20/09/17(木)03:03:46 刻んで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/17(木)03:03:46 No.728424869
刻んで鰹節とポン酢で和えるだけでおかずになるからすごいよね
1 20/09/17(木)03:05:56 No.728425137
こいつはなんにかけても和えても焼いてもうまいからずるい
2 20/09/17(木)03:07:39 No.728425381
一時期一本190円くらいしてた
3 20/09/17(木)03:08:34 No.728425507
すごい野菜だよな
4 20/09/17(木)03:13:22 No.728426089
現代人に不足しがちな栄養もあるし薬理効果までスゴイ
5 20/09/17(木)03:14:01 No.728426161
ネギ田楽食べたくなってきた
6 20/09/17(木)03:15:09 No.728426283
ねぎ塩牛タン食べたい
7 20/09/17(木)03:17:34 No.728426544
最近三本セットで150円ぐらいまで落ちてきて本当に助かる
8 20/09/17(木)03:19:00 No.728426674
水漬けて辛み飛ばすと食べやすいがそれで栄養も抜けるというジレンマ
9 20/09/17(木)03:23:41 No.728427115
今週号のオレンジページに長ネギ6本ぐらい鍋の底に敷いてその上にバラ肉1キロ乗っけて紹興酒と醤油だけで後は煮るだけな煮豚が載ってて気になってる 砂糖とかみりん無しでネギだけで甘さ出すようだ
10 20/09/17(木)03:28:06 No.728427567
鼻に入れたり首に巻いたり尻に入れたりで病気の治療にも使えるすごいやつ
11 20/09/17(木)03:32:31 No.728427993
人体の穴という穴に試しに挿してみたらスーッと効いてこれは…ありがたい…昔の人はそう言って現代まで伝えた
12 20/09/17(木)03:36:39 No.728428311
>ねぎ塩牛タン食べたい こないだニッカウヰスキーのおっさんがヒで言ってたこれ美味そう su4208423.jpg
13 20/09/17(木)03:38:05 No.728428418
一時期ネギ塩作って常備してた 刻んだネギとニンニクに塩とごま油振るだけだから簡単
14 20/09/17(木)03:43:34 No.728428839
テレビでやってたスレ画ぽん酢とオリーブ油和えたタレが旨かった
15 20/09/17(木)03:47:39 No.728429086
胃が痛まなければ生でバリバリ食べるのが一番好きなんだけどな
16 20/09/17(木)03:54:00 No.728429533
フライパンに鶏もも一枚置いて周りに大きめに切ったネギ一本分詰めて弱火で蒸し焼きにするのが楽で旨い
17 20/09/17(木)04:01:37 No.728430082
育てるのが地味にめんどくさい
18 20/09/17(木)04:04:03 No.728430255
>育てるのが地味にめんどくさい 長い白ネギはマジ大変よね なので青ネギに土かけて白い部分をある程度伸ばして 青と白両方食えるハイブリッド・ネギにする
19 20/09/17(木)04:08:39 No.728430534
俺が切るとヘタッピ過ぎて切り口から水分が滲み出る 滑る
20 20/09/17(木)04:10:26 No.728430648
多分切れ味が原因だから研ぎな
21 20/09/17(木)04:11:22 No.728430711
丸焼きにして黒焦げになったのを皮剥いで食べるやつしたい すげえ美味そう
22 20/09/17(木)04:17:58 No.728431151
ネギをどんどん埋めていかないと白い部分できないのが手間すぎる
23 20/09/17(木)04:18:57 ID:kfqE5k0A kfqE5k0A No.728431212
ニンニクと生姜とサラダ油で炒める
24 20/09/17(木)04:45:29 No.728432654
こいつを大量に入れるかどうかで麻婆豆腐の味が変わる
25 20/09/17(木)04:45:46 No.728432673
脂っこいものと相性が良すぎる
26 20/09/17(木)04:46:12 No.728432698
納豆卵ネギごはんいいよね
27 20/09/17(木)04:47:16 No.728432762
>納豆卵ネギごはんいいよね なめたけと鰹節も入れちゃう
28 20/09/17(木)04:48:49 No.728432840
夏のこいつはパワー半減してる
29 20/09/17(木)05:35:23 No.728435824
鴨肉との相性が抜群すぎる と思いきや相性抜群が山ほど思いつくなこいつ…
30 20/09/17(木)06:10:28 No.728438583
フライパンに刻んだ鶏皮と葱頭と薄切りの生姜とにんにくを放り込んでごく弱火でじっくり鶏油を出して焦げる寸前に香味野菜系を取り出して鶏皮はカリカリにしてから取り出し塩胡椒振っておく 火を強めて適当な長さでぶつ切りにした白い部分に両面にしっかり焼き目を付け鶏油が多すぎるようなら一旦葱も取り出して適当な保存容器にでも入れて他の料理に使う 鶏油を適量フライパンに戻したら中強火にして白葱と皮を戻して軽く振って炒め味付けして初めの方に作ったカリカリの焦げる寸前野菜達を刻んでふりかけてフライパン数振りだけして完成 ってするとおいしいよ
31 20/09/17(木)06:12:13 No.728438705
あいつ
32 20/09/17(木)06:12:38 No.728438737
急に
33 20/09/17(木)06:14:07 No.728438844
助かるよな…
34 20/09/17(木)06:23:47 No.728439549
仕上げの味付けは塩とか醤油とか合わせ醤油もいいけど 別で作ったお出汁に片栗粉溶いて鍋振りながら少しずつ回しかけてもおいしいよ おすすめはお出汁に塩ベースで味付けしたモノに少し胡椒
35 20/09/17(木)06:25:08 No.728439650
これ束で買って全部千切りにして肉類と一緒に白だしで鍋にすると美味しいよ 他の具入れてもいいけど別に入れなくても良い
36 20/09/17(木)06:28:07 No.728439874
大量に刻んでご飯に乗っけて白だしかけるネギ丼
37 20/09/17(木)06:29:58 No.728440010
>大量に刻んでご飯に乗っけて白だしかけるネギ丼 大量に刻んだあと葱の方に白だしかけてラップとかはせずにちょっと冷蔵庫なりに放置してからのっけてもおいしい 好みで選べる
38 20/09/17(木)06:32:49 No.728440211
炒め物するときにニンニクとショウガとセットで使うやつ
39 20/09/17(木)06:48:25 No.728441455
画像を何本か転がしながら縦向きに何度か包丁を入れて細くしてから適当な長さで切って水にお好みの時間さらしてからしっかり水を切る さらしたり水切ったりしてる間に適当なフライパンか鍋か何かにお好みの油か脂と刻んだ葱頭を入れて弱火で香り出しをして葱頭は焦げる前に取りだして鍋ちょっと傾けてちりめんじゃこを揚げる ちりめんがある程度カリッとしたら焦げる前に火を止めて鍋が熱いうちに傾けたまま鍋肌に当てるように醤油を垂らし入れ鍋をコンロから完全に外してちょっと間ぐるぐるまぜまぜまだ熱いうちに今度はぽん酢入れて冷めるまでしばらくしっかりぐるぐる 水を切ったネギを器に盛り付けたら先に作ったポン酢ドレッシングをかけて少し胡椒をふりかけてお好みで鰹節乗っけたりするとおいしいよ
40 20/09/17(木)06:50:10 No.728441588
急にぶちころ鍋が来たのかと思った
41 20/09/17(木)06:51:03 No.728441635
その葱への愛は何なんだよ
42 20/09/17(木)06:53:16 No.728441809
ネギ料理専門店すらあるしな
43 20/09/17(木)06:55:33 No.728441985
ねぎ料理マンありがとう…
44 20/09/17(木)07:01:24 No.728442448
葱を適当なサイズに切って衣付けてじっくり唐揚げにしてもおいしいよ 個人的には味付け刻み海苔と鰹節を仕上げにたっぷりかけるのがおすすめだよ
45 20/09/17(木)07:07:50 No.728442982
ちりめんを取り出す行程書き忘れてたけどカリカリのうちに取り出しても味を馴染ませてもそれぞれおいしいよ
46 20/09/17(木)07:21:54 No.728444272
>大量に刻んでご飯に乗っけて白だしかけるネギ丼 ラーメン屋のランチでラーニングしてから週一回は食ってる