ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/18(金)01:18:29 No.728703207
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/18(金)01:20:03 No.728703553
オーゥ
2 20/09/18(金)01:21:21 No.728703831
ボクはマリオだけど久しぶりにやると意外と操作もたつかないかい? 幅跳びが低空ヒップドロップに化けるんじゃないかい?
3 20/09/18(金)01:21:30 No.728703868
ハハーッ
4 20/09/18(金)01:21:55 No.728703958
僕はマリオだけどサンシャイン難しくないかい!? ポンプのボタン分けはともかくなんでスライディングYボタンなの
5 20/09/18(金)01:24:30 No.728704521
ヤッフー!
6 20/09/18(金)01:24:35 No.728704546
やばい64の操作全然安定しない
7 20/09/18(金)01:25:12 No.728704677
僕はマリオだけど64のカメラ操作がおぼつかないんじゃないかい?
8 20/09/18(金)01:27:09 No.728705083
64のカメラ移動する時の気の抜けた効果音好き
9 20/09/18(金)01:27:18 No.728705108
僕はマリオだけど若かった当時はすんなり出来てたゲームが今やると全然うまく操作できないのショックすぎないかい?
10 20/09/18(金)01:27:24 No.728705126
僕はマリオだけど64の幅跳びとヒップドロップが混同しないかい?
11 20/09/18(金)01:27:35 No.728705163
>64のカメラ移動する時の気の抜けた効果音好き おぃーん
12 20/09/18(金)01:29:10 No.728705467
ウィーン ガシャ 勝手にカメラもどすなよ!
13 20/09/18(金)01:30:52 No.728705791
なんか操作に変更とかあった?
14 20/09/18(金)01:30:52 No.728705793
>僕はマリオだけど64の幅跳びとヒップドロップが混同しないかい? zで即座に停止するわけではないので落ち着いて押せばいいだけじゃないのかい?
15 20/09/18(金)01:30:58 No.728705814
シルバーウィーク開けたら慣れてる気もするんじゃないかい?
16 20/09/18(金)01:32:12 No.728706055
僕はマリオだけどAボタンとBボタンの役割きっちり分けてもよかったんじゃないかい?
17 20/09/18(金)01:32:15 No.728706067
背面にZボタンが欲しすぎる…
18 20/09/18(金)01:33:13 No.728706292
サンシャイン以降に慣れてると壁キックがシビアすぎないかい?
19 20/09/18(金)01:33:37 No.728706365
>シルバーウィーク開けたら慣れてる気もするんじゃないかい? 少なくともサンシャインのポンプ操作はマジで違う ジャンプとホバーの立体移動はまだいい方で昔のイメージ通りにいけるけど 本気でコンフィグが欲しくなる
20 20/09/18(金)01:33:40 No.728706383
>僕はマリオだけど若かった当時はすんなり出来てたゲームが今やると全然うまく操作できないのショックすぎないかい? 僕はマリオだけど僕は永遠の26歳なんだけど?
21 20/09/18(金)01:37:38 No.728707104
僕はマリオだけどバグフィックスとかでバック幅跳びとか消されてると思ってるんじゃないのかい?
22 20/09/18(金)01:39:20 No.728707430
改めて思ったけどイカサーフィンの赤コインはクソなんじゃないかい?
23 20/09/18(金)01:40:39 No.728707653
書き込みをした人によって削除されました
24 20/09/18(金)01:40:58 No.728707713
GCコンでサンシャインできる?
25 20/09/18(金)01:41:24 No.728707788
まだ買えてないんだけどGCコン認識してくれる?
26 20/09/18(金)01:41:34 No.728707812
ピーチのスライダーってスター2個なかったっけ…記憶が曖昧だ…
27 20/09/18(金)01:42:18 No.728707957
>改めて思ったけどイカサーフィンの赤コインはクソなんじゃないかい? シャイン出現のムービーで操作が遅れてぶつかるんじゃないのかい?
28 20/09/18(金)01:42:34 No.728708014
>GCコンでサンシャインできる? >まだ買えてないんだけどGCコン認識してくれる? 公式ページに乗ってるんだから見てこいや!
29 20/09/18(金)01:42:39 No.728708033
>ピーチのスライダーってスター2個なかったっけ…記憶が曖昧だ… 黄色ブロックと20秒台で二つなんじゃないのかい?
30 20/09/18(金)01:43:03 No.728708103
>ピーチのスライダーってスター2個なかったっけ…記憶が曖昧だ… 20秒以内に滑るとかでもう1個もらえるんじゃないのかい?
31 20/09/18(金)01:43:15 No.728708143
ボクはマリオだけどSwitchコンのスティックがへたってきて入りっぱなしになることがあるんで助けてほしいんじゃないのかい?
32 20/09/18(金)01:43:55 No.728708264
3D黎明期だからしょうがないけど64のジュゲムカメラ操作に不慣れすぎじゃないのかい?
33 20/09/18(金)01:44:28 No.728708386
>黄色ブロックと20秒台で二つなんじゃないのかい? >20秒以内に滑るとかでもう1個もらえるんじゃないのかい? 無事取れて助かったんじゃないのかい
34 20/09/18(金)01:44:37 No.728708420
64は64のコントローラーじゃないと難しいんじゃないかい?
35 20/09/18(金)01:44:49 No.728708447
サンシャインは元から操作複雑なのに更に使うボタンが増えてるのがなかなか大変なんじゃないかい?
36 20/09/18(金)01:45:10 No.728708518
僕はマリオだけど当時だと64コンのZボタンの位置が絶妙だったんじゃないのかい?
37 20/09/18(金)01:45:17 No.728708541
ボクはサードパーティーだけどこれ参考にこれを超えるゲームを作れってムチャクチャ言われて困ったんじゃないのかい?
38 20/09/18(金)01:45:45 No.728708632
何だかんだでそのハードのコントローラに最適の操作方法で割り振られてるからプロコンでも違和感しかないんじゃないかい?
39 20/09/18(金)01:46:19 No.728708747
僕はマリオだけど氷の面はクソじゃないかい?
40 20/09/18(金)01:46:55 No.728708866
ボクはマリオだけど腹滑りかケツ滑りかどっちが早いのかわからないんじゃないのかい?
41 20/09/18(金)01:46:56 No.728708874
>ボクはサードパーティーだけどこれ参考にこれを超えるゲームを作れってムチャクチャ言われて困ったんじゃないのかい? レア社くんをみろ!彼の回答は完璧だ!
42 20/09/18(金)01:47:03 No.728708889
ギャラクシーのスピン仕様は中々良調整じゃないのかい?
43 20/09/18(金)01:47:06 No.728708897
>僕はマリオだけど氷の面はクソじゃないかい? とりあえず子ペンギンを崖から突き落とすんじゃないかい?
44 20/09/18(金)01:47:12 No.728708921
>ボクはサードパーティーだけどこれ参考にこれを超えるゲームを作れってムチャクチャ言われて困ったんじゃないのかい? まるで俺が頑張ってないみたいじゃん
45 20/09/18(金)01:47:21 No.728708951
64のカメラがキツい…
46 20/09/18(金)01:47:27 No.728708968
ボクはマリオだけどサンシャインアスレチックのBGMで色んなことがフラッシュバックしたんじゃないかい?
47 20/09/18(金)01:47:42 No.728709024
ちょっと言葉強くて申し訳ないけどサンシャイン目当てで買うならこれ素直にGC版買った方がいいかもしれない 現状は別物の操作感だ
48 20/09/18(金)01:47:56 No.728709072
64マリオすごい難しくない? よくクリアしたな昔の人
49 20/09/18(金)01:48:31 No.728709182
明日プレイするのを楽しみにしてるけど オデッセイやってると違和感覚えそうな感じなのかい?
50 20/09/18(金)01:48:40 No.728709197
実は64コントローラーの方が操作楽だったんじゃないのかい?
51 20/09/18(金)01:48:48 No.728709222
サンシャインRTAがもうクリアされてて驚いたんじゃないかい?
52 20/09/18(金)01:48:56 No.728709253
水の面の方がクソよ
53 20/09/18(金)01:49:43 No.728709397
>>ボクはサードパーティーだけどこれ参考にこれを超えるゲームを作れってムチャクチャ言われて困ったんじゃないのかい? >まるで俺が頑張ってないみたいじゃん 真面目な話桃山は滅茶苦茶頑張ってたと思う
54 20/09/18(金)01:49:45 No.728709408
任天堂くんはコントローラーの形をハード毎に変えすぎじゃないかい?
55 20/09/18(金)01:50:06 No.728709474
ちょっとの斜面でツルツル滑るなこのおっさん
56 20/09/18(金)01:50:37 No.728709564
>まるで俺が頑張ってないみたいじゃん 君も頑張って64版をスイッチで遊べるようにしてほしいんじゃない?
57 20/09/18(金)01:51:01 No.728709641
>ちょっとの斜面でツルツル滑るなこのおっさん ボクは26歳だけど?
58 20/09/18(金)01:51:24 No.728709706
マリオオデッセイの操作感から抜け出せてないんじゃないかい?
59 20/09/18(金)01:51:32 No.728709727
はねぼうしどこだい…?
60 20/09/18(金)01:51:33 No.728709730
>64マリオすごい難しくない? >よくクリアしたな昔の人 チックタックとレインボークルーズは記憶通りの難しさだけど溶岩とデカチビお前らそんなに難しかったっけ…
61 20/09/18(金)01:51:39 No.728709756
キーコフィングを追加してくれるんじゃないのかい?
62 20/09/18(金)01:51:52 No.728709803
ボクはマリオしたいんだけどクッパキャンペーンはいつくるんだい?
63 20/09/18(金)01:52:01 No.728709828
>はねぼうしどこだい…? エントランスで見上げればいいんじゃないかい?
64 20/09/18(金)01:52:04 No.728709838
視点変更はLRでよかったんじゃないかい?
65 20/09/18(金)01:52:20 No.728709891
未だにGCコントローラーの操作感を覚えているほうがおかしいんじゃないかい?
66 20/09/18(金)01:52:23 No.728709901
ボクはオデッセイから入ったマリオだけどこのローポリボク制御難しくないかい
67 20/09/18(金)01:52:28 No.728709919
>64マリオすごい難しくない? >よくクリアしたな昔の人 僕はマリオだけどスターは120枚のうち70枚集めればクリアできるから 1ステージ3~4くらい集めてサッサと次の絵に行くのもありなんだけど?
68 20/09/18(金)01:52:47 No.728709975
僕はリンクだけどゼルダコレクションも出して欲しいんじゃないかい?
69 20/09/18(金)01:52:56 No.728710000
>ボクはマリオしたいんだけどクッパキャンペーンはいつくるんだい? 次は冬頃になるんじゃないかい?
70 20/09/18(金)01:52:59 No.728710011
本体のボタン割り当て機能使おう
71 20/09/18(金)01:53:00 No.728710016
マリオ・マリオさん… 年齢は23歳独身、出身地は米ニューヨーク州ブルックリン、学歴はブルックリン工業高校卒… すみませんが高卒の方はちょっと…
72 20/09/18(金)01:53:01 No.728710021
天井見ただけでいきなり飛ばされるのは結構怖いんじゃないのかい? まあそれ言い出したら密室の水槽に閉じ込められる面もあるんじゃないのかい?
73 20/09/18(金)01:53:07 No.728710041
RTAを見る機会が多いからすごくサクサク進むんじゃないかい?
74 20/09/18(金)01:53:14 No.728710066
僕はマリオだけどマリコレやってる「」レンド多すぎじゃないのかい?
75 20/09/18(金)01:53:15 No.728710070
>ボクはマリオしたいんだけどクッパキャンペーンはいつくるんだい? ボクはマリオだけどセブンは一月前にやったばっかだから ローソン辺りに期待するしかないんじゃないかい?
76 20/09/18(金)01:53:27 No.728710106
>僕はリンクだけどゼルダコレクションも出して欲しいんじゃないかい? 来年はゼルダイヤーとメトロイドイヤーなんじゃないかい?
77 20/09/18(金)01:53:33 No.728710127
>僕はマリオだけどマリコレやってる「」レンド多すぎじゃないのかい? 彼はマリオだけど?
78 20/09/18(金)01:53:41 No.728710149
>エントランスで見上げればいいんじゃないかい? ぼうし解禁してないと落ちるんじゃないかい? と思ったけどあれで解禁するんだっけ…
79 20/09/18(金)01:53:51 No.728710176
羽マリオの制御だいぶ難しいんじゃないのかい?
80 20/09/18(金)01:53:54 No.728710184
やっぱ全く操作感が異なるゲームを一つのゲーム機でやるのは無茶なんじゃないかい?
81 20/09/18(金)01:54:06 No.728710227
>>僕はマリオだけどマリコレやってる「」レンド多すぎじゃないのかい? >彼はマリオだけど? みーんなみーんなおんなじねー
82 20/09/18(金)01:54:09 No.728710240
ボクはマリオだけどレインボークルーズムズ過ぎやしないかい? ガキの頃よくクリアできたんじゃないかい?
83 20/09/18(金)01:54:11 No.728710250
マリオ64はクリアはともかく120枚特に水中ステージの100枚コインがキツすぎるんじゃないのかい?
84 20/09/18(金)01:54:12 No.728710251
ボクはオデッセイクリア後のマリオだけど中庭の思い出真っ先に見に行ってるけど そういうえばここテレサのステージだったんじゃないかい?
85 20/09/18(金)01:54:12 No.728710252
>天井見ただけでいきなり飛ばされるのは結構怖いんじゃないのかい? 他の所にはあんなギミックないから気付かない人は一生気付かないんじゃないかい?
86 20/09/18(金)01:54:19 No.728710274
>ぼうし解禁してないと落ちるんじゃないかい? >と思ったけどあれで解禁するんだっけ… あれで解禁するんじゃないかい? でもある程度スター集めないとダメじゃないかい?
87 20/09/18(金)01:54:43 No.728710344
>なんか操作に変更とかあった? キーアサイン以外の触り心地はほぼそのままに近い
88 20/09/18(金)01:54:47 No.728710358
>>エントランスで見上げればいいんじゃないかい? >ぼうし解禁してないと落ちるんじゃないかい? >と思ったけどあれで解禁するんだっけ… 帽子のスイッチがそのステージにあるんじゃないのかい?
89 20/09/18(金)01:54:50 No.728710373
>>僕はリンクだけどゼルダコレクションも出して欲しいんじゃないかい? >来年はゼルダイヤーとメトロイドイヤーなんじゃないかい? ぶつ森20周年もあるんじゃないかいだなも?
90 20/09/18(金)01:55:00 No.728710409
星集めたら不自然な光が差すけど子供の頃はそれがなんだでスルーしたんじゃないのかい?
91 20/09/18(金)01:55:25 No.728710484
やっぱ当時のコントローラーが一番なんじゃないかい? でも最近のテレビには三色ケーブルの端子が無いんじゃないかい?
92 20/09/18(金)01:55:34 No.728710517
見上げても何もないんじゃないかい!?
93 20/09/18(金)01:55:53 No.728710580
>>僕はリンクだけどゼルダコレクションも出して欲しいんじゃないかい? >来年はゼルダイヤーとメトロイドイヤーなんじゃないかい? それでまんまとその二つがコレクション出したら がんばれゴエモンイヤーでもある俺が頑張ってないみたいじゃん
94 20/09/18(金)01:56:14 No.728710648
あとカメラって昔はリバースじゃなかったけ
95 20/09/18(金)01:56:18 No.728710659
64サンシャインギャラクシーそれにオデッセイと格段に操作性が上がってるんじゃないかい?
96 20/09/18(金)01:56:18 No.728710662
>見上げても何もないんじゃないかい!? スター10個くらい集めてから解放なんじゃないのかい?
97 20/09/18(金)01:56:26 No.728710679
>見上げても何もないんじゃないかい!? スターある程度集めないといけないんじゃないかい? 入れるようになると照らされるんじゃないかい?
98 20/09/18(金)01:56:39 No.728710720
>星集めたら不自然な光が差すけど子供の頃はそれがなんだでスルーしたんじゃないのかい? むしろ何かないか必死に探したんじゃないかい?
99 20/09/18(金)01:56:46 No.728710739
僕はマリオだけどSwitch対応の純正64コンが欲しくないかい?
100 20/09/18(金)01:57:21 No.728710863
操作に関しては慣れなんじゃないかい?
101 20/09/18(金)01:57:30 No.728710891
>明日プレイするのを楽しみにしてるけど >オデッセイやってると違和感覚えそうな感じなのかい? むしろ違和感が無さすぎた結果オデッセイの帽子投げや転がりをギャラクシーでしようとして混乱するんじゃないかい?
102 20/09/18(金)01:57:54 No.728710963
>64サンシャインギャラクシーそれにオデッセイと格段に操作性が上がってるんじゃないかい? 僕はwiiを持っていたマリオだけどギャラクシーは結構重みを感じたんじゃないかい? オデッセイの自由奔放さでかなり驚いたんじゃないかい?
103 20/09/18(金)01:57:58 No.728710979
ちょっと気になるけど少しプレイしたらなんだこれオデッセイやるわ!ってなりそうで不安なんじゃないかい?
104 20/09/18(金)01:58:12 No.728711030
ボクはメタルマリオだけど操作時のこの微妙に動きにくい感覚を改めて感じて 何故かメタルマンを思い出してしまうようになったんじゃないかい?
105 20/09/18(金)01:58:14 No.728711043
今色々改良して64コントローラー出したら高そうじゃないかい?
106 20/09/18(金)01:58:21 No.728711064
ボム兵の戦場でずっと羽マリオで遊ぶんじゃないかい?
107 20/09/18(金)01:58:43 No.728711128
雪山スライダーチャンピオンシップのペンギンは今見てもフライングじゃないのかい?
108 20/09/18(金)01:58:53 No.728711162
>マリオ64はクリアはともかく120枚特に水中ステージの100枚コインがキツすぎるんじゃないのかい? 104枚しかないから青コイン一枚でも逃したらそこでアウトなんじゃないのかい?
109 20/09/18(金)01:59:14 No.728711224
>ちょっと気になるけど少しプレイしたらなんだこれオデッセイやるわ!ってなりそうで不安なんじゃないかい? 過去作には過去作の良さがあるんじゃないかい?
110 20/09/18(金)01:59:31 No.728711263
64を今やると流石に色々辛さを感じるけど サンシャインを次にプレイしたら格段に近代化しててかなり驚いたんじゃないかい? 00年代の壁が大きすぎるんじゃないかい?
111 20/09/18(金)01:59:35 No.728711278
サンシャインの難易度の5割くらいは操作性にあるんじゃないかい? ジャンプ不発とか進み過ぎて落ちるとか相変わらず事故が頻発するんじゃないかい?
112 20/09/18(金)01:59:35 No.728711279
>雪山スライダーチャンピオンシップのペンギンは今見てもフライングじゃないのかい? そこまでガチでやらないとペンギンも勝てないと思ったんじゃないかい? 確かに異様に早いんだけど?
113 20/09/18(金)01:59:57 No.728711329
僕はマリオだけど僕の見かけはもちろんだけどそれ以上にピーチ姫がどんどん美人になっていく姿に技術の進歩を感じるんじゃないかい?
114 20/09/18(金)02:00:16 No.728711387
>104枚しかないから青コイン一枚でも逃したらそこでアウトなんじゃないのかい? でも落ち着けばいいから楽な方じゃないかい? 1発アウトある上にピラミッドに行かないといけない砂漠の方が面倒じゃないかい?
115 20/09/18(金)02:00:38 No.728711449
サンシャインこんな操作難しかったっけ マリオが全然理想の動きしてくれん 3段ジャンプすら失敗する
116 20/09/18(金)02:00:46 No.728711478
サンシャインはホバリングさえやっとけば大体何とかなるんじゃないかい? ポンプの時はなすすべなく落下するんだけど?
117 20/09/18(金)02:00:59 No.728711509
とりあえず1階のやつ全部集めてるけど羽マリオの赤コインが鬼門もいいとこなのかい?あとメタルマリオ必要なところは無理なのかい?
118 20/09/18(金)02:01:09 No.728711531
>サンシャインの難易度の5割くらいは操作性にあるんじゃないかい? 実際そうなんだけど微調整も利いたからポジション調整ちゃんとしてるならなんとかなってた
119 20/09/18(金)02:01:40 No.728711619
ホバーに甘えてるとアスレチックで殺されるんじゃないかい?
120 20/09/18(金)02:02:16 No.728711719
64のボクは慣性働きすぎじゃないかい?
121 20/09/18(金)02:02:27 No.728711749
サンシャイン初めてだけど構えポンプがリバース操作じゃなくてメチャクチャやりにくいんだけど? 操作は変えられないのかい?
122 20/09/18(金)02:02:30 No.728711761
触った感じ64やギャラクシーよりサンシャインの方がHD版の恩恵を強く感じるんじゃないかい?
123 20/09/18(金)02:03:03 No.728711855
サンシャインはパチンコ台が理不尽過ぎるんじゃないのかい?
124 20/09/18(金)02:03:08 No.728711868
サンシャインはなにかプレイするにあたって 気を付けることとかあるのかい? 青コインがどうたらと聞いたんじゃないかい?
125 20/09/18(金)02:03:21 No.728711907
∞階段は幅跳びで突破できるんじゃないかい?
126 20/09/18(金)02:03:52 No.728711986
>サンシャインはなにかプレイするにあたって >気を付けることとかあるのかい? >青コインがどうたらと聞いたんじゃないかい? 普通にプレイするだけなら特に問題ないんじゃないかい? シャインコンプリートを目指すと地獄なんじゃないかい?
127 20/09/18(金)02:04:08 No.728712025
オデッセイの僕が神の声に従順すぎるだけなんじゃないかい?僕はマリオだけど
128 20/09/18(金)02:04:31 No.728712093
>触った感じ64やギャラクシーよりサンシャインの方がHD版の恩恵を強く感じるんじゃないかい? 移植回数的な意味でもサンシャインは一番意義があるんじゃないか?
129 20/09/18(金)02:04:38 No.728712131
ギャラクシーだけやったことないんだけどWiiじゃなくても面白いものなのかい?
130 20/09/18(金)02:04:42 No.728712151
クリア目指すだけならサンシャインはギャラクシーより楽なんじゃないかい? コンプリート目指すとなると3Dマリオシリーズでも割と屈指の難易度じゃないかい?
131 20/09/18(金)02:04:46 No.728712160
>∞階段は幅跳びで突破できるんじゃないかい? ボクは後期版マリオだけどケツワープ周りは修正されてるはずじゃないかい?
132 20/09/18(金)02:04:47 No.728712161
書き込みをした人によって削除されました
133 20/09/18(金)02:05:08 No.728712220
僕の操作感の違いに戸惑ってる人たちが多いみたいだけど君達は本当にマリオなのかい? 僕はマリオだけど
134 20/09/18(金)02:05:31 No.728712292
書き込みをした人によって削除されました
135 20/09/18(金)02:05:31 No.728712293
>ギャラクシーだけやったことないんだけどWiiじゃなくても面白いものなのかい? wiiの恩恵が2P協力プレイやスピン以外あんまりなかったんじゃないかい?
136 20/09/18(金)02:05:33 No.728712303
>クリア目指すだけならサンシャインはギャラクシーより楽なんじゃないかい? >コンプリート目指すとなると3Dマリオシリーズでも割と屈指の難易度じゃないかい? 青コインと毒の川が酷すぎるんじゃないのかい?
137 20/09/18(金)02:05:45 No.728712350
>青コインがどうたらと聞いたんじゃないかい? 青コインとったらスクショ これだけでいいんじゃないかい
138 20/09/18(金)02:05:59 No.728712388
>サンシャインこんな操作難しかったっけ >マリオが全然理想の動きしてくれん >3段ジャンプすら失敗する ここまで難しくない ポンプ操作RとZRが目立つけどステ起因による微調整のし難さもあるしかなり滑る 上にもあったけどカメラ操作も昔はリバースだったけど今回何故かノーマルになってる あとはAジャンプBダイブY主観の配置がABジャンプYダイブ右ステ主観でグチャってる上に各ボタンの距離が離れ過ぎててアクセスが悪い
139 20/09/18(金)02:06:16 No.728712436
>青コインとったらスクショ >これだけでいいんじゃないかい 頭良いんじゃないかい?
140 20/09/18(金)02:07:08 No.728712587
僕はマリオだけど大抵赤コインラスト1枚が見つからずに右往左往する羽目になるんじゃないのかい?
141 20/09/18(金)02:07:12 No.728712601
>>クリア目指すだけならサンシャインはギャラクシーより楽なんじゃないかい? >>コンプリート目指すとなると3Dマリオシリーズでも割と屈指の難易度じゃないかい? >青コインと毒の川が酷すぎるんじゃないのかい? 毒の川はたどり着くまでの時点で難しい上にコースも難しいんじゃないかい? ミスをするとモンテ像の前に戻されるのが本当に酷いんじゃないかい?
142 20/09/18(金)02:07:42 No.728712684
ボクはマリオだけどまだ届いてないのにみんなが遊んでてびっくりしたんじゃないのかい? 期間限定発売だったから実物が欲しくて買ったパケ版のデメリットを忘れてたんじゃないのかい?
143 20/09/18(金)02:07:57 No.728712747
ドッスンに辿り着きすらしないんじゃないかい?
144 20/09/18(金)02:07:59 No.728712752
ボクはGCコンに頼るマリオだけどGCコン操作ならサンシャインは前と同じ操作で遊べるのかい?
145 20/09/18(金)02:08:29 No.728712832
>ボクはGCコンに頼るマリオだけどGCコン操作ならサンシャインは前と同じ操作で遊べるのかい? GCコンは使えないんじゃないかい?
146 20/09/18(金)02:09:01 No.728712929
>ボクはマリオだけどまだ届いてないのにみんなが遊んでてびっくりしたんじゃないのかい? >期間限定発売だったから実物が欲しくて買ったパケ版のデメリットを忘れてたんじゃないのかい? 記念品だしパッケージ版買うのは良いと思うんじゃないかい?
147 20/09/18(金)02:09:36 No.728713028
>>ボクはGCコンに頼るマリオだけどGCコン操作ならサンシャインは前と同じ操作で遊べるのかい? >GCコンは使えないんじゃないかい? タップを通せば使えるんじゃないかい?-ボタンとレバー押し込みボタンとスクショ以外困らないのかい?
148 20/09/18(金)02:10:00 No.728713100
僕はマリオだけどSwitchでデジタル決済からダウンロード購入の画期的さを実感したんじゃないのかい?
149 20/09/18(金)02:10:38 No.728713199
ポンプの扱い難しくてプチプチが強敵になってるんじゃないかい?
150 20/09/18(金)02:10:51 No.728713230
サンシャインのピーチえっちじゃないかい?
151 20/09/18(金)02:10:55 No.728713237
キノじい…お前は今どこで戦っている…
152 20/09/18(金)02:11:08 No.728713280
>ポンプの扱い難しくてプチプチが強敵になってるんじゃないかい? 最終的には高い所から主観で狙撃になると思う
153 20/09/18(金)02:11:21 No.728713314
僕は一通り触ったマリオだけど僕の印象は余り変わらないのにピーチ姫の可愛さはどんどん良くなってるんじゃないかい?
154 20/09/18(金)02:11:21 No.728713315
>僕はマリオだけど大抵赤コインラスト1枚が見つからずに右往左往する羽目になるんじゃないのかい? 水中ステージのスイミーみたいな魚赤コインは嫌がらせじゃないのかい
155 20/09/18(金)02:11:31 No.728713335
GCもどきのホリコンならGCコンと似た感覚で使えるんじゃないかい?
156 20/09/18(金)02:12:02 No.728713418
どうでもいいけどこの定型のおかげか平和にスレが進行するのがちょっと面白いんじゃないのかい?
157 20/09/18(金)02:12:16 No.728713453
ボクは容疑者のマリオだけどぐるぐる回りながらショットガンみたいにバシャバシャ出せなくて衰えを感じたんじゃないかい?
158 20/09/18(金)02:12:17 No.728713459
彼らはマリオだけど?
159 20/09/18(金)02:13:23 No.728713635
ボクはマリオだけどこの島の裁判はクソなんじゃないかい? ボクは島に来たばかりじゃないかい?
160 20/09/18(金)02:13:38 No.728713678
>ボクは容疑者のマリオだけど やっぱりあの裁判は酷いんじゃないかい?
161 20/09/18(金)02:13:59 No.728713728
>ボクはマリオだけどこの島の裁判はクソなんじゃないかい? 恥を知りなさい!!!
162 20/09/18(金)02:14:18 No.728713781
>僕は一通り触ったマリオだけど僕の印象は余り変わらないのにピーチ姫の可愛さはどんどん良くなってるんじゃないかい? オデッセイのピーチの可愛さにボクに嫉妬した向きも多いんじゃないのかい?
163 20/09/18(金)02:14:21 No.728713791
捕まって冤罪おっかぶせられる流れがスピーディー過ぎて笑っちゃったんじゃないかい?
164 20/09/18(金)02:14:26 No.728713805
大砲の角度調整ミスるたびに奈落の底へ消えて残機減るのは流石に厳しいんじゃないのかい?
165 20/09/18(金)02:14:52 No.728713870
観光地が汚されたんだからまあ怒るのもわかるんじゃないかい? それでピーチ姫はともかくキノピオはもっと仕事して欲しいんだけど?
166 20/09/18(金)02:15:31 No.728713969
>ボクはマリオだけどこの島の裁判はクソなんじゃないかい? >ボクは島に来たばかりじゃないかい? いぎあり!
167 20/09/18(金)02:15:39 No.728713994
ボクはマリオだけどこんな夜中にゲームを遊んでいるのかい?仕事は?
168 20/09/18(金)02:15:45 No.728714018
一国の姫が異議を申し立ててるのに即却下するのは国際問題じゃないのかい?
169 20/09/18(金)02:16:04 No.728714067
それより現地の連中はなぜあんなにシャインを隠し持っているんだい?
170 20/09/18(金)02:16:13 No.728714089
俺はワリオだけど64の枠は64DSで良かったんじゃないか?
171 20/09/18(金)02:16:22 No.728714113
>いぎあり! きゃっか。
172 20/09/18(金)02:16:25 No.728714125
>ボクはマリオだけどこんな夜中にゲームを遊んでいるのかい?仕事は? 僕は発売日に合わせて有給を取ったマリオだけど?
173 20/09/18(金)02:16:39 No.728714161
>俺はワリオだけど64の枠は64DSで良かったんじゃないか? 僕はルイージだけどそれだと僕しか使われないんじゃないかい?
174 20/09/18(金)02:16:42 No.728714164
>それより現地の連中はなぜあんなにシャインを隠し持っているんだい? 不景気なときはみんな貯金しようとするような心理じゃないのかい?
175 20/09/18(金)02:16:55 No.728714200
サンシャインの大砲がどういう仕組みなのか当時から謎なんじゃないかい?
176 20/09/18(金)02:17:20 No.728714272
>俺はワリオだけど64の枠は64DSで良かったんじゃないか? 僕はメタルマリオだけど?
177 20/09/18(金)02:17:25 No.728714283
>>俺はワリオだけど64の枠は64DSで良かったんじゃないか? >僕はルイージだけどそれだと僕しか使われないんじゃないかい? 黒いレンガは俺じゃないと壊せないんじゃないか?
178 20/09/18(金)02:17:40 No.728714318
>サンシャインの大砲がどういう仕組みなのか当時から謎なんじゃないかい? 多分深く埋まってそこに導火線や火薬があるんじゃないのかい? ていうか考えるだけ無駄じゃないのかい?
179 20/09/18(金)02:18:28 No.728714430
>サンシャインの大砲がどういう仕組みなのか当時から謎なんじゃないかい? あんなところに住んでるピンナパークのモンテは何者なんだい?
180 20/09/18(金)02:18:40 No.728714457
あれ主観視点でポンプ撃てなくなってるんじゃないかい?
181 20/09/18(金)02:18:52 No.728714481
サンシャインはわざわざ分ける必要あったのかい? 昔からどっしり構えて放水することなんかなかったんじゃないのかい? そんなことするくらいなら最初から肩越しカメラで狙ったんじゃないのかい?
182 20/09/18(金)02:19:20 No.728714551
僕は初めて宇宙に飛び出したマリオだけどロゼッタの美人さにピーチとは違う良さを感じてるんじゃないかい?
183 20/09/18(金)02:19:22 No.728714559
>あれ主観視点でポンプ撃てなくなってるんじゃないかい? スティック押し込みなんじゃないかい?
184 20/09/18(金)02:19:23 No.728714562
>あれ主観視点でポンプ撃てなくなってるんじゃないかい? 右スティック押し込むと肩越し視点になれるんじゃないのかい? これけっこうやりずらいんじゃないのかい?
185 20/09/18(金)02:19:54 No.728714636
GCコン非対応とは思わなかったんじゃないかい?
186 20/09/18(金)02:20:36 No.728714756
ロゼッタに手を出すのはちょっと業が深すぎるんじゃないかい?
187 20/09/18(金)02:21:00 No.728714823
判事はいきなりキレたんじゃないかい?
188 20/09/18(金)02:21:06 No.728714835
>サンシャインはわざわざ分ける必要あったのかい? >昔からどっしり構えて放水することなんかなかったんじゃないのかい? >そんなことするくらいなら最初から肩越しカメラで狙ったんじゃないのかい? わざわざ分けないとショットガン放水ができなくなるんじゃないのかい? マンタ戦と掃除が辛くなるんじゃないのかい?
189 20/09/18(金)02:21:16 No.728714858
僕はピーチ城に遊びに来たマリオだけどジュゲムの奴はもうちょっと本気でカメラ役をやって欲しいんじゃないかい?
190 20/09/18(金)02:21:38 No.728714915
スター取るたびに外出るんじゃない!
191 20/09/18(金)02:22:18 No.728714999
>ロゼッタに手を出すのはちょっと業が深すぎるんじゃないかい? でもぼかされてるとは言え母親を考えるとロゼッタの外見に僕が心惹かれるのはある意味当然なんじゃないかい?
192 20/09/18(金)02:22:20 No.728715009
僕はキャッピーだけど帽子投げホールド+ボディアタックが恋しくなったんじゃない?
193 20/09/18(金)02:22:34 No.728715038
ギャラクシーの操作方法が気になるんじゃないかい?
194 20/09/18(金)02:22:40 No.728715056
スティック押し込みは悪い文明なんじゃないのかい?
195 20/09/18(金)02:23:20 No.728715142
>僕はピーチ城に遊びに来たマリオだけどジュゲムの奴はもうちょっと本気でカメラ役をやって欲しいんじゃないかい? ぼくたちジュゲムブラザーズですけど普段敵なんだから味方してるだけありがたいと思ってもいいんじゃないですか?
196 20/09/18(金)02:23:20 No.728715143
RとZRは仕方ないとして他のボタン周りとカメラは何とかならなかったのかい?
197 20/09/18(金)02:23:25 No.728715153
今日はロゼッタのエロ絵でシコるんじゃないかい?
198 20/09/18(金)02:23:31 No.728715168
ロゼッタの事はそれ以上言うべきじゃないんじゃないかい? ご想像にお任せするんじゃないかい?僕は独身のマリオだけど
199 20/09/18(金)02:24:02 No.728715249
>ギャラクシーの操作方法が気になるんじゃないかい? 僕はProコンでやってるけどポインタはジャイロで、スピンはYボタンでできるんじゃないかい? 最初は戸惑ったけどこれ結構やりやすいんじゃないかい?多分イカやったことあるともっとすぐ慣れるんじゃないかい?
200 20/09/18(金)02:24:04 No.728715256
64やってたら酔ってきたんじゃないかい? 黎明期だから3D酔いの配慮が全くされていないんじゃないかい?
201 20/09/18(金)02:24:13 No.728715285
>スター取るたびに外出るんじゃない! オデッセイでバナナ取ってもそのまま続けられて便利だったんじゃないかい? ドンキー64思い出したんじゃないかい?
202 20/09/18(金)02:24:55 No.728715398
会話中に水かけられなくなってるんじゃないかい? 地味に悲しいんだけど?ボクはマリオだけど?
203 20/09/18(金)02:25:17 No.728715446
>RとZRは仕方ないとして他のボタン周りとカメラは何とかならなかったのかい? 赤ボム兵「Aボタンで話しかけてくださいね!」 (Aボタンで話しかけられない)
204 20/09/18(金)02:25:34 No.728715477
>>ギャラクシーの操作方法が気になるんじゃないかい? >僕はProコンでやってるけどポインタはジャイロで、スピンはYボタンでできるんじゃないかい? >最初は戸惑ったけどこれ結構やりやすいんじゃないかい?多分イカやったことあるともっとすぐ慣れるんじゃないかい? 僕は明日ソフトを買うマリオだけどありがとうなんじゃないかい? 良さそうじゃないかい?
205 20/09/18(金)02:25:36 No.728715484
キーコンフィグがないのはそりゃないんじゃないかい? 操作性がキツくて昔より難しくなってるんじゃないかい?
206 20/09/18(金)02:25:40 No.728715488
ギャラクシーだけで元取れそうかい?
207 20/09/18(金)02:26:27 No.728715600
まあどのマリオも当時のコントローラーに最適化されてたわけだから比較して操作しづらいのもしょうがないんじゃないかい?
208 20/09/18(金)02:26:31 No.728715608
もしかしてかなり突貫工事だったんじゃないのかい?
209 20/09/18(金)02:26:39 No.728715622
>キーコンフィグがないのはそりゃないんじゃないかい? >操作性がキツくて昔より難しくなってるんじゃないかい? 本体設定から弄るといいんじゃないかい?
210 20/09/18(金)02:26:40 No.728715629
僕はマリオだけど冗談抜きでコンフィグは必要だと思わないかい?
211 20/09/18(金)02:27:23 No.728715735
ボクはマリオだけどやっぱり水滑りとショットガンとスピンジャンプ放水作内で教えてくれないの酷くないかい? これら覚えるだけで格段に難易度下がるステージも多くないかい?
212 20/09/18(金)02:27:49 No.728715801
ギャラクシー2も傑作なので是非手に取って欲しいんじゃないかい?
213 20/09/18(金)02:27:52 No.728715812
>僕はマリオだけど冗談抜きでコンフィグは必要だと思わないかい? 僕はエースコンバットを嗜むマリオだけど主観視点の上下反転は欲しいんじゃないかい?
214 20/09/18(金)02:27:59 No.728715831
>まあどのマリオも当時のコントローラーに最適化されてたわけだから比較して操作しづらいのもしょうがないんじゃないかい? 仕様上仕方ないのはともかくこれ変えなくても良いでしょってところまで変えてしまってるからこれ担当者マリオ遊んだことある?僕はマリオだけどってなると思わないかい?
215 20/09/18(金)02:28:42 No.728715916
ギャラクシーのクッパはおふざけほぼ無しで大魔王やってる珍しいパターンなんじゃないのかい? 反動で2はいつもの調子に戻っちゃったんじゃないのかい?
216 20/09/18(金)02:29:00 No.728715965
>64を今やると流石に色々辛さを感じるけど >サンシャインを次にプレイしたら格段に近代化しててかなり驚いたんじゃないかい? >00年代の壁が大きすぎるんじゃないかい? というかそもそもマリオ64は3Dアクションゲームというジャンルそのもののほぼ最初の一発目みたいなもんじゃないのかい?
217 20/09/18(金)02:29:37 No.728716032
>ギャラクシー2も傑作なので是非手に取って欲しいんじゃないかい? Switchに来たら買うんじゃないかい? はやくきて
218 20/09/18(金)02:29:55 No.728716077
僕は全作既プレイのマリオだけど操作には特に困ってないんじゃないかい?
219 20/09/18(金)02:30:27 No.728716141
ジョイコンでサンシャインやってるけど操作難しくないかい? スティック操作だけでもマリオが思うように進んでくれないんじゃないかい?
220 20/09/18(金)02:30:34 No.728716157
>キーコンフィグがないのはそりゃないんじゃないかい? >操作性がキツくて昔より難しくなってるんじゃないかい? 任天堂は昔からキーコンフィグに厳しいんじゃないのかい? どうしてなんだい?僕はマリオだけど?
221 20/09/18(金)02:30:36 No.728716160
初手に64お出しするって凄いことじゃないかい? ステージのレパートリーが豊かすぎるんじゃないかい? それはそれとして今やると辛いんじゃないかい?
222 20/09/18(金)02:30:38 No.728716167
ボクは64マリオだけど滑りすぎじゃないのかい?ルイージなのかい?
223 20/09/18(金)02:31:36 No.728716304
僕は偽マリオを追ってる時に走りながら放水できなくて戸惑ったマリオだけど もういっそのこと動かず放水するアクションは取っ払ってもよかったんじゃないかい? 肩越しで狙い撃ちするほうがずっと確実なんじゃないかい?
224 20/09/18(金)02:31:41 No.728716316
マリオ&ルイージコレクションとペーパーマリオコレクションとおまけにマリオRPGも欲しいんじゃないかい?
225 20/09/18(金)02:31:47 No.728716331
>任天堂は昔からキーコンフィグに厳しいんじゃないのかい? >どうしてなんだい?僕はマリオだけど? 単にミヤホンがキーコン入れない派なだけだよ 逆にskrknはゲームくらい自分でカスタマイズさせろ派だから昔から入れてくれるけど
226 20/09/18(金)02:32:46 No.728716445
>僕は偽マリオを追ってる時に走りながら放水できなくて戸惑ったマリオだけど >もういっそのこと動かず放水するアクションは取っ払ってもよかったんじゃないかい? >肩越しで狙い撃ちするほうがずっと確実なんじゃないかい? その場合ショットガン放水ができなくなるけどいいのかい?僕はマンタだけど?
227 20/09/18(金)02:33:10 No.728716502
本体の方でキーコンフィグいじるしかないな!
228 20/09/18(金)02:33:12 No.728716506
>僕は偽マリオを追ってる時に走りながら放水できなくて戸惑ったマリオだけど >もういっそのこと動かず放水するアクションは取っ払ってもよかったんじゃないかい? >肩越しで狙い撃ちするほうがずっと確実なんじゃないかい? ZRで水出しながら動けるんじゃないかい?
229 20/09/18(金)02:33:37 No.728716565
実はショットガン出来なくても空中即ショットガンできればわりと困らない気もしないかい?
230 20/09/18(金)02:33:42 No.728716579
雪山の赤コインラスト一個が見つからないんじゃないのかい?
231 20/09/18(金)02:33:44 No.728716580
ボクはマリオだけどひょっとしてギャラクシーはプロコンじゃ操作できないんじゃないかい?
232 20/09/18(金)02:34:07 No.728716646
>僕はマンタだけど? ホテルのお掃除したくないからサンシャインは後回しにしてるんじゃないかい?
233 20/09/18(金)02:34:23 No.728716671
操作性を実機に近づけた64コントローラーを出すべきなんじゃないかい?
234 20/09/18(金)02:34:46 No.728716718
僕はサンシャインマリオだけど正直このボタン配置とカメラにもう慣れてしまったんじゃないかい? というか元々はカメラリバースだったかい?
235 20/09/18(金)02:34:54 No.728716731
>操作性を実機に近づけた64コントローラーを出すべきなんじゃないかい? このソフト以外に使い道がないんじゃないのかい?
236 20/09/18(金)02:35:03 No.728716752
>雪山の赤コインラスト一個が見つからないんじゃないのかい? リフト前じゃないかい?
237 20/09/18(金)02:35:19 No.728716785
モンテ村の村長のところにたどり着いても燃える落書きは解決してないんじゃないかい?
238 20/09/18(金)02:35:35 No.728716818
64コントローラーは控えめに言ってクソじゃないのかい?
239 20/09/18(金)02:35:58 No.728716873
>>操作性を実機に近づけた64コントローラーを出すべきなんじゃないかい? >このソフト以外に使い道がないんじゃないのかい? それでも僕が買うんじゃないかい?
240 20/09/18(金)02:36:09 No.728716899
64は流石に今やるときついんじゃないのかい? 時のオカリナは今やっても面白いからそんなに古さは気にならないのかい?
241 20/09/18(金)02:36:53 No.728716986
64でR押すとしゃがめるのにギャラクシーでR押すとしゃがみじゃなくてスターピース発射なのは控えめに言ってプレイテストちゃんとしてなかったんじゃないのかい?
242 20/09/18(金)02:37:04 No.728717011
64コンは使わないキーが多過ぎるんじゃないのかい?
243 20/09/18(金)02:37:24 No.728717049
操作感というかアクションの気持ちよさはいまだに64が最高な気がするんじゃないかい?
244 20/09/18(金)02:37:24 No.728717050
>>雪山の赤コインラスト一個が見つからないんじゃないのかい? >リフト前じゃないかい? そこは見つけんじゃないのかい?そして足を滑らせたんじゃないかい?
245 20/09/18(金)02:38:02 No.728717128
>操作感というかアクションの気持ちよさはいまだに64が最高な気がするんじゃないかい? その辺は年齢がばれるだけじゃないかい?
246 20/09/18(金)02:38:22 No.728717158
いかにもよく使いそうな十字キーがあんまり使わない関係上変な持ち方になるんじゃないのかい?
247 20/09/18(金)02:39:12 No.728717256
こっそり追加要素があったりしたりしないのかい?
248 20/09/18(金)02:40:50 No.728717445
>いかにもよく使いそうな十字キーがあんまり使わない関係上変な持ち方になるんじゃないのかい? ぼくはカービィだけどスティックは使わないペポ
249 20/09/18(金)02:41:01 No.728717464
ショットガンが辛い以外はそうでもないんじゃないかい?
250 20/09/18(金)02:41:05 No.728717472
久しぶりにスイッチ起動していつか買った酢昆布がまだ残ってたから買ってみたけど 長年放置していたせいかジョイコンのドリフトが酷くて遊べたものではないんじゃないかい?
251 20/09/18(金)02:41:51 No.728717572
>>操作感というかアクションの気持ちよさはいまだに64が最高な気がするんじゃないかい? >その辺は年齢がばれるだけじゃないかい? このゲームやっててバレたらマズイ年齢ってなんだよ…
252 20/09/18(金)02:43:05 No.728717732
あんまり関係ないかもしれないけど35周年記念CMで星野源が歌ってる曲のフルが早く聞きたいんじゃないのかい?
253 20/09/18(金)02:43:16 No.728717755
風車に辿り着くまでに遊びすぎたんじゃないかい? わりと昔を思い出してホロリとしたんだけど?
254 20/09/18(金)02:44:37 No.728717909
RとZRの使い分けがしんどいと思ったけどRはショットガン専用と割り切れば存外いけそうじゃないかい?
255 20/09/18(金)02:44:48 No.728717933
スーパーマリオブラザーズの公式ホームページが極最近になって作られたんじゃないのかい?
256 20/09/18(金)02:45:09 No.728717968
ボクはマリオだけど64の100枚コインのキツさ久しぶりに味わったんじゃないかい? もうコイン100枚レインボークルーズのこと考えたくないマリオだけど?
257 20/09/18(金)02:45:12 No.728717970
GCコンが使えないのは驚いたけど 考えてみればジャイロなんてついてないしギャラクシーが入っている時点で予期して然るべきだったんじゃないのかい?
258 20/09/18(金)02:45:41 No.728718022
>64でR押すとしゃがめるのにギャラクシーでR押すとしゃがみじゃなくてスターピース発射なのは控えめに言ってプレイテストちゃんとしてなかったんじゃないのかい? ギャラクシーはまず実機で右人差し指使ってBでスターピース発射だったことを思い出したほうがいいんじゃないのかい?
259 20/09/18(金)02:45:46 No.728718033
>GCコンが使えないのは驚いたけど >考えてみればジャイロなんてついてないしギャラクシーが入っている時点で予期して然るべきだったんじゃないのかい? ギャラクシーってジャイロ使うのかい?
260 20/09/18(金)02:45:55 No.728718054
>ボクはマリオだけど64の100枚コインのキツさ久しぶりに味わったんじゃないかい? >もうコイン100枚レインボークルーズのこと考えたくないマリオだけど? チクタクロックは正直できる気がしないんじゃないのかい?
261 20/09/18(金)02:46:06 No.728718071
>RとZRの使い分けがしんどいと思ったけどRはショットガン専用と割り切れば存外いけそうじゃないかい? あと咄嗟にどこか狙いたいってなった時に素早く右スティックを押すマッスルメモリーを鍛えなきゃいけないのが辛いんじゃないかい?
262 20/09/18(金)02:46:27 No.728718106
ギャラクシーのクッパちょっと戦力が過剰すぎやしないかい? そして町中に砲撃とかマリオじゃなかったら死傷者続出じゃないかい?
263 20/09/18(金)02:46:37 No.728718130
橋のドロパックンは無視していきなりボスパックンに挑むんじゃないのかい?
264 20/09/18(金)02:47:27 No.728718233
>ギャラクシーのクッパちょっと戦力が過剰すぎやしないかい? >そして町中に砲撃とかマリオじゃなかったら死傷者続出じゃないかい? どうせ死んでも1UPキノコがあれば代わりが居るんじゃないのかい?
265 20/09/18(金)02:47:30 No.728718240
サンシャインのステージクリア後ムービーで延々と待ちぼうけ食らうニセマリオを初めて見るマリオもいるんじゃないかい?
266 20/09/18(金)02:47:49 No.728718286
くもキング戦のマリオの動きがおかしい気がする
267 20/09/18(金)02:48:14 No.728718338
コース内の自由度が高い64と違ってサンシャインとギャラクシーは選択したスター以外取る機会を与えてもらえないことが多いんじゃないかい?
268 20/09/18(金)02:48:23 No.728718362
>あと咄嗟にどこか狙いたいってなった時に素早く右スティックを押すマッスルメモリーを鍛えなきゃいけないのが辛いんじゃないかい? やっぱり基本A配置でY(今回だったらXでも)にすぐ指届くのが理想だったと思わないかい?
269 20/09/18(金)02:48:37 No.728718393
>あと咄嗟にどこか狙いたいってなった時に素早く右スティックを押すマッスルメモリーを鍛えなきゃいけないのが辛いんじゃないかい? 僕は十数年ぶりにサンシャインを遊んだマリオだけどそこは意外とあっさり慣れたんじゃないかい? 僕が元々の操作方法を覚えていないだけかい?
270 20/09/18(金)02:50:30 No.728718605
>>GCコンが使えないのは驚いたけど >>考えてみればジャイロなんてついてないしギャラクシーが入っている時点で予期して然るべきだったんじゃないのかい? >ギャラクシーってジャイロ使うのかい? ポインタの代わりに使うんじゃないのかい? 正直Wiiの時点でカメラ操作は十字キーだったし右スティック(GCコンならCスティック)でポインタ操作してもよかったんじゃないかい?
271 20/09/18(金)02:50:33 No.728718610
僕は64マリオだけどジュゲムのカメラワークの未熟さとやる気のなさが 難易度の原因の7割くらいを占めてるんじゃないのかい?
272 20/09/18(金)02:51:00 No.728718660
>コース内の自由度が高い64と違ってサンシャインとギャラクシーは選択したスター以外取る機会を与えてもらえないことが多いんじゃないかい? これに関してはラスボスステージの解放条件が各ステージのニセマリオ関連クリアだからしょうがない部分もあるんじゃないかい?
273 20/09/18(金)02:51:55 No.728718750
バグとか関係なしに 一番操作で自由度高いのってマリオ64なんだなって オデッセイを64ぐらいのマリオの性能でプレイしてみたい
274 20/09/18(金)02:52:17 No.728718794
サンシャインのL1L2にマップを割り当てるのは頭がおかしいんじゃないかい? 押し間違いが多発して心が折れそうなんじゃないかい?
275 20/09/18(金)02:52:26 No.728718808
ポイハナが途中からみんな赤くなるのは謎なんじゃないのかい?
276 20/09/18(金)02:53:00 No.728718864
>ポインタの代わりに使うんじゃないのかい? >正直Wiiの時点でカメラ操作は十字キーだったし右スティック(GCコンならCスティック)でポインタ操作してもよかったんじゃないかい? ・マリオ自体の操作 ・カメラ操作及びジャンプ ・ポインタ操作 この三つを同時に操作させるにはジャイロを使うしかなかったんじゃないかい?そうでなければ指が足らないんじゃないかい?
277 20/09/18(金)02:53:40 No.728718933
>サンシャインのL1L2にマップを割り当てるのは頭がおかしいんじゃないかい? >押し間違いが多発して心が折れそうなんじゃないかい? やればやる程なんでこの配置にしたのかい?って思わないかい? 別にキーコンあれば許すよしたけど僕はマリオだけど
278 20/09/18(金)02:53:48 No.728718948
ジャイロ操作はイカで慣れっこなんじゃないのかい?
279 20/09/18(金)02:54:25 No.728719008
ダウンロード終わったから今からサンシャイン初プレイするんじゃないかい? まだまだゲームの腕は若いってことを証明してやるんじゃないかい?
280 20/09/18(金)02:54:58 No.728719074
サンシャインで言うほどL触るかい? 僕はカニ歩きが必要なステージを全く覚えていないんじゃないかい?
281 20/09/18(金)02:55:29 No.728719119
僕はマリオだけどwiiのギャラクシーはクッパの倒し方がわからず未クリアで投げた記憶があるんじゃないかい?
282 20/09/18(金)02:55:45 No.728719151
>サンシャインで言うほどL触るかい? >僕はカニ歩きが必要なステージを全く覚えていないんじゃないかい? ヒップドロップで滑り止めする時に事故が多発するんじゃないかい? 僕はヒミツが苦手なマリオだけど?
283 20/09/18(金)02:55:48 No.728719156
>サンシャインのL1L2にマップを割り当てるのは頭がおかしいんじゃないかい? >押し間違いが多発して心が折れそうなんじゃないかい? 元はGCコンのZに割り当てられてたからRにふられるよりはまともなんじゃないかい?
284 20/09/18(金)02:55:53 No.728719172
>サンシャインで言うほどL触るかい? >僕はカニ歩きが必要なステージを全く覚えていないんじゃないかい? 実際はそこまで触らない まぁ地図はマイナスボタンで良いんじゃないのかい?ってなる
285 20/09/18(金)02:56:51 No.728719274
なんかサンシャインのマリオだけ声のテンションが高いんじゃないのかい? 南国に来て浮かれてるのかい?
286 20/09/18(金)02:57:02 No.728719295
僕はマリオだけどGCコンのZボタンが左右どちらについていたか思い出せないんじゃないかい?
287 20/09/18(金)02:57:05 No.728719301
久々に64マリオやると分かるDS版の微妙さ 操作性じゃなしに結構おバカやれるのが一番楽しいなって
288 20/09/18(金)02:57:18 No.728719328
僕はルイージと交代でギャラクシー遊んでたマリオだけど 星を投げるだけの2Pで協力プレイは欺瞞だったんじゃないかい?
289 20/09/18(金)02:57:51 No.728719378
>僕はマリオだけどGCコンのZボタンが左右どちらについていたか思い出せないんじゃないかい? 僕はマリオだけどスマブラDXやったことを思い出したら良いと思わないかい?
290 20/09/18(金)02:57:59 No.728719392
裁判を受けるマリオがずっと真顔すぎてシュールなんじゃないかい? でも冷静に考えればせっかくバカンスに来た南国で無実の罪を着せられて有罪判決を受けたら誰だったあんな顔になるんじゃないかい?
291 20/09/18(金)02:58:28 No.728719454
僕は2pやらされたマリオだけど アシストはむしろ邪魔になって怒られるんじゃないかい?
292 20/09/18(金)02:58:29 No.728719455
僕はマリオだけどジュゲムが仕事ヘタクソなのとキャッピーがいないこととスター取るたびに一々ステージから出ること以外に不満なくてビビってるんじゃないのかい? これは3D黎明期の作品のはずだけど?
293 20/09/18(金)02:58:35 No.728719459
>裁判を受けるマリオがずっと真顔すぎてシュールなんじゃないかい? >でも冷静に考えればせっかくバカンスに来た南国で無実の罪を着せられて有罪判決を受けたら誰だったあんな顔になるんじゃないかい? いぎあり!
294 20/09/18(金)02:59:05 No.728719523
>僕はルイージと交代でギャラクシー遊んでたマリオだけど >星を投げるだけの2Pで協力プレイは欺瞞だったんじゃないかい? 敵を止めたり大ジャンプでアシストプレイちゃんとできてたんじゃないかい? ミスって僕の邪魔したことも覚えてないのかい?
295 20/09/18(金)02:59:16 No.728719545
>僕はルイージと交代でギャラクシー遊んでたマリオだけど >星を投げるだけの2Pで協力プレイは欺瞞だったんじゃないかい? ルイージが待機するだけの協力プレイよりはマシじゃないかい?
296 20/09/18(金)02:59:22 No.728719552
僕はマリオだけど沈没船で早くもキレそうじゃないのかい?
297 20/09/18(金)02:59:24 No.728719557
>>裁判を受けるマリオがずっと真顔すぎてシュールなんじゃないかい? >>でも冷静に考えればせっかくバカンスに来た南国で無実の罪を着せられて有罪判決を受けたら誰だったあんな顔になるんじゃないかい? >いぎあり! 却下 被告は有罪
298 20/09/18(金)02:59:35 No.728719575
>僕はマリオだけどスマブラDXやったことを思い出したら良いと思わないかい? …思い出せないんじゃないかい?
299 20/09/18(金)02:59:55 No.728719620
>>>裁判を受けるマリオがずっと真顔すぎてシュールなんじゃないかい? >>>でも冷静に考えればせっかくバカンスに来た南国で無実の罪を着せられて有罪判決を受けたら誰だったあんな顔になるんじゃないかい? >>いぎあり! >却下 >被告は有罪 ちょっと横暴なんじゃないのかい?
300 20/09/18(金)03:00:16 No.728719665
>僕はマリオだけど沈没船で早くもキレそうじゃないのかい? 水が引き始めたら急いで上に泳ぐのが推奨なんじゃないのかい?
301 20/09/18(金)03:00:59 No.728719734
マメーリアコインへの両替よりはまだ優しいんじゃないかい?
302 20/09/18(金)03:01:08 No.728719754
>>>いぎあり! >>却下 >>被告は有罪 >ちょっと横暴なんじゃないのかい? ボクはマリオだけどどう見ても外交問題じゃないかい?
303 20/09/18(金)03:01:09 No.728719759
>>>>裁判を受けるマリオがずっと真顔すぎてシュールなんじゃないかい? >>>>でも冷静に考えればせっかくバカンスに来た南国で無実の罪を着せられて有罪判決を受けたら誰だったあんな顔になるんじゃないかい? >>>いぎあり! >>却下 >>被告は有罪 >ちょっと横暴なんじゃないのかい? 頭にヤシの木生えてるから日照不足だと頭がおかしくなるんじゃないのかい?
304 20/09/18(金)03:01:42 No.728719806
一国の王女の異議をにべもなく却下する裁判長は図太いとかそういうレベルじゃない神経を持ってるんじゃないかい? 誤審であることに目を瞑ればある意味で司法のあるべき姿なんじゃないかい?
305 20/09/18(金)03:02:08 No.728719866
>マメーリアコインへの両替よりはまだ優しいんじゃないかい? マメーリアコインは正しいレートの可能性があるんじゃないかい? 国中にポコポコ散らばってるコインに信用もクソも無いんじゃないかい?
306 20/09/18(金)03:02:16 No.728719880
所詮リゾート地レベルの司法なんじゃないかい?
307 20/09/18(金)03:02:50 No.728719933
>一国の王女の異議をにべもなく却下する裁判長は図太いとかそういうレベルじゃない神経を持ってるんじゃないかい? >誤審であることに目を瞑ればある意味で司法のあるべき姿なんじゃないかい? 異議の内容すら聞かないのは論外じゃないかい?
308 20/09/18(金)03:02:54 No.728719939
マメーリアコインが何の話か思い出せないんじゃないかい?
309 20/09/18(金)03:03:04 No.728719959
>僕はマリオだけど沈没船で早くもキレそうじゃないのかい? 空中キックで対空時間を稼ぐのがいいんじゃないかい? あとしゃがみながらジャンプで出せるバック宙もかなり跳べるんじゃないのかい?
310 20/09/18(金)03:03:10 No.728719969
畜生の支配人といい村ぐるみでシャイン隠してることと言いあの種族ろくなやついないんじゃないのかい?
311 20/09/18(金)03:03:54 No.728720039
>マメーリアコインが何の話か思い出せないんじゃないかい? ボクたちはマリオ&ルイージだけど?
312 20/09/18(金)03:04:04 No.728720053
サンシャインの謎解き音に聞き覚えがないんじゃないかい? これどこのSEなんだい?
313 20/09/18(金)03:04:22 No.728720087
>マメーリアコインへの両替よりはまだ優しいんじゃないかい? それとこの島の裁判の件を加味するとキノコ王国の立場低すぎないかい?
314 20/09/18(金)03:05:14 No.728720166
>>マメーリアコインへの両替よりはまだ優しいんじゃないかい? >それとこの島の裁判の件を加味するとキノコ王国の立場低すぎないかい? 姫が拐われてばかりで国家の信用が最低レベルなんじゃないのかい?
315 20/09/18(金)03:05:34 No.728720194
>>マメーリアコインへの両替よりはまだ優しいんじゃないかい? >それとこの島の裁判の件を加味するとキノコ王国の立場低すぎないかい? 定期的に国家元首が拐われてる国が国際社会で優位に立ててるとは思えないんじゃないかい?
316 20/09/18(金)03:05:44 No.728720212
>それとこの島の裁判の件を加味するとキノコ王国の立場低すぎないかい? 常にクッパと内戦やってるようなもんと思うとキノコ王国が下に見られるのも仕方ないんじゃないのかい?
317 20/09/18(金)03:05:57 No.728720227
>サンシャインの謎解き音に聞き覚えがないんじゃないかい? >これどこのSEなんだい? 北米だとSEが追加されてるからそれ基準なんじゃないかい?
318 20/09/18(金)03:05:57 No.728720229
モンテ族の声が好き 何か喜んでる時のハブヒハッと水かけた時のノー!!とフェックシュってくしゃみ
319 20/09/18(金)03:06:17 No.728720252
沈没船は宝箱開けるのに手間取って溺死アニメーションを初めて見た場所だから記憶に残ってるんじゃないかい? アニメーション自体もそうだけどあんな出口がない場所で(入口はあったけど)溺死するシチュエーションも怖すぎやしないかい? 沈没船のクルーたちもあんな最期を迎えたんじゃないかい?
320 20/09/18(金)03:06:20 No.728720256
異義あり!
321 20/09/18(金)03:07:17 No.728720342
ボクはマリオだけどなんかシャインを景品として渡してくるはまあ許すんじゃないかい? 青コインを要求するのはふざけてるのかい?あと何個隠し持ってやがるんだい?
322 20/09/18(金)03:07:43 No.728720390
>異義あり! 却下します
323 20/09/18(金)03:08:06 No.728720423
サンシャインの裁判の話題乗っ取り力すごすぎるんじゃないのかい?
324 20/09/18(金)03:08:31 No.728720461
泥から助けた後に投げ飛ばすのやめろ
325 20/09/18(金)03:08:40 No.728720480
沈没船は実は上に登っていくと息を継げる場所があるんじゃないかい?
326 20/09/18(金)03:08:56 No.728720502
>ボクはマリオだけどなんかシャインを景品として渡してくるはまあ許すんじゃないかい? シャインは島にとって大事なものじゃないのかい?
327 20/09/18(金)03:09:04 No.728720515
>ボクはマリオだけどなんかシャインを景品として渡してくるはまあ許すんじゃないかい? >青コインを要求するのはふざけてるのかい?あと何個隠し持ってやがるんだい? 明らかに島の住民でないであろうモンテマンが持ってるのはどういうことなんだい?
328 20/09/18(金)03:09:17 No.728720541
キノコ王国って何もない自然の中に城が一個立ってるだけな上毎度毎度姫が拐われるザル警備だし舐められても仕方ないんじゃないのかい?
329 20/09/18(金)03:10:28 No.728720664
なんか64の水ステージは全部怖いんじゃないかい? ウツボ、サメ、潜水艦、吸い込まれる排水溝、ダウンタウン、バクバク 枚挙に暇がないんじゃないかい?
330 20/09/18(金)03:10:47 No.728720699
>サンシャインの裁判の話題乗っ取り力すごすぎるんじゃないのかい? のっとりにいぎあり!
331 20/09/18(金)03:11:19 No.728720753
ダウンタウンは好きだけど何を思ってあんなの作ったのか気になるんじゃないのかい?
332 20/09/18(金)03:11:27 No.728720767
きゃっか。
333 20/09/18(金)03:11:31 No.728720774
>キノコ王国って何もない自然の中に城が一個立ってるだけな上毎度毎度姫が拐われるザル警備だし舐められても仕方ないんじゃないのかい? 作品によって外観が違う気がするけど城下町があるのマリオRPGだけかも
334 20/09/18(金)03:12:10 No.728720852
>なんか64の水ステージは全部怖いんじゃないかい? >ウツボ、サメ、潜水艦、吸い込まれる排水溝、ダウンタウン、バクバク >枚挙に暇がないんじゃないかい? サンシャインも巨大ウツボがいるし ギャラクシーにも骨サメやアナゴがいる マリオの水中敵はプクプクとゲッソー以外ロクな見た目したやつがいないんじゃないかい?
335 20/09/18(金)03:12:49 No.728720926
ボクはマリオだけどマリコレとオデッセイを買ったんじゃないかい? ゼノブレに使う酢こんぶがなくなったんじゃないかい?
336 20/09/18(金)03:13:03 No.728720957
なぜかスペインに実在する村が背景に使われてるしあのステージは謎が多すぎるんじゃないかい…?
337 20/09/18(金)03:13:04 No.728720963
>作品によって外観が違う気がするけど城下町があるのマリオRPGだけかも ストーリーでもあったけどものの見事に城だけ持っていかれた
338 20/09/18(金)03:13:23 No.728720997
マリオ64の遊びごたえが凄すぎるんじゃないかい?本当に8MBかい?
339 20/09/18(金)03:13:40 No.728721025
>ゼノブレに使う酢こんぶがなくなったんじゃないかい? 酢昆布は何回でも買えるんじゃないのかい?
340 20/09/18(金)03:13:58 No.728721049
この島のフルーツ硬すぎないかい?
341 20/09/18(金)03:15:12 No.728721164
果物サッカーが難しすぎるんじゃないかい?
342 20/09/18(金)03:15:22 No.728721191
所詮絵の中の世界だから沈没船のクルーとかダウンタウンの住人たちはもともといないんじゃないのかい?
343 20/09/18(金)03:15:30 No.728721202
水槽みたいな泡の絵画のステージが息が詰まって苦手なんじゃないかい?
344 20/09/18(金)03:15:37 No.728721213
>この島のフルーツ硬すぎないかい? 持つとボクの動きが露骨に遅くなるあたり重量もおかしくないかい? ボクはマリオなんだけど?
345 20/09/18(金)03:16:45 No.728721334
>>ゼノブレに使う酢こんぶがなくなったんじゃないかい? >酢昆布は何回でも買えるんじゃないのかい? 今月の遊興費使い切ったんじゃないかい? これ以上買うと週末のビールが発泡酒になるんじゃないかい?
346 20/09/18(金)03:16:50 No.728721343
マリオ64は溺死考えた奴が邪悪なんじゃないのかい? あんな気持ちよさそうなBGM流しておきながら死ぬっておかしくないかい?
347 20/09/18(金)03:17:35 No.728721407
サンシャインの話なんだけどなんか街のあちこちにフルーツ置かれてないかい? 前はこんなのなかった気がするんだけど?
348 20/09/18(金)03:17:47 No.728721424
3Dマリオは基本的に溺死があるだろ!?
349 20/09/18(金)03:17:49 No.728721429
沈没船の中に白骨死体があるドンキーコング64よりはマシなんじゃないのかい?
350 20/09/18(金)03:17:53 No.728721434
>マリオ64は溺死考えた奴が邪悪なんじゃないのかい? >あんな気持ちよさそうなBGM流しておきながら死ぬっておかしくないかい? ウッ…ゥ… ………
351 20/09/18(金)03:19:12 No.728721576
>サンシャインの話なんだけどなんか街のあちこちにフルーツ置かれてないかい? >前はこんなのなかった気がするんだけど? 元々結構な数置いてあったんじゃないかい? 街でヨッシー使ってボート乗り継いだら楽しい渓流下りできるんじゃないかい?
352 20/09/18(金)03:20:43 No.728721717
僕は64マリオだけどこれ残機0になったらどうなるんだい? 怖くてちょっと試せないんじゃないのかい?
353 20/09/18(金)03:20:52 No.728721734
>3Dマリオは基本的に溺死があるだろ!? 基本的に溺死するようにした奴が邪悪じゃないのかい?
354 20/09/18(金)03:21:03 No.728721749
64の放置してたら眠る僕は可愛いんじゃないかい?
355 20/09/18(金)03:24:12 No.728722045
>僕は64マリオだけどこれ残機0になったらどうなるんだい? >怖くてちょっと試せないんじゃないのかい? ゲームオーバー!→とりあえず顔をいじる
356 20/09/18(金)03:24:29 No.728722068
>僕は64マリオだけどこれ残機0になったらどうなるんだい? >怖くてちょっと試せないんじゃないのかい? あの顔の画面が見られるんじゃないかい?
357 20/09/18(金)03:24:35 No.728722074
>64の放置してたら眠る僕は可愛いんじゃないかい? 座って寝る 寝転ぶ
358 20/09/18(金)03:25:34 No.728722168
溺れるより流砂に飲まれて死ぬのが怖かったのは僕だけかい?
359 20/09/18(金)03:26:30 No.728722255
>溺れるより流砂に飲まれて死ぬのが怖かったのは僕だけかい? よく考えると死に方のバリエーション豊富すぎないかい?
360 20/09/18(金)03:26:32 No.728722258
死に方のバリエーションが多いんじゃないのかい?
361 20/09/18(金)03:28:18 No.728722416
レスの内容がほぼニアピンじゃないのかい?
362 20/09/18(金)03:28:29 No.728722435
崖の上のひみつでもう手汗がヤバいんだけど?
363 20/09/18(金)03:28:36 No.728722451
ボクはマリオだけどボクの中の人演技力凄いんじゃないかい?
364 20/09/18(金)03:36:14 No.728723104
>ボクはマリオだけどボクの中の人演技力凄いんじゃないかい? 彼はマリオだけどルイージでもワリオでもドンキーでもあるんじゃないのかい?