虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/17(木)00:09:35 煮豚作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/17(木)00:09:35 No.728385641

煮豚作ったらおいしかったから描いたけど「」ちゃんは料理得意だから工程は省いてもいいよね

1 20/09/17(木)00:13:18 No.728386874

生ハムいいよね

2 20/09/17(木)00:14:04 No.728387164

加熱工程全省略はレシピとは言わん

3 20/09/17(木)00:15:02 No.728387503

漬けたものを生で食うのかと…

4 20/09/17(木)00:31:24 No.728393135

まぁ大体わかるけど

5 20/09/17(木)00:33:05 No.728393678

スボラって

6 20/09/17(木)00:34:38 No.728394071

煮豚ならルートも限られてるからまぁ…

7 20/09/17(木)00:36:13 No.728394461

さすがに漬けたあとそのまま食う あるいは豚を煮た後にタレなすりつける「」はいなかろう

8 20/09/17(木)00:37:45 No.728394872

ズボラですらねえ

9 20/09/17(木)00:38:10 No.728395024

(説明が)ズボラクッキング!

10 20/09/17(木)00:38:22 No.728395079

>あるいは豚を煮た後にタレなすりつける「」はいなかろう そういう作り方もありえるかなって…

11 20/09/17(木)00:38:40 No.728395179

これを鍋に開けて煮るのかパックごと煮るのか炊飯器にでも放り込むのか電子レンジに放り込むのか判断つかん

12 20/09/17(木)00:43:01 No.728396349

実際のところは材料と完成品で枠面積が尽きたとみた

13 20/09/17(木)00:46:43 No.728397446

画力以前に説明力と組み立てる構成力がな 炊飯器に何分って書けばよかった

14 20/09/17(木)00:47:37 No.728397754

なんか真面目にダメ出しされてるクッキング!

15 20/09/17(木)00:49:24 No.728398291

なんか自分がこんこんと怒られてるようで辛い

16 20/09/17(木)00:52:33 No.728399178

>これを鍋に開けて煮るのかパックごと煮るのか炊飯器にでも放り込むのか電子レンジに放り込むのか判断つかん 結局加熱だから 手段は料理上手のセンスにお任せ

17 20/09/17(木)00:53:19 No.728399374

>なんか自分がこんこんと怒られてるようで辛い べつに不快なネタとかじゃないからどの「」も用意されたツッコミどころへツッコミしてる気分でレスしてると思う

18 20/09/17(木)00:54:13 No.728399635

漬け込んで適当に煮込めば出来るのかな

19 20/09/17(木)00:55:06 No.728399887

結局煮豚の正解って85℃で2時間とかなの? 教えて低温調理「」

20 20/09/17(木)00:56:00 No.728400161

これを見る全員がわかってれば問題ない でも現実はそうじゃない

21 20/09/17(木)00:56:40 No.728400353

>結局煮豚の正解って85℃で2時間とかなの? >教えて低温調理「」 ハァ? 圧力鍋なら15分だぜ!

22 20/09/17(木)01:00:49 No.728401510

ヒモ使わないからこれと同じか? https://delishkitchen.tv/recipes/144574454347858409

23 20/09/17(木)01:08:00 No.728403399

>なんか真面目にダメ出しされてるクッキング! 「」は食に厳しいからな…

↑Top