20/09/18(金)11:50:44 ボクは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/18(金)11:50:44 No.728773390
ボクは令和最新版のマリオだけど十数年ぶりのプレイでボムキングにすら苦戦してるボクに老いを感じるんじゃないのかい?
1 20/09/18(金)11:53:03 No.728773881
老い!
2 20/09/18(金)11:54:10 No.728774095
僕は平成のマリオだけど当時も今もグダグダプレイしか出来なかったんじゃないのかい?
3 20/09/18(金)11:54:24 No.728774147
僕はマリオだけどスレ画が怖すぎるんじゃないかい?
4 20/09/18(金)11:54:31 No.728774173
ボクは3DのマリオだけどやっぱりあのZボタンの位置が絶妙だったんじゃないかい?
5 20/09/18(金)11:56:48 No.728774667
令和最新版の僕はツヤツヤしすぎてるんじゃないのかい?
6 20/09/18(金)11:57:32 No.728774840
令和最新版はLRとZLZRをよく間違えて押しちゃうんじゃないのかい?
7 20/09/18(金)11:58:06 No.728774966
>令和最新版の僕はツヤツヤしすぎてるんじゃないのかい? su4211580.png 割と元からじゃないのかい?
8 20/09/18(金)11:58:52 No.728775130
マリオだからswitch買えたのかい?
9 20/09/18(金)12:00:15 No.728775431
>割と元からじゃないのかい? 急にオリジナルを貼られると笑っちゃうからルール違反なんじゃないのかい?
10 20/09/18(金)12:01:08 No.728775642
>>令和最新版の僕はツヤツヤしすぎてるんじゃないのかい? >su4211580.png >割と元からじゃないのかい? 開いてこれは卑怯じゃないかい?
11 20/09/18(金)12:01:34 No.728775731
ボクは掴みたいのに腹滑りをするマリオだけど昔も本当にこんな操作難しかったのかい?実は色々変更したりしてるんじゃないのかい?
12 20/09/18(金)12:02:48 No.728776003
そういえば元ネタのマリオはどこが初出なんだい?
13 20/09/18(金)12:03:59 No.728776289
>そういえば元ネタのマリオはどこが初出なんだい? どっちのことかわからないんじゃないのかい? 口調ならいたストじゃないのかい?
14 20/09/18(金)12:04:08 No.728776315
ギャラクシーでルイージを解禁してふと思ったけど ルイージがマリオよりジャンプ力が高くて滑りやすいという差別化ができたのはいつ頃の話なんだい?
15 20/09/18(金)12:05:02 No.728776527
>ルイージがマリオよりジャンプ力が高くて滑りやすいという差別化ができたのはいつ頃の話なんだい? 僕はマリオ2だけど?
16 20/09/18(金)12:05:30 No.728776631
元ネタの確認は大事じゃないのかい? su4211595.jpg su4211597.jpg
17 20/09/18(金)12:05:33 No.728776646
>ギャラクシーでルイージを解禁してふと思ったけど >ルイージがマリオよりジャンプ力が高くて滑りやすいという差別化ができたのはいつ頃の話なんだい? マリオ2の頃には既に出来てた設定なんじゃないかい?
18 20/09/18(金)12:06:10 No.728776806
>どっちのことかわからないんじゃないのかい? >口調ならいたストじゃないのかい? ゴメンいたストの方じゃなくて >su4211580.png の方じゃないのかい
19 20/09/18(金)12:07:34 No.728777135
ジャンプ力で売ってる兄さんより高く跳べる僕の方が人気者の器なんじゃないのかい?
20 20/09/18(金)12:09:50 No.728777667
ここでゲームに付いて語るスレ立つ時それぞれ対応した座ってるマリオで立つの笑ってしまう
21 20/09/18(金)12:10:30 No.728777840
実際64DSでは羽帽子が使えないことと壁ジャンプができないこと以外はルイージのほうが全体的に性能が高かったんじゃないのかい? 僕はルイージと全く関係がないミスターLだけど?
22 20/09/18(金)12:11:32 No.728778068
>>su4211580.png >の方じゃないのかい 元ネタも何も64やれば出来ることなんじゃないのかい…? まさかやったことがないのかい…?
23 20/09/18(金)12:12:00 No.728778176
>ジャンプ力で売ってる兄さんより高く跳べる僕の方が人気者の器なんじゃないのかい? ルイージはこのゲームに存在しません。
24 20/09/18(金)12:13:12 No.728778472
元ネタは24年前のゲームなんじゃないのかい?
25 20/09/18(金)12:13:28 No.728778560
山の上から落として登って来る時の跳躍力を試合で使わない ボムキングは紳士じゃないのかい?
26 20/09/18(金)12:13:52 No.728778662
>元ネタも何も64やれば出来ることなんじゃないのかい…? >まさかやったことがないのかい…? ゲームじゃなくてこの表情の画像の話じゃないのかい?
27 20/09/18(金)12:14:37 No.728778853
カタログで面白いからやめて
28 20/09/18(金)12:16:28 No.728779293
この顔がカタログに跋扈し始めたのは2年くらい前からじゃないかい?
29 20/09/18(金)12:16:28 No.728779296
クッパ(Jr)がピーチを拐うシーンがはっきり描かれてるサンシャインやギャラクシーよりいきなり無人の城に放り込まれる64は何気に怖いんじゃないのかい?
30 20/09/18(金)12:17:13 No.728779485
そういえば3DマリオコレクションではマリギャラがL唯一の出演なのかい?
31 20/09/18(金)12:18:04 No.728779684
ギャラクシー初プレイしたけど最初の星で少し酔ってプレイ中断したんじゃないのかい?
32 20/09/18(金)12:18:21 ID:4IjT8oZw 4IjT8oZw No.728779750
Lはなんか不遇の時代が長かったんじゃないのかい?
33 20/09/18(金)12:18:27 No.728779768
>そういえば3DマリオコレクションではマリギャラがL唯一の出演なのかい? ボクはマリオだけど弟だけバカンスの旅にハブられてるの酷すぎるんじゃないのかい?
34 20/09/18(金)12:18:30 No.728779786
>そういえば3DマリオコレクションではマリギャラがL唯一の出演なのかい? そういえばサンシャインいなかったな…なんでだろう…
35 20/09/18(金)12:20:36 No.728780261
>ギャラクシー初プレイしたけど最初の星で少し酔ってプレイ中断したんじゃないのかい? 序盤のステージが一番酔いやすいつくりなのは罠過ぎないかい?
36 20/09/18(金)12:20:46 No.728780308
64のタイトル画面ではマリオの顔の部分を自由に引っ張って遊ぶことができる 普通なら引っ張る長さも上限があるし離せば元に戻るんだけど バグだか改造だかでその引っ張る長さの上限を取っ払ってその上引っ張ったら元に戻らなくして顔を弄った結果su4211580.pngができた …んじゃないかい?
37 20/09/18(金)12:21:56 No.728780613
改めて見るとボクの顔を引っ張るミニゲームってなんなんだい?
38 20/09/18(金)12:22:55 No.728780888
3Dが出始めた頃はマリオに限らず顔を変形させてリアルタイム描写を強調するソフト一杯あったんじゃないのかい?
39 20/09/18(金)12:23:06 No.728780936
僕は64DS版のマリオだけどタイトル画面をタッチペンでグチャグチャにしてたら僕の3Dモデルが崩壊してメイドインアビスみたいになったのが怖すぎたんじゃないのかい?
40 20/09/18(金)12:24:01 No.728781184
>>そういえば3DマリオコレクションではマリギャラがL唯一の出演なのかい? >そういえばサンシャインいなかったな…なんでだろう… 自分のマンション買ってて浮かれてたんじゃないかい?と思ったけど それだと僕が捕まって絵に閉じ込められてた辻褄が合わないからやっぱりハブられたんじゃないのかい?
41 20/09/18(金)12:24:09 No.728781227
いつ見ても眉毛がズルい
42 20/09/18(金)12:24:51 No.728781445
まだ買ってないけどGCコンで遊べるのかい? ジョイコンはスティックイカれてて勝手に歩いたりするんだけど修理に出すの面倒くさいんじゃないのかい?
43 20/09/18(金)12:25:15 No.728781556
ポンプ周りの操作感がダメな移植じゃない?
44 20/09/18(金)12:25:21 No.728781592
ボクはマリオだけどノコノコはレース中に滑落死したボクに何か言う事があるんじゃないのかい?
45 20/09/18(金)12:25:38 No.728781677
>まだ買ってないけどGCコンで遊べるのかい? >ジョイコンはスティックイカれてて勝手に歩いたりするんだけど修理に出すの面倒くさいんじゃないのかい? 遊べない Proコンを買うのをオススメするんじゃないのかい? 携帯モードメインで遊ぶなら話は別だけど
46 20/09/18(金)12:25:44 No.728781706
サンシャインをやるにはうってつけの気温なんじゃないかい?
47 20/09/18(金)12:26:07 No.728781811
>ボクはマリオだけどノコノコはレース中に滑落死したボクに何か言う事があるんじゃないのかい? メルメル!
48 20/09/18(金)12:26:43 No.728781984
ぼくのマリオは「〇〇のヒミツ」に入った途端に命が安くなりすぎるんじゃないかい?
49 20/09/18(金)12:27:31 No.728782196
>ポンプ周りの操作感がダメな移植じゃない? コントローラーの仕様が違うし仕方ないんじゃないのかい?
50 20/09/18(金)12:27:38 No.728782227
ピーチ城滅茶苦茶変な構造の城だけどあのお姫様はほんとにこんなとこに住んでるのかい?
51 20/09/18(金)12:28:05 No.728782368
今更だけどヨッシーも操作したかったよね可愛いさを求めると
52 20/09/18(金)12:28:48 No.728782554
変なビックリ装置並べるだけのクッパより的確に生命線のポンプを奪い去っていくクッパjrの方が優秀じゃないのかい?
53 20/09/18(金)12:28:54 No.728782578
>ピーチ城滅茶苦茶変な構造の城だけどあのお姫様はほんとにこんなとこに住んでるのかい? オデッセイでほぼまんまだったきがするんじゃないかい
54 20/09/18(金)12:29:10 No.728782653
以前の操作なんて覚えてないからほぼ初見プレイと変わりないんじゃないかい?
55 20/09/18(金)12:29:34 No.728782780
>ピーチ城滅茶苦茶変な構造の城だけどあのお姫様はほんとにこんなとこに住んでるのかい? ケーキを焼くとか以外は召使いが殆どやってくれるからのんきなもんじゃないのかい?
56 20/09/18(金)12:29:39 No.728782803
>変なビックリ装置並べるだけのクッパより的確に生命線のポンプを奪い去っていくクッパjrの方が優秀じゃないのかい? 終わったらちゃんと返してくれる辺り根はいい子なんじゃないかい?
57 20/09/18(金)12:29:55 No.728782878
>ピーチ城滅茶苦茶変な構造の城だけどあのお姫様はほんとにこんなとこに住んでるのかい? 城にスライダーがあるのはなんなんだい?
58 20/09/18(金)12:30:13 No.728782945
>以前の操作なんて覚えてないからほぼ初見プレイと変わりないんじゃないかい? どういうわけか64だけは体が走り幅跳びとか覚えたんじゃないかい?
59 20/09/18(金)12:30:14 No.728782946
お堀の水を抜く柱はなんのために作ったんだい?
60 20/09/18(金)12:30:45 No.728783079
トイレはどこにあるんだい?
61 20/09/18(金)12:30:53 No.728783116
>お堀の水を抜く柱はなんのために作ったんだい? 藻が繁殖とかしたときに使うんじゃないかい?
62 20/09/18(金)12:30:58 No.728783135
>お堀の水を抜く柱はなんのために作ったんだい? お堀の水を抜くために作ったんじゃないのかい?
63 20/09/18(金)12:31:05 No.728783172
ひみつステージで至る所に1upがあるせいでさながら無間地獄みたいになってるんじゃないかい?
64 20/09/18(金)12:31:19 No.728783228
>ボクはマリオだけどノコノコはレース中に滑落死したボクに何か言う事があるんじゃないのかい? ボムへいの戦場に落ちて死ぬところなんてあったかい?
65 20/09/18(金)12:31:21 No.728783239
コロナマウンテンは名前変更の憂き目にあってないのかい?
66 20/09/18(金)12:31:45 No.728783359
>>ボクはマリオだけどノコノコはレース中に滑落死したボクに何か言う事があるんじゃないのかい? >ボムへいの戦場に落ちて死ぬところなんてあったかい? ちびでかの方じゃないのかい? 特にあの風が吹いてくる細い橋とか鬼門なんじゃないのかい?
67 20/09/18(金)12:32:05 No.728783456
勇気や行動力は無いけどポテンシャルは兄より上ってのは結構好みの設定なんじゃないかい?
68 20/09/18(金)12:33:02 No.728783747
クッパの潜水艦がいなくなった後の穴が怖すぎるんじゃないのかい? 近づくと吸い込まれるし入ると城の外に放り出されて面倒じゃないのかい?
69 20/09/18(金)12:33:06 No.728783769
ボクはマリオだけど山に登るのめんどくさくてワンワン解放を初スターにしたんじゃないかい?
70 20/09/18(金)12:33:25 No.728783849
弟はバカンスに呼んじゃダメなのかい?
71 20/09/18(金)12:33:59 No.728784016
僕は初心者マリオだけどジュゲムカメラさんもう少し気持ちよく動いてくれないかい?
72 20/09/18(金)12:34:01 No.728784020
むしろ昔はワンワンが怖すぎてオリの中のスターが一向に取れなかったんじゃないかい?
73 20/09/18(金)12:34:02 No.728784024
弟はお化け屋敷に閉じ込めてビビらせるのがいいんじゃないか?
74 20/09/18(金)12:34:07 No.728784051
64とサンシャインで懐かしさがこみあげてきて思わず泣いてしまったんじゃないのかい?
75 20/09/18(金)12:34:28 No.728784137
>弟はバカンスに呼んじゃダメなのかい? あの時期マンションの掃除してたんじゃないのかい?
76 20/09/18(金)12:34:43 No.728784222
>弟はバカンスに呼んじゃダメなのかい? 弟はバカンスに行くお金を貯金して不動産投資したんじゃないかい?
77 20/09/18(金)12:34:50 No.728784255
この形態の前にも中山美穂のファンボーイのマリオがいたからな…
78 20/09/18(金)12:35:04 No.728784319
>あの時期マンションの掃除してたんじゃないのかい? 僕はルイージだけどじゃあこの絵の中の兄さんは…?
79 20/09/18(金)12:35:15 No.728784367
>トイレはどこにあるんだい? 闇に溶ける洞窟があるんじゃないかい?
80 20/09/18(金)12:35:16 No.728784375
>コロナマウンテンは名前変更の憂き目にあってないのかい? そのままらしいんじゃないかい?
81 20/09/18(金)12:35:23 No.728784413
>>弟はバカンスに呼んじゃダメなのかい? >あの時期マンションの掃除してたんじゃないのかい? 僕はマリオだけどマンションで捕まってる時期ならバカンス来てる僕は誰なんだい?
82 20/09/18(金)12:35:23 No.728784415
>あの時期マンションの掃除してたんじゃないのかい? >弟はバカンスに行くお金を貯金して不動産投資したんじゃないかい? >それだと僕が捕まって絵に閉じ込められてた辻褄が合わないからやっぱりハブられたんじゃないのかい?
83 20/09/18(金)12:35:55 No.728784548
お互い独身とはいえ兄弟で旅行にいくなんてベタベタしすぎじゃないのかい
84 20/09/18(金)12:36:11 No.728784633
>>あの時期マンションの掃除してたんじゃないのかい? >僕はルイージだけどじゃあこの絵の中の兄さんは…? 僕の残機は99もあるけど?
85 20/09/18(金)12:36:17 No.728784665
ピーチが弟を呼ぶメリットがないんじゃないかい?
86 20/09/18(金)12:36:55 No.728784858
きっと頑張って財宝集めてクリア後マンションにして経営でも頑張ってるんじゃないかな…
87 20/09/18(金)12:37:01 No.728784882
発売時期的に考えるとマンション監禁された後にバカンスに出かけたんじゃないかい?
88 20/09/18(金)12:37:10 No.728784916
>お互い独身とはいえ兄弟で旅行にいくなんてベタベタしすぎじゃないのかい 僕はペーパーマリオだけど未だに二人同じ屋根の下で暮らしてるくらいには仲がいいんじゃないのかい?
89 20/09/18(金)12:37:31 No.728785002
>64のタイトル画面ではマリオの顔の部分を自由に引っ張って遊ぶことができる >普通なら引っ張る長さも上限があるし離せば元に戻るんだけど >バグだか改造だかでその引っ張る長さの上限を取っ払ってその上引っ張ったら元に戻らなくして顔を弄った結果su4211580.pngができた >…んじゃないかい? 僕はうろ覚えのマリオだけど 引っ張った手を話しても元に戻らなくするのはLトリガー押しっぱとかで出来る仕様じゃなかったかい?
90 20/09/18(金)12:38:02 No.728785133
P.S ルイージさんは呼ばないでください
91 20/09/18(金)12:38:10 No.728785157
何で主人公の顔芸をスタート画面に置いたんだい?
92 20/09/18(金)12:38:22 No.728785224
スターピース取った時のカラカラ音はやっぱり手元で鳴って欲しかったんじゃないのかい?
93 20/09/18(金)12:38:24 No.728785233
僕はマリオだけどこのデカいウツボ?はなんだい?
94 20/09/18(金)12:38:51 No.728785347
>ちびでかの方じゃないのかい? >特にあの風が吹いてくる細い橋とか鬼門なんじゃないのかい? もうそこまで進んでいたのかい? 流石「」リオなのかい?
95 20/09/18(金)12:38:51 No.728785349
弟は弟でデイジー姫とおでかけしてるんじゃないのかい? 他所の島でスーパールイージサンシャインしてるんじゃないかい?
96 20/09/18(金)12:38:59 No.728785378
僕はマリオだけど羽帽子のステージが難しすぎないかい?
97 20/09/18(金)12:39:19 No.728785457
>何で主人公の顔芸をスタート画面に置いたんだい? ボクはマリオで任天堂の顔だけど?
98 20/09/18(金)12:39:40 No.728785557
>何で主人公の顔芸をスタート画面に置いたんだい? 当時でいうベンチマークみたいなものだから 64のロンチソフトにふさわしいんじゃないのかい
99 20/09/18(金)12:39:48 No.728785594
よくよく思い出したら当時もはね帽子やシークレット系で詰んでたんじゃないのかい?
100 20/09/18(金)12:40:21 No.728785741
>僕はマリオだけどこのデカいウツボ?はなんだい? トラウマだけど?
101 20/09/18(金)12:40:22 No.728785744
サンシャインのビアンコヒルズの最初のドロパックンを無視してボスパックンまで行ったらモンテがいて 「あんたあわてもんだなあ ここは後回しにして今は別にやるべきことがあるんじゃないの?」とか言われて耳が痛いんじゃないかい?
102 20/09/18(金)12:40:42 No.728785831
僕はマリオだけどレインボークルーズがクリアできる気がしなくないかい?
103 20/09/18(金)12:41:01 No.728785919
>僕はマリオだけどこのデカいウツボ?はなんだい? それはデカいウツボだけど?
104 20/09/18(金)12:41:26 No.728786018
>>僕はマリオだけどこのデカいウツボ?はなんだい? >それはデカいウツボだけど? どうやって倒すんだい?
105 20/09/18(金)12:41:31 No.728786041
僕はマリオだけど64なんて楽勝だろと思ってたらボタンに慣れなくて普通に難しく感じるんじゃないのかい?
106 20/09/18(金)12:41:33 No.728786052
僕は今回が初プレイのマリオだけどスノースライダーの時点でわりとお手上げ気味だったんじゃないかい?
107 20/09/18(金)12:41:33 No.728786053
64の操作は昔から難しかったんじゃないかい? サンシャイン初めてやったとき反転ジャンプが簡単に出せて驚いたんじゃないかい?
108 20/09/18(金)12:41:47 No.728786124
>僕はペーパーマリオだけど未だに二人同じ屋根の下で暮らしてるくらいには仲がいいんじゃないのかい? 成人同士の一つ屋根の下でもお互い別々に食事するくらいの温度の家庭も珍しくないんじゃないのかい
109 20/09/18(金)12:42:05 No.728786201
>何で主人公の顔芸をスタート画面に置いたんだい? あれ自体は別の企画の流用だっだんじゃないかい?
110 20/09/18(金)12:42:06 No.728786211
ドロパックン異質な存在すぎないかい?なんで鳴き声があるんだい?
111 20/09/18(金)12:42:23 No.728786284
>どうやって倒すんだい? 不可能なんじゃないかい?
112 20/09/18(金)12:42:26 No.728786298
ウツボは自分自身をおとりにすればいいんじゃないかい?
113 20/09/18(金)12:42:31 No.728786322
ウォーターランドで100コイン集め終わる直前に穴に吸い込まれたのがトラウマんじゃないかい?
114 20/09/18(金)12:42:35 No.728786343
>どうやって倒すんだい? 何で倒す必要があるんだい?
115 20/09/18(金)12:42:48 No.728786399
>僕は今回が初プレイのマリオだけどスノースライダーの時点でわりとお手上げ気味だったんじゃないかい? アクセル全開だと余裕で死ぬんじゃないかい?
116 20/09/18(金)12:43:31 No.728786584
砂漠に100枚もコインあるのかい?
117 20/09/18(金)12:43:41 No.728786634
そもそもあの穴はいったいなんなんだい? 何か意味があるだろと思ったら普通に死んでびっくりしたんじゃないかい?
118 20/09/18(金)12:43:51 No.728786680
概ね殺意が高すぎないかい? 彼等はボクを殺す気なのかい? ボクはマリオだよ?
119 20/09/18(金)12:43:58 No.728786710
くらげや水中花すら倒せない僕にはウツボは難しいじゃないのかい
120 20/09/18(金)12:44:03 No.728786734
64は3D黎明期特有の粗いポリゴンが独特の雰囲気を醸し出してるんじゃないかい?
121 20/09/18(金)12:44:11 No.728786770
>砂漠に100枚もコインあるのかい? 砂漠にはないんじゃないかい? 砂漠である程度集めたらピラミッドの中も探索しないといけないんじゃないかい?
122 20/09/18(金)12:44:32 No.728786864
64限定の敵が多くないかい?
123 20/09/18(金)12:44:37 No.728786881
僕はマリオだけど今の実力だと120スターのデブペンギンに勝てる気がしないんじゃないかい?
124 20/09/18(金)12:44:40 No.728786898
水中花は地蔵やハンマーで倒せるんだけど?
125 20/09/18(金)12:44:57 No.728786972
僕はマリオだけど溺死する僕が普通に怖くないかい?
126 20/09/18(金)12:45:20 No.728787071
100枚コインのスターを空中でヒリ出すと概ね後悔するから宇宙のコインは先に集めるべきじゃないのかい?
127 20/09/18(金)12:45:41 No.728787158
>64は3D黎明期特有の粗いポリゴンが独特の雰囲気を醸し出してるんじゃないかい? ボクはマリオだけどところどころホラーなんじゃないかい? ボクはマリオだからビビらないけど
128 20/09/18(金)12:46:08 No.728787274
3Dコレクション関係のスレ見てたら昔はもっと出来てたんだ…って感じのレスが多すぎないかい?
129 20/09/18(金)12:46:19 No.728787315
>ボクはマリオだからビビらないけど ジャンッ!ジャンッ!ジャンッ!ジャンッ!
130 20/09/18(金)12:46:22 No.728787326
64とサンシャインの不気味な雰囲気が好きだったんじゃないのかい?
131 20/09/18(金)12:46:30 No.728787358
>100枚コインのスターを空中でヒリ出すと概ね後悔するから宇宙のコインは先に集めるべきじゃないのかい? スノースライダーでやらかしてめちゃくちゃ後悔したんじゃないかい?
132 20/09/18(金)12:46:37 No.728787409
64もいいけど暑いうちにサンシャインをやるべきじゃないのかい?
133 20/09/18(金)12:47:03 No.728787499
僕はマリオだけどやっぱり64が簡単なんじゃないかい?
134 20/09/18(金)12:47:04 No.728787502
>100枚コインのスターを空中でヒリ出すと概ね後悔するから宇宙のコインは先に集めるべきじゃないのかい? コース1の段階でこの罠があるのは酷いんじゃないかい?
135 20/09/18(金)12:47:22 No.728787585
>3Dコレクション関係のスレ見てたら昔はもっと出来てたんだ…って感じのレスが多すぎないかい? ボクはマリオだから歳をとらないんだけど おかしいんじゃないのかい?
136 20/09/18(金)12:47:28 No.728787622
サンシャインは64を始末してからプレイするんじゃないかい?
137 20/09/18(金)12:47:35 No.728787660
>3Dコレクション関係のスレ見てたら昔はもっと出来てたんだ…って感じのレスが多すぎないかい? この3作の何処かをやってた時期が肉体的にも人生的にも全盛期のマリオは多いんじゃないかい? 僕は常に全盛期だけど?
138 20/09/18(金)12:47:52 No.728787734
僕はギャラクシーのマリオだけどまたパープルコインオンルイージをやらされるのかい?
139 20/09/18(金)12:48:05 No.728787783
>3Dコレクション関係のスレ見てたら昔はもっと出来てたんだ…って感じのレスが多すぎないかい? 当時子供だったから知識と修練積んだ今の方がかなりうまくなってるけどそういう人は特に言うことはないしほとんどはそのピークを超えたマリオは多いんじゃないかい?
140 20/09/18(金)12:48:18 No.728787827
バッタンはどうしてドッスンほどのメジャーキャラになれなかったんだい?
141 20/09/18(金)12:48:45 No.728787940
>バッタンはどうしてドッスンほどのメジャーキャラになれなかったんだい? パーティだと常連なんじゃないのかい?
142 20/09/18(金)12:48:49 No.728787953
>3Dコレクション関係のスレ見てたら昔はもっと出来てたんだ…って感じのレスが多すぎないかい? 当時のコントローラーが使えたらこうならないはずなんじゃないかい?
143 20/09/18(金)12:49:01 No.728787999
64とサンシャイン終わらせてからギャラクシーをやるんじゃないかい?いつできるんだいこれ?
144 20/09/18(金)12:49:07 No.728788014
>バッタンはどうしてドッスンほどのメジャーキャラになれなかったんだい? 顔が判事案件だからじゃないかい?
145 20/09/18(金)12:49:09 No.728788021
>3Dコレクション関係のスレ見てたら昔はもっと出来てたんだ…って感じのレスが多すぎないかい? ファミコンスーファミオンラインの時も頻繁にみたんじゃないのかい
146 20/09/18(金)12:49:28 No.728788084
半分以上青コインで投げないかい?
147 20/09/18(金)12:49:35 No.728788112
>64とサンシャイン終わらせてからギャラクシーをやるんじゃないかい?いつできるんだいこれ? 全部集める気かい?
148 20/09/18(金)12:49:43 No.728788136
>>バッタンはどうしてドッスンほどのメジャーキャラになれなかったんだい? >顔が判事案件だからじゃないかい? ドッスンも大して変わらないんじゃないかい?
149 20/09/18(金)12:50:01 No.728788213
サンシャインは本当にきついから本編クリアぐらいで投げた方がいいんじゃないかい?
150 20/09/18(金)12:50:03 No.728788220
>64とサンシャイン終わらせてからギャラクシーをやるんじゃないかい?いつできるんだいこれ? 1日1作ペースで全クリすればすぐじゃないかい?
151 20/09/18(金)12:50:16 No.728788298
大砲やポンプのエイム操作が上下逆じゃなかったかと記憶すらあやふやになっているんじゃないかい?
152 20/09/18(金)12:50:19 No.728788310
僕はマリオだからむしろ記憶よりもスイスイ攻略できてるんじゃないかい?
153 20/09/18(金)12:50:41 No.728788402
>ドッスンも大して変わらないんじゃないかい? ドッスンはファミコンからいる古参キャラなのに失礼じゃないかい?
154 20/09/18(金)12:51:03 No.728788490
青いドッスンは突然出てきたけど何だったんだい? DS版ではいつもの灰色で棘付きのやつに差し替えられてたと思うけどマリパDSでは青ドッスンがいたし扱いを決めかねてた時期があったんじゃないかい?
155 20/09/18(金)12:51:16 No.728788545
青コインをスクショは天才的なんじゃないかい?
156 20/09/18(金)12:51:27 No.728788603
>僕はマリオだからむしろ記憶よりもスイスイ攻略できてるんじゃないかい? 記憶は覚えていても操作が昔と比べて追い付かないんじゃないのかい?
157 20/09/18(金)12:51:48 No.728788684
>僕はマリオだけど溺死する僕が普通に怖くないかい? 3Dゲーム屈指の溺死描写じゃないかい?
158 20/09/18(金)12:52:05 No.728788774
水中面のボスキャラは基本的に倒せないんじゃないかい?虫歯も難所じゃないかい?
159 20/09/18(金)12:52:11 No.728788800
僕はまだ26だけど?
160 20/09/18(金)12:52:18 No.728788830
やたら滑るしストレスたまるクソゲーなんじゃないかい?
161 20/09/18(金)12:52:25 No.728788858
ソニックと違って窒息しないのがいい所だったんじゃないのかい?
162 20/09/18(金)12:52:57 No.728788988
サクサクやってたけどスライダーで死にまくったんじゃないかい?
163 20/09/18(金)12:53:00 No.728788998
>ソニックと違って窒息しないのがいい所だったんじゃないのかい? 足が水面に出てれば息継ぎできるんじゃないかい?
164 20/09/18(金)12:53:04 No.728789015
弟の方がジャンプ力高いとかアイデンティティ奪われてないかい?
165 20/09/18(金)12:53:13 No.728789061
ギャラクシーを1つも覚えていないんじゃないのかい? 僕ほんとにこれやったのかい?
166 20/09/18(金)12:53:17 No.728789075
>>64とサンシャイン終わらせてからギャラクシーをやるんじゃないかい?いつできるんだいこれ? >1日1作ペースで全クリすればすぐじゃないかい? 殺す気なのかい?
167 20/09/18(金)12:53:22 No.728789090
このゲームやっぱり慣性が強すぎるんじゃないかい? でもそのおかげで変なこと沢山出来たのは楽しいんじゃないかい? ボクはもう出来ないマリオだけど…
168 20/09/18(金)12:53:29 No.728789130
ギャラクシーが簡単だから先にやるといいんじゃないかい?
169 20/09/18(金)12:54:24 No.728789362
>青コインをスクショは天才的なんじゃないかい? 全部で何枚あるんだい?
170 20/09/18(金)12:54:40 No.728789429
当時はクッパ倒して満足してレインボークルーズとチクタクロックは挑戦したことない僕はマリオだけど?
171 20/09/18(金)12:54:57 No.728789477
ローポリって怖くないかい?
172 20/09/18(金)12:55:20 No.728789570
ギャラクシーも一部のコメットがつらいんじゃないかい?
173 20/09/18(金)12:55:36 No.728789626
僕はマリオだけど僕の顔を引っ張って遊べる上に固定までできるアイデアは何食ったら出てくるんだい?
174 20/09/18(金)12:56:10 No.728789775
>全部で何枚あるんだい? ドルピックタウン20枚コロナマウンテン10枚それ以外のコース30枚の計240枚なんじゃないかい? 狂ってるんじゃないかい?
175 20/09/18(金)12:56:18 No.728789806
>青いドッスンは突然出てきたけど何だったんだい? >DS版ではいつもの灰色で棘付きのやつに差し替えられてたと思うけどマリパDSでは青ドッスンがいたし扱いを決めかねてた時期があったんじゃないかい? 似たような時期のマリオパーティにも青いドッスンがいなかったかい?
176 20/09/18(金)12:57:58 No.728790197
>ドルピックタウン20枚コロナマウンテン10枚それ以外のコース30枚の計240枚なんじゃないかい? >狂ってるんじゃないかい? 僕はマリオだけどこれはやらなくていいんじゃないかい?
177 20/09/18(金)12:58:03 No.728790217
>僕はマリオだけど僕の顔を引っ張って遊べる上に固定までできるアイデアは何食ったら出てくるんだい? マリオペイントからアーティストの流れの中の1要素なんじゃないかい? トイザらスの店頭デモでひたすら顔を弄ってるだけの子供も多かったから3Dデモとしては非常によかったんじゃないのかい?
178 20/09/18(金)12:58:04 No.728790221
>僕は64DS版のマリオだけどタイトル画面をタッチペンでグチャグチャにしてたら僕の3Dモデルが崩壊してメイドインアビスみたいになったのが怖すぎたんじゃないのかい? 僕もまたうろ覚えだけど 64DS版は紐で書かれたような僕とかヨッシーを引っ張って遊べるだけで3Dモデルは弄れなかった気がするんだけど記憶違いかい?
179 20/09/18(金)12:58:35 No.728790354
ちなみにサンシャインは120枚集めてもご褒美はアロハシャツくらいしかないんじゃないのかい?
180 20/09/18(金)12:58:41 No.728790374
>僕はマリオだけどこれはやらなくていいんじゃないかい? クリアには関係無いからその通りなんじゃないかい?
181 20/09/18(金)12:59:05 No.728790477
>>ドルピックタウン20枚コロナマウンテン10枚それ以外のコース30枚の計240枚なんじゃないかい? >>狂ってるんじゃないかい? >僕はマリオだけどこれはやらなくていいんじゃないかい? ドルピックタウンの住人が困ってもいいのか?
182 20/09/18(金)12:59:07 No.728790481
レインボークルーズ最後まで行けた覚えがないんじゃないかい?
183 20/09/18(金)12:59:28 No.728790565
>ドルピックタウンの住人が困ってもいいのか? ? 僕はマリオだけど?
184 20/09/18(金)12:59:32 No.728790584
>ドルピックタウン20枚コロナマウンテン10枚それ以外のコース30枚の計240枚なんじゃないかい? >狂ってるんじゃないかい? なかなか大変そうじゃないかい?
185 20/09/18(金)12:59:54 No.728790679
>ドルピックタウンの住人が困ってもいいのか? その困ってる住民がシャイン隠し持ってるのはどういうことなんだい?
186 20/09/18(金)13:00:13 No.728790769
レインボークルーズとチックタックロックは落下死の記憶しかないんじゃないかい?
187 20/09/18(金)13:00:42 No.728790888
ドルピックタウンを壊してマリオタウンでも建てればいいんじゃないのかい?
188 20/09/18(金)13:00:43 No.728790891
僕を問答無用で有罪に仕立て上げた国に尽くす恩義は無いんじゃないかい?
189 20/09/18(金)13:00:57 No.728790937
>>ドルピックタウンの住人が困ってもいいのか? >その困ってる住民がシャイン隠し持ってるのはどういうことなんだい? 現地の住民はともかく明らかに他所から来たモンテマンが持ってるのはどういうことなんだい?
190 20/09/18(金)13:00:57 No.728790938
>ちなみにサンシャインは120枚集めてもご褒美はアロハシャツくらいしかないんじゃないのかい? サングラスもあって南国リゾート気分を満喫できるんじゃないかい?
191 20/09/18(金)13:01:18 No.728791027
>ドルピックタウンを壊してマリオタウンでも建てればいいんじゃないのかい? どうせ乗っ取られるんじゃないかい?
192 20/09/18(金)13:02:06 No.728791208
僕はマリオだけど水中怖いから帰りたいんじゃないのかい?
193 20/09/18(金)13:02:46 No.728791345
>>DS版ではいつもの灰色で棘付きのやつに差し替えられてたと思うけどマリパDSでは青ドッスンがいたし扱いを決めかねてた時期があったんじゃないかい? >似たような時期のマリオパーティにも青いドッスンがいなかったかい? スマブラDXだとカービィの下B技にあったんじゃないかい?
194 20/09/18(金)13:02:46 No.728791346
僕はマリオだけどサンシャインの地を這うエイみたいな分裂するボスが強すぎじゃないかい?
195 20/09/18(金)13:03:24 No.728791473
>>ドルピックタウンを壊してマリオタウンでも建てればいいんじゃないのかい? >どうせ乗っ取られるんじゃないかい? 俺はワリオだけど城を乗っ取ったのに奪い返された記憶があるんじゃないのか?
196 20/09/18(金)13:03:42 No.728791555
僕はマリオだけど僕のゲーム普通に難しくないかい? 僕はマリオだよ?
197 20/09/18(金)13:04:11 No.728791658
>僕はマリオだけどサンシャインの地を這うエイみたいな分裂するボスが強すぎじゃないかい? ジャンプしてR+Bで使えるショットガン放水とかスピンジャンプ放水を活用するといいんじゃないかい?
198 20/09/18(金)13:04:29 No.728791708
ストーリークリアまでの社員があれば日照的にほぼ問題ないんじゃないのかい?
199 20/09/18(金)13:04:45 No.728791760
>僕はマリオだけど僕のゲーム普通に難しくないかい? >僕はマリオだよ? クリアまではわりと楽だけど完全クリアは相当難しいんじゃないのかい?
200 20/09/18(金)13:05:58 No.728791988
>>僕はマリオだけど僕のゲーム普通に難しくないかい? >>僕はマリオだよ? >クリアまではわりと楽だけど完全クリアは相当難しいんじゃないのかい? ゲームとしては正解の形なんじゃないかい? 僕はいつも諦めて投げるマリオだけど
201 20/09/18(金)13:06:02 No.728792001
ストーリークリアまではカジュアルだけどコンプ目指し始めるとキッツいのが任天堂社製ゲームのお決まりじゃないかい? なんなら任天堂に限らないんじゃないかい
202 20/09/18(金)13:06:23 No.728792063
>ストーリークリアまでの社員があれば日照的にほぼ問題ないんじゃないのかい? 日照問題だけに社員の扱いがブラックなのかい?
203 20/09/18(金)13:08:15 No.728792410
羽帽子の操作が難しいんじゃないかい? 何で速度が出ないんだい?