虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/18(金)11:31:34 超サイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)11:31:34 No.728769705

超サイヤ人が戦闘力50倍とか無茶苦茶すぎる…さらに2や3やゴッドで何倍にもなるなんて… そりゃ通常時の悟空より弱いZ戦士なんて戦いについていけないはずだわ

1 20/09/18(金)11:34:11 No.728770156

戦闘力3倍だの4倍だのやり始めた界王拳が悪い

2 20/09/18(金)11:34:51 No.728770277

鳥山はスーパーサイヤ人は通常の10倍のつもりで描いてたらしいぞ

3 20/09/18(金)11:36:27 No.728770577

原作者の言葉はあてにならないけど原作の描写はすごく説得力があって気にならない

4 20/09/18(金)11:36:49 No.728770653

超以降はもう強さに関しては考えるだけ無駄

5 20/09/18(金)11:37:06 No.728770707

素でブルーより強かったっけ…?通常ゴッドより強かったのは覚えてるけどブルーなってからはブロリー側も超サイヤ人なってたような…

6 20/09/18(金)11:37:20 No.728770749

20倍界王拳とか使ってるのにその発言は流石におかしくない?

7 20/09/18(金)11:37:39 No.728770808

界王拳n倍ってのはそのまま戦闘力がn倍になるの?

8 20/09/18(金)11:37:55 No.728770850

>鳥山はスーパーサイヤ人は通常の10倍のつもりで描いてたらしいぞ それ界王拳より弱くない?

9 20/09/18(金)11:39:17 No.728771096

>界王拳n倍ってのはそのまま戦闘力がn倍になるの? そういえば某ゲームだと戦闘力の倍率は別だったなあ

10 20/09/18(金)11:39:25 No.728771115

ブルー界王拳がしょぼすぎる…

11 20/09/18(金)11:39:26 No.728771118

ゴッド未満は雑魚だから2や3の差などどうでもいいことだ…

12 20/09/18(金)11:39:56 No.728771212

ブロの強さの理由で超サイヤ人4を匂わせるような台詞があったな

13 20/09/18(金)11:41:01 No.728771383

>20倍界王拳とか使ってるのにその発言は流石におかしくない? 鳥山はそもそもどういうつもりで言ってんだこれってインタビュー発言多すぎる…

14 20/09/18(金)11:41:14 No.728771426

新形態出てくるとそれまでの形態は気分程度の差しかないような気がする

15 20/09/18(金)11:42:18 No.728771625

映画が楽しかったから細かいことはどうでもいいんだ

16 20/09/18(金)11:42:21 No.728771628

強さって理屈じゃないもんな 現実の格闘技とかもそうだろ

17 20/09/18(金)11:42:22 No.728771630

比べるもんでもないだろうが超4はどの当たりに入るんだろうね

18 20/09/18(金)11:43:08 No.728771775

20倍界王拳でようやくフリーザが焦る程度に戦えるようになって そのフリーザもまだMAXパワーの半分っていうんだからそりゃ50倍くらいはパワーアップしてないとおかしいよね…

19 20/09/18(金)11:43:14 No.728771792

>比べるもんでもないだろうが超4はどの当たりに入るんだろうね 余りにも強いイメージがなさすぎてわからんな…

20 20/09/18(金)11:43:42 No.728771898

悟空さは割りと仕合巧者ぶるパターンも多い

21 20/09/18(金)11:44:08 No.728771983

普通のスーパーサイヤ人見て「あの伝説の!?」って驚いてるパラガスはちょっと新鮮だった

22 20/09/18(金)11:44:15 No.728772009

ぴるすくんってそのあたりなんだ 神じゃなかったのか

23 20/09/18(金)11:44:45 No.728772101

ブロリー映画でゴッドと普通のスーパーサイヤ人二つの伝承があることになってて笑う

24 20/09/18(金)11:44:55 No.728772135

>神じゃなかったのか デンデですら一応神だし

25 20/09/18(金)11:45:36 No.728772276

>デンデですら一応神だし いわれてみればそうである

26 20/09/18(金)11:45:42 No.728772299

>比べるもんでもないだろうが超4はどの当たりに入るんだろうね 超サイヤ人と大猿をかけあわせてるんだから50*10=500倍くらい?

27 20/09/18(金)11:46:01 No.728772371

ビルスは鳥山バリアで守られてるから実際ブロリーと戦うと強いってなるよ

28 20/09/18(金)11:46:11 No.728772410

超サイヤ人ゴッド超サイヤ人3はやらないんだろうか 理屈としては最大出力のはずだよね?

29 20/09/18(金)11:46:23 No.728772440

超ブロリー映像は凄かったけどなんか悟空の暇つぶしに付き合うために出てきた感が気の毒だった

30 20/09/18(金)11:46:35 No.728772483

ビルスはもう壁の意味ないと思うんだけどな

31 20/09/18(金)11:46:49 No.728772541

>比べるもんでもないだろうが超4はどの当たりに入るんだろうね 一応理屈は素のブロリーみたいなもんだからゴッドと互角くらいかな?

32 20/09/18(金)11:47:08 No.728772607

神の領域の初登場はテンション上がったけどジレンやらブロリーは気軽に足を踏み入れ過ぎてない……?とはなる あの超3がデコピン1発で沈むレベルが違う世界なんですよ!?

33 20/09/18(金)11:47:50 No.728772741

ゴッドは設定変わって別に破壊神の領域に踏み込んでないことになったよ

34 20/09/18(金)11:48:16 No.728772845

ていうか光線銃強…。

35 20/09/18(金)11:48:20 No.728772859

>超サイヤ人と大猿をかけあわせてるんだから50*10=500倍くらい? それ黄金の大猿の倍率だよ 超4はそれより上

36 20/09/18(金)11:48:55 No.728772983

実際カミカミでもゴッド別に全く太刀打ちできてないけどな

37 20/09/18(金)11:49:11 No.728773041

書き込みをした人によって削除されました

38 20/09/18(金)11:49:27 No.728773084

戦闘力が表に出てるようじゃ駄目だし…

39 20/09/18(金)11:49:29 No.728773097

>ビルスは鳥山バリアで守られてるから実際ブロリーと戦うと強いってなるよ 「ビルス様といえど身勝手の極意は完全には習得していない」 ってウイスさんの発言からしてある程度は使えるようだから 身勝手と破壊を使ったら強いんじゃないか

40 20/09/18(金)11:49:34 No.728773119

界王拳の倍率は戦闘力の倍率とは別だろ?

41 20/09/18(金)11:50:14 No.728773279

>実際カミカミでもゴッド別に全く太刀打ちできてないけどな 神神だとビルスの6割とかそんな感じだったけど超だとそれすら無くなったよ

42 20/09/18(金)11:50:53 No.728773420

>界王拳の倍率は戦闘力の倍率とは別だろ? ベジータ戦なんかは実際にn倍してないと話がおかしくなりそうな気がする

43 20/09/18(金)11:51:30 No.728773552

どの時点からのn倍なのかわからんもんな

44 20/09/18(金)11:51:44 No.728773603

>神神だとビルスの6割とかそんな感じだったけど超だとそれすら無くなったよ ゴッド悟空が尺伸びて明らかに神と神より強化されてはいたけど ビルスもビルスでまったく底見せてなかったけどね

45 20/09/18(金)11:51:48 No.728773615

再戦もしない内に追い抜かされてるのか

46 20/09/18(金)11:52:10 No.728773668

スレ画相手に一時間粘ったゴールデンフリーザ様の事も忘れないで上げてほしい

47 20/09/18(金)11:52:55 No.728773843

スレ画を見るたびに原作をどうやって読んだんだろうとちょっと心配になる ナメック星での戦いで何度もお気持ち漫画描かなきゃいけなくなるじゃん

48 20/09/18(金)11:53:18 No.728773924

フリーザのタフさはゴキブリ並だからな…

49 20/09/18(金)11:53:41 No.728774008

>ゴッドは設定変わって別に破壊神の領域に踏み込んでないことになったよ じゃあビルスが7割の力で戦ったってのも嘘になるの?

50 20/09/18(金)11:53:54 No.728774046

ナメック星はボディーチェンジ後カプセル入って瀕死から復活した悟空さが強くなりすぎる…

51 20/09/18(金)11:53:56 No.728774054

>戦闘力が表に出てるようじゃ駄目だし… まあジレンは表に出てるのにブルー二人程度軽く捻れるんだけどな

52 20/09/18(金)11:54:11 No.728774098

>じゃあビルスが7割の力で戦ったってのも嘘になるの? 超だと無くなったよ

53 20/09/18(金)11:54:15 No.728774112

ビルスは漫画版だと身勝手は攻撃には使えない 兆しみたいな感じ

54 20/09/18(金)11:54:33 No.728774179

>スレ画を見るたびに原作をどうやって読んだんだろうとちょっと心配になる >ナメック星での戦いで何度もお気持ち漫画描かなきゃいけなくなるじゃん スレ画をどうやって読んだんだろう…心配になる…

55 20/09/18(金)11:54:42 No.728774224

>ナメック星はボディーチェンジ後カプセル入って瀕死から復活した悟空さが強くなりすぎる… 9万から300万だっけ…

56 20/09/18(金)11:55:23 No.728774366

>スレ画相手に一時間粘ったゴールデンフリーザ様の事も忘れないで上げてほしい この人ゴールデンになり始めの頃は全力で30分もたなかったんだよね…

57 20/09/18(金)11:55:28 No.728774381

>ナメック星はボディーチェンジ後カプセル入って瀕死から復活した悟空さが強くなりすぎる… 第一形態と取っ組み合うのがやっとだったベジータが100万以上のピッコロを遙かに上回ってる…

58 20/09/18(金)11:55:32 No.728774396

>ナメック星はボディーチェンジ後カプセル入って瀕死から復活した悟空さが強くなりすぎる… ギニュー戦で基本戦闘力90000くらいだったのにアホみたいに強くなってるよねあれ

59 20/09/18(金)11:55:48 No.728774446

超はお前らが木だとすると破壊神はあの神殿だよってかなりぼかした表現で差表してたね

60 20/09/18(金)11:56:27 No.728774590

話の展開の都合もあるんだろうけど瀕死から回復した悟空とベジータの戦闘力の跳ね上がりっぷり凄いよね…

61 20/09/18(金)11:56:35 No.728774614

超は原作ほど戦闘力差が絶対的でなくなったというか 戦闘技術でだいぶデカい範囲にマウント取れるよね

62 20/09/18(金)11:57:00 No.728774717

ていうか描写みる限りブロリーは戦闘中に凄まじい勢いでレベルアップしてただけだよね 王子と悟空がわざわざ素→超→神→青神って段階踏んで相手しちゃったせいで

63 20/09/18(金)11:57:02 No.728774721

戦闘力が億とかあっても100万とそれほど差は無いんだなって復活のFで思った

64 20/09/18(金)11:57:05 No.728774729

>ビルスは漫画版だと身勝手は攻撃には使えない >兆しみたいな感じ いや回避も完璧じゃなかったはず

65 20/09/18(金)11:57:05 No.728774730

本来○倍界王拳はそのまま戦闘力の倍率ではないのかもしれない

66 20/09/18(金)11:57:10 No.728774749

ネイル同化ピッコロもヤバいよ ナッパに勝てなかった頃から数日しか界王星で修行してないのに

67 20/09/18(金)11:57:16 No.728774766

実際フリーザは味方増やさないとベジットブルー相手にはどうやっても勝てない

68 20/09/18(金)11:57:16 No.728774768

>>スレ画相手に一時間粘ったゴールデンフリーザ様の事も忘れないで上げてほしい >この人ゴールデンになり始めの頃は全力で30分もたなかったんだよね… 着実に鍛えてきてるよね… 身勝手さえなければ悟空に勝てると思う

69 20/09/18(金)11:57:57 No.728774927

フリーザ戦始まってからどいつもこいつも戦闘力上がりすぎてる…

70 20/09/18(金)11:58:11 No.728774988

TVアニメ版神と神はウィスさんに割と本気だったでしょ?とおちょくられてたけど実際どのくらい力出してたかはよく分かんない

71 20/09/18(金)11:58:22 No.728775029

というか悟空とベジータのブルーもあれから強くなってるはずだからわからんよ

72 20/09/18(金)11:58:42 No.728775091

破壊神はまあ破壊があるし…

73 20/09/18(金)11:58:46 No.728775112

大して寿命長くないから 長生きするのが最強なら亀仙人は上位

74 20/09/18(金)11:58:48 No.728775115

>鳥山はそもそもどういうつもりで言ってんだこれってインタビュー発言多すぎる… 今回に限っては >鳥山はスーパーサイヤ人は通常の10倍のつもりで描いてたらしいぞ これが記憶違いなだけじゃね

75 20/09/18(金)11:58:59 No.728775157

>ナメック星はボディーチェンジ後カプセル入って瀕死から復活した悟空さが強くなりすぎる… だってそうしないと界王拳使わない素の悟空の戦闘力がベジータピッコロどころか下手すると悟飯ちゃん以下になって情けなさすぎるから…

76 20/09/18(金)11:59:22 No.728775248

身勝手でやっと互角以上か?ってなるジレンは今後の扱いどうするんだろうな

77 20/09/18(金)11:59:53 No.728775356

>本来○倍界王拳はそのまま戦闘力の倍率ではないのかもしれない 原作だと基本的に倍率が間違ってた感じはまるでなかったから ブルー界王拳は x倍になった普通の気+神の気 みたいな計算になってるんじゃねえかなと個人的には思ってる

78 20/09/18(金)12:00:20 No.728775459

身勝手ってあれ界王拳の焼き直しだよね

79 20/09/18(金)12:00:25 No.728775478

>破壊神はまあ破壊があるし… あれもなんか効かない奴には効かなくなってるな 悟空もフリーザも耐えたし

80 20/09/18(金)12:00:34 No.728775513

悟空とベジータのブルーが超ブロリー相手に秒でズタボロにされてるのに1時間もったフリーザ凄すぎる ゴジータよりちょい弱いくらいあるかも知れん

81 20/09/18(金)12:00:40 No.728775538

こいつはガチで最強クラス!いつ再登場してもインフレに絶対置いてかれない!ってライバルをちょこちょこ置いてるの将来のためな気がする 悟空がってわけじゃなくて作品作りのためね

82 20/09/18(金)12:01:15 No.728775665

>身勝手でやっと互角以上か?ってなるジレンは今後の扱いどうするんだろうな 才能ってすごいなってなるジレンの強さ

83 20/09/18(金)12:01:32 No.728775717

>本来○倍界王拳はそのまま戦闘力の倍率ではないのかもしれない エネルギーを常に排出しててロスが大きいとかそういう妄想で補完するか…

84 20/09/18(金)12:01:38 No.728775745

DBで今さら天羽斬々みたいなことやってスーパーサイヤ人ブルーよりはるかに強くなるとかやるとは思わなかった

85 20/09/18(金)12:01:49 No.728775790

>身勝手でやっと互角以上か?ってなるジレンは今後の扱いどうするんだろうな 戦う機会が 無い

86 20/09/18(金)12:02:03 No.728775837

ブロリーの方が素質が上だったんだろう

87 20/09/18(金)12:02:09 No.728775861

ジレンは扱いすごい難しいよね

88 20/09/18(金)12:02:52 No.728776025

大体ゴッドの時点で普通に強いやつと別次元じゃねえのかと

89 20/09/18(金)12:02:53 No.728776029

界王拳の計算式というかナメック星までの設定は超サイヤ伝説が一番納得がいく

90 20/09/18(金)12:03:13 No.728776099

フリーザ様も嬲り殺しにしちゃう癖があるからブロリー追放されてなかったらヤバかったかも知れん

91 20/09/18(金)12:03:15 No.728776107

ビルスとウィスあたりは強さとは別の権能があるからなんとも言えない

92 20/09/18(金)12:03:19 No.728776120

悟空は趣味で格闘技やってる田舎の農家なので モロ倒したら後は目標ビルスぐらいで特に使命感なく修行するだけだと思うよ

93 20/09/18(金)12:03:27 No.728776146

セルジュニアと取っ組み合いしてただけで神の領域行った17号は何なの…

94 20/09/18(金)12:03:31 No.728776168

強さ関連だと神と神の頃はゴッド>合体って感じだったのに ケフラとゴジータのせいでどっからどう見ても合体>ゴッドになっちゃってるね

95 20/09/18(金)12:03:31 No.728776169

ならば語るねばならない…倍率パワーアップ変身を持たないジレンの強さの秘密を…

96 20/09/18(金)12:04:18 No.728776351

亀仙人が戦い始めたんだから 強さなんてその場の勢いだけじゃね

97 20/09/18(金)12:04:20 No.728776362

ジレンはずっと強いままでいて欲しいな…

98 20/09/18(金)12:04:30 No.728776396

>こいつはガチで最強クラス!いつ再登場してもインフレに絶対置いてかれない!ってライバルをちょこちょこ置いてるの将来のためな気がする >悟空がってわけじゃなくて作品作りのためね ジレンやヒットさんが今後ピッコロさんみたいな扱いにされたら正直めっちゃショックだからライバルでい続けてほしい

99 20/09/18(金)12:04:55 No.728776504

亀仙人は遠巻きに飛び道具されたら弱いだけで 格闘技の土俵なら強いぐらいだからいいんだ

100 20/09/18(金)12:05:09 No.728776552

そもそも戦闘力って概念が所詮宇宙の地上げ屋一派が作り出したローカル物差しであることを忘れてはいけない

101 20/09/18(金)12:05:19 No.728776602

ピッコロさんもまた強くならないかな

102 20/09/18(金)12:05:37 No.728776664

力の大会参加免除された宇宙にはどんな強えやつらがいるのやら

103 20/09/18(金)12:05:38 No.728776666

ジレンの悲しい過去…はDB世界ではさほど悲しい過去でもないんだけど 破壊神であるピエロのマブダチの師匠より仇が強いって点だけが不幸すぎた

104 20/09/18(金)12:05:44 No.728776686

>亀仙人は遠巻きに飛び道具されたら弱いだけで >格闘技の土俵なら強いぐらいだからいいんだ 魔封波とかよい子眠々拳とか格闘技から程遠い技で大活躍してる…

105 20/09/18(金)12:05:49 No.728776718

>ジレンやヒットさんが今後ピッコロさんみたいな扱いにされたら正直めっちゃショックだからライバルでい続けてほしい ジレンはともかくヒットはもう…

106 20/09/18(金)12:05:52 No.728776727

超1と2に倍率的には大した差がないのは作中でも言われてなかったっけ?

107 20/09/18(金)12:06:08 No.728776801

どっかの宇宙のナメック星人はみんな考えたであろう全員合体してたよね

108 20/09/18(金)12:06:33 No.728776895

>超1と2に倍率的には大した差がないのは作中でも言われてなかったっけ? 18号にボコられる超1ベジータが第2形態セルを完封できるからそれなりに強くなってるんじゃない?

109 20/09/18(金)12:06:45 No.728776942

>超1と2に倍率的には大した差がないのは作中でも言われてなかったっけ? それだとセルは…

110 20/09/18(金)12:06:52 No.728776973

>超1と2に倍率的には大した差がないのは作中でも言われてなかったっけ? 言われてない そもそも言われてたらセル戦丸々成立しねえ

111 20/09/18(金)12:07:04 No.728777015

>どっかの宇宙のナメック星人はみんな考えたであろう全員合体してたよね 悟空の宇宙のだよ モロは他宇宙まで行ってない

112 20/09/18(金)12:07:28 No.728777106

>18号にボコられる超1ベジータが第2形態セルを完封できるからそれなりに強くなってるんじゃない? それ超2じゃなくない?

113 20/09/18(金)12:07:33 No.728777129

超ブロリー観たけどサイン人3人の扱いが同等な感じで面白い構成だな

114 20/09/18(金)12:07:46 No.728777181

スーパーサイヤ人と違って身勝手は取得に関して種族制限なさそうだしジレンも身勝手に到達したら?という疑問が湧く

115 20/09/18(金)12:07:56 No.728777222

まずピッコロさんとか強さの上がり幅が本当に適当だから凄い 束になってもナッパに勝てないレベルが鍛えて合体したらフリーザ第2形態並みになって そんで修行して人造人間の頃には超サイヤ人級になって ってこれ戦闘力だけで見ると2桁くらいずつ飛ばしてるし

116 20/09/18(金)12:07:58 No.728777230

まあ神クラスの視点から見たら 1も3も大差ないんだろう

117 20/09/18(金)12:08:04 No.728777261

ジレンは一応他の宇宙の正義の味方みたいなもんだし 共闘する機会はあれど再び戦うのはまた武道会起こさなきゃ行けないからしばらくはなさそう

118 20/09/18(金)12:08:06 No.728777270

>悟空の宇宙のだよ >モロは他宇宙まで行ってない 二人くらいまで合体したの大会に出てなかったっけ

119 20/09/18(金)12:08:36 No.728777382

パワーバランスなんて考えるだけ無駄だろう…

120 20/09/18(金)12:08:48 No.728777433

超サイヤ人の時点で星破壊できるレベルなのに破壊されない地球は実はすごいのでは

121 20/09/18(金)12:09:07 No.728777504

大した差なかったら初戦のトランクスとベジータのダブルアタックで完全体セル絶命してる

122 20/09/18(金)12:09:18 No.728777547

>>18号にボコられる超1ベジータが第2形態セルを完封できるからそれなりに強くなってるんじゃない? >それ超2じゃなくない? 超2ベジータは超ベジータより強いんだからもっと差があるはずってこと 流石にあそこから弱体化はしてないはずだし

123 20/09/18(金)12:09:19 No.728777548

>超サイヤ人の時点で星破壊できるレベルなのに破壊されない地球は実はすごいのでは 地球より先に次元の壁が壊れてる…

124 20/09/18(金)12:09:20 No.728777552

>超サイヤ人の時点で星破壊できるレベルなのに破壊されない地球は実はすごいのでは 大昔に地球も戦闘力が上がってる説は見たことある

125 20/09/18(金)12:09:28 No.728777585

ジレンそもそもの話で格闘技大会できれば行きたくないメンタルの人だから

126 20/09/18(金)12:09:30 No.728777595

>超サイヤ人の時点で星破壊できるレベルなのに破壊されない地球は実はすごいのでは 超ブロの地球はマジ頑張った

127 20/09/18(金)12:09:47 No.728777653

そのへん気にしだすと まずクリリンがパワーだけならラディッツ級のサイバイマン複数を潰せるようになったのも 強くなりすぎてません?

128 20/09/18(金)12:10:25 No.728777814

>>どっかの宇宙のナメック星人はみんな考えたであろう全員合体してたよね >悟空の宇宙のだよ >モロは他宇宙まで行ってない 力の大会にいた第六宇宙のナメック星人のことでは?

129 20/09/18(金)12:10:29 No.728777838

そろそろクリリンにも何かしらの強化イベントほしい 気の使い方に長けてるしベジータみたいにヤードラット星あたりに行かせて技増やしたりして欲しい ヤムチャはいいや

130 20/09/18(金)12:10:35 No.728777854

>ジレンそもそもの話で格闘技大会できれば行きたくないメンタルの人だから ジレントッポディスポいて平和にならない宇宙に住んでるからそりゃ茶番大会なんてクソよ

131 20/09/18(金)12:11:05 No.728777954

地球壊すぞ壊すぞってやるからビーム対決で負けるわけで ゴクウ見てないとこでこっそり地球壊せばいいのに

132 20/09/18(金)12:11:05 No.728777955

>そろそろクリリンにも何かしらの強化イベントほしい 力の大会直前にあったじゃん

133 20/09/18(金)12:11:50 No.728778133

インフレと同時に矮小化もされるからな…

134 20/09/18(金)12:11:51 No.728778135

ヒーローズの販促アニメ見てなんだかんだでジレンの強さには愛着みたいなの湧いてるわ俺ってなった

135 20/09/18(金)12:11:52 No.728778143

地球破壊はやった あれ戻せるとかそういうの抜きにしても作劇的につまんねえ

136 20/09/18(金)12:11:56 No.728778159

1000年に1度の伝説のスーパサイヤ人がアレって今までよく宇宙無事だったな

137 20/09/18(金)12:11:58 No.728778173

クリリンは明鏡止水みたいの出来るようになったし あとファイターズの亀仙人のじいちゃん超強くて楽しい

138 20/09/18(金)12:12:06 No.728778202

ジレンは戦闘力の操作とか一時倍加みたいな些末な技術なんて関係なく 高い技量とぶっ飛んだ戦闘力で殴ってくるタイプ

139 20/09/18(金)12:12:14 No.728778239

>力の大会にいた第六宇宙のナメック星人のことでは? 全員合体って言ったから 対モロで即死したアレだと思った

140 20/09/18(金)12:13:07 No.728778458

アニメ展開今後どうすんだろう 別に盛り上がってない漫画の方をなぞってく気も正直あんましないし

141 20/09/18(金)12:13:08 No.728778460

パワーと速度のゴリ押しで未完成身勝手には勝つ(スタミナで)からなジレン

142 20/09/18(金)12:13:30 No.728778569

ぴるす様よりブロリーのほうが強いの?

143 20/09/18(金)12:13:38 No.728778603

急にインフレ飛び越えるキャラが出てきたせいで クリリンの地球人最強の座が怪しくなりつつある

144 20/09/18(金)12:14:06 No.728778723

界王拳も最初以外は気合い入れてるだけとあんまり変わらないし…

145 20/09/18(金)12:14:14 No.728778749

>ジレンは戦闘力の操作とか一時倍加みたいな些末な技術なんて関係なく >高い技量とぶっ飛んだ戦闘力で殴ってくるタイプ アルティメット御飯みたいな状態なのかしら

146 20/09/18(金)12:14:21 No.728778783

>ぴるす様よりブロリーのほうが強いの? 闘ってないからわからん ボージャックやクウラはどれぐらいの強さなのみたいな疑問だよそれは

147 20/09/18(金)12:14:37 No.728778855

まずクリリンより天津飯の方が強いイメージなんだけど あの人三ツ目の宇宙人なんだっけ…

148 20/09/18(金)12:14:40 No.728778871

>>ジレンやヒットさんが今後ピッコロさんみたいな扱いにされたら正直めっちゃショックだからライバルでい続けてほしい >ジレンはともかくヒットはもう… 全力出したとはいえジレンに負けただけで脱落扱いは厳しすぎる…

149 20/09/18(金)12:15:10 No.728778982

>急にインフレ飛び越えるキャラが出てきたせいで >クリリンの地球人最強の座が怪しくなりつつある 人造人間ありなら純血地球人で1番強いの17号だろうし そもそも原作の時点でも天津飯の方が強い気がする

150 20/09/18(金)12:15:13 No.728778991

ピッコロさんそれこそ神の気とかで頑張ってくれねえかなあ…

151 20/09/18(金)12:15:18 No.728779004

>ぴるす様よりブロリーのほうが強いの? 今の時点では強いんじゃね まあビルスもやる気出して身勝手完成させるとかしたら上になると思う

152 20/09/18(金)12:15:31 No.728779060

DBってそんな細かいこと考えて読むもんじゃなくない?

153 20/09/18(金)12:15:48 No.728779122

ブロリーは初めてスーパーサイヤ人になってあれだからな

154 20/09/18(金)12:15:57 No.728779158

>DBってそんな細かいこと考えて読むもんじゃなくない? 結構考察盛んだぞ

155 20/09/18(金)12:16:20 No.728779266

最初はセルくらいの強さだったのに

156 20/09/18(金)12:16:30 No.728779299

地球人には獣タイプと人間タイプがいるけどどちらかは外宇宙から引っ越してきたんだろうか

157 20/09/18(金)12:16:51 No.728779391

そういやピラフ様って何族なんだ…?

158 20/09/18(金)12:16:55 No.728779412

ブロリーあんな強いのに赤ちゃんの頃泣かされた程度の恨みずっと忘れてないの器小さすぎてダサいのがダメ

159 20/09/18(金)12:17:28 No.728779538

>アニメ展開今後どうすんだろう >別に盛り上がってない漫画の方をなぞってく気も正直あんましないし 悟空ベジータ以外のキャラ掘り下げてくれないかな

160 20/09/18(金)12:17:35 No.728779568

ジレンはなんかもう単純にフィジカルがぶっちぎってるから何されてもそもそものスペックで勝てる感じ

161 20/09/18(金)12:17:41 No.728779587

>地球人には獣タイプと人間タイプがいるけどどちらかは外宇宙から引っ越してきたんだろうか 薬で獣人になったみたいな設定がゲームで明かされたって聞いた

162 20/09/18(金)12:17:51 No.728779631

漫画版だとトランクスが界王神の付き人として従事した経験のお陰で回復能力使えるようになったりしたし ピッコロさんも元々戦闘タイプでありながらドラゴンボールも作れた天才タイプだから デンデみたいに回復能力つけて欲しい

163 20/09/18(金)12:17:52 No.728779636

>ブロリーあんな強いのに赤ちゃんの頃泣かされた程度の恨みずっと忘れてないの器小さすぎてダサいのがダメ 知らない事になったブロリーの話じゃん

164 20/09/18(金)12:17:55 No.728779646

>ブロリーあんな強いのに赤ちゃんの頃泣かされた程度の恨みずっと忘れてないの器小さすぎてダサいのがダメ あれは不快の刷り込みみたいなもんじゃねーかな

165 20/09/18(金)12:17:58 No.728779661

最新の設定が正しい

166 20/09/18(金)12:18:04 No.728779682

>薬で獣人になったみたいな設定がゲームで明かされたって聞いた その薬欲しいなァ…

167 20/09/18(金)12:18:22 No.728779757

そんな戦闘力が超人強度みたいな…

168 20/09/18(金)12:18:30 No.728779783

>ブロリーあんな強いのに赤ちゃんの頃泣かされた程度の恨みずっと忘れてないの器小さすぎてダサいのがダメ 新しい奴だとどっかいった設定だし…

169 20/09/18(金)12:18:31 No.728779796

でもブロリー単体の魅力は昔のブロリーの方が好きだわ 容赦なくぶちのめせる敵キャラって感じでな

170 20/09/18(金)12:18:41 No.728779829

>その薬欲しいなァ… 男狼さん…

171 20/09/18(金)12:18:43 No.728779835

>薬で獣人になったみたいな設定がゲームで明かされたって聞いた 薬のブームが過ぎたから獣人も消えたらしいな…

172 20/09/18(金)12:19:06 No.728779925

モロ編はベジータの掘り下げゴリゴリしてるからそれみたい人にはオススメかも 戦闘は全体的に大味 雰囲気は昔の劇場版っぽさある

173 20/09/18(金)12:19:09 No.728779935

>薬のブームが過ぎたから獣人も消えたらしいな… 国王はずっと薬やってるんだ…

174 20/09/18(金)12:19:39 No.728780044

一時期薬で獣になるのが流行ってたけど 戻れなくなってそのままなのもいる

175 20/09/18(金)12:21:06 No.728780388

ドラゴンボールはイベントでレベルキャップ上限が開放されて強くなる感じがあるから そのうち追いついていくと思う

176 20/09/18(金)12:21:20 No.728780451

なにその怖い設定

177 20/09/18(金)12:21:30 No.728780499

ゴッド習得する前ですら超1~3で戦闘力に差はないぞ

178 20/09/18(金)12:22:43 No.728780827

DBの映画またやるんかな 売り上げ凄いから何もせずに放置はないだろうし

179 20/09/18(金)12:24:35 No.728781366

ジャンプ戦闘力インフレの元祖みたいな作品だし これくらいは通常営業だろ

180 20/09/18(金)12:27:05 No.728782090

超2~3はバグ技みたいなものだし……

181 20/09/18(金)12:28:51 No.728782564

あの世界には薬学の天才科学者もいるのだろうか…

182 20/09/18(金)12:32:02 No.728783445

>人造人間ありなら純血地球人で1番強いの17号だろうし >そもそも原作の時点でも天津飯の方が強い気がする 天さん気功砲馬鹿だからそんなイメージないな サイヤ人編やナメック星編で頑張ってたクリリンのほうが流石に強いんじゃねーかな…

183 20/09/18(金)12:33:02 No.728783744

スレ画が色々間違ってるからややこしい

184 20/09/18(金)12:33:03 No.728783755

界王拳にスポットが当たったときは嬉しかった

185 20/09/18(金)12:34:38 No.728784194

ぶっちゃけ変身というより気を高めたときに出てくるエフェクトぐらいの感覚で見てる

186 20/09/18(金)12:35:13 No.728784359

正直ブロリーならまぁワケわかんないくらい強くてもいいかな…ってなる

187 20/09/18(金)12:35:26 No.728784428

クリリンはブウ編でブランク期間あったから天下一武道会時点だと何とも言えないけど全盛期同士の比較なら天さんなんて比較にならないくらい強いでしょ 潜在能力解放してもらってるんだぞあいつ

188 20/09/18(金)12:35:41 No.728784481

>ぶっちゃけ変身というより気を高めたときに出てくるエフェクトぐらいの感覚で見てる 鳥さも作画楽にする作戦以上のことは考えてなかったかもしれん

189 20/09/18(金)12:37:08 No.728784909

>クリリンはブウ編でブランク期間あったから天下一武道会時点だと何とも言えないけど全盛期同士の比較なら天さんなんて比較にならないくらい強いでしょ >潜在能力解放してもらってるんだぞあいつ 互いに全盛期同士なら天津飯のほうが強いだろ

190 20/09/18(金)12:39:20 No.728785461

お前にジレンの何がわかる!

191 20/09/18(金)12:39:21 No.728785468

界王拳はこう一定以上になると10倍とか20倍とか言っても上昇値が低くなるみたいな…

192 20/09/18(金)12:40:58 No.728785907

悟空だってクリリン死んだらパワーアップするんだからブロリーだって親父が死ねばパワーアップする

193 20/09/18(金)12:42:42 No.728786371

スレ画だけ見ると超から入った若い子なのかなという印象 ブロリーはブロリーだから強いんだ

194 20/09/18(金)12:42:54 No.728786431

ナメック星の長老と界王神のじいちゃんにやってもらったやつで潜在能力開放被ってるけど別物っぽいしその場での雑な強制レベリングくらいに思ってる

195 20/09/18(金)12:45:26 No.728787098

神コロ様くらいは界王拳覚えてほしい

196 20/09/18(金)12:45:28 No.728787108

界王拳と同じ原理で力だけあげてもそんなの十全に発揮できるわけないってジレンが説教してた気がする

197 20/09/18(金)12:47:51 No.728787731

>スレ画だけ見ると超から入った若い子なのかなという印象 >ブロリーはブロリーだから強いんだ 昔からのファンだけど普通にブロリーつよ…ってなったよ 怒り形態でゴッド以上だとは思わなかったわ

198 20/09/18(金)12:48:48 No.728787949

第7宇宙のジレン枠が本来ならブロリーだったけど悟空がイレギュラーな覚醒しまくってそれくらい強くなった感じ

199 20/09/18(金)12:49:47 No.728788147

怒りは鳥さ版超サイヤ人4だと聞けばまあとなるけど初見びっくりする

200 20/09/18(金)12:50:22 No.728788321

まず界王拳でそのままの倍率で戦闘力上がってると考えるのが間違い 1倍で5000増えて2倍で1万増えるみたいな固定値加算なのでは?

201 20/09/18(金)12:51:54 No.728788715

滅茶苦茶なパワー過ぎるだろとかパワーバランスどうするんだよとかもブロリーだし…で大体納得できるのずるい

202 20/09/18(金)12:52:47 No.728788947

振り返るとフリーザ編というかラディッツ来襲のときほんとにやけくそみたいな続け方してやけくそみたいな描写と設定作ったな…

↑Top