20/09/17(木)11:27:11 3万円代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/17(木)11:27:11 No.728477357
3万円代で買えるのすごいな…
1 20/09/17(木)11:27:37 No.728477431
またVR元年来たのか
2 20/09/17(木)11:30:57 No.728478016
OculusQuestまだ未開封なんだけどどうしよ…
3 20/09/17(木)11:31:02 No.728478035
シリーズ多すぎてどれかえば良いかわからないけどなんかスペック良さそうということはわかった
4 20/09/17(木)11:33:16 No.728478476
画質と処理が上がって軽くなったけどトラッキング能力とかは据え置きか ライトユーザー囲い込みに行ったかんじなのかな
5 20/09/17(木)11:33:40 No.728478540
正直3万円台でこのスペックあるの狂ってるので VRに興味あって入門機探してるなら今度出るこれでいい
6 20/09/17(木)11:34:25 No.728478674
スペックも良さげだしめっちゃ欲しい
7 20/09/17(木)11:34:29 No.728478691
Kindle読める?
8 20/09/17(木)11:38:01 No.728479351
すげえ迷ってたからこれ良さそうだな…
9 20/09/17(木)11:41:09 No.728479918
これからVR始めるならコレだな 仮に耐久性に難があっても乗り換えやすいし
10 20/09/17(木)11:42:05 No.728480086
pcにつなぐ線が1万円するの高くない?
11 20/09/17(木)11:43:08 No.728480281
>OculusQuestまだ未開封なんだけどどうしよ… 開封の予定がないなら今すぐメルカリするしかないんじゃないの
12 20/09/17(木)11:43:24 No.728480332
マジで安いな
13 20/09/17(木)11:45:16 No.728480697
そのうちFBのアカウントつくらないといけないのか
14 20/09/17(木)11:46:13 No.728480873
Facebookアカ作るのは気が進まないがこのデバイス最高だな… riftSから乗り換えるのやっぱりこれにしようかな…
15 20/09/17(木)11:46:30 No.728480922
フィッティングまわりのオプション入れ替えとか公式で用意してあるの大手の力を感じる てか他社もそういうふうにして…
16 20/09/17(木)11:51:21 No.728481869
>pcにつなぐ線が1万円するの高くない? 嫌なら非公式のやつを買ってもいいんだ
17 20/09/17(木)11:51:54 No.728481974
Facebookアカウント作成は強制って飛ばし記事って聞いたけど
18 20/09/17(木)11:52:52 No.728482151
ps5にくっつけて使えたりしないの?
19 20/09/17(木)11:53:36 No.728482305
主軸のひとつにしたい感がひしひしと伝わってきたので予約した
20 20/09/17(木)11:54:06 No.728482406
こればかり売れるとVRCが厳しそう バイブ側の反撃が気になるところ
21 20/09/17(木)11:54:13 No.728482428
>pcにつなぐ線が1万円するの高くない? 3mで良いならAnkerの銅線ケーブルが公式対応してるぞ!
22 20/09/17(木)11:54:30 No.728482504
Amazonで予約したら現時点でもお届け予定日が発売日の1~3日後になってて笑った まあいいやと思ってそのままポチったけど
23 20/09/17(木)11:55:23 No.728482706
宣伝に気合入り過ぎてない?
24 20/09/17(木)11:55:31 No.728482747
大画面でAV見たいわ
25 20/09/17(木)11:55:33 No.728482752
>3mで良いならAnkerの銅線ケーブルが公式対応してるぞ! USBCとUSB3.0のケーブルでいいのかな?
26 20/09/17(木)11:55:54 No.728482827
>Amazonで予約したら現時点でもお届け予定日が発売日の1~3日後になってて笑った >まあいいやと思ってそのままポチったけど 公式でも既に発売日翌日の予定だし
27 20/09/17(木)11:56:08 No.728482873
Facebook垢は偽名で作ろう
28 20/09/17(木)11:56:13 No.728482887
>Amazonで予約したら現時点でもお届け予定日が発売日の1~3日後になってて笑った >まあいいやと思ってそのままポチったけど ヨドバシとかの方が良くない?
29 20/09/17(木)11:56:49 No.728483009
GOをVRエロ動画用に使ってるけど買おうか迷うな
30 20/09/17(木)11:57:11 No.728483068
VRCでの制限がキツくてなあ 逆に言うとそれ以外のゲームはほぼ問題ない気がしてる
31 20/09/17(木)11:57:33 No.728483145
>ヨドバシとかの方が良くない? まあそうだけどどうせ週末くらいにしか開けられないしいいかなって アマゾンのほうがポイントつくんだ
32 20/09/17(木)11:57:37 No.728483160
>Facebook垢は偽名で作ろう 忘れたころに凍結される!
33 20/09/17(木)11:57:50 No.728483199
こういうVRヘッドセットって本体の保存領域は使ってて気になってくる? 安いほうだと64GBみたいだけど
34 20/09/17(木)11:58:45 No.728483392
>>Facebook垢は偽名で作ろう >忘れたころに凍結される! その偽情報流すのもう営業妨害みたいなもんじゃないの
35 20/09/17(木)11:59:18 No.728483500
>バイブ側の反撃が気になるところ あれビーブって読むんだぞ…
36 20/09/17(木)11:59:24 No.728483515
前の機体触った感じかなり良かったし3万円台って言われるとかなり欲しいんだよな… FBのアカウント作るのだけが嫌だが
37 20/09/17(木)11:59:45 No.728483583
>あれビーブって読むんだぞ… 横からだけど知らなかったそんなの…
38 20/09/17(木)12:00:04 No.728483646
>VRCでの制限がキツくてなあ >逆に言うとそれ以外のゲームはほぼ問題ない気がしてる この制限ってPCに繋げてもあるのかな?
39 20/09/17(木)12:00:22 No.728483710
バイヴであってるよ
40 20/09/17(木)12:00:52 No.728483823
>こればかり売れるとVRCが厳しそう >バイブ側の反撃が気になるところ steamが対応してくれれば別に困らんだろう
41 20/09/17(木)12:01:33 No.728483958
>バイヴであってるよ 発音の問題のレベルだな
42 20/09/17(木)12:01:45 No.728483991
>>VRCでの制限がキツくてなあ >>逆に言うとそれ以外のゲームはほぼ問題ない気がしてる >この制限ってPCに繋げてもあるのかな? 普通のquestでもPCに繋げれば他のと同じようにVRCできるよ Quest2性能上がってるし無印よりも制限緩和されそう
43 20/09/17(木)12:03:55 No.728484404
FBのアカウントって本名じゃなきゃだめなの?
44 20/09/17(木)12:03:55 No.728484406
>普通のquestでもPCに繋げれば他のと同じようにVRCできるよ >Quest2性能上がってるし無印よりも制限緩和されそう サンキュー!ヨドバシのポイントあるから買っちゃおうかな
45 20/09/17(木)12:04:24 No.728484516
su4208885.jpg 良さげ
46 20/09/17(木)12:04:27 No.728484526
確実にこれがメインストリームになるってコスパだから どこもこれに対応していくと思う
47 20/09/17(木)12:04:42 No.728484582
外部ソフト使えばPCと無線で繋いで遊べるからなOculus quest
48 20/09/17(木)12:05:13 No.728484685
この値段は間違いなく利益出ていないからFBの資本力の賜物だな…
49 20/09/17(木)12:05:49 No.728484798
PCのVR詳しく無いんだけど本体で演算するからHMDとトラッキングシステム用のカメラ?とコントローラーだけで安いやつとか欲しい
50 20/09/17(木)12:05:51 No.728484804
>su4208885.jpg >良さげ 解像度上がってるから当たり前だけど一世代前のPC用VRHMDより網目感ないな……
51 20/09/17(木)12:06:02 No.728484848
QuestでもPCに繋げればQuestの制限無くなるの!?
52 20/09/17(木)12:06:25 No.728484928
正式にRiftSは終了させていく事決めたわけだしそろそろ無線通信も公式に対応してほしい
53 20/09/17(木)12:06:30 No.728484945
本当に元年きた?
54 20/09/17(木)12:07:05 No.728485067
何年目だ元年
55 20/09/17(木)12:07:06 No.728485074
>本当に元年きた? ソフトがイマイチ…
56 20/09/17(木)12:07:15 No.728485110
>QuestでもPCに繋げればQuestの制限無くなるの!? 単なるVRHMDとして認識されるからね そのかわりPCの方にそれなるのスペックが必要だよ
57 20/09/17(木)12:07:38 No.728485188
えっちな動画見るならこれでいい?
58 20/09/17(木)12:07:45 No.728485209
>QuestでもPCに繋げればQuestの制限無くなるの!? quest発売2週間後には出来てたのに情報古すぎるんだよ
59 20/09/17(木)12:07:48 No.728485223
来年もVR元年が続くようで良かったよ
60 20/09/17(木)12:07:50 No.728485226
>えっちな動画見るならこれでいい? 最適
61 20/09/17(木)12:08:18 No.728485320
>最適 買う!
62 20/09/17(木)12:08:57 No.728485433
>解像度上がってるから当たり前だけど一世代前のPC用VRHMDより網目感ないな…… 解像度上がった上にペンタイル配列でも無くなったから向上度合い凄いね
63 20/09/17(木)12:09:27 No.728485534
「」がこんな褒めるなんて...
64 20/09/17(木)12:09:39 No.728485576
注文しちゃった…初めてのVRでドキドキしてる
65 20/09/17(木)12:10:06 No.728485676
PCと繋げるの前提なら容量も64GBので良いのかな
66 20/09/17(木)12:10:07 No.728485684
JDIパネルらしいなコイツ
67 20/09/17(木)12:10:08 No.728485689
>こういうVRヘッドセットって本体の保存領域は使ってて気になってくる? >安いほうだと64GBみたいだけど DMMのエッチなVR動画ダウンロードすると1作品数GByteになるから 使い倒す気なら容量の多い方買っとくのがいいよ
68 20/09/17(木)12:10:09 No.728485694
ゲームは飽きてやらなくなるだろうけどVR映像コンテンツも出てきたし 映画館のシアター再現でアニメ見たりしたくなってきた 買うか…?
69 20/09/17(木)12:10:20 No.728485711
旧VIVE持ってるんだけど流石に負けてないよね
70 20/09/17(木)12:10:21 No.728485716
最近RiftS買ったせいでかなりショック まぁRiftSも悪くないんだけどなんかね…
71 20/09/17(木)12:10:28 No.728485745
AV目当てだから安いGoでも買ってみるかなと思ってたけどそっち用途でもこれで良さげな気がしてきた
72 20/09/17(木)12:10:29 No.728485747
>ソフトがイマイチ… 本体がたくさん売れなきゃソフトも増えない だから本体が安くなるのは喜ばしいことなのだ
73 20/09/17(木)12:11:00 No.728485866
唯一のネックの値段が下がったし普及するといいねこれ
74 20/09/17(木)12:11:01 No.728485874
>DMMのエッチなVR動画ダウンロードすると1作品数GByteになるから >使い倒す気なら容量の多い方買っとくのがいいよ やっぱそうなるかー 256GBの方で検討しようかな
75 20/09/17(木)12:11:04 No.728485885
オダメできる?
76 20/09/17(木)12:11:10 No.728485900
>旧VIVE持ってるんだけど流石に負けてないよね 今更何に勝てるんだ旧vive
77 20/09/17(木)12:11:18 No.728485923
完全にエロ目的で欲しかったから悩む
78 20/09/17(木)12:11:33 No.728485969
コントローラーのトラッキングどうなん
79 20/09/17(木)12:11:34 No.728485976
前世代のでも原価だけで2万越えするからな
80 20/09/17(木)12:11:41 No.728486009
3070欲しくなるな…
81 20/09/17(木)12:11:47 No.728486020
>旧VIVE持ってるんだけど流石に負けてないよね 何が?スペックならPC依存だし何とも言えないが 解像度的には倍くらい違うぞ トラッキングならまだviveの方が良い
82 20/09/17(木)12:12:41 No.728486189
>最近RiftS買ったせいでかなりショック >まぁRiftSも悪くないんだけどなんかね… 別に持ち歩きしないならriftsで良いよ
83 20/09/17(木)12:12:41 No.728486194
フルトラVRCとかやりたいなら勝てるんじゃないの
84 20/09/17(木)12:13:03 No.728486277
>最近RiftS買ったせいでかなりショック questなら泣いていいけどそっちとはまた別じゃない? 所詮snapdragonだし
85 20/09/17(木)12:13:35 No.728486399
無線だとバッテリー2時間くらいしか持たないし動画沢山詰め込んでも一度に観れない… メディアサーバ立てれば無線で動画飛ばせるし容量は少ない方でいいかなと持っている
86 20/09/17(木)12:13:42 No.728486429
一般普及にはスタンドアローンであることが前提として求められると思うから その中でこれが出てきたのはかなりの進歩
87 20/09/17(木)12:14:11 No.728486541
>>最近RiftS買ったせいでかなりショック >questなら泣いていいけどそっちとはまた別じゃない? >所詮snapdragonだし OculusLinkで変わらなくなるんやけどなブヘヘヘ
88 20/09/17(木)12:14:43 No.728486670
modマシマシのコイカツとかカスメ入れたりは出来るの?
89 20/09/17(木)12:14:55 No.728486701
後頭部に500g載せないとどっちみち頭痛で2時間以上プレイなんて出来なくなるんだからバッテリーつければ良い
90 20/09/17(木)12:15:05 No.728486734
PCスペックそこそこあるから64gbでいいかな… それより部屋片付けないと
91 20/09/17(木)12:15:22 No.728486813
メガネでも問題ないのか気になる
92 20/09/17(木)12:15:29 No.728486840
riftS来年に販売終了らしいしもうquestで全部やるつもりなのかな
93 20/09/17(木)12:15:29 No.728486841
これでユーザーが増えるかというと...
94 20/09/17(木)12:15:43 No.728486904
>メガネでも問題ないのか気になる 問題ないよ
95 20/09/17(木)12:15:50 No.728486937
公式が切る宣言したんだからRiftS組は諦めて死を受け入れろ
96 20/09/17(木)12:16:00 No.728486985
キズナアイのゲームが気になる
97 20/09/17(木)12:16:21 No.728487075
>公式が切る宣言したんだからRiftS組は諦めて死を受け入れろ 完全に死んだらQuest2に乗り換えるだけよ
98 20/09/17(木)12:16:30 No.728487107
NASもってる人は64GBの方で良いのか
99 20/09/17(木)12:16:33 No.728487129
確かに家の中どこでもav見れるのは強いな
100 20/09/17(木)12:16:37 No.728487148
>メガネでも問題ないのか気になる 形状自体はそれほど変わっていないっぽいし前代のレビューとか調べれば出てくるよ
101 20/09/17(木)12:16:58 No.728487252
マイク内蔵じゃないのはしかたないかなこの値段だと
102 20/09/17(木)12:17:18 No.728487332
>NASもってる人は64GBの方で良いのか PCのメディア共有機能を使ってもいい Win10なら標準でついているし
103 20/09/17(木)12:17:32 No.728487401
>これでユーザーが増えるかというと... 確実に増えるわな…
104 20/09/17(木)12:17:47 No.728487467
>公式が切る宣言したんだからRiftS組は諦めて死を受け入れろ 死ぬまではRiftS使って死んだらQuest2に乗り換えでいいな! Quest3とか出たらうん
105 20/09/17(木)12:17:49 No.728487479
>>これでユーザーが増えるかというと... >確実に増えるわな… はたしてそうかな
106 20/09/17(木)12:17:49 No.728487480
>マイク内蔵じゃないのはしかたないかなこの値段だと え?内蔵しないでどこに着けるのマイク
107 20/09/17(木)12:17:59 No.728487517
強力なWiFi環境整備しておけばVRの中に入ったまま部屋の移動もできる
108 20/09/17(木)12:18:07 No.728487542
RiftS買って未だに未開封な俺にダメージ!
109 20/09/17(木)12:18:22 No.728487602
>RiftS買って未だに未開封な俺にダメージ! なんで開けてないの!
110 20/09/17(木)12:18:38 No.728487674
PSVRしか持ってないから買っちゃう
111 20/09/17(木)12:18:50 No.728487738
まだ開封してないようなら新型買う理由もないしどうでもいいだろう
112 20/09/17(木)12:18:54 No.728487763
>RiftS買って未だに未開封な俺にダメージ! 未開封ならまだ情弱な店に売りに行けばいいのでは…
113 20/09/17(木)12:18:56 No.728487771
こうめちゃんが大量に増えるってことだろう?
114 20/09/17(木)12:19:03 No.728487796
最近index買ったけど片目の解像度こっちのが上なんだね それで4万円はすごいなーと
115 20/09/17(木)12:19:03 No.728487800
むしろSなら新作はもうでないしノーダメージでは? 常に最新版だぞ
116 20/09/17(木)12:19:09 No.728487820
無線環境が弱ければあんまりうまく使えないかな?
117 20/09/17(木)12:19:30 No.728487928
>死ぬまではRiftS使って死んだらQuest2に乗り換えでいいな! >Quest3とか出たらうん 21年終了だから死ぬまで使ったら3が出る頃合いかも知れんね 丁度良いんじゃないか
118 20/09/17(木)12:19:39 No.728487965
>確かに家の中どこでもav見れるのは強いな こういう体感するとSKYBOXがめっちゃ高評価なのが分かる
119 20/09/17(木)12:19:48 No.728488007
>こうめちゃんが大量に増えるってことだろう? こうめちゃんみたいに踊るにはフルトラが必要なんだ… indexとかのLightHouse対応のHMDの方が良いのだ…
120 20/09/17(木)12:20:00 No.728488054
>>RiftS買って未だに未開封な俺にダメージ! >なんで開けてないの! VRのためにPC新調したしせっかくだしついでにシミュゲーでもやるかとCivとHoiを買ってしまって…
121 20/09/17(木)12:20:13 No.728488105
線ないってはやっぱアドバンテージだからな
122 20/09/17(木)12:20:27 No.728488164
Oculus Linkって遅延とか画質低下が若干あるみたいだけどほぼPCで使う目的だとRift Sのほうがいいんだろうか
123 20/09/17(木)12:20:31 No.728488183
>VRのためにPC新調したしせっかくだしついでにシミュゲーでもやるかとCivとHoiを買ってしまって… Stellarisも如何かな
124 20/09/17(木)12:20:36 No.728488211
5月にQuest買ったばかりだけど新型も買うよ 古くなった方はどうしよう…
125 20/09/17(木)12:20:55 No.728488284
PCに繋ぐ時ってどんくらいスペックあらばいいんだろ
126 20/09/17(木)12:21:00 No.728488311
>5月にQuest買ったばかりだけど新型も買うよ >古くなった方はどうしよう… メルカリの相場が今3万くらい
127 20/09/17(木)12:21:02 No.728488320
こうめちゃんってQuest対応してたっけ
128 20/09/17(木)12:21:04 No.728488330
所でこれどのぐらいの空間居る? やるゲームによるだろうけど部屋片付けたほうがいいかな…
129 20/09/17(木)12:21:40 No.728488487
10月以降新たに初期設定するデバイスはみんなFBアカウントないとだめみたいだから準備はしておいたほうがいいかもね 既存のOculusアカウントと統合するしないも選べるけど Oculus製品初めて買う人はどのみちFBアカウントにOculusのプロファイルを作るとこからスタートだ
130 20/09/17(木)12:21:41 No.728488491
>やるゲームによるだろうけど部屋片付けたほうがいいかな… 少なくともコントローラーぶつけたら壊れるようなものは片付けておいた方がいい
131 20/09/17(木)12:21:50 No.728488520
アイトラ対応してくれてればなぁ…
132 20/09/17(木)12:21:54 No.728488543
画質の違いは明確にあるけどLinkとSの遅延差を認識できてる人間がいるとは俺には思えない
133 20/09/17(木)12:21:59 No.728488564
>PCに繋ぐ時ってどんくらいスペックあらばいいんだろ パソコン屋さんでゲーミングPCっつって売ってる15万くらいのあればとりあえず動くと思う
134 20/09/17(木)12:22:13 No.728488626
>所でこれどのぐらいの空間居る? >やるゲームによるだろうけど部屋片付けたほうがいいかな… ビートセイバーやるなら2畳くらい欲しい 動画観るだけなら座ってても出来る
135 20/09/17(木)12:22:17 No.728488640
理想は1.5m×1.5m以上だけど布団の上でやってるって人も聞くし工夫しだいだよ でもそれはそれとして部屋の整理整頓はしよ?
136 20/09/17(木)12:22:35 No.728488713
Linkは画像圧縮するから画質は劣るって聞いたけどそんなこと全くない?
137 20/09/17(木)12:23:06 No.728488844
>画質の違いは明確にあるけどLinkとSの遅延差を認識できてる人間がいるとは俺には思えない 画質の違いの方が個人的には重要かな… せっかく解像度上がってるのに画質落ちたら意味ない
138 20/09/17(木)12:23:15 No.728488893
悩んでたけど無線機ひとつ欲しかったし買っとくかな… PC接続は取り敢えずSでそのうちハイエンド路線に乗り換えたい
139 20/09/17(木)12:23:16 No.728488895
>>5月にQuest買ったばかりだけど新型も買うよ >>古くなった方はどうしよう… >メルカリの相場が今3万くらい ちょっと前まで4万だったのに急に下がったな…
140 20/09/17(木)12:23:25 No.728488929
>Linkは画像圧縮するから画質は劣るって聞いたけどそんなこと全くない? HMD側のスペックが上がって処理できる情報量も増えたからLinkの画質も上がったらしい
141 20/09/17(木)12:23:30 No.728488944
Alyxで走って遮蔽物に隠れるとかって動きをしようと思ったら10畳の部屋でも壁うぜえと思った
142 20/09/17(木)12:23:39 No.728488993
買いたいけど初動は売り切れ続出っぽくて辛そうだ…
143 20/09/17(木)12:23:50 No.728489051
PC繋いでエリートデンジャラスしたい
144 20/09/17(木)12:24:04 No.728489109
i7-9700にメモリ32GBに2070S ゲームとかVR考慮せず買ったけどまあ余裕だろう…
145 20/09/17(木)12:24:11 No.728489146
中古品でいいやって感じなら古いの狙い目でもあるのかタイミング的に
146 20/09/17(木)12:24:21 No.728489197
これでそこそこ普及してゲーム参入する大手が増えたらやっと元年かなぁ 力入れてるっぽいし品切は回避して欲しい
147 20/09/17(木)12:24:24 No.728489210
>PC繋いでエリートデンジャラスしたい あれはいいぞ… 今までパッドで見てたサイドのディスプレイが視線連動で開くのめっちゃカッコいい
148 20/09/17(木)12:24:53 No.728489331
>PC繋いでエリートデンジャラスしたい いいぞめっちゃ楽しいぞ 一度やるとHOTASが欲しくなるのが欠点だ
149 20/09/17(木)12:25:08 No.728489406
>買いたいけど初動は売り切れ続出っぽくて辛そうだ… 今すぐ予約すれば済む話じゃない?
150 20/09/17(木)12:25:19 No.728489458
落ち着いて入手できるのは年明けくらいになりそう
151 20/09/17(木)12:25:42 No.728489574
quest持ちだけど新台買おうかグラボとLink買おうか悩む
152 20/09/17(木)12:25:48 No.728489601
FB垢作っとくか... それっぽい偽名でも電話番号認証とかすれば凍結されないよね?
153 20/09/17(木)12:26:08 No.728489697
予約するならフィットパックにした方がいいのかなって思ったけどアクセサリは後から買えばいいか
154 20/09/17(木)12:26:10 No.728489707
FBの資本力で売り切れがないくらい出荷したりしてないかな
155 20/09/17(木)12:26:33 No.728489818
これだけ早く2出るなら乗り換えは3でいいや
156 20/09/17(木)12:26:38 No.728489827
カスメやぎゃるがんでパンツ見る目的なら 取り敢えずスレ画注文すれば良いのかな?
157 20/09/17(木)12:26:44 No.728489856
スレ画でPCVR考えてる奴は絶対にVD使いたくなるから無線環境も必要
158 20/09/17(木)12:26:45 No.728489864
実際問題FB垢本名で紐付けしたとしてなんかヤバいことあんのかな
159 20/09/17(木)12:26:54 No.728489909
>FB垢作っとくか... >それっぽい偽名でも電話番号認証とかすれば凍結されないよね? でもなぜかリアル知り合いのアカウントがおすすめされる
160 20/09/17(木)12:26:55 No.728489917
こういうのが主流になればもっとVR広がると思うけどな PCから用意してはまだまだハードルたかい
161 20/09/17(木)12:27:00 No.728489940
>でもそれはそれとして部屋の整理整頓はしよ? まあ…うん…はい…
162 20/09/17(木)12:27:14 No.728490015
VRAVみるのにスマホ風情とじゃ全然違ったりするんです?
163 20/09/17(木)12:27:24 No.728490054
>取り敢えずスレ画注文すれば良いのかな? 左様 当たり前だけどそのソフトはPC繋げないと遊べないからそこだけ注意ね
164 20/09/17(木)12:27:24 No.728490058
しかしなんでFacebookがVR機器を?
165 20/09/17(木)12:28:03 No.728490218
これ赤字だろ!
166 20/09/17(木)12:28:06 No.728490228
>しかしなんでFacebookがVR機器を? そもそもFacebookは子会社含めると相当手広くやってるからな…
167 20/09/17(木)12:28:21 No.728490319
>FBの資本力で売り切れがないくらい出荷したりしてないかな 初代が品薄続いたからかなり増産してお出しするって話はニュースで見たな
168 20/09/17(木)12:28:26 No.728490341
>実際問題FB垢本名で紐付けしたとしてなんかヤバいことあんのかな リアル知り合いに何のゲームや動画を買ったかバレる程度?
169 20/09/17(木)12:28:35 No.728490390
64GBと256GBって絶妙に迷う選択肢だよな Quest専用ゲームって重くても2GBくらいだし
170 20/09/17(木)12:28:36 No.728490397
スマホVRは視野が狭いからなあ… 正方形の窓覗き込んでる感じだし それだけのためにウン万円かける価値があるかと言うと微妙だから他の目的もあったほうがいいと思うけど
171 20/09/17(木)12:28:38 No.728490403
本名嫌だから死んだ曽祖父さん若返らせて登録してるわ
172 20/09/17(木)12:28:46 No.728490429
>でもなぜかリアル知り合いのアカウントがおすすめされる 相手には出させない設定とかあるよね...?
173 20/09/17(木)12:28:47 No.728490439
>VRAVみるのにスマホ風情とじゃ全然違ったりするんです? 流石に全然違う でも映像側の質もメーカーによってかなり差があるな…となる
174 20/09/17(木)12:28:51 No.728490448
>しかしなんでFacebookがVR機器を? 個人情報集めてホクホク顔してるだけの会社ちゃうねん
175 20/09/17(木)12:29:06 No.728490515
とりあえず壁壊したりフィギュア壊したりは覚悟してほしい
176 20/09/17(木)12:29:24 No.728490601
>実際問題FB垢本名で紐付けしたとしてなんかヤバいことあんのかな 〇〇さんがコイカツ!をプレイしていますみたいなプレイ中ゲームの表示の有無 実績解除の報告辺りか…
177 20/09/17(木)12:29:26 No.728490616
>>実際問題FB垢本名で紐付けしたとしてなんかヤバいことあんのかな >リアル知り合いに何のゲームや動画を買ったかバレる程度? 仕事先の人に特殊AVのタイトルを御開陳するのは躊躇われる
178 20/09/17(木)12:29:46 No.728490687
家電屋に置かれるのは良いな
179 20/09/17(木)12:30:21 No.728490856
oculusの会社買収したのは社長がゲーム好きだったから ビルゲイツが箱作りたがったのと全く同じだ
180 20/09/17(木)12:30:32 No.728490903
GAFAのFだけ弱いよねー(キリッ みたいな人いるけど普通に支配してる巨人なので
181 20/09/17(木)12:30:35 No.728490924
マジかー
182 20/09/17(木)12:31:10 No.728491063
revervとどっち買うか迷う…
183 20/09/17(木)12:31:15 No.728491097
>でも映像側の質もメーカーによってかなり差があるな…となる そろそろVR元年に踏み出してみようかな… PCも新調したし…
184 20/09/17(木)12:31:16 No.728491098
Oculus買って潤沢な資金で推し進めてくれたのは感謝してる けどFBアカウント必須なのはまだ納得してないからな!
185 20/09/17(木)12:31:20 No.728491126
FBは名前っぽかったら普通に通ったような
186 20/09/17(木)12:31:31 No.728491174
マイナンバーのやつで5000円貰えるから実質ギリギリ2万円台で買えそうで嬉しい
187 20/09/17(木)12:31:32 No.728491180
reverb gen2とどっちが胸キュン?
188 20/09/17(木)12:31:34 No.728491188
4つのうちで弱くても普通に最強の一人だからな…
189 20/09/17(木)12:31:52 No.728491273
>こうめちゃんってQuest対応してたっけ そのままでは対応してないけど手間かければできる
190 20/09/17(木)12:32:06 No.728491346
これとReverbG2で迷ってる…無線にしないし画質の差ってどうなんだろうな 実物で見たり触ったりが一番だろうけど
191 20/09/17(木)12:32:14 No.728491388
>〇〇さんがコイカツ!をプレイしていますみたいなプレイ中ゲームの表示の有無 >実績解除の報告辺りか… これって投稿非公開にしても貫通するのかな やった事ないから全く分からん
192 20/09/17(木)12:32:14 No.728491390
http://www.name-automaker.com/index.php 名前なんて適当に作ればいいんだ
193 20/09/17(木)12:32:15 No.728491395
>FBは名前っぽかったら普通に通ったような 通るのは簡単 住所・名前・電話番号・学歴が適当だと停止されたりする
194 20/09/17(木)12:32:21 No.728491426
VRをやっている者は今年も良いVR元年になりますようにと祈っているのだ
195 20/09/17(木)12:32:33 No.728491475
>けどFBアカウント必須なのはまだ納得してないからな! 垢作るのはいいんだけどどれだけ恥ずかしいことからリアルを守れるかよくわからんから困る
196 20/09/17(木)12:32:45 No.728491529
やりたいのはビートセイバーぐらいなんだけど 今でもMODつかって曲追加とかできたりするんだろうか?
197 20/09/17(木)12:32:51 No.728491554
またオダメやってる…とか思われちゃうのか…
198 20/09/17(木)12:32:57 No.728491572
>VRをやっている者は今年も良いVR元年になりますようにと祈っているのだ というかやってるものはええ…?もうとっくの昔に元年終わったでしょ…?ってなってる
199 20/09/17(木)12:32:57 No.728491573
VRチャットこれで出来るのかな
200 20/09/17(木)12:33:07 No.728491630
実名なのに凍結された話とかも聞くが
201 20/09/17(木)12:33:09 No.728491635
勢いで注文してるけど何したいかとは決めていない
202 20/09/17(木)12:33:11 No.728491645
linkとかviveのベースと接続もできるかな
203 20/09/17(木)12:33:14 No.728491669
これはVR元年2だよ
204 20/09/17(木)12:33:22 No.728491705
VRやる客層とFBやる客層なんて真逆だろうに何でこんな采配をしたんだ
205 20/09/17(木)12:33:25 No.728491725
>マイナンバーのやつで5000円貰えるから実質ギリギリ2万円台で買えそうで嬉しい そんなのあったな… IDと紐付けてたからそれで買えばよかった… まあいいか…
206 20/09/17(木)12:33:46 No.728491829
これのおかげで初代questも中古に出回るからまじで流行るかもしれない
207 20/09/17(木)12:34:02 No.728491906
PCに保存したエッチな動画見るだけならLinkも不要?
208 20/09/17(木)12:34:11 No.728491952
>VRチャットこれで出来るのかな できるよ ただ単体だとポリゴン数かすごいキャラ・ワールドが読み込めなくてPC勢と格差があるのでクエスト勢はクエスト勢だけで固まる傾向が強い PCと繋げれば問題ない
209 20/09/17(木)12:34:14 No.728491968
>やりたいのはビートセイバーぐらいなんだけど >今でもMODつかって曲追加とかできたりするんだろうか? 現行機は出来るけど2で可能かは未知数 もし穴塞がれてたら世界のハッカーに頑張っていただくしかない
210 20/09/17(木)12:34:22 No.728492009
元号変わったからな 令和のVR元年だ
211 20/09/17(木)12:34:30 No.728492041
3に積めそうなプロセッサってもうあるの?
212 20/09/17(木)12:34:36 No.728492074
>64GBと256GBって絶妙に迷う選択肢だよな >Quest専用ゲームって重くても2GBくらいだし 256フルで使うことはなさそうだけど64だと足りない気もするし…で難しいよね 中間の128があれば個人的にはベストだった
213 20/09/17(木)12:34:52 No.728492146
>これのおかげで初代questも中古に出回るからまじで流行るかもしれない 正直肌への密着度高いから中古のコントローラーより抵抗あるなゴーグルの中古…
214 20/09/17(木)12:35:00 No.728492178
>VRやる客層とFBやる客層なんて真逆だろうに何でこんな采配をしたんだ 登録数頭打ちしてるから客層違う人取り込めたら美味しい
215 20/09/17(木)12:35:17 No.728492267
steamvrとかをやるには流石にPCないと駄目だよね…? PCごと買うかなー
216 20/09/17(木)12:35:17 No.728492268
織田信長さんも凍結されそうだな…
217 20/09/17(木)12:35:21 No.728492284
電話番号登録したくねえなあ…
218 20/09/17(木)12:35:24 No.728492297
>VRやる客層とFBやる客層なんて真逆だろうに何でこんな采配をしたんだ ザッカーバーグはVRCみたいなソーシャルVRをやりたがってるんだ
219 20/09/17(木)12:35:28 No.728492315
64と256の容量の違いって何に影響するんだ?
220 20/09/17(木)12:35:40 No.728492382
いや64でいいよ DLも結構はやいしバックグラウンドでも進められるし
221 20/09/17(木)12:35:41 No.728492384
俺のOculusGOを売るべき時がきてしまったか
222 20/09/17(木)12:36:07 No.728492517
一ヶ月以上使われたquestからは塩が採取できるからな
223 20/09/17(木)12:36:08 No.728492523
>64と256の容量の違いって何に影響するんだ? 容量
224 20/09/17(木)12:36:12 No.728492544
>64と256の容量の違いって何に影響するんだ? そのまんま保存できるゲームの数が違ってくる PC繋げて遊ぶんなら気にする必要ないよ
225 20/09/17(木)12:36:34 No.728492650
エロ動画くらいしか見ない予感がしているがこんなVR始めでいいんだろうか
226 20/09/17(木)12:36:35 No.728492660
VRCこそリアルと切り離してやりたいコンテンツ過ぎる
227 20/09/17(木)12:36:38 No.728492680
>>64と256の容量の違いって何に影響するんだ? >容量 聞いた「」じゃないけど… それが何に影響するのかって聞いてんだろうがーっ!
228 20/09/17(木)12:36:50 No.728492740
>登録数頭打ちしてるから客層違う人取り込めたら美味しい それこそFB垢が足枷になる未来しか見えん 他の国は知らんがTwitter気質な日本じゃ枷にしかならん
229 20/09/17(木)12:37:03 No.728492807
>エロ動画くらいしか見ない予感がしているがこんなVR始めでいいんだろうか 3Dエロゲーすごいよ モザイク消しMOD入れると本当にすごいよ
230 20/09/17(木)12:37:06 No.728492826
技術の進歩のきっかけがエロなのは普通だから…
231 20/09/17(木)12:37:13 No.728492858
>一ヶ月以上使われたquestからは塩が採取できるからな パットの交換とかやってあるならまあいいけどメルカリで出品する層がそんな事するはずも無く…
232 20/09/17(木)12:37:17 No.728492880
この手のスタンドアロン型でトラッキングさえ完璧になれば最強なんだよな
233 20/09/17(木)12:37:23 No.728492912
クエストが流行ると例えばクエスト向けにVRライブが充実したりVRイベント開かれたりしてそれを聞いたPC持ってない人も買ってどんどん発展するので是非クエストに投資していただきたい…
234 20/09/17(木)12:37:39 No.728492998
>64と256の容量の違いって何に影響するんだ? iwaraのVR動画ってブラウザからはちゃんと見れないからダウンロードして内部ストレージに入れる必要があると聞いたことあるかなそう言うのじゃないの知らんけど
235 20/09/17(木)12:37:42 No.728493012
発売とともに本間新一が大量に増えるのかな…
236 20/09/17(木)12:38:16 No.728493170
Half-Life: Alyxやろうかな
237 20/09/17(木)12:38:19 No.728493175
>発売とともに松本幸四郎が大量に増えるのかな…
238 20/09/17(木)12:38:49 No.728493339
>正直肌への密着度高いから中古のコントローラーより抵抗あるなゴーグルの中古… カバーやらヘッドストラップ買って取り換えればいいよ quest周辺機器豊富だし
239 20/09/17(木)12:38:50 No.728493344
>この手のスタンドアロン型でトラッキングさえ完璧になれば最強なんだよな 2がどんなもんかはわからんが1のコントローラートラッキングはかなりいいよ 背面は流石に無理だけど腰の横辺り行けるし満点あげたい
240 20/09/17(木)12:38:53 No.728493360
>それが何に影響するのかって聞いてんだろうがーっ! ストレージの差
241 20/09/17(木)12:38:57 No.728493390
>iwaraのVR動画ってブラウザからはちゃんと見れないからダウンロードして内部ストレージに入れる必要があると聞いたことあるかなそう言うのじゃないの知らんけど つまりエロ動画でパンパンにしたければ256GBにしたほうがいいのか
242 20/09/17(木)12:39:08 No.728493456
サカゼンの大きいサイズ帽子で丁度ぐらいの大きい頭してるんだけど 旧クエストって頭デカイ人はダメみたいな要素ある?
243 20/09/17(木)12:39:09 No.728493463
もうすぐ涼しくなるしVRまたやろうかなぁ 夏場は汗が気になって全然できなかった
244 20/09/17(木)12:39:11 No.728493469
予約しちゃった… 別にSがあるからなくてもいいといえばよかったんだが… 欲しくなったらつい注文しちゃうんだ…
245 20/09/17(木)12:40:06 No.728493719
「」はエロが絡むと賢くなるな…
246 20/09/17(木)12:40:18 No.728493780
questみんな持ってるって状態になったらサイドクエスト向けのジーコすごい増える予感がするのでみんなquest買ってくれ…
247 20/09/17(木)12:40:21 No.728493792
riftsのフルトラ用トラッカーとかも売ってくだち…
248 20/09/17(木)12:40:29 No.728493843
FBのアカウントいるのか…
249 20/09/17(木)12:41:05 No.728493992
questには投資したいけどFB登録がデフォになるのは…で揺れてる
250 20/09/17(木)12:41:22 No.728494087
>riftsのフルトラ用トラッカーとかも売ってくだち… riftsはもう諦めろ…
251 20/09/17(木)12:41:55 No.728494223
アカウント登録だけはマジでどうにかしてほしい
252 20/09/17(木)12:42:03 No.728494261
これ発売直後くらいにいっしょにオダメとかコイカツとかセールしないかな… 視点固定のAVよりゲームのほうがVRの恩赦嬉しいらしいし
253 20/09/17(木)12:42:03 No.728494263
現行機のHMDをOutside_inのカメラにして足にコントローラ付けてフルトラ対応する魔改造誰かやんねえかな…
254 20/09/17(木)12:42:07 No.728494277
エロ見る用の垢がごっそり増えるからFBの戦闘力が上がる
255 20/09/17(木)12:42:15 No.728494319
rifts持ってるけど利点がバッテリーないぶん軽いくらいしかなくなった?
256 20/09/17(木)12:42:21 No.728494339
昔作って放置してたアカウントがあるからそれでいいか
257 20/09/17(木)12:42:25 No.728494358
RiftSは死の宣告食らってるので今のうちに備品とか買ったほうが良いかもなぁ
258 20/09/17(木)12:42:44 No.728494441
これQUESTの後継機?
259 20/09/17(木)12:42:48 No.728494461
予約したけどPCも新調しなきゃな… できればノートPCがいいんだがスペック足りるかな
260 20/09/17(木)12:42:50 No.728494471
VRでみんなとワイワイ出来るゲームないかなぁ
261 20/09/17(木)12:42:53 No.728494486
rift無印からそろそろ買い換えようと思ってたけどどうすりゃいいんだ PC繋げたらquestもriftと全く同じように使えるの?
262 20/09/17(木)12:42:56 No.728494493
Amazonで今予約したぞ!
263 20/09/17(木)12:43:01 No.728494515
俺も予約してしまった…
264 20/09/17(木)12:43:01 No.728494516
>rifts持ってるけど利点がバッテリーないぶん軽いくらいしかなくなった? 黒い
265 20/09/17(木)12:43:14 No.728494575
indexとかと比べてどうなんだろ 性能差はやっぱりあるのかな VR全然分からん…
266 20/09/17(木)12:43:16 No.728494588
>できればノートPCがいいんだがスペック足りるかな 足りないし熱でダメになる
267 20/09/17(木)12:43:22 No.728494617
もう突発的に買った! オプションは必要になったらその都度買う!売ってるとは限らないけど! FBはそのうちなんとかする!
268 20/09/17(木)12:43:41 No.728494708
>questみんな持ってるって状態になったらサイドクエスト向けのジーコすごい増える予感がするのでみんなquest買ってくれ… ちょっと怖いのはFB側もそれは認識してるはずだから あまりにも有名かつ不健全コンテンツが多い状態になったら本気で穴塞ぎに来るんじゃないかって事だ
269 20/09/17(木)12:43:41 No.728494710
クエスト2の重量について su4208983.jpg
270 20/09/17(木)12:43:46 No.728494739
>RiftSは死の宣告食らってるので今のうちに備品とか買ったほうが良いかもなぁ まだ買って1年経ってないんだけどなんかあったの…?
271 20/09/17(木)12:44:16 No.728494882
頭デカいから装着出来るか不安だ…
272 20/09/17(木)12:44:22 No.728494910
でもFacebook連携必須なんだよな…
273 20/09/17(木)12:44:24 No.728494917
>つまりエロ動画でパンパンにしたければ256GBにしたほうがいいのか PCに繋ぐか無線で飛ばすとかできないのかな 教えてエロい人!
274 20/09/17(木)12:44:27 No.728494926
questこの値段だとGoのバリュー薄すぎる気がするけど 終売するか値下げすんのかな
275 20/09/17(木)12:44:28 No.728494938
未だにVR持ってない、どれ買えばいいかわからんって人は 画像の一択だ 転売屋に目付けられる前に予約しとけ
276 20/09/17(木)12:44:28 No.728494941
VR用の背負うPC買うとか
277 20/09/17(木)12:44:42 No.728494999
>できればノートPCがいいんだがスペック足りるかな そこそこのを買えば使えるけどよほどの理由がない限りはデスクトップがいいぞ ゲーミングノート買ってやたら高くついた
278 20/09/17(木)12:44:46 No.728495010
>頭デカいから装着出来るか不安だ… あと一月で小さくしよう
279 20/09/17(木)12:44:57 No.728495065
>クエスト2の重量について >su4208983.jpg riftsより軽いの?
280 20/09/17(木)12:45:03 No.728495096
>indexとかと比べてどうなんだろ 性能差はやっぱりあるのかな VR全然分からん… 20万円のindexの方が性能良いのは当たり前 スレ画は3万円代で10万円の初代viveより性能高いってとこが凄い
281 20/09/17(木)12:45:09 No.728495125
フェイスブック紐付け無視とかできる?
282 20/09/17(木)12:45:13 No.728495152
>questこの値段だとGoのバリュー薄すぎる気がするけど >終売するか値下げすんのかな GOはだいぶ前にこれで終わり!宣言喰らったよ
283 20/09/17(木)12:45:24 No.728495189
バッテリー駆動2-3時間ってどうなんだろ? これが初VRになるんだけどそもそも疲れて2-3時間もやれねえって感じなのかな
284 20/09/17(木)12:45:44 No.728495291
>VRでみんなとワイワイ出来るゲームないかなぁ Recroomやろう
285 20/09/17(木)12:45:59 No.728495358
>これが初VRになるんだけどそもそも疲れて2-3時間もやれねえって感じなのかな 映画一本じっと見るだけでも疲れる 動くゲームなんていわんや
286 20/09/17(木)12:46:05 No.728495390
ゲームや動画をぱんはんに入れたいなら256だろう 消してまたダウンロードすればいいやってなら小さくてもいい ちなみに現状のソフトの数なら256あったら全部入るんじゃね?ってくらいの数しかない
287 20/09/17(木)12:46:07 No.728495398
steamがえっちなのもええよってしていい感じのHMDを出してくれたらなー
288 20/09/17(木)12:46:10 No.728495417
>>終売するか値下げすんのかな >Facebookは、2018年に発売したOculus Goをわずか2年後の2020年に販売終了し、スタンドアロン型VRデバイスをOculus Questに絞ると発表した。 とのことなのでもえ終わる
289 20/09/17(木)12:46:30 No.728495507
>これが初VRになるんだけどそもそも疲れて2-3時間もやれねえって感じなのかな オナニーに数時間もかけるか?
290 20/09/17(木)12:46:32 No.728495510
>これが初VRになるんだけどそもそも疲れて2-3時間もやれねえって感じなのかな 割とそんな感じ
291 20/09/17(木)12:47:07 No.728495681
>ちなみに現状のソフトの数なら256あったら全部入るんじゃね?ってくらいの数しかない そんだけ… PCつなぐの前提だなこりゃ
292 20/09/17(木)12:47:08 No.728495689
2時間つけっぱなしとか 単純に頭が辛くなりそう蒸れて
293 20/09/17(木)12:47:12 No.728495704
マジでVR流行りそう
294 20/09/17(木)12:47:13 No.728495711
RiftSは重いけど重量バランスがいいから重く感じないみたいな話しは聞いけど正直わからん
295 20/09/17(木)12:47:34 No.728495783
登録に身分証明できる写真送らないとダメとかあるけどマジ?
296 20/09/17(木)12:47:34 No.728495784
VRはグラボへの負荷が不安で1時間もやったらやめてしまう
297 20/09/17(木)12:47:38 No.728495795
VRCだと割と2~3時間はすぐ経ってる チャットがメインだからかな
298 20/09/17(木)12:47:41 No.728495811
自宅ネットワーク越しに動画にアクセスするでもありかなと思ったけど あまりに重い動画だとちょいちょい転送待ちありそうで怖いので256GBにしておこうかなと 容量多くて困ることはなさそうだし…
299 20/09/17(木)12:47:42 No.728495815
単純にコントローラ両手に持って腕を伸ばしたり動かしたりって疲れてそんな長時間できないぞ 何も持ってなくても腕上げたままって辛いし
300 20/09/17(木)12:47:44 No.728495821
重さは大して変わらんけど重量バランスが悪くて長時間遊ぶならquestよりRiftSのがいいってレビューを信じてRiftS買ったから3が出るくらいまでは引っ張るつもり
301 20/09/17(木)12:47:46 No.728495831
VRCはクエスト向けのワールドアバターより増えるだろうね
302 20/09/17(木)12:47:51 No.728495859
メガネだからちょっとな
303 20/09/17(木)12:48:01 No.728495905
謎の外人のフリしたFBアカウントが5年生き残ってるからこれでいこうと思う
304 20/09/17(木)12:48:14 No.728495971
2070sでVR動くかなぁ
305 20/09/17(木)12:48:18 No.728495996
ハードは価格含めて文句無しだがFBアカがなあ… これを受けてHTCとかが頑張ってくれるのを期待する
306 20/09/17(木)12:48:28 No.728496030
クエスト本体も熱ヤバいでしょ
307 20/09/17(木)12:48:58 No.728496172
去年のGWの事を思えば垢垢言って買い控えてくれてる人が居るのは相当有り難い状態だと思う
308 20/09/17(木)12:49:03 No.728496191
>2070sでVR動くかなぁ 余裕すぎる…
309 20/09/17(木)12:49:09 No.728496217
お上品ではないけどマジョリティになればなるほど簡易版みたいな扱いじゃなくなるんだ
310 20/09/17(木)12:50:15 No.728496478
エロ関係はPCに繋がないと無理なのかな 無線で繋げるんだろうか
311 20/09/17(木)12:50:46 No.728496623
購入者が増えてエロも色々でるといいね
312 20/09/17(木)12:50:46 No.728496624
スチームのVRの遊べる?そのへん全然わからん…
313 20/09/17(木)12:51:10 No.728496730
>スチームのVRの遊べる?そのへん全然わからん… PCにつなげば遊べるよ
314 20/09/17(木)12:51:25 No.728496790
マジかありがとう
315 20/09/17(木)12:51:43 No.728496874
FB垢いるの?oculus垢だけ作ればいいよね?
316 20/09/17(木)12:51:49 No.728496898
>スチームのVRの遊べる?そのへん全然わからん… 基本どのVR買ってもSteamのは遊べる オキュラスストアの奴はオキュラス以外で遊ぶのちょっと手間
317 20/09/17(木)12:51:49 No.728496899
クエスト向けジーコはマジで流行ると思う
318 20/09/17(木)12:51:51 No.728496908
まだまだ1080には頑張ってもらう
319 20/09/17(木)12:52:06 No.728496960
PCと合わせて15万ぐらいか… ワンモア給付金
320 20/09/17(木)12:52:08 No.728496966
>これを受けてHTCとかが頑張ってくれるのを期待する がんばるって言っても現状で競合居ないから利益率上げて王様商売って訳じゃないんでね VR自体まだまだニッチなところに大手がスケールメリット振りかざしてきたら撤退もあるわ
321 20/09/17(木)12:52:15 No.728496997
>FB垢いるの?oculus垢だけ作ればいいよね? そのうちサポートしなくなるから統合させられるだろうけど今は行けるかな…
322 20/09/17(木)12:52:17 No.728497006
>FB垢いるの?oculus垢だけ作ればいいよね? 今新規でOculus垢は作れないんじゃなかった?
323 20/09/17(木)12:52:25 No.728497038
GTX980でなんとか…
324 20/09/17(木)12:52:50 No.728497141
>GTX980でなんとか… そろそろ…
325 20/09/17(木)12:52:51 No.728497148
goから画像に乗り換えようかなぁ