20/09/18(金)02:00:06 今の会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/18(金)02:00:06 No.728711356
今の会社仕事はそれなりに楽しいし一度労基に怒られた過去があるせいか休みはしっかりとれるし悪くはないんだが 30過ぎて手取り19はマジでマズい気がしてきた 収入思いっきり上げるのってやっぱり転職しかないかな
1 20/09/18(金)02:01:02 No.728711516
手取り19なら悪くはないんじゃない
2 20/09/18(金)02:01:32 No.728711599
今の会社で働いてて上がった試しあるの?
3 20/09/18(金)02:01:54 No.728711662
それしかないだろ… 中途で新入社員とかじゃなくて何年かいてその給与なんだろ? 今まで上げてこなかったのにこれから上げる気あるわけねーじゃん!
4 20/09/18(金)02:02:53 No.728711830
手取り19って逆によく生活出来てるな…
5 20/09/18(金)02:03:44 No.728711967
>今の会社で働いてて上がった試しあるの? 去年5000円上がった
6 20/09/18(金)02:03:45 No.728711970
田舎だと手取り19は普通 東京だと無理
7 20/09/18(金)02:03:50 No.728711982
今行動しないと一生手取り25超えないよ
8 20/09/18(金)02:04:19 No.728712057
毎月どんだけ貯蓄に回せてるか知らんけど手取り19なら難しくない? 怪我や病気もだけど突然数万円の出費が必要になった時に貯蓄でダメージ吸収できないのはヤバいぞ 命綱付けずに綱渡りしてるようなもんだ
9 20/09/18(金)02:04:34 No.728712109
>手取り19って逆によく生活出来てるな… 家賃によるけど都内でも19あればいけるよ 大病患ったりしないこと前提だけど
10 20/09/18(金)02:04:42 No.728712153
>東京だと無理 社宅で寮費も込みで手取り19なら無敵かも!
11 20/09/18(金)02:05:34 No.728712307
今暮らせてるかどうかじゃなく数年後にどうなってるかを想像してごらん 貧困が続くと環境を変える気力すら無くなってくるから行動に移せる時が花だぞ
12 20/09/18(金)02:06:20 No.728712454
>手取り19なら悪くはないんじゃない いやいやヤバいだろ 結婚できんぞ こんなんじゃ
13 20/09/18(金)02:06:39 No.728712496
結婚……?
14 20/09/18(金)02:06:56 No.728712552
金があれば結婚はできると…
15 20/09/18(金)02:07:04 No.728712584
結婚とは…?
16 20/09/18(金)02:07:43 No.728712690
>収入思いっきり上げるのってやっぱり転職しかないかな これはそうだと思うけど なんか資格ないといきなり高収入はむずそう っていうか思い当たらん
17 20/09/18(金)02:07:55 No.728712738
転職はしたくなった時がする時だ 早ければ早いほどいい
18 20/09/18(金)02:08:00 No.728712755
もっと酷いところは沢山あるからキャリアアップ狙うならしっかり格上狙うんだぞ
19 20/09/18(金)02:08:30 No.728712833
ある意味今はコロナのおかげでやめてもコロナのせいってできる かもしれない
20 20/09/18(金)02:08:47 No.728712875
転職何度かしたけどするたびに希望給料を低く見積もって言っちゃう… だって多く言ったら落とされそうだし…
21 20/09/18(金)02:09:05 No.728712940
結婚したいなら先ずこの時間にimg見るのをやめよう
22 20/09/18(金)02:09:15 No.728712971
>手取り19なら悪くはないんじゃない 住宅ローン組んだときそのぐらいだったしまぁそんな悪い評価じゃないよね
23 20/09/18(金)02:09:31 No.728713013
お金がないとあれも欲しいこれも欲しいってなるけどさ ある一定期間貧困でい続けるとそういう物欲そのものが薄くなってくらしいよ どうせ最初から手に入らないんだからっていう心の働きなんだってさ
24 20/09/18(金)02:10:06 No.728713115
>だって多く言ったら落とされそうだし… 少し盛るくらいの方がいいよマジで
25 20/09/18(金)02:10:55 No.728713242
自分が会社に与えてる利益が出して昇給を願い出てみるとか …いやごめん零細しか行ったことないから普通どうするのか分らん
26 20/09/18(金)02:11:03 No.728713262
最初に出てくるのが結婚とか田舎モンかよ
27 20/09/18(金)02:11:30 No.728713332
転職しても今よりいい条件になるとは思えねえ…
28 20/09/18(金)02:11:35 No.728713347
>転職何度かしたけどするたびに希望給料を低く見積もって言っちゃう… >だって多く言ったら落とされそうだし… 入社直後にそんだけ欲しい!じゃなく こんだけ貰えるように頑張りますので!って書くもんじゃないの? 常識外れな額とかじゃなきゃ盛っといた方がナメられないと思うよ
29 20/09/18(金)02:12:08 No.728713433
転職ってどう探すもんなの?ハロワ?
30 20/09/18(金)02:12:55 No.728713570
給料が上がるってことはそれだけ要求レベルも上がるってことなんだ 今の自分のスキルに比べて給料が不当に安いって思うんならぜひ転職すべきだと思うよ
31 20/09/18(金)02:14:39 No.728713836
老人ホーム入る金も貯まらないし1人暮らしで孤独死してドロドロに溶けてみんなに迷惑かける末路しか思い浮かばない
32 20/09/18(金)02:15:44 No.728714013
>田舎だと手取り19は普通 >東京だと無理 奴隷自慢する気は無いけど手取り13万で都内で暮らしてるし (月数千円くらいの雀の涙だけど)貯金もしてるので無理ってことはないと思う 丸の内とか霞が関に住んでるなら無理だろうけど杉並練馬はお安いので…
33 20/09/18(金)02:16:35 No.728714152
>転職ってどう探すもんなの?ハロワ? ハロワ行っても多分7割は今以下の条件だろう 残り3割はクソ条件とカラ求人
34 20/09/18(金)02:16:37 No.728714156
将来を考えると絶望しかない 絶望しかない
35 20/09/18(金)02:16:49 No.728714183
結婚して子供産める人すごいなぁ… こんなにお金貰えないなんて思わなかった
36 20/09/18(金)02:16:56 No.728714205
副業すれば?
37 20/09/18(金)02:16:59 No.728714211
2時間の昼寝付きで上がりは絶対に6時半で手取り18っス 給料上がっても休憩短いなら体調崩すだけだから
38 20/09/18(金)02:18:00 No.728714369
転職すれば今より好条件になると安易に考えると死ぬぞって「」に昔教わった ネットで転職系の記事や論評をみても8割以上は失敗して後悔してるから夢みんなよってのがゴロゴロでてくる スレ「」も気を付けてね… まあかといって現状維持でも希望は無いだろうことは俺も同じだから解るけど…
39 20/09/18(金)02:18:38 No.728714453
>2時間の昼寝付きで上がりは絶対に6時半で手取り18っス これぐらいが良いな 会社がくれない分は副業するからこれがいい
40 20/09/18(金)02:19:06 No.728714516
副業可能か確認して副業したら
41 20/09/18(金)02:19:42 No.728714604
残業しないとゴミみたいな給料だけど残業したくないし会社も残業すんな!って言う
42 20/09/18(金)02:20:08 No.728714667
イラストで副業してるけど本職よりお金貰えるようになってきちゃったな…
43 20/09/18(金)02:20:38 No.728714764
今はそれなりに楽しく(あるいは目を逸らして)生きてるけど 自分の老後とか全く想像がつかない ウンコみたいに死ぬんだろうなとしか思い至らない
44 20/09/18(金)02:21:16 No.728714859
>イラストで副業してるけど本職よりお金貰えるようになってきちゃったな… 一回そうなってフリーランスになったことあるんだけど 「仕事やめたらやめた分の時間でもっと絵が描けるぜー!」 って思ってたんだけど昼間普通に寝てばっかだった 無理なく続けてられるなら現状維持もいいと思うぞ!
45 20/09/18(金)02:21:45 No.728714932
男も精子劣化するし早めに結婚したいのにお金が無さすぎてみんなと同じステージにすら立てない
46 20/09/18(金)02:22:10 No.728714987
環境関係なく副業する奴はもうしてるよ 今してない奴は昼寝の時間と定時保証が付いてもまずやらない
47 20/09/18(金)02:22:42 No.728715059
>イラストで副業してるけど本職よりお金貰えるようになってきちゃったな… それでもセミリタイヤできるぐらいお金貯まるまでは本職続けた方がいいぞ フリーランス一本はしんどい 本当にしんどい
48 20/09/18(金)02:23:17 No.728715131
今の人口も沢山いて(=選挙の票を持っていて)、世代全体に金もたんまり持ってる豊かな老人連中でも 介護看護がもはや成立せず孤独にのたれ死ぬ人がいるってのに 金も票もない俺の世代…少なくとも俺はろくに介護してもらえる気もしないし孤独死エンドしか見えん じゃあどこで死ぬの?っていうと70歳までとか?いや無理だろう…60とか…いや50とか…50ごろどうやって生きてるんだろう…45くらいかも…40…とすごくモヤモヤして見えてこない
49 20/09/18(金)02:23:29 No.728715162
>それでもセミリタイヤできるぐらいお金貯まるまでは本職続けた方がいいぞ それどのくらい? 2億円くらい?
50 20/09/18(金)02:24:04 No.728715257
>>それでもセミリタイヤできるぐらいお金貯まるまでは本職続けた方がいいぞ >それどのくらい? >2億円くらい? 人による
51 20/09/18(金)02:24:26 No.728715318
どんだけ稼いでても寝食削ってぽっくり逝ったりするからな
52 20/09/18(金)02:24:27 No.728715321
手取り30から40あるけど毎日クソで会社行きたくないから 俺はそっちのほうが幸せだと思うよ…
53 20/09/18(金)02:25:12 No.728715431
お絵描き副業もいつまで続くやらなーって不安が常につきまとっている 流行りの絵も性癖も次々更新されていくしいつ振り落とされるやら 俺より遥かに巧い人たちが10年後には消えてるってのを繰り返し続けてきた業界だもの
54 20/09/18(金)02:25:57 No.728715530
>って思ってたんだけど昼間普通に寝てばっかだった >無理なく続けてられるなら現状維持もいいと思うぞ! 俺もそうなる未来しか見えないから現状維持が適切だろうなぁ 本業も環境よくてそれなりに楽しいし今が1番幸せなのかもしれない
55 20/09/18(金)02:27:27 No.728715743
俺適当に金貯めてあとは物価の安い国でぶらぶらしながら60くらいで野垂れ死ぬ人生計画立ててたんだ コロナ…
56 20/09/18(金)02:27:28 No.728715746
>俺より遥かに巧い人たちが10年後には消えてるってのを繰り返し続けてきた業界だもの だからこそ副業って位置がピッタリな仕事だと思うよ メインにするとそれこそ死ぬから
57 20/09/18(金)02:27:48 No.728715799
当たり前だけどskebやfanboxみたいなのもどこかで頭打ちになってパイを食い合って大多数は死滅していくだろうからな…
58 20/09/18(金)02:27:56 No.728715823
>お絵描き副業もいつまで続くやらなーって不安が常につきまとっている >流行りの絵も性癖も次々更新されていくしいつ振り落とされるやら >俺より遥かに巧い人たちが10年後には消えてるってのを繰り返し続けてきた業界だもの 副業ならまだしも俺本業だからマジで不安 なんでそんな仕事選んだ?はい
59 20/09/18(金)02:28:19 No.728715868
実はラノベでまあ売れてる方なやつやってるけど 作家の集まり行くと大体副業よ
60 20/09/18(金)02:28:44 No.728715923
芸人のアンガールズが 番組で 貯金500円ぐらいあるでしょ?って言われて 「そんなないけどそれに近いぐらいはある」って言ってた 金ってあるところにはあるんだな
61 20/09/18(金)02:28:58 No.728715962
絵描きは昔はエロゲ会社に就職するルートとかあったんだけどな… 今キツイよね
62 20/09/18(金)02:29:29 No.728716017
>金ってあるところにはあるんだな まってくれ桁が少なくないか
63 20/09/18(金)02:29:45 No.728716045
>芸人のアンガールズが 番組で 貯金500円ぐらいあるでしょ?って言われて >「そんなないけどそれに近いぐらいはある」って言ってた >金ってあるところにはあるんだな だそ けん
64 20/09/18(金)02:29:55 No.728716079
500円…?
65 20/09/18(金)02:30:00 No.728716092
>芸人のアンガールズが 番組で 貯金500円ぐらいあるでしょ?って言われて > 「そんなないけどそれに近いぐらいはある」って言ってた >金ってあるところにはあるんだな 500万ならそらあるだろ芸人で… 5000万?
66 20/09/18(金)02:30:08 No.728716111
>芸人のアンガールズが 番組で 貯金500円ぐらいあるでしょ?って言われて すくな…
67 20/09/18(金)02:30:18 No.728716127
20年くらいそれなりの位置でエロ漫画家やってる人ってすごいよね
68 20/09/18(金)02:30:26 No.728716138
>どんだけ稼いでても寝食削ってぽっくり逝ったりするからな 体調悪くして数日で死ねればまだいいけど 金なくて家族いないのに介護必要になったら終わりの見えない地獄が始まる…
69 20/09/18(金)02:30:43 No.728716177
>20年くらいそれなりの位置でエロ漫画家やってる人ってすごいよね 何人もおらんな…
70 20/09/18(金)02:30:58 No.728716218
売れてない若手芸人の話?500円て?
71 20/09/18(金)02:30:58 No.728716221
アンガールズほどの一流でも500円しか貯金ないなんて世界に絶望してしまう
72 20/09/18(金)02:31:04 No.728716229
>20年くらいそれなりの位置でエロ漫画家やってる人ってすごいよね 固定ファンって大事
73 20/09/18(金)02:31:50 No.728716336
>20年くらいそれなりの位置でエロ漫画家やってる人ってすごいよね 最近亡くなった人居るよねエロ漫画家で
74 20/09/18(金)02:32:15 No.728716385
お絵描きってあら可愛い~!とかあらエッチい~!!って欲が合ってこそ可愛くエロく描ける気がしてるけど 40才50才でその欲残ってるだろうか…と俺は最近不安だ…性欲そのものは目に見えて減退している
75 20/09/18(金)02:32:16 No.728716387
いーむすあきか…
76 20/09/18(金)02:32:28 No.728716410
>芸人のアンガールズが 番組で 貯金500円ぐらいあるでしょ?って言われて > 「そんなないけどそれに近いぐらいはある」って言ってた >金ってあるところにはあるんだな すまん5億
77 20/09/18(金)02:32:30 No.728716414
エロ漫画は原稿載せてから単行本までのルートが時間読めなさ過ぎない?
78 20/09/18(金)02:33:01 No.728716476
不安で不安で不安で… お金欲しいようお金欲しいよう
79 20/09/18(金)02:33:13 No.728716512
5億を500円とは間違えんやろ
80 20/09/18(金)02:33:19 No.728716523
転職して年収上げるのもいいけどなんかスキルとかコネとかあるの
81 20/09/18(金)02:33:45 No.728716582
>>芸人のアンガールズが 番組で 貯金500円ぐらいあるでしょ?って言われて >> 「そんなないけどそれに近いぐらいはある」って言ってた >>金ってあるところにはあるんだな >すまん5億 めちゃくちゃな間違え方するんじゃない まあ5億なら納得いくわ
82 20/09/18(金)02:33:50 No.728716595
理系院卒は手取り22万とかでスタートなのに…
83 20/09/18(金)02:33:55 No.728716607
漫画や絵を主業にしてる連中はなんというかそれしかなくて そこに行き着いてるだけって感じはあるよ 漫画家一本でやってみてた時に色んな作家と会ったけど こいつら漫画以外は他に本当に何も出来ねえ…ってなった 副業として出来てるなら絶対それがいい
84 20/09/18(金)02:34:06 No.728716642
まあうまくいっても60くらいで死ぬんだろうなという予想はある もっと長生きして健康でいたいけど絶対無理だし
85 20/09/18(金)02:34:47 No.728716720
>エロ漫画は原稿載せてから単行本までのルートが時間読めなさ過ぎない? 好きなエロ漫画家の単行本買うと突然古い絵柄の作品が混じってて奥付見ると3年前の原稿だったりする 絵柄が進化し続けてるってのは喜ばしいけど同時に怖え~…ってなるよね
86 20/09/18(金)02:35:22 No.728716789
年収上がっても健康維持できるとは限らんぞ
87 20/09/18(金)02:35:32 No.728716814
売れてない若手芸人の貯金500円はガチでありそう
88 20/09/18(金)02:35:38 No.728716823
38で手取りそれぐらいだが…
89 20/09/18(金)02:35:54 No.728716865
エロ漫画だと10本から12本くらい描かないと本にならんから3年くらいかかっちゃうよねどうしても
90 20/09/18(金)02:36:08 No.728716898
アイマス映画のおっさんみたいな動き描いてた人が才能は凄いけどザ・社会不適合者だった
91 20/09/18(金)02:37:13 No.728717024
>こいつら漫画以外は他に本当に何も出来ねえ…ってなった 漫画家になるために人生のリソース ほとんど漫画に注ぎ込んでるだろうからね
92 20/09/18(金)02:37:40 No.728717080
っていうか絵書ける「」多すぎない? このスレだけで何人いるんだよ
93 20/09/18(金)02:37:44 No.728717090
手取り19なら額面24の年収400ってとこだろ 普通
94 20/09/18(金)02:38:00 No.728717125
>絵柄が進化し続けてるってのは喜ばしいけど同時に怖え~…ってなるよね しゃーないやん 毎月載せて貰えるのはベテランの中の一部だけなんだから 単行本なんて描いた話数貯まらなかったら3年どころか5年経っても出ないもんだもの
95 20/09/18(金)02:38:07 No.728717137
俺も同じだけど家賃補助出るしグループ会社の保険入れるし なんだかんだ生きていける
96 20/09/18(金)02:38:54 No.728717214
寝る前に世知辛い気持ちになった こんな気持ちを抱えたまま天井見上げて寝るのか俺は
97 20/09/18(金)02:39:02 No.728717225
もう30も後半に差し掛かるが手取り19で一応賞与も出るのはこのご時勢恵まれてるほうだと思いたい 上を見れば切りがないし…
98 20/09/18(金)02:39:07 No.728717239
けっこう見るなーこの作家さん好き!単行本あるのかなー?って エロ漫画家を調べても単行本出てない人とかザラにいる…つらい
99 20/09/18(金)02:39:27 No.728717302
>アイマス映画のおっさんみたいな動き描いてた人が才能は凄いけどザ・社会不適合者だった はてな? あれは社会不適合者なのビシビシ伝わってくるけど絵はすごいよな… 絵柄フォロワーも大量に出てロリエロに出てくるチンポが皆長くなったりするくらいだし
100 20/09/18(金)02:39:31 No.728717310
それが人生だよだいたいの人は30までに通ってきた人生から大きくルートを変えてハッピーになることはあまりない
101 20/09/18(金)02:39:31 No.728717312
弊社は給料が低いことで離職が増えたから去年給料が500円上がったぜ 羨ましいだろ
102 20/09/18(金)02:40:12 No.728717381
>エロ漫画家を調べても単行本出てない人とかザラにいる…つらい 最近はFIFAとかFANZAで単話売りしてるから買ってあげるといい…
103 20/09/18(金)02:40:26 No.728717407
>弊社は給料が低いことで離職が増えたから去年給料が500円上がったぜ >羨ましいだろ 時給かな?
104 20/09/18(金)02:40:26 No.728717409
>弊社は給料が低いことで離職が増えたから去年給料が500円上がったぜ >羨ましいだろ さりげなく笑ってはいるが君の気持ちがどんなに傷ついたか僕にはよくわかる
105 20/09/18(金)02:40:53 No.728717449
転職してから半期に1万ずつ給料上がってるんだが上がりすぎて不安になってきてる… まあ賞与は雀の涙なんだがな…
106 20/09/18(金)02:41:12 No.728717495
>弊社は給料が低いことで離職が増えたから去年給料が500円上がったぜ >羨ましいだろ お前もとっとと転職しろ
107 20/09/18(金)02:42:05 No.728717586
36で俺も手取り17万 公務員だから手取り少ないけど年金多い予定だったのが 定年退職は確実に伸びるのが決定し年金支給額は落ち支給年齢もほぼ確実に伸びる 給料もあがる予定はほぼ無い…無職にならずに済むからマシと自分に言い聞かせて生きる
108 20/09/18(金)02:42:24 No.728717632
89ってペンネームのエロ漫画家は今何してるんだろう
109 20/09/18(金)02:42:58 No.728717711
新卒で入って5年で月給1万しか上がってなくてこの先不安しかない
110 20/09/18(金)02:43:07 No.728717738
手取り20万だが家賃補助を加算すれば28万だー!!
111 20/09/18(金)02:43:16 No.728717752
>っていうか絵書ける「」多すぎない? >このスレだけで何人いるんだよ 言うだけならタダだぞ
112 20/09/18(金)02:43:22 No.728717763
俺37で手取り20万届かないよ その内25000は交通費だよ
113 20/09/18(金)02:43:36 No.728717786
>手取り20万だが家賃補助を加算すれば28万だー!! 随分良い部屋に住んでやがんな 独身童貞のくせに
114 20/09/18(金)02:43:56 No.728717830
俺ピカソだけどここのレベル低すぎ
115 20/09/18(金)02:44:26 No.728717884
最近がっつりお給金減ったな…と思ったが交通費がなくなっただけだった 先がどうなるか判らんがリモートは楽でいいや
116 20/09/18(金)02:44:39 No.728717914
>89ってペンネームのエロ漫画家は今何してるんだろう 知らんけど断筆したんでなければ副業か趣味なんじゃない マビノギのエロにはお世話になったよ
117 20/09/18(金)02:44:39 No.728717916
>新卒で入って5年で月給1万しか上がってなくてこの先不安しかない 俺の会社は1200円しか給料上がらないんだ 下には下がいるから安心してくれ
118 20/09/18(金)02:45:16 No.728717978
>言うだけならタダだぞ というか日本人なら小学校で絵描くし描けない人なんていないだろうしな
119 20/09/18(金)02:45:59 No.728718058
みんな職があるだけマシだよ コロナ失職したけど会社が離職票出してくれなくて無職になってから半年経つけどまだ失業保険貰えてないんだ
120 20/09/18(金)02:46:08 No.728718075
>>手取り20万だが家賃補助を加算すれば28万だー!! >随分良い部屋に住んでやがんな >独身童貞のくせに 都内だとこれで7畳1Kだぞ…異動を機に通勤10分にしたくて借りたのにコロナ在宅で意味ないよ…
121 20/09/18(金)02:46:16 No.728718092
給料は手取り20万でまぁ生きていけるから妥協してるけどいよいよ小売の接客がしんどくなってきた… 給料大して上がらんのに責任とクレーム対応の重さばっかり増えていく
122 20/09/18(金)02:46:17 No.728718094
>新卒で入って5年で月給1万しか上がってなくてこの先不安しかない まだ若いんだし転職真面目に考えれ 石の上にも三年って言うし最初の3年は我慢しろ なんてことを自分の時はよく言われたが ありゃ嘘だ デキる奴ほどさっさと辞めてった
123 20/09/18(金)02:46:34 No.728718123
>というか日本人なら小学校で絵描くし描けない人なんていないだろうしな 小学生の図工の時間で終わる人と そっから更に続ける人を一緒くたにするな
124 20/09/18(金)02:46:36 No.728718127
>>言うだけならタダだぞ >というか日本人なら小学校で絵描くし描けない人なんていないだろうしな その理屈が通るならイラストが商売になるわけないだろ
125 20/09/18(金)02:46:36 No.728718128
>みんな職があるだけマシだよ >コロナ失職したけど会社が離職票出してくれなくて無職になってから半年経つけどまだ失業保険貰えてないんだ ハロワにくれないんだけどーって言えばハロワが催促するでしょ
126 20/09/18(金)02:47:20 No.728718210
>都内だとこれで7畳1Kだぞ…異動を機に通勤10分にしたくて借りたのにコロナ在宅で意味ないよ… 会社が家賃払ってくれてるんだからいいじゃねーか!!
127 20/09/18(金)02:47:36 No.728718251
残業ありで20超え無いならきついと思うけど無しなら割と普通にあると思う
128 20/09/18(金)02:47:41 No.728718266
「転職 スキルなし」で何回検索したかもう覚えてない 何勉強すればいいのか検討もつかない…
129 20/09/18(金)02:47:44 No.728718273
>ハロワにくれないんだけどーって言えばハロワが催促するでしょ ハロワにお願いしてハロワがガン無視されたんで 今度労基に行く所なんだ
130 20/09/18(金)02:47:49 No.728718285
漫画家の は年収120万円だったのが筆を折ってリーマンになり年収400万になった 漫画家貧乏が長かった俺にはできすぎだ これなら結婚できるだろうと婚活したらマッチングしない 400万でも婚活市場では論外なのかよ
131 20/09/18(金)02:47:52 No.728718294
そういえばコロナで失業した「」も何人か見たな…
132 20/09/18(金)02:48:38 No.728718394
惣菜にパセリのせてる俺より虚無な仕事ある?
133 20/09/18(金)02:48:49 No.728718417
>400万でも婚活市場では論外なのかよ 相手の条件を高望みし過ぎてるんじゃないんですかね…
134 20/09/18(金)02:48:58 No.728718436
転職したら待遇が良くなるなどという幻想は捨てろ
135 20/09/18(金)02:49:09 No.728718449
将来を考えると死ぬので考えないことにする とりあえず今生きてるから良いかなって
136 20/09/18(金)02:49:22 No.728718480
>400万でも婚活市場では論外なのかよ 婚活の成功率は10%だそうだ
137 20/09/18(金)02:49:34 No.728718501
>転職したら待遇が良くなるなどという幻想は捨てろ 年収230万からは流石に落ちないだろ…
138 20/09/18(金)02:49:36 No.728718503
>惣菜にパセリのせてる俺より虚無な仕事ある? お前がパセリ乗せしかさせて貰えないのは お前自身がそっから上に行こうと言う気概を見せてないからだぞ
139 20/09/18(金)02:49:50 No.728718522
>「転職 スキルなし」で何回検索したかもう覚えてない >何勉強すればいいのか検討もつかない… 医薬品登録販売者は一先ず転職先には困らなくなる そんなに超キャリアアップ見込めるほどの資格でもないけど…若くなくても需要あるしな 最悪パートでも普通の接客よりは高時給だ
140 20/09/18(金)02:50:05 No.728718555
>年収230万からは流石に落ちないだろ… ちょっと待って年収230万は最低時給割って無い?
141 20/09/18(金)02:52:10 No.728718777
>>400万でも婚活市場では論外なのかよ >相手の条件を高望みし過ぎてるんじゃないんですかね… アプリで表示された女性手当たりしだいいいね!送ってるんですけお
142 20/09/18(金)02:52:56 No.728718855
婚活は年収ではなく見た目 清潔感のない「」はNG
143 20/09/18(金)02:54:23 No.728719003
そもそも今って転職に向いた時期ではない気が
144 20/09/18(金)02:55:10 No.728719094
>みんな職があるだけマシだよ >コロナ失職したけど会社が離職票出してくれなくて無職になってから半年経つけどまだ失業保険貰えてないんだ 職場に電話かな 催促さえすれば送らざるをえなくなるから
145 20/09/18(金)02:56:10 No.728719204
>みんな職があるだけマシだよ >コロナ失職したけど会社が離職票出してくれなくて無職になってから半年経つけどまだ失業保険貰えてないんだ ハロワに相談したら段取りつけてくれるぞ
146 20/09/18(金)02:56:20 No.728719215
>医薬品登録販売者 質問した「」じゃないけど良い話を聞いた俺もこれ取ってみよう ググると合格率5割らしいからなんとかなるだろう…
147 20/09/18(金)02:56:32 No.728719242
>婚活は年収ではなく見た目 >清潔感のない「」はNG 年収の最低ラインはあるよ流石に 体感350万円~って感じ
148 20/09/18(金)02:56:34 No.728719249
コロナと関係ない理由で今月いっぱいで退職だな まぁ労災で解雇っていう違法解雇なんで既に労働裁判の手続き進めて貰ってるけど
149 20/09/18(金)02:57:02 No.728719296
>>年収230万からは流石に落ちないだろ… >ちょっと待って年収230万は最低時給割って無い? アニメお絵描きマンの俺は150~180万で昨年一昨年は会社の倒産や踏み倒しにより70万とかだったから行ける行ける >アニメがクソなだけ ㌧
150 20/09/18(金)02:57:02 No.728719297
8万で生活してるのに生活ムリとか言われるとちょっと困惑する
151 20/09/18(金)02:57:14 No.728719317
もう30過ぎなのにバイトやってる!
152 20/09/18(金)02:57:36 No.728719359
資格勉強ってしたことないんだけどセンター6割しか取れん頭でも取れるんだろうか…
153 20/09/18(金)02:58:00 No.728719399
>そもそも今って転職に向いた時期ではない気が それはその通りなんだけど 同時に転職向きの時期なんてものを探してるとできないのが転職でもある
154 20/09/18(金)02:58:52 No.728719503
資格による
155 20/09/18(金)02:59:08 No.728719528
今年の新卒ってどうなんだろう やっぱ大変なのかな
156 20/09/18(金)03:00:02 No.728719637
>いやいやヤバいだろ >結婚できんぞ >こんなんじゃ 結婚…?
157 20/09/18(金)03:00:16 No.728719663
>もう35過ぎなのにバイトやってる!
158 20/09/18(金)03:00:20 No.728719670
>質問した「」じゃないけど良い話を聞いた俺もこれ取ってみよう >ググると合格率5割らしいからなんとかなるだろう… ちなみに今は受験に特別な資格はいらないけど 薬の知識に興味ないと取れんくらいの難易度ではあるから気をつけて!
159 20/09/18(金)03:00:45 No.728719713
転職時期は5~6月がいいとか聞いた事あるな 入ったばかりの新卒が辞めて人材急募する時期なんだとか
160 20/09/18(金)03:01:25 No.728719780
30過ぎて手取りそれっていうのは もう結婚する能力無いってことだろ? このまま孤独死マンションの床のシミ確定だしいんじゃね
161 20/09/18(金)03:01:29 No.728719787
>今年の新卒ってどうなんだろう >やっぱ大変なのかな リモートワークしてると上司や同僚の仕事ぶり見てこっそり勉強するのできないからキツいだろうな 放っといても育たないし上も育ててくれない
162 20/09/18(金)03:01:52 No.728719832
みんな偉いな 俺は年金で暮らしてるよ
163 20/09/18(金)03:02:02 No.728719850
結婚する必要がある人は大変だな
164 20/09/18(金)03:02:14 No.728719878
医薬品登録販売者って要するに薬剤師じゃなくてもマツキヨの薬コーナーに陣取れるってやつなんです?
165 20/09/18(金)03:02:46 No.728719927
30半ばで手取り15万だけど年明けたら結婚するよ コロナがなかったら今年結婚する予定だったんだがな…
166 20/09/18(金)03:03:11 No.728719970
>30半ばで手取り15万だけど年明けたら結婚するよ お幸せに
167 20/09/18(金)03:03:24 No.728719995
>みんな偉いな >俺は年金で暮らしてるよ どっか悪いの?
168 20/09/18(金)03:03:38 No.728720011
親が貧乏だと子供が苦労するよ
169 20/09/18(金)03:03:52 No.728720036
ドラッグストアの接客かぁ…資格勉強より仕事が大変そうだな
170 20/09/18(金)03:04:14 No.728720071
>30半ばで手取り15万だけど年明けたら結婚するよ >コロナがなかったら今年結婚する予定だったんだがな… 結婚相手がいる以外全く同じ素性だけどどうやって暮らすの…?
171 20/09/18(金)03:04:54 No.728720134
スレ画もそうだけど10年位雰囲気古いやついないこのスレ…
172 20/09/18(金)03:05:33 No.728720193
相手が年収600万とかなら余裕だろ
173 20/09/18(金)03:06:58 No.728720320
>そういえばコロナで失業した「」も何人か見たな… コロナで失業したけど前職よりいい条件で内定取れたよ まあ若いからだと思うけど
174 20/09/18(金)03:07:38 No.728720384
結婚? してるよ?艦船と
175 20/09/18(金)03:09:03 No.728720514
>スレ画もそうだけど10年位雰囲気古いやついないこのスレ… どっちの方向に?
176 20/09/18(金)03:09:14 No.728720538
愛するよりも愛されたいマジで
177 20/09/18(金)03:09:46 No.728720592
>みんな偉いな >俺は年金で暮らしてるよ おじいちゃんもう寝ろ!
178 20/09/18(金)03:09:48 No.728720595
>手取り19なら悪くはないんじゃない だよねー(37歳正社員手取り14万 今週は中番だし22時~24時or1時まで深夜手当入るから今月は15万行きたい
179 20/09/18(金)03:10:41 No.728720686
>結婚相手がいる以外全く同じ素性だけどどうやって暮らすの…? 結婚しても嫁も仕事やめずに働き続けて同じくらいの稼ぎで共働きするのと 親は定年して田舎に土地買ってそっちに引っ越したんで 誰も居なくなった実家をもらうことになったからそこで二人でなんとか…
180 20/09/18(金)03:10:49 No.728720703
給料安くても仕事が楽ならば良いんだけどな 現実は給料安いところほど仕事もきついのが多い
181 20/09/18(金)03:11:35 No.728720784
年齢層が高くなって学歴スレが伸びなくなったから年収スレに乗り換えて伸ばしてたけどこっちも伸びなくなっていったんだよな
182 20/09/18(金)03:11:41 No.728720795
結婚するならこんな時間にこんな所見るの止めろまじで
183 20/09/18(金)03:11:43 No.728720801
家持ってたらどうとでもなる 年収何万とかより遥かに勝ち組だぞ
184 20/09/18(金)03:12:21 No.728720886
>だよねー(37歳正社員手取り14万 >今週は中番だし22時~24時or1時まで深夜手当入るから今月は15万行きたい 参考までに聞きたいんだけど何の職種?
185 20/09/18(金)03:12:55 No.728720941
警備だな多分
186 20/09/18(金)03:13:12 No.728720974
だから実家暮らし最強なんだよ よく子供部屋おじさんとか馬鹿にされるけどデメリットより有り余るメリットがある
187 20/09/18(金)03:14:26 No.728721096
子供部屋おじさんがどうのって嫉妬してるだけだからな
188 20/09/18(金)03:14:31 No.728721103
バイト代と障害年金で手取り15だけど実家だからなんとかなってるアラフォー
189 20/09/18(金)03:16:44 No.728721328
絶対親と暮らしたくなくてわざわざ東京で食探して上京したからな…経済的には田舎にいた方が良かったのかもしれんけど でも東京で見つけた職の方が自分のスキルに対しては圧倒的に手取り高い気がするしまあいいや
190 20/09/18(金)03:16:45 No.728721332
本当なら俺はもっと色々できたのでは…ってのはもう幻覚で 俺の身の丈がコレだったんだと思うようにはしてるけど 俺はなぜ旧帝大を出といて新卒カードも使わず才能のかけらもない絵の仕事に… 20代はまだ気にしなかったけど30半ば超えて社会の中で一定のポストを得るようになった同期たちが結構なお給金を得るようになってるの見てムギギー!ってなる 同期がsnsで食道楽を尽くしたり結婚報告したり子育て頑張ってる中で 俺は外食なんてネタ抜きに30半ばすぎて松屋と魚民しかいったことないし結婚も子供も夢のまた夢で家に閉じこもってウンコをしている…何故だ…
191 20/09/18(金)03:18:25 No.728721498
>参考までに聞きたいんだけど何の職種? 製造業(プラスチック アルコールボトルの波に乗ってりゃ今頃クソ忙しくて死ぬって言ってそうだったのにな…
192 20/09/18(金)03:18:37 No.728721518
ウダウダ長文書いてねーでクソして寝ろ
193 20/09/18(金)03:19:05 No.728721568
>閉じこもってウンコをしている…何故だ… 自分で選んだ道なら気にしなくてよくねー? なんで人と比べるの?
194 20/09/18(金)03:19:10 No.728721573
自分なりに頑張ってきたんだね折れなければそのうちいいことあるよ
195 20/09/18(金)03:19:36 No.728721616
周りの目を気にしすぎだろ…
196 20/09/18(金)03:21:02 No.728721747
30半ば過ぎて松屋と魚民にしか行ったことないのは正直かなりすごいがそれはもう外食に興味ないってことだろ
197 20/09/18(金)03:21:10 No.728721758
絵が好きで絵の仕事選んだんなら回り気にしても仕方ないだろ
198 20/09/18(金)03:21:48 No.728721819
>家に閉じこもってウンコをしている…何故だ… 自分の好きなことやって生きてるんだろ 今更後悔すんな
199 20/09/18(金)03:23:18 No.728721963
うんこうんこちんちんおぺにす~~~~~~~~~~~っ!!! おぺにす…
200 20/09/18(金)03:23:29 No.728721984
文章から夢はあるけどやろうとしてない感が伝わってくる 特に外食なんて簡単すぎるだろ
201 20/09/18(金)03:25:34 No.728722169
糞プログラマーだけど身の丈に合ってない給与もらってるよ そのうち罰あたりそう
202 20/09/18(金)03:26:27 No.728722252
年間ほとんど現場出張で日曜以外仕事で外国人使うから言葉片言でいいから覚えてもらうって条件で30万で求人だしてるけど一向に人が来ない
203 20/09/18(金)03:27:07 No.728722304
週6で30万は割に合わない
204 20/09/18(金)03:27:08 No.728722306
外食は金がかかるからな…
205 20/09/18(金)03:27:46 No.728722365
週6なんて手取り50でも嫌だ
206 20/09/18(金)03:28:05 No.728722393
週4の正社員ないかなー週5働くと死ぬんだよね
207 20/09/18(金)03:37:11 No.728723176
最初の方のレスは手取りを給料と勘違いしてる無職だと思う 手取り19万なら給料は30万ぐらいだからそこまで低すぎるってこと無いだろ
208 20/09/18(金)03:38:48 No.728723317
アニメーターや美大卒って社会不適合者の集まりだと思ってる
209 20/09/18(金)03:40:11 No.728723420
それでも生きてる
210 20/09/18(金)03:42:26 No.728723570
手取り19万だと元の給料は25万くらいじゃね 都会だとそんな取られるの
211 20/09/18(金)03:46:11 No.728723857
上に書いた製造業「」だけど 似たような総支給で近所の大手企業の工場が派遣社員を募集しているんだ 朝6時からだけど通勤が車で30分から徒歩15分になるのはデカい 中小企業の正社員捨てて大企業の派遣社員ってどうなんだろう
212 20/09/18(金)03:46:58 No.728723925
可処分所得が月に15万前後ってどうなんだろ
213 20/09/18(金)03:47:01 No.728723929
俺は手取り25だけどボーナスないしブラック まだ仕事終わらん
214 20/09/18(金)03:48:26 No.728724024
>俺は手取り25だけどボーナスないしブラック >まだ仕事終わらん 何時から初めて終わらないの? 朝8時位からだったら逃げよう 夜8時からならまぁ頑張れ
215 20/09/18(金)03:49:46 No.728724107
>中小企業の正社員捨てて大企業の派遣社員ってどうなんだろう 派遣はイージーにバッサリ切られるからなぁ… 正社員制度とかあるならいいんじゃない
216 20/09/18(金)03:51:16 No.728724213
このご時世だと派遣も正社員もあんまり変わらんなあ
217 20/09/18(金)03:53:46 No.728724384
長く働くかそうじゃないかで選択肢が違うからなんとも言えない 長く働くなら正社員の方が断然有利
218 20/09/18(金)03:54:26 No.728724429
飯と寝床タダで場合にもよるけど無資格無学歴でも余裕な完全週休二日ボーナス年2回夏盆正月に休暇があって月に2日ずつ休暇の付く仕事があってぇ...
219 20/09/18(金)03:56:20 No.728724577
30過ぎて都内で就職して週4で日に10時間勤務してボーナスなし手取り15万の事務です… 残業皆無で満員電車じゃないからまあいいかなって
220 20/09/18(金)03:58:29 No.728724725
>飯と寝床タダで場合にもよるけど無資格無学歴でも余裕な完全週休二日ボーナス年2回夏盆正月に休暇があって月に2日ずつ休暇の付く仕事があってぇ... いいなあ >30過ぎて都内で就職して週4で日に10時間勤務してボーナスなし手取り15万の事務です… >残業皆無で満員電車じゃないからまあいいかなって いいなあぁ…
221 20/09/18(金)04:06:36 No.728725295
休みが105日以上あって有給消化やら福利厚生問題ないなら手取りそれくらいでも別にいいんじゃないの 残業もないだろうし
222 20/09/18(金)04:11:22 No.728725550
>休みが105日以上あって有給消化やら福利厚生問題ないなら手取りそれくらいでも別にいいんじゃないの 上の15万事務だけど業務の関係で正月とGWとお盆は連休があるからめっちゃ休める 今年のGWは17連休したしお盆も12連休したけど給料減ってなかった
223 20/09/18(金)04:12:42 No.728725628
俺はボタン押すだけの簡単な仕事だから給料低くても転職する気はないな 職場の上司共がクソなので病休は取りたい
224 20/09/18(金)04:17:04 No.728725874
>ボタン押すだけの簡単な仕事 死刑執行人くらいしか思いつかねえ
225 20/09/18(金)04:22:55 No.728726147
残業とかない仕事に転職して時間も休みも凄い増えたけどそのぶん趣味に使える時間増えて給料欲しくなった
226 20/09/18(金)04:26:58 No.728726337
俺は派遣だけど今年6月で理想の職場からやむなく追い出されて今とりあえずやってる仕事辛くて辞めたい 一応上に掛け合ってもらったり他の人より最後の最後まで残らせて貰えたが コロナでここまでダメになるなら余裕あった去年正社員で拾ってたのにすまんって言われた 自分と相手双方が満足できる関係は大事だぞ
227 20/09/18(金)04:28:20 No.728726395
全落ちして大学入れなかったのをずっと引き摺ってる もう日雇いでいいや
228 20/09/18(金)04:28:30 No.728726404
5年働いたあと一年無職して死のうと思ってたけど今バイトしてるよ褒めて
229 20/09/18(金)04:29:24 No.728726438
>5年働いたあと一年無職して死のうと思ってたけど今バイトしてるよ褒めて 勤労の義務を果たしててえらい!
230 20/09/18(金)04:29:28 No.728726442
働けど働けらけど暮らしは楽にならないってやつがしみじみよくわかるよね…
231 20/09/18(金)04:33:15 No.728726565
>働けど働けらけど暮らしは楽にならないってやつがしみじみよくわかるよね… それ言ったやつはロクに働いてないんだけどな…
232 20/09/18(金)04:35:39 No.728726658
>コロナでここまでダメになるなら余裕あった去年正社員で拾ってたのにすまんって言われた >自分と相手双方が満足できる関係は大事だぞ 俺は『「」くんには払う気なんだよ?他の誰に払えなくなっても「」くんにはね?会社が立ち直ったら払う気だからね?』って 200万近く(俺にとっては年収の9割8分)の収入を踏み倒されたからすまんじゃねー!くそが-!!払ってからホザけウンコー!!!!!って思ってしまうけど幸せな関係を築いてる「」もいるんだな… 年収丸ごと踏み倒されるわその間食つなぐために貯金は消え借金はするわで俺の人生アイツのせいでボロボロだウンコ!!!!! アニメお絵描きは法的には「労働者」にあたらないから労基も手を出せないし未払い賃金立て替え制度も効かないしそのまま破産されたからもう取り返せないしウンコウンコウンコぶりぶり!!!!!!!!!!!
233 20/09/18(金)04:36:40 No.728726692
博打に出てもいいけどハズレることもあるよ
234 20/09/18(金)04:37:04 No.728726702
こういうスレでこんな暮らしでつらい…と出てくる事例の大半が俺より数倍豊かで 毎回スレを開くたび自分の社会落伍者っぷりを実感する
235 20/09/18(金)04:38:05 No.728726741
ネット繋げられるうちはまだ大丈夫だよ 本当にヤバイやつはネット上にいない
236 20/09/18(金)04:38:37 No.728726749
割と伝説的なコラな気がする
237 20/09/18(金)04:39:20 No.728726779
今はもういい歳したおっさんが年収200無いとか珍しくないから
238 20/09/18(金)04:40:17 No.728726815
基本的にこういうところには自分より下を見つけに来るもんだぞ
239 20/09/18(金)04:42:03 No.728726892
上を見たら億単位の資産持ってる「」だっているしな…
240 20/09/18(金)04:43:16 No.728726935
「」には絵をナメんな死ねって言われそうだけど副業目的でエロ絵の練習を始めたよ… skebやpatreonもじきレッドオーシャンになって大手以外は食えなくなるのは見えてるがせめてそれに間に合えば… 人類の性欲が消えない限り稼ぎの可能性はあるはずだ…今のブラック人生よりは
241 20/09/18(金)04:47:09 No.728727054
まずdlsiteで100売れるようになってから夢見ような
242 20/09/18(金)05:01:20 No.728727544
>>手取り19なら悪くはないんじゃない >いやいやヤバいだろ >結婚できんぞ >こんなんじゃ これでも満足するしかないから結婚できないんじゃないかな いやまって共働きだと結婚できるだろ何言ってんだおめえバブルか?
243 20/09/18(金)05:03:39 No.728727617
仕事もせずチクチクリロードし続けてる俺も俺だけど 3時間前のレスにキレてもたぶん描いた「」寝ちゃってると思うぜ…
244 20/09/18(金)05:08:25 No.728727773
イラスト屋はいいなぁ 文章で副業してるが全然金にならんぜ
245 20/09/18(金)05:09:07 No.728727795
レッドショルダーいいと思ったんどけどね 相手は人の給料にマウントする「」なので起きてたらレズチンポバトルになるかもしれないので
246 20/09/18(金)05:10:14 No.728727836
>相手は人の給料にマウントする「」なので起きてたらレズチンポバトルになるかもしれないので なるほど平和で良いかもしれん…変なこと言ってごめんよ いまどきこれでも結婚してる人はおるわいってのは解るよ…
247 20/09/18(金)05:10:43 No.728727847
>イラスト屋はいいなぁ >文章で副業してるが全然金にならんぜ 文章は昔からプロの小説家すら食っていけて無かったりするよね… つらい
248 20/09/18(金)05:19:44 No.728728111
機械の故障直して食えればよかったのに…買い替えた方が安い時代に需要あるわけねぇこんな能力
249 20/09/18(金)05:21:53 No.728728173
>>コロナでここまでダメになるなら余裕あった去年正社員で拾ってたのにすまんって言われた >>自分と相手双方が満足できる関係は大事だぞ >俺は『「」くんには払う気なんだよ?他の誰に払えなくなっても「」くんにはね?会社が立ち直ったら払う気だからね?』って >200万近く(俺にとっては年収の9割8分)の収入を踏み倒されたからすまんじゃねー!くそが-!!払ってからホザけウンコー!!!!!って思ってしまうけど幸せな関係を築いてる「」もいるんだな… >年収丸ごと踏み倒されるわその間食つなぐために貯金は消え借金はするわで俺の人生アイツのせいでボロボロだウンコ!!!!! >アニメお絵描きは法的には「労働者」にあたらないから労基も手を出せないし未払い賃金立て替え制度も効かないしそのまま破産されたからもう取り返せないしウンコウンコウンコぶりぶり!!!!!!!!!!! ソシャゲ会社でも潰れたか
250 20/09/18(金)05:23:26 No.728728222
仕事してるだけ偉いんじゃない?
251 20/09/18(金)05:24:15 No.728728250
ここで愚痴ってるうちはまだ大丈夫だろう
252 20/09/18(金)05:25:17 No.728728294
>ここで愚痴ってるうちはまだ大丈夫だろう 本当にやべえ時はそんな気も起きないからね
253 20/09/18(金)05:26:44 No.728728343
>>相手は人の給料にマウントする「」なので起きてたらレズチンポバトルになるかもしれないので >なるほど平和で良いかもしれん…変なこと言ってごめんよ >いまどきこれでも結婚してる人はおるわいってのは解るよ… 本人か…ごめん 田舎で高卒だと10年勤めてずっと手取り18とかザラだし 国立大卒公務員でもそんなんだから 薄給も肯定していくしかないよ!
254 20/09/18(金)05:33:27 No.728728548
障害者雇用だからベース低賃金で永久に手取り14万の俺がずっと下にいるから安心してほしい 健常者だと思い込んでずっと努力しろと言われ続けて努力してたけど結局詳しく調べたら生まれつき精神障害者だったって笑える話だった
255 20/09/18(金)05:34:02 No.728728564
地元だと手取り13万であとは残業で稼げという文化だったから早々に東京にきて働いておる 優秀なら地元でもいろいろあるんだろうけどね… 優秀でなくとも普通であれば 発達障害と躁鬱とASD抱えて仕事するのは不可能だった
256 20/09/18(金)05:34:58 No.728728590
俺は手取り21しかないアラサーだけど実家暮らしだから貯めらる事は貯められるぞ
257 20/09/18(金)05:36:52 No.728728662
死ぬほど痛めつけられて手取り18の小売り10年やったけどダメだぁついていけねーわぁ!ってなって 肉体労働の世界に飛び込んだら手取り25スタートで怒鳴られたりはするけど理不尽なのがないから どうして俺はあんな無駄な時間を…ってすごいなってる
258 20/09/18(金)05:37:12 No.728728674
無職職歴なしから縁あっていきなり平均年収超えるくらいの額もらうようになったけど 「」というか平均的な労働者より仕事できてる気なんて全くしない いつクビになるかの心配だけして生きてるよ
259 20/09/18(金)05:37:19 No.728728681
躁鬱はマジでハードだ 本人しかわかんねぇけど 普通になるのにめちゃくちゃ努力しなきゃいけなくてその普通装うのもメッキだから
260 20/09/18(金)05:38:06 No.728728710
>本人か…ごめん いや俺は3時間空いてるから寝てるんじゃないかなってレスした側よ…元レスの「」ではない…紛らわしくてごめん… 今のご時世の相場で出来ることを考えて生きていくしかないね…
261 20/09/18(金)05:50:58 No.728729171
>躁鬱はマジでハードだ >本人しかわかんねぇけど >普通になるのにめちゃくちゃ努力しなきゃいけなくてその普通装うのもメッキだから ああおれは普通の人ができる普通のことができないんだ ってことに気づくのに30年以上かかったよ もう少し早かったらなあ… うつ病で10年以上通院してたけど双極性ってのがわかるのがもう少し早ければ… とか
262 20/09/18(金)05:55:27 No.728729322
絵描ける人はエロ漫画でも描いてネットで売ろう
263 20/09/18(金)05:59:06 No.728729464
時間外労働45時間やってようやく額面39万円手取り28万円ってところだけど 友人達とは給料の話をしないので自分が低いのか何なのかよくわからん…
264 20/09/18(金)06:15:50 No.728730131
手取り19万ってことは年収は360万ぐらいだろ 30でそれは中央値より上じゃん
265 20/09/18(金)06:23:45 No.728730501
手取りの話をするときは残業込みなのかどうかで話そうよ…
266 20/09/18(金)06:25:16 No.728730567
昔はもっと貰えたと聞いて畜生…ってなる
267 20/09/18(金)06:26:01 No.728730601
手当てでなんとか上がってるけど 日給は県の最低賃金で笑えない
268 20/09/18(金)06:37:05 No.728731125
大体年間で1%ずつ昇給してってるけどどうなんだろ…