虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/17(木)19:56:49 むっ! ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/17(木)19:56:49 No.728592205

むっ! TODリメイク最近初めたけどこの緑髪おさげ巨乳の17歳いいねぇ…一番人気出るんじゃないかな

1 20/09/17(木)19:58:23 No.728592711

何してるんだコングマン

2 20/09/17(木)19:58:51 No.728592856

コングマンもスレ立てする時代

3 20/09/17(木)19:58:52 No.728592863

コングマンはリメD唯一の良心

4 20/09/17(木)19:59:05 No.728592936

巨乳じゃないです…

5 20/09/17(木)19:59:14 No.728592978

ホイトラッシュ

6 20/09/17(木)20:00:09 No.728593289

>巨乳じゃないです… 嘘をつくなあー!

7 20/09/17(木)20:01:09 No.728593657

イメージと逆でルーティの方がデカいんだよね

8 20/09/17(木)20:01:10 No.728593664

この画像だと巨乳なだけで説明書見ろ

9 20/09/17(木)20:02:45 No.728594203

声と髪型と髪色で巨乳要素を満たしている

10 20/09/17(木)20:03:43 No.728594528

リメDはシナリオの改変は賛否あるけど俺はリメイク後でも別に好きだった でもリオンの退場の仕方は改悪だと思う

11 20/09/17(木)20:05:00 No.728595002

リオンはゾンビになってほしかった

12 20/09/17(木)20:05:55 No.728595341

旧作はゾンビしか覚えてないけど退場の仕方違ったっけ

13 20/09/17(木)20:07:29 No.728595886

海水に流されて溺死だっけリオン

14 20/09/17(木)20:09:23 No.728596584

このキャラ設定で巨乳じゃないのは本当に意味がわからない

15 20/09/17(木)20:11:04 No.728597169

いまだ好きなヒロイントップ10に入るよ

16 20/09/17(木)20:11:13 No.728597218

低身長、貧乳、ムッツリ、メガネ、緑髪、おさげ、宗教と逆風ばかり吹かせてよくヒロインにしようと思ったなと

17 20/09/17(木)20:11:39 No.728597373

>このキャラ設定で巨乳じゃないのは本当に意味がわからない 巨乳神官だとファンタジアの方の爆乳とかぶるから貧乳にされたってどっかで読んだ気がするけど 公式だったかどうかは忘れた

18 20/09/17(木)20:12:30 No.728597677

>海水に流されて溺死だっけリオン 死因は両方同じだけどリメイク版はスタン達をリフトに乗せて自分はなぜか離れた所にあるレバー動かすために残って死亡

19 20/09/17(木)20:12:31 No.728597679

しかも発明家というかマッド要素もあった気がする

20 20/09/17(木)20:13:26 No.728597992

スタンのこと好きだったんだっけ? 初代しか知らないけどそんなオーラ出してたような出してなかったような

21 20/09/17(木)20:13:31 No.728598031

本来巨乳だったのがミントと被るから貧乳にされたって俺もどっかで見たな… 確か公式だったと思うんだけど検索しても出てこない

22 20/09/17(木)20:13:34 No.728598049

パフェのネーミングが変

23 20/09/17(木)20:13:53 No.728598149

当時は人気だったんですよまあ対抗馬がルーティだから消去法ってのもあるけど

24 20/09/17(木)20:14:07 No.728598234

剣をでかくしたのはナイスだったと思う

25 20/09/17(木)20:14:15 No.728598273

>スタンのこと好きだったんだっけ? >初代しか知らないけどそんなオーラ出してたような出してなかったような 今やってるところではいい感じではある

26 20/09/17(木)20:15:34 No.728598709

どうして原作で敗北ムーブした上にお祭りゲーでも同じ流れやるんですか? 人の心はないんですか?

27 20/09/17(木)20:15:44 No.728598771

>逆風ばかり吹かせてよくヒロインにしようと思ったなと ライバルが貧乳低身長ベリショボーイッシュ守銭奴だからな…

28 20/09/17(木)20:15:48 No.728598788

>当時は人気だったんですよまあ対抗馬がルーティだから消去法ってのもあるけど そもそもあれをヒロインにするって判断がヤバいよね

29 20/09/17(木)20:16:23 No.728598979

(ルーティと比較したら)人気キャラ

30 20/09/17(木)20:16:50 No.728599138

続編では何してるのこの人 スタンが死んだのは知ってる

31 20/09/17(木)20:17:39 No.728599429

>続編では何してるのこの人 きゅうりでオナニーしてるよ

32 20/09/17(木)20:18:06 No.728599609

キャラに巨乳要素しかないから実質巨乳

33 20/09/17(木)20:18:28 No.728599736

>>続編では何してるのこの人 >きゅうりでオナニーしてるよ 本棚か何かに置いてあるんだっけ…

34 20/09/17(木)20:18:52 No.728599870

>続編では何してるのこの人 相変らずアタモニ神団で司祭やってるね エルレインとの絡みあっても良かったと思うんだけど

35 20/09/17(木)20:19:14 No.728599990

ミントは巨乳以外も人気出る要素多いのに フィリアは巨乳除いたら不人気要素しかないんだから巨乳残してやれよ

36 20/09/17(木)20:19:34 No.728600099

だから別に当時は不人気要素じゃねぇよ!

37 20/09/17(木)20:19:47 No.728600171

いいよねきゅうり

38 20/09/17(木)20:20:02 No.728600246

そういや元々マッチョと縁があったなこの眼鏡

39 20/09/17(木)20:20:05 No.728600263

>本棚か何かに置いてあるんだっけ… 部屋の宝箱になんでか入ってる

40 20/09/17(木)20:20:11 No.728600293

>続編では何してるのこの人 >スタンが死んだのは知ってる 相変わらず神殿にいるけど普段何してるかはわからん ぽっと出の聖女様が幅利かせてるから

41 20/09/17(木)20:20:24 No.728600361

メガネで全てを失った女

42 20/09/17(木)20:20:57 No.728600544

>ライバルが貧乳低身長ベリショボーイッシュ守銭奴だからな… 改めて言われると冒険心の塊すぎる...

43 20/09/17(木)20:21:41 No.728600812

リオンはスタン達に罪悪感は有るけどそれでも裏切ったことに後悔は無いってのが良かったのに…

44 20/09/17(木)20:21:51 No.728600870

>>本棚か何かに置いてあるんだっけ… >部屋の宝箱になんでか入ってる こんなところでアレの意味を知るとは…

45 20/09/17(木)20:21:55 No.728600892

スレ画よりルーティの方が身長低いんだな… まぁ貧乳ボーイッシュ高身長だと人気出る要素無さすぎるから仕方ないか

46 20/09/17(木)20:21:57 No.728600908

マリー!マリーの話題はないんですか!

47 20/09/17(木)20:22:11 No.728600977

何度か言うけど正直他も癖が強い

48 20/09/17(木)20:22:43 No.728601181

>>本棚か何かに置いてあるんだっけ… >部屋の宝箱になんでか入ってる 公式がこういうネタ仕込むのはちょっと…

49 20/09/17(木)20:22:51 No.728601229

>チェルシー!チェルシーの話題はないんですか!

50 20/09/17(木)20:22:54 No.728601242

>何度か言うけど正直他も癖が強い テイルズはわざとやってんのかってくらい女キャラの癖がすごい気がする

51 20/09/17(木)20:23:03 No.728601289

あとイレーヌが元より独善扱いされて空回りしてる点をパーティがキツめに批判してる分 ぎりぎりまで信じてるけど特に周りを諌めたりもしないスタンにまでミソ付いたのがなあ

52 20/09/17(木)20:23:08 No.728601328

テイルズのヒロインってクセ強いのばっかや ミントさんくらいじゃないか正統派なの

53 20/09/17(木)20:23:25 No.728601435

ミントだって影薄くてアーチェ人気だったじゃろがい!

54 20/09/17(木)20:23:48 No.728601572

>>チェルシー!チェルシーの話題はないんですか! D2でもあの服装なのはちょっと…

55 20/09/17(木)20:24:08 No.728601708

コレも結構な名画だよね

56 20/09/17(木)20:24:11 No.728601722

マリーは旦那いるし…

57 20/09/17(木)20:24:17 No.728601759

リアラも正統派だよ?

58 20/09/17(木)20:24:21 No.728601788

巨乳であるべきという謎の認識により巨乳だと思われている節はある

59 20/09/17(木)20:24:34 No.728601878

>マリー!マリーの話題はないんですか! >チェルシー!チェルシーの話題はないんですか! ソーディアン持ってない奴はおまけみたいなもんだから

60 20/09/17(木)20:24:37 No.728601892

つーかオリDのキャラ人間味ありすぎて逆に今のテイルズオールスターに出せない

61 20/09/17(木)20:24:48 No.728601949

コレットとエステルはかなり正統派な気がする

62 20/09/17(木)20:25:24 No.728602151

当時まだ盛るペコも少なかったし いのまた絵的にはこれでも十分あるほうなんだ

63 20/09/17(木)20:25:24 No.728602157

ルーティは肩アーマーが時代感じるだけで一応は美少女だし…

64 20/09/17(木)20:25:28 No.728602175

OPでクレメンテ掲げてるところ好き

65 20/09/17(木)20:25:44 No.728602276

悪いがマリーさん派なんだ

66 20/09/17(木)20:25:53 No.728602328

フィリアさんいいよね…

67 20/09/17(木)20:26:01 No.728602372

一番可愛いのはチェルシーだと思うよ

68 20/09/17(木)20:26:13 No.728602441

マリーさん割と使ってた記憶がある

69 20/09/17(木)20:26:54 No.728602667

>一番可愛いのはリリスだと思うよ

70 20/09/17(木)20:27:24 No.728602862

ルーティはヘソと腰

71 20/09/17(木)20:27:28 No.728602887

>マリーさん割と使ってた記憶がある 猛襲剣と剛雷剣強いしね

72 20/09/17(木)20:27:33 No.728602916

>一番可愛いのはアトワイトだぞ

73 20/09/17(木)20:27:47 No.728602999

感電チョーカーを綺麗だってうっとりつけるマリーさん可愛いよね

74 20/09/17(木)20:28:12 No.728603147

D2の頃はウッドロウとマリーくっつかなかったのか…って残念な気分だったけど怒りはそこまでなかった リメDでダリス生存ルート確定にした上D2と繋がらない展開にしてキレた

75 20/09/17(木)20:28:38 No.728603301

ファンダムのリリスやりたい放題だったなぁ…

76 20/09/17(木)20:28:49 No.728603362

>一番可愛いのはリリスだと思うよ ロリコン!!

77 20/09/17(木)20:28:49 No.728603365

リメD自体は楽しいんだけどDから変更が多すぎてあんまり手放しで褒められないのがな… このタイプの2Dアクションゲームとしては間違いなく最高峰ではあるんだけど

78 20/09/17(木)20:29:22 No.728603552

幼馴染は敗北者だけど強かった

79 20/09/17(木)20:29:23 No.728603565

>D2の頃はウッドロウとマリーくっつかなかったのか…って残念な気分だったけど怒りはそこまでなかった >リメDでダリス生存ルート確定にした上D2と繋がらない展開にしてキレた か…カイル達が頑張った結果だから…

80 20/09/17(木)20:29:43 No.728603691

>当時まだ盛るペコも少なかったし >いのまた絵的にはこれでも十分あるほうなんだ というか絵柄がかなりの腰細く描くから普通の乳でもでかいか普通なのか判別しづらい 無乳はわかりやすいけど

81 20/09/17(木)20:29:47 No.728603716

チェルシーはD2であの格好のままおばさんになってるのがきつい

82 20/09/17(木)20:29:56 No.728603764

声がね…いいんだよ

83 20/09/17(木)20:29:58 No.728603771

声がおばさんなのが悪い

84 20/09/17(木)20:30:01 No.728603794

術士が剣持ってる設定が超好き

85 20/09/17(木)20:30:25 No.728603948

D2のシナリオもキャラ達の関係はともかく整合性でううnとなってたが まさかリメDでもっとひどいことしてくると思わんかった

86 20/09/17(木)20:30:25 No.728603951

>声がね…いいんだよ >声がおばさんなのが悪い どっちだよ!

87 20/09/17(木)20:30:28 No.728603966

マリーさんはレイズでメチャメチャつえーわカッコいいわバニー衣装がお洒落エロカッコいいわで大優遇されてる

88 20/09/17(木)20:30:55 No.728604128

古めのファンタジーは魔法剣みたいなの多かったような気がする

89 20/09/17(木)20:31:12 No.728604237

オリDのOPの完成度高過ぎてそのまんまなの良いよね

90 20/09/17(木)20:31:28 No.728604339

むしろいつまで若々しいんだよって気しかしない

91 20/09/17(木)20:31:37 No.728604390

リメDなんてあったのか またリオン周りがしっちゃかめっちゃかになってるの?

92 20/09/17(木)20:31:39 No.728604403

>マリーさんはレイズでメチャメチャつえーわカッコいいわバニー衣装がお洒落エロカッコいいわで大優遇されてる しかしうちのスマホには残念ながら実装されていなかった コングマンはいっぱいきた

93 20/09/17(木)20:32:00 No.728604518

ダリス殺すとマリーさんがめそめそしてるのが可愛いんだよね

94 20/09/17(木)20:32:28 No.728604676

DEENはこれでしか知らない人は多い 俺とか

95 20/09/17(木)20:32:30 No.728604682

明らかに鈍そうな剣なので儀礼的な意味合いの強い剣なのだろうか

96 20/09/17(木)20:33:25 No.728605000

>DEENはこれでしか知らない人は多い >俺とか またテイルズで歌ってるぞ

97 20/09/17(木)20:33:27 No.728605013

>明らかに鈍そうな剣なので儀礼的な意味合いの強い剣なのだろうか 当時の最先端技術で天才が作った多機能剣だからあんな形ってだけよ

98 20/09/17(木)20:33:29 No.728605027

それよりなんでみんな糞ダサい肩パッドしてんだよ

99 20/09/17(木)20:33:39 No.728605098

80爺さんが武器として振り回して欲しくなかったんじゃねえかな まあでぃばいんぱうあー!するんだけど

100 20/09/17(木)20:33:57 No.728605191

そういう時代だから仕方ないだろ!

101 20/09/17(木)20:33:58 No.728605205

>それよりなんでみんな糞ダサい肩パッドしてんだよ 明らかに浮いてるスタンの鎧いいよね…

102 20/09/17(木)20:34:01 No.728605225

>リアラも正統派だよ? 君ミステリアス正統派ヒロインとして出てきたと思ったらいきなり性格変わってない?

103 20/09/17(木)20:34:08 No.728605276

今思うとよくもまぁあんな曲テーマソングにしようと思ったな…ってなる

104 20/09/17(木)20:34:15 No.728605323

>DEENはこれでしか知らない人は多い >俺とか デスティニー世代ならめっちゃ流れてたろ!?

105 20/09/17(木)20:34:16 No.728605328

>リメDなんてあったのか >またリオン周りがしっちゃかめっちゃかになってるの? オリジナルのとげとげしさが軟化してほぼツンデレみたいな感じになったし マリアンとは殆ど相思相愛の関係だしスタンとの友情プッシュされすぎだし ヒューゴの計画は全く知らなかったし最後スタンと和解しかけるけど 海底洞窟からスタン達を脱出させるために遠くに設置されてるエレベータの起動装置動かして死亡 ゾンビ化はしない

106 20/09/17(木)20:34:18 No.728605344

クレメンテはジジイのクレメンテや女子供でも扱いやすいようになってるんだったか

107 20/09/17(木)20:34:23 No.728605368

>それよりなんでみんな糞ダサい肩パッドしてんだよ ファンタジー世界のキャラは肩パッドと何か分からんオーブとでっかいマントつけてるもんだろ…

108 20/09/17(木)20:34:30 No.728605419

>明らかに鈍そうな剣なので儀礼的な意味合いの強い剣なのだろうか ソシャゲで振ると光弾が出るようになったぞ

109 20/09/17(木)20:34:48 No.728605519

振られた男の未練がましい歌だよね

110 20/09/17(木)20:35:06 No.728605618

PS版でもリメイクでもスタンが腰細すぎるのがすげえ気になる

111 20/09/17(木)20:35:10 No.728605634

>クレメンテはジジイのクレメンテや女子供でも扱いやすいようになってるんだったか あんなでかいのに…?

112 20/09/17(木)20:35:25 No.728605712

いのまた絵は腰ほっそいのがいいんだろうが

113 20/09/17(木)20:35:30 No.728605732

>スレ画よりルーティの方が身長低いんだな… >まぁ貧乳ボーイッシュ高身長だと人気出る要素無さすぎるから仕方ないか ルーティはB83だからむしろでかいんだ

114 20/09/17(木)20:35:48 No.728605840

剣側で重さとか調整できる設定なかったっけ

115 20/09/17(木)20:35:51 No.728605855

>あんなでかいのに…? 見た目以上に軽いみたい

116 20/09/17(木)20:35:55 No.728605881

>君ミステリアス正統派ヒロインとして出てきたと思ったらいきなり性格変わってない? あぁん♡

117 20/09/17(木)20:36:06 No.728605936

>明らかに鈍そうな剣なので儀礼的な意味合いの強い剣なのだろうか というか他もわりとでかいソーディアンあるからそこまで考えてないと思う サイズ的にはディムロスとほぼ同じでべリオスより小さいし

118 20/09/17(木)20:36:08 No.728605942

>あんなでかいのに…? 見た目とは裏腹に軽いよ

119 20/09/17(木)20:36:13 No.728605976

いのまたキャラはスリーサイズ参考にするとおかしなことになる

120 20/09/17(木)20:36:14 No.728605983

たしかクレさんは完全魔法用で刃ないとか以前誰かから聞いたような気がする

121 20/09/17(木)20:36:17 No.728606005

まずリアラは病気かってくらい色白肌にピンクのスケスケフリフリの時点で正統派ヒロインではない

122 20/09/17(木)20:36:28 No.728606075

クレメンテって剣としての機能よりは晶術に特化した性能だったかな

123 20/09/17(木)20:36:35 No.728606113

>いのまた絵は腰ほっそいのがいいんだろうが リッドの腰の細さはシリーズ随一のエロさだよね

124 20/09/17(木)20:36:37 No.728606136

>リメDなんてあったのか >またリオン周りがしっちゃかめっちゃかになってるの? シナリオは全体的にD2には繋がらないような感じになってリオンはゾンビにならないけど退場の仕方が改悪された 戦闘システムとリリスは隠しだけど全キャラが仲間になる点は好き

125 20/09/17(木)20:36:54 No.728606232

スタイルはいのまただから仕方ない

126 20/09/17(木)20:37:09 No.728606324

>あんなでかいのに…? ソーディアンが元の持ち主の握力に合わせて作られててオリジナルからしたら物を持ってる感覚がないレベルみたい

127 20/09/17(木)20:37:27 No.728606441

ファラもあれで数値上はかなりおっぱいだからな…

128 20/09/17(木)20:37:29 No.728606455

元祖に限りなく近いビキニアーマー描きだし…

129 20/09/17(木)20:37:34 No.728606484

ディスティニー途中で投げたから知らないんだけど スレ上から読んでたらえっリオン死ぬの!?ってなったよ

130 20/09/17(木)20:37:45 No.728606554

リメイクのリオンの退場の仕方はあれはあれで腑に落ちない

131 20/09/17(木)20:38:06 No.728606681

>戦闘システムとリリスは隠しだけど全キャラが仲間になる点は好き 雷神拳とか獅吼爆雷陣使わせろや! 特に爆雷陣はPSのPでめっちゃ憧れてたのに!

132 20/09/17(木)20:38:07 No.728606696

DEENってドラゴンボールGTで有名なんじゃないんですか!

133 20/09/17(木)20:38:18 No.728606763

>あんなでかいのに…? あれぱっと見でかいだけで実はめっちゃ軽くて実質老人用の杖みたいなもんだから

134 20/09/17(木)20:38:41 No.728606891

錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうだっけ…

135 20/09/17(木)20:38:55 No.728606984

リメのグラやシステムでゾンビリオンって味方の時みたいなスピードで動くのも 腐った体でのそのそ動かれるのもなんか嫌だな

136 20/09/17(木)20:38:57 No.728606994

戦闘システムだけはD2とかと違ってお祭りゲー寄りだけどプレイヤーが引き出せる限界値が限りなく高いというよくわからんぐらいの完成度の高さだった…

137 20/09/17(木)20:39:06 No.728607041

>スレ上から読んでたらえっリオン死ぬの!?ってなったよ 死ぬどころかラスボス前の前座にゾンビにされて出てきたのをぶっ殺すよ

138 20/09/17(木)20:39:12 No.728607068

だんだん心惹かれてくやつは知ってる

139 20/09/17(木)20:39:22 No.728607127

>振られた男の未練がましい歌だよね 無理矢理誰かに当てはめると立ち位置的にはリオンなのかな マリアンはそういう立場っぽいから面倒見てただけだったし

140 20/09/17(木)20:39:34 No.728607202

ソーディアンだから見た目は皆剣なんだよ

141 20/09/17(木)20:39:59 No.728607350

マリオンは全くリオンの事愛してなかったからリメD以降のマリアンはなんか違う…ってなる

142 20/09/17(木)20:40:51 No.728607657

ルーティヒロインはミントの後って考えるとめっちゃ冒険したよね 本編では恋愛要素ほぼないからスタンが一番カプられたの実妹なのに続編ではばっちり子供作るし

143 20/09/17(木)20:40:54 No.728607674

>死ぬどころかラスボス前の前座にゾンビにされて出てきたのをぶっ殺すよ 小説版だとゾンビ化の上にスレ画にエクステンションされて完全退場だから追い打ちが酷い 漫画版で生きてたのは本当に嬉しかった

144 20/09/17(木)20:41:14 No.728607807

ちっさいおじさんがひたすら不幸だからD2でちょっと報われてるのがグッとくるのに

145 20/09/17(木)20:41:24 No.728607875

ちゃんと内容を反映させた主題歌なんてBUMPとかが出てくるまでそんななかったような気がする

146 20/09/17(木)20:41:30 No.728607919

>>リアラも正統派だよ? >君ミステリアス正統派ヒロインとして出てきたと思ったらいきなり性格変わってない? ひでお…ひでおを探さなきゃ…あなたはひでおじゃない… カイルゥ~~~♡

147 20/09/17(木)20:41:50 No.728608049

>DEENってドラゴンボールGTで有名なんじゃないんですか! は?スラムダンクだろ!?

148 20/09/17(木)20:42:03 No.728608124

ラスボスに一斉に襲い掛かるスタン、ルーティ、ウッドロウ、マリー

149 20/09/17(木)20:42:09 No.728608160

ルーティが子持ち主婦になってるというだけで満足でしたよ私は

150 20/09/17(木)20:42:17 No.728608214

見た目あんなだけど軽いクレメンテより一見普通であべこべについてるシャルティエの方が使いにくい

151 20/09/17(木)20:42:26 No.728608273

>漫画版で生きてたのは本当に嬉しかった 啄木鳥版いいよね…

152 20/09/17(木)20:42:42 No.728608380

>だから別に当時は不人気要素じゃねぇよ! ときメモの如月が不人気ではないと?

153 20/09/17(木)20:43:32 No.728608678

>見た目あんなだけど軽いクレメンテより一見普通であべこべについてるシャルティエの方が使いにくい 一番使いにくいの設定含めべリセリオスじゃねぇかな…

154 20/09/17(木)20:43:33 No.728608681

>は?スラムダンクだろ!? スラムダンクはwandsと大黒摩季とbaadとzyygとmanishとzard

155 20/09/17(木)20:43:38 No.728608708

俺はスレ画好き!

156 20/09/17(木)20:43:43 No.728608738

正統派ヒロインといえばシェリアとか結構正統派じゃないか?

157 20/09/17(木)20:44:09 No.728608936

2のフィリアのきゅうりは今だったら炎上したのかな さすがにないか

158 20/09/17(木)20:44:30 No.728609081

>見た目あんなだけど軽いクレメンテより一見普通であべこべについてるシャルティエの方が使いにくい ベルセリオスもだけどナックルガードが刀身と反対についてるやつは恐ろしく使いにくそう

159 20/09/17(木)20:44:49 No.728609208

リオンは敵に回ってもウインドウが味方の青のままと聞いて細かいなと思った

160 20/09/17(木)20:44:55 No.728609256

緑めがねおさげはスレ画・マナマナ・ときメモの如月さんくらいしか思いつかないがわりと打率は高いと思う

161 20/09/17(木)20:45:16 No.728609389

言われて気づいたがほんとにあべこべだなんだこれ・・・

162 20/09/17(木)20:45:31 No.728609514

イクティノスは剣というよりレイピアみたいな形状してるからその手の使い手しか使いこなせなさそうだ

163 20/09/17(木)20:45:31 No.728609515

>ちゃんと内容を反映させた主題歌なんてBUMPとかが出てくるまでそんななかったような気がする シンフォニアはどっちとも結構良くない?

164 20/09/17(木)20:45:36 No.728609540

>2のフィリアのきゅうりは今だったら炎上したのかな >さすがにないか ゼスティリアの後の敗北ヒロインの下世話弄りとかめちゃくちゃ炎上したと思うよ

165 20/09/17(木)20:45:57 No.728609711

Gファンタジーでやってた方しか読んでなかったな 後々久しぶりに作者見たらイクラ好きすぎて名前がイクラになってた

166 20/09/17(木)20:46:13 No.728609828

>2のフィリアのきゅうりは今だったら炎上したのかな >さすがにないか それ以外に前作ファンからするとええ…って要素が多いから後回しになると思う

167 20/09/17(木)20:46:17 No.728609846

>>は?スラムダンクだろ!? >スラムダンクはwandsと大黒摩季とbaadとzyygとmanishとzard 全て名曲すぎる

168 20/09/17(木)20:47:10 No.728610192

>それ以外に前作ファンからするとええ…って要素が多いから後回しになると思う D2は色々設定おざなりなってるからねぇ

169 20/09/17(木)20:47:45 No.728610398

くおんまおの漫画だとおっぱいおっぱいだったような

170 20/09/17(木)20:48:14 No.728610565

本来ソーディアンは本人が本人人格を投影した剣を使う設計の剣だからな

171 20/09/17(木)20:48:22 No.728610609

ソーディアンは全部両刃だった印象だが違うのか

172 20/09/17(木)20:48:29 No.728610646

ハロルドが女って設定は今でも微妙な気分になるな 旧作設定のハロルド見てみたかったし D2ハロルドが嫌いって訳じゃないけどさ…本来の設定のハロルド見れる日はもうないかねぇ

173 20/09/17(木)20:48:45 No.728610747

>D2は色々設定おざなりなってるからねぇ 設定とかはともかく好きに呼べばいいと言ったとはいえジューダスって名付ける甥っ子酷いよね

174 20/09/17(木)20:49:03 No.728610870

>ソーディアンは全部両刃だった印象だが違うのか 半々だよ

175 20/09/17(木)20:49:17 No.728610961

ルーティはおかんとしては好き

176 20/09/17(木)20:49:21 No.728610997

新作出さないから今のテイルズに勢いなんてない

177 20/09/17(木)20:49:22 No.728611000

おっとりした優しそうな子は具現化した優しさとしておっぱい盛ってもいいんだ

178 20/09/17(木)20:50:09 No.728611273

>設定とかはともかく好きに呼べばいいと言ったとはいえジューダスって名付ける甥っ子酷いよね 自分を復活させた神の子を裏切ってるんだからピッタリだよ

179 20/09/17(木)20:50:10 No.728611281

>新作出さないから今のテイルズに勢いなんてない 日本三大RPGなのに…

180 20/09/17(木)20:50:11 No.728611287

>設定とかはともかく好きに呼べばいいと言ったとはいえジューダスって名付ける甥っ子酷いよね あれはせめて自分で名乗ってほしかった…

181 20/09/17(木)20:50:21 No.728611353

>おっとりした優しそうな子は具現化した優しさとしておっぱい盛ってもいいんだ コレット「そだね」

182 20/09/17(木)20:51:51 No.728611929

>>設定とかはともかく好きに呼べばいいと言ったとはいえジューダスって名付ける甥っ子酷いよね >あれはせめて自分で名乗ってほしかった… 名前の意味もそうだけどバカイルがあんな単語をスイとお出しするのがシュール過ぎて笑う

183 20/09/17(木)20:52:07 No.728612040

>>新作出さないから今のテイルズに勢いなんてない >日本三大RPGなのに… 我が道を行ってくれたら良いんだ…

184 20/09/17(木)20:52:48 No.728612289

一時期出しまくってたイメージだけど今はそうでもないのか

185 20/09/17(木)20:53:20 No.728612488

>一時期出しまくってたイメージだけど今はそうでもないのか ゼスティリア騒動の後出す本数がガクッと減った

186 20/09/17(木)20:53:34 No.728612570

flying fall down

187 20/09/17(木)20:53:43 No.728612618

>コレット「そだね」 コレットはコレットでいいんだ

188 20/09/17(木)20:53:59 No.728612713

>一時期出しまくってたイメージだけど今はそうでもないのか ソシャゲ抜きだと最新のがヴェスペリアHDリマスターだったかな

189 20/09/17(木)20:54:05 No.728612753

まあ今ソシャゲメインでやってるっぽいし

190 20/09/17(木)20:54:21 No.728612854

>コレット「そだね」 あのそれホットじゃないよアイスだよって言ったらブチ切れた娘?

191 20/09/17(木)20:55:31 No.728613293

>一時期出しまくってたイメージだけど今はそうでもないのか 俺も最近気になって見たら10年代ほとんど出してなくてびびったよ

192 20/09/17(木)20:55:51 No.728613393

お祭りゲーがコンシューマじゃ全然売れなくなったし

↑Top