虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/18(金)01:12:04 STRIKER... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)01:12:04 No.728701810

STRIKERS1945の配信をします 脱衣目指してプレイします とりあえず1スレだけです https://www.twitch.tv/seitei3

1 20/09/18(金)01:18:19 No.728703174

スピットパワー4にすると正面火力薄くなるのが真面目にヤバい

2 20/09/18(金)01:19:50 No.728703509

これが悪名高い彩京弾ですか

3 20/09/18(金)01:20:20 No.728703615

パワー3でタメ子機が正面に来るんだけど4にしちゃうとその正面の子機が横に行っちゃう これは震電と同じ欠点なんだけど震電はボムでゴリ押し出来るから一番火力薄いと思うよスピット

4 20/09/18(金)01:22:36 No.728704107

つまるところヒートミサイルを意識的にぶち当てる必要あるから操作難易度が高め

5 20/09/18(金)01:29:48 No.728705608

全体的に火力足んないから脱衣一番きついと思うのはある ボス撃破タイムが致命的にきつい

6 20/09/18(金)01:32:17 No.728706074

クリアも脱衣もメッサーが楽だと思う ライトニングは45IIよりは強いけど当たり判定がおでぶさんだから割とかすって死ぬ

7 20/09/18(金)01:33:40 No.728706379

判定露骨にでかいから特にラス面の中ボスが打つ固定弾がかなり事故りやすいんだライトニング

8 20/09/18(金)01:38:49 No.728707330

ライトニングはボム火力もあるから判定デカいと危ない部分さえ覚えちゃえば割とさっくりいけるよ スピットから乗り換えた場合一番体感出来るのはその2つ

9 20/09/18(金)01:40:52 No.728707698

玉早すぎ だけどやはり正統派だなあ

10 20/09/18(金)01:41:49 No.728707867

スピットは結局ボム範囲狭くて火力低くてボム展開時超絶足遅いから緊急回避で出すと攻撃出来ないっていう弱点山積みだから ボムの弱点多すぎるんだよね

11 20/09/18(金)01:45:09 No.728708515

実はすごい機体性能整ってるから判定以外は優秀な機体よ

12 20/09/18(金)01:58:51 No.728711152

P-38の活躍するゲームならカプコンの19シリーズもいいよね

13 20/09/18(金)02:00:06 No.728711350

19XXは名作だよねぇ 問題は移植されてないってことがね…

14 20/09/18(金)02:04:09 No.728712033

加速してたねw

15 20/09/18(金)02:04:26 No.728712075

戦国エースやると弾の速度露骨に変わって楽しいよ

16 20/09/18(金)02:06:09 No.728712412

エースよりも難易度ぬるめのブレードの方が好きだったヘボプレイヤー

17 20/09/18(金)02:17:23 No.728714277

というよりはタメもっと使わないと駄目な機体だからねライトニング タメ間隔短いし

18 20/09/18(金)02:19:10 No.728714529

乗っかり打ち込みならいいけどホーミング頼っちゃ駄目だよアレ 実際スピットと何もかも間逆な性質だと思う

19 20/09/18(金)02:20:23 No.728714716

ホーミング頼れるのは直接相手追尾する紫電のタメかメッサーのサブショット

20 20/09/18(金)02:24:32 No.728715330

設置して片側任しちゃえばほぼ確実に雑魚殲滅して玉の数減らせる ライトニングのきも

21 20/09/18(金)02:27:02 No.728715684

4ボス…というか最強ゲーの9割は面でボスが左に動くか右に動くか決まるから それ覚えないと大体圧殺される

22 20/09/18(金)02:30:02 No.728716097

シューティングあるある

23 20/09/18(金)02:30:28 No.728716143

例えば日本面4ボス最終形態はたしか左?が空く…逆かもだけど 最初動く方向とは逆の位置で待機しとけば雑魚の弾がそっちに引きつけられて安全に空いた側に抜けられるんだ

24 20/09/18(金)02:32:17 No.728716390

特に4ボスはこうやって動かないと詰むからガチで覚えるか考えないでボム打つかじゃないと死んじゃう…ライトニングとかめっちゃデブいしなおさらね

25 20/09/18(金)02:34:36 No.728716699

というかどうせ脱衣狙いなら撃破時間の問題でボムったほういいし覚えないで決めボムでいい気がするよ

26 20/09/18(金)02:36:44 No.728716971

震電と紫電ならほぼ1ボム1キル出来るけど ライトニングは緊急回避に向かない&多少打ち込み時間必要だからちょっとは考えたほうがいいかも

27 20/09/18(金)02:38:46 No.728717202

強いていうとタメはボムで解除されないから決めボムは必ずタメの後にってのが大事かも メッサーなら絶対必須なテク

28 20/09/18(金)02:43:55 No.728717823

それは…機体の名前忘れたけどインディアンが乗ってるやつ メッサーはサブショットがホーミングでタメが一極集中のボムが全体範囲攻撃のやつだね

29 20/09/18(金)02:46:03 No.728718065

メッサーは火力の900割をタメに依存してるからタメの箇所と設置タイミング間違えると終わる

30 20/09/18(金)02:47:52 No.728718293

ちゃんと知識で攻略してくとここでタメ開放とか決まってくのかね

31 20/09/18(金)02:53:31 No.728718915

なんだってそれは本当かい

32 20/09/18(金)02:55:11 No.728719096

タメ置く時前に出なくても多分大丈夫 ライトニング足遅くて危ないのと打ち込み効率そんな変わってない気がするから

33 20/09/18(金)02:58:39 No.728719469

当たるまで時間差が露骨にあるミサイルならともかくこれはほぼ即着だから 紫電のサブ攻撃は逆に密着しないとだめだけど

34 20/09/18(金)03:01:29 No.728719786

彩京の2週はぶっちゃけ後期作品のが楽よ 初期~中期の中でも45とかガンバードの2週は本当にきつい

35 20/09/18(金)03:06:26 No.728720271

簡単な面で2000点金塊取れるとエクステンドが無理なく近づくね どうせラス面までに絶対エクステンド出来るからしなくてもいいんだけど

36 20/09/18(金)03:18:45 No.728721534

脱衣以外はどれも差ないと思うから大丈夫

↑Top