虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 復讐の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/17(木)04:03:59 No.728430249

    復讐の連鎖ってよくテーマになるけどモブがゴミのようにバタバタ死ぬ作品でそれ言われてもピンとこない

    1 20/09/17(木)04:06:42 No.728430409

    ゴリラさんは思慮深いな

    2 20/09/17(木)04:07:48 No.728430474

    どういうこと?

    3 20/09/17(木)04:09:28 No.728430596

    寝ろ

    4 20/09/17(木)04:10:38 No.728430657

    自分の頭の中だけで完結しないで

    5 20/09/17(木)04:29:03 No.728431756

    どの作品のことでしょうね

    6 20/09/17(木)04:31:23 No.728431880

    個人で復讐やってるならそうかもしれん 国家単位だとそうでもない

    7 20/09/17(木)05:02:59 No.728433612

    命が軽いからこそ死人の名誉や尊厳のための復讐が必要とされる場合もあるんじゃ…?

    8 20/09/17(木)05:12:00 No.728434243

    うーんムカデ人間?

    9 20/09/17(木)05:14:59 No.728434459

    言いたい事たぶん分からんでもないけど こっちで推測して翻訳してあげるのも負けた気になるから具体例とかお願い

    10 20/09/17(木)05:16:46 No.728434612

    superjail!かな

    11 20/09/17(木)05:16:47 No.728434613

    ヤクザ映画は大概それ 発端だけ大物が死ぬ

    12 20/09/17(木)05:44:01 No.728436562

    普通に理解できる わからんやつはアスペ叩きしてるつもりのアスペルガー!

    13 20/09/17(木)05:48:41 No.728437021

    ぼくは小学生のとき国語得意でした! でもぼくはスレ「」の言いたいことがわかりません

    14 20/09/17(木)05:57:09 No.728437630

    静かなるドンとか北斗の拳

    15 20/09/17(木)06:04:10 No.728438118

    抽象的なお話がしたいのはわかる でも一般的でないシチュエーションを設定されたら状況がわからない人間は見当違いの事しか言えない

    16 20/09/17(木)06:08:54 No.728438462

    >復讐の連鎖ってよくテーマになるけどモブがゴミのようにバタバタ死ぬ作品でそれ言われてもピンとこない これが >ヤクザ映画は大概それ >発端だけ大物が死ぬ これだとするなら それこそきちんとテーマを描けてるんじゃないかな 損得とか他人なんかどうでも良いっていう

    17 20/09/17(木)06:09:10 No.728438477

    アクション映画とか多いよね

    18 20/09/17(木)06:09:59 No.728438540

    なろうとかの話?

    19 20/09/17(木)06:15:03 No.728438907

    考えて見れば自分と自分の身内のエゴの為にモラルや他人の安寧を踏みにじって大暴れする理由としてはこれ以上の物は無いね すごいカタルシスだ

    20 20/09/17(木)06:23:41 No.728439539

    むしろ他人の迷惑よりも自分のエゴを肯定するという事がテーマなのかもしれない

    21 20/09/17(木)06:24:57 No.728439633

    法も警察も機能してない世紀末にモヒカン狩るのは自衛も兼ねる

    22 20/09/17(木)06:25:36 No.728439686

    ゴリラの言ってることは人間にはわからないのは当然ではないだろうか

    23 20/09/17(木)06:28:39 No.728439914

    >ゴリラの言ってることは人間にはわからないのは当然ではないだろうか ゴリラは一般的な人間よりバカだが天魔読者よりは賢いからな

    24 20/09/17(木)06:31:05 No.728440097

    ガンダムAGEが頭に浮かぶ

    25 20/09/17(木)06:33:21 No.728440254

    >復讐の連鎖ってよくテーマになるけどモブがゴミのようにバタバタ死ぬ作品でそれ言われてもピンとこない 復讐の過程でバタバタころしたモブの親類に復讐されるエンドいいよね

    26 20/09/17(木)06:34:46 No.728440360

    ゴミのように殺されるモブどもは自分に代わって復讐して貰えるような価値は無いからじゃんじゃん失われればいいんだ 組織の論理で報復してくるような奴は殲滅するんだ

    27 20/09/17(木)06:34:47 No.728440366

    モブは数日前に作られたクローンだから復讐に燃えるほどの遺族はそもそもいない

    28 20/09/17(木)06:36:49 No.728440523

    >ゴリラは一般的な人間よりバカだが天魔読者よりは賢いからな じゃあ天魔読者のゴリラは…?

    29 20/09/17(木)06:37:03 No.728440538

    >モブは人間性を失ったニンジャだから復讐に燃えるほどの遺族はそもそもいない

    30 20/09/17(木)06:38:32 No.728440667

    >じゃあ天魔読者のゴリラは…? IQ 0

    31 20/09/17(木)06:38:44 No.728440676

    主要人物達の復讐の連鎖にモブの生き死になんてどうでもいいだろ

    32 20/09/17(木)06:40:27 No.728440805

    >復讐の連鎖ってよくテーマになるけど そもそも復讐の連鎖ってそんなにテーマになるかな 仇討ちとか単純な復讐がテーマならよく見るけど

    33 20/09/17(木)06:45:39 No.728441209

    上でいくつか上がってる例は比較的真剣なアクション物から任侠からギャグ漫画まであるけど基本的に主人公が善玉で相手は悪だから

    34 20/09/17(木)06:51:54 No.728441707

    まあ近いのはラスアス2かなぁ

    35 20/09/17(木)06:59:46 No.728442318

    復讐が正当かどうかとどこで切り上げるかは割と答えの無い問題なんだろう

    36 20/09/17(木)07:04:49 No.728442763

    ラスアス2は名作らしいが俺の中では忍殺が指針だ 俗悪路線のメインで復讐劇終わった後もお話続いてる所が特に

    37 20/09/17(木)07:07:28 No.728442959

    疎遠な家族を殺されて無理やり復讐に駆り立てられた主人公と 周囲の人間すべてに疎まれてて即縛って引き渡される仇なら連鎖しない

    38 20/09/17(木)07:09:58 No.728443158

    ああ ああ こんなことならば

    39 20/09/17(木)07:26:59 No.728444775

    現実に報復の連鎖してるような案件テーマにしたら必ずどっちかに敵認定される

    40 20/09/17(木)07:36:39 No.728445775

    うるせぇ死ねぇ!で貫き通したガンソードは そもそも敵幹部ばかりでモブがあんまり死んでなかった

    41 20/09/17(木)07:39:08 No.728446029

    >まあ近いのはラスアス2かなぁ ああいう話をするにはあまりにも人が死に過ぎてるね…

    42 20/09/17(木)07:39:10 No.728446036

    その点ゴッドファーザーはよくできてたよね

    43 20/09/17(木)07:41:09 No.728446270

    「面子を潰される」ことへの凄まじい怒りはアジア圏の文化に共通よね

    44 20/09/17(木)07:47:07 No.728446954

    現実の事件だところころされても黙ってしまったり目撃者もろともとか遺族ごと排除で復讐のスタートラインにたどり着けないようなお話も腐るほどあるだろう

    45 20/09/17(木)07:48:01 No.728447066

    ガンダムAGEとか

    46 20/09/17(木)07:50:20 No.728447350

    ルルーシュとか酷かったな…