20/09/17(木)07:27:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/17(木)07:27:01 No.728444778
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/17(木)07:30:21 No.728445138
「ニンニク入れますか?」 「はい」
2 20/09/17(木)07:31:28 No.728445260
チッ…
3 20/09/17(木)07:31:34 No.728445271
全抜き
4 20/09/17(木)07:31:58 No.728445304
終
5 20/09/17(木)07:48:32 No.728447127
オススメで
6 20/09/17(木)07:50:58 No.728447434
全マシマシはあるの?
7 20/09/17(木)07:52:01 No.728447564
スタバとどっちが難しい?
8 20/09/17(木)07:52:51 No.728447670
初回の場合はどうしたらいいの? 全部普通?
9 20/09/17(木)07:54:04 No.728447806
マシマシマシマシマシで
10 20/09/17(木)07:55:38 No.728447997
カラメって何?
11 20/09/17(木)07:58:16 No.728448274
全部普通で
12 20/09/17(木)08:01:47 No.728448713
フゥン…ハァ?
13 20/09/17(木)08:03:26 No.728448907
野菜マシそれ以外全ヌキで
14 20/09/17(木)08:05:15 No.728449135
>カラメって何? タレというかかえしのこと
15 20/09/17(木)08:10:22 No.728449799
>初回の場合はどうしたらいいの? >全部普通? まあそれでいいと思う
16 20/09/17(木)08:10:57 No.728449872
>初回の場合はどうしたらいいの? >全部普通? 普通と言えばいいんよ 初回はニンニクを抜いた方が無難
17 20/09/17(木)08:16:49 No.728450682
ニンニク全部抜いたらそれはそれで二郎の良さがかなりなくなるんで ニンニクだけ少なめ がベスト
18 20/09/17(木)08:18:05 No.728450861
二郎のニンニクて辛いタイプ?
19 20/09/17(木)08:19:52 No.728451101
>二郎のニンニクて辛いタイプ? 刻み生ニンニクなので辛くて臭い
20 20/09/17(木)08:21:53 No.728451343
あぁ…辛い方だとあまり食べれないや…
21 20/09/17(木)08:26:08 No.728451887
>初回の場合はどうしたらいいの? >全部普通? 絶対食い残したくないなら全部少なめの方がいいと思う 自信あるなら普通から
22 20/09/17(木)08:26:54 No.728452006
お願いします
23 20/09/17(木)08:28:13 No.728452178
だからなんだっていうんだよ
24 20/09/17(木)08:30:47 No.728452517
どうせ二郎食べる日なんてもう何もしないんだしニンニク入れとけ
25 20/09/17(木)08:42:10 No.728453954
初見の店は小サイズ頼む
26 20/09/17(木)08:44:59 No.728454305
>初見の店は小サイズ頼む インフレ起こしてる店だと小で普通の店の大盛りとかあるよね…
27 20/09/17(木)08:47:23 No.728454666
小でも普通のラーメン屋の2倍ですって券売機の所に貼ってあるのをよく見る
28 20/09/17(木)08:49:57 No.728454983
普通 小 大
29 20/09/17(木)08:52:09 No.728455287
麺半分で野菜マシってできる?
30 20/09/17(木)08:55:57 No.728455742
初めて二郎行った時すっかりその辺りの予習するの忘れてて前の人の注文真似したら調子乗って大盛り頼んでたのもあってえらい量が出てきたのを思い出した(なんとか完食はした)
31 20/09/17(木)08:56:54 No.728455877
>麺半分で野菜マシってできる? ルールにうるさい店以外はやってくれるよ なんなら麺無しも
32 20/09/17(木)09:00:12 No.728456303
二郎のメニューてどこも小と大の2つ+豚とトッピングしかないと思ってた 普通あるんだ
33 20/09/17(木)09:02:07 No.728456546
東京観光に行った時に食べたけど 一度食ったらもういいかな……ってなった
34 20/09/17(木)09:03:00 No.728456671
おススメでって言ったらどうなるの
35 20/09/17(木)09:03:59 No.728456793
メンカタカラメヤサイダブルニンニクアブラマシマシ
36 20/09/17(木)09:04:43 No.728456883
例のACのコピペみたいになっとる…
37 20/09/17(木)09:07:32 No.728457216
>スタバとどっちが難しい? スタバは別にメニューと大きさ普通に頼むだけなら難しくないし…トッピングあれこれゴチャゴチャ注文する人もほとんどいない
38 20/09/17(木)09:12:35 No.728457838
小のマシと大の少なめってどっちのが多いの
39 20/09/17(木)09:14:05 No.728458024
そのままで
40 20/09/17(木)09:16:16 No.728458293
> ニンニク入れますか? フゥン? > 全マシで ハァ?
41 20/09/17(木)09:17:52 No.728458496
とりあえず少なめ言っとけばいい
42 20/09/17(木)09:18:20 No.728458548
>小でも普通のラーメン屋の2倍ですって券売機の所に貼ってあるのをよく見る バカかな?
43 20/09/17(木)09:22:37 No.728459062
初めての店は盛り具合わからないから「普通で」で問題ない
44 20/09/17(木)09:22:38 No.728459068
野菜アブラカラメは言わなくても入ってるんだよね? ニンニクの量だけ言えばあとは標準量で出てくるって事だよね?
45 20/09/17(木)09:27:33 No.728459666
少な目って言ったのに明らかに並み以上できたことあったな…
46 20/09/17(木)09:29:48 No.728459942
カラメってなに?カラメル?
47 20/09/17(木)09:31:13 No.728460131
カラメは席に置いてるから後から自分で足せるよ
48 20/09/17(木)09:32:30 No.728460303
>>スタバとどっちが難しい? >スタバは別にメニューと大きさ普通に頼むだけなら難しくないし…トッピングあれこれゴチャゴチャ注文する人もほとんどいない 細かいカスタムしようと思ってもそれはそれでアプリとか使えばいいし覚えていく必要ないから言うほどややこしくはないよね
49 20/09/17(木)09:38:20 No.728461122
カラメってなに?
50 20/09/17(木)09:39:36 No.728461307
相手の顔を見て盛ってくれてる人もいると思う
51 20/09/17(木)09:40:03 No.728461391
何度も質問する暇があるなら検索すればいいのに…
52 20/09/17(木)09:41:01 No.728461563
普通のラーメンとは
53 20/09/17(木)09:45:51 No.728462232
ホントは麺以外は全部普通の見た目のラーメンもちゃんと作ってくれるんだよ
54 20/09/17(木)09:47:25 No.728462430
>「ニンニク入れますか?」 >「はい」 >チッ… これマジなの?
55 20/09/17(木)09:47:43 No.728462468
>タレというかかえしのこと タレって言えばよくない?
56 20/09/17(木)09:47:47 No.728462478
めんどくさいから全部普通
57 20/09/17(木)09:49:59 No.728462772
ねえ?何となくそんな気がするというだけなんだけど 日本語が母語じゃない「」が頑張って日本語で質問してない?
58 20/09/17(木)09:53:40 No.728463269
全マシはカテゴリ違くない? トッピング全部マシたいときに全マシって言うでしょ だから全マシマシもある