虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/17(木)23:33:01 ナウシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/17(木)23:33:01 No.728670087

ナウシカのアニメいいと思う 音楽とか背景がきれい

1 20/09/17(木)23:33:20 No.728670206

あとナウシカが強い

2 20/09/17(木)23:33:46 No.728670349

あと指が痛い

3 20/09/17(木)23:33:53 No.728670410

再上映で見たとき結構電子音楽感強い劇伴だなと思った

4 20/09/17(木)23:34:58 No.728670841

くまみね?

5 20/09/17(木)23:35:32 No.728671041

トルメキアの紙装甲の飛行機がすごくカッコいい

6 20/09/17(木)23:36:16 No.728671312

歌がいい

7 20/09/17(木)23:36:26 No.728671362

ジジイ無双もっと見せろ それなかったらこの映画なんもないだろ

8 20/09/17(木)23:36:41 No.728671457

あの距離を甲冑姿でピンポイントでコクピットに着地できるクシャナ様はすごい

9 20/09/17(木)23:37:54 No.728671892

自走砲のシーンとかなんかすごい拘ってるんだろうなって思った

10 20/09/17(木)23:51:25 No.728676598

漫画版読んでから映画見るとけっこうバッサリいったなってなる

11 20/09/17(木)23:51:55 No.728676796

未来少女ナウシカ

12 20/09/17(木)23:53:56 No.728677490

>自走砲のシーンとかなんかすごい拘ってるんだろうなって思った 作中ではわかりやすさ優先で戦車って言ってるけど 設定資料だと自走砲って書いてるんだよね

13 20/09/17(木)23:55:36 No.728678093

なんちゅうもろい船じゃ

14 20/09/17(木)23:56:48 No.728678524

ステレオ音源が存在するんだけど映像とズレるから使えない、みたいな奇妙な与太話を聞いたことがある

15 20/09/17(木)23:57:11 No.728678652

ピュアなお姫様なのにバーサーカーになるギャップが好き

16 20/09/17(木)23:57:41 No.728678833

>なんちゅうもろい船じゃ そう言えばもう亡くなったのか…

17 20/09/17(木)23:58:37 No.728679155

>ステレオ音源が存在するんだけど映像とズレるから使えない、みたいな奇妙な与太話を聞いたことがある ドラマ編のCDだね 映像がないから尺も編集してるから合わないという マスターももうモノラルミックスしかないだろうし仕方ない

18 20/09/17(木)23:59:13 No.728679366

庵野のオーディオコメンタリーがすげえ面白かった この重力に負ける胸の表現をアニメで最初にやったのが宮さんとか ここの光学合成ミスっててナウシカに弾当たってるよねとか

19 20/09/17(木)23:59:17 No.728679389

映画のナウシカはやばい所が出てない綺麗なナウシカだからな

20 20/09/18(金)00:00:25 No.728679795

>映画のナウシカはやばい所が出てない綺麗なナウシカだからな 城に入ってきたトルメキア兵をたくさん殺してる…

21 20/09/18(金)00:00:32 No.728679847

ユパだ、討ち取って名を上げろ とか台詞に色々詰まってるのがよい

22 20/09/18(金)00:01:09 No.728680097

レンチ一本でトルメキアの王族付きコマンド数名を撲殺はヤバいよ…

23 20/09/18(金)00:01:11 No.728680109

>歌がいい 本編では使われてないけど 安田成美が歌うイメージソングは細野晴臣が作曲してるんだよね

24 20/09/18(金)00:01:40 No.728680299

>ここの光学合成ミスっててナウシカに弾当たってるよねとか 雲海でコルベットに機銃掃射されるところか あれどう見ても当たってるよな

25 20/09/18(金)00:01:48 No.728680343

姫様はこの手を汚いと言う

26 20/09/18(金)00:02:44 No.728680687

胞子焼くための農具返してやったら即反抗する風の谷の住民には参るね… ベジテの二の舞だぞって言ってるクロトワのドライさもいい

27 20/09/18(金)00:03:54 No.728681132

クロトワは原作とあんまり変わらないよね ナウシカで一番好きなキャラだ

28 20/09/18(金)00:04:37 No.728681399

エヴァ終わらせたら漫画版をアニメにしろ…

29 20/09/18(金)00:04:59 No.728681525

漫画に比べてクシャナもペジテ市民も非情すぎる… それだけ追い込まれてるんだろうけど

30 20/09/18(金)00:05:10 No.728681608

おっぱいが大きめなのとテト専用ポケットってちゃんと理由があるのがいい

31 20/09/18(金)00:05:56 No.728681897

ナウシカのおっぱいが大きめなのは 城おじが死ぬ時に抱きしめるため

32 20/09/18(金)00:06:27 No.728682077

ナウシカ砂の惑星

33 20/09/18(金)00:06:57 No.728682262

>映画のナウシカはやばい所が出てない綺麗なナウシカだからな 地下で秘密の栽培所作ってるのはやべーよ!!

34 20/09/18(金)00:07:06 No.728682311

里の地下で腐海の植物を研究するようなマッド女だからな……

35 20/09/18(金)00:07:37 No.728682503

一般兵みたいになってる蟲使いの人たち

36 20/09/18(金)00:07:45 No.728682559

ユパ様ドン引きしてたからな

37 20/09/18(金)00:07:56 No.728682633

原作の途中までの内容をよく劇場用に纏められたって思う けど高畑がもっと上手くできるはずって言ってるのもわかる

38 20/09/18(金)00:08:12 No.728682712

>庵野のオーディオコメンタリーがすげえ面白かった >この重力に負ける胸の表現をアニメで最初にやったのが宮さんとか >ここの光学合成ミスっててナウシカに弾当たってるよねとか 宮さんはヤマトに乗れる方の人種です ってコメントに笑った コナンみてればまあ…そうね

39 20/09/18(金)00:09:06 No.728683061

>一般兵みたいになってる蟲使いの人たち 作中ではやられ役だったけど特殊部隊よあれ

40 20/09/18(金)00:09:06 No.728683062

あれだけ金ローで見たはずなのに 最近解説動画見てようやく話の流れが飲み込めた

41 20/09/18(金)00:09:50 No.728683359

モノラルだったため リバイバル時に後ろの方の席の人はちょっと聞こえづらかったかもしれん

42 20/09/18(金)00:09:51 No.728683368

青き衣の者というフワフワした存在

43 20/09/18(金)00:09:52 No.728683373

>作中ではやられ役だったけど特殊部隊よあれ そうなんだ そういやとんがりマスクが一般兵か

44 20/09/18(金)00:10:13 No.728683504

でももう風の谷はダメだよねって思ってたんだが 違うのかな

45 20/09/18(金)00:10:30 No.728683589

>宮さんはヤマトに乗れる方の人種です 宮さん自分の興味ないジャンルはすげー適当ですよねって言ってたな…

46 20/09/18(金)00:10:33 No.728683619

ジブリアニメまつりまたやって欲しいな

47 20/09/18(金)00:10:57 No.728683751

>でももう風の谷はダメだよねって思ってたんだが >違うのかな アニメだとその後復興してるじゃん

48 20/09/18(金)00:11:17 No.728683884

ブスナウシカ

49 20/09/18(金)00:11:21 No.728683905

行ってくれ!僕らの為に行ってくれ!からの メーヴェとコルベットの戦い良いよね……

50 20/09/18(金)00:11:23 No.728683915

ペジテの技術者が井戸掘ったりいろいろしてたよな

51 20/09/18(金)00:11:24 No.728683924

風の谷の土で出来た風車付きの建物とかは アラブとかあっちの方にまんまのがあるんだよな

52 20/09/18(金)00:11:37 No.728684008

ガンシップの性能やべーよ…

53 20/09/18(金)00:12:18 No.728684278

>アニメだとその後復興してるじゃん いや直しはしてるけどさ

54 20/09/18(金)00:12:22 No.728684302

>ガンシップの性能やべーよ… ただしミト爺の胃は死ぬ

55 20/09/18(金)00:12:36 No.728684411

ガンシップはあれ1機だけで村が自治権を持てるくらい強いからな

56 20/09/18(金)00:13:01 No.728684557

巨神兵運んでたクソデカコルベットはなんなの

57 20/09/18(金)00:13:57 No.728684878

薬莢の粉トントンして王蟲の蓋取るシーン昔好きだった 前にヒで同じ感想でバズってたからやっぱりみんな好きなんだなアソコ

58 20/09/18(金)00:14:12 No.728684968

エンディングで出てる王族用の大型船かな

59 20/09/18(金)00:14:14 No.728684983

フルプレートに銃火器は ちょっと趣味出しすぎじゃないですか?

60 20/09/18(金)00:14:53 No.728685238

>メーヴェとコルベットの戦い良いよね…… わざわざメーヴェを追いかけるの執念すごい おかげでコマンド兵逃げられなくなってるんだが…

61 20/09/18(金)00:15:11 No.728685333

>薬莢の粉トントンして王蟲の蓋取るシーン昔好きだった >前にヒで同じ感想でバズってたからやっぱりみんな好きなんだなアソコ 力づくじゃないところがいいんだ

62 20/09/18(金)00:15:22 No.728685385

>フルプレートに銃火器は >ちょっと趣味出しすぎじゃないですか? セラミック装甲で銃弾にある程度勝てるから装甲騎兵が復活してるって趣味丸出しですごく好き

63 20/09/18(金)00:16:18 No.728685716

夜中に大婆様の話の話聞きながらごろごろしてるナウシカいい

64 20/09/18(金)00:17:25 No.728686096

久石の初劇伴だから出身の電子音楽の色が濃いんだよな めちゃくちゃミニマルの香りがする

65 20/09/18(金)00:18:41 No.728686588

>久石の初劇伴だから出身の電子音楽の色が濃いんだよな >めちゃくちゃミニマルの香りがする 確かに最初の王蟲追いかけるところとか濃厚だな

66 20/09/18(金)00:20:47 No.728687316

>セラミック装甲で銃弾にある程度勝てるから装甲騎兵が復活してるって趣味丸出しですごく好き 火薬は蟲を呼ぶ可能性あるから場所によっちゃ危なすぎるしね…

67 20/09/18(金)00:22:34 No.728687989

ガンシップからユパ様が飛び移るシーンで 急にマンガ映画になるの好き

68 20/09/18(金)00:23:07 No.728688171

割とセラミックが都合のいい夢の素材みたいに思われてた時代だったのかな 実際は重いよね

69 20/09/18(金)00:23:48 No.728688407

漫画版が先だったから再上映で初めて観て姫姉様の声可愛すぎない…?ってなった

70 20/09/18(金)00:24:02 No.728688482

実際今の抗弾プレートもセラミック系の複合材料だからな

71 20/09/18(金)00:25:21 No.728688944

ユパ様が自分の腕で剣受け止めるとこすげー…と同時にヒエッてなる

72 20/09/18(金)00:25:43 No.728689074

これとかもののけ姫みたいな血生臭いやつまた見たいよお

73 20/09/18(金)00:27:11 No.728689563

手甲を付けてたので平気だったがすごい突きだったな! (実際は貫通して骨まで行ってる)

↑Top