ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/17(木)21:47:50 No.728632400
漫画アプリでここまで読んだんだけどアライジュニアが可哀想に思えて来た しかもこの先全部負けるって聞いたんだけどなんなのこれ…
1 20/09/17(木)21:48:14 No.728632521
アライさんはゴミなのだ……
2 20/09/17(木)21:49:37 No.728632998
贅沢に何巻も使った咬ませ犬
3 20/09/17(木)21:51:14 No.728633510
この先何度も見ることになる板垣が飽きたパターンの序章だよ
4 20/09/17(木)21:52:17 No.728633833
スレ画といいゲバルといい武蔵といい実在の人物をモデルにしたやつはその時ハマってるんだろうなからの飽きて雑に退場までがセットで悲しい
5 20/09/17(木)21:53:35 No.728634260
ボルトは負けるところすら描かれないんだからそれよりマシだよ
6 20/09/17(木)21:53:42 No.728634295
スモウにはまだ飽きてないのかな…?
7 20/09/17(木)21:56:36 No.728635241
確かに飽きが大きい理由だけど 勇次郎と戦いたいって言った刃牙と「死ぬぞ」「それは問題じゃない」って会話してたりして 戦いに対するスタンスの違いは書いてたと言える 刃牙は戦うためなら自分の生死は度外視してて ジュニアは戦ったあと生き残ることを目的としてるから
8 20/09/17(木)21:59:41 No.728636283
>なんなのこれ… 当時の読者もアニメ見たgaijinもみんなそうなってるから安心してほしい
9 20/09/17(木)22:00:49 No.728636636
飽きっていうかジャックに負けるレベルのキャラといい勝負とかしてたら刃牙一生勇ちゃんに挑めないでしょ
10 20/09/17(木)22:01:12 No.728636759
徹底的にこき下ろされてかわいそうだった
11 20/09/17(木)22:02:04 No.728637052
多分アライjrでやりたかったことアライでやっちゃったから板垣の中でjrの価値なくなったんだと思う
12 20/09/17(木)22:02:50 No.728637322
スレ画の表情が最高だけになぁ
13 20/09/17(木)22:03:12 No.728637448
>飽きっていうかジャックに負けるレベルのキャラといい勝負とかしてたら刃牙一生勇ちゃんに挑めないでしょ 殺し合いとしての覚悟がまるで足りていなかった…ってまた立ち合って こいつ以前とまるで別人…覚悟とはここまで人を変えるのかおもしろい みたいな感じの展開挟んでジャック倒せば刃牙といい勝負してもいいと思うだけどなあ
14 20/09/17(木)22:03:33 No.728637566
>飽きっていうかジャックに負けるレベルのキャラといい勝負とかしてたら刃牙一生勇ちゃんに挑めないでしょ そこから成長して強くなったって流れだっただろ!
15 20/09/17(木)22:04:53 No.728638008
>飽きっていうかジャックに負けるレベルのキャラといい勝負とかしてたら刃牙一生勇ちゃんに挑めないでしょ それと飽きてぽいしたのは矛盾しなくない?
16 20/09/17(木)22:05:15 No.728638130
まあそれでもキャラを本格的にディスり始めたピクルよりマシだから…
17 20/09/17(木)22:05:56 No.728638379
アニメのOPの数秒のJr.の方が 原作の刃牙戦よりよっぽどいい勝負してるの本当にひどい
18 20/09/17(木)22:06:15 No.728638492
キャラを殺して遊ぶのは作者の特権だから…
19 20/09/17(木)22:07:13 No.728638790
刃牙には勝てないにしても せめて再起させてやれよ…
20 20/09/17(木)22:07:41 No.728638941
刃牙が負けても別に何も思わないレベルなのが酷い
21 20/09/17(木)22:08:07 No.728639088
>スモウにはまだ飽きてないのかな…? もう飽きてるよ 最初のオリバが負けた展開はどこへやら相撲が連敗してる
22 20/09/17(木)22:08:24 No.728639193
>スモウにはまだ飽きてないのかな…? 飽きてるけど周りがやめろやめろとうるさいので逆に続けている 板垣は読者の期待を裏切る天邪鬼だから
23 20/09/17(木)22:09:31 No.728639570
>そこから成長して強くなったって流れだっただろ! そいつを瞬殺できるから刃牙は勇次郎への挑戦権を獲得したんだろ!
24 20/09/17(木)22:09:35 No.728639584
>最初のオリバが負けた展開はどこへやら相撲が連敗してる オリバが負けたのは古代相撲だし…
25 20/09/17(木)22:09:59 No.728639726
相撲はあの頃話題にはなっていたがまぁ普通に鎮火しちゃったからね…
26 20/09/17(木)22:10:24 No.728639858
なんか違うなと思ったのかチョップ一発で退場させられた天内悠よりはいい
27 20/09/17(木)22:10:34 No.728639914
本当にアライさんはクソゴミみたいな人格だけどチャンプだもの それが備わってないJrでは遊ばれるのも仕方ないね
28 20/09/17(木)22:10:53 No.728640004
ここから勇ちゃん戦までまだまだあるのがね…
29 20/09/17(木)22:11:43 No.728640280
>みたいな感じの展開挟んでジャック倒せば刃牙といい勝負してもいいと思うだけどなあ 多分ジャックの強さがいまいち圧倒的感ないのが悪いんだと思う つまりシコルが悪い
30 20/09/17(木)22:11:49 No.728640321
最トー以降のキャラで再登場できたのがほぼいないあたりもう燃えカス
31 20/09/17(木)22:11:53 No.728640338
>ここから勇ちゃん戦までまだまだあるのがね… 勇次郎へ道としてオリバとかは結構妥当だと思う
32 20/09/17(木)22:11:54 No.728640342
これで即親子喧嘩だったらまぁ何となく盛り上がれたんだがオリバとピクル挟むし せっかく倒したオリバもパワーで勇ちゃんに負けるからな…
33 20/09/17(木)22:12:12 No.728640461
なんていうか周りが下げられれば下げられるほどそいつらとあまり変わらない位置に見える刃牙の格が落ちて見えて…
34 20/09/17(木)22:12:44 No.728640635
スクネが横綱惨殺してそれからどうするんだろ 刃牙にもう負けてるけど
35 20/09/17(木)22:13:01 No.728640730
その親子喧嘩も何の解決もしない終わり方したし
36 20/09/17(木)22:13:38 No.728640959
これも板垣が飽きたのが要因の一つなのかな…
37 20/09/17(木)22:13:52 No.728641045
>勇次郎へ道としてオリバとかは結構妥当だと思う ピクルの位置がやっぱり親子喧嘩の後ろだよなぁ
38 20/09/17(木)22:14:29 No.728641265
ただのスポーツマンだったアライJr.が渋川や独歩といった戦士と戦って少しずつグラップラーになっていくストーリーかと思ってたんだよ 違った
39 20/09/17(木)22:14:41 No.728641328
そもそも格闘技自体に飽きてると思う
40 20/09/17(木)22:14:48 No.728641362
まあ序盤も序盤の花田の時点で上げて落とす展開はあるからな あの頃はテンポいいからいい意味での驚きになってたけど
41 20/09/17(木)22:15:15 No.728641520
>なんていうか周りが下げられれば下げられるほどそいつらとあまり変わらない位置に見える刃牙の格が落ちて見えて… ピクルに先に挑んだ烈海王とか克己とかジャックとかに散々煽っておいて自分は負けるっていうのが無様すぎる…
42 20/09/17(木)22:15:34 No.728641617
刃牙と関係無いところで勝手にズタぼろになった上最後は普通に負ける…
43 20/09/17(木)22:15:51 No.728641692
リベンジでボコボコにされまくって痛い目みるならまだわかるんだ 本命の刃牙戦でまともに戦わず瞬殺ってのがガッカリすぎるんだ
44 20/09/17(木)22:16:03 No.728641760
この話はそもそもJrが大して魅力的に見えないのが一番問題だと思う…
45 20/09/17(木)22:16:45 No.728642010
>この話はそもそもJrが大して魅力的に見えないのが一番問題だと思う… まぁ正直あの末路じゃなかったらそんな話題にならないキャラだとは思う
46 20/09/17(木)22:17:06 No.728642105
板垣が昔もらったモハメドアリの直筆サインが贋作でキレてこうなったって話を聞いた 本当かどうかは知らんけど本当だったらひどすぎる
47 20/09/17(木)22:17:16 No.728642154
こいつが弱ってるとこボコってヨイショしたお爺ちゃん達は今も醜態晒してるけど一緒に消えてよかったんじゃ…
48 20/09/17(木)22:17:19 No.728642170
怪我したところを叩きに来る達人連中の株もなんか下がったしなんなんだこのストーリーは
49 20/09/17(木)22:18:04 No.728642424
ジャックは負けねーわって思ったのかは知らんけどバランス感覚はまだあった時期
50 20/09/17(木)22:18:17 No.728642504
>怪我したところを叩きに来る達人連中の株もなんか下がったしなんなんだこのストーリーは 真剣勝負じゃなかったから無効でーす 真剣勝負のつもりだったけど怪我してる相手ボコったらダメなんて決まりないからボコりまーす
51 20/09/17(木)22:18:40 No.728642621
>この話はそもそもJrが大して魅力的に見えないのが一番問題だと思う… しかも取り合うのが梢
52 20/09/17(木)22:18:56 No.728642689
そのジャックもいまや本部に負ける程度…
53 20/09/17(木)22:19:25 No.728642837
全部存在しなくてもあんまり問題ない話
54 20/09/17(木)22:20:11 No.728643102
地上波で丁度バキと画像が戦う直前まで観たけど なんかこう…ライタイ面白かったのにどうしちゃったんだ…
55 20/09/17(木)22:21:16 No.728643486
アライジュニアは精神がダメって散々描かれてるからな 女賭けて戦う奴が強いわけないんだ
56 20/09/17(木)22:21:25 No.728643532
>飽きてるけど周りがやめろやめろとうるさいので逆に続けている >板垣は読者の期待を裏切る天邪鬼だから どこで聞いてきたのそれ
57 20/09/17(木)22:21:32 No.728643562
>そのジャックもいまや本部に負ける程度… 彼は体デカくしてるだけじゃないか
58 20/09/17(木)22:22:05 No.728643715
Jrはどうでもよくてひたすらアライ父が強かでかっこいいだけの話だった
59 20/09/17(木)22:22:30 No.728643871
>>怪我したところを叩きに来る達人連中の株もなんか下がったしなんなんだこのストーリーは >真剣勝負じゃなかったから無効でーす >真剣勝負のつもりだったけど怪我してる相手ボコったらダメなんて決まりないからボコりまーす 自分で真剣勝負に踏み込んだから怪我を言い訳に出来ないJrとかいう甘ちゃん
60 20/09/17(木)22:22:40 No.728643928
合気と独歩ちゃん倒してるし素質はすごいはずなんだけど 女と会うたびにボロボロになるのはもうギャグだよね?
61 20/09/17(木)22:23:09 No.728644058
>どこで聞いてきたのそれ うにといいことしたい
62 20/09/17(木)22:23:27 No.728644159
>合気と独歩ちゃん倒してるし素質はすごいはずなんだけど >女と会うたびにボロボロになるのはもうギャグだよね? そこは明確にギャグとして描いてるね
63 20/09/17(木)22:23:54 No.728644283
独歩ちゃん死刑囚相手にしたせいで 真剣勝負の価値観変わっちゃってるでしょもう…
64 20/09/17(木)22:24:01 No.728644325
勇ちゃんけおらせたところが一番輝いてたな…
65 20/09/17(木)22:24:34 No.728644506
最初倒した時にもっとボコボコにしておけばよかったんだからつまりJrの甘さが招いた結果だ
66 20/09/17(木)22:24:47 No.728644588
アライJr.が負けるのはいいとして というか読者誰も勝つとは思ってなかっただろうが… 前振りガンガンにしたからの刃牙との戦闘がショボすぎる…
67 20/09/17(木)22:25:20 No.728644774
この章で一回区切りを付けてタイトル変えるとかどんな判断なんだと今でも思う
68 20/09/17(木)22:25:39 No.728644876
いくら何でもボロボロの状態で理屈こねてもパワーアップするなんて誰も思わない
69 20/09/17(木)22:26:56 No.728645318
>独歩ちゃん死刑囚相手にしたせいで >真剣勝負の価値観変わっちゃってるでしょもう… 独歩ちゃん元々あんなでしょ 酒飲んでる時に負けても「俺が悪い」の人だし
70 20/09/17(木)22:27:29 No.728645500
>アライJr.が負けるのはいいとして >というか読者誰も勝つとは思ってなかっただろうが… >前振りガンガンにしたからの刃牙との戦闘がショボすぎる… 負けるにしても何らかの形でバキの糧になると思ってたからワンパンでこうなる事はわかっていたとかバキが言い出した時はじゃあ擂台前から仕込んでたこのシリーズは何のために...ってなった
71 20/09/17(木)22:28:38 No.728645883
オリバと違って仕込みとしてもあんまり目立たなかったしなあ…
72 20/09/17(木)22:29:09 No.728646068
回りの見る目のなさを表すキャラ
73 20/09/17(木)22:29:15 No.728646092
本当の真剣勝負なら怪我して不利なら逃げるべきなんだよ 全員怪我したジュニア逃げられないように言葉で釣ってるだけ
74 20/09/17(木)22:30:08 No.728646390
刃牙の覚醒からの圧勝なんて海王戦で一回やったんだからもういいだろうに…
75 20/09/17(木)22:30:18 No.728646447
武蔵は結末はともかく割と面白いとこあったけど 相撲はなんで今更相撲?って感じが抜けない
76 20/09/17(木)22:30:47 No.728646633
結構丁寧に積み上げてきたのにああいう締めだから本当に飽きたんだな…感が強い
77 20/09/17(木)22:31:35 No.728646895
>刃牙の覚醒からの圧勝なんて海王戦で一回やったんだからもういいだろうに… 覚醒すらしてない刃牙に普通に負けてる…
78 20/09/17(木)22:31:51 No.728646991
相撲は強いて言うならずっと続いてた新キャラ1人で回すのやめて 複数での試合に戻したことが評価ポイントだけど内容はうn
79 20/09/17(木)22:31:56 No.728647009
作者はちゃんと世代交代できたよよかったね
80 20/09/17(木)22:32:12 No.728647099
>本当の真剣勝負なら怪我して不利なら逃げるべきなんだよ >全員怪我したジュニア逃げられないように言葉で釣ってるだけ 勇次郎を相手に出来たイヤなら逃げるってのが出来なくなってんだよね 狙ってる女にいいとこ見せようとしたってことなんだろうが
81 20/09/17(木)22:32:15 No.728647120
バキの刃牙ってマトモな戦いないんだよな… まあ範馬刃牙の刃牙もなんか変に捻った戦いばかりだけど…
82 20/09/17(木)22:34:21 No.728647838
>この先何度も見ることになる板垣が飽きたパターンの序章だよ インタビューで答えてたけど飽きたんじゃないんだ 冷静に考えてアライジュニアがジャックハンマに勝てるビジョンが見えなかっただけなんだ あとはジャックハンマに勝てないのに…へと続いていくだけ
83 20/09/17(木)22:35:23 No.728648201
>相撲は強いて言うならずっと続いてた新キャラ1人で回すのやめて >複数での試合に戻したことが評価ポイントだけど内容はうn ターゲットが一人だと内容が消化試合だけだもんな…
84 20/09/17(木)22:35:42 No.728648300
最大トーナメントはテンポがいいし飽きたら負けさせればいいしで 板垣の気質にすごくマッチしてたんだろうか
85 20/09/17(木)22:35:54 No.728648357
昔から板垣は花井って魅力ないなと思ったらすぐ切り捨てるし そうやって失敗だと思ったら容赦ないよ
86 20/09/17(木)22:36:57 No.728648709
板垣は格闘や勝負の思想的に書きたいことはちゃんと書いてるんだよ それが漫画として面白いかは別なだけで…
87 20/09/17(木)22:37:15 No.728648799
なんか勇ちゃんにチョップされて退場した天内
88 20/09/17(木)22:37:25 No.728648850
>最大トーナメントはテンポがいいし飽きたら負けさせればいいしで >板垣の気質にすごくマッチしてたんだろうか 大擂台賽かなり好き
89 20/09/17(木)22:38:27 No.728649191
ライタイは面白い試合以外はすぐ終わるのも逆にいい
90 20/09/17(木)22:39:36 No.728649543
>あとはジャックハンマに勝てないのに…へと続いていくだけ 地下トーナメントからしてジャック≧烈だとするとJrが勝った海王って烈より強そうなのいないしJrの強さの証明になってないんだよな…
91 20/09/17(木)22:40:07 No.728649709
負けるまではいいとしても梢に慰められてるのが本気でかっこ悪い
92 20/09/17(木)22:40:36 No.728649872
親子喧嘩クッソ好きなんだよ 連載追っかけてた時はもうクソの山だと思ってたのに 一気に読むと刃牙が割と徹頭徹尾ボコボコにされ続けてて凄く楽しい
93 20/09/17(木)22:42:11 No.728650413
一気読みだと割と楽しいんだけどね 武蔵編も一気読みしたらなかなかうん
94 20/09/17(木)22:42:26 No.728650497
強さの序列とかあるならオリバの評価どんだけ低いんだよ…
95 20/09/17(木)22:42:50 No.728650630
>インタビューで答えてたけど飽きたんじゃないんだ >冷静に考えてアライジュニアがジャックハンマに勝てるビジョンが見えなかっただけなんだ >あとはジャックハンマに勝てないのに…へと続いていくだけ 独歩に勝てるビジョンが見えなければそもそもあんな事にならなかったのに…
96 20/09/17(木)22:45:30 No.728651496
俺は本部道がすごい好き 最トーより好き
97 20/09/17(木)22:45:53 No.728651644
武蔵が警察相手にイキってたの何なの…
98 20/09/17(木)22:46:13 No.728651751
>ただのスポーツマンだったアライJr.が渋川や独歩といった戦士と戦って少しずつグラップラーになっていくストーリーかと思ってたんだよ >違った この後の欠伸とか相撲編でまた目潰しとかやり始めるの見てると戦士になんてならない方がいいよ
99 20/09/17(木)22:46:21 No.728651807
武蔵編は本部周りと警官虐殺とかはマジで見る所ない 前半というか刃牙が失神したり勇次郎と戦ってた頃はとても良かった 何ならどう考えてもあと半歩で死ぬような肉弾戦ばっかりしてる漫画で真剣の危なさを語るにはもう人死にしかないので何なら烈さんが死ぬのもアリと言えばアリだと思う
100 20/09/17(木)22:46:38 No.728651915
大体この辺から今まで同じよ―なことをやってキャラの格みたいなんを下げ続けている