20/09/17(木)05:39:13 関関同... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/17(木)05:39:13 No.728436193
関関同立ってどないなもんなの
1 20/09/17(木)05:39:48 No.728436244
滑り止め
2 20/09/17(木)05:41:02 No.728436353
立命館って科目絞ればかなり楽だったはずだが…
3 20/09/17(木)05:48:25 No.728436995
でも立命館に行くには生半可な努力だけじゃダメって
4 20/09/17(木)05:49:09 No.728437064
立命館ってどこだとか思ってしまってすまない…
5 20/09/17(木)05:49:24 No.728437086
現役の時予備校行かなくても受かったからそこまで追い詰められるもんでもないと思う 結局浪人して予備校行って国立行ったけど
6 20/09/17(木)05:50:40 No.728437190
岡村とか棚橋とかサバンナとかRGが著名なOB
7 20/09/17(木)05:59:15 No.728437772
昔の私大は学部にもよるけどセンターだけ頑張って点数いい教科でセンター利用したら受かるくらいヌルゲーだった 来年からはセンター試験なくなってかわいそ…
8 20/09/17(木)06:06:12 No.728438270
旧帝目指す子たちにとりあえず声かけて滑り止めで入ってもらってる所ってイメージある
9 20/09/17(木)06:12:25 No.728438721
>立命館って科目絞ればかなり楽だったはずだが… 努力の努が書けないんだぞ 相当勉強しなきゃ厳しいだろ
10 20/09/17(木)06:14:35 No.728438876
立命館って関東圏でいうとmarchくらい?日東駒専レベル?
11 20/09/17(木)06:16:15 No.728439002
>旧帝目指す子たちにとりあえず声かけて滑り止めで入ってもらってる所ってイメージある 入試慣れするのに何個か出願する一つって感じだ
12 20/09/17(木)06:17:12 No.728439062
>立命館って関東圏でいうとmarchくらい?日東駒専レベル? march下位くらいのイメージ 法政とかとタメ張る感じ
13 20/09/17(木)06:18:31 No.728439148
政経で受験できる明治と立命館受けて両方受かって前者にいった
14 20/09/17(木)06:21:05 No.728439337
書き込みをした人によって削除されました
15 20/09/17(木)06:21:21 No.728439359
>>立命館って関東圏でいうとmarchくらい?日東駒専レベル? >march下位くらいのイメージ >法政とかとタメ張る感じ もっと下です…
16 20/09/17(木)06:21:55 No.728439410
関西ではトップの私大の一つだよ つまり全国レベルで見たらゴミ
17 20/09/17(木)06:22:17 No.728439431
同志社ならまだギリギリ東京の大学とタメ張れるかもしれんが立命は…
18 20/09/17(木)06:22:53 No.728439472
立命館は昔はまだもうちょっとだけまともな大学だったけどAO入試始めてからほんとにゴミになった
19 20/09/17(木)06:23:01 No.728439484
Marchと同等ならMarchいくよね
20 20/09/17(木)06:23:31 No.728439519
しかし京都の大学にも憧れが…
21 20/09/17(木)06:23:36 No.728439530
貧困層が跋扈する世の中で私学に入るメリットってあるの? 国立入ったほうが良いと思うんだけど
22 20/09/17(木)06:23:54 No.728439555
ネタ抜きでガチのテロリストや北朝鮮のスパイが教授やってた大学 割とマジでやばい
23 20/09/17(木)06:24:01 No.728439559
駅弁出だからMARCHや関関同立の順位がいまいち分からん…
24 20/09/17(木)06:24:14 No.728439576
>しかし京都の大学にも憧れが… 京大以外は京都の大学ちゃうぞ
25 20/09/17(木)06:24:45 No.728439615
>貧困層が跋扈する世の中で私学に入るメリットってあるの? >国立入ったほうが良いと思うんだけど 文章のつながりが理解できないんだけど 大学出てないの?
26 20/09/17(木)06:25:16 No.728439663
>貧困層が跋扈する世の中で私学に入るメリットってあるの? >国立入ったほうが良いと思うんだけど 今はむしろ私大のが貸与奨学金充実してるので優秀なら得 国立大はそんなもん無い上に度重なる授業料値上げで 00年代に比べて明らかにコスパ悪くなってる
27 20/09/17(木)06:25:45 No.728439701
>文章のつながりが理解できないんだけど >大学出てないの? それは君が私大出の馬鹿だからだよ
28 20/09/17(木)06:27:25 No.728439825
スレッドを立てた人によって削除されました >それは君が私大出の馬鹿だからだよ えへへ偏差値32の大学で他のバレちゃった?
29 20/09/17(木)06:28:18 No.728439883
間違った、貸与じゃなくて支給だった でも奨学金自体私学の方が充実してるのは事実
30 20/09/17(木)06:28:23 No.728439893
すげーバカっぽい
31 20/09/17(木)06:28:33 No.728439906
スレッドを立てた人によって削除されました >>それは君が私大出の馬鹿だからだよ >えへへ偏差値32の大学で他のバレちゃった? 誰だよお前 わけの分からんなりすましをするな
32 20/09/17(木)06:29:14 No.728439956
スレッドを立てた人によって削除されました >>>それは君が私大出の馬鹿だからだよ >>えへへ偏差値32の大学で他のバレちゃった? >誰だよお前 >わけの分からんなりすましをするな 匿名掲示板になりすましもクソもないだろ? ぎゃはは死ね!死ね!殺すぞ!
33 20/09/17(木)06:30:15 No.728440038
>でも奨学金自体私学の方が充実してるのは事実 マジか 私学に行こうかな 返済の目処ないけど
34 20/09/17(木)06:30:15 No.728440039
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html 偏差値の話するとこんな感じらしい
35 20/09/17(木)06:30:40 No.728440074
やっぱ立命出はダメだな…
36 20/09/17(木)06:31:52 No.728440144
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >偏差値の話するとこんな感じらしい 早稲田の社学偏差値上がりすぎじゃね!?
37 20/09/17(木)06:31:53 No.728440146
生半可な努力じゃ立命館も入れない程度だと要領悪いんだろうな… 頑張る過程にのみ意識が向いてそう
38 20/09/17(木)06:32:26 No.728440186
>でも奨学金自体私学の方が充実してるのは事実 成績上位者は学費免除とか生活費サポートまで色々あるからな
39 20/09/17(木)06:32:38 No.728440201
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >偏差値の話するとこんな感じらしい ちょっと待てこれ滅茶苦茶すぎね? 関大が偏差値72とかになってんだけど…
40 20/09/17(木)06:33:06 No.728440231
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >偏差値の話するとこんな感じらしい なんかおかしくね
41 20/09/17(木)06:33:08 No.728440236
めっちゃ頑張らないと立命館行けないレベルだと 遊び呆けた瞬間F欄真っ逆さまワンチャンだから 不断の努力を続けること自体は大事かもしれない
42 20/09/17(木)06:33:23 No.728440257
関西私学のトップ4みたいないい方されるけど世代によって同立の印象がコロコロかわるやつ
43 20/09/17(木)06:33:29 No.728440267
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >偏差値の話するとこんな感じらしい 数字おかしいだろこれ?!
44 20/09/17(木)06:33:31 No.728440270
ベネッセより河合塾とかの方が当てになるんじゃないの
45 20/09/17(木)06:34:09 No.728440314
>生半可な努力じゃ立命館も入れない程度だと要領悪いんだろうな… >頑張る過程にのみ意識が向いてそう 立命館なんか入ったら殺すぞって親に脅されたもんだよなぁ
46 20/09/17(木)06:34:13 No.728440319
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >偏差値の話するとこんな感じらしい 貼る前に違和感覚えなかったのか
47 20/09/17(木)06:34:42 No.728440355
偏差値って聞いてパっと思い浮かぶ数字よりも偏差が広すぎる
48 20/09/17(木)06:36:01 No.728440465
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html 出身大学がやたら高くて驚いたけど全体的に偏差値10位下駄履かせてないこれ
49 20/09/17(木)06:36:02 No.728440468
私大の偏差値って国立より高いよね
50 20/09/17(木)06:36:41 No.728440512
進研模試はマジの馬鹿も受けるから-10して考えたら大体つじつま合う
51 20/09/17(木)06:36:51 No.728440525
産近甲龍 って名前がかっこいいよね
52 20/09/17(木)06:36:57 No.728440531
>出身大学がやたら高くて驚いたけど全体的に偏差値10位下駄履かせてないこれ マイナス10ぐらいするとちょうどいい感じっぽいねこれ なんで私大文系だけこんな訳分からん下駄履かせたよベネッセ…
53 20/09/17(木)06:36:57 No.728440532
>関西ではトップの私大の一つだよ 世代にもよるんだろうけど 関関 (壁) 同 立 近龍 産 甲 で立と近の間には壁ないくらいの印象だわ
54 20/09/17(木)06:37:04 No.728440540
国立はある程度の成績でも家計によっては学費免除だぞ なんなら普通程度でも半額免除だからな
55 20/09/17(木)06:37:27 No.728440563
>大東亜帝国 >って名前がかっこいいよね
56 20/09/17(木)06:37:38 No.728440581
>関東上流江戸桜 >って名前がかっこいいよね
57 20/09/17(木)06:37:47 No.728440591
>産近甲龍 >って名前がかっこいいよね 無理に四つずつまとめなくてもええんちゃうかな
58 20/09/17(木)06:37:55 No.728440601
>>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >出身大学がやたら高くて驚いたけど全体的に偏差値10位下駄履かせてないこれ 知ってる地元のバカ大学(偏差値40~55ぐらい)が60台後半から70ぐらいになってるから20ぐらい履かせてそう
59 20/09/17(木)06:37:58 No.728440608
>https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html >偏差値の話するとこんな感じらしい こんな下駄履かせた数値でも40代にしかならない大学ってどんな動物園なんだろう…
60 20/09/17(木)06:38:07 No.728440620
デジタルハリウッド大学とか模試のネタ枠で書くF欄だと思ってたけど本当に偏差値50あるの…?
61 20/09/17(木)06:38:14 No.728440632
>で立と近の間には壁ないくらいの印象だわ 立と近ってそんな紙一重だったのか…
62 20/09/17(木)06:38:43 No.728440675
>>関西ではトップの私大の一つだよ >世代にもよるんだろうけど >関関 >(壁) >同 >立 >近龍 >産 >甲 はい…?なんで関関が上にいんのよ 世代関係なくその2つが上にいるわけないよ特に関大
63 20/09/17(木)06:39:03 No.728440695
下駄を履かせてるんじゃなくてベネッセの模試受験者のレベルが低いんだろう
64 20/09/17(木)06:39:04 No.728440698
10どころか下手すると20近く下駄履かされてるところるよねそれ…?
65 20/09/17(木)06:39:19 No.728440725
ずっと同志社が上な印象だけど
66 20/09/17(木)06:39:42 No.728440749
1位は不動の同志社だろう
67 20/09/17(木)06:39:49 No.728440759
どこがどうとかいいから 「」の出身校教えてよ
68 20/09/17(木)06:39:53 No.728440763
同が上で下に関じゃないのか…
69 20/09/17(木)06:40:16 No.728440792
>進研模試はマジの馬鹿も受けるから-10して考えたら大体つじつま合う 絶対値見ないで相対的な位置だけ見ても同志社と関大の関係逆転してるんだな今
70 20/09/17(木)06:40:30 No.728440810
同志社と関関立はちょっと壁あると思うけどあとはドングリの背比べだと思う 今は知らん
71 20/09/17(木)06:40:33 No.728440813
定員割れじゃないの?
72 20/09/17(木)06:40:44 No.728440830
同志社がトップで立命が色々問題起こしつつも食い下がってる感じ 関学は立命より影が薄いけど実は堅実に2位ぐらいにいて 関大は数合わせ
73 20/09/17(木)06:41:23 No.728440874
誰に聞いても同が一番上は揺るがないと思ってたんだが…
74 20/09/17(木)06:41:47 No.728440899
>どこがどうとかいいから >「」の出身校教えてよ 市大
75 20/09/17(木)06:41:54 No.728440912
関大のレベルってそんなにあがってんの!? 近代とどっこいどっこいのイメージだった 俺の世代だったら 同志社関学 立命 関大 って感じだったな
76 20/09/17(木)06:42:33 No.728440962
偏差値の話とかすげー昔の壺っぽい
77 20/09/17(木)06:42:43 No.728440982
>関大のレベルってそんなにあがってんの!? >近代とどっこいどっこいのイメージだった >俺の世代だったら >同志社関学 >立命 >関大 >って感じだったな 全く同じイメージだから同じ世代かもしれん
78 20/09/17(木)06:42:44 No.728440983
>どこがどうとかいいから >「」の出身校教えてよ 地帝文系 早稲田行っときゃ良かったと卒業から10年以上経った今でも軽く後悔してる…
79 20/09/17(木)06:43:26 No.728441028
>早稲田行っときゃ良かったと卒業から10年以上経った今でも軽く後悔してる… 今から入り直したらいいじゃん? うちの姉も40で医大受かったぞ
80 20/09/17(木)06:43:50 No.728441066
>地帝文系 >早稲田行っときゃ良かったと卒業から10年以上経った今でも軽く後悔してる… 惨めな人生だな
81 20/09/17(木)06:44:57 No.728441158
>うちの姉も40で医大受かったぞ かっけえおばちゃんだな
82 20/09/17(木)06:45:03 No.728441164
生半可も半から始めてる訂正してるし半端って書きたかったのかな…
83 20/09/17(木)06:45:14 No.728441183
>うちの姉も40で医大受かったぞ それは素直にすげえな…受かったことよりその歳で医大通える環境がだけど
84 20/09/17(木)06:45:17 No.728441189
ネットだと早慶や旧帝以外は学歴のうちに入らんみたいなノリだけど リアルだとMARCHや関関同立レベルでも充分高学歴だよな
85 20/09/17(木)06:45:32 No.728441204
京産大は今でこそ存在価値のないゴミカスクソムシだけど数十年前の一時期は結構上の方にいたんだよな
86 20/09/17(木)06:45:58 No.728441235
>今から入り直したらいいじゃん? いや後悔の理由は氷河期末期だったのもあって就職にめっちゃ苦労したことだから 地帝卒の経歴自体に不満があるわけではないのよ でも大学生活は今でも後ろ髪引かれるね 時間と金が許すなら社会人入学してみたいのは事実
87 20/09/17(木)06:45:59 No.728441238
>偏差値の話とかすげー昔の壺っぽい マウント合戦が行き過ぎて東大以外は大学名乗れない感じになってたね・・・
88 20/09/17(木)06:46:22 No.728441275
田舎なら駅弁出てるだけでエリート扱いだよ
89 20/09/17(木)06:46:25 No.728441282
>ネットだと早慶や旧帝以外は学歴のうちに入らんみたいなノリだけど >リアルだとMARCHや関関同立レベルでも充分高学歴だよな いや?
90 20/09/17(木)06:46:51 No.728441312
>時間と金が許すなら 誰でも!
91 20/09/17(木)06:46:52 No.728441313
>それは素直にすげえな…受かったことよりその歳で医大通える環境がだけど 短大入って正看護師になって 夜勤もクソやってたからな文字通り怪物みてえな人だよ あと資格は秘書検定と船舶とかもってる
92 20/09/17(木)06:46:53 No.728441315
>マウント合戦が行き過ぎて東大以外は大学名乗れない感じになってたね・・・ 海外の大学の扱いどうなってんだろ ハーバードとかMITとかわかりやすいとこならともかく某知事のカイロ大学とかよくわからんとこだと
93 20/09/17(木)06:49:13 No.728441515
立派な大学に出てやってることは「」なことをもう一度考えた方がいい
94 20/09/17(木)06:49:15 No.728441519
>ハーバードとかMITとかわかりやすいとこならともかく某知事のカイロ大学とかよくわからんとこだと よくわからんところとか言ってやるなよ!一応一国の最高学府なのに!
95 20/09/17(木)06:49:19 No.728441522
10月から役職もらって関学出身の先輩が部下になるから 学歴ってこんなもんかぁって今感じてる
96 20/09/17(木)06:49:29 No.728441530
東大女子はモテないってマジで?
97 20/09/17(木)06:50:06 No.728441580
>立派な大学に出てやってることは「」なことをもう一度考えた方がいい 大学出てから「」になったわけじゃないからその指摘はズレてるよ 「」やりながらいい大学入って出たんだよ
98 20/09/17(木)06:50:06 No.728441584
偏差値は母集団の平均によるから会社によって変わるのは当たり前 ベネッセは下位層までやってるから高く出る 駿台とか河合はある程度上位校狙う人がほとんどだから低く出るって昔きいた
99 20/09/17(木)06:50:47 No.728441621
>「」やりながらいい大学入って出たんだよ もっと駄目だわ 大学入ってるならここにいることがどれだけ人生の無駄かに気づいてない
100 20/09/17(木)06:51:03 No.728441636
「」であることに変わりねーじゃねーか!
101 20/09/17(木)06:51:10 No.728441645
良スレ
102 20/09/17(木)06:51:16 No.728441654
>立派な大学に出てやってることは「」なことをもう一度考えた方がいい ニートなら親不孝だろうが結局は職歴じゃね? ネット上でレスポンチしてる有名人も多いし
103 20/09/17(木)06:51:33 No.728441675
>>「」やりながらいい大学入って出たんだよ >もっと駄目だわ >大学入ってるならここにいることがどれだけ人生の無駄かに気づいてない そこまで言うならウィンドウ閉じろや!
104 20/09/17(木)06:51:50 No.728441702
仕事してれば他はチンコ擦ってようとまあいいんじゃないすかね
105 20/09/17(木)06:52:19 No.728441741
俺はいいんだよこんな場所は俺に任せろ
106 20/09/17(木)06:52:22 No.728441746
>そこまで言うならウィンドウ閉じろや! 待て大学行ってない「」なのかもしれないだろう
107 20/09/17(木)06:52:35 No.728441757
チンコ擦るのが悪いことみたいに言うなよ ディオゲネスも絶賛の素晴らしい娯楽だぞ
108 20/09/17(木)06:52:38 No.728441761
>そこまで言うならウィンドウ閉じろや! 俺はバカだから許される
109 20/09/17(木)06:52:42 No.728441767
今の出涸らしになってしまった虹裏ならともかく 全盛期の虹裏で身を持ち崩してしまった当時の若い「」は多かったことだろうと思う
110 20/09/17(木)06:53:24 No.728441820
例のラーメンマンのコラ
111 20/09/17(木)06:53:34 No.728441835
もっと「いい大学出てても仕事で使えねえ」的な 学歴コンプ拗らせたような発言がどんどん出ると思ったのに
112 20/09/17(木)06:54:28 No.728441898
>京産大は今でこそ存在価値のないゴミカスクソムシだけど数十年前の一時期は結構上の方にいたんだよな 18歳人口激減したから…かな
113 20/09/17(木)06:54:37 No.728441908
>もっと「いい大学出てても仕事で使えねえ」的な >学歴コンプ拗らせたような発言がどんどん出ると思ったのに そういう拗らせた高卒「」はそういうのが集まるスレ立ててそっちでやるでしょう
114 20/09/17(木)06:54:39 No.728441913
今は 同 立関関 ぐらいのイメージ
115 20/09/17(木)06:54:48 No.728441930
同僚みてるといい大学出てるやつはやっぱり大なり小なり地頭がいいの知ってるからなぁ
116 20/09/17(木)06:55:40 No.728442000
関関同立どころかMARCHの序列もよく分からん 明治が頭一つ抜けだしかけてる的なことは聞いたことあるが
117 20/09/17(木)06:55:44 No.728442004
スレ画なにか目的を見失ってない?
118 20/09/17(木)06:56:18 No.728442051
>もっと「いい大学出てても仕事で使えねえ」的な 俺高卒だけど大学出てる人は論理的に思考できるもん 逆に超天才過ぎて他のことからっきしの大卒とか見たことない
119 20/09/17(木)06:56:28 No.728442071
>同僚みてるといい大学出てるやつはやっぱり大なり小なり地頭がいいの知ってるからなぁ それを期待されたが俺は勉強だけ出来たアホだよ残念だったなぁ! つらい…
120 20/09/17(木)06:56:45 No.728442100
刻命館になら通ったがな
121 20/09/17(木)06:56:58 No.728442115
学歴コンプレックス野郎しかいねえなここ
122 20/09/17(木)06:57:55 No.728442191
私師事しようとしてた教授を引き抜いたから関西学院大嫌い!
123 20/09/17(木)06:57:56 No.728442193
>スレ画なにか目的を見失ってない? 努力の努の字もまともに書けず必死に勉強しないと立命も無理な程度なんだから要領が悪いのは伺える
124 20/09/17(木)06:57:58 No.728442194
>学歴コンプレックス野郎しかいねえなここ 悔しいという感情すらわかんよ すげえなーぐらいしか
125 20/09/17(木)06:58:13 No.728442213
関関のどっちかがレベル低かった記憶
126 20/09/17(木)06:58:34 No.728442237
書き込みをした人によって削除されました
127 20/09/17(木)07:00:32 No.728442383
なんで関西って中堅国立ないの?
128 20/09/17(木)07:00:38 No.728442394
一番大事なのは大学入試の難易度じゃなくて入った後に何をやったかなので…
129 20/09/17(木)07:00:47 No.728442405
高校は俺の頃からめっちゃ偏差値上がったけど 大学は俺の頃からちょっと偏差値下がったぽい
130 20/09/17(木)07:00:53 No.728442413
出身大学が合併されて1学部にされた俺に悲しき過去
131 20/09/17(木)07:01:12 No.728442435
>なんで関西って中堅国立ないの? 市大とか神戸大とかじゃダメか
132 20/09/17(木)07:01:36 No.728442465
>なんで関西って中堅国立ないの? あー確かに駅弁らしい駅弁が無いのか 神戸大なんて化け物みたいなスーパー駅弁だし
133 20/09/17(木)07:03:19 No.728442614
受験勉強のために早起きって発想がなかったな・・・ ANN聞きながらダラダラやってた
134 20/09/17(木)07:03:22 No.728442620
神戸大は京大や阪大の次点だからな…
135 20/09/17(木)07:03:59 No.728442679
>>なんで関西って中堅国立ないの? >市大とか神戸大とかじゃダメか 滋賀大とかそのあたりかしら…
136 20/09/17(木)07:05:38 No.728442823
京工繊… 地味だけどいいところなんすよ…
137 20/09/17(木)07:05:46 No.728442834
スレ画のノート内容が若いってかかわいいな…
138 20/09/17(木)07:05:55 No.728442845
和歌山大って中堅じゃないの!?
139 20/09/17(木)07:06:25 No.728442884
あ、ちゃんと中堅国立大あるのか なら良かった
140 20/09/17(木)07:07:30 No.728442963
上智以上ならまだしもmarchあたりの半端な私大に特待もらえないような微妙な成績で行くなら素直に駅弁行けよって思う 学費が無駄すぎる
141 20/09/17(木)07:09:55 No.728443154
「」は他人見下しまくってるし東大以外ゴミでしょ?
142 20/09/17(木)07:10:04 No.728443173
奈良先端がある…があれ学部がないか
143 20/09/17(木)07:10:11 No.728443186
>「」は他人見下しまくってるし東大以外ゴミでしょ? マミー石田
144 20/09/17(木)07:13:11 No.728443451
この1ページだけで3箇所もミスってるようじゃそりゃ生半可な努力じゃダメだわ
145 20/09/17(木)07:15:52 No.728443717
朝っぱらからレズチンポバトルしてるような奴が学歴マウントしてるの笑う
146 20/09/17(木)07:18:29 No.728443951
必死に勉強して真ん中くらいの私立だったから早慶とかMARCHとか行った人素直に尊敬するわ
147 20/09/17(木)07:19:46 No.728444061
https://twitter.com/osorasan703/status/1204024889398554625?s=19
148 20/09/17(木)07:21:19 No.728444215
>デジタルハリウッド大学とか模試のネタ枠で書くF欄だと思ってたけど本当に偏差値50あるの…? デジハリは名前が面白いからネタになってるだけでそこまで偏差値低いわけじゃないよ
149 20/09/17(木)07:21:23 No.728444221
俺の行ってた大学が未だに底部で安心した
150 20/09/17(木)07:22:57 No.728444370
女!?
151 20/09/17(木)07:23:20 No.728444406
地方と都内だと私立に対する価値観が違うからそのままレスポンチしても不毛過ぎる 金出せば入れる大学じゃなくて金を出してでも入りたい大学って感覚
152 20/09/17(木)07:23:41 No.728444440
>デジハリは名前が面白いからネタになってるだけでそこまで偏差値低いわけじゃないよ しらそん
153 20/09/17(木)07:27:46 No.728444855
>京工繊… >地味だけどいいところなんすよ… 京大!?あっ違うのね…私立?
154 20/09/17(木)07:31:21 No.728445251
>地方と都内だと私立に対する価値観が違うからそのままレスポンチしても不毛過ぎる >金出せば入れる大学じゃなくて金を出してでも入りたい大学って感覚 すごい 学歴煽りに飽き足らず地方対立まで組み込んできた
155 20/09/17(木)07:32:41 No.728445373
反論がないなら俺の勝ちだが
156 20/09/17(木)07:34:02 No.728445508
30過ぎてこんな話で盛り上がってないで仕事行けよ
157 20/09/17(木)07:36:12 No.728445717
学歴は「」の犯罪者層に見事にクリティカルヒットするのであんまやらん方がいいよ
158 20/09/17(木)07:37:28 No.728445867
デジハリって進学校の人らがネタで志望校に入れるからやたら判定が厳しくなるって聞いて笑った
159 20/09/17(木)07:38:34 No.728445983
>学歴は「」の犯罪者層に見事にクリティカルヒットするのであんまやらん方がいいよ 学歴の高さと犯罪率ってきれいに反比例するから仕方ないね 高卒なんかもう
160 20/09/17(木)07:39:00 No.728446018
来年は単なる大学のランクよりもオンライン授業についても選ぶ基準になってきそうだなとは思ったけど実際どうなんだろうね 予備校や学校はとにかく上目指せって言いそうだけど
161 20/09/17(木)07:39:27 No.728446070
学歴マウント地域マウント性癖マウントは「」の嗜み
162 20/09/17(木)07:39:56 No.728446139
俺みたいなクソバカにはよく名前を聞く大学はそれだけで十分凄いと感じてしまうから 大学について語るスレはみんな頭良すぎない?ってなってしまう
163 20/09/17(木)07:40:53 No.728446235
偏差値と上位何%かの関係性がわかっていれば〇〇大学以下はゴミ!とかいう台詞が出てこないはずだが...
164 20/09/17(木)07:41:54 No.728446349
鼻ほじりながらでも滑り止めで受かった
165 20/09/17(木)07:43:34 No.728446546
>俺みたいなクソバカにはよく名前を聞く大学はそれだけで十分凄いと感じてしまうから >大学について語るスレはみんな頭良すぎない?ってなってしまう すごくない大学行ってた人は大学について語るスレにあまり書き込まないから…
166 20/09/17(木)07:43:35 No.728446552
実際合格できたんだから偉いよ
167 20/09/17(木)07:46:36 No.728446901
>女!? 声優
168 20/09/17(木)07:49:14 No.728447212
一般的に言って立命館は割と胸はっていいレベルだからな… みてくれよ俺が卒業した公立大 どこいってもFラン私立だと思われるぞ
169 20/09/17(木)07:53:02 No.728447689
学歴はわからんが 低俗な学歴マウントしてるようなレスは 内容で知性を察せられるな…
170 20/09/17(木)08:02:32 No.728448805
レベルはそこそだと思うけど俺が通ってた時期が某アレな団体が建物占拠したり堂々とビラ配りに来たりする一番やべー時期でござった
171 20/09/17(木)08:04:21 No.728449019
>レベルはそこそだと思うけど俺が通ってた時期が某アレな団体が建物占拠したり堂々とビラ配りに来たりする一番やべー時期でござった 京大?
172 20/09/17(木)08:04:51 No.728449087
1960年や70年に大学在籍してたおじいちゃん「」 実在したのか…
173 20/09/17(木)08:05:15 No.728449134
>一般的に言って立命館は割と胸はっていいレベルだからな… >みてくれよ俺が卒業した公立大 >どこいってもFラン私立だと思われるぞ 繊維大きたな…
174 20/09/17(木)08:05:35 No.728449171
>京大!?あっ違うのね…私立? ぶち殺すぞ…
175 20/09/17(木)08:05:52 No.728449201
いい年して誇れるのが学歴ってなんかね…
176 20/09/17(木)08:06:59 No.728449351
>繊維大きたな… 繊維大は国立じゃねーか!
177 20/09/17(木)08:07:19 No.728449391
「」は最低でも東大京大レベルだから
178 20/09/17(木)08:07:22 No.728449399
地獄みたいなスレ
179 20/09/17(木)08:08:03 No.728449484
全うな進化してたら年収自慢子供自慢にシフトしてるんだろうか
180 20/09/17(木)08:08:25 No.728449527
自分より下は有象無象に見えて自分より上は雲の上に見える それが学歴
181 20/09/17(木)08:09:05 No.728449627
>自分より下は有象無象に見えて自分より上は雲の上に見える >それが学歴 それ自分がいるとこ以外はよく知らないだけじゃないですか…
182 20/09/17(木)08:09:27 No.728449670
ネームバリューはあるけど早稲田出身って聞くとアホそうってイメージ
183 20/09/17(木)08:09:39 No.728449702
>全うな進化してたら年収自慢子供自慢にシフトしてるんだろうか つまり未だに学歴マウントしてる人はどこかで躓いたってことなんだろうか
184 20/09/17(木)08:09:47 No.728449721
今日も平日朝のimgは和気藹々としてるな
185 20/09/17(木)08:11:22 No.728449923
最近は「」も高学歴のエリートだから参っちゃうよね そんな「」も無職の「」も朝から同レベルでレスポンチを…?
186 20/09/17(木)08:11:26 No.728449929
30超えて学歴の話してるような人間はまあよっぽどな人以外いないよね
187 20/09/17(木)08:12:13 No.728450015
>30超えて学歴の話してるような人間はまあよっぽどな人以外いないよね 普通30越えたら学歴より仕事で語れる何かがあるはずだからな
188 20/09/17(木)08:12:28 No.728450044
声優ネタかよ… マジレスして損したわ
189 20/09/17(木)08:13:01 No.728450112
>最近は「」も高学歴のエリートだから参っちゃうよね >そんな「」も無職の「」も朝から同レベルでレスポンチを…? 高学歴ワーキングプアの「」が学歴バッシングしてると思うと悲しい…
190 20/09/17(木)08:14:33 No.728450320
四畳半見て京大に憧れたけど結局同志社行ったよ 一浪してもそもそも京大に挑めるほどの学力が身につかなかった…
191 20/09/17(木)08:16:31 No.728450627
学歴と一緒に人間性もついてくればいいのにね
192 20/09/17(木)08:16:54 No.728450691
学歴ってその後の人生のための通過点であって目的地じゃないからな
193 20/09/17(木)08:17:45 No.728450816
>ネームバリューはあるけど早稲田出身って聞くとアホそうってイメージ 何か早稲田だけ妙にイメージ悪い感じはある 何でだろうね
194 20/09/17(木)08:18:28 No.728450910
中大にセンター利用で受かっちゃって早稲田受験やめたマン 向上心なぞない
195 20/09/17(木)08:20:07 No.728451132
>何か早稲田だけ妙にイメージ悪い感じはある >何でだろうね スポーツ推薦で入れたおバカタレントが多いから スーフリのイメージが強いから 色々思い当たる節はある
196 20/09/17(木)08:20:32 No.728451182
そもそも私大って時点でそこそこ遊んでそうなイメージある
197 20/09/17(木)08:21:56 No.728451349
関関同立ってことは関関と同格なんでしょ? あそこと同格でもなあ…ってくらいの印象だったな でも東京だと同立はまるで西の早慶くらいの感じで語られてて 実際どの位置なんだ
198 20/09/17(木)08:22:01 No.728451357
同志社は持ち上がり除いても親が金持ちな奴多そう コロナの影響で家庭の収入大丈夫?っていうアンケートで特に問題ないって返答が一番多いらしいし
199 20/09/17(木)08:23:50 No.728451601
>関関同立ってことは関関と同格なんでしょ? >あそこと同格でもなあ…ってくらいの印象だったな >でも東京だと同立はまるで西の早慶くらいの感じで語られてて >実際どの位置なんだ 知らんけど偏差値サイトググればわかる話じゃねーの
200 20/09/17(木)08:25:54 No.728451854
勉強して入ってモラトリアム満喫するとこだったな… 理工学系の実験とかあるとこは大変そうだったけど
201 20/09/17(木)08:27:18 No.728452061
そもそも関西は私大をありがたがる文化がないので私大のレベルが上がらない 準早慶レベルの公立がたくさんある(あった)から
202 20/09/17(木)08:27:37 No.728452101
>知らんけど偏差値サイトググればわかる話じゃねーの 偏差値の話ではないよ
203 20/09/17(木)08:29:34 No.728452363
格調みたいなことでいうと関学と同志社が上で立命が一つ落ちる感じじゃない 関大が一番庶民的
204 20/09/17(木)08:30:25 No.728452473
懐かしいノリだ
205 20/09/17(木)08:32:41 No.728452777
神大受かってた兄弟が立命行ってたな
206 20/09/17(木)08:34:25 No.728452988
私大ってだけでなんか下に見ちゃうのはあるな…
207 20/09/17(木)08:34:57 No.728453051
同志社は一番おしゃれでスカしてるというか京都御所が近いから偉い雰囲気がする
208 20/09/17(木)08:36:53 No.728453283
いわゆる京都の大学生活を謳歌できるのは京大と同志社というイメージ
209 20/09/17(木)08:38:19 No.728453432
立命落ちたな…関大は全学部受けたら商学部だけ受かったよ 文系は2科目で国語と英語だけだから楽なんだよな 結局コミュ障で行って帰るだけだったからあんま大学出た意味は… エントリーシート一次が通りやすい気がしたくらい
210 20/09/17(木)08:38:30 No.728453454
社会人入学した大学生って大学のクラブ活動とかは参加してんのかな
211 20/09/17(木)08:38:30 No.728453456
なっ…!文系を馬鹿にするな!
212 20/09/17(木)08:40:59 No.728453784
大学で買わされたその大学教授著のテキストをなぜかまだ持ってる
213 20/09/17(木)08:42:06 No.728453943
同志社ってなんかオシャレな感じだよね 中国語に訳すとアレって話は聞くけど
214 20/09/17(木)08:42:31 No.728454002
>社会人入学した大学生って大学のクラブ活動とかは参加してんのかな 合唱のサークル入ってたけど来たよ 一回社会出てから大学来た人
215 20/09/17(木)08:43:08 No.728454095
何か大学の見た目も茶色くて緑に囲まれてていい感じだったな 御所の近くだっけ
216 20/09/17(木)08:44:00 No.728454180
偏差値58~70くらいの学校たち
217 20/09/17(木)08:46:12 No.728454484
日東駒専レベルだったけど大学生活で学べることいっぱいあったから入って何やるかが重要だと思うよ
218 20/09/17(木)08:46:21 No.728454510
早稲田と慶応と日大は学生の犯罪や教員の不祥事やらのやらかしでブランドかなり落ちてるけど偏差値は高いからな
219 20/09/17(木)08:47:29 No.728454679
書き込みをした人によって削除されました
220 20/09/17(木)08:48:24 No.728454785
日大は別に高くねえだろ…
221 20/09/17(木)08:48:42 No.728454825
「」はどこ大学?
222 20/09/17(木)08:49:46 No.728454951
>日大は別に高くねえだろ… 学科によって学力上下するから一概に語れねえだろ…
223 20/09/17(木)08:50:16 No.728455021
ちゃんと大学入って勉強して出てたら何でも偉いよ…
224 20/09/17(木)08:51:11 No.728455145
>学科によって学力上下するから一概に語れねえだろ… それ言い出したら偏差値高いとも言えなくなっちゃうじゃねーか
225 20/09/17(木)08:51:35 No.728455213
日大はちょうど偏差値50くらいな気がする
226 20/09/17(木)08:52:30 No.728455336
学科が多い大学を一括にするとろくなことがない 実際それで学力低い学科入るやつがいる…
227 20/09/17(木)08:52:36 No.728455348
俺は立卒だから同とそれ以外のゴミだと思ってるよ
228 20/09/17(木)08:53:29 No.728455448
例の事件まで日大のこと全然わからなかったけど関東の近大って言われて完全に理解した 帝国主義者かってくらい規模拡大してるのとかまさはるに食い込んで派手にやってるのとか
229 20/09/17(木)08:54:23 No.728455561
そんなんで理解した気になるな
230 20/09/17(木)08:58:26 No.728456064
寝よ~っと