ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/18(金)12:10:26 No.728777822
参加賞だけ貰ったルナ!!!!67!!6767!!
1 20/09/18(金)12:24:41 No.728781395
うぃっちやえるふはむずかしすぎるので俺にはルナちゃんくらいがちょうどいい
2 20/09/18(金)12:26:23 No.728781877
あいてだけつよいかーどがぽんぽんでてくるるな~
3 20/09/18(金)12:27:31 No.728782198
エルフに4ターン目異形2体やられたルナ!!! エルフはジェム杯出禁にするルナ!!!
4 20/09/18(金)12:28:54 No.728782579
ジェム杯つまんないルナ~
5 20/09/18(金)12:42:05 No.728786204
ネメ選んでみたけどリーシェナ最速進化しても置くチャンスがねえ…
6 20/09/18(金)12:49:41 No.728788129
やっぱネクロ安定だと思うルナだよ ウィッチは回ったら回ったで今度はデッキがピンチになる
7 20/09/18(金)12:59:17 No.728790523
ピンチなったらなったでリターンがあるのがずる
8 20/09/18(金)13:00:59 No.728790950
エルフのプレイ数やウィッチのスペブもそうだけどネクロマンスもやべーと思うわジェム杯
9 20/09/18(金)13:01:57 No.728791174
>ネメ選んでみたけどリーシェナ最速進化しても置くチャンスがねえ… 先行2コロ5モデあとは流れで殺されたルナだよ
10 20/09/18(金)13:03:21 No.728791455
>エルフのプレイ数やウィッチのスペブもそうだけどネクロマンスもやべーと思うわジェム杯 ネクロマンスはエンハみたいなもんだから小回り効かなくなるのがなんだかなって感じ そりゃ有能なカードばかり引ければ楽なんだが
11 20/09/18(金)13:06:59 No.728792185
妙に中毒性があルナ
12 20/09/18(金)13:08:06 No.728792382
エルフは3ターン目くらいで一気に開けるようにしてるけど正しいのかわからない…
13 20/09/18(金)13:09:22 No.728792634
デッキバーンが多いウィッチおばさんだよ
14 20/09/18(金)13:10:23 No.728792840
エルフはシチュによっていくらでも変わるからなあ 個人的には2tで2コス出るまで動く派
15 20/09/18(金)13:11:42 No.728793135
エルフで4勝(エルフウィッチウィッチネメネメ) ネメ人気なのはなんでじゃろ
16 20/09/18(金)13:14:22 No.728793682
前回と比較するとウィッチの大当たりがかなり増えたのでウィッチかなーって 勿論下振れ引く事は覚悟しなくてはいけないんだが
17 20/09/18(金)13:15:00 No.728793818
今のアリーナめっちゃ楽しいな
18 20/09/18(金)13:15:02 No.728793823
>エルフで4勝(エルフウィッチウィッチネメネメ) >ネメ人気なのはなんでじゃろ たまたま
19 20/09/18(金)13:15:28 No.728793907
ウィッチ難しいイメージだから選んでないけど 序盤でるーにぃちゃんとかくればほぼ勝てるの?
20 20/09/18(金)13:16:02 No.728794032
>序盤でるーにぃちゃんとかくればほぼ勝てるの? 専門店
21 20/09/18(金)13:16:42 No.728794153
ウィッチはそんなに難しくないよ マリガンで光ってる方集めるのと何を変換するかさえしっかりして、なおかつ右手光れば勝てるはず
22 20/09/18(金)13:16:53 No.728794197
リーフマンちゃんの葉脈舐めたい
23 20/09/18(金)13:17:06 No.728794242
やってて楽しいのはエルフだけどまー運ゲーだなって
24 20/09/18(金)13:18:39 No.728794561
運だけでは勝てないフォーマットなんだ でも相手の店にレイプされるとちょっと自身が揺らぐ
25 20/09/18(金)13:18:46 No.728794597
このルールで専門店は禁止スよね?
26 20/09/18(金)13:19:23 No.728794702
>運だけでは勝てないフォーマットなんだ とはいえ運が8割くらいはあると思う!
27 20/09/18(金)13:19:42 No.728794771
エルフは貯めて先5以降で全開して即死がトレンドだと思うけど 相手にアグロムーブされた時に何すんのかは知らない
28 20/09/18(金)13:20:45 No.728794952
何を消して何を残すかのプレイングのほうが遥かに大事だから運要素8割は確実にないよ PS6:運4くらいの割合
29 20/09/18(金)13:20:54 No.728794983
>エルフは貯めて先5以降で全開して即死がトレンドだと思うけど >相手にアグロムーブされた時に何すんのかは知らない エルフはAoE少ないからそんな悠長なことできん 2ターン目にフォロワー出せないとかなり処理がつらいことになる
30 20/09/18(金)13:21:15 No.728795034
リソース大体パンパンになるから多いから運ゲー要素低いほうじゃないかなエルフ エルフ握るならプール把握とジェムのガメり方のが大事
31 20/09/18(金)13:21:32 No.728795080
>エルフは貯めて先5以降で全開して即死がトレンドだと思うけど >相手にアグロムーブされた時に何すんのかは知らない たった1枚の可能性にかけてそんな機会損失してたら運ゲーになって当然だわ
32 20/09/18(金)13:22:15 No.728795211
エルフは考える事が多くて楽しい でも5戦終えるとヘトヘトになる
33 20/09/18(金)13:22:48 No.728795314
実はジェムフォーマット奥深い説ある…?
34 20/09/18(金)13:23:10 No.728795385
>PS7:運3くらいの割合
35 20/09/18(金)13:23:17 No.728795408
相手の手札予想が構築に比べて遥かに当てずっぽレベルになるからな 盤面出て自分の手札と照らし合わせるまでは実力だけどそこまでだ
36 20/09/18(金)13:23:20 No.728795420
>何を消して何を残すかのプレイングのほうが遥かに大事だから運要素8割は確実にないよ >PS6:運4くらいの割合 自分はまあそうかもしれないんだけど相手の事考えるとね…
37 20/09/18(金)13:24:22 No.728795588
運ゲーと思考停止するのは楽だけど上達しない
38 20/09/18(金)13:24:53 No.728795676
ジェム一戦長くて疲れるし早めにA抜けできないと辛いな
39 20/09/18(金)13:24:58 No.728795694
>実はジェムフォーマット奥深い説ある…? テンプレムーブが存在しないから応用力とかアドリブちからが試される奥深いルールだと思うよ 運で殺される事もあるのは否定しない
40 20/09/18(金)13:25:04 No.728795712
やっぱエルフウィッチネクロの3択なんだろうか
41 20/09/18(金)13:25:32 No.728795804
自分でデッキ作るような感覚だから取捨選択めっちゃ重要よ
42 20/09/18(金)13:25:54 No.728795868
>やっぱエルフウィッチネクロの3択なんだろうか システム味方につけてる以上そうなるね
43 20/09/18(金)13:26:07 No.728795907
運ゲーなのは確かだけどそれはそれとしてアドリブで作戦考えるのが楽しくもある
44 20/09/18(金)13:26:23 No.728795944
ネクロのレジェ使えんの多くね?
45 20/09/18(金)13:26:37 No.728795988
>やっぱエルフウィッチネクロの3択なんだろうか ウィッチが頭一つ抜けてる感じ ネクロは安定しやすい エルフは上ブレとダメなときの差がすごい
46 20/09/18(金)13:27:03 No.728796060
>実はジェムフォーマット奥深い説ある…? 特にエルフはカードゲームでも他に類を見ないと言い切れるくらいには複雑怪奇 某モミールと違って自分である程度選択できるのがやべー難易度を産み出している
47 20/09/18(金)13:27:54 No.728796209
運ゲーが過ぎるのは確実 でもまあ楽しい
48 20/09/18(金)13:28:21 No.728796266
>このルールで専門店は禁止スよね? さっき当たったけどビショップで勝てたよ 今じゃ全く見る機会の無くなった天喰らう聖竜が2体出せて専門店出た後も耐えきれた
49 20/09/18(金)13:29:05 No.728796373
このモード常設してほしいくらい
50 20/09/18(金)13:30:51 No.728796689
アミュ割りは取捨選択厳してくてもキープしときたい
51 20/09/18(金)13:31:02 No.728796732
まあ普段のランクマだって運は絡んでくるし…
52 20/09/18(金)13:31:24 No.728796792
後攻踏んでも許せるから好き
53 20/09/18(金)13:32:11 No.728796936
ウィッチでサクッと5勝 クオンルーニィ専門店ギガキマ豚とか引いたら勝ちカードが多いから脳死でいける エルフはプレイング出るしリーサル問題みたいな盤面になるな
54 20/09/18(金)13:33:17 No.728797130
今はもう5ターン目で勝負決めるくらい環境早すぎるからこれくらいがちょうどいい
55 20/09/18(金)13:33:19 No.728797135
局所的な運勝ちは誰にでも発生するから 全体的にはびっくりするくらい強い人が勝って弱い人が負けるゲームだよ
56 20/09/18(金)13:34:04 No.728797281
プレイングにも限界あるから
57 20/09/18(金)13:34:09 No.728797293
長いからチケット貰っても二週三週とやるのは辛いな…
58 20/09/18(金)13:34:39 No.728797386
普段以上に運に左右される闇のゲーム
59 20/09/18(金)13:34:41 No.728797399
2回とも優勝してるから運ゲーとはあまり言いたくない
60 20/09/18(金)13:35:29 No.728797545
俺も毎回優勝してる
61 20/09/18(金)13:35:33 No.728797563
普段見ないカードが出てくるのは楽しい
62 20/09/18(金)13:35:45 No.728797601
じゃあ俺も
63 20/09/18(金)13:35:53 No.728797622
構築より実力ゲーだと思うが
64 20/09/18(金)13:36:05 No.728797657
そもそも勝ち手段が存在するデッキになるかから運だからな どんだけ頑張ってもどちらかに運がなきゃ勝てないし負けない
65 20/09/18(金)13:36:28 No.728797723
>構築より実力ゲーだと思うが それはさすがに笑うわ
66 20/09/18(金)13:36:42 No.728797765
それはシャドバ力がない=実力がない