ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/18(金)04:12:11 No.728725601
額縁に入れて飾りたくなってきた 普通に名画じゃね??
1 20/09/18(金)04:21:16 No.728726069
センス無いわー
2 20/09/18(金)04:22:35 No.728726130
名画かどうかは知らないけどこのコマの完成度は高いと思う
3 20/09/18(金)04:23:47 No.728726192
これアニメでやるんだよね
4 20/09/18(金)04:24:20 No.728726214
変な武器だな
5 20/09/18(金)04:24:34 No.728726221
まあ「」の家に飾るならこのぐらいの絵が調和すると思うよ
6 20/09/18(金)04:26:34 No.728726323
仮に使い物になったとしてもダサすぎて漫画としては致命的だよね
7 20/09/18(金)04:27:07 No.728726343
尻鉄球てなんだよ 柄でいいだろ
8 20/09/18(金)04:28:02 No.728726379
例えばクマと戦うとしてこれ使う?
9 20/09/18(金)04:28:06 No.728726382
普通にハンマーでいいんじゃねぇの…
10 20/09/18(金)04:28:44 No.728726410
最近この辺まで読んだけどまともな武器を持てない作れないって縛り状態の素人が特定の敵対策に苦肉の策で作ったもんだったんだなこれ てっきり作品通してのメインウェポンなのかと思ってた
11 20/09/18(金)04:29:19 No.728726435
元祖なろポンは叩き甲斐があるな
12 20/09/18(金)04:31:09 No.728726498
>これアニメでやるんだよね 作者こだわりの形状だしこのままお出ししてくれる事を願う
13 20/09/18(金)04:32:53 No.728726554
重さを担保するって何だ
14 20/09/18(金)04:39:52 No.728726798
鉄球?
15 20/09/18(金)04:42:21 No.728726907
>作者こだわりの形状だしこのままお出ししてくれる事を願う CGで作ってぐるぐる回しながら解説してほしい
16 20/09/18(金)04:48:38 No.728727111
日本語が不自由すぎる
17 20/09/18(金)05:00:28 No.728727511
>尻鉄球てなんだよ >柄でいいだろ 柄はその上にある
18 20/09/18(金)05:02:33 No.728727579
全体を重くせずにってオノ全部金属で作ったらそれだけで重さヤバくねえか
19 20/09/18(金)05:03:50 No.728727625
なんでこんなつまんねえのが売れてんだよの代表作だ 面構えが違う
20 20/09/18(金)05:04:08 No.728727635
40kgくらいらしい
21 20/09/18(金)05:04:39 No.728727653
話を聞けば聞くほどゴミ武器で実際作中でもゴミ扱いなのに作者が動画を作ってまで擁護したと聞いて何で?ってなった
22 20/09/18(金)05:05:31 No.728727676
>話を聞けば聞くほどゴミ武器で実際作中でもゴミ扱いなのに作者が動画を作ってまで擁護したと聞いて何で?ってなった わからん 冗談抜きでわからん…
23 20/09/18(金)05:08:42 No.728727782
>40kgくらいらしい 振り回せないわ
24 20/09/18(金)05:10:19 No.728727840
>40kgくらいらしい マンホールより軽いのかよ
25 20/09/18(金)05:12:40 No.728727905
説明が何一つわからないのは芸術かもしれない
26 20/09/18(金)05:13:35 No.728727925
40kgの重量だったら振り回すの難しいし隙も大きいし敵に当てられて杭を打ち付けられたとして反動で手首に滅茶苦茶負荷かかりそうだし 連続使用してたら柄が衝撃に耐えきれなくなって折れそう
27 20/09/18(金)05:13:41 No.728727928
>CGで作ってぐるぐる回しながら解説してほしい せっかく立体化したんだから実写でやってほしい
28 20/09/18(金)05:14:22 No.728727945
>話を聞けば聞くほどゴミ武器で実際作中でもゴミ扱いなのに作者が動画を作ってまで擁護したと聞いて何で?ってなった まあ自分が作ったもんならそりゃ仕方ないかなと >実際作中でもゴミ扱いなのに …何で?
29 20/09/18(金)05:14:51 No.728727964
ほっかむりの味わいが強すぎる
30 20/09/18(金)05:15:14 No.728727979
尻鉄球って初めて聞いた
31 20/09/18(金)05:16:31 No.728728008
解説改めて読むと頭痛くなってくる
32 20/09/18(金)05:17:11 No.728728024
>尻鉄球って初めて聞いた 柄尻でいいと思うんだが何だろうね…
33 20/09/18(金)05:18:04 No.728728047
>>実際作中でもゴミ扱いなのに >…何で? 何でって見るからにゴミじゃん
34 20/09/18(金)05:20:28 No.728728136
>40kgくらいらしい この形状で40kgだとするとせいぜい柄が10kgで先端部が30kg占めてることになるな 片側の重り外したバーベルだこれ
35 20/09/18(金)05:20:57 No.728728149
>>>実際作中でもゴミ扱いなのに >>…何で? >何でって見るからにゴミじゃん 擁護するなら何でゴミ扱いしたのって話だよ
36 20/09/18(金)05:21:06 No.728728153
杭を刺してすぐすっぽ抜けるようにしたらヒットアンドアウェイできね?って発想だけど 近寄った時点でぶん殴られて即死みたいなオチだった
37 20/09/18(金)05:21:10 No.728728155
>尻鉄球って初めて聞いた >>柄尻でいいと思うんだが何だろうね… どうしても武器部分としての名称付けたいならそれこそ石突でいいよね…
38 20/09/18(金)05:21:32 No.728728160
>物質上の柄の長さを変えずに使う際の長さを追加 わからん
39 20/09/18(金)05:21:40 No.728728165
現代も残ってるまたは知られてる武器というのは試行錯誤と淘汰されていった結果である
40 20/09/18(金)05:21:44 No.728728167
>杭を刺してすぐすっぽ抜けるようにしたらヒットアンドアウェイできね?って発想だけど >近寄った時点でぶん殴られて即死みたいなオチだった ゴミじゃん…
41 20/09/18(金)05:22:53 No.728728204
こんなトンチキな形状のもの一括鋳造出来る技術あるならもっとほかにやりようあっただろ!?
42 20/09/18(金)05:23:34 No.728728228
斧みたいな刃ってのからもう
43 20/09/18(金)05:24:00 No.728728240
杭がどう見ても相手の体に残るような形状してないんすけど…
44 20/09/18(金)05:24:01 No.728728241
>杭を刺してすぐすっぽ抜けるようにしたらヒットアンドアウェイできね?って発想だけど >近寄った時点でぶん殴られて即死みたいなオチだった そもそもヒットアンドウェイしたいなら何で斧つけるの? 邪魔じゃない?
45 20/09/18(金)05:24:28 No.728728259
こんなのが売れるなら「」の作品はもっと評価されてるはずなんだけどな…
46 20/09/18(金)05:24:42 No.728728267
金属資源の無駄遣いすぎる
47 20/09/18(金)05:24:44 No.728728269
槍でいいんじゃないかなってなる 振り回すよりも突く方が速いし力も使わないし
48 20/09/18(金)05:24:50 No.728728276
>擁護するなら何でゴミ扱いしたのって話だよ 失敗を認めるのが大人への第一歩だ
49 20/09/18(金)05:25:05 No.728728281
十徳ナイフみたいなオールマイティって扱いなわけでもなく
50 20/09/18(金)05:25:56 No.728728316
>こんなのが売れるなら「」の作品はもっと評価されてるはずなんだけどな… 何かしらフックがあったんだろう 丁寧に作ればいいってもんじゃない それにしてもスレ画は困惑するが
51 20/09/18(金)05:26:26 No.728728331
作中の扱いがわからん このコマ自体ネタにしてこんなの発明したけどそりゃダメでしたーって扱い? 説明変なのも発明したやつバカって感じ?
52 20/09/18(金)05:27:53 No.728728375
そもそもオークの攻撃力とリーチやべぇから範囲外から攻撃しようってのが発想の根本なのに いつの間にか接近してのヒットアンドアウェイに刷り変わってる時点で破綻してる
53 20/09/18(金)05:28:02 No.728728379
槍の優れてる点はどんな素人でもリーチの差である程度有利に動けるからであって… わざわざこんな重いの持って敵の懐に飛び込むなんて…
54 20/09/18(金)05:29:07 No.728728410
>作中の扱いがわからん >このコマ自体ネタにしてこんなの発明したけどそりゃダメでしたーって扱い? >説明変なのも発明したやつバカって感じ? 至って真剣に考えた革新的な武器だよ
55 20/09/18(金)05:29:31 No.728728423
>そもそもオークの攻撃力とリーチやべぇから範囲外から攻撃しようってのが発想の根本なのに >いつの間にか接近してのヒットアンドアウェイに刷り変わってる時点で破綻してる このテストをクリアできる武器を作れって言われたから仕方がないよ…
56 20/09/18(金)05:30:23 No.728728442
40kgの武器ぶん回せる筋力あるならもう素手でもオーク相手に出来るだろ!!
57 20/09/18(金)05:30:44 No.728728455
>作中の扱いがわからん >このコマ自体ネタにしてこんなの発明したけどそりゃダメでしたーって扱い? >説明変なのも発明したやつバカって感じ? バスタードソードは重いとか日本刀は脆いとか理屈を重ねた上で出来上がった武器です…
58 20/09/18(金)05:31:09 No.728728472
長すぎず短すぎず 太すぎず細すぎず
59 20/09/18(金)05:31:35 No.728728485
>バスタードソードは重いとか日本刀は脆いとか理屈を重ねた上で出来上がった武器です… 重いからダメからこんな重い武器作ったのか
60 20/09/18(金)05:32:41 No.728728522
>バスタードソードは重いとか日本刀は脆いとか理屈を重ねた上で出来上がった武器です… なんか聞きかじり知識って感じだな…
61 20/09/18(金)05:33:03 No.728728536
最初の武器なんかゴブリン殴っただけでへし折れたし 武器に強度を求めたくなる気持ちはわかる
62 20/09/18(金)05:33:07 No.728728538
>至って真剣に考えた革新的な武器だよ うーん…名画だな
63 20/09/18(金)05:33:11 No.728728542
>こんなのが売れるなら「」の作品はもっと評価されてるはずなんだけどな… くっさ
64 20/09/18(金)05:33:17 No.728728543
>作中の扱いがわからん >このコマ自体ネタにしてこんなの発明したけどそりゃダメでしたーって扱い? >説明変なのも発明したやつバカって感じ? 主人公一人で考えて一人で作ってすごいサラッと死んでリスポンしてるのでどうにも判断できない
65 20/09/18(金)05:34:06 No.728728565
オークは頑丈って設定がその前に出てきたモンスターと 外見的な差異があんまりないからいまいちピンとこなかったなあ
66 20/09/18(金)05:34:18 No.728728574
>バスタードソードは重いとか日本刀は脆いとか理屈を重ねた上で出来上がった武器です… バスタードソードは絶対持ち歩きたくないとか言いながらスレ画を10本に予備の杭100本持ち歩くのいいよね…
67 20/09/18(金)05:35:06 No.728728596
バンダナはなんで巻いたの?
68 20/09/18(金)05:35:30 No.728728609
これだけレス稼ぎに何度もスレ立てられてる割に作中の限定状況説明しないのは見ない振りしてんだなって感じ それを考慮しても失敗武器ではあるのだけど
69 20/09/18(金)05:35:34 No.728728612
>バスタードソードは絶対持ち歩きたくないとか言いながらスレ画を10本に予備の杭100本持ち歩くのいいよね… 本末転倒してる…
70 20/09/18(金)05:35:56 No.728728624
わざわざ近づいて金属の杭を刺して逃げる武器ってコンセプトもよくわかんないよね クロスボウがだめでもアトラトルくらいは作れるのでは
71 20/09/18(金)05:35:56 No.728728625
それでは実物を読んでみよう http://www.shonenmagazine.com/newcomer/mgp/read/
72 20/09/18(金)05:37:37 No.728728689
>わざわざ近づいて金属の杭を刺して逃げる武器ってコンセプトもよくわかんないよね >クロスボウがだめでもアトラトルくらいは作れるのでは 別のキャラがクロスボウ作って大活躍します…
73 20/09/18(金)05:37:53 No.728728702
バスタードソードなんて重くても3キロぐらいだろ!?
74 20/09/18(金)05:38:37 No.728728734
麻薬組織壊滅編も終わって今は昔の知り合いが怪物に編か
75 20/09/18(金)05:38:56 No.728728746
当然ッ!「尻鉄球」だッ!
76 20/09/18(金)05:39:14 No.728728757
>それでは実物を読んでみよう 尻鉄球ってタイトルないよ
77 20/09/18(金)05:39:33 No.728728770
>>擁護するなら何でゴミ扱いしたのって話だよ >失敗を認めるのが大人への第一歩だ そもそも作中で大した期間おかずにゴミだから失敗認めたとかじゃなくて使い勝手いまいちなのは最初からだよ 「」の伝聞じゃ何を擁護したのかもよくわからんから話半分でいいよ 構造的に可能かどうかって話だったら別に擁護とかそういう話じゃなくなってくるし
78 20/09/18(金)05:39:54 No.728728780
巨大剣(バスターソード)だよ クラウドとかガッツのあれだよ バスターソードはFFのオリジナルだよ
79 20/09/18(金)05:39:55 No.728728783
>別のキャラがクロスボウ作って大活躍します… 作ったのは同じやつでは
80 20/09/18(金)05:41:38 No.728728865
結局役に立たなかったのでバリスタ量産で遠距離ハメ戦法に切り替えたと聞いた
81 20/09/18(金)05:41:54 No.728728871
>巨大剣(バスターソード)だよ >クラウドとかガッツのあれだよ >バスターソードはFFのオリジナルだよ 実物はバスターソードだけど台詞はバスタードソードになってるから多分勘違いがあるかスクウェアへの配慮
82 20/09/18(金)05:42:17 No.728728887
これだよね? https://collectionapi.metmuseum.org/api/collection/v1/iiif/319113/677983/main-image
83 20/09/18(金)05:42:18 No.728728888
主人公達は異世界に一時召喚された勇者 勇者だからそれなりに強い ただし今回の敵であるオークはもっと強い 勇者は職業がランダムで与えられその職業に付随してきた装備しか使用出来ないクソ仕様 オークに通用する装備が少なくヤバいと思ったところで主人公に与えられた職業が鍛冶師 鍛冶師は名前の通り勇者でも使用出来る武具を作れる能力の職業 ただし武具を作る技術は自前で修得する必要がある(クソ仕様) もちろん武具を作る技術なんてある訳がなく現地の鍛冶師から教わりながらなんとか作ったのが画像 ちなみに本命の固定式大型クロスボウみたいなのもあり画像は接近された場合のサブウェポンに過ぎない…のだがなんかやたらに接近戦してる
84 20/09/18(金)05:42:30 No.728728892
尻鉄球と付け替えソードは 二大おもちゃ武器
85 20/09/18(金)05:43:05 No.728728905
しかしスレ画は技術としては凄いんだぞ 鋳造のド素人が空気抜きの穴すらない粗雑な鋳型を使って全体一括鋳造して気泡の一つも入ってない
86 20/09/18(金)05:43:08 No.728728906
>結局役に立たなかったのでバリスタ量産で遠距離ハメ戦法に切り替えたと聞いた 順序が違う 飛び武器は並行して準備してた これはあくまで山大好き主人公が自分で使う用の武器
87 20/09/18(金)05:43:21 No.728728915
>実物はバスターソードだけど台詞はバスタードソードになってるから多分勘違いがあるかスクウェアへの配慮 俺が読んだときは確かに巨大剣(バスターソード)って書いてあったけどな…
88 20/09/18(金)05:44:07 No.728728942
>尻鉄球と付け替えソードは >二大おもちゃ武器 玩具展開は厳しいんじゃないかな特に前者
89 20/09/18(金)05:45:17 No.728728986
本命の飛び道具があるなら牽制用の長柄の武器とかでよくない?
90 20/09/18(金)05:45:20 No.728728988
これ作った主人公は超合理的な人間って設定なのも…
91 20/09/18(金)05:45:48 No.728729006
>鋳造のド素人が空気抜きの穴すらない粗雑な鋳型を使って全体一括鋳造して気泡の一つも入ってない マジすげー 工業系出てるからよくわかる凄さだ
92 20/09/18(金)05:46:02 No.728729016
バスターソードから修正するならせめてグレートソードにすれば良かったのでは…
93 20/09/18(金)05:46:29 No.728729032
>これ作った主人公は超合理的な人間って設定なのも… 合理的って突き詰めれば馬k
94 20/09/18(金)05:47:03 No.728729052
ビィンソードは憧れの主人公と同じ形って事で使う兵士の士気が爆上がりする画期的なゴミ武器なんだ 一緒にしてはいけない
95 20/09/18(金)05:47:11 No.728729053
>俺が読んだときは確かに巨大剣(バスターソード)って書いてあったけどな… 丁度マガポケで読んでた所だから確認したら傭兵が持ってる武器にはバスタードソードってルビが振ってあって武器の比較してるときはバスターソードになってるからどっちかが誤植だ
96 20/09/18(金)05:48:12 No.728729079
合理的な主人公が造った合理的?なにそれ?な武器
97 20/09/18(金)05:48:13 No.728729080
>バスターソードから修正するならせめてグレートソードにすれば良かったのでは… もうちょっとぼんやりと通販デッドソードでもよさそう
98 20/09/18(金)05:49:02 No.728729106
「」の馬鹿!ハゲ!尻鉄球!
99 20/09/18(金)05:49:41 No.728729128
>もうちょっとぼんやりと通販デッドソードでもよさそう ぼんやりしすぎだ
100 20/09/18(金)05:51:02 No.728729173
剣は短いから駄目だ槍は脆いから駄目だと既存の武器を全否定して出来たのがスレ画
101 20/09/18(金)05:52:27 No.728729216
>剣は短いから駄目だ槍は脆いから駄目だと既存の武器を全否定して出来たのがスレ画 まあ男子高校生なんてそんなもんでしょ
102 20/09/18(金)05:52:52 No.728729232
主人公達勇者特典で蘇生すんだからヒットアンドアウェイなんて考えずデカイ斧やハンマーで相打ち狙いすれば良かったのでは
103 20/09/18(金)05:54:02 No.728729266
立った状態で手が地面につくほどデカい腕を持つオーク
104 20/09/18(金)05:54:20 No.728729276
まあ作中のオーク見ればこれはゴミなりに正解だよ あと日本刀はそもそもスキル的に作れん
105 20/09/18(金)05:54:20 No.728729278
新しい概念の武器を作ろうという意気込みは評価すべきなんじゃないかな それでビジュアル的にも差別化しようとか考えるとスレ画みたいになるよ
106 20/09/18(金)05:54:40 No.728729296
>主人公達勇者特典で蘇生すんだからヒットアンドアウェイなんて考えずデカイ斧やハンマーで相打ち狙いすれば良かったのでは 蘇生もなんか面倒な条件があって全滅するとゲームオーバーで死ぬとかそんなだった気がする
107 20/09/18(金)05:55:16 No.728729312
>主人公達勇者特典で蘇生すんだからヒットアンドアウェイなんて考えずデカイ斧やハンマーで相打ち狙いすれば良かったのでは そもそも振り回せん…主人公は大丈夫だと思うけど
108 20/09/18(金)05:56:39 No.728729371
>ビィンソードは憧れの主人公と同じ形って事で使う兵士の士気が爆上がりする画期的なゴミ武器なんだ >一緒にしてはいけない >画期的なゴミ武器なんだ ゴミじゃん…
109 20/09/18(金)05:56:41 No.728729374
>>主人公達勇者特典で蘇生すんだからヒットアンドアウェイなんて考えずデカイ斧やハンマーで相打ち狙いすれば良かったのでは >蘇生もなんか面倒な条件があって全滅するとゲームオーバーで死ぬとかそんなだった気がする 食われたら復活しないとか詐欺じゃん
110 20/09/18(金)05:57:02 No.728729385
su4211231.jpg スクショ見て語るマンにありがちだけど これ本命じゃないからな…
111 20/09/18(金)05:57:22 No.728729396
普通に槍か斧かモーニングスターでかい剣でいいんじゃ
112 20/09/18(金)05:57:33 No.728729404
すごいどうでもいいけどナレーション吹き出しの中にでかいフォントと!!って妙に毒おじ味あるな
113 20/09/18(金)05:58:08 No.728729419
このクソ武器のコマだけが一人歩きして叩かれまくったから作者が養護したっていうのはまぁ理解できない事もないかもしれなくもない
114 20/09/18(金)05:59:26 No.728729472
杭に毒塗れば強そう
115 20/09/18(金)05:59:41 No.728729482
叩かれるようなもの作る方が悪いよ
116 20/09/18(金)06:00:06 No.728729499
>食われたら復活しないとか詐欺じゃん 復活までにタイムラグもあるからその間に食べられたらアウトってのは緊張感あっていいと思う
117 20/09/18(金)06:00:17 No.728729504
>叩かれるようなもの作る方が悪いよ 読まずに叩くやつの相手なんかしなくていいよそもそも
118 20/09/18(金)06:00:40 No.728729519
>叩かれるようなもの作る方が悪いよ せめて読んでから叩けよって
119 20/09/18(金)06:01:44 No.728729556
これそんな売れてるの? スレ画を見て売れてるとは思えないんだけど
120 20/09/18(金)06:01:52 No.728729561
オークがクソ硬い上に主人公は鍛造が出来ず鋳造ならなんとかのレベルなので刃物類はまず通用しない 必然鈍器になるのは分かるんだが何故画像になったのかはよく分からない
121 20/09/18(金)06:02:16 No.728729579
>せめて読んでから叩けよって 読まなくてもつまんないのわかるし
122 20/09/18(金)06:02:25 No.728729584
>杭に毒塗れば強そう 塗ってたじゃん村人が提供してくれたキモい色のカエル あれで現地民にも戦う意思があるってことにして主人公の行動を正当化してるんだ
123 20/09/18(金)06:02:39 No.728729595
>これそんな売れてるの? >スレ画を見て売れてるとは思えないんだけど 世の中馬鹿が多いから…
124 20/09/18(金)06:02:56 No.728729604
>これそんな売れてるの? >スレ画を見て売れてるとは思えないんだけど アニメ化決定しました
125 20/09/18(金)06:03:31 No.728729627
理論武装確率論
126 20/09/18(金)06:03:40 No.728729638
>アニメ化決定しました アニメ化なんてその辺のつまんないなろうですら出来るし特に誇れることじゃないよね
127 20/09/18(金)06:03:43 No.728729641
>杭に毒塗れば強そう ウンコ塗ろう
128 20/09/18(金)06:04:00 No.728729646
>オークがクソ硬い上に主人公は鍛造が出来ず鋳造ならなんとかのレベルなので刃物類はまず通用しない >必然鈍器になるのは分かるんだが何故画像になったのかはよく分からない 一点集中プラス重さが必要だからじゃないかな 極論ピッケルでもいいんだけど抜けなくなったら反撃食らうって話に戻る
129 20/09/18(金)06:05:18 No.728729696
数百kg分の鉄資源をゴミにした
130 20/09/18(金)06:06:18 No.728729733
>数百kg分の鉄資源をゴミにした 鋳造に必要な燃料に比べれば安いもんだよ 現地は植物が無い環境だし
131 20/09/18(金)06:07:26 No.728729777
煮えた油を武器じゃなくて始原枠で装備して投げよう
132 20/09/18(金)06:07:54 No.728729800
このコマは説明の珍妙さが面白いんだよ
133 20/09/18(金)06:08:02 No.728729806
「」の憧れの武器
134 20/09/18(金)06:08:42 No.728729834
これ鈍いけど皮膚とかが硬いオークになら有効ってだけじゃないの?
135 20/09/18(金)06:10:42 No.728729919
>アニメ化なんてその辺のつまんないなろうですら出来るし特に誇れることじゃないよね 知名度やネット反響だけで製作側がオファーすること多いしな
136 20/09/18(金)06:11:03 No.728729934
>これ鈍いけど皮膚とかが硬いオークになら有効ってだけじゃないの? これ刺さるなら槍で全力で突いたほうが刺さる気がする
137 20/09/18(金)06:12:54 No.728730005
まあでも尻鉄球って言葉を生み出した功績は大きい
138 20/09/18(金)06:14:13 No.728730062
これは読者の頭がおかしいんじゃねーのか!?って言っても許されるタイプの作品
139 20/09/18(金)06:14:44 No.728730089
>これ刺さるなら槍で全力で突いたほうが刺さる気がする 槍はこうなるぞ su4211235.jpg
140 20/09/18(金)06:14:48 No.728730092
>知名度やネット反響だけで 普通にプラスのこと言ってるように見える…
141 20/09/18(金)06:15:20 No.728730105
>>アニメ化なんてその辺のつまんないなろうですら出来るし特に誇れることじゃないよね >知名度やネット反響だけで製作側がオファーすること多いしな 言う事デカすぎ
142 20/09/18(金)06:15:23 No.728730107
>普通にプラスのこと言ってるように見える… 悪い意味も含むぞ
143 20/09/18(金)06:16:17 No.728730153
>槍はこうなるぞ >su4211235.jpg 何で問題点同じなのに茶化すんだ…これはこの問題どうしたの?
144 20/09/18(金)06:16:26 No.728730164
>su4211235.jpg パロディしかできない更なる底辺来たな
145 20/09/18(金)06:16:54 No.728730193
>>槍はこうなるぞ >>su4211235.jpg >何で問題点同じなのに茶化すんだ…これはこの問題どうしたの? 魔法攻撃
146 20/09/18(金)06:16:55 No.728730198
「斧みたいな刃」って言い回しが投げやりな感じで笑っちゃう
147 20/09/18(金)06:17:28 No.728730220
この辺までだけど読んでみたら割と面白かったよ 厨二病こじらせてる主人公がそこを周囲に責められてもガン無視するんだけど気が合ったヤバい性癖の女が次会った時には子供産んで落ち着いてたのにショックを受けたり見下してた相手が割と物事考えてたのにショックを受けたりしてああこれ青春物なんだなって そう考えてみると画像もなかなか微笑ましい いやそう考えなくても微笑ましいけど
148 20/09/18(金)06:17:51 No.728730237
>槍はこうなるぞ >su4211235.jpg そもそも刺す前に殺られる尻鉄球よりはましじゃねーかな
149 20/09/18(金)06:18:01 No.728730250
>魔法攻撃 まあ飛び武器か こっちも最初から本命は飛び武器だから同じだな こっちも魔法あるけど魔法がマジでカスだから使えないが
150 20/09/18(金)06:19:42 No.728730327
>そもそも刺す前に殺られる尻鉄球よりはましじゃねーかな 初陣は頭への一撃外しただけで当ててるよ マジで読まずに妄想で語るのやめようよ
151 20/09/18(金)06:19:45 No.728730331
>su4211235.jpg 左下に思いっきり見たことある形状のが
152 20/09/18(金)06:20:37 No.728730372
>こっちも魔法あるけど魔法がマジでカスだから使えないが 火魔法でちょっと温度上がるだけはクソすぎる…
153 20/09/18(金)06:22:08 No.728730448
>火魔法でちょっと温度上がるだけはクソすぎる… 何処のホットプレート台所だよ
154 20/09/18(金)06:25:45 No.728730587
作中でも失敗作扱いなのに作者がムキになって実演したというのがよくわからない
155 20/09/18(金)06:27:02 No.728730644
>作中でも失敗作扱いなのに作者がムキになって実演したというのがよくわからない これも「」が言ってるだけだからどういうニュアンスでやったのかわからんので話半分でいいよ
156 20/09/18(金)06:27:32 No.728730665
超人高校生レベルのしょうもないなろう系って感じだな
157 20/09/18(金)06:28:37 No.728730706
>超人高校生レベルのしょうもないなろう系って感じだな 貼られた画像をネタに頑張って暴れるお前よりはマシかな…
158 20/09/18(金)06:28:43 No.728730711
実演はまだYouTubeに動画あるんじゃないかな
159 20/09/18(金)06:29:06 No.728730733
この画像でまだ逆張りしようって奴がいるのか
160 20/09/18(金)06:32:43 No.728730887
変な子が継続して玩具に出来るかはアニメの出来に掛かってるな アニメがうんこだと暴れてる子の思い通りの環境が帰ってくる
161 20/09/18(金)06:33:00 No.728730904
なろうじゃなくてマガジンです
162 20/09/18(金)06:33:01 No.728730906
>超人高校生レベルのしょうもないなろう系って感じだな 遡れば漫画は幼稚だ娯楽小説は俗だとか言ってた人らと同じだな 若い奴らには需要あるんだろ
163 20/09/18(金)06:33:32 No.728730929
>超人高校生レベルのしょうもないなろう系って感じだな なろうじゃねーじゃねーか!
164 20/09/18(金)06:33:53 No.728730950
若い奴らは馬鹿だな…
165 20/09/18(金)06:34:04 No.728730959
なんで作者は手のひらサイズで再現しようとしたんです?
166 20/09/18(金)06:34:24 No.728730976
読んでないのにスレ画だけ見てワイワイ言ってる人が多かったから 「いや作中でも失敗武器だけどギミックは一応出来てるからね!?」って気持ちで実際に作ったのかな…って思った 実際の動画はなんかズボ…な感じだったけど
167 20/09/18(金)06:34:37 No.728730988
>なんで作者は手のひらサイズで再現しようとしたんです? わからん…
168 20/09/18(金)06:34:41 No.728730994
この作品がどんだけ売れようとこの武器イジるのは多分ずっと楽しいと思う
169 20/09/18(金)06:34:53 No.728731007
>若い奴らは馬鹿だな… その文言年寄りが馬鹿にされてるの気付かないのはマジで滑稽だな…
170 20/09/18(金)06:36:02 No.728731068
>なろうじゃねーじゃねーか! 要するになろう系だろ?
171 20/09/18(金)06:36:14 No.728731083
>この作品がどんだけ売れようとこの武器イジるのは多分ずっと楽しいと思う そろそろ読んでないバカが弄られてるのに気付かないのか
172 20/09/18(金)06:36:54 No.728731117
孫の剣みたいにイジられなくなるパターンもあるぞ
173 20/09/18(金)06:37:37 No.728731153
逆張り擁護さん朝から頑張ってるな…
174 20/09/18(金)06:37:46 No.728731161
ヘビーウェポンで無理やりオークを叩き潰そうっていうゴリラ的発想は好き
175 20/09/18(金)06:38:18 No.728731184
>そろそろ読んでないバカが弄られてるのに気付かないのか 読むわけないだろ!こんなもん読んでたらまるで馬鹿みたいじゃないか!
176 20/09/18(金)06:38:38 No.728731208
>逆張り擁護さん朝から頑張ってるな… 貼られた画像で語るマンが自らを正当と称してツッコミが逆張りだと思ってるの頭やばくない…?
177 20/09/18(金)06:38:54 No.728731216
>読むわけないだろ!こんなもん読んでたらまるで馬鹿みたいじゃないか! 流石に読まないで批判するのは知性の否定なので…
178 20/09/18(金)06:40:52 No.728731310
>実演はまだYouTubeに動画あるんじゃないかな https://youtu.be/7TMcgFFd4Kk これか 尻鉄球のインパクトで忘れてたが大杭が正式名だった
179 20/09/18(金)06:41:54 No.728731361
これ失敗でもなく普通にオーク倒してるよ 良く貼られるオークと戦って負けるページの数ページ後に 該当の話数は17話かな あとはその後の屋内戦でもオークの膝の皿わったりしてる http://www.shonenmagazine.com/special/100maninochi-illustya/ こっちは宣伝ページでも確認できる まあたぶんアニメ化でやるとは思うけど
180 20/09/18(金)06:42:23 No.728731381
尻鉄球が好きなだけなのに何で作品読まなきゃいけないのさ
181 20/09/18(金)06:43:30 No.728731440
なんだ尻鉄球役に立つんじゃん
182 20/09/18(金)06:43:52 No.728731460
>これか >尻鉄球のインパクトで忘れてたが大杭が正式名だった 流し見したけどちゃんと問題点や反省点認めてるしムキになってやったとかって風説は意味わからんな
183 20/09/18(金)06:45:37 No.728731546
>尻鉄球が好きなだけなのに何で作品読まなきゃいけないのさ お前が一方的にネタに出来ると思ってた尻鉄球はもうないぞ 朝だからもう寝なさい
184 20/09/18(金)06:47:32 No.728731663
尻鉄球は字面だけでもネタという真実に気付いてほしい
185 20/09/18(金)06:47:38 No.728731669
なんだよ尻に入れるんじゃないのか…
186 20/09/18(金)06:47:56 No.728731687
尻鉄球は終わらねえ!
187 20/09/18(金)06:48:28 No.728731716
>なんだよ尻に入れるんじゃないのか… 確かに入れるのにはちょうどいいサイズだが…
188 20/09/18(金)06:48:30 No.728731719
丁度マガポケ読んだあたりでいらすとや版の丸っと試し読みに入るんだけど こっちで一気に読んだら負けな気がする
189 20/09/18(金)06:50:43 No.728731852
あと今読んでるけど18話でもオーク倒してるわ つっても連携だけど その後JKが使うも全然ダメだったりはする
190 20/09/18(金)06:52:46 No.728731959
>流石に読まないで批判するのは知性の否定なので… 読んだ方がよほど知性に問題が出そうだ
191 20/09/18(金)06:52:49 No.728731960
おかしいキャラは作中でもおかしい奴って扱われるしこの作者は割と常識ある感じがする それはそれとして画像の実用性には疑問があるが
192 20/09/18(金)06:53:52 No.728732020
>読んだ方がよほど知性に問題が出そうだ がんばれっがんばれっ
193 20/09/18(金)06:54:17 No.728732036
>読んだ方がよほど知性に問題が出そうだ 読んで影響がある程度の知性だったとしたらごめんなさいね
194 20/09/18(金)06:55:14 No.728732078
さっきから必死なのがいるな…この漫画叩かれるのが余程都合悪いのか
195 20/09/18(金)06:55:44 No.728732098
>さっきから必死なのがいるな…この漫画叩かれるのが余程都合悪いのか おもちゃにされてんだよ
196 20/09/18(金)06:56:00 No.728732108
長すぎず短すぎず 太すぎず細すぎず
197 20/09/18(金)06:56:50 No.728732154
即レスするあたり余程頭にきているらしい
198 20/09/18(金)06:58:10 No.728732226
単純に口の悪さでID出そうなもんだが出ない辺りルーパチか飛行機飛ばしてそうだ
199 20/09/18(金)07:00:45 No.728732364
弄っていいのは弄られる覚悟のある奴だけだ
200 20/09/18(金)07:00:56 No.728732373
ここを握ることによって 物質上の柄の長さを変えずに 使う際の長さを追加
201 20/09/18(金)07:01:08 No.728732387
ルーパチってID予防できんの?
202 20/09/18(金)07:02:49 No.728732471
ルーパチしてもID統合されるようになったとは聞くが実際のとこは知らない
203 20/09/18(金)07:04:08 No.728732557
>ルーパチってID予防できんの? カウントIPごとだからできるよ ルーパチしてたくさい単発が複数ずらっと一気にID出ることないでしょ
204 20/09/18(金)07:05:10 No.728732624
読んできたけど他の武器にダメ出しして尻鉄球推してるから 尻鉄球が他からダメ出しされるのも仕方ないかなあって思う
205 20/09/18(金)07:06:28 No.728732710
>ルーパチしてもID統合されるようになったとは聞くが実際のとこは知らない 前見た時は2個違うID出た後にID統合言われてたのでページ自体リロードしたら一緒になってたから あとで似た接続のIDを片方に合わせるって感じっぽい その後もID出てたけど同じ感じで統合かな
206 20/09/18(金)07:07:31 No.728732773
先端だけ重さを担保して 全体を重くせずに 威力を確保
207 20/09/18(金)07:12:22 No.728733106
>さっきから必死なのがいるな…この漫画叩かれるのが余程都合悪いのか 頓珍漢なやつがツッコまれてるだけなのに気付いた方がいいぞ
208 20/09/18(金)07:12:45 No.728733126
尻鉄球って語感のつよさ
209 20/09/18(金)07:13:22 No.728733162
ダークソウルの亡者武器とかでありそう
210 20/09/18(金)07:15:29 No.728733312
四の五の言ってるけどこれほとんど斧だよね
211 20/09/18(金)07:18:19 No.728733506
斧には振りかぶったらすっぽ抜けそうな杭とか尻鉄球とかついてないし…
212 20/09/18(金)07:19:30 No.728733608
>斧には振りかぶったらすっぽ抜けそうな杭 だからバンダナとか言われてる皮が噛ませてあるんだが
213 20/09/18(金)07:20:40 No.728733698
主人公たちは全滅しない限り不死身だから無茶が効いて本命は遠距離武器ってことらしいが このヘンテコウェポンは既存の武器をバカにした上でこれだ!ってなってるのがな
214 20/09/18(金)07:21:24 No.728733753
動画も「再現できました!」と言いながら全く再現性がなくて なんでこれをわざわざ出してきたのかわからなかったな
215 20/09/18(金)07:22:38 No.728733845
マイホームヒーローの原作らしいな
216 20/09/18(金)07:23:10 No.728733885
作中で失敗作あつかいされているんだから態々動画なんて作らなければよかったのに
217 20/09/18(金)07:23:30 No.728733908
>このヘンテコウェポンは既存の武器をバカにした上でこれだ!ってなってるのがな バカにしてるわけじゃないぞオークに通用するかどうかだよ バスターソードは通用するけど…マジでデカいからな あと実際は鍛造は無理だったんで刀はそもそも作れなかったが
218 20/09/18(金)07:24:38 No.728733992
>あと実際は鍛造は無理だったんで刀はそもそも作れなかったが 鶴橋か槍でよくね?
219 20/09/18(金)07:25:02 No.728734021
>作中で失敗作あつかいされているんだから態々動画なんて作らなければよかったのに 構造が再現できるかどうかだし本人が動画内コメントでも問題点に触れてるから別に ついにムキになって動画上げたって言い回しはやめたの?
220 20/09/18(金)07:25:10 No.728734033
孫尻鉄球黙れドンが同じレベルなのかな
221 20/09/18(金)07:25:22 No.728734050
読んでみてるんだけど2話目でだいぶ頭痛くなってきた
222 20/09/18(金)07:25:45 No.728734083
>作中で失敗作あつかいされているんだから態々動画なんて作らなければよかったのに 失敗作いってるのは「」だけだよ…
223 20/09/18(金)07:26:32 No.728734146
>鶴橋か槍でよくね? 柄が耐久(も)たないってさ そこで尻鉄球!
224 20/09/18(金)07:26:35 No.728734149
>鶴橋か槍でよくね? 刺さったら抜けなくなる可能性がある話もしてたと思うけど… プラス柄まで金属にすると大杭より重くなる 実際槍は使ったけど使った後木製の柄が破壊されてゴミになった
225 20/09/18(金)07:26:35 No.728734150
>読んでみてるんだけど2話目でだいぶ頭痛くなってきた 頑張れ 女騎士かわいいまで行ければ大分楽になる
226 20/09/18(金)07:26:38 No.728734157
これでいく!
227 20/09/18(金)07:26:49 No.728734169
好意的なコメントで溢れる人気作で困惑した
228 20/09/18(金)07:28:48 No.728734326
>プラス柄まで金属にすると大杭より重くなる >実際槍は使ったけど使った後木製の柄が破壊されてゴミになった 穂先以外木製にすれば尻鉄球作る分で数本槍作れるだろ 一本だけ縛りとかないんだから
229 20/09/18(金)07:28:57 No.728734335
抜けなくなると困るから杭を別に取り付ける→まあ分かる クロスボウで撃ってたら杭が足りなくなった!→見込みの甘さ…
230 20/09/18(金)07:29:30 No.728734380
アニメが近付いてるからってこんな場末の掲示板で必死になって火消しをするまでもないのにな… 普通にアニメが面白ければ売れるでしょ
231 20/09/18(金)07:30:14 No.728734431
鋳造の金属の塊を振り回させるな 使うやつ全員室伏広治ならともかく
232 20/09/18(金)07:31:05 No.728734492
>穂先以外木製にすれば尻鉄球作る分で数本槍作れるだろ 木が生えてない島(後出し設定)ので… 輸入した木材で矢は大量に作るけど
233 20/09/18(金)07:31:21 No.728734510
杭や刃物で殺傷を目的とするならそのでかいこぶつけるより軽くて長い遠心力の方が良くない?
234 20/09/18(金)07:32:02 No.728734568
>>実際槍は使ったけど使った後木製の柄が破壊されてゴミになった >穂先以外木製にすれば尻鉄球作る分で数本槍作れるだろ 数本の槍持ち歩く気か あと村の中で戦ってた時は隠し武器も大量に配置してたから使えるなら使ってたはずだぞ
235 20/09/18(金)07:32:05 No.728734571
>穂先以外木製にすれば尻鉄球作る分で数本槍作れるだろ 槍は作ったやつではなくて他の子のデフォ装備
236 20/09/18(金)07:32:37 No.728734621
何百年も戦争をやり続けた人類の集合知としての現在まで残る武器の形状に素人の1人考えが及ぶ訳もなく
237 20/09/18(金)07:32:53 No.728734644
>鋳造の金属の塊を振り回させるな そこはゲームキャラで現実の人間じゃないから腕力のパラメータさえ高ければ問題ないということになってたはず でも重すぎね?とツッコまれたので単行本では重量が減らされた…
238 20/09/18(金)07:33:03 No.728734659
ひょっとしてパイルバンカーやりてえ…が先にあったりしないこれ?
239 20/09/18(金)07:33:26 No.728734680
>使うやつ全員室伏広治ならともかく メインで使ったのは山育ちの主人公だけだよ そもそも本命は飛び武器だって何度も言われてるだろう?
240 20/09/18(金)07:33:30 No.728734686
>>鋳造の金属の塊を振り回させるな >そこはゲームキャラで現実の人間じゃないから腕力のパラメータさえ高ければ問題ないということになってたはず >でも重すぎね?とツッコまれたので単行本では重量が減らされた… 腕力のパラメータが高くて問題ないなら先端だけ重くするんじゃなくてもいいじゃねぇか!!!
241 20/09/18(金)07:34:05 No.728734733
>何百年も戦争をやり続けた人類の集合知としての現在まで残る武器の形状に素人の1人考えが及ぶ訳もなく オークと戦った歴史は知らんなぁ… 異世界の方?
242 20/09/18(金)07:34:21 No.728734748
>ひょっとしてパイルバンカーやりてえ…が先にあったりしないこれ? パイルバンカーか…?
243 20/09/18(金)07:34:24 No.728734759
>槍は作ったやつではなくて他の子のデフォ装備 被ったらダサいとでも言うの?
244 20/09/18(金)07:34:52 No.728734788
>>何百年も戦争をやり続けた人類の集合知としての現在まで残る武器の形状に素人の1人考えが及ぶ訳もなく >オークと戦った歴史は知らんなぁ… >異世界の方? 使うのは人間と同等の構造をしてる生き物だろ
245 20/09/18(金)07:35:03 No.728734803
柄の部分鉄で作った槍でいいんじゃね
246 20/09/18(金)07:35:15 No.728734820
>>ひょっとしてパイルバンカーやりてえ…が先にあったりしないこれ? >パイルバンカーか…? 無理に人力で再現しようとした成れの果てがこれとか…
247 20/09/18(金)07:35:30 No.728734843
なろうの浅知恵の塊
248 20/09/18(金)07:35:48 No.728734869
>柄の部分鉄で作った槍でいいんじゃね 明らかにクソ重い
249 20/09/18(金)07:36:15 No.728734905
もっと見た目でハッタリきかせるとか やりよういくらでもあると思う
250 20/09/18(金)07:36:47 No.728734950
これを振れる膂力があるなら狼牙棒とかどうです
251 20/09/18(金)07:37:04 No.728734979
デザインと説明文が珍妙なばっかりに
252 20/09/18(金)07:37:06 No.728734982
>明らかにクソ重い 尻よりは軽いよ
253 20/09/18(金)07:37:37 No.728735015
逆張りして擁護してるのは何がしたいの?
254 20/09/18(金)07:38:08 No.728735072
腕力があるらしいからいいんじゃないのか重さは
255 20/09/18(金)07:38:28 No.728735100
丸太でよくね?
256 20/09/18(金)07:38:52 No.728735145
原作者が描いてる方は普通に勢いがあって面白いし主人公に感情移入もできるんだよな… なぜかリメイクでクソ野郎になった
257 20/09/18(金)07:38:56 No.728735150
>逆張りして擁護してるのは何がしたいの? >貼られた画像で語るマンが自らを正当と称してツッコミが逆張りだと思ってるの頭やばくない…?
258 20/09/18(金)07:39:27 No.728735201
>丸太でよくね? どこでも手軽に丸太が日本刀が生えていると思うなよ
259 20/09/18(金)07:39:37 No.728735214
これが鋳造できる金属加工技術があるならロングソードとかクレイモアとかの方が取り回し的にいいと思うんだけどダメなん 刺突が欲しいんだっだらピックとか
260 20/09/18(金)07:40:18 No.728735274
>もっと見た目でハッタリきかせるとか >やりよういくらでもあると思う モンハン武器みたいにバリバリのギミックデザインにしたらそれはそれでそんなもん作れるかってなりそう
261 20/09/18(金)07:40:36 No.728735301
>木が生えてない島(後出し設定)ので… >輸入した木材で矢は大量に作るけど 一話目の扉絵の時点でそこらじゅうに木が生えてるのに その設定つけるとか馬鹿なの?
262 20/09/18(金)07:43:10 No.728735532
>これが鋳造できる金属加工技術があるならロングソードとかクレイモアとかの方が取り回し的にいいと思うんだけどダメなん >刺突が欲しいんだっだらピックとか 刺さったら抜けなくなるって話何度目だろ あと職業装備はアイアンスピアも出てる時使ってるぞ
263 20/09/18(金)07:43:11 No.728735534
>一話目の扉絵の時点でそこらじゅうに木が生えてるのに 場所違うよ 1話目は大陸だかの村でこれは離島
264 20/09/18(金)07:43:22 No.728735553
朝からわらかすなよ
265 20/09/18(金)07:43:40 No.728735577
>>これが鋳造できる金属加工技術があるならロングソードとかクレイモアとかの方が取り回し的にいいと思うんだけどダメなん >>刺突が欲しいんだっだらピックとか >刺さったら抜けなくなるって話何度目だろ >あと職業装備はアイアンスピアも出てる時使ってるぞ ごめん刃の着脱機構はそのままにってことね
266 20/09/18(金)07:44:35 No.728735670
>一話目の扉絵の時点でそこらじゅうに木が生えてるのに >その設定つけるとか馬鹿なの? 読まずに語ってるとオークとの戦いの話が火山島での出来事だと知らずにこうやって恥ずかしいボケをする
267 20/09/18(金)07:44:36 No.728735673
鍛造ダメで鋳造しか出来ないから刃物(剣や槍)はダメ かといって単なる鈍器では致命傷を与えられない ツルハシのような構造だと突き刺さった時に抜けなくなる だから鈍器に杭を装着して使い捨てにする までは分かった…けど斧の部分要らなくね? というか斧の部分が通用するなら斧でよくね?
268 20/09/18(金)07:44:42 No.728735676
紙にレゴで作ったこれをドーンしてる動画が面白すぎる
269 20/09/18(金)07:44:42 No.728735677
>一話目の扉絵の時点でそこらじゅうに木が生えてるのに >その設定つけるとか馬鹿なの? 「なんで鉄なんだよ木を使えよ」と読者にツッコまれて「木なんてない島だからだよ」と言い出したから仕方ないんだ
270 20/09/18(金)07:44:58 No.728735700
尻鉄球の名に目を奪われがちだけど 対オーク武器『大杭』という作者渾身のジョークが先行してあるので 武器種選択はやさしい目で見てあげてほしい
271 20/09/18(金)07:45:43 No.728735769
>「なんで鉄なんだよ木を使えよ」と読者にツッコまれて「木なんてない島だからだよ」と言い出したから仕方ないんだ もう正確に突っ込まれてるのにこうやって嘘を吹聴してボケ倒そうとするのがいるからダメなんだよなぁ
272 20/09/18(金)07:46:12 No.728735813
>>一話目の扉絵の時点でそこらじゅうに木が生えてるのに >場所違うよ >1話目は大陸だかの村でこれは離島 渾身の突っ込みが不発すぎる…せっかく読んでる主張までしたのに
273 20/09/18(金)07:47:01 No.728735897
>読まずに語ってるとオークとの戦いの話が火山島での出来事だと知らずにこうやって恥ずかしいボケをする 木のない火山島で鍛造?石炭でも使ったの?
274 20/09/18(金)07:47:21 No.728735930
金属バネ作って金属の矢を飛ばすボウガンとか...
275 20/09/18(金)07:47:21 No.728735931
なろうみたいなスレだな…
276 20/09/18(金)07:47:37 No.728735952
>木のない火山島で鍛造?石炭でも使ったの? なんで読まないの?
277 20/09/18(金)07:47:53 No.728735981
スレで聞いて粗探しするなら読んだらいいんじゃないかな
278 20/09/18(金)07:47:56 No.728735992
必死に擁護!みたいなこと言ってるのに ネタにしたい方が嘘までついてて本当に必死なのがバレバレで悲しくなる
279 20/09/18(金)07:48:53 No.728736076
>金属バネ作って金属の矢を飛ばすボウガンとか... ボウガンというかバリスタ的なものは出てるし そもそも飛び武器が本命だと本人も言ってるコマ貼られてない?
280 20/09/18(金)07:48:57 No.728736083
斧の存在理由がよく分からん
281 20/09/18(金)07:49:34 No.728736144
>su4211231.jpg >スクショ見て語るマンにありがちだけど >これ本命じゃないからな…
282 20/09/18(金)07:50:05 No.728736193
なろうあるある 擁護してる方が必死
283 20/09/18(金)07:50:32 No.728736226
>斧の存在理由がよく分からん ウェイトあるし一応って感じじゃないかな あくまでこいつは杭メインだし
284 20/09/18(金)07:50:59 No.728736270
コレの原作がマイホームヒーローの原作でもあるという事実
285 20/09/18(金)07:51:14 No.728736297
>なろうあるある >擁護してる方が必死 このスレだと違うようだな
286 20/09/18(金)07:51:17 No.728736300
よく読まずに批判しようとするからツッコミが入るのをなぜ理解できないのか なろうの掃き溜めレベル
287 20/09/18(金)07:51:49 No.728736363
ぶっ刺したら終わりの使い捨て杭の構想はわかるんだけどそれを実現するためになぜこの形なのかがわからん
288 20/09/18(金)07:51:55 No.728736374
>斧の存在理由がよく分からん 数百本用意した杭を全部打ち込むつもりだったんだ
289 20/09/18(金)07:52:03 No.728736381
剣だの刀だの否定していってこれだっ!て尻鉄球が出てくるから面白いんだよな フリとオチが効いてるんだ
290 20/09/18(金)07:52:04 No.728736385
>コレの原作がマイホームヒーローの原作でもあるという事実 面白いですよね マイホームヒーロー
291 20/09/18(金)07:53:27 No.728736513
>剣だの刀だの否定していってこれだっ!て尻鉄球が出てくるから面白いんだよな >フリとオチが効いてるんだ この無い知恵絞って出したのが馬鹿にされれば原作者も動画出したくなるよね…
292 20/09/18(金)07:53:37 No.728736532
素人が作るんだし下手にあちこち工夫が!するより鈍器に!杭!って割り切った方が突っ込み入らなかった気がする
293 20/09/18(金)07:53:45 No.728736553
>剣だの刀だの否定していってこれだっ!て尻鉄球が出てくるから面白いんだよな 対オークがすっぽ抜けてる
294 20/09/18(金)07:54:52 No.728736661
>この無い知恵絞って出したのが馬鹿にされれば原作者も動画出したくなるよね… 動画内で自ら問題と反省点出してるのに穿った見方やめないよね
295 20/09/18(金)07:55:35 No.728736719
まぁ一度死んだらダメとかじゃなくて何度でもリスポン可能でレベルとかステータスとかある世界観ならいいんじゃないかな
296 20/09/18(金)07:57:10 No.728736897
>まぁ一度死んだらダメとかじゃなくて何度でもリスポン可能でレベルとかステータスとかある世界観ならいいんじゃないかな 一応食われたり復活困難(溺死したままとか溶岩とか雪原で凍死とか)な状態だと甦れない
297 20/09/18(金)07:57:36 No.728736936
>対オークがすっぽ抜けてる 他の奴らは剣だの槍だので普通に倒してるんですが?
298 20/09/18(金)07:59:00 No.728737082
>他の奴らは剣だの槍だので普通に倒してるんですが? そっちの世界の傭兵たちは本業だからなぁ あと傭兵は大半死んだのに普通にとか嘘もやめなよ
299 20/09/18(金)07:59:16 No.728737119
>他の奴らは剣だの槍だので普通に倒してるんですが? 職業が違うからな
300 20/09/18(金)07:59:20 No.728737127
>>対オークがすっぽ抜けてる >他の奴らは剣だの槍だので普通に倒してるんですが? 他の奴らが使ってる鍛造品は使えないし作れないんですが?
301 20/09/18(金)07:59:52 No.728737190
この武器の扱いは知らない「」が適当いってこき下ろしてるのが多い 作中でもダメ扱いされてるのに
302 20/09/18(金)08:00:06 No.728737215
叩くことが目的で叩くためには前提とか捻じ曲げていいと思ってるからな荒らしは…
303 20/09/18(金)08:00:29 No.728737265
>作中でもダメ扱いされてるのに まあまあ活躍してる メインではないけど
304 20/09/18(金)08:00:51 No.728737306
>作中でもダメ扱いされてるのに されてはないかな…
305 20/09/18(金)08:01:24 No.728737361
ところでなんでこの傭兵たち七人じゃないんです?
306 20/09/18(金)08:01:44 No.728737389
取り替え刃ソードみたいに相手の性質とかそういうの考慮したわけでもないゴミとはちょっと違うからな
307 20/09/18(金)08:02:34 No.728737484
>コレの原作がマイホームヒーローの原作でもあるという事実 マジかよ 何であれ書ける人がこんなの書いてるの…
308 20/09/18(金)08:03:02 No.728737529
結局いい武器なのか失敗作なのかどっちなんだ
309 20/09/18(金)08:04:13 No.728737662
>スクショ見て語るマンにありがちだけど >これ本命じゃないからな… こんな一枚絵が商業誌に載ってる時点でもう…
310 20/09/18(金)08:04:21 No.728737674
>結局いい武器なのか失敗作なのかどっちなんだ 戦果はまずまず
311 20/09/18(金)08:04:23 No.728737677
>結局いい武器なのか失敗作なのかどっちなんだ 超活躍しないけどこの後オーク2のトドメさすのと膝に怪我させるくらいの活躍 斧部分はダメ与えられなかったからいらんと思う
312 20/09/18(金)08:04:30 No.728737692
そもそもこの作品の主人公がかなりバカと言うか何と言うか…な子供ってのもあるからな
313 20/09/18(金)08:04:53 No.728737731
>取り替え刃ソードみたいに相手の性質とかそういうの考慮したわけでもないゴミとはちょっと違うからな 犬のウンコと人間のウンコどっちがマシかみたいな話されても
314 20/09/18(金)08:05:01 No.728737748
>こんな一枚絵が商業誌に載ってる時点でもう… 段々苦しくなってきたな 叩き方が意味不明になって来たぞ
315 20/09/18(金)08:05:07 No.728737760
なろうなろう言ってる奴はそもそもこれがなろうじゃないって知らねーのか
316 20/09/18(金)08:05:40 No.728737821
>こんな一枚絵が商業誌に載ってる時点でもう… 商業紙を高尚なものだと思ってる人はじめて見た
317 20/09/18(金)08:05:50 No.728737846
>段々苦しくなってきたな >叩き方が意味不明になって来たぞ 叩いてるんじゃなくて素直に笑ってるんだけど
318 20/09/18(金)08:05:54 No.728737853
>結局いい武器なのか失敗作なのかどっちなんだ コンセプト自体は理解出来るが無駄も多い いかにもな試作品って感じ
319 20/09/18(金)08:06:06 No.728737877
ガチで知らなかった なろうじゃないのか
320 20/09/18(金)08:06:12 No.728737887
>そもそもこの作品の主人公がかなりバカと言うか何と言うか…な子供ってのもあるからな キャラが馬鹿だからを封じる原作自らの反論動画
321 20/09/18(金)08:06:22 No.728737909
>叩いてるんじゃなくて素直に笑ってるんだけど 自分が笑われているのにお気づきでない?
322 20/09/18(金)08:06:38 No.728737944
>斧部分はダメ与えられなかったからいらんと思う あくまで予備だし斧の部分は確か活躍しなかったからないならないで結果的には良かった…と思う そこはあくまで結果論だけど
323 20/09/18(金)08:07:12 No.728738010
>叩いてるんじゃなくて素直に笑ってるんだけど お前の方が面白いよ 嘘までついて頑張ってる姿が
324 20/09/18(金)08:07:20 No.728738023
そういやこの作者がふたばに来て反論したって聞いたけど あれ本当だったのかな
325 20/09/18(金)08:07:23 No.728738032
俺なんかなろう原作だと思って読んでた…
326 20/09/18(金)08:07:27 No.728738041
> 『100万の命の上に俺は立っている』(ひゃくまんのいのちのうえにおれはたっている)は、山川直輝原作、奈央晃徳作画による日本の漫画。『別冊少年マガジン』(講談社)にて2016年7月号より連載中。
327 20/09/18(金)08:07:54 No.728738090
>キャラが馬鹿だからを封じる原作自らの反論動画 動画内で作者が反省点出してるのに?
328 20/09/18(金)08:07:59 No.728738103
まずタイトルを知らなかったぞ
329 20/09/18(金)08:08:01 No.728738106
素直に笑ってるんだったら4時から4時間もかけて暴れたりはしないんですよ普通の人は
330 20/09/18(金)08:08:04 No.728738111
マガジンは商業なろうみたいなもんだろう
331 20/09/18(金)08:08:20 No.728738147
そもそもこのスレ尻鉄球を名画扱いしてるんだかな…
332 20/09/18(金)08:08:24 No.728738156
>俺なんかなろう原作だと思って読んでた… 俗称でいうところのなろう系よね
333 20/09/18(金)08:08:46 No.728738198
まあ最近の若者に受けるためになろうっぽい文法取り入れてるなってのは分かる それで若者受けしてるラノベ作家もいるし
334 20/09/18(金)08:08:51 No.728738210
ここ以外の普通に面白いという場面も貼ってくださいよ
335 20/09/18(金)08:08:59 No.728738226
あー進撃の雑誌にのってたやつか…
336 20/09/18(金)08:09:08 No.728738248
尻鉄球ファン熱心だなって
337 20/09/18(金)08:09:16 No.728738261
そもそもマガポケに正真正銘なろうの異世界物がわんさかあるもんな
338 20/09/18(金)08:09:48 No.728738322
>ここ以外の普通に面白いという場面も貼ってくださいよ このスレで貼っても嘘吐きが暴れるだけだしやるわけないじゃん
339 20/09/18(金)08:10:06 No.728738357
なろう原作となろう系はまた別だからな… 君の膵臓が食べたいとかなろう発作品だけどなろう系って言われないし
340 20/09/18(金)08:10:10 No.728738371
こんなに熱心なファンがいるのにこれ以外が貼られてるの見たことない気がする
341 20/09/18(金)08:10:27 No.728738399
>尻鉄球ファン熱心だなって どっちも尻鉄球好きに見える…
342 20/09/18(金)08:10:34 No.728738417
>このスレで貼っても嘘吐きが暴れるだけだしやるわけないじゃん 都会が憎い!
343 20/09/18(金)08:10:53 No.728738446
マイホームヒーローを称えるスレなら賛同するけど こっちを持ち上げるのはちょっと…
344 20/09/18(金)08:11:27 No.728738514
出来の悪い異世界転生ならなろうでいいだろ
345 20/09/18(金)08:11:34 No.728738528
>そういやこの作者がふたばに来て反論したって聞いたけど >あれ本当だったのかな 反論してたのはまとなんたらレーベルってここのなろう関係のスレをまとめてたまとめサイトかな ここのスレ転載して※欄で叩かれるでそれを作者に教えたやつがいたとか ここで話題になってたから見に行ったらそんな感じだった まあそのサイトもうねえけどな ちなみになろうスレ荒らしてID出てたのにID消してまとめてたりしたっぽい
346 20/09/18(金)08:12:08 No.728738604
>こんなに熱心なファンがいるのにこれ以外が貼られてるの見たことない気がする 自分が馬鹿で嘘吐きだからツッコミ受けてるのを熱心なファンとか言っちゃうのはちょっと…
347 20/09/18(金)08:12:22 No.728738627
この武器を使って戦うオーク?の絵面も中々味があってすき
348 20/09/18(金)08:12:46 No.728738670
JK襲ってスマホを割って便器に廃棄するシーンは一時期みかけたよ
349 20/09/18(金)08:13:14 No.728738715
>この武器を使って戦うオーク?の絵面も中々味があってすき 作画の方の画力がクリーチャー描きに向いてないのはうん そこは全く否定しないわ
350 20/09/18(金)08:13:45 No.728738766
>この武器を使って戦うオーク?の絵面も中々味があってすき 刺すまで待っててくれる想像上の敵いいよね…
351 20/09/18(金)08:14:12 No.728738822
あとちょっとを繰り返してたJKが後ろからおっさん共に刺されるシーンも見かけたかな
352 20/09/18(金)08:14:18 No.728738837
>そもそもマガポケに正真正銘なろうの異世界物がわんさかあるもんな マガジン系列は雑誌カラーとか気にしなくなってきたからなろう系作品掲載にはだいぶ柔軟よな
353 20/09/18(金)08:14:18 No.728738838
変なスコップ型の武器作ったのもこの漫画だっけ?
354 20/09/18(金)08:14:20 No.728738842
斧って武器として弱いよね 創作では横に凪払ったりしてるけど重心考えると振り下ろすことしかできない
355 20/09/18(金)08:14:56 No.728738911
>マイホームヒーローを称えるスレなら賛同するけど >こっちを持ち上げるのはちょっと… 描かれる人間関係とか思考ロジックとかは読んでると原作者だなぁとわかると思う めんどくさいの好きだよね
356 20/09/18(金)08:15:12 No.728738950
>変なスコップ型の武器作ったのもこの漫画だっけ? スコップの方はクリ娘の方だと思う KAKERUの
357 20/09/18(金)08:16:46 No.728739137
こっちがアニメ化するあたりよほど世間はなろうライクな方が売れると思ってるんだろうな
358 20/09/18(金)08:17:24 No.728739208
>創作では横に凪払ったりしてるけど重心考えると振り下ろすことしかできない 大変だな木こり まあ振り方違うって言うだろうけど そもそも身の丈ほどある剣とか振る種類のファンタジーで斧は横薙ぎ出来ないとか言ったら笑っちゃうけど
359 20/09/18(金)08:18:14 No.728739309
>こっちがアニメ化するあたりよほど世間はなろうライクな方が売れると思ってるんだろうな マイホームヒーローはアニメには向いてないだろ かといってドラマでやれる時代かというとかなり危ないんだが
360 20/09/18(金)08:18:18 No.728739318
>作画の方の画力がクリーチャー描きに向いてないのはうん >そこは全く否定しないわ 人間同士の戦いはもっと酷いぞ
361 20/09/18(金)08:18:44 No.728739354
戦闘経験豊富な剣豪「」や傭兵「」がドンドン出てくる…
362 20/09/18(金)08:18:56 No.728739379
マイホームヒーローの方はアニメも実写化も変な団体がけおりそうで
363 20/09/18(金)08:19:24 No.728739424
原作だともっとましで作画の実力不足の線は?
364 20/09/18(金)08:20:09 No.728739502
>かといってドラマでやれる時代かというとかなり危ないんだが キリのいい第一部が完全犯罪成功だもんなあ 仮に実写化しても映画やネトフリでラストまでの道のりを改変って感じに
365 20/09/18(金)08:20:29 No.728739548
>原作だともっとましで作画の実力不足の線は? 実際デザインの問題だと思うよ これでかっこいいだろうギャキイ!な見た目ならこうネタになることもなかった 結局は外連味よ
366 20/09/18(金)08:20:45 No.728739578
>こっちがアニメ化するあたりよほど世間はなろうライクな方が売れると思ってるんだろうな 1巻がPOS推計で単巻実売10万ちょいくらい売れてるはず ただその後はちょいちょい売上は下がってる感じかな 実売単巻10万ペースだと5巻か6巻くらいで発行100万だけど7巻発行100万だからちょい遅い
367 20/09/18(金)08:20:51 No.728739587
アニメやるころには肉切りキチガイ騎士の先におばさんになってごめんねが大人気シーンになるはずだ ここは多分「」は好きなタイプ
368 20/09/18(金)08:21:05 No.728739623
>大変だな木こり >まあ振り方違うって言うだろうけど 木こりは木を斬るっていうか削るようにして斧使うから フルインパクトで使うことはないけどな
369 20/09/18(金)08:21:34 No.728739685
>マイホームヒーローの方はアニメも実写化も変な団体がけおりそうで けおるならまだいいんだが関係者に実害ありそうでな
370 20/09/18(金)08:21:44 No.728739708
>木こりは木を斬るっていうか削るようにして斧使うから >フルインパクトで使うことはないけどな 3行目をスルーしていいたいことだけ言うの好きだよ
371 20/09/18(金)08:22:29 No.728739801
>>木こりは木を斬るっていうか削るようにして斧使うから >>フルインパクトで使うことはないけどな >3行目をスルーしていいたいことだけ言うの好きだよ いや3行目に関してはまったく同意なんで
372 20/09/18(金)08:22:58 No.728739844
>いや3行目に関してはまったく同意なんで ごめん
373 20/09/18(金)08:24:35 No.728740038
>実売単巻10万ペースだと5巻か6巻くらいで発行100万だけど7巻発行100万だからちょい遅い 無料話の柱見たけど9巻で130万だった
374 20/09/18(金)08:25:01 No.728740096
>大変だな木こり 実際に木を伐採する時はコツが必要だからな
375 20/09/18(金)08:25:22 No.728740135
>まあ振り方違うって言うだろうけど >そもそも身の丈ほどある剣とか振る種類のファンタジーで斧は横薙ぎ出来ないとか言ったら笑っちゃうけど 木こりはゴルフスイングみたいにふるから 漫画みたいに横薙ぎとかやらないみたいだぞ 手斧とかで細い木を切るなら別だろうが
376 20/09/18(金)08:25:44 No.728740180
>キリのいい第一部が完全犯罪成功だもんなあ >仮に実写化しても映画やネトフリでラストまでの道のりを改変って感じに 2部要素削って自首して終わりとかになりそう
377 20/09/18(金)08:26:02 No.728740226
斧の欠点はむしろリーチにあるかな ピックの恩恵があるとはいえハルバードは実際使われてたし
378 20/09/18(金)08:26:03 No.728740228
作画は作画で売れてる人だけどね トリニティセブンの作画の人だよ
379 20/09/18(金)08:27:05 No.728740347
>アニメやるころには肉切りキチガイ騎士の先におばさんになってごめんねが大人気シーンになるはずだ >ここは多分「」は好きなタイプ その前に主人公とオタ女の持論バトルで焼け野原になりそう
380 20/09/18(金)08:27:25 No.728740395
雑誌の読者層に合ってるんだろうな
381 20/09/18(金)08:28:36 No.728740546
これも技術チートというやつなのか
382 20/09/18(金)08:28:42 No.728740554
>作画は作画で売れてる人だけどね 作画は今は関係ないだろ?! これ考えたのは原作者の方で
383 20/09/18(金)08:28:58 No.728740575
>雑誌の読者層に合ってるんだろうな マガジン系列の読者層ならIQ高そうだしな
384 20/09/18(金)08:29:42 No.728740683
>雑誌の読者層に合ってるんだろうな マガジンってヤンキー漫画以外は特別固定のジャンル持ってなかった気がする ここ10年くらいで色々やり始めたし
385 20/09/18(金)08:29:49 No.728740696
>雑誌の読者層に合ってるんだろうな 細く繋ごうと頑張ってるな偉いぞ
386 20/09/18(金)08:30:06 No.728740741
メガネJKはぶっちゃけ荒れる要素だと思う まあそこまでこの作品がアニメ放送で語られるかは知らんけど
387 20/09/18(金)08:30:12 No.728740760
まあマガジン読者は好きそうだよなこういうの
388 20/09/18(金)08:31:08 No.728740877
>メガネJKはぶっちゃけ荒れる要素だと思う イジメのマウント論とかもめんどくさいからな…
389 20/09/18(金)08:31:13 No.728740892
>メガネJKはぶっちゃけ荒れる要素だと思う >まあそこまでこの作品がアニメ放送で語られるかは知らんけど なんかいきなりけおり出して読者が何言ってるのこいつって思ったら 主人公たちも同じリアクションしてますますわからなくなったあの娘か…
390 20/09/18(金)08:31:22 No.728740905
>作画は今は関係ないだろ?! ちょい上でも作画について話してるのに…
391 20/09/18(金)08:31:52 No.728740963
>メガネJKはぶっちゃけ荒れる要素だと思う >まあそこまでこの作品がアニメ放送で語られるかは知らんけど 今更尻鉄球のスレが立ってるのはアニメではしゃぎたいからだろ
392 20/09/18(金)08:32:06 No.728740986
作画は大事 タイムパラドクスゴーストライターがあれだけ続いたのは作画のおかげだし
393 20/09/18(金)08:32:26 No.728741029
>まあマガジン読者は好きそうだよなこういうの 今やってるレンカノもマガジンだったか
394 20/09/18(金)08:33:02 No.728741097
>作画は大事 >タイムパラドクスゴーストライターがあれだけ続いたのは作画のおかげだし やっぱこういう奴が居て叩いてたんだな…となるからやめなよ
395 20/09/18(金)08:33:43 No.728741191
>作画は大事 そうだね >タイムパラドクスゴーストライターがあれだけ続いたのは作画のおかげだし アクタージュが自滅しなきゃ先に切られてたのでは?
396 20/09/18(金)08:34:48 No.728741332
これで行く! は定型になった気がしないでもない
397 20/09/18(金)08:35:13 No.728741387
>これも技術チートというやつなのか スレ画考えた理由が手持ちのリソースでどうにかするためだからチートではなくありあわせでできる範囲のことしただけだよ…
398 20/09/18(金)08:36:27 No.728741545
本命は飛び道具だし殺傷率も飛び道具だったからな
399 20/09/18(金)08:37:00 No.728741607
長さ的にはここまでアニメやると思うけどね まあヤンキーの子のCV出てないからやらない可能性もなくもないけど
400 20/09/18(金)08:37:02 No.728741613
>スレ画考えた理由が手持ちのリソースでどうにかするためだからチートではなくありあわせでできる範囲のことしただけだよ… 無い知恵絞って変な武器作ったって扱いなら良かったのにな
401 20/09/18(金)08:38:09 No.728741747
>本命は飛び道具だし殺傷率も飛び道具だったからな まぁ最初からそうしろよとは思う
402 20/09/18(金)08:39:45 No.728741962
柄の耐久がもたないの一言で薙刀否定してたけど 絶対に槍か薙刀作ってた方が良かったって
403 20/09/18(金)08:39:57 No.728741975
作中でも失敗作じゃなかったっけこれ
404 20/09/18(金)08:40:44 No.728742060
>作中でも失敗作じゃなかったっけこれ >話を聞けば聞くほどゴミ武器で実際作中でもゴミ扱いなのに作者が動画を作ってまで擁護したと聞いて何で?ってなった
405 20/09/18(金)08:41:12 No.728742128
槍じゃダメな理由が納得できない・・・
406 20/09/18(金)08:41:21 No.728742144
何度も否定されてることレスして何がしたいの?
407 20/09/18(金)08:41:51 No.728742192
>>本命は飛び道具だし殺傷率も飛び道具だったからな >まぁ最初からそうしろよとは思う こんなの作らずに飛び道具に全力注げばいいのにな
408 20/09/18(金)08:42:01 No.728742207
>>本命は飛び道具だし殺傷率も飛び道具だったからな >まぁ最初からそうしろよとは思う 鍛冶になっちゃった主人公が手持ち装備作っただけで計画としては最初からです >su4211231.jpg
409 20/09/18(金)08:42:26 No.728742262
>槍じゃダメな理由が納得できない・・・ スレ読め
410 20/09/18(金)08:43:44 No.728742410
>スレ画考えた理由が手持ちのリソースでどうにかするためだからチートではなくありあわせでできる範囲のことしただけだよ… 既存の武器の欠陥を考慮して作って成果も上げてるなら十分チートでは
411 20/09/18(金)08:43:52 No.728742418
>スレ読め じゃあいいや
412 20/09/18(金)08:44:04 No.728742449
アトラトルとか使えばいいのに
413 20/09/18(金)08:44:14 No.728742464
>>スレ読め >じゃあいいや もう来なくていいぞ
414 20/09/18(金)08:44:22 No.728742481
今急に尻鉄球の意味がわかったけど端っこをつかんでもすっぽ抜けないって言ってるだけなんだな 要するに鎖の代わりに固定の棒がついてるモーニングスターだこれ …モーニングスターの方がよくないか?
415 20/09/18(金)08:44:24 No.728742485
>鍛冶になっちゃった主人公が手持ち装備作っただけで計画としては最初からです 飛び道具が本命ならダメージ与える武器作らなくていいじゃん 防御に特化した装備作るかトラップでも仕掛けてる方がまだマシ
416 20/09/18(金)08:44:54 No.728742541
でもよお マイホームヒーローは面白いし 原作者は有能なのでは?
417 20/09/18(金)08:45:07 No.728742568
>鍛冶になっちゃった主人公が手持ち装備作っただけで計画としては最初からです >>su4211231.jpg 本命が間に合うかどうか分からないって本末転倒過ぎる…
418 20/09/18(金)08:45:25 No.728742601
普通に成果ありってレスあるのにどうしても失敗作と言うことにしたいのはわかった
419 20/09/18(金)08:45:38 No.728742632
>…モーニングスターの方がよくないか? 装備制限とかあるんじゃない
420 20/09/18(金)08:45:51 No.728742657
>原作者は有能なのでは? 同じ原作者でも作品によってムラがあるから…
421 20/09/18(金)08:46:18 No.728742709
>既存の武器の欠陥を考慮して作って成果も上げてるなら十分チートでは 誉め殺しに方針変えたの?
422 20/09/18(金)08:46:23 No.728742717
>普通に成果ありってレスあるのにどうしても失敗作と言うことにしたいのはわかった 嘘吐かないとダメなとこまで来てるからな変な子
423 20/09/18(金)08:46:48 No.728742764
「どう見てもおかしいだろ」「作中でもおかしいって言われてるから(嘘)セーフ」ってフォローの仕方も相当歪んでない?
424 20/09/18(金)08:46:48 No.728742765
>マイホームヒーローは面白いし >原作者は有能なのでは? 畑違いでは?
425 20/09/18(金)08:47:06 No.728742803
>普通に成果ありってレスあるのにどうしても失敗作と言うことにしたいのはわかった まあ全部ではないけどオークの膝にダメージ与えた場所がのってるとこurl貼ってみたりしたけどね 見てくれないらしい
426 20/09/18(金)08:47:44 No.728742865
半径何メートルかの輪っかの中心にカカシが立ってて 輪っかがオークの攻撃範囲だからそこに入らずに安全にカカシ倒せる武器持ってこい みたいなお題出されて本命のバリスタが間に合わなかったから試験突破のためにお出ししたのがスレ画じゃなかったっけ
427 20/09/18(金)08:48:21 No.728742930
現実だって面白珍兵器たくさん生まれて画像がネットでネタにされてる 海外には博物館もあるし…
428 20/09/18(金)08:48:39 No.728742965
>畑違いでは? こっちがアニメ化するのが今の世の中なのだ
429 20/09/18(金)08:49:00 No.728742997
>現実だって面白珍兵器たくさん生まれて画像がネットでネタにされてる >海外には博物館もあるし… パンジャドラムの横にこれも陳列しよう
430 20/09/18(金)08:49:20 No.728743038
>半径何メートルかの輪っかの中心にカカシが立ってて >輪っかがオークの攻撃範囲だからそこに入らずに安全にカカシ倒せる武器持ってこい >みたいなお題出されて本命のバリスタが間に合わなかったから試験突破のためにお出ししたのがスレ画じゃなかったっけ 入らずにじゃなくて1秒以内に2m回避可能とかじゃなかったっけ 抜けるギミックが必要になったのも
431 20/09/18(金)08:49:41 No.728743085
>畑違いでは? 極論マイホームヒーローも尻鉄球も生き残りサバイバルじゃん? 同じよ
432 20/09/18(金)08:49:53 No.728743116
>パンジャドラムの横にこれも陳列しよう オークのいる世界の人まだいたのか
433 20/09/18(金)08:49:56 No.728743123
というかスレ見たら擁護してる方も叩いてる方も認識が統一されてなくて 誰もまともに読んでないのでは…という気がしてきた
434 20/09/18(金)08:50:30 No.728743178
マイホームヒーローがドラマ化したらそれはそれで…
435 20/09/18(金)08:50:32 No.728743183
>半径何メートルかの輪っかの中心にカカシが立ってて >輪っかがオークの攻撃範囲だからそこに入らずに安全にカカシ倒せる武器持ってこい >みたいなお題出されて本命のバリスタが間に合わなかったから試験突破のためにお出ししたのがスレ画じゃなかったっけ スレ画でどうやってそのお題クリアしたの?
436 20/09/18(金)08:50:38 No.728743198
>というかスレ見たら擁護してる方も叩いてる方も認識が統一されてなくて >誰もまともに読んでないのでは…という気がしてきた スレの何を読んでるの?
437 20/09/18(金)08:50:54 No.728743231
鍛冶屋だからしょうがないけどそのお題だと普通は遠心力利用した投擲武器になるよね アボリジニのスリングみたいな
438 20/09/18(金)08:51:24 No.728743300
>というかスレ見たら擁護してる方も叩いてる方も認識が統一されてなくて >誰もまともに読んでないのでは…という気がしてきた 読んでないやつへのツッコミを擁護と呼んじゃうあたりでスタンス隠せてないの面白いよ 今はみんな読んでない…そういうことにしたいんだね
439 20/09/18(金)08:51:25 No.728743305
>>半径何メートルかの輪っかの中心にカカシが立ってて >>輪っかがオークの攻撃範囲だからそこに入らずに安全にカカシ倒せる武器持ってこい >>みたいなお題出されて本命のバリスタが間に合わなかったから試験突破のためにお出ししたのがスレ画じゃなかったっけ >入らずにじゃなくて1秒以内に2m回避可能とかじゃなかったっけ >抜けるギミックが必要になったのも そんなめちゃくちゃな条件設定にも突破したスレ画はやっぱすごい武器なのでは
440 20/09/18(金)08:51:56 No.728743377
>というかスレ見たら擁護してる方も叩いてる方も認識が統一されてなくて >誰もまともに読んでないのでは…という気がしてきた まあ伝え聞くだけで読みたい内容では欠片もないからな
441 20/09/18(金)08:52:05 No.728743389
>そんなめちゃくちゃな条件設定にも突破したスレ画はやっぱすごい武器なのでは そういう話はしていない
442 20/09/18(金)08:52:48 No.728743476
>>というかスレ見たら擁護してる方も叩いてる方も認識が統一されてなくて >>誰もまともに読んでないのでは…という気がしてきた >まあ伝え聞くだけで読みたい内容では欠片もないからな 独り言がんばれがんばれ
443 20/09/18(金)08:53:05 No.728743511
>話を聞けば聞くほどゴミ武器で実際作中でもゴミ扱いなのに作者が動画を作ってまで擁護したと聞いて何で?ってなった なんか角度変えて何個も書いてる設定画らしきもの見たので作中の扱いとは別に原作者の思い入れがあったのかもしれない
444 20/09/18(金)08:53:10 No.728743528
>>というかスレ見たら擁護してる方も叩いてる方も認識が統一されてなくて >>誰もまともに読んでないのでは…という気がしてきた >読んでないやつへのツッコミを擁護と呼んじゃうあたりでスタンス隠せてないの面白いよ >今はみんな読んでない…そういうことにしたいんだね 図星さされたからって人格攻撃に移る人って…違うと思うなら証明してみせればいいのに
445 20/09/18(金)08:53:31 No.728743586
能力持っただけの素人主人公が頑張って考えた珍兵器として考えたら面白いよね 「」だって女の子が武器になるとかなんとかできねえかな!?とならん?
446 20/09/18(金)08:54:33 No.728743716
尻鉄球のインパクトが大きすぎて他がどうでもいい
447 20/09/18(金)08:54:48 No.728743748
>図星さされたからって人格攻撃に移る人って…違うと思うなら証明してみせればいいのに 130万部突破!
448 20/09/18(金)08:54:51 No.728743752
>能力持っただけの素人主人公が頑張って考えた珍兵器として考えたら面白いよね >「」だって女の子が武器になるとかなんとかできねえかな!?とならん? 作中でどう扱われるかによるかな ツッコミ待ちなら素晴らしい逸品だと思う
449 20/09/18(金)08:55:10 No.728743805
>図星さされたからって人格攻撃に移る人って…違うと思うなら証明してみせればいいのに どこが人格攻撃…? それってスタンス隠せてない(単に叩きたい人)ってツッコミは認めちゃうの?
450 20/09/18(金)08:55:31 No.728743851
>尻鉄球のインパクトが大きすぎて他がどうでもいい なお尻鉄球が有効活用されることは無い
451 20/09/18(金)08:55:33 No.728743855
なんか熱心な奴いるな ファンからみてシャブ戦争編って面白い?
452 20/09/18(金)08:55:34 No.728743859
>鍛冶屋だからしょうがないけどそのお題だと普通は遠心力利用した投擲武器になるよね >アボリジニのスリングみたいな 鋳造で杭も用意できるし投槍器あれば完璧だな
453 20/09/18(金)08:55:42 No.728743882
>図星さされたからって人格攻撃に移る人って…違うと思うなら証明してみせればいいのに なので作ってみた
454 20/09/18(金)08:55:46 No.728743891
>>図星さされたからって人格攻撃に移る人って…違うと思うなら証明してみせればいいのに >130万部突破! スレ内の話してるのになぜその数字が?
455 20/09/18(金)08:56:07 No.728743931
尻鉄球の説明の分かるんだけど分からん感じがすごくいい
456 20/09/18(金)08:56:31 No.728743988
進路決まってない中3男子が頑張って考えたのがスレ画だ!
457 20/09/18(金)08:56:50 No.728744039
>スレ内の話してるのになぜその数字が? 中身の無い奴ほど数字を誇る
458 20/09/18(金)08:57:32 No.728744141
金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ?
459 20/09/18(金)08:57:49 No.728744175
誰もまともに読んでないのではって言い出して突っ込まれると証明しろって言い出すのは荒らしくらいしかやらないムーブだから安心してほしい
460 20/09/18(金)08:57:51 No.728744178
この武器の名前は何?の回答はもう尻鉄球しか考えられない
461 20/09/18(金)08:57:58 No.728744195
>なお尻鉄球が有効活用されることは無い 柄を平坦にするんじゃなくて限界まで伸ばして持つために太くしたものを活躍って何を想定してるの…? まさか鉄球部分で殴ったり…? 馬鹿なの?
462 20/09/18(金)08:58:37 No.728744295
>金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ? 特にないけど鉄は丈夫だから…
463 20/09/18(金)08:58:50 No.728744326
>金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ? 木材が枯渇してるとかあった気がする 鋳造の火力はどうしてたか忘れた
464 20/09/18(金)08:59:04 No.728744355
投槍器については否定しないしこれが正解ってことだよね
465 20/09/18(金)08:59:07 No.728744370
>金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ? なんで読まないの?
466 20/09/18(金)08:59:50 No.728744477
su4211356.png 1発目=よく失敗したと貼られるページのやつで肩にささってるやつ
467 20/09/18(金)08:59:50 No.728744479
>なお尻鉄球が有効活用されることは無い すり抜け防止用途だからねあれ
468 20/09/18(金)08:59:55 No.728744493
>投槍器については否定しないしこれが正解ってことだよね そういう話はしていない
469 20/09/18(金)09:00:05 No.728744516
左上の何これ?から右下の尻鉄球!?に収束していくのが美しいと思う
470 20/09/18(金)09:00:09 No.728744528
>金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ? さんざん言われてるけど槍は使えるしあるよ 柄が折られたり刺さって抜けずに死んだパターンもあるだけで
471 20/09/18(金)09:01:03 No.728744672
>投槍器については否定しないしこれが正解ってことだよね そもそも飛び武器は別に使ってるって話理解して
472 20/09/18(金)09:01:09 No.728744689
普通に倒してるじゃん! 失敗作とは?
473 20/09/18(金)09:01:16 No.728744706
前提として急ごしらえのその場しのぎで鋳鉄一発抜きしかできないとなると思ってるほど変な武器じゃないかもそれないけど 日本語の説明がむちゃくちゃ変なのとあとシンプルに鋳造技術が貧弱
474 20/09/18(金)09:01:18 No.728744709
>>なお尻鉄球が有効活用されることは無い >すり抜け防止用途だからねあれ スレ画見る限りなるべく先端持ってリーチのばすためのものだと思ってたのか違うのか
475 20/09/18(金)09:01:23 No.728744725
>>金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ? >さんざん言われてるけど槍は使えるしあるよ >柄が折られたり刺さって抜けずに死んだパターンもあるだけで 槍から手を離す事も出来んのか
476 20/09/18(金)09:01:28 No.728744740
杭を一発刺して後は斧で頑張れって武器だよね
477 20/09/18(金)09:01:53 No.728744810
>そもそも飛び武器は別に使ってるって話理解して バリスタ用意するまでの繋ぎの話だよ
478 20/09/18(金)09:02:04 No.728744841
>そもそも飛び武器は別に使ってるって話理解して その飛び道具が間に合いそうにないから代理で使う武器が必要なんでしょ 他の飛び道具でもいいじゃん
479 20/09/18(金)09:02:14 No.728744860
>槍から手を離す事も出来んのか 一撃で仕留められなければ武器なしで戦うことになるんですが
480 20/09/18(金)09:02:21 No.728744875
>>>なお尻鉄球が有効活用されることは無い >>すり抜け防止用途だからねあれ >スレ画見る限りなるべく先端持ってリーチのばすためのものだと思ってたのか違うのか それって別に矛盾しなくない?
481 20/09/18(金)09:02:26 No.728744888
>なお尻鉄球が有効活用されることは無い 結局何も理解できてない頭のオークが混ざってるのがしんどいな 振り回せてる時点で活躍してるんだ
482 20/09/18(金)09:02:51 No.728744946
>金属しか使えないみたいな縛りあるんだっけ? 主人公の技術的に鋳造でないと無理みたいな感じ
483 20/09/18(金)09:02:57 No.728744961
>>槍から手を離す事も出来んのか >一撃で仕留められなければ武器なしで戦うことになるんですが 杭が都合よく抜けるかは検証いるけど まぁ斧は残るもんな
484 20/09/18(金)09:03:01 No.728744970
>>そもそも飛び武器は別に使ってるって話理解して >その飛び道具が間に合いそうにないから代理で使う武器が必要なんでしょ >他の飛び道具でもいいじゃん せめて4巻読んでこい
485 20/09/18(金)09:03:10 No.728744988
>su4211356.png 倒してるわ…
486 20/09/18(金)09:03:14 No.728744998
>それって別に矛盾しなくない? すり抜け防止って手がすっぽぬけるの防止するって意味じゃないの? 何がすり抜けるのを防止するんだ
487 20/09/18(金)09:03:21 No.728745018
>槍から手を離す事も出来んのか 使い捨てるの?
488 20/09/18(金)09:03:50 No.728745086
尻鉄球杭のリロードはしないの?
489 20/09/18(金)09:03:53 No.728745098
>せめて4巻読んでこい 反論できないとそう言うよね…結局読んでも理解できないだろうけど
490 20/09/18(金)09:04:59 No.728745227
それでオーク倒してるみたいなんですがどこが失敗作だったんです?
491 20/09/18(金)09:05:01 No.728745233
なんで?ファンの人はバリスタの前は尻鉄球じゃなきゃいけないって教義でもあるの?他の武器認めたら負けなの?
492 20/09/18(金)09:05:16 No.728745272
>反論できないとそう言うよね…結局読んでも理解できないだろうけど スレ読んで理解出来ない馬鹿には他に言うことないんだ
493 20/09/18(金)09:05:26 No.728745292
>尻鉄球杭のリロードはしないの? 場慣れした兵士じゃないと戦闘中のリロード難しいだろうね
494 20/09/18(金)09:05:59 No.728745366
>>反論できないとそう言うよね…結局読んでも理解できないだろうけど >スレ読んで理解出来ない馬鹿には他に言うことないんだ 反論できないの確定しちゃったか…
495 20/09/18(金)09:06:04 No.728745374
尻鉄球刺す前に死んだシーンもあるんですけどね
496 20/09/18(金)09:06:37 No.728745437
>尻鉄球刺す前に死んだシーンもあるんですけどね そりゃ白兵戦だからそんな事も有るだろ
497 20/09/18(金)09:06:43 No.728745448
本当になろう漫画の流れまんまだな