20/09/17(木)20:26:59 ゴブリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/17(木)20:26:59 No.728602705
ゴブリンか?
1 20/09/17(木)20:29:17 No.728603519
いやドラゴン、デーモンに特攻武器作れるなら他のあらゆる脅威となる種族に作らないわけがない
2 20/09/17(木)20:30:17 No.728603903
そうかな…そうかも
3 20/09/17(木)20:32:23 No.728604649
当然マンイーターが蔓延している
4 20/09/17(木)20:32:25 No.728604654
まず人間スレイヤーが作られそう
5 20/09/17(木)20:33:19 No.728604970
スライムスレイヤーとか大量生産されてそう
6 20/09/17(木)20:33:39 No.728605091
チンケスレイヤー
7 20/09/17(木)20:33:40 No.728605099
忍者スレイヤーが無いのはおかしくないか?
8 20/09/17(木)20:33:48 No.728605145
キングスレイヤーならもうあるな
9 20/09/17(木)20:34:27 No.728605397
5人そろってスレイヤーズ
10 20/09/17(木)20:34:29 No.728605409
ニンジャスレイヤーはどうした
11 20/09/17(木)20:34:58 No.728605568
ゴブリンなのに小奇麗な顔にしてるのがもう逃げ
12 20/09/17(木)20:36:46 No.728606183
そんな強い超生物のことをわかる者にしかわからないのか…
13 20/09/17(木)20:37:05 No.728606304
わりと便利な害虫駆除系のスレイヤーもいい
14 20/09/17(木)20:38:14 No.728606735
>まず人間スレイヤーが作られそう 普通の毒針でよくない?
15 20/09/17(木)20:39:12 No.728607067
「オーガに進化したので効きませーン」→オーガスレイヤーで即死 みたいなギャグかます前振りかな
16 20/09/17(木)20:40:09 No.728607425
>わりと便利な害虫駆除系のスレイヤーもいい 現実に庭に居る害虫全部これ一本!なの量産されてるし 「スレイヤー」系と別系統でそういうのもあるのかも知れない
17 20/09/17(木)20:41:02 No.728607738
>>まず人間スレイヤーが作られそう >普通の毒針でよくない? それを飛ばす吹き矢とか弓矢で充分だな
18 20/09/17(木)20:41:20 No.728607852
>>普通の毒針でよくない? >それを飛ばす吹き矢とか弓矢で充分だな 誉はどうした
19 20/09/17(木)20:42:31 No.728608309
>わりと便利な害虫駆除系のスレイヤーもいい 害虫に剣は相性悪そう
20 20/09/17(木)20:42:58 No.728608489
龍乱獲し放題だろ
21 20/09/17(木)20:43:37 No.728608706
ゾンビキラーはスレイヤー系じゃないんだろうか
22 20/09/17(木)20:43:52 No.728608800
>>>普通の毒針でよくない? >>それを飛ばす吹き矢とか弓矢で充分だな >誉はどうした モウコスレイヤー
23 20/09/17(木)20:44:55 No.728609257
ゴキブリスレイヤーとか量産したらすごく売れそう
24 20/09/17(木)20:45:50 No.728609671
かすっただけでドラゴン死ぬの!?
25 20/09/17(木)20:47:18 No.728610238
>かすっただけでドラゴン死ぬの!? 呪術だから鱗とか関係ないんだろう でも呪術なら他種族毎にバンバン作れる気もする
26 20/09/17(木)20:47:34 No.728610336
>ゴキブリスレイヤーとか量産したらすごく売れそう ゴキブリにナイフ当たるかな…
27 20/09/17(木)20:48:16 No.728610577
危険探知もセットじゃないの?こういう武器って 壁越しでも剣が震えて敵の居場所教えてくれる
28 20/09/17(木)20:48:17 No.728610584
称号的なものじゃなかったっけスレイヤー ドラゴン倒したら倒した武器がドラゴンスレイヤー
29 20/09/17(木)20:48:33 No.728610672
ドラゴンキラー=ドラゴンスレイヤーならゾンビキラーだって
30 20/09/17(木)20:48:42 No.728610729
アクセサリで呪殺耐性を付けてない方が悪いという見方もある
31 20/09/17(木)20:48:48 No.728610770
ドラゴンスレイヤーキラー!
32 20/09/17(木)20:48:52 No.728610795
>龍乱獲し放題だろ 多分作るのに死ぬほど手間賃と技術料取られる上に一回使ったら即折れたりするんだろう
33 20/09/17(木)20:48:59 No.728610849
オールスレイヤーみたいのはまだ?
34 20/09/17(木)20:49:02 No.728610865
>ゴキブリにナイフ当たるかな… ナイフ以外の形にしようぜ 粉末状とか
35 20/09/17(木)20:49:14 No.728610944
>>ゴキブリスレイヤーとか量産したらすごく売れそう >ゴキブリにナイフ当たるかな… タマネギつけて床においとくだけでこの通り!
36 20/09/17(木)20:49:19 No.728610972
ボインスレイヤー
37 20/09/17(木)20:49:30 No.728611045
>オールスレイヤーみたいのはまだ? 作ろうとした奴がみんな死ぬらしい
38 20/09/17(木)20:49:59 No.728611215
ゴブリン相手ならマキビシみたいな形のほうが効率いいのでは?
39 20/09/17(木)20:50:46 No.728611508
>アクセサリで呪殺耐性を付けてない方が悪いという見方もある できれば魅了とジ電撃にも無効か吸収が欲しい
40 20/09/17(木)20:50:59 No.728611585
剣じゃなく網状とかにした方が良い
41 20/09/17(木)20:51:07 No.728611645
>ゴブリン相手ならマキビシみたいな形のほうが効率いいのでは? ホウ酸団子の方が効くかもしれない
42 20/09/17(木)20:51:17 No.728611705
>そんな強い超生物のことをわかる者にしかわからないのか… この世界のゴブリンは寿命が7日しかないから…
43 20/09/17(木)20:51:42 No.728611877
もう面倒だし全世界呪っちゃえば?
44 20/09/17(木)20:51:50 No.728611923
雷を切って雷切って付けられるようなもんじゃないの?
45 20/09/17(木)20:52:26 No.728612141
>多分作るのに死ぬほど手間賃と技術料取られる上に一回使ったら即折れたりするんだろう じゃあ山ほどいるゴブリンをスレイしても割に合わないのでは
46 20/09/17(木)20:52:28 No.728612151
>この世界のゴブリンは寿命が7日しかないから… なんで絶滅しないの……
47 20/09/17(木)20:52:31 No.728612176
「」スレイヤー
48 20/09/17(木)20:52:46 No.728612279
>この世界のゴブリンは寿命が7日しかないから… 成長だけで七日使うな
49 20/09/17(木)20:52:46 No.728612281
>この世界のゴブリンは寿命が7日しかないから… 7日の寿命で眼鏡やら服やら作れるのマジでやばいな
50 20/09/17(木)20:52:53 No.728612329
デーモンスレイヤーはかすっただけで殺せるというよりやたら暴力的な殺し方になりそう
51 20/09/17(木)20:53:16 No.728612463
>なんで絶滅しないの…… 生まれた翌日には繁殖できるようになってそう
52 20/09/17(木)20:53:16 No.728612465
>この世界のゴブリンは寿命が7日しかないから… 下手に切結ぶより7日防衛したほうが良いのでは?
53 20/09/17(木)20:53:26 No.728612522
道具使う系の種族で7日はしんどいな
54 20/09/17(木)20:53:47 No.728612641
>ボインスレイヤー ペタンスレイヤー
55 20/09/17(木)20:54:06 No.728612759
無職スレイヤー
56 20/09/17(木)20:54:16 No.728612814
スレイヤーズの短編で100%オリハルコン製のゴブリンスレイヤー(なまくら)を奪い合う話あったな… 最後は売り払われた
57 20/09/17(木)20:54:21 No.728612848
おぺにスレイヤー
58 20/09/17(木)20:55:24 No.728613246
7日でどっか攻めるまでたどり着くのがすげえな
59 20/09/17(木)20:55:54 No.728613407
7日で死ぬならまず絶滅するでしょ
60 20/09/17(木)20:55:58 No.728613439
>>この世界のゴブリンは寿命が7日しかないから… >下手に切結ぶより7日防衛したほうが良いのでは? 7日の寿命で無限に増えるんだから悠長なことやってると後ろでボコボコ増えるんだろ
61 20/09/17(木)20:56:26 No.728613606
ゴキブリスレイヤー棚の後ろ置いとけば近づいたゴキブリがコロリと死ぬ感じので一つ
62 20/09/17(木)20:56:37 No.728613668
>7日の寿命で無限に増えるんだから悠長なことやってると後ろでボコボコ増えるんだろ >そんな強い超生物のことをわかる者にしかわからないのか…
63 20/09/17(木)20:57:07 No.728613849
ゴブリンで数万ってどうやるんだろ
64 20/09/17(木)20:57:16 No.728613899
そもそも剣にしなくていいじゃん 触れただけで死ぬなら網状にして投網みたく投げるだろ 斬る必要どこにあんだよ当てただけで死ぬなら
65 20/09/17(木)20:57:19 No.728613920
7日で死ぬ生き物って何のために生まれてきたんだ…
66 20/09/17(木)20:57:41 No.728614031
つまり7日で数万人殺すのか……
67 20/09/17(木)20:57:58 No.728614128
魔法も「敵を殺す魔法」とか開発したら効率よさそう
68 20/09/17(木)20:58:06 No.728614170
>そもそも剣にしなくていいじゃん >触れただけで死ぬなら網状にして投網みたく投げるだろ >斬る必要どこにあんだよ当てただけで死ぬなら 呪術的な意味があるんだろう…
69 20/09/17(木)20:58:22 No.728614267
超強い一本よりも大量の量産武器で根切りにするべきでは
70 20/09/17(木)20:58:55 No.728614459
>7日で死ぬ生き物って何のために生まれてきたんだ… それ人間含めてあらゆる生物に刺さるけど大丈夫か?
71 20/09/17(木)20:58:56 No.728614461
>ゴブリンで数万ってどうやるんだろ ゴブリンって名前の付いてるだけの一般的なゴブリンとは違うものだろ 一般的なゴブリンの強さはあくまで人海戦術での圧殺で単体の強さではない
72 20/09/17(木)20:58:57 No.728614468
>>7日の寿命で無限に増えるんだから悠長なことやってると後ろでボコボコ増えるんだろ >>そんな強い超生物のことをわかる者にしかわからないのか… 上手いこと条件整うと爆発的に増えるけど普段は生き延びる程度の菌類的なやつなんだろう…
73 20/09/17(木)20:59:05 No.728614505
>7日で死ぬ生き物って何のために生まれてきたんだ… 繁殖ぐらいしかできないはずだから まずどうやって技術もてたか謎過ぎる
74 20/09/17(木)20:59:54 No.728614776
その着てる服作るのに寿命の何割使うかな
75 20/09/17(木)21:00:07 No.728614834
>まずどうやって技術もてたか謎過ぎる 食料にも困るんじゃねぇかな…探してる間に死ぬぞ
76 20/09/17(木)21:00:13 No.728614863
うなぎスレイヤー
77 20/09/17(木)21:00:51 No.728615075
7日で死ぬ生物の生態と文化が気になるし どうやったら単独で人間数万人殺せるかも気になる
78 20/09/17(木)21:00:54 No.728615089
そこまで人類の脅威であるのならばわかるものだけがわかってる状況なわけないだろ ミヤイリガイのごとく絶滅勝負に絶対なるわ
79 20/09/17(木)21:01:09 No.728615185
>それ人間含めてあらゆる生物に刺さるけど大丈夫か? ?
80 20/09/17(木)21:02:19 No.728615614
>そこまで人類の脅威であるのならばわかるものだけがわかってる状況なわけないだろ >ミヤイリガイのごとく絶滅勝負に絶対なるわ でも蝗害やべーけどバッタは殺しきれてないし…
81 20/09/17(木)21:02:41 No.728615733
そんなゴブリンを普通にペットとして買うのが流行ったとかいうエピソードあったような
82 20/09/17(木)21:02:51 No.728615814
超スピードで増えていくとしたなら わかる人が大群を短時間に全滅させないと行けない事になるからスレイヤーあっても対処出来ないのでは… 逆に短時間で殺せるだけしか居ないなら子孫が増えるスピードは大したことないから防衛で十分だと思う
83 20/09/17(木)21:03:27 No.728616033
殺ゴブリン部隊の爆誕だよ
84 20/09/17(木)21:03:27 No.728616036
ゴブリンは侮られてるけど実はヤバい種族!ってやっぱ無理あるよね 万単位で犠牲が出るかもしれないのになんで侮るんだよ
85 20/09/17(木)21:04:28 No.728616400
イナゴスレイヤーが一本あってもイナゴ滅亡させるの無理だしな
86 20/09/17(木)21:04:52 No.728616556
>ゴブリンは侮られてるけど実はヤバい種族!ってやっぱ無理あるよね >万単位で犠牲が出るかもしれないのになんで侮るんだよ ゴブスレがヒットしたから…みんなゴブリン実は危険やりたくなったんじゃね いやまぁゴブスレ世界のゴブリンは人間一人で巣穴全滅できる程度の雑魚なんだけど… なんでそれがこんな実は強いみたいになったんだろうな
87 20/09/17(木)21:05:05 No.728616645
>ゴブリンは侮られてるけど実はヤバい種族!ってやっぱ無理あるよね >万単位で犠牲が出るかもしれないのになんで侮るんだよ 一応古典でも見つけた限りぶっ殺すのが普通だから気が付かなかったけど試しに繁殖させてみたらやばいことになったとかはある 主に食料消費が
88 20/09/17(木)21:05:11 No.728616698
なろう特有のテキトーに積んでったらちぐはぐになったパターンだろう
89 20/09/17(木)21:06:03 No.728617041
ERがついてるからわかるだろうけど もともとはドラゴンスレイヤーはドラゴンバスターと同義であり その人がもってたような武器だからかなりすごい剣だ以上の意味はない
90 20/09/17(木)21:06:14 No.728617101
ゴブスレでもあれだけ脅威なら軽視されてるのはおかしいと思うが
91 20/09/17(木)21:06:24 No.728617163
悪魔も裸足で逃げ出すドゥームスレイヤー
92 20/09/17(木)21:07:11 No.728617462
当たっただけで死ぬなら床材とかに使ったほうが良さそうだな
93 20/09/17(木)21:07:34 No.728617600
普通に単体は雑魚いけど知能が高くて徒党を組むから大群になった時は危険!って話だと思うんだけどわかる人にしかわからんってのはよくわからん…
94 20/09/17(木)21:07:37 No.728617618
>ゴブスレでもあれだけ脅威なら軽視されてるのはおかしいと思うが っていうかあれはゴブリンとしか戦わねえってクソプレイヤーがいたからGMがどんどんゴブリンを強化してったってネタだと思う
95 20/09/17(木)21:07:40 No.728617641
ゴブスレ世界は人間が馬鹿だからな
96 20/09/17(木)21:07:45 No.728617689
>ゴブスレでもあれだけ脅威なら軽視されてるのはおかしいと思うが 作中に出てくるのは失敗例なだけでだいたいは成功するんだ あとあの世界もっとヤバい魔族と絶滅戦争やってるから国はそれどころじゃないし
97 20/09/17(木)21:08:11 No.728617859
>ゴブスレでもあれだけ脅威なら軽視されてるのはおかしいと思うが 他にもっと脅威なモンスターがたくさんいるし 村は滅んでも新しいのがポップするから……
98 20/09/17(木)21:08:26 No.728617960
ドラゴンやデーモンなら単独でも危険だから即死武器有用そうだけど ゴブリンって数とか知恵とかで勝負するイメージあるから即死武器よりもザラキが欲しいような
99 20/09/17(木)21:08:39 No.728618050
>普通に単体は雑魚いけど知能が高くて徒党を組むから大群になった時は危険!って話だと思うんだけどわかる人にしかわからんってのはよくわからん… 何故か個体でしか評価しないで種としての生態とか性質で脅威度を測らない…
100 20/09/17(木)21:08:49 No.728618111
描写の失敗というだけだな
101 20/09/17(木)21:09:02 No.728618197
>>ゴブスレでもあれだけ脅威なら軽視されてるのはおかしいと思うが >っていうかあれはゴブリンとしか戦わねえってクソプレイヤーがいたからGMがどんどんゴブリンを強化してったってネタだと思う >>軽視されてるのはおかしいと思うが
102 20/09/17(木)21:09:08 No.728618242
身近な脅威だから総合的に考えれば脅威度は高いって話でいいのにね そこをわざわざ実は…みたいな設定にする必要はあるんだろうか
103 20/09/17(木)21:09:15 No.728618289
>ゴブスレでもあれだけ脅威なら軽視されてるのはおかしいと思うが 物語として成立するであろう強敵とぶつかった場合だけ長編になってるだけで普通のゴブリンは短編とかで苦戦せずにサクッと終わるよ
104 20/09/17(木)21:09:57 No.728618585
この世界のゴブリンは有用なスキルを1つだけ持って産まれてくる あと死ぬときに自分の産まれ持ったスキルをゴブリンに譲渡できる だからスキルを一体に集めたりしたら危険だけど寿命の7日でリセットされるから現実的な驚異にはなってないって感じだったはず ちなみに主人公は寿命が70年になるスキルを持ってる
105 20/09/17(木)21:10:03 No.728618635
まあ雑兵が群れた程度で何ができるーってふんぞり返ってたら軍師がついててクーデターされたとかよくありそうだし
106 20/09/17(木)21:10:05 No.728618642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107 20/09/17(木)21:10:09 No.728618671
スレイヤーバリア!
108 20/09/17(木)21:10:09 No.728618674
ゴブリンが知恵の付いたチンパンジーだと思うと分かりやすい驚異であり種族なのは分かるが そうだとして侮る必要はないし全力で殺す
109 20/09/17(木)21:10:26 No.728618787
大体のゲームの場合冒険者なんていくらでもいるから パーティがゴブリン相手にちょっとミスって全滅しても誰も気にしねえんだ
110 20/09/17(木)21:10:27 No.728618791
>ゴブリンって数とか知恵とかで勝負するイメージあるから即死武器よりもザラキが欲しいような 大群の危険性なら剣じゃなくて広範囲攻撃手段かトラップだよね
111 20/09/17(木)21:10:54 No.728618963
>1600344605420.png 深夜のテレビショッピングとかで売られてそう
112 20/09/17(木)21:11:06 No.728619053
>ゴブリンは侮られてるけど実はヤバい種族!ってやっぱ無理あるよね >万単位で犠牲が出るかもしれないのになんで侮るんだよ ヒグマより蚊の方がよっぽど人殺してるみたいな感じだろう
113 20/09/17(木)21:11:15 No.728619112
>ゴブリンが知恵の付いたチンパンジーだと思うと分かりやすい驚異であり種族なのは分かるが >そうだとして侮る必要はないし全力で殺す 普通のチンパンジーでも殺し合いはしたくねぇなぁ…
114 20/09/17(木)21:11:18 No.728619136
いやでも主題になるほどの脅威ならもっとぶっ殺しに行くだろとは思ってしまう
115 20/09/17(木)21:11:24 No.728619173
>まず人間スレイヤーが作られそう 3寸切り込めば人は死ぬし...
116 20/09/17(木)21:11:29 No.728619196
ゴブスレは話の都合上厄介なゴブリンの話が取り上げられてるだけで話の裏でもっと大量に普通のゴブリンの巣つぶしてるし…
117 20/09/17(木)21:11:29 No.728619198
かみつき丸がゴブリン特効だったよね
118 20/09/17(木)21:11:37 No.728619251
寿命7日ってことは一度に子供500体くらい産むの?
119 20/09/17(木)21:12:13 No.728619483
もっと危険なモンスターが居るから理論が分からん 熊が危険だからって実際に被害が出てる野犬を侮るようなもんだろ
120 20/09/17(木)21:12:52 No.728619739
チンケスレイヤーを思い出すな
121 20/09/17(木)21:13:07 No.728619859
単に職人が趣味で作ったネタ武器なのでは?
122 20/09/17(木)21:13:36 No.728620035
>ヒグマより蚊の方がよっぽど人殺してるみたいな感じだろう 蚊が人間後を吸い尽くして殺すとかだったら普通に警戒するんじゃないか
123 20/09/17(木)21:13:42 No.728620082
>もっと危険なモンスターが居るから理論が分からん >熊が危険だからって実際に被害が出てる野犬を侮るようなもんだろ 「野犬ですか、じゃあ新人送りますね」って話ってだけなのに?
124 20/09/17(木)21:13:53 No.728620164
>ヒグマより蚊の方がよっぽど人殺してるみたいな感じだろう 蚊を効率的に殺す兵器を人類がどれだけ開発したと思ってるんだ?
125 20/09/17(木)21:14:28 No.728620376
スレイヤー キラー バスター どれが一番強いの?
126 20/09/17(木)21:14:46 No.728620496
わかる者仕事しろ
127 20/09/17(木)21:14:58 No.728620585
>どれが一番強いの? ベインが強い
128 20/09/17(木)21:15:53 No.728620935
>「野犬ですか、じゃあ新人送りますね」って話ってだけなのに? それで新人が犠牲になってる例がいくらでもあるのに?
129 20/09/17(木)21:16:03 No.728620991
su4210268.png
130 20/09/17(木)21:16:14 No.728621052
>わかる者仕事しろ 広範囲に生息してるような魔物に対してわかる者だけが必殺の武器持っても仕方ないし…
131 20/09/17(木)21:16:31 No.728621154
>どれが一番強いの? バスターもスレイヤーも最初に持ってた人がすごいってだけかもしれない キラーは確実にそれ目的で倒す用に作られた武器
132 20/09/17(木)21:17:18 No.728621426
敵が熊とかのレベルじゃなくて国が亡ぶレベルの核ミサイルだからじゃねえの リソースを割けないってのは
133 20/09/17(木)21:17:25 No.728621464
GMにより低レベル用には低レベル用のゴブリン退治クエストが出るし高レベルのくせにゴブリン退治しかやらねえやつには高レベル用ゴブリン退治クエストが用意されるってだけでしょ
134 20/09/17(木)21:17:30 No.728621493
さまようよろいの方のゴブスレさんかと思ったら違った
135 20/09/17(木)21:17:45 No.728621602
その例でいえば野犬退治は危険なわりに金払いが悪いので熊殺せる連中は行かないだけだろ リスクが周知されてるから新人以外はそんな安くて危ない仕事しない
136 20/09/17(木)21:18:51 No.728622034
ドラゴンとかデーモンみたいな被害を単独で起こす強い魔物に対しては必殺の剣は重宝するけど 群で攻めてくる単体が弱い魔物に対して作るのはリソースめっちゃ無駄だな…
137 20/09/17(木)21:19:48 No.728622413
>GMにより低レベル用には低レベル用のゴブリン退治クエストが出るし高レベルのくせにゴブリン退治しかやらねえやつには高レベル用ゴブリン退治クエストが用意されるってだけでしょ 1話のなろう主人公たちは新人なのに高レベルゴブリンと戦わされてなかった?
138 20/09/17(木)21:19:52 No.728622435
メタ性能ばっかり高めてるとナラシンハみたいなとんちで理論武装したフィジカルお化けに八つ裂きにされるって インドのとあるアスラが言ってた
139 20/09/17(木)21:20:04 No.728622507
ゴブスレ世界のゴブリンの脅威はゴブリンという種族じゃなくて ゴブリンだけおそろしくポップしやがるのがもっとも厄介な理由だからな アニメでも最初に表現してたけどサイコロ振ってる側が狂ってる
140 20/09/17(木)21:20:08 No.728622538
>それで新人が犠牲になってる例がいくらでもあるのに? 熟練の冒険者は別にボランティアじゃないんだからマズい仕事はしないだけよ 実際ゴブリン一匹の首ごとに金貨1枚って言われた時には冒険者がこぞって参加した
141 20/09/17(木)21:20:09 No.728622540
話はズレるけど その生物を同じ武器で狩り続けたせいで武器に特攻性能付くってのが好み 具体例は思い出せないけど1つ2つはこの世にあるはず
142 20/09/17(木)21:21:10 No.728622974
>話はズレるけど >その生物を同じ武器で狩り続けたせいで武器に特攻性能付くってのが好み >具体例は思い出せないけど1つ2つはこの世にあるはず ミラのルカティエルです
143 20/09/17(木)21:21:12 No.728622984
スレ画のゴブリン寿命一週間かそこらとか書いてあって流石にそれは無理あるだろ…ってなった
144 20/09/17(木)21:21:33 No.728623126
>その生物を同じ武器で狩り続けたせいで武器に特攻性能付くってのが好み >具体例は思い出せないけど1つ2つはこの世にあるはず 終末何してますか?だと獣と戦い続けて特攻付いてたな
145 20/09/17(木)21:21:41 No.728623169
ゴブスレの方はメタ的にも設定的にもTRPGだからな… 本当に生えてるというか変なプレイヤー用に生やしてる
146 20/09/17(木)21:21:59 No.728623275
ガッツのドラゴンスレイヤー(ドラゴンは倒さない)だろ
147 20/09/17(木)21:22:05 No.728623333
ゴブスレ人気に便乗したいという思いが伝わってくる
148 20/09/17(木)21:22:13 No.728623382
ゴブリンスレイヤーなんて欲しがるのそれこそさまようよろいくらいしかいねえだろ……
149 20/09/17(木)21:22:13 No.728623384
>ゴブスレ世界のゴブリンの脅威はゴブリンという種族じゃなくて >ゴブリンだけおそろしくポップしやがるのがもっとも厄介な理由だからな >アニメでも最初に表現してたけどサイコロ振ってる側が狂ってる 生殖で増えるわけじゃないのに犯すの大好きとかエロゲ脳な神様だよな
150 20/09/17(木)21:22:16 No.728623401
>1話のなろう主人公たちは新人なのに高レベルゴブリンと戦わされてなかった? あれはそもそも低レベル冒険者にはゴブリンだって脅威で全滅することはあるってTRPG初心者あるあるだ
151 20/09/17(木)21:22:42 No.728623591
>ドラゴンとかデーモンみたいな被害を単独で起こす強い魔物に対しては必殺の剣は重宝するけど >群で攻めてくる単体が弱い魔物に対して作るのはリソースめっちゃ無駄だな… 多分スレ画はそれ利用した「実は強い」ネタなんだろ ゴブリンの生態がテンプレでイミフ状態だけど
152 20/09/17(木)21:22:51 No.728623654
>1話のなろう主人公たちは新人なのに高レベルゴブリンと戦わされてなかった? 村人とかの証言が不足してたりギルドで推察を誤った事故でしょアレ 村に1~2匹やってきたのを退治したとかロングソード君も言ってたのに流石にあんなのが当たり前なわけ無いじゃん
153 20/09/17(木)21:22:59 No.728623699
あー思い出した ベルセルクでガッツが使徒と魔物殺しまくったせいで幽世特攻付与された奴だ
154 20/09/17(木)21:23:06 No.728623742
スレ画のって原作小説あんの? なんか漫画1話見たらRE:MONSTERとめっちゃ似てたけど
155 20/09/17(木)21:23:15 No.728623789
>ゴブスレ人気に便乗したいという思いが伝わってくる あれがすでにニンジャスレイヤー便乗じゃねぇか
156 20/09/17(木)21:23:23 No.728623831
聖剣ブサイクスレイヤー
157 20/09/17(木)21:23:24 No.728623845
初心者の警戒心不足か、ギルドはもうちょっと注意喚起したほうがいいんじゃね
158 20/09/17(木)21:23:57 No.728624080
殺すと強くなるだと銀の剣
159 20/09/17(木)21:24:52 No.728624409
>あれはそもそも低レベル冒険者にはゴブリンだって脅威で全滅することはあるってTRPG初心者あるあるだ なんであるあるなんてぐらい広まってるのにゴブリンが脅威と認識しないんだろうな
160 20/09/17(木)21:25:21 No.728624597
>多分スレ画はそれ利用した「実は強い」ネタなんだろ >ゴブリンの生態がテンプレでイミフ状態だけど よく見たら一体で数万人殺す可能性がとか言ってるのか… わかる人にしかわからねえのそれ!?
161 20/09/17(木)21:25:22 No.728624608
>なんであるあるなんてぐらい広まってるのにゴブリンが脅威と認識しないんだろうな フィクション世界とゲームを同一視するな
162 20/09/17(木)21:25:25 No.728624636
>>あれはそもそも低レベル冒険者にはゴブリンだって脅威で全滅することはあるってTRPG初心者あるあるだ >なんであるあるなんてぐらい広まってるのにゴブリンが脅威と認識しないんだろうな ゴブスレさんスゲーするための世界だし…
163 20/09/17(木)21:25:31 No.728624671
>聖剣ブサイクスレイヤー 死ななかったらそれはそれでダメージデカそう
164 20/09/17(木)21:25:58 No.728624826
ホビットの冒険にゴブリンスレイヤーみたいな剣出てきたよね