ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/17(木)21:07:24 No.728617545
>忌み子
1 20/09/17(木)21:09:01 No.728618188
その効果とステでなんでそんな澄ました顔できるの?
2 20/09/17(木)21:11:17 No.728619126
メリット効果三つもあってこの強さは芸術の域ホントにデザイナー天才だと思う
3 20/09/17(木)21:11:46 No.728619300
メリット効果しか書いてないのに此処まで弱いのはむしろ凄いよね
4 20/09/17(木)21:12:35 No.728619621
負の芸術としか表現できない完成度
5 20/09/17(木)21:16:35 No.728621181
あらためて見ると何だこのボーズ
6 20/09/17(木)21:31:13 No.728626669
天使族なの意味が分からない
7 20/09/17(木)21:33:56 No.728627637
サーチがサイレントモンスターならな
8 20/09/17(木)21:35:01 No.728628027
なんというか3つの効果が全部ずれてるし種族もおかしいしなんだこいつ
9 20/09/17(木)21:35:14 No.728628098
目つきとおっぱいとふとももだけでアド取れてる
10 20/09/17(木)21:36:07 No.728628395
>天使族なの意味が分からない もしかしてあの二人の子供なのでは!? (種族) うn他人だこれ
11 20/09/17(木)21:36:32 No.728628567
安価ストレージに入ってるとつい買ってしまいそうになる
12 20/09/17(木)21:36:45 No.728628631
戦士族で魔法使い族としても扱えてターンか手札で攻撃力変動する効果があればよかった筈
13 20/09/17(木)21:38:45 No.728629332
ウンチホープからの流れでうん子ちゃんとか呼ばれてたのもひどかった
14 20/09/17(木)21:40:30 No.728629899
>ウンチホープからの流れでうん子ちゃんとか呼ばれてたのもひどかった ウンチは攻撃力は高いからエースとして何とか頑張れるけど…スレ画は…
15 20/09/17(木)21:40:30 No.728629900
このカードの悲しいところはラーとかと違ってあくまでもサポート役でしかないから今後何かしらの新規出してフォローしようとしてもサポートをサポートするっていう本末転倒なことにしかならないところだと思う
16 20/09/17(木)21:42:20 No.728630559
召喚に成功して手札に加えて そこで動きが止まる…
17 20/09/17(木)21:43:48 No.728631064
サイレントデッキで欲しい効果ってどんなんだろう 手札をデッキに戻して代わりにサイレントモンスターSSとか 自己SS内蔵でリリースしてサイレント即時LVアップとかか?
18 20/09/17(木)21:45:58 No.728631778
モザイクかかってた頃は幸せだったのに
19 20/09/17(木)21:46:00 No.728631786
一億歩譲って効果のダメさに目を瞑るとしても なんだ500打点って…やる気あんのか
20 20/09/17(木)21:46:19 No.728631894
サイレントデッキで本来出すはずのサイレントを通常召喚したいから 少なくともこいつに通常召喚権割くのは本末転倒でしかない
21 20/09/17(木)21:47:15 No.728632201
サイレントっぽい効果もあんまり守れない…
22 20/09/17(木)21:47:32 No.728632284
微妙に狭い範囲の魔法耐性でもって守るのが魔法にはめっぽう強いサイレントソードマン
23 20/09/17(木)21:48:35 No.728632650
>ウンチは攻撃力は高いからエースとして何とか頑張れるけど… どこの世界に場に出せず手札の邪魔になって死ぬエースがいますか? はっきり言うけどアンチホープとこいつならまだこいつのほうがマシだよ…
24 20/09/17(木)21:49:42 No.728633031
su4210355.jpg サイレントデッキとは関係ないんだが同じVJ付録かつサポート役かつイラストのポージングも似ているけど ポーズの向きとかカラーリングとかカードのスペックとかがスレ画と対照的だなと個人的に思ったカード貼る
25 20/09/17(木)21:49:56 No.728633104
効果判明前は持て囃されたのが悲しさを加速させる
26 20/09/17(木)21:50:13 No.728633198
>>天使族なの意味が分からない >もしかしてあの二人の子供なのでは!? >(種族) 喋れない→障害児→天使ちゃんって意味かもしれないだろ!そんなわけがない㌧
27 20/09/17(木)21:51:17 No.728633520
>効果判明前は持て囃されたのが悲しさを加速させる 気ぶってた「」が効果判明後にスッと静まり返ったらしいな
28 20/09/17(木)21:51:49 No.728633687
エアーマン効果!魔法耐性!破壊されると墓地に行かなくてもサルベージ効果発動! これで弱いはずが……あった
29 20/09/17(木)21:52:49 No.728634011
アンチホープはメインデッキに入れるカードの中でも最悪レベルの出しづらさだと思う 通常召喚できるだけこいつのほうが100万倍マシ
30 20/09/17(木)21:52:53 No.728634025
効果は全部メリットだけど一つ一つwikiリニンさんに駄目出しされる
31 20/09/17(木)21:53:05 No.728634094
いや…アンチホープのほうが使えるからマシだよ…
32 20/09/17(木)21:53:49 No.728634350
メリット効果3つ付けて産廃を作る選手権永世チャンピオン
33 20/09/17(木)21:55:18 No.728634823
使える使えないだとこっちの方が使えるけど 使おうと思う機会があるかどうかで比べるとウンチが勝てる
34 20/09/17(木)21:55:34 No.728634903
>いや…アンチホープのほうが使えるからマシだよ… 天使ちゃんは多数のレベル4の下位互換だけど アンチホープは融合素材としてはオンリーワンだからな…
35 20/09/17(木)21:55:35 No.728634910
アンチホープとかラーみたいに大型モンスターなら期待外れでも使いづらくてもよっぽどで無い限り出せばある程度の仕事は出来るからまだいいんだよ サポート枠なのに何もできないのは本当に駄目だろ
36 20/09/17(木)21:56:12 No.728635101
>いや…アンチホープのほうが使えるからマシだよ… これ言い張ってるやつ絶対にアンチホープ正規SSしたことない トークンすら使えないんだぞ…
37 20/09/17(木)21:56:14 No.728635105
>《ハネクリボー LV9》なら(3)でサルベージした後、手札から特殊召喚でき、種族・属性が共通する。 >サイレント・ソードマンとサイレント・マジシャンよりはシナジーがある。 超強引だけど一応フォロー入れてくれるwikiリニンサンはやさしいな…
38 20/09/17(木)21:57:07 No.728635412
この子出てた時期のVジャン付録はテーマサポート割と刷ってて良カード多かったんだよね サイレントがそれぞれ種族向けだから2つの橋渡し役になるかもとか期待されてたんだ 実際は夫婦仲を引き裂く天使ちゃんだったんやけどなブヘヘヘ
39 20/09/17(木)21:57:48 No.728635638
>これ言い張ってるやつ絶対にアンチホープ正規SSしたことない >トークンすら使えないんだぞ… 出しづらいって次元なら別にいいんだよ どんなに出しやすくても出す価値ないほうが辛いだろ
40 20/09/17(木)21:58:07 No.728635746
>この子出てた時期のVジャン付録はテーマサポート割と刷ってて良カード多かったんだよね ヲーやマシニクルみたいな時代は終わったんだと思っていた
41 20/09/17(木)21:58:27 No.728635859
>アンチホープとかラーみたいに大型モンスターなら期待外れでも使いづらくてもよっぽどで無い限り出せばある程度の仕事は出来るからまだいいんだよ よくないけど アンチホープは本当にどうでもいいけどラーに特殊召喚できないって書いた奴は一生許さないよ…
42 20/09/17(木)21:59:14 No.728636127
戦士か魔法使いだと片方のリリースにしか使えない…じゃあ天使族にしよう! みたいな理解不能のバランス感覚やめて…
43 20/09/17(木)21:59:35 No.728636239
最近のVジャンプもなんかテーマ専用の割には日和ってるカードばっか付録にするなーって印象
44 20/09/17(木)21:59:50 No.728636326
アンチホープが付録だったVJはレギュレーション変更なしの告知も載っていたから印象に残ってる プトレノヴァインフィニティが猛威を振るってた頃だったかな
45 20/09/17(木)22:00:10 No.728636423
とりあえず太もも見せつけとけってポーズ
46 20/09/17(木)22:00:39 No.728636586
>最近のVジャンプもなんかテーマ専用の割には日和ってるカードばっか付録にするなーって印象 強すぎず弱すぎずでなんかパッとしないね
47 20/09/17(木)22:00:59 No.728636691
ダークガイアの素材にするならそれこそアンチホープである必要性が一切ないじゃん…
48 20/09/17(木)22:01:24 No.728636828
書き込みをした人によって削除されました
49 20/09/17(木)22:01:29 No.728636861
>最近のVジャンプもなんかテーマ専用の割には日和ってるカードばっか付録にするなーって印象 中途半端に汎用に寄せたりあまり強くしちゃいけないと何故か思ったのか変なところで自重したりetc
50 20/09/17(木)22:01:40 No.728636915
体しか良いところがない娘
51 20/09/17(木)22:02:06 No.728637064
正直イラストも然程可愛くないと思う…
52 20/09/17(木)22:02:13 No.728637107
かと言ってサモソみたいなの出されても困るという
53 20/09/17(木)22:02:58 No.728637370
>正直イラストも然程可愛くないと思う… それはさすがに捻くれすぎだよ…普通に可愛い方だよ
54 20/09/17(木)22:03:06 No.728637416
>これ言い張ってるやつ絶対にアンチホープ正規SSしたことない >トークンすら使えないんだぞ… あいつは融合素材としての価値しかないぞ それでもサポート性能に期待できないスレ絵より全然マシってだけで
55 20/09/17(木)22:03:06 No.728637422
というか直近のストラクやパック新規のテーマから1枚だけ抜き出してVジャンプ付録にするみたいなのをまずやめろ
56 20/09/17(木)22:03:26 No.728637520
こいつどこから産まれたってのを考えると ハネクリボー説が有力説になるのが酷い
57 20/09/17(木)22:03:47 No.728637651
スレ絵て
58 20/09/17(木)22:04:15 No.728637801
この子もサイレント限定で召喚権増やしまくる永続魔法とか出れば活躍できないかな?
59 20/09/17(木)22:04:20 No.728637823
次はグレファーだっけか 弱くはないんだけどグレファーかぁ…
60 20/09/17(木)22:04:37 No.728637914
>ダークガイアの素材にするならそれこそアンチホープである必要性が一切ないじゃん… まずそこまで無茶苦茶な打点狙う意義がないからな… 今も昔も
61 20/09/17(木)22:04:58 No.728638036
ポーズも変だし顔もぶすっとしてるし登場当時から見ても周りの女の子達と比べて大して可愛くはなかった 描き込みは美麗な方だと思うけど
62 20/09/17(木)22:05:34 No.728638249
地味に次のアムドホワイトでサポート範囲が広がる 使うことはない
63 20/09/17(木)22:05:45 No.728638311
マジシャンソードマンが新規イラストめっちゃ良かったからそれて比較すると普通に微妙よね
64 20/09/17(木)22:06:01 No.728638414
商売とはいえ予告で煽ってハードル上げるVJ側にもちょっと責任はあると思う
65 20/09/17(木)22:06:18 No.728638508
サイレントモンスターの融合体出して
66 20/09/17(木)22:06:24 No.728638540
スレ画とアンチホープを融合! 沈黙皇サイレント・アンチ!
67 20/09/17(木)22:06:36 No.728638600
イラストに関しては普通にアドある方だと思うわ