虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カニ素... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/17(木)14:37:10 No.728518551

    カニ素揚げバーガーお待ち!

    1 20/09/17(木)14:38:20 No.728518779

    甲羅は美味しいんだろうか…

    2 20/09/17(木)14:38:38 No.728518836

    脱皮したてのやつかな

    3 20/09/17(木)14:40:05 No.728519110

    衣付いてるように見えるけど

    4 20/09/17(木)14:40:19 No.728519145

    https://twitter.com/domdom_pr/status/1306457037392363521

    5 20/09/17(木)14:40:46 No.728519223

    食ったら口内切って負けるんでしょ?

    6 20/09/17(木)14:41:19 No.728519341

    近所にあったらなあドムドム…内容はすごく俺好みなのに

    7 20/09/17(木)14:41:21 No.728519349

    ソフトシェルクラブだからそのままいける 元々専門の料理店だと2-3000円はする蟹

    8 20/09/17(木)14:41:42 No.728519403

    死んでるカニにすら負けるのか「」は

    9 20/09/17(木)14:42:18 No.728519531

    バーガーにしないで食べてみたいな

    10 20/09/17(木)14:42:38 No.728519598

    アムドライバー

    11 20/09/17(木)14:42:50 No.728519631

    単品で1000円か いっぺん食ってみたい

    12 20/09/17(木)14:43:09 No.728519705

    花やしきにあったんだ

    13 20/09/17(木)14:43:28 No.728519763

    ソフト蟹の甲羅ってどのぐらいやわらかいんだろう

    14 20/09/17(木)14:43:58 No.728519847

    ソフトシェルクラブって美味いのかな 食感が想像つかない

    15 20/09/17(木)14:45:23 No.728520111

    エビフライのしっぽよりは食べやすいのかな…

    16 20/09/17(木)14:47:17 No.728520481

    お店で出してたやつはえびフライのしっぽくらいの硬さだったなあ

    17 20/09/17(木)14:48:06 No.728520629

    脱皮したての柔らかい蟹にはヒトデもローリングしながら殺到するぐらいだからな

    18 20/09/17(木)14:50:21 No.728521105

    あげろ!あげろ! かにだ!かにだ!

    19 20/09/17(木)14:51:07 No.728521272

    ドムドム減る一方だと思ってたのに新店あるのか…

    20 20/09/17(木)14:52:18 No.728521523

    普通にうまそうだしシルエットも良いね 滅茶苦茶食べづらそう

    21 20/09/17(木)14:52:54 ID:7NHOR8wY 7NHOR8wY No.728521640

    カルシウムがたくさん取れそう

    22 20/09/17(木)14:53:21 No.728521731

    おれカニ食う カニのチカラ手に入れる

    23 20/09/17(木)14:53:22 No.728521737

    近くにあれば食いにいくよ 近くにない…

    24 20/09/17(木)14:53:26 No.728521757

    >脱皮したての柔らかい蟹にはヒトデもローリングしながら殺到するぐらいだからな ヒトデってカニ食うのか…

    25 20/09/17(木)14:53:49 No.728521828

    >おれカニ食う >カニのチカラ手に入れる カニに支配されるやつ

    26 20/09/17(木)14:54:21 No.728521937

    前食ったけど旨かったよ

    27 20/09/17(木)14:54:28 No.728521965

    決め手はカニ味噌 やみつき夢見そう

    28 20/09/17(木)14:54:40 No.728522009

    >ヒトデってカニ食うのか… いやむしろ普段カニに食われまくってるから脱皮のときはここぞとばかりに襲い掛かる

    29 20/09/17(木)14:55:25 No.728522176

    揚げたカニに旗持たせるの悪趣味すぎない…?

    30 20/09/17(木)14:56:35 No.728522393

    脱皮したてのカニは今が襲うチャンスと捕食者が群がるほどです

    31 20/09/17(木)14:57:38 No.728522605

    >いやむしろ普段カニに食われまくってるから脱皮のときはここぞとばかりに襲い掛かる 人間食った狼を人間が食い返すみたいな話だけど そういうの気にするの人間だけか

    32 20/09/17(木)14:57:47 No.728522637

    カーニさん…こんな姿に

    33 20/09/17(木)14:58:00 No.728522697

    今年もやるのか

    34 20/09/17(木)14:58:06 No.728522712

    ある意味バランスが取れてると言える

    35 20/09/17(木)14:59:33 No.728522964

    ジャンで見た奴

    36 20/09/17(木)15:01:32 No.728523382

    実際食べるとなんかもそもそしてるよねソフトシェルクラブ 脱皮で栄養使い果たしてるから仕方ないんだけど

    37 20/09/17(木)15:05:37 No.728524233

    >https://twitter.com/domdom_pr/status/1306457037392363521 >柔らかいカニを一つずつ優しく衣づけして揚げています。 全然素揚げじゃないんだけどもしかしてスレ「」 素揚げのことを姿揚げだと思ってる…?

    38 20/09/17(木)15:07:07 No.728524541

    >揚げたカニに旗持たせるの悪趣味すぎない…? お前が俺の何を知ってるんだ

    39 20/09/17(木)15:10:30 No.728525250

    そういう種類がいるんじゃなくて脱皮直後のカニの事だぞ

    40 20/09/17(木)15:11:42 No.728525486

    近くにないかなと思ったけど全然都内ない

    41 20/09/17(木)15:16:28 No.728526359

    去年旅先でくったけど値段以上の味だった

    42 20/09/17(木)15:16:33 No.728526377

    >揚げたカニに旗持たせるの悪趣味すぎない…? 美味しく食べてもらってうれしいカニ♫

    43 20/09/17(木)15:16:46 No.728526413

    食いたいけど食いに行くのには小旅行レベルになる…

    44 20/09/17(木)15:17:28 No.728526555

    >甲殻類は硬い外骨格に覆われているので、そのままでは成長できない。そのため、古い殻からいったん体液中にカルシウムを吸収してから脱ぎ捨て、新しい殻がまだ硬化する前に水を吸収してその圧力で膨らみ、カルシウムを新しい殻に戻すことで再び硬化する。この硬化前の段階で調理するのがソフトシェルクラブである。 すげーなカニ

    45 20/09/17(木)15:19:05 No.728526901

    クソ田舎だけど隣の死に店あるから食いに行ける! 19日からか…

    46 20/09/17(木)15:25:27 No.728527950

    >>揚げたカニに旗持たせるの悪趣味すぎない…? >美味しく食べてもらってうれしいカニ♫ 姿揚げで旗揚げするカニー♪

    47 20/09/17(木)15:25:43 No.728528001

    近くに店が無かった…

    48 20/09/17(木)15:26:00 No.728528044

    ソフトシェルクラブの養殖場の動画だといつ脱皮してもいいように人力で常時監視してて大変そうだったな…

    49 20/09/17(木)15:26:46 No.728528165

    >ソフトシェルクラブの養殖場の動画だといつ脱皮してもいいように人力で常時監視してて大変そうだったな… 人力だったのか…

    50 20/09/17(木)15:26:56 No.728528187

    味仙の蟹の素揚げ死ぬほどうまいからこれも食ってみたい

    51 20/09/17(木)15:29:54 No.728528713

    一匹ずつ監視してすぐ収穫できる態勢で養殖してるようなことが書いてあった

    52 20/09/17(木)15:31:10 No.728528937

    「」も脱皮した所を狙われないように気をつけるカニ

    53 20/09/17(木)15:31:54 No.728529088

    まじで売ってるメニューなのか!

    54 20/09/17(木)15:32:51 No.728529243

    >まじで売ってるメニューなのか! 1000円とはいえちょっと現実感のないメニューだよね

    55 20/09/17(木)15:33:24 No.728529348

    ソフトシェルクラブ1000円は安い

    56 20/09/17(木)15:34:49 No.728529609

    ソフトシェルクラブ自体は高いけど入手できる食材だ 難しいのは普通のチェーン店で出せるほどの流通量がないことで ドムドムの店舗数なら頑張れば実現できてしまう

    57 20/09/17(木)15:35:01 No.728529639

    こりゃまさにコロナ騒ぎの恩恵だな だいぶ高騰してたんだぞソフトシェルクラブ

    58 20/09/17(木)15:36:12 No.728529861

    >こりゃまさにコロナ騒ぎの恩恵だな >だいぶ高騰してたんだぞソフトシェルクラブ あの…コロナ前にもやってるんです…

    59 20/09/17(木)15:36:13 No.728529867

    うちの地域じゃドムドムはダイエーと共に消えた

    60 20/09/17(木)15:36:18 No.728529876

    どむどむないない!

    61 20/09/17(木)15:37:02 No.728530024

    去年からやってるメニューなんかな

    62 20/09/17(木)15:37:02 No.728530025

    なんだこの店舗数の少なさ… こんなに減ってたんだ

    63 20/09/17(木)15:37:48 No.728530183

    ドムドムでカニに支配され改造される「」

    64 20/09/17(木)15:38:00 No.728530211

    まだドムドムが生き残ってたのが驚き

    65 20/09/17(木)15:38:03 No.728530216

    >お店で出してたやつはえびフライのしっぽくらいの硬さだったなあ 友達の一人はエビフライのしっぽ食わない派だったけど俺ともう一人は食う派で でもそのもう一人がつけあわせのパセリも食うおかしい奴だったから結局喧嘩になったことあったなあ

    66 20/09/17(木)15:38:33 No.728530303

    ドムドムは肉以外のもので当たりが多かったからこれいいな

    67 20/09/17(木)15:38:38 No.728530319

    >まだドムドムが生き残ってたのが驚き うちの市内じゃロッテリアより多いぜ!

    68 20/09/17(木)15:39:49 No.728530538

    ドムドム好き

    69 20/09/17(木)15:39:56 No.728530560

    前に食べたけど結構うまかった 殻の食感はほぼない

    70 20/09/17(木)15:40:12 No.728530614

    最寄りが山の向こうの90km先 高速道路で2時間以内だな…

    71 20/09/17(木)15:41:08 No.728530788

    ソフトシェルクラブ置いてる店って基本高いからなぁ 羨ましい

    72 20/09/17(木)15:42:11 No.728530992

    県内唯一の店舗がテナント消滅と店主の高齢化でついになくなってニュースになってたわ

    73 20/09/17(木)15:42:59 No.728531136

    ダイエーと共に県内から消えてしまったよ…

    74 20/09/17(木)15:44:28 No.728531404

    でもこれのためにちょっくら遠出してもいいなってなってる

    75 20/09/17(木)15:45:01 No.728531509

    食いてえよぉ

    76 20/09/17(木)15:46:17 No.728531736

    家の近くにあったけど無くなった 悲しい

    77 20/09/17(木)15:46:57 No.728531878

    あれドムドムのウェブサイト懐かしさ溢れるガラケー対応サイトみたいなやつじゃなくなったんだ…

    78 20/09/17(木)15:47:55 No.728532071

    関西変なとこしかない

    79 20/09/17(木)15:48:40 No.728532219

    店が本当にないからちくしょう!

    80 20/09/17(木)15:49:18 No.728532341

    ほんとに辺鄙なとこにしかない…

    81 20/09/17(木)15:49:25 No.728532368

    カニだけたべさせろ

    82 20/09/17(木)15:49:43 No.728532430

    >クソ田舎だけど隣の死に店あるから食いに行ける! >19日からか… その店が扱ってるかどうか下調べしとけよ! 前に桑名店行って扱ってなくて泣いた

    83 20/09/17(木)15:50:03 No.728532507

    基本的に関東にも関西にもないぞ あるところには突然ある

    84 20/09/17(木)15:50:11 No.728532540

    ドムドム行ったことないけどバーガーバーガーのドムドムパロディ店舗が後半に潰れまくるのは知ってる

    85 20/09/17(木)15:50:41 No.728532649

    桑名はビルごとなくなりました…

    86 20/09/17(木)15:52:39 No.728533049

    東北に2軒中部は静岡にだけ1軒中国は岡山に3軒九州は福岡に1軒って変な残り方だな

    87 20/09/17(木)15:53:16 ID:QZ.zarEc QZ.zarEc No.728533194

    週末行きたい… 遠征で150kmが最寄りなんだけど売り切れたりしないかな…

    88 20/09/17(木)15:53:46 No.728533277

    大阪だから近畿の店舗案内見てんだけどすごいとこばっかだ

    89 20/09/17(木)15:55:31 No.728533616

    大阪だけど最寄り駅にある俺んちあたりがすごいとこだと言ったか?

    90 20/09/17(木)15:56:00 ID:QZ.zarEc QZ.zarEc No.728533696

    >その店が扱ってるかどうか下調べしとけよ! 取り扱い店一覧とかないけど電話しかないかな?

    91 20/09/17(木)15:56:32 No.728533814

    お高いんでしょう?と思ったら1度は食っていいかと思う値段だな

    92 20/09/17(木)15:57:20 No.728533959

    今回のは一部店舗では取り扱っておりません、とは書いてないから売り切れるまではあるんじゃない?

    93 20/09/17(木)15:57:51 No.728534061

    そんなに美味いの?

    94 20/09/17(木)15:59:07 No.728534311

    カニを揚げた油で揚げたポテト食べたい

    95 20/09/17(木)15:59:30 No.728534381

    カニ味!

    96 20/09/17(木)16:00:31 ID:QZ.zarEc QZ.zarEc No.728534580

    調べたら厚木近辺他にも店舗あるし安心して遠征してくるよ このためだけにってのもアホだからなんか用事作りたいな…

    97 20/09/17(木)16:00:55 No.728534646

    ドムドムは存在しないことが問題であって味はもともと定評がある

    98 20/09/17(木)16:02:28 No.728534927

    一度ぐらいためしに食べてみたい!近所にない!

    99 20/09/17(木)16:03:21 No.728535084

    1000円でこのビジュアルはお得に見える

    100 20/09/17(木)16:03:29 No.728535105

    そんな…デパートの地下にあったのに…

    101 20/09/17(木)16:03:57 No.728535191

    当たり前だけどまるごとカニを食べてる濃厚な味わいだった また食べたい

    102 20/09/17(木)16:06:58 No.728535740

    こんなのあるのか

    103 20/09/17(木)16:08:11 No.728535964

    姿揚げって内蔵とか取ってるの? カニのうんちとかも一緒に食べるの?

    104 20/09/17(木)16:09:09 No.728536181

    市内に今ないんだよなぁ…と思ったら謎の特殊バンズ仕様が売られていた https://bwhotels.jp/machida/machida_restaurant/takeout_ma

    105 20/09/17(木)16:10:31 No.728536456

    皆が有り難がって食べてるかに味噌って脳ミソじゃなく蟹のうんちなのだ

    106 20/09/17(木)16:11:17 No.728536615

    >皆が有り難がって食べてるかに味噌って脳ミソじゃなく蟹のうんちなのだ そんなのおいしいに決まってるじゃん

    107 20/09/17(木)16:11:46 No.728536716

    内蔵ですが…

    108 20/09/17(木)16:11:56 No.728536760

    俺蟹でスカトロの良さわかった!

    109 20/09/17(木)16:14:46 No.728537361

    うんこうめー!

    110 20/09/17(木)16:16:51 No.728537797

    >内蔵ですが… 誰だ…

    111 20/09/17(木)16:17:11 No.728537868

    >皆が有り難がって食べてるかに味噌って脳ミソじゃなく蟹のうんちなのだ 子供の時親戚のおじさんが言ってたから間違いない

    112 20/09/17(木)16:19:22 No.728538315

    あんなペースト状なのに臓器の働きしてるのよく考えると謎だ