虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 20年も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/18(金)12:31:46 No.728783365

    20年もの時を経て結ばれたのに一緒に居られたのはわずかな時間ですぐにまた離れ離れになるなんて悲劇じゃないか?

    1 20/09/18(金)12:32:20 No.728783516

    関係ねえ! 地獄に落ちろ!

    2 20/09/18(金)12:37:34 No.728785017

    作 接 無

    3 20/09/18(金)12:37:47 No.728785075

    ワイアームにでもなってろ!

    4 20/09/18(金)12:38:24 [デーモンの召喚] No.728785227

    今こそヨリを戻す時じゃないかレッドアイズ?

    5 20/09/18(金)12:38:37 No.728785286

    右は割と誰でもいい淫乱ビッチじゃん…

    6 20/09/18(金)12:38:42 No.728785309

    融合条件的に友情のカードでもなんでもないやつ

    7 20/09/18(金)12:38:46 No.728785323

    そうか?

    8 20/09/18(金)13:02:48 No.728791353

    そもそもこいつら融合させなくても原作の時点でレッドデーモンズドラゴン居るしな…

    9 20/09/18(金)13:06:48 No.728792162

    >そもそもこいつら融合させなくても原作の時点でレッドデーモンズドラゴン居るしな… レモンはいねぇよ...

    10 20/09/18(金)13:30:07 No.728796561

    どうして右で固定しなかったんです?

    11 20/09/18(金)13:32:21 No.728796970

    ふざけた素材 ふざけた効果 ふざけた打点

    12 20/09/18(金)13:33:17 No.728797127

    融合素材がレッドアイズ固定だったとしても遅かれ早かれ禁止にはなっていただろうな 事故る可能性があるとはいえ効果モンスター2体で出していいモンスターじゃねえ

    13 20/09/18(金)13:35:27 No.728797539

    >融合素材がレッドアイズ固定だったとしても遅かれ早かれ禁止にはなっていただろうな >事故る可能性があるとはいえ効果モンスター2体で出していいモンスターじゃねえ どっちも通常じゃない?

    14 20/09/18(金)13:36:31 No.728797733

    流石にちょっとひく

    15 20/09/18(金)13:36:57 No.728797804

    迷走してるだの可能性()だの散々煽られた右が辿り着いた結論が超絶パワーカードで叩き伏せるというコンセプトのドラグーンだぞ

    16 20/09/18(金)13:38:35 No.728798104

    >どっちも通常じゃない? アナコンダじゃない?

    17 20/09/18(金)13:38:50 No.728798153

    効果モンスター…?

    18 20/09/18(金)13:39:49 No.728798340

    >迷走してるだの可能性()だの散々煽られた右が辿り着いた結論が超絶パワーカードで叩き伏せるというコンセプトのドラグーンだぞ いざ強いの出てくるとこんなのレッドアイズじゃないとか邪険にされて可哀想

    19 20/09/18(金)13:41:51 No.728798718

    書き込みをした人によって削除されました

    20 20/09/18(金)13:41:55 No.728798729

    素材指定されてるドラゴン族の効果モンスターがどっから来た発想だ過ぎる...

    21 20/09/18(金)13:42:02 No.728798748

    レッドアイズ側の条件緩いしレッドアイズじゃなくてブラマジのパワーなんだと思う

    22 20/09/18(金)13:42:55 No.728798914

    >素材指定されてるドラゴン族の効果モンスターがどっから来た発想だ過ぎる... レッドアイズ何某がいっぱいいるし…

    23 20/09/18(金)13:43:30 No.728799023

    デュアルでも融合できます!

    24 20/09/18(金)13:43:54 No.728799109

    >素材指定されてるドラゴン族の効果モンスターがどっから来た発想だ過ぎる... 9期の真紅眼が出さないと真紅眼の黒竜扱いされない効果モンスターになってる関係かな… せめて闇属性レベル7くらいまでは縛れ

    25 20/09/18(金)13:45:05 No.728799323

    >>素材指定されてるドラゴン族の効果モンスターがどっから来た発想だ過ぎる... >レッドアイズ何某がいっぱいいるし… レッドアイズのカテゴリ指定をしなされ...

    26 20/09/18(金)13:46:06 No.728799499

    >レッドアイズのカテゴリ指定をしなされ... 千年竜とかがいるし…

    27 20/09/18(金)13:46:15 No.728799525

    ドラグーンは単純に素材2体で出せる性能じゃねぇよあれ 単体で見てもおかしい

    28 20/09/18(金)13:46:58 No.728799656

    持ってる効果が3体リリースのアドバンス召喚とかデルタアクセルとかRUM前提の大型モンスターのそれなんだよなぁ

    29 20/09/18(金)13:47:36 No.728799773

    レベル7以上の通常闇属性魔法使い族+レベル7レッドアイズモンスターとかだったらレッドアイズ融合モンスターっぽい縛りなのにな… ブラックマジシャン最低だぜ…!

    30 20/09/18(金)13:48:05 No.728799858

    やめろっつってんだろ!!

    31 20/09/18(金)13:49:51 No.728800203

    闇属性魔法使い族「ブラック・マジシャン」モンスターと闇属性ドラゴン族「レッドアイズ」モンスターくらいならドログーンにもなれなかったのにね

    32 20/09/18(金)13:53:40 No.728800912

    >持ってる効果が3体リリースのアドバンス召喚とかデルタアクセルとかRUM前提の大型モンスターのそれなんだよなぁ 耐性とか除去が覇王龍ズァークに比肩出来るレベルなのおかしいよなってずっと思ってたよ…

    33 20/09/18(金)14:04:54 No.728803025

    遊戯と城之内(またはドラゴン族の効果モンスター)による絆の結晶なのに…