虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/17(木)01:23:04 No.728407052

    そろそろテレ東で闇芝居のドラマがはじまるよ

    1 20/09/17(木)01:23:19 No.728407108

    !?

    2 20/09/17(木)01:28:08 No.728408276

    時間だよぉ

    3 20/09/17(木)01:28:15 No.728408307

    おまた

    4 20/09/17(木)01:28:16 No.728408311

    時間だよぉ

    5 20/09/17(木)01:28:21 No.728408332

    生(いき)

    6 20/09/17(木)01:28:21 No.728408336

    また

    7 20/09/17(木)01:29:05 No.728408537

    ざんばーい

    8 20/09/17(木)01:31:49 No.728409175

    なんだがぁ

    9 20/09/17(木)01:31:50 No.728409184

    なんだがぁ

    10 20/09/17(木)01:31:54 No.728409197

    なんだがぁ

    11 20/09/17(木)01:32:27 No.728409334

    白黒

    12 20/09/17(木)01:32:52 No.728409421

    うぇーい

    13 20/09/17(木)01:32:55 No.728409425

    ウェーイ

    14 20/09/17(木)01:34:09 No.728409715

    オナチュー

    15 20/09/17(木)01:34:42 No.728409855

    演技の癖が強いんじゃあ

    16 20/09/17(木)01:35:09 No.728409952

    おじさん紙芝居頑張ってたんだなってのがわかる

    17 20/09/17(木)01:35:44 No.728410086

    これアニオリ回?

    18 20/09/17(木)01:35:58 No.728410143

    震えてるのでなんか笑っちゃう

    19 20/09/17(木)01:36:04 No.728410160

    スマホのライトは便利だからな

    20 20/09/17(木)01:36:37 No.728410290

    書き込みをした人によって削除されました

    21 20/09/17(木)01:36:43 No.728410315

    >これアニオリ回? 原作回で本当は全員女子高生だった

    22 20/09/17(木)01:37:19 No.728410454

    >>これアニオリ回? >原作回で本当は全員女子高生だった 実写化失敗であります!

    23 20/09/17(木)01:37:29 No.728410493

    スライディングしてる…

    24 20/09/17(木)01:37:48 No.728410551

    顔やばすぎる…

    25 20/09/17(木)01:37:53 No.728410571

    ギャグ演出すぎる…

    26 20/09/17(木)01:37:57 No.728410589

    うーん

    27 20/09/17(木)01:38:07 No.728410622

    ギャグ?

    28 20/09/17(木)01:38:09 No.728410633

    し、死んでる…

    29 20/09/17(木)01:38:20 No.728410677

    ギャグ要素増えてない!?

    30 20/09/17(木)01:38:26 No.728410696

    原作ここまでギャグ演出じゃなかったろ!?

    31 20/09/17(木)01:38:29 No.728410709

    おしまぁい

    32 20/09/17(木)01:38:29 No.728410711

    >原作回で本当は全員女子高生だった 先週のもTSしてたよね

    33 20/09/17(木)01:38:31 No.728410716

    おしまい

    34 20/09/17(木)01:38:34 No.728410736

    おしまい

    35 20/09/17(木)01:38:37 No.728410757

    おしまぁい

    36 20/09/17(木)01:38:50 No.728410825

    もしかしてパスタ回も性転換されるんじゃ…

    37 20/09/17(木)01:39:04 No.728410880

    なんだこれ…

    38 20/09/17(木)01:39:07 No.728410886

    速っ!

    39 20/09/17(木)01:39:09 No.728410895

    合間の短編みたいなやつが一番好きかも

    40 20/09/17(木)01:39:11 No.728410907

    なんだがぁ

    41 20/09/17(木)01:39:11 No.728410908

    新耳袋だよぉ…

    42 20/09/17(木)01:39:18 No.728410930

    なんだがぁ

    43 20/09/17(木)01:39:35 No.728410996

    普通のドラマでやってくれてたらそれなりに見れたような気もする

    44 20/09/17(木)01:39:53 No.728411068

    2丁目ってそういう

    45 20/09/17(木)01:40:01 No.728411093

    >合間の短編みたいなやつが一番好きかも オリジナルに近いからね もともと5分の引き延ばすとだるいだけだよ…

    46 20/09/17(木)01:41:54 No.728411487

    >普通のドラマでやってくれてたらそれなりに見れたような気もする それだと紙芝居要素がなくなってしまう…

    47 20/09/17(木)01:43:01 No.728411735

    マジ無理

    48 20/09/17(木)01:43:02 No.728411740

    まぢむり。。。

    49 20/09/17(木)01:43:12 No.728411775

    マヂムリ

    50 20/09/17(木)01:43:17 No.728411790

    花火でライトアップされる霊ちょっとおもしろいな…

    51 20/09/17(木)01:43:18 No.728411798

    これ実写化の意味あるのか…

    52 20/09/17(木)01:44:51 No.728412142

    PS時代のゲームみたいな演出だな

    53 20/09/17(木)01:44:58 No.728412172

    これはこれで

    54 20/09/17(木)01:45:14 No.728412237

    普通にドラマ撮るより無駄に手間かかってない?

    55 20/09/17(木)01:45:17 No.728412251

    クリーチャーの系譜を感じる

    56 20/09/17(木)01:45:20 No.728412260

    いきなり画面に顔アップでびびらせてもよかったんじゃ

    57 20/09/17(木)01:46:01 No.728412403

    クィーンかな

    58 20/09/17(木)01:46:03 No.728412409

    おじさんの仮面!

    59 20/09/17(木)01:46:25 No.728412487

    おしまい

    60 20/09/17(木)01:46:26 No.728412492

    おしまぁい

    61 20/09/17(木)01:46:28 No.728412504

    尺長いけどいつもの闇芝居っぽいオリジナル話だな

    62 20/09/17(木)01:46:29 No.728412511

    おしまい

    63 20/09/17(木)01:46:29 No.728412513

    おしまぁい

    64 20/09/17(木)01:47:53 No.728412799

    日曜の感覚で見てると長すぎて冗長に感じるな

    65 20/09/17(木)01:49:12 No.728413071

    なんだがぁ

    66 20/09/17(木)01:49:14 No.728413077

    なんだがぁ

    67 20/09/17(木)01:49:15 No.728413079

    なんだがぁ

    68 20/09/17(木)01:50:10 No.728413249

    結構最近の回多いな

    69 20/09/17(木)01:50:10 No.728413251

    誰が撮ったんだよその写真!

    70 20/09/17(木)01:51:33 No.728413527

    パパに殺されたのか

    71 20/09/17(木)01:52:14 No.728413663

    良かったじゃん

    72 20/09/17(木)01:52:25 No.728413708

    母さん雷の化身だったのか

    73 20/09/17(木)01:52:27 No.728413712

    中に挿れて

    74 20/09/17(木)01:52:33 No.728413740

    中に入れてだなんて…えっち!

    75 20/09/17(木)01:52:33 No.728413742

    サイレンかな?

    76 20/09/17(木)01:53:21 No.728413891

    ラップみたい

    77 20/09/17(木)01:53:30 No.728413924

    残像だ

    78 20/09/17(木)01:53:37 No.728413943

    開けちゃったか

    79 20/09/17(木)01:53:50 No.728413985

    シルエット違うじゃん!

    80 20/09/17(木)01:54:03 No.728414036

    歳あんまかわんねえ親父だな

    81 20/09/17(木)01:54:03 No.728414038

    廊下と庭電気ついてない?

    82 20/09/17(木)01:54:18 No.728414080

    >シルエット違うじゃん! パチスロの演出でこういうの見る

    83 20/09/17(木)01:55:03 No.728414225

    埋めてやった

    84 20/09/17(木)01:55:18 No.728414278

    分かりやすい回想シーンだ

    85 20/09/17(木)01:55:25 No.728414296

    効果音で吹く

    86 20/09/17(木)01:55:26 No.728414298

    原作こんな話だったっけ

    87 20/09/17(木)01:55:30 No.728414314

    おしまい

    88 20/09/17(木)01:55:34 No.728414324

    おしまい

    89 20/09/17(木)01:55:35 No.728414326

    おしまぁい

    90 20/09/17(木)01:55:35 No.728414328

    びっくりしたでしょう?

    91 20/09/17(木)01:55:36 No.728414332

    ドッキリ大成功!

    92 20/09/17(木)01:55:40 No.728414349

    ぬるい話だ

    93 20/09/17(木)01:55:43 No.728414358

    おしまぁい

    94 20/09/17(木)01:55:51 No.728414402

    こういうオチだっけ…?殺したはずって言ったとこまで覚えてるけど

    95 20/09/17(木)01:56:10 No.728414464

    もっとあざとくびびらせてもいいんじゃないか

    96 20/09/17(木)01:56:14 No.728414476

    BUCK-TICKのいい感じのお歌

    97 20/09/17(木)01:56:29 No.728414541

    もしかしてこのペースで全エピソード消化するの? なぁなぁなぁもやっちゃうの!?

    98 20/09/17(木)01:56:48 No.728414599

    おしまい

    99 20/09/17(木)01:56:48 No.728414600

    ンガググ

    100 20/09/17(木)01:57:06 No.728414671

    なかなか良かった

    101 20/09/17(木)01:57:13 No.728414694

    矛盾以外オリジナルかな?矛盾は定番ホラーだから実写向きだと思う

    102 20/09/17(木)01:57:15 No.728414698

    原作は回想なくてお前は確かに俺が…!みたいな台詞だけあって 結局なにかされるわけでもなく帰っていった…と思う

    103 20/09/17(木)01:57:18 No.728414706

    矛盾も夜に電話くる話だったな

    104 20/09/17(木)01:57:45 No.728414792

    ワタシモウネルワネ…

    105 20/09/17(木)01:57:52 No.728414817

    おしまぁいのところの演出見るに紙芝居じゃなくてフィルムなんだよな それなら普通のドラマでよかったんじゃ

    106 20/09/17(木)01:59:19 No.728415096

    紙芝居風なのは一話だけにして後は普通のドラマでよかったな

    107 20/09/17(木)02:00:09 No.728415264

    >もしかしてこのペースで全エピソード消化するの? >なぁなぁなぁもやっちゃうの!? モンスター系出すの面倒臭そうだし3期からはあっても「4人目」くらいじゃないかな

    108 20/09/17(木)02:26:20 No.728419843

    >ワタシモウネルワネ… 時間だよぉ なんだがぁ おしまい までは覚えてたけどそれは忘れてた 意外と定型あったんだな