虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/18(金)06:31:39 朝は誠実 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)06:31:39 No.728730838

朝は誠実

1 20/09/18(金)06:33:42 No.728730941

一人では死なん…道連れだ…

2 20/09/18(金)06:35:03 No.728731013

こういう嘘を平然と言える奴ってネット社会じゃ少なくなったよね

3 20/09/18(金)06:36:34 No.728731100

お前らもやってんじゃねーかなんで俺だけ怒られるんだよ納得いかねーお前らも道連れにしてえという感情を感じる

4 20/09/18(金)06:38:32 No.728731199

削除依頼によって隔離されました 最近の金儲け丸出しの二次創作界隈見てると著作権は非親告罪にならねぇかなとは思ってる

5 20/09/18(金)06:38:47 No.728731211

いや…もっと炎上すべきだ

6 20/09/18(金)06:40:08 No.728731272

>最近の金儲け丸出しの二次創作界隈 ?????

7 20/09/18(金)07:09:18 No.728732892

パトロンサイトで二次創作ばっかり上げてるのはなんだかなあと思わなくもないけど 非親告罪化したらただの地獄だろ…

8 20/09/18(金)07:09:44 No.728732925

(版権もので受けるskebやfanboxとかの話しかな)

9 20/09/18(金)07:10:13 No.728732959

最近…?

10 20/09/18(金)07:10:20 No.728732968

>非親告罪化したらただの地獄だろ… 関係ねえ燃やしてえ この世の地獄を再現してえ

11 20/09/18(金)07:11:31 No.728733054

版権モノのDL販売もなあ…

12 20/09/18(金)07:11:37 No.728733060

>(版権もので受けるskebやfanboxとかの話しかな) これならまあ言いたくなるのは分からないでもない 実際やったら地獄だけど

13 20/09/18(金)07:13:08 No.728733150

それで利益受ける側が多いうちは作者の権利とか知ったこっちゃないし…

14 20/09/18(金)07:13:37 No.728733183

同人誌の即売会や委託レベルなら数十年の長い文化で企業側も協力したりもするナーナーの関係だけど自費出版を味わいたい表向きの大義名分を失うデジタル販売はヤベーイのはなんとなく思う いや別に密告とかそういうのはしないけど

15 20/09/18(金)07:15:06 No.728733278

>これならまあ言いたくなるのは分からないでもない >実際やったら地獄だけど 割とガチでやってくる界隈もあるけどね 女性向けとか

16 20/09/18(金)07:16:35 No.728733383

今の同人作家の大半が商業作家になったら二次創作の締め付け始まりそう 前提からしてあり得ないから安心

17 20/09/18(金)07:16:46 No.728733403

と言うか現状でもウチはそういうのアウトだからねって言ったらみんなやらなくなってねえかグリッドマンとかDOAみたいに

18 20/09/18(金)07:18:15 No.728733498

>と言うか現状でもウチはそういうのアウトだからねって言ったらみんなやらなくなってねえかグリッドマンとかDOAみたいに そのへんを見かけるとまだ自浄作用というか言われたらちゃんと止める程度の善性が働いてるよね界隈

19 20/09/18(金)07:18:34 No.728733530

DOAはちょっと例としては極端というか 原因のぶっこ抜き無断販売はガチ犯罪では…?

20 20/09/18(金)07:18:41 No.728733542

二次のダウンロード販売は頭おかしいんかとずっと思っている コナン土下座もそれを何度も警告無視してだし

21 20/09/18(金)07:18:41 No.728733543

つうかキャラの記号とか偶然一致することもあるからね 非親告罪だと黒髪ロングのキャラを描いたらホイお前犯罪者ー! とか言い出す奴が絶対に出るぞ

22 20/09/18(金)07:20:57 No.728733719

>DOAはちょっと例としては極端というか >原因のぶっこ抜き無断販売はガチ犯罪では…? 原因がどうあれ版元がやめろっつったらやめてるよねってお話 やめろって言うに至った理由は勿論違うけどね

23 20/09/18(金)07:22:39 No.728733847

つーか非親告罪化って著作権者の白か黒か好きに決める権利奪うようなもんだし

24 20/09/18(金)07:22:49 No.728733858

非親告罪になったら真っ先にここが更地になるわ

25 20/09/18(金)07:23:15 No.728733896

>非親告罪になったら真っ先にここが更地になるわ いいことでは?

26 20/09/18(金)07:23:35 No.728733915

>そのへんを見かけるとまだ自浄作用というか言われたらちゃんと止める程度の善性が働いてるよね界隈 著作権保持者のダメよはマジで強いからね 知るかばーかしたら大体勝ち目のない法廷へご案内だ

27 20/09/18(金)07:28:01 No.728734265

>>非親告罪になったら真っ先にここが更地になるわ >いいことでは? 真人間になっちまうー!

28 20/09/18(金)07:32:14 No.728734586

支援サイトとかSkebで二次創作やって金取ってるのはどうかと思うわ

29 20/09/18(金)07:34:20 No.728734747

skebのクリエイターちゃんと納税してるのかな

30 20/09/18(金)07:36:45 No.728734942

ピクシブに一枚イラストあげてfanboxにもっとエッチな差分あります!ってやり方は俺が見れなくて嫌いだから訴えられて欲しい

31 20/09/18(金)07:37:48 No.728735035

俺も好きだからいいんだけど二次創作で支援サイト回すやつあんまり叩き棒にされてない気がして不思議

32 20/09/18(金)07:37:57 No.728735051

>支援サイトとかSkebで二次創作やって金取ってるのはどうかと思うわ まあ許可取ってる版権もあるから

33 20/09/18(金)07:39:04 No.728735167

だって叩けるの権利者だけだもの

34 20/09/18(金)07:39:16 No.728735191

まあ画像のはプロのおばちゃんが中学生グループのやったことに偽装して許しを得ようとしたゲスなやつなんですがね

35 20/09/18(金)07:39:52 No.728735238

モデルぶっこぬきエロでパトロンサイト登録してるやつはよく殺されないなとは思ってるけど死んで無いって事は許されてるんだろう…

36 20/09/18(金)07:39:55 No.728735243

幾谷かてめー

37 20/09/18(金)07:40:11 No.728735267

仮に漫画を全て信じると一番スレ画の言い分に納得行ってない奴に漫画書かせてるのも邪悪が滲み出ててエモい

38 20/09/18(金)07:40:21 No.728735282

渋は見てる人多いしちょっとエロい程度ならアカウント消されたりしないし宣伝に丁度いいんだろうなって思う

39 20/09/18(金)07:40:47 No.728735320

>ピクシブに一枚イラストあげてfanboxにもっとエッチな差分あります!ってやり方は俺が見れなくて嫌いだから訴えられて欲しい 1枚絵はちゃんと上げてるなら別に良いけどトリミングやクソ画質はイラっとするし 種付けってタイトルとタグを付けてる投稿の射精差分が「支援サイトで見てね!」だった時はキレた

40 20/09/18(金)07:40:48 No.728735322

設定中学生を盾にしたいのに創作活動を導いてくれるお姉さんとして実際の自分が登場

41 20/09/18(金)07:41:50 No.728735414

>俺も好きだからいいんだけど二次創作で支援サイト回すやつあんまり叩き棒にされてない気がして不思議 俺もどうなの?アウトじゃね?と思いはするけどまだ権利者が訴える事例が無いので現状は灰色寄りのセーフにはなる グリッドマンみたいな話題になるような大きな事件が起きたら何かあるかもね

42 20/09/18(金)07:42:45 No.728735494

頒布会はもうあくまで頒布とカンパだからって建前で黙認された上である種の文化になってるから自分も楽しんでるけど 流石にDL販売だの有料パトロンサイトだので二次創作使って金取るのは本来黒なんだからあんま気分良くないしオリジナルだけに留めてる

43 20/09/18(金)07:43:18 No.728735549

こんな責任転嫁エッセイ漫画がうまい中学生がいるかよ

44 20/09/18(金)07:43:37 No.728735573

グッズはバンバン規制してくれていい

45 20/09/18(金)07:43:44 No.728735584

お馬さん美少女アニメのは馬の持ち主キレさせるからダメしてたな

46 20/09/18(金)07:43:53 No.728735602

>流石にDL販売だの有料パトロンサイトだので二次創作使って金取るのは本来黒なんだからあんま気分良くないしオリジナルだけに留めてる えらい!

47 20/09/18(金)07:44:03 No.728735621

グッズ関係は現状でもかなり厳しいよね

48 20/09/18(金)07:44:18 No.728735640

>>ピクシブに一枚イラストあげてfanboxにもっとエッチな差分あります!ってやり方は俺が見れなくて嫌いだから訴えられて欲しい >1枚絵はちゃんと上げてるなら別に良いけどトリミングやクソ画質はイラっとするし >種付けってタイトルとタグを付けてる投稿の射精差分が「支援サイトで見てね!」だった時はキレた 俺も完全に同じ穴の狢だけどこれはこれで乞食根性丸出しで自己嫌悪する それはそれとしてキレる

49 20/09/18(金)07:44:27 No.728735658

>えらい! べつにえらくねえよ

50 20/09/18(金)07:44:35 No.728735671

>skebのクリエイターちゃんと納税してるのかな コミッションで荒稼ぎ始めた兼業絵師結構見るけど無意識の脱税わりと起きてそう

51 20/09/18(金)07:45:45 No.728735771

アンソロはぶっちゃけそっちから引っ張ってくるしエロ漫画やチクチンイラストは公式あんま出さないけどグッズは思いっきり競合するからな

52 20/09/18(金)07:45:47 No.728735777

>べつにえらくねえよ 版権に気をつけつつ1次創作で流行りのデジタル販売がんばるのはいくら褒めてもよい

53 20/09/18(金)07:46:03 No.728735797

>グッズ関係は現状でもかなり厳しいよね モロ商売被る部分には即怒るからライン超えたら1発なのがわかりやすい

54 20/09/18(金)07:46:19 No.728735822

>1枚絵はちゃんと上げてるなら別に良いけどトリミングやクソ画質はイラっとするし >種付けってタイトルとタグを付けてる投稿の射精差分が「支援サイトで見てね!」だった時はキレた R18なのに投稿分は脱いですらなかったりする

55 20/09/18(金)07:46:31 No.728735844

>チクチンイラストは公式あんま出さないけど あんまり…?

56 20/09/18(金)07:46:50 No.728735874

>頒布会はもうあくまで頒布とカンパだからって建前で黙認された上である種の文化になってるから自分も楽しんでるけど じゃあいま文句言われてるのも変わるんじゃね ってか開き直ってるだけじゃない

57 20/09/18(金)07:46:55 No.728735882

そーでもねぇーぞ!みたいなこと言うな

58 20/09/18(金)07:47:58 No.728735996

>そのへんを見かけるとまだ自浄作用というか言われたらちゃんと止める程度の善性が働いてるよね界隈 この自浄作用がアナフィラキシーショックみたいになったりするから困る

59 20/09/18(金)07:48:20 No.728736022

昔は個人HPとかブログにアニメのキャプ貼った時点で叩かれたよね

60 20/09/18(金)07:49:21 No.728736123

公式でチクチンなんて見たことねえよ

61 20/09/18(金)07:49:43 No.728736161

怒られなければOKだと思ってる

62 20/09/18(金)07:49:45 No.728736163

>ピクシブに一枚イラストあげてfanboxにもっとエッチな差分あります!ってやり方は俺が見れなくて嫌いだから訴えられて欲しい 金払えば良いじゃん 海外の支援サイトだったらうn

63 20/09/18(金)07:49:51 No.728736173

>つうかキャラの記号とか偶然一致することもあるからね >非親告罪だと黒髪ロングのキャラを描いたらホイお前犯罪者ー! >とか言い出す奴が絶対に出るぞ 黒髪ロングで巨乳で全裸なら大体家元だからな

64 20/09/18(金)07:50:14 No.728736203

>昔は個人HPとかブログにアニメのキャプ貼った時点で叩かれたよね 今もヒでキャプ画像遊びしてるやつはそれなりに批判されとるよ

65 20/09/18(金)07:50:26 No.728736218

>怒られなければOKだと思ってる 怒られた時にすんませんでした!って全消しすればまあセーフだと思う

66 20/09/18(金)07:50:30 No.728736224

コミケもお金いっぱい動くサークルには税務署の人見に来るし 別に黙認はされていないのである

67 20/09/18(金)07:51:06 No.728736286

>怒られなければOKだと思ってる 現状はまぁこれでいいよね 怒られたらちゃんとスパッと辞められるようにしよう的な

68 20/09/18(金)07:51:13 No.728736296

いいですよね 昔のアニメ感想サイトの文章量でねじ伏せてくる感じ

69 20/09/18(金)07:51:36 No.728736332

>モデルぶっこぬきエロでパトロンサイト登録してるやつはよく殺されないなとは思ってるけど死んで無いって事は許されてるんだろう… わりと五月蝿いと有名な版権で暇潰しに通報してみたらそいつだけキレイに消えてる時あるからひっそりと処理されてる可能性あるよ

70 20/09/18(金)07:51:57 No.728736376

公式側も即訴訟なんて面倒なこと普通はやりたくないからね…

71 20/09/18(金)07:52:19 No.728736411

二次絵エロで金払わせたい乞食と金払わずに絵見たい乞食のバトルになっている地獄の様相である とりあえずオリジナルでやってる人も当然いるのでファンボとか自体を否定するのはやめてあげてほしいなとは思う

72 20/09/18(金)07:53:03 No.728736480

なんだったっけ公式が売上を独占しようとするなってやつ

73 20/09/18(金)07:53:48 No.728736558

作者が二次創作OK!エロもOK!してても出版社が は?殺すぞ?してくる場合も有りそうだしなあ

74 20/09/18(金)07:54:08 No.728736586

>二次絵エロで金払わせたい乞食と金払わずに絵見たい乞食のバトルになっている地獄の様相である そういうのもいるだろうけどここで話してるのは渋で探してるのによそ誘導するためだけのタグ付やめろって話では?

75 20/09/18(金)07:55:04 No.728736677

スレ画みたいなクソな事例は置いておいて意外とまっとうにスレが進んでるな……

76 20/09/18(金)07:55:08 No.728736680

>公式側も即訴訟なんて面倒なこと普通はやりたくないからね… なので二次創作ガイドライン出せるところは出してお仕事完了!したりしてる

77 20/09/18(金)07:56:01 No.728736769

親告罪でも犯罪は犯罪でお目こぼしされてるだけだ

78 20/09/18(金)07:56:37 No.728736835

金払わないと俺が好きな作品のエロが増えてくれねえんだ

79 20/09/18(金)07:58:14 No.728736996

この人絵が上手いなと思ってメディア欄眺めたら画像レス?しまくってる時のガッカリ感いいよね

80 20/09/18(金)07:58:24 No.728737013

>お馬さん美少女アニメのは馬の持ち主キレさせるからダメしてたな あれの権利者の方々は二次創作のなあなあさとは別の世界にいる人達だからね…

81 20/09/18(金)07:59:17 No.728737122

馬の方は生ものだから致し方ない

82 20/09/18(金)07:59:54 No.728737196

二次創作のskebはちょっと著作物の商業利用で大丈夫?となるけどそれはそれとしてムッッッッッ!ときたエロ画像が「skebの依頼で描きました!」と記してあるとありがたや……となるし 大抵そういうのは複数に依頼だしてるからいっぱいそのキャラのえっちな画像が増えてるありがとう……

83 20/09/18(金)08:00:34 No.728737273

インターネットでサイト経由した依頼や支払いはむしろそのサイトがすぐに情報出せるから隠せないとか聞いたな

84 20/09/18(金)08:00:47 No.728737298

undertaleなんかは未プレイだと有償の同人はダメってガイドラインだったな ネットでただで見せる分にはエアプだろうが何だろうがいいが

85 20/09/18(金)08:03:42 No.728737595

>>お馬さん美少女アニメのは馬の持ち主キレさせるからダメしてたな >あれの権利者の方々は二次創作のなあなあさとは別の世界にいる人達だからね… だもんでゲームも…

86 20/09/18(金)08:03:58 No.728737632

>インターネットでサイト経由した依頼や支払いはむしろそのサイトがすぐに情報出せるから隠せないとか聞いたな 無法地帯に見えてギロチンの紐はしっかり用意されてるって事ねえ

87 20/09/18(金)08:05:22 No.728737788

>ムッッッッッ!ときたエロ画像が「skebの依頼で描きました!」と記してあるとありがたや……となるし skebで依頼されて普段そういうの描いてないけど初ふたなりです!で出てくるのほんとありがたい…

88 20/09/18(金)08:05:55 No.728737857

>無法地帯に見えてギロチンの紐はしっかり用意されてるって事ねえ 時効まで十年だっけ 逃げ切れるといいね

89 20/09/18(金)08:06:31 No.728737930

そういやSkebってすごいよな 知らないけどかねもらったんで描きましたをあっという間に無罪化してしまった

90 20/09/18(金)08:06:38 No.728737945

パトロンサイトへの誘導はいいんだけど サンプルの公開方法が下手くそで金払うまでいい絵かどうかもわからないのはクソだと思う ちゃんとしたセックス絵に中出し差分とかなら安心して500円投げつけられる

91 20/09/18(金)08:07:16 No.728738016

ここも警察にログ流してるし悪い事したら年末にちゃんと謝罪しような

92 20/09/18(金)08:07:52 No.728738088

fgoのステンノエウリュアレ姉妹がやたらskebの影響でエロ画像増えたからあんまり強く言えない……

93 20/09/18(金)08:08:08 No.728738121

ちゃんとシコれる体裁整えた差分が増えたのが嬉しい

94 20/09/18(金)08:09:25 No.728738278

>知らないけどかねもらったんで描きましたをあっという間に無罪化してしまった その辺は絵描きのスキルを安く買い叩いてた反動もあると思う

95 20/09/18(金)08:10:46 No.728738431

>ここも警察にログ流してるし悪い事したら年末にちゃんと謝罪しような おれじゃない

96 20/09/18(金)08:11:11 No.728738486

>>ここも警察にログ流してるし悪い事したら年末にちゃんと謝罪しような >おれじゃない あいつじゃないかな

97 20/09/18(金)08:11:15 No.728738492

>割とガチでやってくる界隈もあるけどね >女性向けとか (他人の作った生ものBLを本人にプレゼント)

98 20/09/18(金)08:11:47 No.728738554

他人のお金である程度クオリティ保証された懐かしキャラ見れるのがありがたい

99 20/09/18(金)08:11:56 No.728738578

海外だとコミッション文化がちゃんとあって絵描きさんにきちんとした報酬を支払う意識が高い 日本はイベントのスケブという文化の破壊者があってえらいことになってしまったんだ

100 20/09/18(金)08:11:57 No.728738581

>なので二次創作ガイドライン出せるところは出してお仕事完了!したりしてる なんか権利者が出したガイドラインにキレ散らかしてるやつがいたこともあったな

101 20/09/18(金)08:12:09 No.728738606

別にみんなそうしろって意味じゃないけど無料のアクセスでも特にコンテンツ制限されてなくて「もしよかったらもっと高品質なバージョンもあるからお金くれてもいいよ」って間口広げつつローヤリティにガン振りして稼いでる人は今やるべきとされてるマーケティング手法にちゃんと則っててどっかで勉強したの…?って感心する 「有料版はこちら」だとどうしても母数が頭打ちになるから

102 20/09/18(金)08:13:09 No.728738705

>海外だとコミッション文化がちゃんとあって絵描きさんにきちんとした報酬を支払う意識が高い >日本はイベントのスケブという文化の破壊者があってえらいことになってしまったんだ そうかなぁ あっちもネットみてると大概だと思うけど

103 20/09/18(金)08:13:11 No.728738708

>なんか権利者が出したガイドラインにキレ散らかしてるやつがいたこともあったな ニトロプラスが出してくれた温情ガイドラインにキレてた人がいたんだ あれはひどすぎて吹いたぞ俺

104 20/09/18(金)08:14:15 No.728738835

コミッション文化は日本でも毎年年末あたりにやってるコミコンが面白い ってか今年は無理そうねえ開催

105 20/09/18(金)08:14:30 No.728738860

>>なので二次創作ガイドライン出せるところは出してお仕事完了!したりしてる >なんか権利者が出したガイドラインにキレ散らかしてるやつがいたこともあったな なぜかガイドラインで自由が制限されると言い張る人が一定数いるのよね むしろ今までやっちゃいけないことを一目気にしてやってたって自覚が足りなすぎる…

106 20/09/18(金)08:15:54 No.728739034

>そうかなぁ >あっちもネットみてると大概だと思うけど 海外もクズはクズだし有料コンテンツ勝手に全部ネットに上げてたりって事もあるし 善悪両方に振れ幅がヤバい印象だ

107 20/09/18(金)08:16:12 No.728739069

>そうかなぁ >あっちもネットみてると大概だと思うけど 報酬支払う文化あったらパンダとか無いしな

108 20/09/18(金)08:17:03 No.728739171

違うんだ シコってる時に他のサイトへ飛ぶのがめんどいんだ

109 20/09/18(金)08:17:04 No.728739175

アウトセーフがようわからんかった状態からここまでOKてハッキリしてくれてるんだからマイナス面だけじゃないのにな まぁそういうのはアウトって概念自体持ってないのかもしれんけど

110 20/09/18(金)08:19:24 No.728739423

>海外もクズはクズだし有料コンテンツ勝手に全部ネットに上げてたりって事もあるし >善悪両方に振れ幅がヤバい印象だ 二次創作じゃないけどスチムーに東方が来るまで 外人は東方に一切金払わねぇって思われてたのが なんだかんだでちゃんと電子配信あれば買うのが判明してたな

111 20/09/18(金)08:22:21 No.728739783

今の時代に同人活動のガイドライン明記してない作品の方が少ないと思う…

112 20/09/18(金)08:23:55 No.728739956

今被告は何やってるの?

113 20/09/18(金)08:24:55 No.728740085

スクショすら合法のこのご時世でライン踏み越えるやつとか真に頭おかしいからな…

114 20/09/18(金)08:25:35 No.728740163

>スクショすら合法のこのご時世でライン踏み越えるやつとか真に頭おかしいからな… 合法じゃないだろ

115 20/09/18(金)08:25:50 No.728740195

>合法じゃないだろ 合法になりました

116 20/09/18(金)08:26:09 No.728740243

スクショは合法になってるんだなこれが

117 20/09/18(金)08:26:13 No.728740259

キン肉マンの同人とかもう無理だな アイマスのPが超人のやつとか面白かったのに

118 20/09/18(金)08:26:36 No.728740301

出版社と作者の権利ってどっちが上なの?

119 20/09/18(金)08:27:35 No.728740420

>コミッション文化は日本でも毎年年末あたりにやってるコミコンが面白い >ってか今年は無理そうねえ開催 一応バーチャル同人誌即売会とかあるみたいだしああいう感じで出来たらいいよね まだまだバーチャルイベントはマイナーだけど

120 20/09/18(金)08:28:10 No.728740500

>出版社と作者の権利ってどっちが上なの? ものによるんじゃないかな キャラクターとかは一応作者が上になるんだっけ?

121 20/09/18(金)08:29:33 No.728740662

著作権とか著作人格権とかどうのこうの

122 20/09/18(金)08:32:53 No.728741089

メーカーが禁止ですよいっててもfanboxもかで有料コースに絵ありますよとか 無料公開のでその作品のキャラ使って有料もありますよの誘導してるのとか全部処分してたらキリないよね

123 20/09/18(金)08:33:58 No.728741225

>>>非親告罪になったら真っ先にここが更地になるわ >>いいことでは? >真人間になっちまうー! 「」はここが無くなった程度で真人間にはなれないから安心しろ

124 20/09/18(金)08:34:08 No.728741258

>今の時代に同人活動のガイドライン明記してない作品の方が少ないと思う… まあガイドライン遵守すると小学館の作品の同人全部アウトになるんだけどな

125 20/09/18(金)08:36:23 No.728741533

一応SKEBにも提携企業一覧載ってるからみんなそこから選んでるのとばかり思ってた まぁ明確に禁止禁止です!ってなって摘発とかされ始めても二次創作の依頼はこちらまでってヒなりに誘導してとかになるんだろうけど

126 20/09/18(金)08:37:11 No.728741631

スレ画は公式の音声使ってたからアウトくらったんじゃないの

127 20/09/18(金)08:39:05 No.728741870

>と言うか現状でもウチはそういうのアウトだからねって言ったらみんなやらなくなってねえかグリッドマンとかDOAみたいに 死ぬほど文句言ってからだけどな!

128 20/09/18(金)08:39:11 No.728741880

同人は許可してる版権もあるけどskebとかの有料コミッションや支援サイトに載せるのが同人の範疇に含まれるかはだいぶ怪しいよね なあなあでやってる人多いけど

129 20/09/18(金)08:40:21 No.728742009

スクショはダウンロードがセーフになっただけでアップロードは相変わらずアウトだよ

130 20/09/18(金)08:41:08 No.728742117

>>今の時代に同人活動のガイドライン明記してない作品の方が少ないと思う… >まあガイドライン遵守すると小学館の作品の同人全部アウトになるんだけどな 小学舘も講談社も公式ページにはっきり禁止って書いてあるけど守ってる人いないよね

131 20/09/18(金)08:44:16 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728742469

何かを2次創作したその地点で著作権侵害 というこの漫画の結論はもっとみんなが意識して欲しい

132 20/09/18(金)08:45:36 No.728742628

同人作家って寄生虫のくせにいっちょ前に権利主張するから原作権利者からしたら割れ厨よりウザい存在だよな 他人の褌で商売するばかりかブランドイメージまで損なってくるし

133 20/09/18(金)08:45:48 No.728742652

>スクショはダウンロードがセーフになっただけでアップロードは相変わらずアウトだよ アップロード合法扱いになってるよ

134 20/09/18(金)08:46:28 No.728742726

画像はカービィの二次創作か 騒ぎになってから知った

135 20/09/18(金)08:47:39 No.728742855

>まぁ明確に禁止禁止です!ってなって摘発とかされ始めても二次創作の依頼はこちらまでってヒなりに誘導してとかになるんだろうけど 地下に潜られた方が被害は広がるからな…

136 20/09/18(金)08:47:52 No.728742875

>ニトロプラスが出してくれた温情ガイドラインにキレてた人がいたんだ >あれはひどすぎて吹いたぞ俺 ここでもめちゃくちゃ切れてる人いっぱいいたぞ

137 20/09/18(金)08:50:42 No.728743209

何が怖いって謝罪漫画なのに俺達納得行ってないよ!ってキャラ描くのが滅茶苦茶怖い

138 20/09/18(金)08:50:47 No.728743224

同人やってたやつをを大量に商業側に取り込んじゃってるせいで厳しく取り締まろうとすると背中から撃たれることになるからなあ エロ同人で無断で荒稼ぎしてるやつが公式の仕事貰って優遇されるんじゃ危険な橋渡らず真面目にやってる人ほど馬鹿を見る

139 20/09/18(金)08:51:50 No.728743362

>メーカーが禁止ですよいっててもfanboxもかで有料コースに絵ありますよとか >無料公開のでその作品のキャラ使って有料もありますよの誘導してるのとか全部処分してたらキリないよね ある程度の数の人を見せしめに訴えれば大半は消えると思うよ

140 20/09/18(金)08:52:09 No.728743397

スレ画は暴論ではあるけど スケブで普通に金貰って二次創作描いてんのとか見ると オタクもちょっとはモラル持てよ…って気持ちになりがち

141 20/09/18(金)08:53:32 No.728743587

>>スクショはダウンロードがセーフになっただけでアップロードは相変わらずアウトだよ >アップロード合法扱いになってるよ 調べてもそういう話は見つからないけど真面目にどこの情報なんだ

142 20/09/18(金)08:54:16 No.728743681

スレ画最大の問題はさも公式であるかのように振る舞ったのがダメだったんだが なんか論点ずらしてる

143 20/09/18(金)08:55:15 No.728743817

>スレ画は暴論ではあるけど >スケブで普通に金貰って二次創作描いてんのとか見ると >オタクもちょっとはモラル持てよ…って気持ちになりがち 商業で仕事もらってるプロまでやってるからな もう完全に赤信号みんなで渡れば怖くない状態 どっかから怒られないと止まらんよ

144 20/09/18(金)08:55:37 No.728743868

二次創作もピンキリだけどパトロン系のは大丈夫かなと思うことは割とある

145 20/09/18(金)08:55:49 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728743897

だいたい企業は甘すぎる 徹底的に締め付ける方がコンテンツの未来に繋がる としあきみたいなやつに消費されないためにもな

146 20/09/18(金)08:55:51 No.728743906

原作者に無断で作られた二次創作にも法律の上ではちゃんと著作権が認められるって聞いて眼から鱗だった 理屈で言えば当たり前なんだけどね

147 20/09/18(金)08:56:23 No.728743964

これなんで中学生男子ってことにしたんだろう

148 20/09/18(金)08:56:43 No.728744022

>これなんで中学生男子ってことにしたんだろう なんか許されそうだったから

149 20/09/18(金)08:57:05 No.728744073

>これなんで中学生男子ってことにしたんだろう なんとなくだけどJCよりは叩かれなさそう

150 20/09/18(金)08:57:17 No.728744099

二次創作者の権利について判例出してあーだこうだ屁理屈こねるやついるけど あれは割れサイト運営者への制裁であって 原作権利者や彼らがロビー活動行う政界からしたら二次創作者の権利なんて守るつもりサラサラないからな?

151 20/09/18(金)08:57:23 No.728744121

skebは絵師の倫理観チェッカーになってるよね アウトな版権エロも平気で描く人 FGOとかアズレンとかの同人OKのやつならセーフだろって判断して受けてる人 完全オリジナルだけでやってる人

152 20/09/18(金)08:58:36 No.728744292

最近は二次創作ガイドライン守れば稼いでもいいよっての出してるとこ割と多いからなぁ 前よりクリーンな界隈にはなってると思うよ

153 20/09/18(金)08:58:39 No.728744297

エロmmd界隈辺りは特に一回めちゃくちゃ怒られた方がいい

154 20/09/18(金)08:58:46 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728744311

>原作者に無断で作られた二次創作にも法律の上ではちゃんと著作権が認められるって聞いて眼から鱗だった >理屈で言えば当たり前なんだけどね 原作権利者にとってはそんなもん関係ないんで 差し止めされたら終わりだよ

155 20/09/18(金)08:58:54 No.728744339

まあ小銭ならファン活動ってことで え?云百万儲けた?了解しましたコミケ開場直前に潰します

156 20/09/18(金)08:59:06 No.728744362

>原作権利者にとってはそんなもん関係ないんで >差し止めされたら終わりだよ それはもちろんわかってるよう

157 20/09/18(金)08:59:23 No.728744410

主義主張を通すために子供を使うのは昔からの定番だから

158 20/09/18(金)09:00:24 No.728744580

絵も文章もどう見ても中学生に見えないのに…

159 20/09/18(金)09:00:29 No.728744599

>最近は二次創作ガイドライン守れば稼いでもいいよっての出してるとこ割と多いからなぁ >前よりクリーンな界隈にはなってると思うよ それによって金目当ての同人ゴロはガイドライン出てる大手ジャンルでやるから合法になってて 本当に好きな作品でファン活動として細々やってた人が違法になるという逆転現象が起きてしまっている

160 20/09/18(金)09:01:18 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728744711

>本当に好きな作品でファン活動として細々やってた人が違法になるという逆転現象が起きてしまっている 犯罪者の分際でなにがファン活動だ

161 20/09/18(金)09:01:34 No.728744752

こんな理性的な中学生がおるかァ~~~ッ!!!

162 20/09/18(金)09:01:53 No.728744811

>それによって金目当ての同人ゴロはガイドライン出てる大手ジャンルでやるから合法になってて >本当に好きな作品でファン活動として細々やってた人が違法になるという逆転現象が起きてしまっている 主観すぎて笑う

163 20/09/18(金)09:02:17 No.728744866

>本当に好きな作品でファン活動として細々やってた人が違法になるという逆転現象が起きてしまっている 逆転も何も元々違法活動なんですが

164 20/09/18(金)09:02:39 No.728744927

>それによって金目当ての同人ゴロはガイドライン出てる大手ジャンルでやるから合法になってて >本当に好きな作品でファン活動として細々やってた人が違法になるという逆転現象が起きてしまっている 逆転も何もそれ自体は昔から当たり前のことでは

165 20/09/18(金)09:02:45 No.728744935

同人ゴロって言葉使う人は本当にアレだな…

166 20/09/18(金)09:02:47 No.728744938

>それによって金目当ての同人ゴロはガイドライン出てる大手ジャンルでやるから合法になってて >本当に好きな作品でファン活動として細々やってた人が違法になるという逆転現象が起きてしまっている いわゆるイナゴが自分の好きな作品に飛びついてるとあんまり嬉しくないけどそれはそれとしてガイドラインに準拠してるなら文句はないんだよな

167 20/09/18(金)09:02:52 No.728744950

>他人の褌で商売するばかりかブランドイメージまで損なってくるし キャラデザと名前だけ借りたオリジナルみたいなのはほんとにどうかと思う持ちネタみたいになあなあで許されるあたりとか

168 20/09/18(金)09:04:39 No.728745182

プリコネ公式がトレパクした時も二次創作の分際で...って公式擁護する人もいたし二次創作の扱いはむずかしい

169 20/09/18(金)09:04:49 No.728745205

>skebは絵師の倫理観チェッカーになってるよね >アウトな版権エロも平気で描く人 >FGOとかアズレンとかの同人OKのやつならセーフだろって判断して受けてる人 >完全オリジナルだけでやってる人 Fgoとかもお前それ同人活動じゃなくて完全に商売じゃん!って言われてもおかしくはないからな

170 20/09/18(金)09:05:08 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728745250

一度徹底的に弾圧すべきなんだよなぁ こんな緩いから中国人の金稼ぎに使われる 重大な外貨流出だ

171 20/09/18(金)09:05:46 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728745346

>プリコネ公式がトレパクした時も二次創作の分際で...って公式擁護する人もいたし二次創作の扱いはむずかしい なにが問題なのそれ? 犯罪者に権利なんてねえんだよ馬鹿野郎

172 20/09/18(金)09:06:36 No.728745435

露骨すぎない?

173 20/09/18(金)09:06:48 No.728745461

雑すぎる

174 20/09/18(金)09:07:07 No.728745510

プリコネも絵師のモラル低下が原因じゃん!

175 20/09/18(金)09:08:29 No.728745684

作画の子は明らかに自分が悪役として描かれてるのに何でそれを受け入れて漫画描いたの…!?

176 20/09/18(金)09:09:00 No.728745752

>としあきみたいなやつに消費されないためにもな 自分を棚に上げてんじゃねえよ「」未満が

177 20/09/18(金)09:09:48 No.728745849

ゆでにキレてる辺り怒られたら権利持っている人に怒られたら逆切れしそう

178 20/09/18(金)09:11:29 No.728746065

>調べてもそういう話は見つからないけど真面目にどこの情報なんだ 法律 全部丸上げとかでもない限りスクショ程度ならアップロードも合法扱い

179 20/09/18(金)09:11:38 No.728746085

取り締まりしたらしたでどうせそっくりさん商法に走るだろうから

180 20/09/18(金)09:11:55 No.728746126

でも商業で二次創作描いてたら公式に拉致されるかぐや様パターンも

181 20/09/18(金)09:12:12 No.728746167

>法律 >全部丸上げとかでもない限りスクショ程度ならアップロードも合法扱い 改定された時期とかそういうのが聞きたいんだと思うな…

182 20/09/18(金)09:13:05 No.728746269

>でも商業で二次創作描いてたら公式に拉致されるかぐや様パターンも そうなるパターンもあるしならないパターンもあるから結局は版元のさじ加減次第だわな

183 20/09/18(金)09:13:10 No.728746285

>法律 >全部丸上げとかでもない限りスクショ程度ならアップロードも合法扱い マジか 時代に追い付いてきた感じだな

184 20/09/18(金)09:13:46 No.728746370

別にエロに限らず原作キャラのイメージを台無しにする奇怪な二次設定がデファクトスタンダードになってるのを 目にした原作者や権利者がどう感じると思う?

185 20/09/18(金)09:13:48 No.728746377

>ゆでにキレてる辺り怒られたら権利持っている人に怒られたら逆切れしそう 別にアレキレるのは良いんだけど俺たちが盛り上げてやったのに!とか言ってるのがいかにも古臭いオタクで笑っちゃったな……

186 20/09/18(金)09:14:57 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728746559

なにが2次創作だ 剽窃盗用と言え

187 20/09/18(金)09:15:54 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728746685

>>ゆでにキレてる辺り怒られたら権利持っている人に怒られたら逆切れしそう >別にアレキレるのは良いんだけど俺たちが盛り上げてやったのに!とか言ってるのがいかにも古臭いオタクで笑っちゃったな…… あの反応を見ればゆでと集英社の英断は正解だったとしか

188 20/09/18(金)09:16:20 No.728746735

>作画の子は明らかに自分が悪役として描かれてるのに何でそれを受け入れて漫画描いたの…!? 万が一漫画の通りだったとしたらぼくは教祖とかやれるタイプのヤバい奴すぎる…

189 20/09/18(金)09:16:51 No.728746825

朝凪みたいな版権キャラを侮辱して暴行して人目を引くみたいな方法で稼いでる同人ゴロは流石にどうなのと思う 金稼ぎ手段なの隠してないしオリジナル一本でやれや

190 20/09/18(金)09:17:32 No.728746915

以前行われた裁判の判例だとスクショは一部なら書物からの引用と同じで合法扱いだっけ

191 20/09/18(金)09:17:41 No.728746932

>別にアレキレるのは良いんだけど俺たちが盛り上げてやったのに!とか言ってるのがいかにも古臭いオタクで笑っちゃったな…… 現代は作家側から感想やスクショ貼って盛り上げてってお願いされるくらいなので… 読者間での盛り上がりを否定して売り上げとは関係ないって感性がすでに古臭いオタクなんだ 老害の自覚持って欲しい

192 20/09/18(金)09:17:55 No.728746971

個人の好き嫌いを正論語ってるようにしてまともに見せかけるのも大概だよね

193 20/09/18(金)09:18:04 No.728746990

>別にアレキレるのは良いんだけど俺たちが盛り上げてやったのに!とか言ってるのがいかにも古臭いオタクで笑っちゃったな…… 本当に盛り上げているのは公式だからな

194 20/09/18(金)09:18:16 No.728747017

まあSNSでバズるバズらないで売り上げ全然違うもんな…

195 20/09/18(金)09:18:41 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728747074

>>別にアレキレるのは良いんだけど俺たちが盛り上げてやったのに!とか言ってるのがいかにも古臭いオタクで笑っちゃったな…… >現代は作家側から感想やスクショ貼って盛り上げてってお願いされるくらいなので… >読者間での盛り上がりを否定して売り上げとは関係ないって感性がすでに古臭いオタクなんだ >老害の自覚持って欲しい 盛り上げてるのは公式であって勝手に騒ぐ奴らじゃない そんなこともわからんのか

196 20/09/18(金)09:18:52 No.728747103

SNSでバズっても売れない時は売れないがね

197 20/09/18(金)09:18:59 No.728747123

ゆで周りで暴れてるのはあの手ののいつも通りって感じで作品自体にミソ付けて作者の人格批判してるからどうしようもないなって

198 20/09/18(金)09:19:21 No.728747182

電子版は早いから紙媒体に配慮してね感想言わないでの発言で一層ややこしくなっちまって…

199 20/09/18(金)09:19:21 No.728747183

ああまったくだ…著作権を無視してる掲示板も潰さないとな…

200 20/09/18(金)09:19:42 No.728747234

>SNSでバズっても売れない時は売れないがね 広告しても売れないものは売れない理論だね

201 20/09/18(金)09:20:15 No.728747311

>盛り上げてるのは公式であって勝手に騒ぐ奴らじゃない 盛り上げてるのは勝手に騒ぐ奴らって大多数の作者が認識してるんだから仕方ないだろ これだから古臭いオタクは面倒

202 20/09/18(金)09:20:17 No.728747315

フォロワーが沢山いても同人誌が捌けるかは別なくらいSNSの盛り上がりと売上はそこまで相関ないからな

203 20/09/18(金)09:20:21 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728747323

>ああまったくだ…著作権を無視してる掲示板も潰さないとな… いいことだな

204 20/09/18(金)09:20:23 No.728747327

>電子版は早いから紙媒体に配慮してね感想言わないでの発言で一層ややこしくなっちまって… 公開日合わせたらいいのでは…?

205 20/09/18(金)09:20:44 No.728747366

古今東西二次創作のおかげで作品が盛り上がったことなんてないよ

206 20/09/18(金)09:20:48 No.728747377

ゆで側に対して時代錯誤感を感じるのとファン側が偉いわけじゃないと感じるのは矛盾しないのだ

207 20/09/18(金)09:21:10 No.728747426

>広告しても売れないものは売れない理論だね 依頼してやってもらう広告とバズりでは全然違う話なんじゃ…

208 20/09/18(金)09:21:21 No.728747449

>ああまったくだ…著作権を無視してる掲示板も潰さないとな… お題スレ以外規制されちまうー!

209 20/09/18(金)09:21:23 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728747454

時代錯誤ってなんだよ いつの時代なら犯罪が許されるってんだ?

210 20/09/18(金)09:21:45 No.728747501

>ああまったくだ…著作権を無視してる掲示板も潰さないとな… 実際こういう動きになったときどうなるかは気になる 「」がチキンレース始めてimgだけ潰されたら面白そうとか思っちゃう

211 20/09/18(金)09:21:46 No.728747505

どさくさに紛れてゆで叩き叩きしてんの笑う

212 20/09/18(金)09:22:10 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728747564

>>SNSでバズっても売れない時は売れないがね >広告しても売れないものは売れない理論だね そういうこと SNSやなんやの反応など一切売り上げの足しにもならん むしろ購買意欲を削ぐ害でしかない

213 20/09/18(金)09:22:37 No.728747624

ゆでが言うのは合ってると思うよ だからって権利者でも無い奴が権利違反だ!って喚くのはない

214 20/09/18(金)09:22:37 No.728747625

話題がとっ散らかっていくのを見てると保存数12000のままでよかったかもなって思う

215 20/09/18(金)09:22:50 No.728747659

>依頼してやってもらう広告とバズりでは全然違う話なんじゃ… 同じだよ そしてバズったほうが売れる

216 20/09/18(金)09:22:56 No.728747673

web版スルーして週プレ買う層がヒやってるわけないだろうって気はする

217 20/09/18(金)09:23:18 No.728747727

二次創作全面禁止は層の厚さ的に無理 だが他人のキャラ使って堂々と金儲けする連中が蔓延ってるのも事実 どうすればいいんですか?

218 20/09/18(金)09:23:29 No.728747744

>時代錯誤ってなんだよ >いつの時代なら犯罪が許されるってんだ? スクショはもう犯罪じゃなくなってるんだよなあ… 老害知識のアップデートできなくて大変だ

219 <a href="mailto:出版社">20/09/18(金)09:23:38</a> [出版社] No.728747767

>>電子版は早いから紙媒体に配慮してね感想言わないでの発言で一層ややこしくなっちまって… >公開日合わせたらいいのでは…? めんどくさ…

220 20/09/18(金)09:23:42 No.728747774

スクショ警察が発狂しててダメだった

221 20/09/18(金)09:23:43 No.728747775

平和に進行してたのに急に口汚いのが溢れてきたな?と思ったら朝になってキン肉マンとかで暴れてるに目をつけられたか……

222 20/09/18(金)09:23:45 No.728747780

つっても今のimgのメインってソシャゲとVtuberと実況だから著作権違反の画像全部禁止されてもいうほど困らないんじゃないかね スレ画とか文字だけで充分でしょ

223 20/09/18(金)09:24:00 No.728747816

多分スクショの話はダウンロードの法改正のこと言ってるんだろうけど 当初の内容としてスクショのダウンロードも違法化する予定だったんだけど結果的に常識的な範囲でのスクショダウンロードはセーフになったんだ 多分その話をスクショアップロード合法化と勘違いしてるんじゃないか

224 20/09/18(金)09:24:11 No.728747853

ゆでが現代の基準に合ってないこと言ってるのは事実だけどやっぱ公式が絶対!文句言われたらやめよう!みたいな雰囲気だったのに実際に作者が苦言呈したらそれに文句言う人多かったのは本音と建前が漏れ出た感じはした まあ言ってる人が完全に同じって訳じゃないんだろうけど確実に両方言ってる人はいるからな

225 20/09/18(金)09:24:16 No.728747862

>二次創作全面禁止は層の厚さ的に無理 >だが他人のキャラ使って堂々と金儲けする連中が蔓延ってるのも事実 >どうすればいいんですか? どうかしたい会社は訴えるのでは…

226 20/09/18(金)09:24:18 No.728747866

>だからって権利者でも無い奴が権利違反だ!って喚くのはない 泥棒を見ても通報するなってか 泥棒のりくつだな

227 20/09/18(金)09:24:20 No.728747867

そも公開日一緒では?時間でヨーイドン!ってか?

228 20/09/18(金)09:24:30 No.728747893

>スクショはもう犯罪じゃなくなってるんだよなあ… >老害知識のアップデートできなくて大変だ また法律を読めさんか…

229 20/09/18(金)09:24:34 No.728747905

>ゆで側に対して時代錯誤感を感じるのとファン側が偉いわけじゃないと感じるのは矛盾しないのだ バズらせて欲しいのに偉そうにすんなとか矛盾しまくってるだろ

230 20/09/18(金)09:24:36 No.728747907

キングダムハーツの同人は無いらしいね 王国心って単語見るけど ツイステとかあの層狙い打ちだけど大丈夫なんかなあ

231 20/09/18(金)09:25:01 No.728747965

>多分スクショの話はダウンロードの法改正のこと言ってるんだろうけど 違うよ? 著作権改正法

232 20/09/18(金)09:25:21 No.728748006

>泥棒を見ても通報するなってか >泥棒のりくつだな 私人による泥棒の現行犯逮捕は認められてるけど私刑は認められてないよ…?

233 20/09/18(金)09:25:30 No.728748029

>またスクショ警察さんか…

234 20/09/18(金)09:25:30 No.728748034

>キングダムハーツの同人は無いらしいね >王国心って単語見るけど >ツイステとかあの層狙い打ちだけど大丈夫なんかなあ いや普通にあるが… 検索すれば大量に出て来るけどなんで無いと思った

235 20/09/18(金)09:26:01 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728748094

>二次創作全面禁止は層の厚さ的に無理 >だが他人のキャラ使って堂々と金儲けする連中が蔓延ってるのも事実 >どうすればいいんですか? 外野に構わずに全面禁止を貫くべき 許さないという態度を取り続けて2次創作を弾圧していくしかない

236 20/09/18(金)09:27:38 No.728748337

老害がSNSについていけなくて文句しか言わないのだっさ

237 20/09/18(金)09:28:52 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728748527

>老害がSNSについていけなくて文句しか言わないのだっさ 犯罪を犯罪と言って何が悪いんだか…

238 20/09/18(金)09:29:18 No.728748610

>>老害がSNSについていけなくて文句しか言わないのだっさ >犯罪を犯罪と言って何が悪いんだか… スクショは犯罪じゃないよ? 犯罪語るのに法律も読めないの?

239 20/09/18(金)09:29:49 No.728748689

まず出版社が同人出身作家を商業で使うのをやめないと駄目だろ 二次創作同人やることがプロになる導線になってるから二次創作批判したら身内に刺さるせいで強く言えなくなっちゃってるんだし

240 20/09/18(金)09:30:09 No.728748747

スクショ警察は知識のアップデートできない老人だからしゃーない

241 20/09/18(金)09:30:35 No.728748815

著作権法改正もダウンロードについてしか触れてないんだよね https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/r02_hokaisei/

242 20/09/18(金)09:31:50 No.728749015

ふたばで絵上げててそれからプロの漫画家とかになった人は画像でリプ返すのとか辞めた方がいいんじゃないかなって

243 20/09/18(金)09:32:23 No.728749102

同人作家拾うのはどっちにとってもいいことなのでは…? 見込みのない原稿ばっかり持ち込むやつより既に実績もあって名も売れてる人初めから使う方が確実じゃん

244 20/09/18(金)09:32:38 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728749128

>>>老害がSNSについていけなくて文句しか言わないのだっさ >>犯罪を犯罪と言って何が悪いんだか… >スクショは犯罪じゃないよ? >犯罪語るのに法律も読めないの? うるせえなスクショ豚 糞虫とかいういもしない架空の荒らし作ってそうだね君

245 20/09/18(金)09:33:00 No.728749205

創作イコール商業行為でしかないとスレ画みたいなことになるんやな

246 20/09/18(金)09:33:03 No.728749209

fanboxとか悪いところもあればエッチなイラスト増えたり善悪あるよねーとかなごやかに話してたのにレスポンチバトラーに目をつけられた途端にこんなに荒れるの悲しい……

247 20/09/18(金)09:33:22 No.728749277

>二次創作全面禁止は層の厚さ的に無理 >だが他人のキャラ使って堂々と金儲けする連中が蔓延ってるのも事実 >どうすればいいんですか? ふんどしされてイヤな版元がダメって言えばそれで終わりじゃないですか…? 権利者でとなんでもないけどやめさせたい?それは知りませんね…

248 20/09/18(金)09:33:25 ID:65fi6Rd2 65fi6Rd2 No.728749287

>同人作家拾うのはどっちにとってもいいことなのでは…? >見込みのない原稿ばっかり持ち込むやつより既に実績もあって名も売れてる人初めから使う方が確実じゃん 犯罪で名を売ったやつを拾うのか… 悪名は無名に勝るって日本人なら絶対しない考えだよそれ

249 20/09/18(金)09:34:23 No.728749452

>同人作家拾うのはどっちにとってもいいことなのでは…? >見込みのない原稿ばっかり持ち込むやつより既に実績もあって名も売れてる人初めから使う方が確実じゃん 拾うにしてもオリジナル同人の人だけにすべきだろ 二次創作エロでやりたい放題やって目立ったら公式でアンソロとかの仕事貰えるとか正直者が馬鹿を見る状態になってる

250 20/09/18(金)09:34:37 No.728749498

>fanboxとか悪いところもあればエッチなイラスト増えたり善悪あるよねーとかなごやかに話してたのにレスポンチバトラーに目をつけられた途端にこんなに荒れるの悲しい…… 公式にメリット何一つないのでは

251 20/09/18(金)09:34:41 No.728749510

そして盗作だー!と叫びだす あれどっかで見たな…

252 20/09/18(金)09:35:52 No.728749710

無許可二次創作で公式に怒られたらキレ返す 恐らくこれが大半なんだろうな

253 20/09/18(金)09:36:45 No.728749848

まあ出るよね…

254 20/09/18(金)09:37:22 No.728749964

>著作権法改正もダウンロードについてしか触れてないんだよね >https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/r02_hokaisei/ 法律にはアップロードについても書いてあるけど? なんで頑なに法律の方をしらべないの?

255 20/09/18(金)09:37:33 No.728749998

ここ20年でほんの少しだけ変わってきたから 10年後にはもう少しまともになってるかもな

256 20/09/18(金)09:38:16 No.728750120

スクショ警察がニュースサイトのソースしか出してこないのヤバすぎる…

257 20/09/18(金)09:38:33 No.728750171

>法律にはアップロードについても書いてあるけど? >なんで頑なに法律の方をしらべないの? 書いてないよ あるって主張するなら脳内法律の何条に書いてあるか言ってみ

258 20/09/18(金)09:38:48 No.728750205

>ID:65fi6Rd2 スクショ警察ざっこ

259 20/09/18(金)09:38:56 No.728750229

朝っぱらから適当なスレを見つけて口汚い罵倒でレスポンチバトル初めてウンコ出すってイヤな寝起きだな……

260 20/09/18(金)09:38:58 No.728750236

>スクショ警察がニュースサイトのソースしか出してこないのヤバすぎる… 文化庁がニュースサイト…?

261 20/09/18(金)09:39:10 No.728750267

>書いてないよ 書いてあるって改正したとこ見て来いよ

262 20/09/18(金)09:39:19 No.728750286

>無許可二次創作で公式に怒られたらキレ返す >恐らくこれが大半なんだろうな なんでそうなってるかっていうと二次創作作家を厚遇する公式が増えてるせいでそれが普通だと勘違いして増長されてるからなわけで 業界全体で足並み揃えて批判しないと本当は二次創作なんてされたくないって公式作家も声を上げることができなくなる

263 20/09/18(金)09:39:26 No.728750302

>書いてあるって改正したとこ見て来いよ はいはいないね

264 20/09/18(金)09:39:33 No.728750322

またスクショ警察が論破されてる…

265 20/09/18(金)09:39:54 No.728750375

>はいはいないね 統を失ったな…

266 20/09/18(金)09:40:00 No.728750396

例の表現規制と戦ってる漫画家がイマイチ支持されないのもこうグレーや無法地帯はそのまま残したいと思ってる中途半端さだからな

267 20/09/18(金)09:40:36 No.728750496

スクショ合法の認識が広まるのは嬉しい

268 20/09/18(金)09:40:37 No.728750499

>統を失ったな… あるあるだけ言ってソース出さない手口はもうわかっているんでいいよ

269 20/09/18(金)09:40:43 No.728750509

ゆで先生!感想言うのだけは許してくだち

270 20/09/18(金)09:41:03 No.728750564

その合法になったって書かれてるページをスクショしてくればいいじゃん 合法ならできるでしょ

271 20/09/18(金)09:41:36 No.728750653

>ゆで先生!感想言うのだけは許してくだち だめ

272 20/09/18(金)09:41:55 No.728750693

131以降からIDウンコマンや肉スレやらの連中が集まってあーもうめちゃくちゃだよ

↑Top