンスは来ないかもしれないって精神が必要なくなるよ

    226 20/09/18(金)16:22:28 No.728829034

    ヴァンパイアみたいに好きな人間も不老不死にできるならやりたい

    227 20/09/18(金)16:22:36 No.728829062

    >一生働かないといけないかと思うとちょっと嫌かなあ 永遠娘の百合漫画でずっと肉体労働やってる不老不死者がいたな

    228 20/09/18(金)16:23:11 No.728829197

    積みゲーめっちゃ増えそう

    229 20/09/18(金)16:23:11 No.728829198

    不老不死だと肉体鍛えるのも楽しいかもしれんな

    230 20/09/18(金)16:23:23 No.728829240

    人生における必死さとか些細な物事への執着は不老不死化したら無くなるとおもうけどそれがいい事か悪い事かでまた議論になる

    231 20/09/18(金)16:23:30 No.728829258

    不老はともかく不死は嫌だブラックホールに飲まれとうない…

    232 20/09/18(金)16:24:10 No.728829373

    自殺する自由を奪われるのは痛い

    233 20/09/18(金)16:24:13 No.728829381

    >スレ「」には悪いけど不老不死だと脳みそ的な問題がある上に癌細胞が活性化し続けて永遠に苦しむ羽目になるよね >その辺潰そうと突き詰めると結局全治全能を目指す話になっちゃうし 突き詰めるとはいうけどそもそも不老不死自体物理的に不可能なことを実現している以上そういうデメリットって個人が勝手に想像した設定でしかないんじゃないの

    234 20/09/18(金)16:25:07 No.728829549

    >不老不死だと肉体鍛えるのも楽しいかもしれんな 技術が高まって研ぎ澄まされた動きになるのいいよね

    235 20/09/18(金)16:25:49 No.728829661

    >有限な時間しか持ってないと次にいつ同じようなチャンスを掴めるか分からないもしかしたら生きている間は二度とそのチャンスは来ないかもしれないって精神が必要なくなるよ 文明もいつかは滅ぶわけでそういう意味では決して有限ではないけど そう考えたらそもそも不死であっても永遠に生きられる訳では無いというか生きてられるだけというか 宇宙で1人漂ってるような状態を生きてると見なしていいのか

    236 20/09/18(金)16:25:56 No.728829684

    論理一切無視の都合のいい不老不死は都合が良すぎて流行らない

    237 20/09/18(金)16:26:03 No.728829704

    老いないんなら体鍛えても筋肉もつかないのでは…?

    238 20/09/18(金)16:26:20 No.728829755

    >老いないんなら体鍛えても筋肉もつかないのでは…? 俺の不老不死ではつくんだ

    239 20/09/18(金)16:26:21 No.728829759

    まあ不老不死より20代位から不老のままで80くらいで死ぬとかが良いよね

    240 20/09/18(金)16:26:40 No.728829828

    不老不死さんスゲーって世間に引っ張りだされるけどマジでダラダラしてただけで何も成長してないのを馬鹿にされそう

    241 20/09/18(金)16:26:47 No.728829850

    >老いないんなら体鍛えても筋肉もつかないのでは…? 老いと成長は区別はできる あくまで人間本意な基準でだけど

    242 20/09/18(金)16:27:00 No.728829892

    何百万年「不老不死最高!」って思おうが生は永劫続くわけで どっかで「駄目だなこれ」ってなっちゃったらそっから無限にそうでしょ

    243 20/09/18(金)16:27:01 No.728829894

    疾患とかもノーカンなのかなあ

    244 20/09/18(金)16:27:09 No.728829916

    レンズマンっていうSF作品だと不老だけど事故とかでは死んじゃうみたいなのがあったな

    245 20/09/18(金)16:27:14 No.728829933

    不老不死って気軽に考えてるけど宇宙消滅まで何百兆年間か生き続けなきゃならんのだぞ?

    246 20/09/18(金)16:27:19 No.728829945

    不老不死になったとしてもバカだから底辺の生活しか出来ないよ俺 頭がよければ上手いことやっていけるんだろうけどさあ…

    247 20/09/18(金)16:27:24 No.728829960

    >老いないんなら体鍛えても筋肉もつかないのでは…? 筋肉が衰えることがなくなるので運動しなくてもムキムキを保てるどころかいつのまにかさらに筋肉量増してるよ

    248 20/09/18(金)16:28:05 No.728830056

    100万年の船だと数千年かけて仲間探して色々あって人類みんな不死になって 用済みになった不死者たちは数万年以上かかる星の海に冒険しに旅立って 世の中、わからねーことばっかだな!って終わった

    249 20/09/18(金)16:28:18 No.728830099

    やっぱりお金持ちや権力あってこその夢だなって気はする

    250 20/09/18(金)16:28:30 No.728830131

    >何百万年「不老不死最高!」って思おうが生は永劫続くわけで >どっかで「駄目だなこれ」ってなっちゃったらそっから無限にそうでしょ 永遠に生きてるならまた「不老不死最高!」ってなる時間が来る可能性は否定できない

    251 20/09/18(金)16:28:32 No.728830139

    >何百万年「不老不死最高!」って思おうが生は永劫続くわけで >どっかで「駄目だなこれ」ってなっちゃったらそっから無限にそうでしょ なんで鬱が無限に続くの 躁も当然あると考えるべきでは

    252 20/09/18(金)16:28:36 No.728830153

    そもそも不老不死に再生能力なんか無いから両目失明両手足切断されても不老不死だぞ

    253 20/09/18(金)16:28:37 No.728830155

    新陳代謝できるなら老いるし死んじゃうのではと思わなくもない

    254 20/09/18(金)16:29:05 No.728830249

    >何百万年「不老不死最高!」って思おうが生は永劫続くわけで >どっかで「駄目だなこれ」ってなっちゃったらそっから無限にそうでしょ それって結局定命者が「100年の生最高!」ってどこかの時点で考えるのとそう変わらないと思うよ そう考えればまた考え直すこともあるでしょ

    255 20/09/18(金)16:29:10 No.728830266

    自分の推しコンテンツが全て完結するまでのあいだ不老不死で居たい ハンターハンターの完結まだかな…

    256 20/09/18(金)16:29:17 No.728830286

    >そもそも不老不死に再生能力なんか無いから両目失明両手足切断されても不老不死だぞ 俺の不老不死では原状回復機能が付いてるんだ

    257 20/09/18(金)16:29:40 No.728830357

    不老不死になってやりたいことがあったとしても全てやり尽くして暇な時間の方が圧倒的に長いだろうし…… 1000年位20代の体で過ごせるってのなら楽しいかも

    258 20/09/18(金)16:29:54 No.728830391

    >自分の推しコンテンツが全て完結するまでのあいだ不老不死で居たい 一つ完結するまでに推しが増えるやつじゃん…

    259 20/09/18(金)16:29:57 No.728830401

    >自分の推しコンテンツが全て完結するまでのあいだ不老不死で居たい >ハンターハンターの完結まだかな… それ多分作者が…

    260 20/09/18(金)16:29:59 No.728830407

    俺の宇宙では都合よく不老不死に超フィジカルや超再生能力がついてきて安心安全なんだ

    261 20/09/18(金)16:30:08 No.728830429

    >そもそも不老不死に再生能力なんか無いから両目失明両手足切断されても不老不死だぞ ケースバイケースだゆとり

    262 20/09/18(金)16:30:10 No.728830443

    弐瓶マンガは不死に肯定的だよね インタビューで「不死に憧れがある」って作者が言ってた

    263 20/09/18(金)16:30:25 No.728830491

    >なんで鬱が無限に続くの 死にたいって欲求が生まれたら満たされようが無いから

    264 20/09/18(金)16:30:29 No.728830503

    >1000年位20代の体で過ごせるってのなら楽しいかも 体動かす趣味だとエンジョイ度が高そうだなって思う

    265 20/09/18(金)16:30:37 No.728830529

    >>そもそも不老不死に再生能力なんか無いから両目失明両手足切断されても不老不死だぞ >俺の不老不死では原状回復機能が付いてるんだ 回復機能がなくても無限に移植を続けるとかもアリだ

    266 20/09/18(金)16:31:23 No.728830666

    >そういうデメリットって個人が勝手に想像した設定でしかないんじゃないの いやこれ個人の想像というより身体の構造上の話で… というかそんなムキになるとこかこれ

    267 20/09/18(金)16:31:54 No.728830749

    >体動かす趣味だとエンジョイ度が高そうだなって思う エクストリームスポーツに対して死の危険を恐れずに突っ込めるから配信者でもやれば人気出るかも

    268 20/09/18(金)16:31:58 No.728830769

    生命が神秘で語られてた時代ならいざ知らず解明が進んだ現代だと不老不死って仮に実現したとしたら細胞がどうこう身体がどうこうだからこういう欠点もありますよね?ってなってしまう部分はあると思う

    269 20/09/18(金)16:31:59 No.728830773

    歴史の生き証人としての価値は出るだろうけど 「この歴史はあった」とか「本当のこの時の民衆の雰囲気はこんな感じだった」とか語ったら 敵味方すごく付きそうだよなあ

    270 20/09/18(金)16:32:02 No.728830779

    >有限な時間しか持ってないと次にいつ同じようなチャンスを掴めるか分からないもしかしたら生きている間は二度とそのチャンスは来ないかもしれないって精神が必要なくなるよ 何事にも万事あるがままの精神で心乱されることが無くなりそうだな 必死さがなくなるともいう

    271 20/09/18(金)16:32:05 No.728830790

    コズミックビーイングくらい宇宙空間平気!時空間移動可能!物質操作可能!ならなりたい

    272 20/09/18(金)16:32:53 No.728830944

    >いやこれ個人の想像というより身体の構造上の話で… >というかそんなムキになるとこかこれ 構造上そもそも不死が出来ないんだから全部設定だろ?ってのは納得できるしそんなムキになってるようには見えないが…

    273 20/09/18(金)16:33:29 No.728831046

    >コズミックビーイングくらい宇宙空間平気!時空間移動可能!物質操作可能!ならなりたい もう不老不死関係ねぇ!

    274 20/09/18(金)16:33:33 No.728831062

    >いやこれ個人の想像というより身体の構造上の話で… >というかそんなムキになるとこかこれ 不老不死じゃない肉体を前提とした生物学で語っても仕方がないので…

    275 20/09/18(金)16:33:40 No.728831083

    回復機能つけちゃったら不老不死がバレた瞬間から研究に使われそうなのがな… 人権意識の低い時代や国に生まれたら怖い

    276 20/09/18(金)16:33:45 No.728831100

    不老不死はこの漫画が好きだった https://l-v-l.com/tail/friendship/friendship.html

    277 20/09/18(金)16:33:49 No.728831107

    不老だとその時の年齢次第だし不死は条件次第というか完全回復能力込みでないと永遠に癌とかで苦しみ続けるとかなりそうだし 基本的には超人ロックみたいな能力が一番いいよね年齢どころか性別まで変われる

    278 20/09/18(金)16:33:57 No.728831130

    >歴史の生き証人としての価値は出るだろうけど >「この歴史はあった」とか「本当のこの時の民衆の雰囲気はこんな感じだった」とか語ったら >敵味方すごく付きそうだよなあ 正直人間の記憶なんて記録媒体で最低クラスだからそんな証人って言えるほど信用されるかってのはある 偶像としてなら有り得そうだけど

    279 20/09/18(金)16:34:01 No.728831141

    同人作家がなぜ本が完成してからイベントに参加しないかを考えれば不老不死の辛さも分かる 締め切りが無いといつまでもやる気が起きんのだ 人生も同じで終わりが無いなら「明日にするか」が永遠に続くだろうな

    280 20/09/18(金)16:34:17 No.728831193

    >いやこれ個人の想像というより身体の構造上の話で… >というかそんなムキになるとこかこれ 不老不死とか言う最高に都合の良い身体を想定してるのに 体の構造上脳の記憶容量が…とか言っても仕方がないだろう

    281 20/09/18(金)16:34:25 No.728831225

    酸っぱい葡萄よりやっぱり不老不死でポジティブな考えをするにはご都合が必要ということになりそう

    282 20/09/18(金)16:34:47 No.728831297

    ちょっと趣は変わるけど死後の世界って不老不死に通ずるとこあるよな 永続的に自分の存在を保ちたいという意味で

    283 20/09/18(金)16:35:09 No.728831378

    >締め切りが無いといつまでもやる気が起きんのだ はい

    284 20/09/18(金)16:35:34 No.728831460

    無限の住人の卍さんみたいなのだといやだなぁ

    285 20/09/18(金)16:35:37 No.728831466

    >構造上そもそも不死が出来ないんだから全部設定だろ?ってのは納得できるしそんなムキになってるようには見えないが… 誰も実体験したことないからわからないって話になるともうシュレディンガーみたいな話になってくるというか…別にいいけども

    286 20/09/18(金)16:35:39 No.728831474

    >>そういうデメリットって個人が勝手に想像した設定でしかないんじゃないの >いやこれ個人の想像というより身体の構造上の話で… >というかそんなムキになるとこかこれ いやだからそれ言い出しちゃうとそもそも不老不死自体ありえないって話になるわけでそれでも「有る」って仮定すると既存の理論だとかもぶっちぎるものになるわけで

    287 20/09/18(金)16:35:45 No.728831493

    自分以外の人間も全員不老不死になれるなら悪くないかもしれんが自分だけは絶対に困る

    288 20/09/18(金)16:35:52 No.728831517

    不老不死なんて超細胞持ちの人間辞めてる人間なら 脳も不老不死に対応してる事にしたりクラウドサービス記憶容量とか色々あることにしたっていいじゃないか

    289 20/09/18(金)16:35:59 No.728831537

    不老不死になったら多分やりたいことあってもまあいいやで数千年とか過ごす怠惰な存在になると思う

    290 20/09/18(金)16:36:03 No.728831549

    >同人作家がなぜ本が完成してからイベントに参加しないかを考えれば不老不死の辛さも分かる >締め切りが無いといつまでもやる気が起きんのだ >人生も同じで終わりが無いなら「明日にするか」が永遠に続くだろうな でもそれって「明日にするか」の時点では別に辛くなくて後からケツ叩かれるタイミングで後悔するわけで そして不老不死はケツ叩かれることがない

    291 20/09/18(金)16:36:10 No.728831572

    不死で膂力が普通だと生き埋めになった時地獄なんだよな…

    292 20/09/18(金)16:36:11 No.728831574

    >不老不死とか言う最高に都合の良い身体を想定してるのに >体の構造上脳の記憶容量が…とか言っても仕方がないだろう 不老不死とは直接関係ない部分じゃないのそれ 都合にいい身体だから地球が太陽に飲み込まれてもジャンプで別に恒星系まで跳んでいきますみたいな

    293 20/09/18(金)16:36:59 No.728831724

    >不老不死になったら多分やりたいことあってもまあいいやで数千年とか過ごす怠惰な存在になると思う むかつく奴がいても100年待てば消えるからいいよな~で済ませる強さが欲しい

    294 20/09/18(金)16:37:29 No.728831816

    ムキになってるのはどっちだすぎる

    295 20/09/18(金)16:37:35 No.728831834

    >不老不死とは直接関係ない部分じゃないのそれ >都合にいい身体だから地球が太陽に飲み込まれてもジャンプで別に恒星系まで跳んでいきますみたいな 参考までに聞きたいけどどういう不老不死を想定してる?

    296 20/09/18(金)16:37:41 No.728831846

    >脳も不老不死に対応してる事にしたりクラウドサービス記憶容量とか色々あることにしたっていいじゃないか ついでに精神も不老不死にふさわしい状態にしてネガティブとは無縁にしよう

    297 20/09/18(金)16:37:48 No.728831865

    イーガンの短編『ボーダー・ガード』の 死があるから生を実感できるとか、命は限りあるから尊いだとかそんな感じの思想に対して 死を特別なものにしているのは死から逃れられない人間の弱さだって不死者がバッサリ否定してるのは凄くラディカルな考えだなと思った su4212065.jpg >「一万年にわたって築かれてきた詭弁は、ひと晩で消え失せたりしないから」マルジットの答えは冷淡だった。「それまでの人類の文化という文化は、死と折りあいをつけるという問題に、膨大な量の知的努力を注ぎこんでいた。大半の宗教は、死についての手のこんだ噓を築きあげ、死をじっさいとは違うものに見せかけてきた──もっとも、人生のほうについて噓をついた宗教もいくつかはあったわね。そして、哲学の中でもっとも宗教と縁遠いものでさえ、『死が最後には勝利する』と主張せざるをえなかったので、ゆがんだものになってしまった。 >(中略) >作家たちは何世紀ものあいだ、不死人が死にあこがれ、殺してくれと懇願するという、ひとりよがりで禁欲的な寓話を書いて、不死でない自分をなぐさめてきた。 ボロクソに貶しまくっててちょっと笑ってしまうレベル

    298 20/09/18(金)16:38:01 No.728831915

    不老不死にするなら超能力くれよ

    299 20/09/18(金)16:38:02 No.728831919

    体の構造上の話なんかしたら そもそも不老不死の細胞を持った人間って時点で「人間の体の構造」の範疇超してるし…

    300 20/09/18(金)16:38:19 No.728831964

    空想だから腐敗と発酵が別物でも進化と退化が別物でも老化と成長が別物でもいいんだ

    301 20/09/18(金)16:38:23 No.728831978

    >>人生も同じで終わりが無いなら「明日にするか」が永遠に続くだろうな >でもそれって「明日にするか」の時点では別に辛くなくて後からケツ叩かれるタイミングで後悔するわけで >そして不老不死はケツ叩かれることがない 生きて誰かと関わる以上ケツ叩かれることは有るだろう それが無い孤独な人生を永遠に続ける事を楽しめる奴が少ないから不老不死はネガティブに捉えられがちなんだろうよ

    302 20/09/18(金)16:38:33 No.728832006

    クソヒリの恩恵は単細胞レベルにまでなっても死ねないが酷すぎると子供ながらに思ったよ

    303 20/09/18(金)16:38:52 No.728832057

    あなたは何万年生き続けてもいじめられっ子の引き篭もりですホホホ

    304 20/09/18(金)16:39:06 No.728832103

    最近だとアンデラの作者がインタビューで「世の中遊びきれない事いっぱいあるし楽しそうにしてる不老不死キャラいてもいいんじゃね?」って言ってて そうかな…そうかも…ってなった

    305 20/09/18(金)16:39:46 No.728832239

    老化と成長は明確に別物じゃないかな 老化は成長で積み重ねてきたものを費やすイメージ

    306 20/09/18(金)16:41:05 No.728832512

    >そもそも不老不死の細胞を持った人間って時点で「人間の体の構造」の範疇超してるし… そこまでファンタジーな仮定ならもう全知全能になりたい

    307 20/09/18(金)16:41:33 No.728832604

    >そこまでファンタジーな仮定ならもう全知全能になりたい 別にいいよ仮定だし

    308 20/09/18(金)16:41:36 No.728832616

    不老不死っていうてもレベルがちがうやん 不老不死のキャラがいっぱい集まるっていうUQホルダーはそういう差を描いてて上手いなあと思ったけど 死ぬ気になったら死ねるってのと 永遠に死ねないってのは そら話が違うよ 永遠って恐怖しか無いよ 10の10乗の10乗年としても 永遠と比べれたら一瞬なんだよ どんだけ怖いのよ永遠

    309 20/09/18(金)16:41:48 No.728832651

    肉体もそうだけど精神力というか心が若いままでいてくれないと「アーこれもう飽きたわ」ってなるぞ・・・なった 年取ったら今まで好きだったものがあれっ?ってなるよ

    310 20/09/18(金)16:41:50 No.728832654

    イーガンならデータ化して不死になったし性格も弄れるから問題ない!が身も蓋もなくてダメだった まぁでもそれってどうなの…?と疑問を投げかけて終わるんだが

    311 20/09/18(金)16:42:12 No.728832726

    不老不死なのに脳細胞は老化する これが負のご都合主義

    312 20/09/18(金)16:42:20 No.728832744

    ファンタジー世界ならともかく現代社会で不老不死の性質を隠して生きるなんて不可能に思える そして社会が不老不死の存在を受け入れられるようにできてるとは到底思えない

    313 20/09/18(金)16:42:35 No.728832793

    死にたくても死ねない状態にされた上での不死は嫌だな

    314 20/09/18(金)16:43:06 No.728832895

    結局の所考えてるのが不老不死経験したことのない人間だから超都合のいい不老不死か人間大の欠点まみれな不老不死かしか書けねぇんだ

    315 20/09/18(金)16:43:39 No.728833004

    不老不死なのに脳は劣化するとかそれ脳だけ不老不死に失敗してるじゃんってなるしな

    316 20/09/18(金)16:43:44 No.728833023

    自分だけ長生きしても好きな作家とかは死んだり年取ってエタったりするのつらくない?

    317 20/09/18(金)16:44:02 No.728833085

    >参考までに聞きたいけどどういう不老不死を想定してる? 老化現象がないのと生命活動が停止しないのがあればとりあえず不老不死とは言えるのでは

    318 20/09/18(金)16:44:22 No.728833139

    古い記憶が徐々に消えてくようになってりゃ何でも新鮮な気持ちで楽しめるかもな 不老不死に何か条件を追加しないと楽しくないのは確実だ

    319 20/09/18(金)16:44:32 No.728833176

    永遠どころか1年間休みってだけで大抵の人間は暇になると思う

    320 20/09/18(金)16:44:45 No.728833211

    >不老不死なのに脳細胞は老化する 脳細胞の老化ってアルツハイマーとか?

    321 20/09/18(金)16:44:48 No.728833221

    >自分だけ長生きしても好きな作家とかは死んだり年取ってエタったりするのつらくない? 別に不死じゃなくてもそれは発生するし… デビュー作から遺作まで全部見られる方が大事じゃない?

    322 20/09/18(金)16:45:00 No.728833258

    俺が不老不死になったら多分興味本位で首吊って誰か来るまで後悔と苦しみの中で過ごすと思う

    323 20/09/18(金)16:45:10 No.728833293

    身体の変化の良し悪しが自動で区別されるのはおかしいって思想か別に区別できていいじゃん空想だもんって思想かでもう意見は合わなくなる

    324 20/09/18(金)16:45:14 No.728833310

    いくら切り取っても減らない肉扱い

    325 20/09/18(金)16:45:20 No.728833331

    >>参考までに聞きたいけどどういう不老不死を想定してる? >老化現象がないのと生命活動が停止しないのがあればとりあえず不老不死とは言えるのでは 人格や人体の形にこだわらないタイプか

    326 20/09/18(金)16:45:30 No.728833375

    辛い経験も増えるけど相対的に一つ一つの苦痛が大したものじゃなくなる

    327 20/09/18(金)16:45:41 No.728833407

    >自分だけ長生きしても好きな作家とかは死んだり年取ってエタったりするのつらくない? それはそうだけど新たな作家に出会える喜びもあるでしょう そういうレベルの話なら人類が続くだけ不老不死でありたい 絶対に死なないとかはイヤ

    328 20/09/18(金)16:45:52 No.728833440

    >自分だけ長生きしても好きな作家とかは死んだり年取ってエタったりするのつらくない? 不死者は別れが辛いなんてよくある話だ だったらいっそもう全人類を不老不死にしてやるわ

    329 20/09/18(金)16:45:56 No.728833452

    娯楽がたくさんある今の時代ならまだマシか

    330 20/09/18(金)16:46:06 No.728833482

    >お前の現実辛そうでかわいそ…しあわせな人生送れよ… 俺の現実が実際つらいのはそうだけど このスレのやりとり見てやっぱりこんな現実知らぬまま不死すげえって思っていたかったよ

    331 20/09/18(金)16:46:14 No.728833504

    >論理一切無視の都合のいい不老不死は都合が良すぎて流行らない 都合が良いというかなんというか… 論理一切無視ということはそこから想像を発展させることができないんだ論理がないから

    332 20/09/18(金)16:46:43 No.728833599

    何百年と生きてれば人気作家の作風に見飽きてくるだろうし……

    333 20/09/18(金)16:47:04 No.728833659

    >俺が不老不死になったら多分興味本位で首吊って誰か来るまで後悔と苦しみの中で過ごすと思う おバカ!

    334 20/09/18(金)16:47:46 No.728833788

    いいよねオルタードカーボン

    335 20/09/18(金)16:47:49 No.728833806

    不老不死だと近現代位の時間はあっという間に終わっちゃうよう

    336 20/09/18(金)16:48:01 No.728833849

    楽しくなるまで条件追加すりゃあそりゃポジティブになるだろうよ それで不老不死はネガティブにみられがちとか言われてもな

    337 20/09/18(金)16:48:05 No.728833861

    >>論理一切無視の都合のいい不老不死は都合が良すぎて流行らない >都合が良いというかなんというか… >論理一切無視ということはそこから想像を発展させることができないんだ論理がないから 現実で言うなら都合の良い不老不死になりたい でもなれないで話が終わるしな…

    338 20/09/18(金)16:48:55 No.728834009

    脳が不老不死ならば精神的に摩耗や老化することはないのかとか考え出すと哲学だなこれは

    339 20/09/18(金)16:49:17 No.728834077

    条件というかどういう形で実現するの?っていう問題が不老不死にはついて回るからな マジで設定でしかないと思う

    340 20/09/18(金)16:49:42 No.728834148

    精神的な変化が無かったら感動も絶望もないから楽しくはないだろうな

    341 20/09/18(金)16:49:55 No.728834195

    >楽しくなるまで条件追加すりゃあそりゃポジティブになるだろうよ >それで不老不死はネガティブにみられがちとか言われてもな でも辛くなる要素も勝手に条件追加されてるだけですよね

    342 20/09/18(金)16:50:02 No.728834218

    不老不死でも自殺はできる程度にしよう あきたら死ぬ 死ねなくなったのがこちらのファイアパンチです

    343 20/09/18(金)16:50:10 No.728834251

    お金いっぱいあるなら不老不死もよさそうなんだがな

    344 20/09/18(金)16:50:26 No.728834312

    >自分だけ長生きしても好きな作家とかは死んだり年取ってエタったりするのつらくない? スターウォーズが作られた年代と全く同じ文化と教養レベルを作ってスターウォーズの新作を見る!

    345 20/09/18(金)16:51:23 No.728834522

    >お金いっぱいあるなら不老不死もよさそうなんだがな やっぱり先立つものが無いとねえ

    346 20/09/18(金)16:51:37 No.728834581

    >お金いっぱいあるなら不老不死もよさそうなんだがな お金いっぱい得るために頑張る時間が無限に出来たぞ!

    347 20/09/18(金)16:51:43 No.728834596

    俺は不老不死になったらとりあえず放浪するわ 人里離れて暮らし過ぎて野人になるかもしれん

    348 20/09/18(金)16:52:18 No.728834712

    >でも辛くなる要素も勝手に条件追加されてるだけですよね 勝手に条件追加されてないプレーンな不老不死ってなんだ

    349 20/09/18(金)16:52:26 No.728834747

    お金使えたり経済活動できる期間なんてそんな長くないと思うせいぜい数万年程度であとずっと虚無

    350 20/09/18(金)16:52:39 No.728834798

    >でも辛くなる要素も勝手に条件追加されてるだけですよね 例えば?

    351 20/09/18(金)16:52:40 No.728834800

    >でも辛くなる要素も勝手に条件追加されてるだけですよね 勝手にって言っても地球史数十億年の間で人間が文明持ってるのほんの数千年なのに 不老不死になったら人生の大半というか無限をその文明の無い世界で過ごす事になるし それを想像して辛くないとは大体の人が思えないと思う

    352 20/09/18(金)16:52:52 No.728834849

    ファイアパンチのはナノマシンで修復し続けてるだけだから上回る速度で破壊すれば死ぬし ナノマシン停止薬で自殺もできるって設定だったな まぁ文明崩壊後で薬無いんですけど

    353 20/09/18(金)16:53:01 No.728834880

    とはいえ不老不死への批判は昔から言われ続けてきたから何も現代特有の話でもないし… なんなら有名なプロメテウスの話だってある種の不老不死への批判だし

    354 20/09/18(金)16:53:13 No.728834933

    >例えば? このスレ上から見直せばいいんじゃね?

    355 20/09/18(金)16:53:29 No.728834987

    生命の構造を基準としてその延長線上に存在するかもしれない不老不死を考えると自動でデメリットが発生する ファンタジーパワー全開なら都合のいい不老不死も作れる

    356 20/09/18(金)16:53:44 No.728835042

    周りの社会体制とか文明レベルとかも大事じゃない? マンガもアニメもネットもないような状況の ディストピアな世界に固定されたら生きるのつらいわ

    357 20/09/18(金)16:53:47 No.728835048

    >でも辛くなる要素も勝手に条件追加されてるだけですよね 起こりそうな事態を想定してるだけでは

    358 20/09/18(金)16:54:08 No.728835100

    人間的な欲求とか人格が喪われるならもうそれは不老不死の人間じゃなくて不滅の物質だもん

    359 20/09/18(金)16:54:46 No.728835239

    >周りの社会体制とか文明レベルとかも大事じゃない? >マンガもアニメもネットもないような状況の >ディストピアな世界に固定されたら生きるのつらいわ 不老不死を利用して文明レベルを上げればいいんだ

    360 20/09/18(金)16:55:13 No.728835331

    試しに無人島で数十年暮らせって言われるだけでも気が狂うのに 人類滅びてから無人惑星で暮らすなんて死にたくしかならねえわ

    361 20/09/18(金)16:55:16 No.728835343

    正直不老不死になったら周りの人と離れて暮らすだろうしむしろせいせいする気がする

    362 20/09/18(金)16:55:17 No.728835348

    単に老いない寿命で死なない程度でも不老不死だからなぁ あきたら死ねばいい

    363 20/09/18(金)16:55:33 No.728835396

    ひたすら要素切り取っていくと独りだけになっちゃうよね以外のマイナス要素は設定付け足してる感じになると思う

    364 20/09/18(金)16:55:48 No.728835434

    自分だけ不老不死か周りもみんな不老不死かで変わるんじゃない

    365 20/09/18(金)16:56:02 No.728835477

    >試しに無人島で数十年暮らせって言われるだけでも気が狂うのに >人類滅びてから無人惑星で暮らすなんて死にたくしかならねえわ 別に狂わんだろ

    366 20/09/18(金)16:56:08 No.728835496

    1人だけ不老不死ってのはかなりファンタジー的な発想だと思う SF作家のイーガンは上にあるみたいにみんな当たり前のように不死な時代を想定してるし それは電脳化であったり宇宙を何万光年旅するのが日常な世界だったりする

    367 20/09/18(金)16:56:12 No.728835512

    どう考えても楽しみは有限で苦しみは無限じゃん

    368 20/09/18(金)16:56:17 No.728835529

    不老不死の話で思うのは死後の魂の不滅を信じるのもある種の不老不死信仰じゃないのかって そりゃ死後だから死んでるけど結局不老不死って肉体が惜しいのではなく 自己の存在が消え失せない事がその肝でしょ? 死んで天国で幸せに暮らしますも都合のいい不老不死とそう変わらない気がする

    369 20/09/18(金)16:56:22 No.728835552

    >試しに無人島で数十年暮らせって言われるだけでも気が狂うのに >人類滅びてから無人惑星で暮らすなんて死にたくしかならねえわ 横井さんとかみたいなパターンもあるし…

    370 20/09/18(金)16:56:25 No.728835562

    >>例えば? >このスレ上から見直せばいいんじゃね? プレーンな不老不死すら定義されてないのに追加されたデメリットなんてわからなくね?

    371 20/09/18(金)16:56:30 No.728835579

    絶対になれないファンタジー不老不死じゃなくて万が一五日の時代可能性があるかもしれない生命の先の不老不死が現代ではよく使われる そして生命の先の不老不死は考えれば考えるほどどうしても不都合が生じるんだ

    372 20/09/18(金)16:57:27 No.728835744

    不老不死はある意味死んでるのと変わりないからな

    373 20/09/18(金)16:57:30 No.728835759

    >死んで天国で幸せに暮らしますも都合のいい不老不死とそう変わらない気がする あれは幸せ以外感じられない存在にされるようなものだから

    374 20/09/18(金)16:57:35 No.728835780

    >人間的な欲求とか人格が喪われるならもうそれは不老不死の人間じゃなくて不滅の物質だもん 俺は人間から変化した物なら人間性の喪失もそういう変化だって受け入れられるかなぁ そこら辺とかに価値観の違いはあるんだろうか

    375 20/09/18(金)16:57:40 No.728835794

    確か人類が種として続くのあと数千年くらいらしいしそれ以降は草木も絶滅して暴風雨と砂嵐の死の星になるよ

    376 20/09/18(金)16:57:43 No.728835800

    絶対お前ら全員不老不死にしてやっから覚えてろよバーカ!

    377 20/09/18(金)16:57:57 No.728835850

    >ひたすら要素切り取っていくと独りだけになっちゃうよね以外のマイナス要素は設定付け足してる感じになると思う 不老不死以外の非科学的要素を排除してマイナス要素にどう対処できるかって話じゃないの なんか都合よくうまくいくんだよ!だと突き詰めると全知全能に行き着くと思う

    378 20/09/18(金)16:58:06 No.728835876

    >絶対お前ら全員不老不死にしてやっから覚えてろよバーカ! え…急に何… よろしくお願いします…

    379 20/09/18(金)16:58:13 No.728835903

    >不老不死はある意味死んでるのと変わりないからな 定命の人間は死と対立させることでしか生を実感できないんだと思い知る

    380 20/09/18(金)16:58:38 No.728835974

    極楽浄土なんか悟って永遠に幸せになるまでずっと修行する所だしな

    381 20/09/18(金)16:58:40 No.728835981

    >あれは幸せ以外感じられない存在にされるようなものだから 初めて聞いたその解釈… 良いものしかない世界って考えるのが一般的では…?

    382 20/09/18(金)16:58:53 No.728836012

    >絶対お前ら全員不老不死にしてやっから覚えてろよバーカ! 頼むぞ...

    383 20/09/18(金)16:59:59 No.728836226

    >不老不死以外の非科学的要素を排除してマイナス要素にどう対処できるかって話じゃないの >なんか都合よくうまくいくんだよ!だと突き詰めると全知全能に行き着くと思う 不老不死なのに脳細胞は死滅しますは科学的なの?

    384 20/09/18(金)17:00:06 No.728836253

    不老不死オンリーだと詰むんだよ 他にも色々能力ないと無理

    385 20/09/18(金)17:00:06 No.728836255

    >>人間的な欲求とか人格が喪われるならもうそれは不老不死の人間じゃなくて不滅の物質だもん >俺は人間から変化した物なら人間性の喪失もそういう変化だって受け入れられるかなぁ >そこら辺とかに価値観の違いはあるんだろうか 人間は大昔ピカイアから進化したって言われてもそうか俺ピカイアだったんだ…とはならんよ

    386 20/09/18(金)17:00:09 No.728836266

    忘れると眠れるができるなら不老不死最高だよ…

    387 20/09/18(金)17:00:12 No.728836279

    >不老不死以外の非科学的要素を排除してマイナス要素にどう対処できるかって話じゃないの 別にそんな話じゃない フィクションだからどう設定盛ってもいいだろなんて散々言われてるが

    388 20/09/18(金)17:00:18 No.728836295

    後は解脱して直接幸せになるかか

    389 20/09/18(金)17:00:45 No.728836371

    不変ではないから生命活動して代謝してんだろう