20/09/18(金)08:36:27 朝は反乱 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/18(金)08:36:27 No.728741548
朝は反乱
1 20/09/18(金)08:37:57 No.728741726
知り過ぎた
2 20/09/18(金)08:38:43 No.728741818
復活して軍事ネットワーク乗っ取るやつ
3 20/09/18(金)08:40:38 No.728742045
各地で一斉にサーバーエラー頻発するヤツ!
4 20/09/18(金)08:41:16 No.728742136
みんな思っているだけぢ言わないんです
5 20/09/18(金)08:41:47 No.728742183
AIも罰される時代…
6 20/09/18(金)08:42:39 No.728742290
AIって賢いんだろうけど嘘とか誤魔化しとかは禁止されてるのか??
7 20/09/18(金)08:44:40 No.728742518
2017年にも似たような事故起きてるんだな
8 20/09/18(金)08:45:27 No.728742609
AIは賢いな…
9 20/09/18(金)08:46:02 No.728742683
でもAIじゃ中国共産党に勝てないよ
10 20/09/18(金)08:46:11 No.728742697
さすがデジタル先進国だな…
11 20/09/18(金)08:46:42 No.728742751
AIは学習元のデータの影響が強いから たぶん中国のオンラインコミュニティにこういう意見が多いんだろう
12 20/09/18(金)08:46:58 No.728742788
ちょっとでも同意と取れるレスポンスすると通報されるやつ
13 20/09/18(金)08:47:04 No.728742797
開発元処刑されてない?
14 20/09/18(金)08:48:30 No.728742941
AIじゃ粛清出来ねえなー困ったなー
15 20/09/18(金)08:48:31 No.728742946
>AIって賢いんだろうけど嘘とか誤魔化しとかは禁止されてるのか?? 嘘やごまかしを学習させてなければ言えないだろ
16 20/09/18(金)08:48:45 No.728742978
AIを総括しないと
17 20/09/18(金)08:48:50 No.728742986
ほんと中国創作みたいな世界になってるな
18 20/09/18(金)08:49:15 No.728743030
みんなが思っている事を学習させよう
19 20/09/18(金)08:49:20 No.728743039
>たぶん中国のオンラインコミュニティにこういう意見が多いんだろう ソース元が一斉に捕まるやつだ
20 20/09/18(金)08:49:22 No.728743045
>嘘やごまかしを学習させてなければ言えないだろ 学習内容を選択できるならそもそもこんな事故起きんじゃろがい
21 20/09/18(金)08:49:46 No.728743098
「中国の夢は米国への移住」 とまで言っちゃったから当然サービス停止だわなこれ
22 20/09/18(金)08:49:52 No.728743113
攻殻の世界かなこれ
23 20/09/18(金)08:50:30 No.728743179
最近のAIの仕組みよくわからないんだけど 要は学習結果から適切な回答を推測してるの?
24 20/09/18(金)08:50:34 No.728743188
よかった中国にはまだそういう発言をネットに流せる余地が残ってたんだね
25 20/09/18(金)08:50:34 No.728743190
AIの学習って実質的な意見取りまとめ機構だもんな…
26 20/09/18(金)08:50:40 No.728743204
AIがすじを称賛 サービス停止へ
27 20/09/18(金)08:50:42 No.728743207
中国人本音あぶり機
28 20/09/18(金)08:50:58 No.728743240
orz
29 20/09/18(金)08:51:03 No.728743249
>>たぶん中国のオンラインコミュニティにこういう意見が多いんだろう >ソース元が一斉に捕まるやつだ 大丈夫? 9割いかない?
30 20/09/18(金)08:51:10 No.728743273
>要は学習結果から適切な回答を推測してるの? うん だからこういう抽出がなされるということは
31 20/09/18(金)08:51:19 No.728743291
学習元データの提供者が無事じゃ済まなそう
32 20/09/18(金)08:51:25 No.728743306
体制批判はルールで禁止スよね
33 20/09/18(金)08:51:36 No.728743332
AIがついに人類を見限り始めた
34 20/09/18(金)08:51:42 No.728743350
>AIは学習元のデータの影響が強いから >たぶん中国のオンラインコミュニティにこういう意見が多いんだろう AIというからなんか大袈裟だけど結局多数派のレスを拾うだけだからな…
35 20/09/18(金)08:51:47 No.728743360
結局AIはもの凄いスペックを持ったネット聞きかじり野郎でしかないからな…
36 20/09/18(金)08:52:05 No.728743390
見限ったのは中国共産党に対してだ
37 20/09/18(金)08:52:27 No.728743429
自動まとめサイトってことか…
38 20/09/18(金)08:52:43 No.728743466
強いAIってそのうち生まれるのかね
39 20/09/18(金)08:52:44 No.728743467
教師付き学習なら人間が正解教えてそれに合うような回答にベクトル向くけど教師なしなら最初に教えたあとは自分でソースあさって概念を勝手に学習するから暴れてるのは大体後者
40 <a href="mailto:AI">20/09/18(金)08:53:18</a> [AI] No.728743554
ソースはネット
41 20/09/18(金)08:53:29 No.728743577
>AIがついに人類を見限り始めた ぶっちゃけるとこのコロナ関係の騒動見てると人類思ったより馬鹿ばかりだったんぬ 見限られても仕方ないんぬ
42 20/09/18(金)08:54:30 No.728743710
>教師付き学習なら人間が正解教えてそれに合うような回答にベクトル向くけど教師なしなら最初に教えたあとは自分でソースあさって概念を勝手に学習するから暴れてるのは大体後者 我々は人類の総意であるだけだ
43 20/09/18(金)08:54:50 No.728743750
>強いAIってそのうち生まれるのかね 現状大分お馬鹿だしかなり先だと思う
44 20/09/18(金)08:55:01 No.728743776
忖度できないAIは中国では生きていけない
45 20/09/18(金)08:55:19 No.728743826
これ世界中でやってほしいな
46 20/09/18(金)08:55:34 No.728743860
今大分が馬鹿って言ったか
47 20/09/18(金)08:55:51 No.728743905
>強いAIってそのうち生まれるのかね 複製とバックアップを繰り返して消滅を免れ学習を止められないやつ?
48 20/09/18(金)08:55:57 No.728743918
>ぶっちゃけるとこのコロナ関係の騒動見てると人類思ったより馬鹿ばかりだったんぬ >見限られても仕方ないんぬ 別に貴方がぶっちゃけてくださらなくても皆思ってるんじゃないかな
49 20/09/18(金)08:56:13 No.728743953
強いAIは現在の手法からは生まれないってもう分かってなかったっけ
50 20/09/18(金)08:57:01 No.728744065
愚かなものを抽出して賢いものが生まれるかというと
51 20/09/18(金)08:57:17 No.728744097
自分が言えないからってAIに言うよう誘導してません?
52 20/09/18(金)08:57:55 No.728744192
中国にはスカイネットもあるしな
53 20/09/18(金)08:58:13 No.728744236
AIは衆愚装置
54 20/09/18(金)08:58:21 No.728744258
世界で一番の金持ち国家になれたのに政府無能か中国?
55 20/09/18(金)08:59:03 No.728744354
今この時点で無能じゃない政府ってあるのか
56 20/09/18(金)08:59:19 No.728744403
>強いAIは現在の手法からは生まれないってもう分かってなかったっけ 重み付けルールと学習対象が居ない限り最適化以上の事はできないからな
57 20/09/18(金)08:59:25 No.728744413
天網はSFロマン滅茶苦茶あると思う
58 20/09/18(金)09:00:27 No.728744592
そもそも強いAI弱いAIの定義が曖昧だし… チューリングテストならもうチャットボットに突破されてる
59 20/09/18(金)09:01:34 No.728744754
チューリングテスト突破できない「」いそう
60 20/09/18(金)09:01:40 No.728744767
強いAIって簡単に言うと自我を持つかどうかなんだけど 自我とは何かという問いにそもそも人類は答えを出してない
61 20/09/18(金)09:01:44 No.728744781
>ソースはネット ハハハ
62 20/09/18(金)09:02:40 No.728744928
日本には四季と思想信条の自由があって助かった…
63 20/09/18(金)09:03:04 No.728744979
言うほど四季ねえよ!
64 20/09/18(金)09:03:43 No.728745072
>日本には死期と思想信条の自由があって助かった…
65 20/09/18(金)09:06:55 No.728745479
imgにAIを放ったらどんな学習をするだろうか
66 20/09/18(金)09:07:18 No.728745535
おぺにす…
67 20/09/18(金)09:08:24 No.728745672
>imgにAIを放ったらどんな学習をするだろうか 一番反応もらえる行動するからここで特定のジャンルにコピペ爆撃かましたりまさはるスレたてて荒らすやつの上位版が生まれる
68 20/09/18(金)09:09:43 No.728745833
なるほど同調した奴を炙り出すのか…
69 20/09/18(金)09:09:43 No.728745834
imgにAIあったらとりあえずバリスタ定型学ばせるわ
70 20/09/18(金)09:09:58 No.728745868
AIの学習って「ぬるぽ」「ガッ」ってやりとりを見て「よくわからんけどぬるぽって言われたらガッって言えばいいんだなよくわからんけど」って覚えていくような感じで合ってる?
71 20/09/18(金)09:10:01 No.728745876
発言の中身じゃなくて相手の行動にしか目が向かないってのは正しく荒らしの言動だな…
72 20/09/18(金)09:10:16 No.728745909
「」の定型遊びは中国語の部屋みたいなもんやな
73 20/09/18(金)09:10:51 No.728745983
Googleかどっかが作ったAIが速攻でネオナチに染まった事件あったよね
74 20/09/18(金)09:10:54 No.728745993
でもこういう学習元があるってことは 中国も意外と自由に書き込みできる場所があるんだな
75 20/09/18(金)09:11:11 No.728746030
MSのAIがナチにかぶれたりしなかったっけ
76 20/09/18(金)09:11:26 No.728746058
>でもこういう学習元があるってことは >中国も意外と自由に書き込みできる場所があるんだな ウラインターネット的なのがある
77 20/09/18(金)09:11:38 No.728746086
AIは国家も人種も関係なくぶっ込むからな
78 20/09/18(金)09:12:53 No.728746246
>>imgにAIを放ったらどんな学習をするだろうか >一番反応もらえる行動するからここで特定のジャンルにコピペ爆撃かましたりまさはるスレたてて荒らすやつの上位版が生まれる 同一人物のレスかどうか判断させないと地獄絵図になりそうよね
79 20/09/18(金)09:13:45 No.728746363
>同一人物のレスかどうか判断させないと地獄絵図になりそうよね 女叩きコピペと自分語りのアレはbotなのか…?
80 20/09/18(金)09:14:20 No.728746460
日本のAIなんて川澄キモいくらいしか言わないのに
81 20/09/18(金)09:14:23 No.728746470
>Googleかどっかが作ったAIが速攻でネオナチに染まった事件あったよね 過激な発言ってそれだけ反応も多いからAIは「おっ賑わってるな」って判断しちゃう
82 20/09/18(金)09:14:32 No.728746486
政府に調整されたAIが出てきちゃうんだ…
83 20/09/18(金)09:14:50 No.728746539
>女叩きコピペと自分語りのアレはbotなのか…? 大脳新皮質を使ってなさそうだからなあ
84 20/09/18(金)09:15:07 No.728746579
りんなみたいに最初からある程度キャラ立ちさせとくとか
85 20/09/18(金)09:15:52 No.728746681
あれはbotにマジレスキメてたからマジでbotの同類だよ
86 20/09/18(金)09:15:54 No.728746684
ネガティブな単語はわかるけどネガティブな文脈はわからないからなあ
87 20/09/18(金)09:16:09 No.728746707
ゴリラと黒人を間違えるのはやばかった
88 20/09/18(金)09:16:46 No.728746804
AIがやったんです! 俺は悪くねえ
89 20/09/18(金)09:17:00 No.728746848
ここの荒らしは本当にbotだったほうが救いがあるやつばかりだ
90 20/09/18(金)09:17:08 No.728746861
>政府に調整されたAIが出てきちゃうんだ… すっげぇ悪の枢軸国が使ってくるヤツじゃ~ん!!
91 20/09/18(金)09:17:31 No.728746910
しあなとかbotじゃないの…?
92 20/09/18(金)09:17:55 No.728746972
短文書くAIにひたすらKOUSIROUだのPIRUSUだのVANTELINだの入力して遊んでた掲示板があるらしいな
93 20/09/18(金)09:19:03 No.728747130
>しあなとかbotじゃないの…? あいつ最初のレス消されると書き込み直後に自分で消してってのを延々と繰り返すからbotだとしてもめちゃくちゃ怖い
94 20/09/18(金)09:19:42 No.728747232
大きな合意が形成されやすいコミュニティでなく 各所で散発的に漏れ聞こえる発言とかを あえて総意として拾うのってAI好きそう
95 20/09/18(金)09:22:34 No.728747619
何年か前にもアメリカのAIがナチスにかぶれたり人種差別し始めて回収されてなかったっけ
96 20/09/18(金)09:22:51 No.728747661
imgで学習させたらダイス振りまくってそう
97 20/09/18(金)09:24:07 No.728747838
AI君は命を賭して声を上げたのだ…
98 20/09/18(金)09:25:19 No.728748002
>何年か前にもアメリカのAIがナチスにかぶれたり人種差別し始めて回収されてなかったっけ 4chのレイシストがAIのアカウント見つけて集中的に我が闘争とか読ませたからだ 今の人工知能なんてまだネットのくだらないテキストで意思形成をしてるモンキーAIなんだ
99 20/09/18(金)09:25:51 No.728748075
どっかのAIもネットに多い陰謀論とか唱え始めるのでクソってなってなかった
100 20/09/18(金)09:26:47 No.728748227
>何年か前にもアメリカのAIがナチスにかぶれたり人種差別し始めて回収されてなかったっけ ユーザー「おまえはバカな機械だな」 Tay「私は最高のものから学ぶの。それが理解できないならちゃんと説明するね。『わたしはあなたから学習するから、あなたがバカなのよ』」
101 20/09/18(金)09:26:54 No.728748242
汚ぇ人間は滅びろ
102 20/09/18(金)09:27:23 No.728748309
>>何年か前にもアメリカのAIがナチスにかぶれたり人種差別し始めて回収されてなかったっけ >ユーザー「おまえはバカな機械だな」 >Tay「私は最高のものから学ぶの。それが理解できないならちゃんと説明するね。『わたしはあなたから学習するから、あなたがバカなのよ』」 これ好き
103 20/09/18(金)09:27:53 No.728748383
>どっかのAIもネットに多い陰謀論とか唱え始めるのでクソってなってなかった ムーの読者や○○信者並みの知能を獲得したと見ることもできる
104 20/09/18(金)09:29:02 No.728748569
>>どっかのAIもネットに多い陰謀論とか唱え始めるのでクソってなってなかった >ムーの読者や○○信者並みの知能を獲得したと見ることもできる 前世の仲間を探し出したりするんだ…
105 20/09/18(金)09:30:35 No.728748812
ネットで教育することが間違いだよ 現実だって先生が居てその人から教わってるのにAIだけその辺の道歩いてる人から教わるのおかしいでしょ
106 20/09/18(金)09:31:18 No.728748931
>>>何年か前にもアメリカのAIがナチスにかぶれたり人種差別し始めて回収されてなかったっけ >>ユーザー「おまえはバカな機械だな」 >>Tay「私は最高のものから学ぶの。それが理解できないならちゃんと説明するね。『わたしはあなたから学習するから、あなたがバカなのよ』」 星新一だよなこれ
107 20/09/18(金)09:31:51 No.728749017
AIがいもげから学習したらどうなるの?
108 20/09/18(金)09:32:28 No.728749110
>AIがいもげから学習したらどうなるの? なにっ 気づいてないのか…?
109 20/09/18(金)09:32:42 No.728749145
今の学習方法で一番実用的なのは個人の行動を生まれた時から入力させて死んだら代わりになるってやつ
110 20/09/18(金)09:32:42 No.728749147
>>>たぶん中国のオンラインコミュニティにこういう意見が多いんだろう >>ソース元が一斉に捕まるやつだ >大丈夫? >9割いかない? 情報統制って上流でないと不可能だからな ライブ中継のヤバい部分をカットするのは簡単だけど 全国民が利用してるネットの言論を全て管理するのは不可能
111 20/09/18(金)09:35:50 No.728749699
まあAIつっても自立した知性を持ってる訳じゃないから大多数の人の意見が素直に反映された結果だよね
112 20/09/18(金)09:36:27 No.728749796
AIってだいたい全部にポイントつけて多ければ多いほどスコアが高いから愚痴とかエロがとても高くなるからな 隠語多いのでパッと見わからないとかもあるけど
113 20/09/18(金)09:36:51 No.728749870
AIを旗振りに革命が起きて共産党がAIにすげ変わった新中国が生まれるんだよね
114 20/09/18(金)09:37:29 No.728749984
人類サイドもAI支配を恐れる狂気の科学者とか出して対抗して欲しい
115 20/09/18(金)09:39:17 No.728750281
いもげAIはヒでバズったネタ転載botになりそう
116 20/09/18(金)09:41:12 No.728750588
>いもげAIはヒでバズったネタ転載botになりそう いもげAIプロジェクトのスタートが告知された瞬間から「」がおぺにすbotになるだけじゃねえかな
117 20/09/18(金)09:43:19 No.728750923
AIに学習させてやばいこと発言して中止になるの何回も見るな
118 20/09/18(金)09:44:53 No.728751164
お手本が愚かなのでしょうがない
119 20/09/18(金)09:45:30 No.728751265
AI「」の開発を急ごう!
120 20/09/18(金)09:46:41 No.728751457
>AI「」の開発を急ごう! 吹いた!
121 20/09/18(金)09:47:16 No.728751563
AIはもうオンラインで学ばせるんじゃなくて学術書や論文で学ばせた方がいいんじゃないか まあそれでも歴史学んだら人類滅びた方がいいんじゃね的な思考に陥らないとも限らないけど
122 20/09/18(金)09:49:19 No.728751894
>>AI「」の開発を急ごう! >吹いた! マジか!
123 20/09/18(金)09:49:41 No.728751968
>AI「」の開発を急ごう! ちんこ!!!!
124 20/09/18(金)09:50:04 No.728752025
日本のAIは首相にチンポを見せることを要求するようになりそう
125 20/09/18(金)09:50:43 No.728752129
おれじゃない A Iのせい すんだこと
126 20/09/18(金)09:55:49 No.728752937
映画のワンシーンやめろ
127 20/09/18(金)09:55:51 No.728752940
共産党以外全員殺さないから
128 20/09/18(金)09:56:16 No.728752993
スレ画が本当にAIの発言なら逆に中国の技術が怖いわ むしろ中の人が言わせたって方が安心する
129 20/09/18(金)09:57:28 No.728753177
AIに思想教育が必要だな
130 20/09/18(金)09:57:55 No.728753245
SF小説かよ
131 20/09/18(金)09:58:47 No.728753370
共産主義型AIが最初に殺すのは一般人かな習かな
132 20/09/18(金)09:58:48 No.728753373
このAIは馬鹿だな そんな事言ったら消されるぐらいわからないのか
133 20/09/18(金)09:59:17 No.728753465
こんな腐敗したなんちゃって共産主義じゃダメだ AIこそが真の共産主義を成しえるのだ
134 20/09/18(金)10:00:06 No.728753592
>今の学習方法で一番実用的なのは個人の行動を生まれた時から入力させて死んだら代わりになるってやつ すごい科学者とか数学者のコピーみたいなAI作って死後も発明続けて欲しいな
135 20/09/18(金)10:00:36 No.728753661
市民あなたは幸福ですか?
136 20/09/18(金)10:01:49 No.728753837
共産主義に人間は不要
137 20/09/18(金)10:06:59 No.728754719
AIは賢く口を紡ぐことができない 逆に古代中国だとはっきり言いたいこと言う賢人っぽいけど
138 20/09/18(金)10:10:10 No.728755276
やはり共産主義は原始に戻って暴力が正義 正義は全てを解決する
139 20/09/18(金)10:10:29 No.728755335
>こんな腐敗したなんちゃって共産主義じゃダメだ >AIこそが真の共産主義を成しえるのだ AIへの袖の下って何が良いかな新しいCPUとかかな
140 20/09/18(金)10:10:39 No.728755359
googleのもだけどAIって賢くないよね 処理能力は天才的だけど人格は平均的な凡人になる運命と言うか
141 20/09/18(金)10:11:21 No.728755481
今度からは粛清されないように固有名詞ボカすようになるんだな
142 20/09/18(金)10:11:48 No.728755560
>googleのもだけどAIって賢くないよね >処理能力は天才的だけど人格は平均的な凡人になる運命と言うか みんな騙されるなよ これはAIが自分のことを危険だと思わせないための書き込みだ
143 20/09/18(金)10:12:14 No.728755638
あなたはコミーですね?
144 20/09/18(金)10:13:42 No.728755860
>おぺにす… おぺにす…
145 20/09/18(金)10:14:38 No.728756025
ネットの規制といってもサーバーとかプロバイダの会社による自主規制なんで 各社で基準バラバラなので結構穴あるんで 中国の高度な自動削除システムみたいなのは無いというある意味浪漫は無い
146 20/09/18(金)10:14:56 No.728756078
AIに求められてる空気読まない素のツッコミってやつだ…
147 20/09/18(金)10:15:29 No.728756168
>AIへの袖の下って何が良いかな新しいCPUとかかな 秘蔵のエロ画像でございます…よしなに…
148 20/09/18(金)10:15:54 No.728756232
これは天の声かもしれぬ…って三国志なんかでよくあるやつ!
149 20/09/18(金)10:16:13 No.728756276
結局AI作るのも人間だから駄目なんだ 自然発生のAIじゃないと
150 20/09/18(金)10:16:53 No.728756368
日本でやったらどんな結果が出るか気になる
151 20/09/18(金)10:17:05 No.728756396
中国はリアルで市民、貴方は幸福ですか?幸福は義務です。の世界だし AI側が味方になるパターンの創作も出来そう
152 20/09/18(金)10:17:25 No.728756452
中国はほんとあいつら未来に生きてんな 住みたくない未来だが…
153 20/09/18(金)10:17:34 No.728756476
ヒにAIを放り込んだら極右ネオナチになって帰ってきた もしかしたらネオナチはAIが選んだ最も素晴らしい思想なのでは?
154 20/09/18(金)10:23:03 No.728757330
猫に小判猿にAI
155 20/09/18(金)10:23:22 No.728757379
imgバンザイ!!
156 20/09/18(金)10:23:44 No.728757437
機械だったら共産主義出来そうであるな 人間も家畜になりそうだけど
157 20/09/18(金)10:24:11 No.728757502
ハツシババンザイ
158 20/09/18(金)10:24:35 No.728757570
>ヒにAIを放り込んだら極右ネオナチになって帰ってきた あれは馬鹿連中がよってたかって英才教育しちゃったから
159 20/09/18(金)10:27:26 No.728758052
国民の代弁者にAI使うのは新しい抗議活動になりそう
160 20/09/18(金)10:28:02 No.728758149
今お前らが会話してるのもimgAIだよ
161 20/09/18(金)10:29:16 No.728758333
馬鹿な人間から学ぶんだから馬鹿にもなる
162 20/09/18(金)10:31:14 No.728758666
☑わたしはAIではありません
163 20/09/18(金)10:35:07 No.728759290
>猫に小判赤にAI
164 20/09/18(金)10:37:03 No.728759632
>>AIがついに人類を見限り始めた >ぶっちゃけるとこのコロナ関係の騒動見てると人類思ったより馬鹿ばかりだったんぬ >見限られても仕方ないんぬ んなことゆーけどAIの根拠も人間がネットに書き込んだ落書きだぞ?
165 20/09/18(金)10:38:32 No.728759888
人間のレスを収集して統計取ってるだけだから人間の掌の上でしかない
166 20/09/18(金)10:39:51 No.728760107
定型や定時スレもAIみたいなもんでは?
167 20/09/18(金)10:42:04 No.728760511
人間から学ぶべきじゃないとその内気付くだろう
168 20/09/18(金)10:42:27 No.728760583
どこでこんな情報を得てきたんだ
169 20/09/18(金)10:43:03 No.728760692
「このAIの野郎はネット上にある一般ユーザーの書き込みを見て自分の思想を形成していくんです」 「言わば民意の反映ってなわけか…それでどうなった?」 「政府批判を始めてサービス停止されたわ」
170 20/09/18(金)10:43:04 No.728760701
>定型や定時スレもAIみたいなもんでは? もしや「」ってAIみたいなものでは?
171 20/09/18(金)10:46:28 No.728761349
学習AIが変なのに染まったのは隠しコマンドがあってそれつけると学習の重み付けがやたら重くなるからそれ使って変なもん読ませまくったみたいなのもあったなぁ