20/09/17(木)07:26:21 スペー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/17(木)07:26:21 No.728444717
スペースチャンネル5だと…!? https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277522.html
1 20/09/17(木)07:28:16 No.728444905
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277579.html これアホゲーっぽくておもしろそう
2 20/09/17(木)07:39:29 No.728446074
>https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277579.html 明るいタイプのFPSはQUESTにあまりなかったんじゃないかな
3 20/09/17(木)07:40:36 No.728446206
スペチャンVR版あんまり評判よくなかったよな
4 20/09/17(木)07:42:18 No.728446401
quest2って正式に発表されたの?
5 20/09/17(木)07:43:36 No.728446554
4時間ほど前に発表&予約開始しました
6 20/09/17(木)07:44:01 No.728446606
>quest2って正式に発表されたの? 発売日も決まって予約も始まったよ
7 20/09/17(木)07:44:22 No.728446645
おきゅらす...
8 20/09/17(木)07:44:37 No.728446678
マジか マジだ
9 20/09/17(木)07:44:46 No.728446696
小売でも売るみたいだね
10 20/09/17(木)07:45:51 No.728446825
これ初代で買ったアプリは引き継ぎ出来るんだよね?
11 20/09/17(木)07:46:02 No.728446844
性能アップだからお値段据え置きかと思ってたらお安い...
12 20/09/17(木)07:46:38 No.728446903
>これ初代で買ったアプリは引き継ぎ出来るんだよね? できる というか見た感じ順当なスペックアップ版みたい
13 20/09/17(木)07:47:44 No.728447034
ビートセイバーが正式にマルチプレイ対応になるのか
14 20/09/17(木)07:48:55 No.728447176
スペックアップよりも個人的には瞳孔間距離の物理スライダーがなくなったのがとてもありがたい 初代だとあれ首ぶん回してるときにズレるんだよ
15 20/09/17(木)07:49:22 No.728447231
値段も最新ゲーム機ぐらいだしヤマダとかGEOとかでも売るらしいのが良い
16 20/09/17(木)07:50:16 No.728447338
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277522.html MYSTだのRezだのパズルボブルだの
17 20/09/17(木)07:50:57 No.728447430
VR盛り上がるといいなぁ
18 20/09/17(木)07:51:49 No.728447538
64版と256版の容量の違いで困ることってある?
19 20/09/17(木)07:53:31 No.728447739
がっつり遊ぼうと思ったらOculus LinkかVirtualDesktopに移行することになるから本体は64GBで良い
20 20/09/17(木)07:53:56 No.728447784
>64版と256版の容量の違いで困ることってある? Questのみのタイトル少なかったからみんなPCVRにしてたので64でも問題なかったけど これから専用タイトルが増えていけばわからん
21 20/09/17(木)07:56:04 No.728448039
ストレージの違いなだけだし動かすうえで気になることはないはずだけど本気でQuestに力入れていろんなソフト出してくるなら多いほうがいいかもってぐらい
22 20/09/17(木)07:56:13 No.728448055
っていうかアプリのサイズすごい小さいからな
23 20/09/17(木)07:58:37 No.728448322
今発表されてる中で容量が莫大になりそうなのはアサクリくらいかな
24 20/09/17(木)07:59:54 No.728448487
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1277395.html >日本のVRユーザーはゲーム以外にも興味があること。 VRCの事ですね
25 20/09/17(木)08:00:16 No.728448526
公式コンテンツの充足とSidequestとかBMBFなんかのMOD環境周りが整ってきたら買いたい
26 20/09/17(木)08:00:34 No.728448558
流石に1アプリで64超えることはないことを期待するかなっ
27 20/09/17(木)08:01:43 No.728448702
>>日本のVRユーザーはゲーム以外にも興味があること。 >VRCの事ですね AVのことかと思った
28 20/09/17(木)08:01:55 No.728448729
VirtualDesktopそのまま使えるんだろうか
29 20/09/17(木)08:02:24 No.728448786
とりあえず発表されてるゲームで2じゃなきゃ出来ないってのがないから今持ってるQuestを継続するけどお値段はちょっと惹かれる
30 20/09/17(木)08:02:39 No.728448817
何気にこっちも凄いな
31 20/09/17(木)08:02:59 No.728448854
>VirtualDesktopそのまま使えるんだろうか 現状気になるのはこれだなあ もしオミットされるなら公式に無線対応しない限り世界中からバッシングされるで
32 20/09/17(木)08:04:04 No.728448988
>とりあえず発表されてるゲームで2じゃなきゃ出来ないってのがないから今持ってるQuestを継続するけどお値段はちょっと惹かれる 1万くらいで友人に投げて自分は買い換えるとかもいいかもしれない
33 20/09/17(木)08:04:46 No.728449075
ゲームにも興味あるから日本語対応してくれ オキュラスストア最近全然日本語対応ソフト出ないぞ
34 20/09/17(木)08:05:53 No.728449204
ゲームの英語くらい読めよ
35 20/09/17(木)08:06:53 No.728449341
HorizonってVRCみたいなのやるんだな アバター機能はなさそうだけど
36 20/09/17(木)08:08:33 No.728449557
Horizon一報PVがあまりにも夢の世界だったけど続報あった?
37 20/09/17(木)08:08:36 No.728449564
初代Vive持ってるけどベーステ撤去したいからちょっと欲しい 1060でOculusLink動くだろうか
38 20/09/17(木)08:08:56 No.728449605
値段は本当すごいと思った
39 20/09/17(木)08:09:38 No.728449699
ちょっと良すぎて競合が全滅しかねん勢いだなこりゃ
40 20/09/17(木)08:10:05 No.728449763
128じゃなくて256ならすこし価格上がってもいいかなってなっちゃう
41 20/09/17(木)08:10:07 No.728449767
さっさと予約しとこう 64でいいや
42 20/09/17(木)08:10:08 No.728449772
>1060でOculusLink動くだろうか 今使ってるけど動くよ
43 20/09/17(木)08:11:01 No.728449887
>ちょっと良すぎて競合が全滅しかねん勢いだなこりゃ まあでもPC接続フルトラ前提で考えてる人はチョイスしないだろうし住み分け出来るんじゃない
44 20/09/17(木)08:11:58 No.728449985
ps5もいいけどこっちも欲しいよお…
45 20/09/17(木)08:12:25 No.728450039
>ps5もいいけどこっちも欲しいよお… 両方買ってもそれぞれゲーム数本買っても10万行かないぞ
46 20/09/17(木)08:13:10 No.728450137
ねえRift Sちゃんの新作は?解雇なの‥?
47 20/09/17(木)08:14:30 No.728450312
>ちょっと良すぎて競合が全滅しかねん勢いだなこりゃ スタンドアロンVRなんてこれくらいしかなくね?
48 20/09/17(木)08:15:11 No.728450429
>ねえRift Sちゃんの新作は?解雇なの‥? やめるって言ってた気がする
49 20/09/17(木)08:15:16 No.728450445
>>1060でOculusLink動くだろうか >今使ってるけど動くよ ありがとう Viveよりも解像度高いから心配だった
50 20/09/17(木)08:15:19 No.728450452
cluster動いてくれれば最高なんだけどな
51 20/09/17(木)08:15:45 No.728450523
現状でもオキュラスかインデックスの2択って感じだし大して変わらんでしょ もうちょっとHTCも頑張ってほしいが
52 20/09/17(木)08:15:54 No.728450545
>cluster動いてくれれば最高なんだけどな 現行questでも動くじゃん
53 20/09/17(木)08:16:04 No.728450570
>ねえRift Sちゃんの新作は?解雇なの‥? 終売になりました…
54 20/09/17(木)08:16:48 No.728450679
有線index無線questで二分される状況はとても良いと思う
55 20/09/17(木)08:17:03 No.728450703
性能上がってるのにどうして値下げできるんです…?
56 20/09/17(木)08:17:28 No.728450773
>まあでもPC接続フルトラ前提で考えてる人はチョイスしないだろうし住み分け出来るんじゃない フルトラしたい人ぐらいにしか売れないとなると 個人がちょっと手が届かない物になるのを危惧している
57 20/09/17(木)08:17:37 No.728450788
>性能上がってるのにどうして値下げできるんです…? 実質スマホだからですかね…
58 20/09/17(木)08:18:47 No.728450953
OLEDやめたり端子減らしたり地味に価格抑える工夫はしてる https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1277548.html
59 20/09/17(木)08:18:55 No.728450972
リンクは今年中に完成版出て将来は90hz出せるようになるらしい
60 20/09/17(木)08:19:26 No.728451045
>>性能上がってるのにどうして値下げできるんです…? >実質スマホだからですかね… ハイエンドスマホの1/3の値段ですぞ
61 20/09/17(木)08:19:43 No.728451078
普通のVR機器として見ると良い方なの?
62 20/09/17(木)08:20:15 No.728451148
めちゃくちゃ気になってるけどFacebookのアカウントが必要なんだっけ
63 20/09/17(木)08:20:28 No.728451175
ちょー高かった初代VIVEとかもう時代遅れなんだよな…
64 20/09/17(木)08:20:43 No.728451210
>普通のVR機器として見ると良い方なの? コードレスでDMMとかポルノハブでエッチなの見るにはうn
65 20/09/17(木)08:20:45 No.728451212
Rift路線は解雇されてQuestでいくみたい コントローラーのトラッキングは変わらないみたいだし繋いで普通のHMDとしても使えるしギリギリありか…
66 20/09/17(木)08:21:29 No.728451297
Linkがお出しされた時点でRiftSの死は既に確定されていたんだよ
67 20/09/17(木)08:21:43 No.728451325
Riftは死ぬけどHalfdomeはまだ生きてるよね…?
68 20/09/17(木)08:21:50 No.728451340
次はトラッカーを3個で1万円とかで出してくだち!
69 20/09/17(木)08:22:01 No.728451359
フルトラしないならこれとOculusLinkだけでよくないですか
70 20/09/17(木)08:22:17 No.728451391
普通のVR機器としてと言うかVR機器の普通がこいつになるんじゃないかな
71 20/09/17(木)08:24:13 No.728451642
3万くらいでRiftS手放してクエスト2買うか‥
72 20/09/17(木)08:24:40 No.728451703
フルトラか無線かって選択肢になるのか
73 20/09/17(木)08:26:14 No.728451905
先代よりスペック上がってるみたいだけど視野角に関しては広くなったりしてないのかな
74 20/09/17(木)08:27:54 No.728452136
実質第2の現行携帯ゲーム機って事になるのか
75 20/09/17(木)08:28:14 No.728452179
解像度は上がってるけど画質は下がってるんだよな
76 20/09/17(木)08:28:54 No.728452266
エロゲで親子付けMOD使うならフルトラ必要なんだっけ?
77 20/09/17(木)08:29:20 No.728452322
>解像度は上がってるけど画質は下がってるんだよな Questより下がってるって事?
78 20/09/17(木)08:29:42 No.728452379
>>解像度は上がってるけど画質は下がってるんだよな >Questより下がってるって事? OLEDからLCDに変更されてる
79 20/09/17(木)08:29:49 No.728452396
>先代よりスペック上がってるみたいだけど視野角に関しては広くなったりしてないのかな 視野角はそのまま
80 20/09/17(木)08:30:19 No.728452457
現物見てみないとわからんとこだ
81 20/09/17(木)08:31:18 No.728452586
部屋にセンサー設置しないフルトラが待たれる
82 20/09/17(木)08:31:58 No.728452685
>部屋にセンサー設置しないフルトラが待たれる 無茶言うなすぎる…
83 20/09/17(木)08:32:26 No.728452745
>>部屋にセンサー設置しないフルトラが待たれる >無茶言うなすぎる… 一応あるにはある精度はうn…
84 20/09/17(木)08:33:40 No.728452891
insideoutで頭にカメラ埋める方式だと足見えないからな
85 20/09/17(木)08:34:36 No.728453013
個人がやってるやつだけどジャイロセンサーでフルトラ化するプロジェクトあるよね
86 20/09/17(木)08:36:40 No.728453252
個人製作の安価フルトラ技術で実用レベルなのは現状あのカメラ撮影+GPUパワーで無理くり実現するやつくらいかな
87 20/09/17(木)08:37:05 No.728453306
>個人がやってるやつだけどジャイロセンサーでフルトラ化するプロジェクトあるよね ジャイロは個人で扱うには難しすぎる ドリフト補正をどこまでちゃんとできるかになるんだよな…
88 20/09/17(木)08:37:19 No.728453333
>視野角はそのまま サンキュー「」ちゃん! 視野角の広さも没入感には必要だと思うんだけどそのまんまなのか...先代使ってる身としては解像度の方が気になるからそれはそれでいいのかな
89 20/09/17(木)08:37:30 No.728453351
エロ含めてゲームやるならどれがいいの? questは寝転がったり出来る動画特化みたいなもん?
90 20/09/17(木)08:39:16 No.728453553
どんなエロやりたいのか次第だけどCOM3D2ならVirtualDesktop+questでベッドに寝っ転がりながら騎乗位できる
91 20/09/17(木)08:39:16 No.728453554
無印買ったけどvive持ってたからほとんど使わなかったんだよな…
92 20/09/17(木)08:39:59 No.728453644
>無印買ったけどvive持ってたからほとんど使わなかったんだよな… 今売れば4万ぐらいにはなるんじゃないか?
93 20/09/17(木)08:40:00 No.728453650
エロゲーやるならどれでもいいし一番安いのが今回発表されたQuest2
94 20/09/17(木)08:40:03 No.728453657
安いし良いんだけど、なんでps5とぶつけちゃうの‥
95 20/09/17(木)08:40:11 No.728453677
>エロ含めてゲームやるならどれがいいの? questみたいにケーブルレスのHMDが良いなって思うのは個人的に騎乗位のシーンを気軽に寝転がって見れる所かな...
96 20/09/17(木)08:40:56 No.728453779
>エロ含めてゲームやるならどれがいいの? >questは寝転がったり出来る動画特化みたいなもん? それ単体でゲームも出来るが専用ストアのソフトになる 有線でPCに接続してPCゲームもできる 唯一フルトラは出来ないからVRCで踊りたいならindexを買おう
97 20/09/17(木)08:41:18 No.728453829
VRC以外の普通のVRゲームで視野角はそこまで重要じゃないと思う
98 20/09/17(木)08:41:25 No.728453850
>安いし良いんだけど、なんでps5とぶつけちゃうの‥ これは事故だと思う…
99 20/09/17(木)08:41:43 No.728453897
クエスト専用ジーコもFIFAに売ってたよ淡白な出来だけど
100 20/09/17(木)08:42:45 No.728454034
.apk同人ゲームはちょっと期待してる
101 20/09/17(木)08:42:48 No.728454042
>クエスト専用ジーコもFIFAに売ってたよ淡白な出来だけど メイドさんの奴はお世話になった
102 20/09/17(木)08:42:58 No.728454069
>今売れば4万ぐらいにはなるんじゃないか? もう3万くらいだな…
103 20/09/17(木)08:43:41 No.728454140
VRCHATでフルトラッキングとかしたいならviveしか選択肢がない
104 20/09/17(木)08:43:53 No.728454164
sideQuestがちゃんと動くなら問題ないが…
105 20/09/17(木)08:44:03 No.728454183
questって絶対ビーセイで汗まみれになってるから中古に触るのは中々にキツいぞ
106 20/09/17(木)08:44:10 No.728454204
エロゲーなら無線の遅延も気にならないしな
107 20/09/17(木)08:44:25 No.728454232
>メイドさんの奴はお世話になった 腰掴んでガシガシやれるのいいけどメニュー表示がシビアで集中難しかった… 同じ作者の手マンゲームは抽選が1/350とかあって当選しないとスケベできないので疲れる…
108 20/09/17(木)08:44:31 No.728454247
>唯一フルトラは出来ないからVRCで踊りたいならindexを買おう カスメも興味あるんだけど探索とかVRの中で動いたり三次元空間利用するようなゲームはquestじゃ出来ないってことなんです?
109 20/09/17(木)08:45:36 No.728454395
フルトラは表現力を上げたい人がやってるイメージ
110 20/09/17(木)08:45:52 No.728454440
>>唯一フルトラは出来ないからVRCで踊りたいならindexを買おう >カスメも興味あるんだけど探索とかVRの中で動いたり三次元空間利用するようなゲームはquestじゃ出来ないってことなんです? 手と頭は動かせるから大抵のVRのゲームやる分には問題ないよ 足動かしてステップ踏んだりできないってだけ
111 20/09/17(木)08:45:54 No.728454443
>カスメも興味あるんだけど探索とかVRの中で動いたり三次元空間利用するようなゲームはquestじゃ出来ないってことなんです? むしろ無線に出来るからカスメやるならquestが最適解 Linkなら普通の有線VRと変わらんが
112 20/09/17(木)08:46:00 No.728454460
>カスメも興味あるんだけど探索とかVRの中で動いたり三次元空間利用するようなゲームはquestじゃ出来ないってことなんです? pc繋げれば出来るよ
113 20/09/17(木)08:46:10 No.728454480
ハンドトラッキングapkジーコなんてあるのか…
114 20/09/17(木)08:46:44 No.728454570
PCに接続すること前提で買うならRift sの方がいいぞ Link使用時のごまかしみたいなのも無いし
115 20/09/17(木)08:47:09 No.728454635
questならカスメの世界に入ったままベッドにも行けるしトイレにも行けるぜ
116 20/09/17(木)08:48:09 No.728454757
海外のVRジーコ最初から無修正でチンポ見たときスゲェ~とマジマジと見てしまった
117 20/09/17(木)08:48:22 No.728454781
いい加減OculusGoを燃えないゴミに出すかな… ハードオフだと売れたりするのか…?
118 20/09/17(木)08:48:38 No.728454817
エロばっかやってるありがちな名前のFB垢が増えちまう
119 20/09/17(木)08:48:49 No.728454838
>海外のVRジーコ最初から無修正でチンポ見たときスゲェ~とマジマジと見てしまった ホモよ!
120 20/09/17(木)08:48:55 No.728454850
RiftSはもう生産終了したしGoと同じくサポート切られるの時間の問題だぞ
121 20/09/17(木)08:49:54 No.728454974
コントローラーは乾電池?
122 20/09/17(木)08:50:08 No.728455002
>いい加減OculusGoを燃えないゴミに出すかな… >ハードオフだと売れたりするのか…? メルカリだと25000ぐらいだねハードオフだと5000円とか?
123 20/09/17(木)08:50:16 No.728455019
バッテリは相変わらず2時間か…
124 20/09/17(木)08:50:16 No.728455022
VRAV見てるとモザイクマジで邪魔だ…
125 20/09/17(木)08:50:24 No.728455050
virtual desktopは前セールしてた時に見送ったけど色々できるんだな…
126 20/09/17(木)08:50:28 No.728455055
VRのモザイクはホントがっかり度増し増しだから 無修正は重要ではある…
127 20/09/17(木)08:50:45 No.728455090
256gbとフェイスパットとストラップ買ったら約6万になったぜ
128 20/09/17(木)08:51:20 No.728455169
>コントローラーは乾電池? 単三1本ずつ 軽いし充電買っておけばいいと思う
129 20/09/17(木)08:51:23 No.728455183
釣りゲームが案外楽しい爺ちゃんにやらせたら興奮してた
130 20/09/17(木)08:52:10 No.728455288
ハンドストラップ公式化しないの? あれ手を開いてもコントローラーが落ちなくて便利だったんだけど
131 20/09/17(木)08:52:14 No.728455296
モザイクはVRとの相性最悪過ぎる なのでMODで消す
132 20/09/17(木)08:52:18 No.728455307
バッテリー内臓のストラップはもしかしたら重すぎるかもしれないから普通の買ったよ バッテリー欲しくなったら初代みたいに括り付ければいいし
133 20/09/17(木)08:52:33 No.728455342
>カスメも興味あるんだけど探索とかVRの中で動いたり三次元空間利用するようなゲームはquestじゃ出来ないってことなんです? 脚使うゲームなんてないので問題ない
134 20/09/17(木)08:52:55 No.728455388
>Oculus Quest 2はレンズ自体を58、63、68mmの3段階に動かす仕様となった またほぼ60ぴったりくらいの人が微妙に合わない仕様できたな
135 20/09/17(木)08:55:29 No.728455690
フルトラはVRChatでの表現を増やすくらいだ あとVtuberやりたいとかそういう人用
136 20/09/17(木)08:55:36 No.728455709
64GB版と256GBどっちにするか迷う
137 20/09/17(木)08:56:07 No.728455762
初代を使い込んだ奴は最終的にこうなってたけど2はどうなるかな su4208632.jpg
138 20/09/17(木)08:56:36 No.728455833
>釣りゲームが案外楽しい爺ちゃんにやらせたら興奮してた Real VR Fishingって奴?
139 20/09/17(木)08:56:38 No.728455841
>64GB版と256GBどっちにするか迷う 常にPCに繋げるなら64GBでいいんじゃない そうじゃないなら256GBがいいかもしれない
140 20/09/17(木)08:58:04 No.728456019
>初代を使い込んだ奴は最終的にこうなってたけど2はどうなるかな ヒートシンクすごいな そんなに熱くなるのか
141 20/09/17(木)08:58:08 No.728456031
>Real VR Fishingって奴? それそれコントローラー揺れるのと竿の動作にVRって最適ね
142 20/09/17(木)08:58:31 No.728456080
これで配信がしやすい環境が整ってたらなあ 初見の人に勧めづらい
143 20/09/17(木)08:59:33 No.728456224
VRチャットって何するの
144 20/09/17(木)08:59:47 No.728456260
調整難しいって声が多いので3段階にしました!はちょっと欺瞞を感じる…
145 20/09/17(木)08:59:54 No.728456274
>VRチャットって何するの 美少女になる
146 20/09/17(木)09:00:14 No.728456306
>VRチャットって何するの ロボットになる
147 20/09/17(木)09:00:26 No.728456336
>VRチャットって何するの ケモになる
148 20/09/17(木)09:00:39 No.728456357
>フルトラはVRChatでの表現を増やすくらいだ >あとVtuberやりたいとかそういう人用 なるほどなぁ
149 20/09/17(木)09:00:59 No.728456403
今回は予備バッテリ内蔵かつダイヤル締め込みのEliteストラップがはじめからラインナップにあるのがかなりありがたい
150 20/09/17(木)09:01:03 No.728456411
おめしすはどうせこれも買うんだろうな
151 20/09/17(木)09:01:21 No.728456445
販売店も地味に拡大してるのね ヨドバシやらヤマダなんかの家電量販店でも置くようになるのは良いと思う
152 20/09/17(木)09:01:57 No.728456520
>販売店も地味に拡大してるのね >ヨドバシやらヤマダなんかの家電量販店でも置くようになるのは良いと思う 今まで転売以外だとAmazonか公式しか無かったもんな
153 20/09/17(木)09:03:48 No.728456771
500グラムになったらカウンターバランス外しても頭痛くならなくなったりしないかな やっぱ無理か
154 20/09/17(木)09:04:01 No.728456801
>そんなに熱くなるのか 熱い 夏はエアコンなしで長時間使ってると熱で落ちる
155 20/09/17(木)09:04:23 No.728456850
これから始めようとするとFacebookアカウントが必要なのがネックだなぁ
156 20/09/17(木)09:04:56 No.728456909
>夏はエアコンなしで長時間使ってると熱で落ちる そりゃそうだすぎる
157 20/09/17(木)09:05:02 No.728456919
VRはマジで体験しないと良さが全然伝わらないからなぁ
158 20/09/17(木)09:05:33 No.728456982
すでにquest持ってる俺は我慢したいところだが 家電屋の店頭で試用したらうっかり買ってしまうかもしれん…
159 20/09/17(木)09:06:14 No.728457051
>すでにquest持ってる俺は我慢したいところだが >家電屋の店頭で試用したらうっかり買ってしまうかもしれん… 去年出遅れた者の末路を思い出せ
160 20/09/17(木)09:06:47 No.728457124
>su4208632.jpg 留め具が同じように使えるならこのストラップあるといいよ Questマジでバランス悪い
161 20/09/17(木)09:07:07 No.728457158
軽くなったと言ってもまだgoよりは重いからね… 筐体の剛性とか熱周りにかける重量はともかくバッテリの持ちがあんま変わんないあたり 内蔵バッテリはまた汎用品のセル一本が適当に収まってるのかな
162 20/09/17(木)09:08:10 No.728457290
一年毎に世代交代出来るのはやっぱ強みだなぁ
163 20/09/17(木)09:08:52 No.728457382
GoからQuest2に移るんじゃ コントローラーと6DoFでグリグリするんじゃ…
164 20/09/17(木)09:09:28 No.728457455
>>su4208632.jpg >留め具が同じように使えるならこのストラップあるといいよ >Questマジでバランス悪い 公式でバッテリーストラップもあるからそれでバランス取れるんじゃないかな
165 20/09/17(木)09:10:43 No.728457603
ヨドバシで予約しちった 発売日が楽しみだなぁ
166 20/09/17(木)09:10:47 No.728457615
500グラムのモバブーをガムテで括り付けるだけでも全然変わるぜ
167 20/09/17(木)09:13:02 No.728457891
100均のコンデジ用ソフトケースと食塩でもウェイトになる
168 20/09/17(木)09:13:28 No.728457952
キズナアイのゲームが気になる
169 20/09/17(木)09:13:33 No.728457967
給付金でquest買ったばっかりなんですけお…
170 20/09/17(木)09:14:49 No.728458112
流石にHMD4つ目は…と足踏みしてる
171 20/09/17(木)09:15:08 No.728458160
>給付金でquest買ったばっかりなんですけお… 2出るって噂立ってたでしょ!
172 20/09/17(木)09:15:31 No.728458202
マイク端子くだち…
173 20/09/17(木)09:18:33 No.728458574
>給付金でquest買ったばっかりなんですけお… 公式で買ったなら一ヶ月以内なら投げ返せるぞ
174 20/09/17(木)09:19:30 No.728458679
Facebookも1年2年で買い替える想定でつくってるんじゃないかと バッテリー劣化しても交換できないし
175 20/09/17(木)09:20:12 No.728458770
>>そんなに熱くなるのか >熱い >夏はエアコンなしで長時間使ってると熱で落ちる つまり2台買えばいい…!
176 20/09/17(木)09:20:52 No.728458838
エリートストラップは単体とバッテリー内蔵の2種類あるのか?
177 20/09/17(木)09:22:08 No.728459006
Quest2リーク動画のニュースを見てすぐにQuestをメルカリで売って 45000円で売れたので買ってくれた人本当にありがとう おかげでQuest2買えます
178 20/09/17(木)09:22:30 No.728459050
>2出るって噂立ってたでしょ! 俺も給付金目当てで買ったけど3ヶ月遊んだし元取れたかなって
179 20/09/17(木)09:23:25 No.728459153
3万は安いな… 今年の1月に買ったけど買い替えちゃおうかな…
180 20/09/17(木)09:23:28 No.728459155
公式に出てるLinkケーブルは5mだと光ファイバーが必要だよってだけで Quest1で使えていた3mのUSB3ケーブルも使えるよね?
181 20/09/17(木)09:23:59 No.728459234
コントローラーrift sでも使えないかな
182 20/09/17(木)09:24:02 No.728459241
>給付金でquest買ったばっかりなんですけお… RiftS届いた翌日とかにクエストにハンドトラッキングとLinkのアプデ来た私に比べればマシですよ
183 20/09/17(木)09:24:32 No.728459302
初代Questの時点で割と破格なHMDだったのにそこから性能上げて値下げとかFB本気すぎる…
184 20/09/17(木)09:24:45 No.728459326
>Facebookも1年2年で買い替える想定でつくってるんじゃないかと >バッテリー劣化しても交換できないし 単品安いけど数年で買い替え想定となると結局それなりにかかりそうだな...
185 20/09/17(木)09:25:16 No.728459396
>エリートストラップは単体とバッテリー内蔵の2種類あるのか? バッテリ付きの方は専用ケースとかと抱き合わせセットだから結構お値段する
186 20/09/17(木)09:25:38 No.728459435
questいいなあと思いつつrift sで満足できてるからやつぱいっか…となってる俺だ
187 20/09/17(木)09:25:50 No.728459462
スマホみたいなビジネスモデルにしたいのかなFBは
188 20/09/17(木)09:25:53 No.728459472
Questって要はグラボ内蔵してるんだよね? Pcのグラボだとどれぐらい相当になるの?
189 20/09/17(木)09:26:20 No.728459528
一般から見れば高いだろうけどこんだけしっかり遊べるスタンドアローン機が4万切るって相当破格だよね…
190 20/09/17(木)09:26:31 No.728459557
コンテンツの量やリッチさではrifts今使えてる人のアドバンテージもあるしね
191 20/09/17(木)09:26:33 No.728459558
>RiftS届いた翌日とかにクエストにハンドトラッキングとLinkのアプデ来た私に比べればマシですよ 実質死刑宣告だもんなあ…
192 20/09/17(木)09:26:33 No.728459559
>>給付金でquest買ったばっかりなんですけお… >RiftS届いた翌日とかにクエストにハンドトラッキングとLinkのアプデ来た私に比べればマシですよ ハンドトラッキングは現状特に役に立たんしlink使っても性能はriftSに及ばないから それは別に大したことじゃないぞ
193 20/09/17(木)09:27:34 No.728459668
>Pcのグラボだとどれぐらい相当になるの? PCと比べることにあんま意味はないよ XR用のハイエンドモデルとはいえスマホ用のチップをベースにしてるから
194 20/09/17(木)09:28:17 No.728459744
リフトSの方が性能はよくてワイヤレスでも使えるのは変わらないんだよね?
195 20/09/17(木)09:29:01 No.728459846
>リフトSの方が性能はよくてワイヤレスでも使えるのは変わらないんだよね? どうやって線切るんだよ
196 20/09/17(木)09:29:14 No.728459875
HTCのXR2積んだヘッドセットはQuestの4倍のベンチマーク叩き出してたけどQuest2も同じぐらいの性能なのかな そもそもXR2はSnapdragon835の倍の性能だけど Questは冷却がイマイチだったのかSnapdragon835スマホの半分程度のスペックしか出せてなかったという…
197 20/09/17(木)09:30:00 No.728459983
初VRでこれありな感じ? PCでゲームやらんけどこれスタンドアローンで動くしPCと繋いで動画見るのはいけるんだよね?
198 20/09/17(木)09:30:20 No.728460027
>初VRでこれありな感じ? >PCでゲームやらんけどこれスタンドアローンで動くしPCと繋いで動画見るのはいけるんだよね? 全然ありよ
199 20/09/17(木)09:30:59 No.728460099
>リフトSの方が性能はよくてワイヤレスでも使えるのは変わらないんだよね? riftSはワイヤレスでは使えない 性能はquestとの比較ならriftSのが全て上回っていたけれどquest2とだとまだわからん linkケーブル介すると画像圧縮掛かるから映像ぼやける問題はそのままだと思うけど
200 20/09/17(木)09:31:14 No.728460133
別にFBアカウント必須でもそこまで問題じゃ無いからな! ただ絶対に設定でOculusで何遊んでいるかも共有しない設定にしようね! そうしないと友人にDMMプレイヤーをプレイ中ってことが大公開だ!
201 20/09/17(木)09:31:43 No.728460195
現状無線はquestでちょっと手間がかかって公式の方法ではないんだけどVDのが便利すぎるし公式にしてほしさはある
202 20/09/17(木)09:32:22 No.728460284
無印Vive使ってるけど画質とかに若干の不満があるから買い替えたいと思ってたんだ 丁度いいなこれ…
203 20/09/17(木)09:32:28 No.728460293
本体だけ買ってエリートストラップはゴムバンドで不満があったら買い足せば良いかな
204 20/09/17(木)09:32:37 No.728460315
>初VRでこれありな感じ? >PCでゲームやらんけどこれスタンドアローンで動くしPCと繋いで動画見るのはいけるんだよね? ありだとおもう PCのグラボが対応しているかは下のURLで確認できるよ https://support.oculus.com/444256562873335/
205 20/09/17(木)09:32:41 No.728460327
瞳孔間距離設定が無段階から3段階になったのがちょっと不安だ
206 20/09/17(木)09:32:45 No.728460337
>現状無線はquestでちょっと手間がかかって公式の方法ではないんだけどVDのが便利すぎるし公式にしてほしさはある VDってなんですの?
207 20/09/17(木)09:34:04 No.728460527
>https://support.oculus.com/444256562873335/ 1060の6GBでギリギリ対応していた… 良かった
208 20/09/17(木)09:34:36 No.728460594
>初VRでこれありな感じ? >PCでゲームやらんけどこれスタンドアローンで動くしPCと繋いで動画見るのはいけるんだよね? 足腰のトラッキングがすぐにでもどうしても欲しいとかじゃなければ最適だと思う ただ動画ならPCと繋ぐ必要もない
209 20/09/17(木)09:35:03 No.728460660
>VDってなんですの? これよ https://www.oculus.com/experiences/quest/2017050365004772/ 買ったうえで色々すれば無線でSteamVRのゲームとか遊べるようになる
210 20/09/17(木)09:35:05 No.728460664
>本体だけ買ってエリートストラップはゴムバンドで不満があったら買い足せば良いかな 同時に買っても値段変わらないしね…
211 20/09/17(木)09:36:19 No.728460824
>VDってなんですの? バーチャルデスクトップって名前のquestが無線HMDとして使えるようになる有料ソフト 値段自体は大したことないけどPCにソフト入れたりちょっと手間がかかる
212 20/09/17(木)09:37:31 No.728460998
公式から買うのが一番良いのだろうか? Questの時はAmazonはだいぶ遅延してお詫びギフト券配ってたけど
213 20/09/17(木)09:37:53 No.728461061
>初VRでこれありな感じ? >PCでゲームやらんけどこれスタンドアローンで動くしPCと繋いで動画見るのはいけるんだよね? むしろ入門機としては値段的にもこれ一択な感じ
214 20/09/17(木)09:38:02 No.728461078
>1060の6GBでギリギリ対応していた… >良かった 初代のQuest基準のページだったすまない… Quest2は解像度上がるのでこの表が使えるかどうか
215 20/09/17(木)09:38:45 No.728461183
>公式から買うのが一番良いのだろうか? >Questの時はAmazonはだいぶ遅延してお詫びギフト券配ってたけど 発売日すぐに欲しいわけじゃないからアマで買う わざわざ公式にメルアドとか入れたくないし
216 20/09/17(木)09:39:01 No.728461232
>公式から買うのが一番良いのだろうか? >Questの時はAmazonはだいぶ遅延してお詫びギフト券配ってたけど 家電量販店でいい気はする 1%とはいえポイントつくし一応淀では発売日にお届けとでた
217 20/09/17(木)09:39:47 No.728461347
VRゲームって結構容量少ないんだね これなら64Gでいいかな
218 20/09/17(木)09:40:05 No.728461398
>公式から買うのが一番良いのだろうか? 今回は販路広げてヨドバシとかでも売るよ増産いっぱいするよって言ってたから大丈夫だと思う たぶん…
219 20/09/17(木)09:40:41 No.728461499
>VRゲームって結構容量少ないんだね >これなら64Gでいいかな エロ動画は1本10G以上あったりするけどな!
220 20/09/17(木)09:40:51 No.728461532
量販店で販売するならいつも使ってるヨドバシでいいか
221 20/09/17(木)09:40:56 No.728461548
今まではPC向けのVR機器の方がちょっと画質いいですわよって言う事も出来たけれど 今回の発表で初めての方向けには完全にこれ一択になった感ある 欠点は今のところFacebookアカウントと紐付けしないといけないところくらいかな…
222 20/09/17(木)09:41:25 No.728461627
>エロ動画は1本10G以上あったりするけどな! 5Ghzのwifiあればストリーミングでいいし…
223 20/09/17(木)09:42:15 No.728461735
FANZAまた10円セールしてくれないかな
224 20/09/17(木)09:42:52 No.728461818
>今回は販路広げてヨドバシとかでも売るよ増産いっぱいするよって言ってたから大丈夫だと思う スマホVRしかなかったような家電屋にも置くらしいのがかなり大きい
225 20/09/17(木)09:44:12 No.728461986
店頭体験が出来るようになるのは大きいね 体感しないとわからんからね6dofVRは
226 20/09/17(木)09:44:16 No.728461998
Facebookアカウントとか取ったことないけど偽名でなんとかなるよね…
227 20/09/17(木)09:44:17 No.728462001
https://www.yodobashi.com/product/100000001005824164/ なんと予約もちゃんとできるのだ
228 20/09/17(木)09:44:35 No.728462055
Oculus Japanのヒも開設されたしかなり重視してるんかな
229 20/09/17(木)09:45:20 No.728462162
VRデビューしてみようと思うけどこれ発売日いつ?
230 20/09/17(木)09:46:19 No.728462285
>Facebookアカウントとか取ったことないけど偽名でなんとかなるよね… なんかの拍子に凍結されるとゲーム没収のリスクが‥
231 20/09/17(木)09:46:31 No.728462319
>Oculus Japanのヒも開設されたしかなり重視してるんかな FBに完全に吸収されてしまったかと思ったけどまだ死んだわけじゃないんだなoculus…
232 20/09/17(木)09:46:52 No.728462363
流石にゲームやってるだけで凍結はないでしょ
233 20/09/17(木)09:47:28 No.728462438
FBは十年以上双葉俊明してるけど何も言われてないわ
234 20/09/17(木)09:48:18 No.728462546
ついに本物のVR元年が到来するときが来たのだ…
235 20/09/17(木)09:48:36 No.728462596
>>エロ動画は1本10G以上あったりするけどな! >5Ghzのwifiあればストリーミングでいいし… Questの時に海外のエロVRサイトに金払ってみたんだけど Questの能力的に低い解像度しかストリーミング出来なくて 最高画質で見たいならクソでかい動画をダウンロードするしかなかった
236 20/09/17(木)09:49:07 No.728462656
バッテリー周りが気になるところだ
237 20/09/17(木)09:49:09 No.728462659
>ついに本物のVR元年が到来するときが来たのだ… 何度目だろうなVR元年…
238 20/09/17(木)09:49:43 No.728462742
年号が変わるから...
239 20/09/17(木)09:50:07 No.728462797
>VRデビューしてみようと思うけどこれ発売日いつ? 10/13
240 20/09/17(木)09:52:15 No.728463089
64GBにするか256GBにするか迷う
241 20/09/17(木)09:52:41 No.728463128
steamのゲームやるとかじゃなくこれ単体でゲーム機みたいになるのか
242 20/09/17(木)09:52:50 No.728463153
カーマックがライブしてる
243 20/09/17(木)09:53:30 No.728463245
マイケルも出るの?
244 20/09/17(木)09:53:59 No.728463307
プレゼンでストラップ柔らかくしたけどオプションで従来の硬いのも売るって言ってたらしいし別売りストラップはQuest1の時と同じ感じなのかな
245 20/09/17(木)09:54:37 No.728463375
後々のアップデートで90hzになるって
246 20/09/17(木)09:54:41 No.728463383
>カーマックがライブしてる 辞めたはずでは…
247 20/09/17(木)09:55:14 No.728463434
120Hzで動かせるんかい!
248 20/09/17(木)09:55:48 No.728463510
ソフト増えて欲しい
249 20/09/17(木)09:56:02 No.728463534
Linkケーブル使うと画質落ちるのか‥
250 20/09/17(木)09:57:12 No.728463692
アプデで今後公式無線Linkとか対応してくれんかな
251 20/09/17(木)09:58:08 No.728463834
てか発売早いな!
252 20/09/17(木)10:02:24 No.728464353
この前クエスト買ったばかりなんだが
253 20/09/17(木)10:03:18 No.728464480
>この前クエスト買ったばかりなんだが だから2が出るとあれほど
254 20/09/17(木)10:04:54 No.728464697
FB凍結されてもSteamライブラリーが死ぬわけじゃないんでしょう?