20/09/18(金)09:00:40 出てく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/18(金)09:00:40 No.728744621
出てくるだけで面白いキャラ
1 20/09/18(金)09:01:49 No.728744796
やめてください本人は大真面目で生き恥さらしてるんですよ!
2 20/09/18(金)09:02:19 No.728744870
駄ニメで00セカンドシーズン見てるけど台詞言う度に名言しかない
3 20/09/18(金)09:04:00 No.728745110
カティマネキンの指揮下に入るのライセンスがあると拒んだりワンマンアーミーすげー
4 20/09/18(金)09:06:24 No.728745409
ワンマンアーミー(笑)って思ってる兵士はたくさん居そう
5 20/09/18(金)09:06:44 No.728745454
元々おかしいけどブシドー期はほんとに迷走期だしな....
6 20/09/18(金)09:06:54 No.728745476
この時はそういうキャラだから仕方ないんだが人物としてはクソッタレ極まりない
7 20/09/18(金)09:07:45 No.728745595
生き恥言うけど本人の自覚以上に恥晒してるよねこの時
8 20/09/18(金)09:08:34 No.728745697
>元々おかしいけどブシドー期はほんとに迷走期だしな.... 本人も言ってるけど生き恥以外の何物でもない
9 20/09/18(金)09:08:39 No.728745711
面白かったのは序盤くらいであとは障害物って印象が強い
10 20/09/18(金)09:08:41 No.728745715
一期最後から糞迷惑な自己厨キャラだな
11 20/09/18(金)09:09:10 No.728745771
ライセンスってそもそも何のライセンスなんだ…
12 20/09/18(金)09:11:42 No.728746092
いんだよ最後は少年がガンダムくれたんだから
13 20/09/18(金)09:12:00 No.728746139
これで腕前は超一流だからまた困る
14 20/09/18(金)09:12:23 No.728746186
ミスターブシドーって周りが勝手に言ってるだけというだけなのに否定せずグラハム受け入れてるのが酷い
15 20/09/18(金)09:12:23 No.728746188
イノベイドの為に作られたライセンスだろうにイノベイドより使いこなしてるやつ
16 20/09/18(金)09:12:34 No.728746214
アホみたいな格好で生き恥晒してる変な人だけど毎回ガンダムと互角に殴りあえるからこいつマジなんなのってなる
17 20/09/18(金)09:14:59 No.728746567
恨みに燃える童貞とのタッグでトランザムライザーと互角にやりあえるただ1人の人間
18 20/09/18(金)09:16:50 No.728746818
>出てくるだけでプラモ売り切れにするキャラ
19 20/09/18(金)09:17:31 No.728746909
この生き恥マン専用のブレイヴはいつ再販するんですかね…
20 20/09/18(金)09:18:38 No.728747063
最終決戦が決したと思ったら突然愛の告白しながら玉砕したんだから この時期は実質ストーカー
21 20/09/18(金)09:19:46 No.728747239
すごい独りよがりになってるのって多分大事な部下みんな死なせちゃったことの裏返しだから…
22 20/09/18(金)09:22:06 No.728747553
阿修羅すら凌駕する存在だった時からELSとの決戦までの間はかっこいいと思えるところは何一つなかった気がする…
23 20/09/18(金)09:22:21 No.728747589
一期終盤からはあんまり好きじゃないけどその部分があるから劇場版があるから迷う
24 20/09/18(金)09:24:02 No.728747821
ガンダムのせいで歪んだ存在っての含めて全体通して刹那のカウンターだよねグラ…ミスターブシドー
25 20/09/18(金)09:25:30 No.728748032
>ガンダムのせいで歪んだ存在っての含めて全体通して刹那のカウンターだよねグラ…ミスターブシドー こういう歪み方はせっちゃんも想定外だったと思う…
26 20/09/18(金)09:25:48 No.728748068
一期後カタギリ指令に拾われて歪んだ武士道に目覚めたんだっけ?
27 20/09/18(金)09:27:42 No.728748354
マスラオカッコいいのに出番が少ねー
28 20/09/18(金)09:27:42 No.728748359
一期途中までは個人の感情より軍人であることを優先していたのに 一期終盤~二期は個人的な妄執にずっと囚われてたからな
29 20/09/18(金)09:29:26 No.728748637
妙に強いからタチが悪いタイプのクソコテ
30 20/09/18(金)09:30:35 No.728748813
劇場版ではグラハムに戻って安心した ブシドーのままだったら絶対笑う
31 20/09/18(金)09:32:41 No.728749142
二期最終回でも出てこないから出番アレで終わり…?ってなってた視聴者は少なくないだろう 最後の最後でカタギリのところにグラハムが顔出すところで安心するべきなのかもっと早く出できてよって思うべきなのか
32 20/09/18(金)09:36:53 No.728749879
フラッグファイター軒並み死んじゃったから…
33 20/09/18(金)09:36:54 No.728749885
この頃のガンダムへの歪んだ執着とかは反省してるけどそらはそれとしてブシドースタイルの仮面とか陣羽織とかは未だにカッコいいと思ってそう
34 20/09/18(金)09:38:28 No.728750162
アロウズでワンマンアーミーが認められてたのはマジですごいと思う
35 20/09/18(金)09:41:47 No.728750672
一緒に組みたくない兵士は多そう
36 20/09/18(金)09:43:02 No.728750867
ただの虐殺じゃん参加するかボケで本当に参加しなくてもいいくらい偉いポジション
37 20/09/18(金)09:43:55 No.728751030
こっちからしたらネタにしか見えないけど腕と実績も含めて真面目に敬称としてミスターブシドーって呼ばわれてるんだよな作中では
38 20/09/18(金)09:44:56 No.728751176
仮にも軍隊で好き勝手やってるのは凄い
39 20/09/18(金)09:45:58 No.728751330
>ライセンスってそもそも何のライセンスなんだ… 本来はイノベイドが軍内で好きに行動するための命令に従わなくてもいい独自行動ライセンス リボンズがソレビの邪魔してくれれば役に立つとこいつに付与した
40 20/09/18(金)09:46:00 No.728751337
リボンズはサーシェスじゃなくてこっち贔屓したらよかったんじゃないのかなって イノベイターの傀儡に成り果てようともってセリフがあるからビリーのおじさん経由である程度は繋がりあったんだろうけど
41 20/09/18(金)09:47:04 No.728751529
格好も言動もふざけてるけど ライセンスを持ってるから許されてるという例その1
42 20/09/18(金)09:47:48 No.728751640
マジでこの時期あらゆる意味で生き恥だから困る
43 20/09/18(金)09:48:17 No.728751724
名前を頑なに名乗らないのと変な格好でミスターブシドーと公然と呼ばれてるが 本人はあくまで主張せねばなるまい謎の仮面の男であると!!
44 20/09/18(金)09:49:01 No.728751842
生き恥晒しつつ更に生き恥増していくの本当に酷い
45 20/09/18(金)09:49:14 No.728751879
ミスターブシドーと本人は名乗ってなかったらしいけど じゃあ当時は自称は誰さんだったの?
46 20/09/18(金)09:49:15 No.728751883
こいつが迷走してなかった時期なんてブレイヴ乗ってる時期しかないのでは
47 20/09/18(金)09:49:34 No.728751948
>一緒に組みたくない兵士は多そう グラハム時代の人望とブシドーの異色さ天秤に掛けたらどっち取るかな…
48 20/09/18(金)09:49:56 No.728752004
コーラサワーならブシドーと組めるのでは?
49 20/09/18(金)09:50:24 No.728752084
ミスターブシドーがただのあだ名で本当にダメ
50 20/09/18(金)09:50:35 No.728752115
マジでふざけんなよとは思うけど強いし…
51 20/09/18(金)09:50:49 No.728752144
今はミスターブシドーだったね?って煽られて若干怒ってたしな…
52 20/09/18(金)09:51:21 No.728752233
>こいつが迷走してなかった時期なんてブレイヴ乗ってる時期しかないのでは 1期は終盤で歪んだだけでずっと軍人としてまっすぐだったよ 2期は生き恥に生き恥を重ねて生き恥で舗装するレベルだけど
53 20/09/18(金)09:51:49 No.728752304
>すごい独りよがりになってるのって多分大事な部下みんな死なせちゃったことの裏返しだから… ノベライズ一期ラストでそういうのどうでもいいわ!全部口実だったわ!やろうぜガンダム!と心情描写があったりする
54 20/09/18(金)09:54:17 No.728752708
小説版で地の文読むと本編開始前の空に魅せられた時点でちょっとおかしかった それで1期でソレビに空を奪われたと感じたせいで決定的におかしくなった
55 20/09/18(金)09:55:39 No.728752907
小説だと地の文に反応して一人言言う 怖い
56 20/09/18(金)09:57:29 No.728753182
沙慈の歪み具合にはかなり責任感じてたせっさんも グラハムの変化にはただただ困惑してて酷い
57 20/09/18(金)09:58:27 No.728753326
フラッグは象徴みたいな扱いだけどグラハム自身にとっては呪いみたいなもんだよね それこそテレビ本編前の上官の一件の時から
58 20/09/18(金)09:58:34 No.728753345
>ミスターブシドーと本人は名乗ってなかったらしいけど >じゃあ当時は自称は誰さんだったの? 特に名乗ってなかった あと本人は特に文句は口に出しては言ってないがミスターブシドーという名前に関してはちょっとダサいなと思ってるらしい
59 20/09/18(金)10:00:49 No.728753694
介錯無しで割腹するアホが師匠なんだからそりゃあサムライ感も歪むってもんですよ
60 20/09/18(金)10:01:27 No.728753796
ソルブレイヴスの時はいい隊長してたし指揮能力もちゃんとあるのも間違いはないんだよな…
61 20/09/18(金)10:01:28 No.728753800
>>ミスターブシドーと本人は名乗ってなかったらしいけど >>じゃあ当時は自称は誰さんだったの? >特に名乗ってなかった >あと本人は特に文句は口に出しては言ってないがミスターブシドーという名前に関してはちょっとダサいなと思ってるらしい 気に入ってなかったんだ…
62 20/09/18(金)10:02:11 No.728753899
>>ミスターブシドーと本人は名乗ってなかったらしいけど >>じゃあ当時は自称は誰さんだったの? >特に名乗ってなかった >あと本人は特に文句は口に出しては言ってないがミスターブシドーという名前に関してはちょっとダサいなと思ってるらしい カタギリにグラ…と言い直された時も勝手にそう呼ぶってあんまり気に入ってなさそうだったもんな
63 20/09/18(金)10:02:17 No.728753914
マジでせっさんと果し合いして勝つ事しか眼中になかったからねブシドー… オートマトンも乗らないけど止めもしなかったし
64 20/09/18(金)10:03:10 No.728754058
じゃあ一応味方の識別コードとかにはグラハムエーカーって表示されてるのかな…
65 20/09/18(金)10:03:57 No.728754190
そもそも可変機のフラッグをどんどん可変しない方向に改造していくのは本末転倒感すごい
66 20/09/18(金)10:04:09 No.728754231
>じゃあ一応味方の識別コードとかにはグラハムエーカーって表示されてるのかな… MISTER BUSHIDO
67 20/09/18(金)10:05:00 No.728754390
>そもそも可変機のフラッグをどんどん可変しない方向に改造していくのは本末転倒感すごい フラッグで倒すってのは一応GNフラッグでの相打ちで達成されたから後は個人的な少年への執着だし…
68 20/09/18(金)10:05:05 No.728754406
ミスターブシドーって自称じゃないの!?って童貞ですら驚愕してたからな…
69 20/09/18(金)10:05:45 No.728754528
>ミスターブシドーって自称じゃないの!?って童貞ですら驚愕してたからな… 親友からすらこいつなら言いそうくらいに思われてるってことだよねあれ…
70 20/09/18(金)10:06:15 No.728754607
>じゃあ一応味方の識別コードとかにはグラハムエーカーって表示されてるのかな… Graham AkerかMr.Bushidoか
71 20/09/18(金)10:06:28 No.728754651
アスラン然りめっちゃ強い迷惑キャラは動かしやすいのだろうか
72 20/09/18(金)10:07:06 No.728754742
別に近接特化でもなかったのに機体がどんどん近接寄りになっていったのはせっさんとエクシアへの執着もあるけど変なサムラァイ観の影響もあるんだろうな
73 20/09/18(金)10:07:16 No.728754768
最高のアヘッドを作ろうとしてる親友の元に乗り込んで 最高のフラッグを作ってくれと突然再注文する男
74 20/09/18(金)10:07:52 No.728754862
>アスラン然りめっちゃ強い迷惑キャラは動かしやすいのだろうか 鉄血のマッキーもその括りだな…AGEのイジルチンポ様もそれかなあ
75 20/09/18(金)10:07:52 No.728754863
1期配信してるから楽しんで見てるけど1話あたりの印象だとちょっと芝居がかってるだけのイケメンのお兄ちゃんって感じなのにここからどんどんぶっ壊れていくと思うと尊厳破壊みたいで興奮する
76 20/09/18(金)10:08:10 No.728754921
書き込みをした人によって削除されました
77 20/09/18(金)10:08:28 No.728754977
>別に近接特化でもなかったのに機体がどんどん近接寄りになっていったのはせっさんとエクシアへの執着もあるけど 一方刹那はダブルオーで射撃も初めて万能対応になっていた
78 <a href="mailto:ブシドー">20/09/18(金)10:08:58</a> [ブシドー] No.728755066
>>別に近接特化でもなかったのに機体がどんどん近接寄りになっていったのはせっさんとエクシアへの執着もあるけど >一方刹那はダブルオーで射撃も初めて万能対応になっていた 射撃も上手くなった…♡
79 20/09/18(金)10:09:05 No.728755085
そもそもワンマンアーミーってなんだよ
80 20/09/18(金)10:09:25 No.728755137
>1期配信してるから楽しんで見てるけど1話あたりの印象だとちょっと芝居がかってるだけのイケメンのお兄ちゃんって感じなのにここからどんどんぶっ壊れていくと思うと尊厳破壊みたいで興奮する 実際一度尊厳ぶっ壊されて自分の根底の欲望を突きつけられて あとはずっとそれと葛藤してるキャラだよ
81 20/09/18(金)10:09:54 No.728755231
>そもそもワンマンアーミーってなんだよ ぼっち
82 20/09/18(金)10:10:04 No.728755259
スパロボでゼクスと仲良いの見てこいつら気合いそうだわ…ってなった
83 20/09/18(金)10:10:09 No.728755272
(ゲームでグラハムと対戦できる)
84 20/09/18(金)10:10:32 No.728755342
こいつはスレ画時代は動かしにくくてたまらなかったキャラなんじゃない?
85 20/09/18(金)10:10:46 No.728755387
カタギリはミスターブシドーについてまたグラハムが変なこと言ってるよくらいに思ってたっぽいけどカタギリの名付けたグラハムスペシャルも大概なんだよな…
86 20/09/18(金)10:11:22 No.728755483
>カタギリはミスターブシドーについてまたグラハムが変なこと言ってるよくらいに思ってたっぽいけどカタギリの名付けたグラハムスペシャルも大概なんだよな… あんなちょんまげ男がまともな趣味を持ってるわけないのだ
87 20/09/18(金)10:12:02 No.728755593
ちゃんと人呼んでって言ってるからなグラハムスペシャル
88 20/09/18(金)10:12:04 No.728755599
>>カタギリはミスターブシドーについてまたグラハムが変なこと言ってるよくらいに思ってたっぽいけどカタギリの名付けたグラハムスペシャルも大概なんだよな… >あんなちょんまげ男がまともな趣味を持ってるわけないのだ 最終的におっぱいでかくて美人な嫁さんゲットしたから女の趣味はまともな方だろ
89 20/09/18(金)10:12:10 No.728755623
>こいつはスレ画時代は動かしにくくてたまらなかったキャラなんじゃない? ずっとウズウズしながらイマジナリー刹那でオナニーしてた記憶しかない
90 20/09/18(金)10:12:51 No.728755723
満を辞して出てきたのに一回で乗り捨てられたマスラオは可哀想だと思う
91 20/09/18(金)10:13:03 No.728755759
>カタギリはミスターブシドーについてまたグラハムが変なこと言ってるよくらいに思ってたっぽいけどカタギリの名付けたグラハムスペシャルも大概なんだよな… スレーチャー少佐の最期を見て咄嗟に「カミカゼ・アタックだ…」とか出てきちゃう男 いやおかしくないんだけども
92 20/09/18(金)10:13:52 No.728755893
>>カタギリはミスターブシドーについてまたグラハムが変なこと言ってるよくらいに思ってたっぽいけどカタギリの名付けたグラハムスペシャルも大概なんだよな… >スレーチャー少佐の最期を見て咄嗟に「カミカゼ・アタックだ…」とか出てきちゃう男 >いやおかしくないんだけども まあ叔父のホ間新チ・カタギリがアレだからな…
93 20/09/18(金)10:14:41 No.728756028
ホーマーさんは許されざる人ではないよ 真面目に切腹する人だよ介錯人も付けずに
94 20/09/18(金)10:14:52 No.728756068
コーラもエースパイロットだけど部隊として運用するならコーラの方がいいよなって
95 20/09/18(金)10:18:33 No.728756639
>コーラもエースパイロットだけど部隊として運用するならコーラの方がいいよなって あいつは自分での撃墜にも拘らないし現場指揮官としてはマジで優秀だと思う
96 20/09/18(金)10:18:34 No.728756642
機体名といい一人だけペルソナ世界の住人みたいな台詞回しよね
97 20/09/18(金)10:18:53 No.728756691
コーラはコーラで制御できる超有能な上官つけないと割と迷惑 軍人としての域を逸脱するほどじゃないけど
98 20/09/18(金)10:19:20 No.728756756
ゲームセンターだと縦回転しながらステップしてチャクラムとトライパニッシャーを投げつけてたまに強化ソードで大回転魔弾してくる変態
99 20/09/18(金)10:19:22 No.728756762
イオリアも想定していたキャラなのかもしれん
100 20/09/18(金)10:20:03 No.728756859
>コーラはコーラで制御できる超有能な上官つけないと割と迷惑 >軍人としての域を逸脱するほどじゃないけど 難しいことは上の頭のいい人が考えてくれる!で割り切ってるから下手に自分で大局的なことを考えなきゃならん状況に持ち込んだら多分ダメになるよね
101 20/09/18(金)10:20:34 No.728756944
コーラは歯車に徹することを人生哲学として持ってるから理想的な兵士だと思う 問題児っぽいけど作戦行動中に暴走したことないだろあいつ
102 20/09/18(金)10:21:30 No.728757074
タワー占拠の時に急いでる刹那の前に現れてトランザムだぞほらほら!してくるのうざすぎる
103 20/09/18(金)10:21:44 No.728757121
>コーラは歯車に徹することを人生哲学として持ってるから理想的な兵士だと思う >問題児っぽいけど作戦行動中に暴走したことないだろあいつ マネキンにビンタされるまでは女癖悪かったくらいかな…言うほど悪くもなかったんだっけ?
104 20/09/18(金)10:21:54 No.728757148
>一期後カタギリ指令に拾われて歪んだ武士道に目覚めたんだっけ? フラッグでガンダム倒して燃え尽き症候群になった これでも読んでって「五輪の書」(クソ意訳版)渡したら武士道は死ぬことって変に解釈してブシドーに目覚めた ハワイで滝行したし恰好も武士っぽくした
105 20/09/18(金)10:22:30 No.728757259
コーラは嫁とのタッグが完璧なのよね 傍に置いておけば輸送機操縦させても活躍する
106 20/09/18(金)10:23:12 No.728757360
このアニメネットで見たことあるセリフが多いね!
107 20/09/18(金)10:23:51 No.728757454
>>コーラは歯車に徹することを人生哲学として持ってるから理想的な兵士だと思う >>問題児っぽいけど作戦行動中に暴走したことないだろあいつ >マネキンにビンタされるまでは女癖悪かったくらいかな…言うほど悪くもなかったんだっけ? 平気で遅刻したり態度良くないけど果てしなく優秀 マクロス+のイサムのマイルド版みたいな…
108 20/09/18(金)10:24:09 No.728757496
>>コーラは歯車に徹することを人生哲学として持ってるから理想的な兵士だと思う >>問題児っぽいけど作戦行動中に暴走したことないだろあいつ >マネキンにビンタされるまでは女癖悪かったくらいかな…言うほど悪くもなかったんだっけ? まあ何股か掛けてただけだよ 大佐に惚れてから全員と穏便にお別れした
109 20/09/18(金)10:24:13 No.728757508
>>コーラはコーラで制御できる超有能な上官つけないと割と迷惑 >>軍人としての域を逸脱するほどじゃないけど >難しいことは上の頭のいい人が考えてくれる!で割り切ってるから下手に自分で大局的なことを考えなきゃならん状況に持ち込んだら多分ダメになるよね 00世界きっての天才戦略家カティだからこそ12分に引き出せている所はある
110 20/09/18(金)10:24:14 No.728757509
グラハムも目の前のガンダムより基地優先したり部隊持ってる頃はちゃんとした指揮官だぞ ブシドー時代が迷走してただけで
111 20/09/18(金)10:24:26 No.728757544
>フラッグでガンダム倒して燃え尽き症候群になった まあうn >これでも読んでって「五輪の書」(クソ意訳版)渡したら武士道は死ぬことって変に解釈してブシドーに目覚めた >ハワイで滝行したし恰好も武士っぽくした 戦犯ホーマーじゃねえか!
112 20/09/18(金)10:25:16 No.728757678
>このアニメネットで見たことあるセリフが多いね! ブチ切れてスローネ相手に出撃した時ネットでスクライドのパクりだ!!って言われてダメだった 脚本同じだよ!!
113 20/09/18(金)10:25:20 No.728757696
>戦犯ホーマーじゃねえか! 諸々責任取って腹切った(物理)から…
114 20/09/18(金)10:26:54 No.728757948
>こいつはスレ画時代は動かしにくくてたまらなかったキャラなんじゃない? むしろ書き出すと黒田が暴走し過ぎるからこれでも抑えた方 いきり勃て私のマスラオ!!とか
115 20/09/18(金)10:26:56 No.728757955
>>このアニメネットで見たことあるセリフが多いね! >ブチ切れてスローネ相手に出撃した時ネットでスクライドのパクりだ!!って言われてダメだった >脚本同じだよ!! セルフパロディが多すぎる黒田サイドにも問題がある
116 20/09/18(金)10:28:57 No.728758299
>むしろ書き出すと黒田が暴走し過ぎるからこれでも抑えた方 小説版だと漫画版スクライド並にヤバいらしいな…
117 20/09/18(金)10:31:04 No.728758635
>>むしろ書き出すと黒田が暴走し過ぎるからこれでも抑えた方 >小説版だと漫画版スクライド並にヤバいらしいな… 地の文と話すよこいつ
118 20/09/18(金)10:32:13 No.728758815
小説版は書いてるの黒田じゃないけど キャラの内面描写は文章に起こせる都合もあって出来いいよ 特にグラハムは量も多いし地の文がうるせぇ
119 20/09/18(金)10:35:20 No.728759342
ミスターブシドー!とか大真面目に言われたり頼られていたから笑うようなやつは居なかったんだろうな
120 20/09/18(金)10:36:57 No.728759622
勝手にそう呼ぶ…ってことはドッグタグとか書類上は「グラハム・エーカー」って書いてあったんだろうか
121 20/09/18(金)10:37:24 No.728759700
>フラッグでガンダム倒して燃え尽き症候群になった >これでも読んでって「五輪の書」(クソ意訳版)渡したら武士道は死ぬことって変に解釈してブシドーに目覚めた >ハワイで滝行したし恰好も武士っぽくした こういう続編でイメチェンして弱体化パッチ当てられる格ゲーキャラよくいる
122 20/09/18(金)10:38:46 No.728759935
>特にグラハムは量も多いし地の文がうるせぇ ハムの出番が増えてるなら読んでみようかな…
123 20/09/18(金)10:40:03 No.728760150
嫌味とかいじめとかじゃなくみんな大真面目にブシドーって呼んでるの面白すぎる 本人が面白い格好してるせいもあるんだが
124 20/09/18(金)10:40:54 No.728760301
>>すごい独りよがりになってるのって多分大事な部下みんな死なせちゃったことの裏返しだから… >ノベライズ一期ラストでそういうのどうでもいいわ!全部口実だったわ!やろうぜガンダム!と心情描写があったりする 結局その時々で心情すら変わるめんどくさいやつ
125 20/09/18(金)10:41:03 No.728760326
監督が刹那はこっちでコントロールするからコイツは黒田さんに任せる!したのがハム
126 20/09/18(金)10:42:11 No.728760533
キャプテンアメリカみたいな感じなのかもしれんし 中の人的に
127 20/09/18(金)10:42:50 No.728760658
消し炭寸前になっても再生医療で戻ってこれる世界においてのループ系死に戻り主人公みたいな立ち位置だと思う
128 20/09/18(金)10:43:25 No.728760753
>監督が刹那はこっちでコントロールするからコイツは黒田さんに任せる!したのがハム 黒田と長崎のシナジーでヒロイックになりすぎてちょっと焦ったらしいな
129 20/09/18(金)10:44:15 No.728760917
>勝手にそう呼ぶ…ってことはドッグタグとか書類上は「グラハム・エーカー」って書いてあったんだろうか なにあいつブシドーの真似事?から始まり あんな姿なのに本名で呼ばれるの本人もつらいだろうな…ってブシドー呼びに変わって ミスターブシドーという名のライセンス持ちエージェントってすり替わっていったと思う
130 20/09/18(金)10:45:04 No.728761079
>>監督が刹那はこっちでコントロールするからコイツは黒田さんに任せる!したのがハム >黒田と長崎のシナジーでヒロイックになりすぎてちょっと焦ったらしいな 結果フラッグがバカ売れした
131 20/09/18(金)10:46:29 No.728761352
世の中の乙女座の人に謝るべきキャラ
132 20/09/18(金)10:47:22 No.728761550
>戦犯ホーマーじゃねえか! コイツあの時代にもなってハラキリしたりグラハムよりブシドーに染まっててマジ…
133 20/09/18(金)10:47:48 No.728761634
フラッグはスピードと変形ムーブでガンダムに肉薄できたけどティエレンがガンダム相手に装甲と火力って機体の利点1ミクロンも活きないのすげー皮肉だと思った 兵器としては滅茶苦茶優秀なのに…
134 20/09/18(金)10:48:11 No.728761692
精神が壊れたとかじゃないから かえってやっかいな感じになってる
135 20/09/18(金)10:48:51 No.728761809
まあ武士道とは死ぬことってクソ直訳がまんま当時のグラハムの心境にマッチし過ぎたのが悪い
136 20/09/18(金)10:49:06 No.728761849
現代よりも西暦300年辺りだと更に武士道精神を曲解してそうだ
137 20/09/18(金)10:49:55 No.728762019
>ノベライズ一期ラストでそういうのどうでもいいわ!全部口実だったわ!やろうぜガンダム! マスラオスサノオの背中がユニオンのマークみたいになってるあたり内心どこかではそういう割り切りできてなさそう
138 20/09/18(金)10:50:04 No.728762043
>精神が壊れたとかじゃないから >かえってやっかいな感じになってる すごい真面目に葛藤してる人だから別に狂ってるとかじゃないんだよね それはそれとして陣羽織は着て変なマスクつけるけど
139 20/09/18(金)10:50:17 No.728762092
刹那のかける言葉が違ってたらあそこで拗らせたまま腹切って死んでただろうな
140 20/09/18(金)10:51:56 No.728762372
>マスラオスサノオの背中がユニオンのマークみたいになってるあたり内心どこかではそういう割り切りできてなさそう その辺のデザインはブシドーに私色に染め上げてほしい言われたから童貞が頑張ったんじゃないかな
141 20/09/18(金)10:53:27 No.728762662
>マスラオスサノオの背中がユニオンのマークみたいになってるあたり内心どこかではそういう割り切りできてなさそう そもそもマスラオのビームサーベルの名前がハワードとダリルの時点で お前1ミリもどうでもいいと思ってないだろっていう
142 20/09/18(金)10:53:28 No.728762666
ハワードとダリルだけが軍人としてのハムを支えている 何せ愛機の剣の名前にしちゃうくらいだ
143 20/09/18(金)10:54:14 No.728762799
生き恥と童貞がまともに働くと色々破綻しちゃうから…