虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/17(木)19:24:00 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/17(木)19:24:00 No.728581949

なんで時効なんてもんがあるんだろうな 時効があるから逃げ切ればいいなんて発想が出るんだし犯人見つかったら何年経とうが捕まえるってことにしたらいいのに

1 20/09/17(木)19:24:38 No.728582170

このスレは伸びる

2 20/09/17(木)19:26:21 No.728582724

正しい裁判が出来る可能性が低くなってるからな 50年前のこと鮮明に思い出せって言われても無理だし50年前の証拠は絶対風化してる

3 20/09/17(木)19:30:11 No.728583814

>正しい裁判が出来る可能性が低くなってるからな >50年前のこと鮮明に思い出せって言われても無理だし50年前の証拠は絶対風化してる だとしても時効にする必要はないんじゃ… もしかしたら50年経って決定的な証拠が出てくるかもしれないし

4 20/09/17(木)19:30:54 No.728584038

どうして時効があるのでしょうか。時効さんに聞いてみました。 私「宜しくお願いします」 時効「宜しくお願いします」 私「早速ですが、なぜ時効が必要なのでしょうか」 時効「そうですね、あくまでも時効の個人的な見解ですが、時効がないことは逆に時効を招くと思います」 私「どういうことでしょうか? 時効「もし時効があれば、時効までは時効になりません。しかし、時効が無ければどうでしょうか」 私「時効それ自体がなくなりますね」 時効「時効が無くなった時に時効それ自体が無くなるでしょうか」 私「時効をなくすとむしろ時効自体による時効となるわけですね」 時効「その通りです。時効を考える上では時効がない場合の時効を考慮する必要があるんです」 私「大変良くわかりました。本日はありがとうございました」 時効「ありがとうござい時効」

5 20/09/17(木)19:34:48 No.728585161

ここで言われてもな 詳しい人に聞きにってみれば

6 20/09/17(木)19:37:49 No.728586069

>だとしても時効にする必要はないんじゃ… >もしかしたら50年経って決定的な証拠が出てくるかもしれないし その決定的な証拠の正しさは怪しくなってるしそれで冤罪が起きるならば事件を控訴できないようにしたほうがマシだ

7 20/09/17(木)19:38:01 No.728586130

そう言えば最近世田谷一家の続報を聞かないな

8 20/09/17(木)19:39:17 No.728586549

死刑の可能性がある犯罪はもう時効ないよ

9 20/09/17(木)19:41:10 No.728587193

>このスレは伸びる 伸びなかったね

10 20/09/17(木)20:11:35 No.728597343

期限決めないとサボっちゃう

11 20/09/17(木)20:12:40 No.728597723

締め切りがなければ誰も落とさないのにな

12 20/09/17(木)20:13:32 No.728598037

伸びてもどうせろくなスレにはならんだろう

↑Top