虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/17(木)22:46:54 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/17(木)22:46:54 No.728652016

https://comic-days.com/episode/10834108156762377595 もうすぐ読めなくなるから今のうちにキメろぉぉ!!

1 20/09/17(木)22:47:56 No.728652353

単行本買っても収録されてねえからここで読むしかねえぞ!

2 20/09/17(木)22:50:48 No.728653312

この先単行本収録されることがあってもたぶんペン入れされてるから 下書きで読める機会はたぶん少ない 過去編なのもあって下書きなのも割と味になってると思う

3 20/09/17(木)22:50:57 No.728653356

単行本収録…"強請"いいっスか?

4 20/09/17(木)22:51:48 No.728653638

何度読んでも心底感動秘話(マジイイハナシ)ッスね壊爺の黄金時代(オウゴン)は いつか清書(カンセイ)されたのも読みてェ…

5 20/09/17(木)22:52:08 No.728653767

可愛い女の子をお裾分けする su4210561.png

6 20/09/17(木)22:52:23 No.728653853

3巻みつからねッス…

7 20/09/17(木)22:52:28 No.728653876

長はクソッス

8 20/09/17(木)22:53:04 No.728654083

糞パンパンコラァ!!

9 20/09/17(木)22:53:49 No.728654327

長だって割とどん詰まりの状況だったし…

10 20/09/17(木)22:54:31 No.728654527

糞パンパンは忍者の未来のためにちょっと泳がせただけだし…

11 20/09/17(木)22:54:32 No.728654530

……長に頼めばどんな容姿の女の子も自由に?

12 20/09/17(木)22:54:45 No.728654599

長だって真面目にヤってるんだよ!

13 20/09/17(木)22:54:53 No.728654641

糞パンパン…長か!

14 20/09/17(木)22:57:52 No.728655571

>3巻みつからねッス… も…もう売ってたっけ…? 忍者と極道の3巻…

15 20/09/17(木)22:57:58 No.728655603

やっぱり砂糖たっぷりの珈琲の味から本当に読んでて悲しいっスね… 忍者には友情っていうものがないっス…

16 20/09/17(木)22:58:37 No.728655789

>も…もう売ってたっけ…? >忍者と極道の3巻… ん?10月(ジュー)

17 20/09/17(木)22:59:47 No.728656160

>ん?10月(ジュー) 目前(チケ)ェ~

18 20/09/17(木)23:00:04 No.728656261

これ読むと俺の中の腐ったお姉さまが騒ぐのがわかる

19 20/09/17(木)23:01:57 No.728657019

暗刃開発前とは言え長が殺れなかった獅門さん心底偉大ェ 今の時代の麻薬キメてたら手がつけられねえ

20 20/09/17(木)23:02:53 No.728657404

蒲公英の珈琲なんて本当にあるんスかね?

21 20/09/17(木)23:04:14 No.728658028

発売月間違えてたッス…

22 20/09/17(木)23:04:36 No.728658194

>蒲公英の珈琲なんて本当にあるんスかね? 割と有名

23 20/09/17(木)23:05:05 No.728658397

現代忍者見てると暗刃開発だけでは説明つかないくらいに戦闘力上がってない…?

24 20/09/17(木)23:05:51 No.728658715

>蒲公英の珈琲なんて本当にあるんスかね? コーヒーの代替品として飲まれてたのは本当だったみたいッスよ

25 20/09/17(木)23:07:03 No.728659379

>現代忍者見てると暗刃開発だけでは説明つかないくらいに戦闘力上がってない…? 暗刃出せるだけの鍛錬が前提になったり 血筋に寄らない特異体質持ちをピックアップする体制になったとかじゃないスかねぇ

26 20/09/17(木)23:08:11 No.728659941

今でも探すといくつか見つかるッスねタンポポコーヒー

27 20/09/17(木)23:08:33 No.728660112

獨逸でも代用(オルタナ)珈琲として飲(や)られてたみたいっスね

28 20/09/17(木)23:09:02 No.728660311

タンポポに限らず豆だったり根っこだったりは色々珈琲の代用品として試されてた時代があるみたいね

29 20/09/17(木)23:09:17 No.728660426

代用コーヒーは蒲公英以外だと麦茶をめちゃくちゃ濃く作るとかもあったそうな

30 20/09/17(木)23:09:29 No.728660503

シノハくん単純に弾丸より速く動いてたりするから昔より忍者の水準上がってるのは間違いないッスよね

31 20/09/17(木)23:10:10 No.728660753

忍者の握力なら手でコーヒー豆弾けるんじゃないすか

32 20/09/17(木)23:11:21 No.728661224

>忍者の握力なら手でコーヒー豆弾けるんじゃないすか 店として出すにあたってそれ客に飲ませたいか?って話ッス

33 20/09/17(木)23:12:17 No.728661616

>忍者の握力なら手でコーヒー豆弾けるんじゃないすか ダメよォ!独逸製でなきゃ泣けないわ…!

34 20/09/17(木)23:12:33 No.728661754

>忍者の握力なら手でコーヒー豆弾けるんじゃないすか 出来ると思うけど懐爺はそう言うのやる人じゃないと思う

35 20/09/17(木)23:12:38 No.728661790

“皮膚(カワ)”の味が混ざってるな…

36 20/09/17(木)23:13:55 No.728662262

一番弱いと思われる陽兄でもチートだったし現代忍者は精鋭揃いだな

37 20/09/17(木)23:15:09 No.728662921

獅門が強かったとはいえ戦後すぐの武器で虐殺された忍者が現代編機に勝ってるんだからな

38 20/09/17(木)23:15:40 No.728663144

暗刃を発展させるのは長の仕事で得意分野だからな

39 20/09/17(木)23:15:41 No.728663150

ただこの外伝の設定どおりだと終戦直後に暗刃完成したのに90年代になるまで半世紀も忍者は何やってたのってなるかな…

40 20/09/17(木)23:15:52 No.728663223

暗刃出来なかったら殺していいと言われたとはいえ特異体質一切ない忍者くんが忍者修行されたの割と気になるッス

41 20/09/17(木)23:16:51 No.728663638

>暗刃出来なかったら殺していいと言われたとはいえ特異体質一切ない忍者くんが忍者修行されたの割と気になるッス 長が殺してもいいなんていう対象は1つしかないんだよな

42 20/09/17(木)23:17:28 No.728663879

忍者君火の玉小僧掴んでも燃えないし徹底的に肉体を鍛えたんだろうな

43 20/09/17(木)23:17:28 No.728663883

>ただこの外伝の設定どおりだと終戦直後に暗刃完成したのに90年代になるまで半世紀も忍者は何やってたのってなるかな… 教えたら誰でもできるもんなの暗刃?

44 20/09/17(木)23:17:57 No.728664075

糞パンパンはいろいろ仕組んでそうだけど根本は極道”ブッ殺す”で動いてると思いたい

45 20/09/17(木)23:17:59 No.728664091

今はデカフェのコーヒーも普及してきたけど ほんの10年前くらいまでは妊婦でも飲めるコーヒーってので重宝されてたよタンポポコーヒー

46 20/09/17(木)23:18:40 No.728664353

陽兄もなかなか鉄球が砕けなかったり大変だったみたいだしそうそう鍛え上げられるもんじゃないよな忍者

47 20/09/17(木)23:18:58 No.728664468

やっぱこの外伝完成度至高(タケ)ェ…

48 20/09/17(木)23:19:27 No.728664666

今でも黒幕は長だと思ってるよ

49 20/09/17(木)23:19:57 No.728664883

>ただこの外伝の設定どおりだと終戦直後に暗刃完成したのに90年代になるまで半世紀も忍者は何やってたのってなるかな… この設定のせいで一家代々医者と忍者やってる左虎の家もいつからやってるのかわかんねッス…

50 20/09/17(木)23:20:09 No.728664994

シモンの味覚が技巧(スキル)じゃなく特異体質(ギフト)ぽかったりこれはあくまで初期構想(プロトタイプ)だと思うッス

51 20/09/17(木)23:20:35 No.728665197

>教えたら誰でもできるもんなの暗刃? しのはや陽日の年齢から考えるに常人だと9割死ぬ修行積めば数年で使えるようになるはず

52 20/09/17(木)23:20:51 No.728665311

もともと今の設定と食い違うとこあるからってお出ししてるっス

53 20/09/17(木)23:21:10 No.728665423

実際作者(カミ)も色々矛盾するから本編にはそのまま組み込めないってんでラフのママ外伝っス

54 20/09/17(木)23:21:38 No.728665596

獅門の舌はおふくろの味を探し求め続けたて味覚が極まった極道技巧とも考えられる

55 20/09/17(木)23:22:32 No.728666003

>糞パンパンはいろいろ仕組んでそうだけど根本は極道”ブッ殺す”で動いてると思いたい 下手しなくてもたぶんこの糞パンパンがやらかしまくった結果の極道の多さだろうから…

56 20/09/17(木)23:22:44 No.728666102

>ほんの10年前くらいまでは妊婦でも飲めるコーヒーってので重宝されてたよタンポポコーヒー 10年前って2010年だぞ?虚像だろ!?

57 20/09/17(木)23:22:57 No.728666150

>>忍者の握力なら手でコーヒー豆弾けるんじゃないすか >ダメよォ!独逸製でなきゃ泣けないわ…! 長はさぁ…

58 20/09/17(木)23:23:33 No.728666392

熟達の武芸者ではあるけど所詮は常人でしかない連中が超常の怪物に知恵と勇気と仲間とで挑むストーリーいいよね…

59 20/09/17(木)23:23:45 No.728666466

左虎は長髪(ロンゲ)を超速(マッハ)でふりまわしてるだけなのに特異体質って言っていいんすかね

60 20/09/17(木)23:24:23 No.728666717

>>ほんの10年前くらいまでは妊婦でも飲めるコーヒーってので重宝されてたよタンポポコーヒー >10年前って2010年だぞ?虚像だろ!? 「」…10年前いくつよ?

61 20/09/17(木)23:24:30 No.728666782

2巻重版されたって聞いたのにどこにも売ってねえっス…

62 20/09/17(木)23:25:15 No.728667092

ガチ 本当よ

63 20/09/17(木)23:25:35 No.728667234

>2巻重版されたって聞いたのにどこにも売ってねえっス… 再重版(オカワリ)いいスか…

64 20/09/17(木)23:26:33 No.728667651

電子書籍(キンドル)いいスか?

65 20/09/17(木)23:26:36 No.728667671

よくよく考えると豆轢きわざわざ強盗させたのは何なんだよ長!!

66 20/09/17(木)23:26:39 No.728667697

兆冊増刷お願シャス!

67 20/09/17(木)23:27:36 No.728668017

2つのアプリで公開してるから3日で全部無料で読めた すごい時代になったもんだ

68 20/09/17(木)23:27:46 No.728668078

>よくよく考えると豆轢きわざわざ強盗させたのは何なんだよ長!! 色々フラグ立て大事

69 20/09/17(木)23:28:37 No.728668450

>よくよく考えると豆轢きわざわざ強盗させたのは何なんだよ長!! 欲に負けるならそれまでの男よ喃~ マジな話堪える事が出来たなら壊爺にけしかけるほど鬼ではなかったと思うっス

70 20/09/17(木)23:30:20 No.728669033

>>ん?10月(ジュー) >目前(チケ)ェ~ このルビ忍極度高い

71 20/09/17(木)23:30:46 No.728669187

>マジな話堪える事が出来たなら壊爺にけしかけるほど鬼ではなかったと思うっス 獅子口の男が空襲時に大暴れした仇敵なのは事実だからどっちにしろ殺すためにけしかけてたと思うんスよね じゃあミルそそのかしたのは何かって言うと…何だろうね

72 20/09/17(木)23:31:05 No.728669328

まあ普通道行く人に煽られたからと言って強盗する奴は少ないしな…

73 20/09/17(木)23:32:00 No.728669688

>じゃあミルそそのかしたのは何かって言うと…何だろうね ミル売ってた商人も普通に極道側の人間だったんじゃない? そこのラインを無視するとは思えない

74 20/09/17(木)23:32:18 No.728669823

まあちょっとフカしたら絶対やるだろうなと見越した上の行動だろうけど 糞パンパン…

75 20/09/17(木)23:33:09 No.728670145

「仕組まれましたな…!」「…うん」でこういう時に茶化すような人じゃないのはわかるからまあいいよ…

76 20/09/17(木)23:33:32 No.728670271

あの時代・状況の闇市でドイツ製のミル売ってるとか堅気とは思えんのだが…

77 20/09/17(木)23:33:47 No.728670352

ドイツ製の超高級一点物を闇市に売り出してる店主もやばいやつな気がする

78 20/09/17(木)23:33:57 No.728670433

糞パンパン本当にかわいいコマ多くてずるい

79 20/09/17(木)23:34:04 No.728670498

もう何度目かわからないけれど見てるとはんなりするッス

80 20/09/17(木)23:34:35 No.728670696

壊爺の葛藤が大きいほうが良い技閃いてくれそうだとは思う

81 20/09/17(木)23:34:45 No.728670755

>あの時代・状況の闇市でドイツ製のミル売ってるとか堅気とは思えんのだが… 闇市に見せだしてる時点で普通の堅気ではない まぁあの時代はそんなのばっかりだが

82 20/09/17(木)23:34:59 No.728670847

恨んでいいぞ

83 20/09/17(木)23:35:22 No.728670993

壊爺に気付かせて覚悟決めさせる意味もあったのかも

84 20/09/17(木)23:35:28 No.728671024

>恨んでいいぞ この糞パンパンが!

85 20/09/17(木)23:35:44 No.728671123

ペン入れしてないのに面白いの凄いよな

86 20/09/17(木)23:35:56 No.728671204

>シコっていいぞ♥

87 20/09/17(木)23:35:57 No.728671209

武器持ちの警備付けてるのもな… 堅気にそんなツテがあるとは思えん

88 20/09/17(木)23:36:27 No.728671366

パンパンが先にミルを入手して闇市に流してそう

89 20/09/17(木)23:36:49 No.728671502

壊爺かっこよすぎて 普通にシリーズものの主人公できちゃう ルフィ言われちゃうだろうけど

90 20/09/17(木)23:36:52 No.728671522

正直長とパンパンしたい

91 20/09/17(木)23:37:12 No.728671635

ヤング壊爺は暴走族神に並ぶかそれ以上のお耽美で好き

92 20/09/17(木)23:37:24 No.728671710

あんなもんをしかるべきとこで売らずに闇市に持ち込んでたりまあ表に出せない盗品とかそんな感じはするね…

93 20/09/17(木)23:37:28 No.728671741

でもよお ダチがよお どうしても心の底から欲しいって言ってるんだぜえ どうにかしてやりてえって思うのが本当の親友(ダチ)ってもんだろぉう

94 20/09/17(木)23:37:36 No.728671783

王貞治した回の扉絵的に本編軸でもパンパンはやってたんだよな…

95 20/09/17(木)23:37:38 No.728671794

成り代わるため殺されちゃった音羽商事の社長さん可哀想… 裏で薬売ってただけの会社経営者だったのに…

96 20/09/17(木)23:37:52 No.728671873

忍者の情が戦時中の壊滅の一因だったし あのミルを渡させる流れは心からの親友をブッ殺して見せろという試練の意味もあると思うッス

97 20/09/17(木)23:37:59 No.728671920

>壊爺かっこよすぎて >普通にシリーズものの主人公できちゃう >ルフィ言われちゃうだろうけど 今はそちらですかって言うのいいよね...

98 20/09/17(木)23:37:59 No.728671925

正直族神編より楽しかった

99 20/09/17(木)23:38:26 No.728672074

壊爺はあの後、何らかのタイミングで長とパンパンしてると思うよ むしろ王道ってやつだ

100 20/09/17(木)23:38:39 No.728672154

>正直長とパンパンしたい 御不 座純 い ま す ・ ・ ・

101 20/09/17(木)23:38:47 No.728672202

まあ元々殺す気だったみたいだけどどうせなら二人戦わせて極限状態での閃きを願ったんだろう

102 20/09/17(木)23:40:21 No.728672769

あの時代のパンパンの相場考えると割と安く長抱けそうだな

103 20/09/17(木)23:40:54 No.728672941

でも弾丸の象形拳とかかっこよすぎません? アニメ化したら全国の小学校で流行っちゃうよ

104 20/09/17(木)23:41:01 No.728672992

長抱きたいか?

105 20/09/17(木)23:41:13 No.728673071

>長抱きたいか? 抱きたいが?

106 20/09/17(木)23:41:13 No.728673074

本編の壊爺九十歳(キュージュ)超えてるっスよね?

107 20/09/17(木)23:41:18 No.728673105

>長抱きたいか? うん!

108 20/09/17(木)23:41:36 No.728673204

今のナイスミドル長なら抱かれたい

109 20/09/17(木)23:41:41 No.728673231

終戦直後にあの感じだと懐爺は若くても90代っス 元気すぎまさァ

110 20/09/17(木)23:41:53 No.728673291

全然見てないけど単行本(カミ)はあんま部数(ス) ってないんスかね…

111 20/09/17(木)23:42:13 No.728673413

長は長って分からなきゃ全然問題ない(オーケー)っす

112 20/09/17(木)23:42:15 No.728673421

自分…天邪鬼(ギャクバリ)野郎なんスけれど 2人を戦わせたのは長の優しさもあったと思うス これ以上仲が深まれば殺すことが出来なくなるからこそ 人の手で殺めるよりこそ 自分の手で友を討たせてあげたと思うっス 決して相容れない仲なのが忍者と極道っス

113 20/09/17(木)23:42:30 No.728673504

容易く首を跳ねる暗刃を伸縮自在の腕でやるの違法(インチキ)だろ…

114 20/09/17(木)23:42:39 No.728673557

>でも弾丸の象形拳とかかっこよすぎません? >アニメ化したら全国の小学校で流行っちゃうよ 晴れた日には校庭で忍極ごっこで雨上がりにはアバンストラッシュが令和の小学生か…

115 20/09/17(木)23:42:56 No.728673655

米兵への対応見るにパンパンやってる時は喃~とか言わなそうだから大丈夫じゃない?

116 20/09/17(木)23:43:38 No.728673909

単行本のおまけに書いてたけど キュージューシ  94歳 みたいっスね壊爺

117 20/09/17(木)23:43:58 No.728674023

>>蒲公英の珈琲なんて本当にあるんスかね? カルディで売ってるッスよ? 妊婦さんやカフェイン飲めない人に オススメッス 利尿作用もあるッス

118 20/09/17(木)23:44:36 No.728674242

ロリ婆口調のない糞パンパンなんてただの糞っスね 忌憚のない意見って奴っス

119 20/09/17(木)23:44:41 No.728674270

暗刃出来る前から腕伸びるし こんなのと闘えてた昔の極道心底偉大ッス

120 20/09/17(木)23:45:22 No.728674480

>長は長って分からなきゃ全然問題ない(オーケー)っす 男性愛好家(ホモ)ッス!

↑Top