虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/16(水)23:53:58 No.728380305

    こんな時間だからだと思うんだけど将来が不安すぎて胸をかきむしりたくなる 「」は過去現在未来色んな不安に対してどうやって対処してる?

    1 20/09/16(水)23:55:00 No.728380662

    不安や恐れは未知から来るんだ 敵の正体を知ろう そしてそいつに勝てないようなら…死んじまおう

    2 20/09/16(水)23:55:16 No.728380770

    趣味もないのか?

    3 20/09/16(水)23:57:12 No.728381383

    将来が不安未来が見えない だがそもそも将来安泰未来が見えるっていうやつはいるのかな いたとしてそいつは幸せなのかな

    4 20/09/16(水)23:57:59 No.728381670

    好きなご飯食べてシコって寝るとなんか大体忘れられる

    5 20/09/16(水)23:58:07 No.728381707

    >趣味もないのか? 趣味で不安は殺せなくない?

    6 20/09/16(水)23:59:37 No.728382219

    >>趣味もないのか? >趣味で不安は殺せなくない? 目先の楽しみがあるのとないのじゃ人生ちがうぞ

    7 20/09/17(木)00:00:06 No.728382388

    su4208037.jpg

    8 20/09/17(木)00:00:37 No.728382596

    とりあえずなるようにしかならないと諦めて 目の前の楽しいことを見る

    9 20/09/17(木)00:00:56 No.728382705

    ひょっとして俺が生きて生かされてる理由って 俺が生きて得するやつの利益のためだけなんじゃないかって思う

    10 20/09/17(木)00:01:26 No.728382877

    >目先の楽しみがあるのとないのじゃ人生ちがうぞ 大きな不安を抱えてると楽しみなんて満喫できなくね

    11 20/09/17(木)00:01:57 No.728383052

    過去は既に無く未来はまだ存在しない ンッン~!名言だなこりゃ!

    12 20/09/17(木)00:02:17 No.728383162

    俺はこの人生というマラソンをあと何年続ければいいんだ 年々ゴールが伸びているそうじゃないか おまけに昔は充実していたらしい給水所が消え始めている

    13 20/09/17(木)00:02:51 No.728383354

    子供もなさずに俺は一体何のために生きているんだ

    14 20/09/17(木)00:03:10 No.728383444

    >su4208037.jpg としあきはいいこというな…

    15 20/09/17(木)00:03:11 No.728383449

    乗っちゃえよ タクシー

    16 20/09/17(木)00:03:12 No.728383458

    今消えるのと60年後に消えるのに何の違いがあるのかな

    17 20/09/17(木)00:03:58 No.728383679

    一週間後に死ぬとしたら俺は間違いなく一週間やけっぱちの行動を起こすと思う だからかなゴール地点を社会を教えてくれないのは

    18 20/09/17(木)00:04:03 No.728383710

    そして加齢にともなって楽しめることも減っていく 明日も生きて働くためだけに今日も生きて働いてるような人生になる 余裕で平気だと思ってた独り身での老後がどんどん地獄に思えてくる

    19 20/09/17(木)00:04:35 No.728383868

    趣味だって自分の好みの行動でセロトニンを分泌するだけの行動なんだよな

    20 20/09/17(木)00:04:40 No.728383897

    >一週間後に死ぬとしたら俺は間違いなく一週間やけっぱちの行動を起こすと思う >だからかなゴール地点を社会を教えてくれないのは 自分で決めりゃいいよもう

    21 20/09/17(木)00:05:03 No.728383992

    愛されたい

    22 20/09/17(木)00:05:17 No.728384067

    >>目先の楽しみがあるのとないのじゃ人生ちがうぞ >大きな不安を抱えてると楽しみなんて満喫できなくね 君の言う大きな不安なんて金がねえ女にモテないぐらいのもんじゃないのかねよく考えてみ?

    23 20/09/17(木)00:05:23 No.728384113

    俺のことを褒めてくれる人って現れないのかな

    24 20/09/17(木)00:05:58 No.728384317

    >君の言う大きな不安なんて金がねえ女にモテないぐらいのもんじゃないのかねよく考えてみ? 老いへの不安があるな

    25 20/09/17(木)00:06:27 No.728384507

    軋む体 取れない疲労 マラソンは続く

    26 20/09/17(木)00:06:46 No.728384610

    母親みたいに甘やかしてくれる女性がいたら違うのかな

    27 20/09/17(木)00:07:09 No.728384746

    >君の言う大きな不安なんて金がねえ女にモテないぐらいのもんじゃないのかねよく考えてみ? その辺の不安って相当大きな不安じゃね?

    28 20/09/17(木)00:07:12 No.728384769

    先に酔える体質だったら小難しいこと考えずに寝れるのかな

    29 20/09/17(木)00:07:25 No.728384861

    エロゲやれ

    30 20/09/17(木)00:08:06 No.728385112

    女の子が励ましてくれる音声作品てのこの前ダウンロードしたが すっごい癒されたのと共に この音声にめちゃめちゃ癒される状態ってやばくねーかと思っている自分がいた

    31 20/09/17(木)00:08:10 No.728385134

    >俺のことを褒めてくれる人って現れないのかな 地面に埋まって顔も出さない芋をどう褒めろと

    32 20/09/17(木)00:08:43 No.728385329

    >母親みたいに甘やかしてくれる女性がいたら違うのかな 嫁か

    33 20/09/17(木)00:08:54 No.728385380

    メンタル案件過ぎる…

    34 20/09/17(木)00:08:55 No.728385391

    世の中の俺の同年代の人ってみんなこんな不安を抱えて生きてるのかな それともそっぽ向いてるのかな それとも気付いていないだけ? あるいはそんな不安なんて一切なく楽しい日々を送っているのか

    35 20/09/17(木)00:09:13 No.728385496

    自分も心配だが両親がいつまで元気でいてくれるか考えると怖くなる

    36 20/09/17(木)00:09:59 No.728385777

    偉い人が言っていたが 心配というのは警告だという 警告を無視すると心配が実現化してしまう だから警告には耳を傾けて危険回避をしなければならないって

    37 20/09/17(木)00:10:05 No.728385815

    この前犬が死んだんだけどね 苦しそうにしてたよ動物病院で でも獣医は日常茶飯時なんだろうね わかってるんだけどさ

    38 20/09/17(木)00:10:47 No.728386052

    変に前向きになってなんでもチャレンジ!みたいなノリで慣れないことすると大怪我するからな おとなしくやりすごしていこう

    39 20/09/17(木)00:11:15 No.728386201

    バイノーラル録音の音声作品だったんだけども 耳掃除してあげると言われて実際に寝ていながら横を向くんだよ 横向いたら耳掃除ホジホジしている音声が流れてすげー癒されたなあ

    40 20/09/17(木)00:11:50 No.728386380

    五飛俺はあとどれだけ生きればいい あと何回将来への不安を抱えて夜中枕を濡らせばいいんだ

    41 20/09/17(木)00:12:12 No.728386498

    他人に軽んじられていると死にたくなる

    42 20/09/17(木)00:12:25 No.728386571

    かといって他人にプレッシャーをかけられると死にたくなる

    43 20/09/17(木)00:12:36 No.728386632

    将来が不安というのは具体的にどう不安なのか

    44 20/09/17(木)00:13:00 No.728386780

    >将来が不安というのは具体的にどう不安なのか どうなるかわからないから不安なんだ 具体的に何がどうとかっていうものが出せないから不安なのかもしれないね

    45 20/09/17(木)00:13:23 No.728386903

    ぶっちゃけ将来なんて考えてないよ 36歳手取り16万じゃ考えるだけ無駄だ とりあえず目先のやりたいことやるだけ

    46 20/09/17(木)00:13:38 No.728387015

    貯金はどれだけあればいいのだろう ある日大怪我をして働けなくなったら このまま一人ぼっちお嫁さんも見つからずに一人暮らしていくのか

    47 20/09/17(木)00:13:43 No.728387046

    心のバランス感覚がおかしくなっていて どうでもいい事を何でも不安になるのはメンタル案件

    48 20/09/17(木)00:14:03 No.728387161

    職場の50代の人がこの前熱中症でコロっと孤独死したけど 会社が葬式から部屋からほとんど全部後始末してあげててちょっと安心してしまった

    49 20/09/17(木)00:14:06 No.728387174

    >心のバランス感覚がおかしくなっていて >どうでもいい事を何でも不安になるのはメンタル案件 かといって心療内科に行ってもあいつら頭がぼーっとする薬しかくれないんだよね

    50 20/09/17(木)00:14:34 No.728387350

    どんなに長生きしても世界は止まりはせず 結局のところ趣味も遊びもまだまだ更新され続けても俺はそれを見る事も出来ず死ぬんだなあと 逆に言えばいつ死んでも同じようなもんだと思って生きている

    51 20/09/17(木)00:15:07 No.728387529

    いやなことは忘れるにかぎる

    52 20/09/17(木)00:15:32 No.728387667

    心療内科にしろ精神科にしろ彼らの役割は ある日突然患者が自殺したりしないようにするっていうことであって 別に患者の人生を上向きにしてあげようとかそういう役割は当然もってない理由なんだけど 医者の言うことを聞いているうちに自分の人生を委ねようとしていることに気がついてしまった 当然ながら医者が患者の人生なんて背負いたくもないし背負う必要もない 頭をぼーっとする薬を処方するだけの悪魔に見えてくる

    53 20/09/17(木)00:16:33 No.728388003

    >かといって心療内科に行ってもあいつら頭がぼーっとする薬しかくれないんだよね 薬出さないと医者が儲からないからね 元臨床心理士が患者の話より何より薬出すほうが金儲けのために大事だったというほど

    54 20/09/17(木)00:16:45 No.728388060

    クソして寝るのが一番だぞ 朝起きてまだ覚えてたら改めて考えるよ

    55 20/09/17(木)00:16:50 No.728388091

    眼を背けて遊ぶを10年ばかし続けてるよ

    56 20/09/17(木)00:17:07 No.728388193

    何か人生の致命的な時間制限のあるイベントを逃している気がする 当然学生限定のイベントなんかはとっくに取り逃がしているわけだが あー今だったらまだ間に合ったのにっていうイベントをどんどん逃している気がする それはきっと人生の攻略 Wiki を見なければわからないのだろうけど 自力でサブクエストクリアしている同年代を見ると死にたくなる

    57 20/09/17(木)00:18:16 No.728388591

    嫁とまではいかなくても 身近に親しい人がいないと一人じゃ自分のバランスがわかんなくなってくもんだなぁ というのは最近感じる 感じたところでどうしようもないが

    58 20/09/17(木)00:18:47 No.728388783

    逆に不安感じないタイプもいて恐ろしい ソースは無職15年目で親の臑齧りしている弟

    59 20/09/17(木)00:18:56 No.728388824

    もしかしたら教わったのかもしれないけど 俺人生のチュートリアルを何も聞かずに放り出されたと思っている 何をすればいいのかもわからない 気がつくと新人で許される期間も終わった あらゆる選択肢は選んだわけじゃなく身投げのような成り行きだった

    60 20/09/17(木)00:19:45 No.728389112

    諦めるこれしかない

    61 20/09/17(木)00:19:56 No.728389170

    かといって実際に女性と付き合ってみても相手の気持ちが何も分からなくって別れちゃった サンプルが少ないからたまたま相手の女性がおかしかったのかもしれないけれども 同様のことは自分にも言えるわけで みんなどうやって相手を攻略してるの

    62 20/09/17(木)00:19:57 No.728389175

    人生ってどこにゴール設定してもいいんだよできねぇと思ったらおもいっきりハードル低く設定してあげればとたんにイージーモードよ

    63 20/09/17(木)00:20:17 No.728389297

    現状や周りは変えられないけど 人間は自分の考え方を変えられるってところに救いがある 本当に金儲けで女にモテて子供もいて盤石な人生を送らないといけないのかい? 誰かが君にそうあれと望んでるのではなくて?

    64 20/09/17(木)00:20:24 No.728389347

    良くも悪くも誰のものでもない俺の人生だから他人を見ていても仕方がない これ以外ない

    65 20/09/17(木)00:20:27 No.728389364

    普通の暮らしがしたかっただけなのに 嫁と子供がいるだけの生活

    66 20/09/17(木)00:20:37 No.728389435

    >身近に親しい人がいないと一人じゃ自分のバランスがわかんなくなってくもんだなぁ これはほんとにそう 気楽だなんだと言っても一人って難しいと思ったわ

    67 20/09/17(木)00:21:00 No.728389567

    だんだん子供の頃に自分が嫌っていた大人になってきている

    68 20/09/17(木)00:21:03 No.728389588

    頑張って年収増やして婚活もすれば幸せかなぁという不安もある とりあえずお金はほしいけど

    69 20/09/17(木)00:21:22 No.728389719

    妥協した方がいいのかしない方がいいのかすら自分で決められない

    70 20/09/17(木)00:21:30 No.728389765

    >普通の暮らしがしたかっただけなのに >嫁と子供がいるだけの生活 そもそも自然界ではつがいになれるのは選ばれしオスだけだ 普通とはなにか

    71 20/09/17(木)00:22:05 No.728390000

    パートナー選びにしてもそうだけど 一方で諦めた人が孤独死していたり 寂しそうにしているのを見ると 自分にはまだあの人よりも時間があるんじゃないかという不安が出てくる 無論そうなりたくはないのだろうけども

    72 20/09/17(木)00:22:27 No.728390154

    >普通とはなにか サザエさんちみたいな生活かな… あるいは野原家

    73 20/09/17(木)00:22:53 No.728390299

    >そもそも自然界ではつがいになれるのは選ばれしオスだけだ 一夫一妻制の動物もめっちゃ多いぞ?

    74 20/09/17(木)00:23:19 No.728390447

    公園で寝てるおっさんとか見てああはなりたくねーなと思っていたけど 公園で寝てたおっさん本人だってこうはなりたくなかったと思ってたんだなって 今ならわかる

    75 20/09/17(木)00:23:29 No.728390516

    >>普通とはなにか >サザエさんちみたいな生活かな… >あるいは野原家 それが普通な時代はすでに過ぎたのではないか? そもそもそれが普通だったのが異常ではないか? 無論本当に普通だったのかもしれない

    76 20/09/17(木)00:23:30 No.728390521

    不安はあるけど解消できないのは諦めるしかない 例えば末期ガンになってどうしようと不安でももう死ぬのは確定だ 諦めるとうのも回答だ

    77 20/09/17(木)00:23:38 No.728390576

    >妥協した方がいいのかしない方がいいのかすら自分で決められない 他人から決められたい人って意外と多いんだよな後でお前がいったんじゃないかと言いたいだけの理由でそんなこと訴えられたって相手は痛くも痒くもないのに

    78 20/09/17(木)00:23:57 No.728390687

    いっそ猿に生まれていたらよかったのかな 結局今と同じで行動もできずに温泉に入るだけだったのかな 太く短く生きられれば思い切った行動ができるなんてのは幻想なのかな

    79 20/09/17(木)00:24:01 No.728390709

    正直民主党時代さえなければ少なくとも俺は職を失う事がなかったと思うとマジで憎い 特に鳩山

    80 20/09/17(木)00:24:05 No.728390739

    例え今後どれだけ幸福になっても君の人生に絶対的な価値の保証が訪れることは決してないから安心してほしい!

    81 20/09/17(木)00:24:22 No.728390831

    自分のせいにするのはつらいけど社会のせいにはしたくはないっていうプライドがある

    82 20/09/17(木)00:24:32 No.728390900

    >いっそ猿に生まれていたらよかったのかな >結局今と同じで行動もできずに温泉に入るだけだったのかな >太く短く生きられれば思い切った行動ができるなんてのは幻想なのかな 猿になってもいじめられかもしれないと思う俺は不安が大きい

    83 20/09/17(木)00:24:33 No.728390907

    ジャンボ宝くじを買う やはり金…金はすべてを解決する

    84 20/09/17(木)00:24:43 No.728390973

    >もしかしたら教わったのかもしれないけど >俺人生のチュートリアルを何も聞かずに放り出されたと思っている >何をすればいいのかもわからない >気がつくと新人で許される期間も終わった >あらゆる選択肢は選んだわけじゃなく身投げのような成り行きだった いまがチュートリアルなんだよ 次の人生のための ガチャでもいいからプレイ要領おぼえとかないと次もチュートリアルだぞ

    85 20/09/17(木)00:24:58 No.728391069

    仮に明日死ぬとわかったら好きだったあの子に告白できるかもしれない できないかもしれない

    86 20/09/17(木)00:25:23 No.728391213

    >だんだん子供の頃に自分が嫌っていた大人になってきている めちゃくちゃ親父に反抗して生きてきた兄が親父そっくりになっていってるのは人間という生き物呪いに思える

    87 20/09/17(木)00:25:37 No.728391285

    人生は選択肢が無限大すぎる せめて三択ぐらいに絞って欲しい あと必ずヒロインを選べるようにしてほしい

    88 20/09/17(木)00:25:47 No.728391327

    >>そもそも自然界ではつがいになれるのは選ばれしオスだけだ >一夫一妻制の動物もめっちゃ多いぞ? なるほどそれはそうかもしれない だけどつがいになれず死んでいった動物がどれだけいたかと考えると

    89 20/09/17(木)00:25:48 No.728391335

    >>そもそも自然界ではつがいになれるのは選ばれしオスだけだ >一夫一妻制の動物もめっちゃ多いぞ? その前に弱いオスはめっちゃ死んでる 人間はいろんな意味で守られてるから不自然に生き残ってるんだよ

    90 20/09/17(木)00:26:03 No.728391416

    >自分のせいにするのはつらいけど社会のせいにはしたくはないっていうプライドがある 逆だわ 悪いのは半分以上は社会のせいに思ってる

    91 20/09/17(木)00:26:04 No.728391420

    若者には無限の選択肢があるだなんて嘘ついたのは誰だよ

    92 20/09/17(木)00:26:07 No.728391439

    >ジャンボ宝くじを買う >やはり金…金はすべてを解決する 俺以外は大損こくからやめとけ

    93 20/09/17(木)00:26:33 No.728391602

    >>>そもそも自然界ではつがいになれるのは選ばれしオスだけだ >>一夫一妻制の動物もめっちゃ多いぞ? >その前に弱いオスはめっちゃ死んでる >人間はいろんな意味で守られてるから不自然に生き残ってるんだよ 某半島の連中なら自然界なら真っ先に滅ぼされてるよなって思う

    94 20/09/17(木)00:26:36 No.728391615

    スレ「」も自覚してるみたいだからアレだけど夜の悩み事って考えこむだけ無駄なことが多い

    95 20/09/17(木)00:27:01 No.728391763

    > 人間はいろんな意味で守られてるから不自然に生き残ってるんだよ そしてその不自然に生き残ってたりカップルになってたりするのが果たして幸せなのかと考え始めると

    96 20/09/17(木)00:27:04 No.728391784

    >人間はいろんな意味で守られてるから不自然に生き残ってるんだよ 高齢者とかそうだもんな ボケて自分で飯食うことすら忘れた奴とかもう自然に死なせりゃいいじゃんと思いながら介護してる

    97 20/09/17(木)00:27:05 No.728391791

    >悪いのは半分以上は社会のせいに思ってる おいおい >正直民主党時代さえなければ少なくとも俺は職を失う事がなかったと思うとマジで憎い あー…そうだね

    98 20/09/17(木)00:27:17 No.728391851

    苦しまなくて済むように殺して欲しい

    99 20/09/17(木)00:27:29 No.728391917

    本当に最低だけれども自分が身体衰弱せずに余命幾ばくかですって言われたら きっと公園で遊んでる女の子とか襲うと思う あるいは自分が犯罪を起こして不利益を被る親族なんかが一人もいなければ何かやっているかもしれない あるいは犯罪を起こす気もないような親族を理由にした臆病者かもしれない

    100 20/09/17(木)00:27:32 No.728391930

    何も考えずに流されるままに生きてるよ 10年前もそうだし10年後も多分同じことやってる

    101 20/09/17(木)00:27:37 No.728391956

    いつか運命の人が現れるって 信じて待ってろ

    102 20/09/17(木)00:27:51 No.728392019

    不安になろうがなるまいが死は必ずやってくる 人生は棺桶に入るまでのヒマつぶしです

    103 20/09/17(木)00:27:52 No.728392028

    >某半島の連中なら自然界なら真っ先に滅ぼされてるよなって思う あの砂漠でパスタ茹でるマンモーニども

    104 20/09/17(木)00:28:12 No.728392124

    >>某半島の連中なら自然界なら真っ先に滅ぼされてるよなって思う >あの砂漠でパスタ茹でるマンモーニども ヨーロッパ人のレス

    105 20/09/17(木)00:28:14 No.728392129

    俺は今幸せだけど仮に付き合って結婚できるとして親みたいになんだかんだ幸せなパートナーに恵まれるとは思えない

    106 20/09/17(木)00:28:32 No.728392237

    40手前無職だけど特に心配は感じない 田舎暮らしであまりお金かからないからかもだけど こういう心配事って都会のスタンダードから考え始めるのが割と大きな原因のような気もする さあ「」もレッツ田舎ナウ!

    107 20/09/17(木)00:28:39 No.728392275

    将来に対する不安や希望の格差というものは大きい

    108 20/09/17(木)00:28:48 No.728392320

    セロトニンを出せ 出し方は検索して

    109 20/09/17(木)00:28:50 No.728392333

    「」みたいな人生でも一生レベルで練れば一個くらい渾身の作品作れるだろ それで俺を楽しませるついでに歴史に名でも残してくれよ

    110 20/09/17(木)00:28:57 No.728392363

    親父みたいに感情で女を怒鳴りつけたりする人間にはなりたくなかった 反面教師にした結果女に理屈で怒鳴りつける人間になった

    111 20/09/17(木)00:29:04 No.728392400

    過去はなかったことにするの 私たちは未来に行けるのよ

    112 20/09/17(木)00:29:04 No.728392401

    >>ジャンボ宝くじを買う >>やはり金…金はすべてを解決する >俺以外は大損こくからやめとけ 当たる当たらないじゃないんだ はずれたのが分かるまでの当たっているかもしれないという可能性への期待が大事なんだ

    113 20/09/17(木)00:29:08 No.728392425

    >何も考えずに流されるままに生きてるよ >10年前もそうだし10年後も多分同じことやってる 何度生まれ変わってもやり直しても頑張らないやりたいことだけやるってきめてれば人生に後悔なんて産まれないんだよね

    114 20/09/17(木)00:29:16 No.728392461

    なんだかんだ俺は俺のままでいたいから俺は少しでも良い方に変えていきたい 変わらないかもしれないけどまぁそれはそれで

    115 20/09/17(木)00:29:36 No.728392556

    大麻ってこういう不安にも効くのかね もしも効くなら伊勢屋の気持ちも分かる

    116 20/09/17(木)00:29:51 No.728392631

    >俺は今幸せだけど仮に付き合って結婚できるとして親みたいになんだかんだ幸せなパートナーに恵まれるとは思えない いい夫婦には時間をかけてなるもんだ

    117 20/09/17(木)00:30:05 No.728392710

    >「」みたいな人生でも一生レベルで練れば一個くらい渾身の作品作れるだろ これがそもそも間違い 渾身の作品なんて誰でも作れるわけがないんだ

    118 20/09/17(木)00:30:05 No.728392714

    >スレ「」も自覚してるみたいだからアレだけど夜の悩み事って考えこむだけ無駄なことが多い そもそも悩み自体無駄がほとんどだ 地元のラジオパーソナリティーの講演会でその人がガンと鬱病になった時に 悩みを全部書き出したら7割は起こりえないようなことで 残り3割のうちの2割は事前に対処すれば問題無いことで残り1割はどうしようもないことだった それ以来あまり悩まなくなったって言ってた

    119 20/09/17(木)00:30:12 No.728392745

    俺にだってちょっとした幸せはあるんだけれど やっぱり相対的に見て自慢できるような幸せを見せびらかしたいんだろうな俺 可愛い女の子連れて歩きたいとか

    120 20/09/17(木)00:30:43 No.728392924

    悩み事を聞いてうんうん言ってくれるだけの女の人が欲しい

    121 20/09/17(木)00:30:48 No.728392939

    >セロトニンを出せ >出し方は検索して 早起きして朝日を浴びながら近所のゴミ拾いして出会った人間に笑顔で挨拶しろとか出てきた

    122 20/09/17(木)00:31:18 No.728393107

    >早起きして朝日を浴びながら近所のゴミ拾いして出会った人間に笑顔で挨拶しろとか出てきた やむ…

    123 20/09/17(木)00:31:27 No.728393155

    渾身の作品って言うのは人生を作品と才能に傾け続けてやっと生み出せるようになるんだ

    124 20/09/17(木)00:31:32 No.728393188

    >はずれたのが分かるまでの当たっているかもしれないという可能性への期待が大事なんだ 発表日まで生きてようって思うよね

    125 20/09/17(木)00:31:37 No.728393216

    朝起きたら隣にりあむみてえな女が寝てねえかな

    126 20/09/17(木)00:31:39 No.728393227

    >悩み事を聞いてうんうん言ってくれるだけの女の人が欲しい キャバ嬢やん

    127 20/09/17(木)00:32:10 No.728393391

    まぁ間違いなくふたばは人生の毒

    128 20/09/17(木)00:32:25 No.728393475

    >キャバ嬢やん 正直あんな下品なドレスとか酒とかいらないんだよな 普段着の可愛いお姉ちゃんが普通にお話ししてくれるんでいいんと思うんだけど 金持ちのおっさんとかでセンスないよね

    129 20/09/17(木)00:32:25 No.728393480

    >朝起きたら隣にりあむみてえな女が寝てねえかな その状況も怖いしその状況を望む心理も怖い

    130 20/09/17(木)00:32:43 No.728393561

    >その状況も怖いしその状況を望む心理も怖い でもあいつおっぱい大きいし

    131 20/09/17(木)00:32:50 No.728393606

    頑張るためのモチベーションが少なすぎる やりたいことがなんもできない

    132 20/09/17(木)00:32:57 No.728393639

    >悩みを全部書き出したら7割は起こりえないようなことで >残り3割のうちの2割は事前に対処すれば問題無いことで残り1割はどうしようもないことだった 不安て結構漠然としてるからな…具体的に捉えようとするとそんなもんなのかもわからんな

    133 20/09/17(木)00:33:00 No.728393653

    極端な話をすると俺は一日中おっぱい吸ってたい

    134 20/09/17(木)00:33:06 No.728393681

    >金持ちのおっさんとかでセンスないよね 慈善事業じゃないんだよ

    135 20/09/17(木)00:33:29 No.728393776

    >慈善事業じゃないんだよ 金を払わないとは言っていないだろう

    136 20/09/17(木)00:34:00 No.728393919

    考えてみると酒もタバコもカフェインもドラッグだもんな ドラッグに溺れないとやってけねーのかなみんな

    137 20/09/17(木)00:34:02 No.728393925

    キャバでなければスナックになるんじゃないかそういう需要は

    138 20/09/17(木)00:34:12 No.728393963

    >極端な話をすると俺は一日中おっぱい吸ってたい 赤ん坊でも一日中は無理だ そういう妖怪になりたいのか

    139 20/09/17(木)00:34:24 No.728394016

    あるいは握手会で話してくれるアイドルとかがそういう需要なのかな

    140 20/09/17(木)00:34:30 No.728394040

    渾身の作品じゃなくてもヒとかインスタでいいね貰えるだけで嬉しくなる

    141 20/09/17(木)00:34:36 No.728394061

    >普段着の可愛いお姉ちゃんが普通にお話ししてくれるんでいい >>キャバ嬢やん まぁでも気立てのいい気持ちよく働かせてくれる奥さんってみんなの理想よな

    142 20/09/17(木)00:34:51 No.728394119

    毎日何かしなきゃいけないって気になるけど何をしたらいいのかわからない

    143 20/09/17(木)00:35:03 No.728394169

    メンタリストの仕事だろ ダイゴんとこいけよ

    144 20/09/17(木)00:35:14 No.728394222

    感情で物を話す女が苦手で きっと理系の頭のいい女だったら理屈で組み立ててくれるだろうと思ってたんだけど 意外とそうでもなかった

    145 20/09/17(木)00:35:36 No.728394303

    >毎日何かしなきゃいけないって気になるけど何をしたらいいのかわからない >>早起きして朝日を浴びながら近所のゴミ拾いして出会った人間に笑顔で挨拶しろとか出てきた

    146 20/09/17(木)00:35:48 No.728394345

    >赤ん坊でも一日中は無理だ >そういう妖怪になりたいのか 分からない けど AV 見る時ずっとおっぱいの AV 見てる

    147 20/09/17(木)00:35:50 No.728394354

    もう四日も会社休んでる なんとなく毎日会社いけなくなってきたんだけど 前はどうやって無心に這ってでも会社行ってたんだろう

    148 20/09/17(木)00:35:57 No.728394389

    ガキの頃に金だけを追う人生は嫌だなと思ったが大人になると金が無いと何もできなと悟ってからは金がある程度ないと駄目な生活になった 貯金が100万切るとハラハラする

    149 20/09/17(木)00:36:45 No.728394594

    >感情で物を話す女が苦手で >きっと理系の頭のいい女だったら理屈で組み立ててくれるだろうと思ってたんだけど >意外とそうでもなかった 単に自分が理性と感情を使い分けられてると思ってただけなんやな 自分の事が1番信用ならないんやな

    150 20/09/17(木)00:36:48 No.728394616

    俺が子供の頃の大人はもっと生きやすそうにみえた

    151 20/09/17(木)00:37:01 No.728394669

    昔はいつか自殺するんだろうなって思ってたんだけどそれはかなり自分を買い被ってたってことに気付いた 俺にそんなエネルギーは無い

    152 20/09/17(木)00:37:06 No.728394704

    悩み事相談する時に正論で返されるとイラっとくるよね なるほど そうだね 悪いのは君じゃないよ これだけで返してほしい

    153 20/09/17(木)00:37:13 No.728394731

    もしあそこで…ってIFを考えるけど あんま変わんねえな自分ってなる

    154 20/09/17(木)00:37:45 No.728394875

    >俺が子供の頃の大人はもっと生きやすそうにみえた 大人になってから分かったけど 何か楽しそうにしてる大人って強力な資産のバックボーンがあったりしてた

    155 20/09/17(木)00:38:13 No.728395038

    >もう四日も会社休んでる >なんとなく毎日会社いけなくなってきたんだけど >前はどうやって無心に這ってでも会社行ってたんだろう 確実に病んでるから医者へ行け

    156 20/09/17(木)00:38:30 No.728395127

    添い寝しながらおっぱい触らしてくれる女の子がいたらなあ 明日も頑張れるのにな

    157 20/09/17(木)00:38:49 No.728395217

    不安を感じかどうかは遺伝子に左右されるのが分かっている 感じやすい人はささいな心配でも大きく不安になる 逆だと重大事なのに楽観視してしまう 中東に1人で旅してテロリストに殺されたのは後者だろうな

    158 20/09/17(木)00:39:11 No.728395328

    >俺が子供の頃の大人はもっと生きやすそうにみえた そりゃ外で仕事して家じゃゆっくりしてるからな 自営業の子供とかだと親が家にいなくて自分で家事してる子とか割といるね

    159 20/09/17(木)00:39:24 No.728395385

    >添い寝しながらおっぱい触らしてくれる女の子がいたらなあ >明日も頑張れるのにな 話聞いてくれる女にしろこれにしろ必要と分かってるなら作ろうとしろや

    160 20/09/17(木)00:39:50 No.728395499

    可愛い女子小学生一人貰えれば真面目に生きるモチベーションになるのになぁ…

    161 20/09/17(木)00:40:00 No.728395533

    安全な現代社会ではデバフしかない不安感大きい人とかも もっと危険な時代だと危険意識の高いバフだったろうから

    162 20/09/17(木)00:40:05 No.728395565

    不安とかどうとかほざいたところで自殺するほどじゃないんだろ? じゃあどうでもいいだろうが 死んじまえば楽になるぞ

    163 20/09/17(木)00:40:22 No.728395648

    >可愛い女子小学生一人貰えれば真面目に生きるモチベーションになるのになぁ… でも6年も経てば中学生になっちゃうよ

    164 20/09/17(木)00:40:29 No.728395675

    >昔はいつか自殺するんだろうなって思ってたんだけどそれはかなり自分を買い被ってたってことに気付いた >俺にそんなエネルギーは無い 小中学生が自殺するみたいな時代になってさ俺がその歳の頃は鼻水垂らしてただけだったから生きてりゃ一廉の人物になってたんじゃねぇのかなーとか思うよね

    165 20/09/17(木)00:40:47 No.728395744

    シコればいいから女はいいけど 女とそういう関係を築けないのはヤバいと思うアラサーの俺

    166 20/09/17(木)00:40:47 No.728395745

    話聞いてくれる娘にしろおっぱい触らしてくれる娘にしろそういうサービス業はあるからな… それ以上となると自分でどうにかするしかないわね

    167 20/09/17(木)00:41:01 No.728395803

    >添い寝しながらおっぱい触らしてくれる女の子がいたらなあ 俺はそんな人形みたいなのより相手を知って自分を知ってもらう関係の方がいいけどね

    168 20/09/17(木)00:41:11 No.728395845

    >可愛い女子小学生一人貰えれば真面目に生きるモチベーションになるのになぁ… 大戦中の捕虜たちがそんな思考実験やって成功してたのでイマジナリー女子小学生でいけるはず

    169 20/09/17(木)00:41:37 No.728395981

    >話聞いてくれる女にしろこれにしろ必要と分かってるなら作ろうとしろや 一時期奇跡的にいたんだけどね… 本当に毎日おっぱい触って寝てたら私はあんたのママじゃないといなくなってしまった…

    170 20/09/17(木)00:42:02 No.728396087

    >>添い寝しながらおっぱい触らしてくれる女の子がいたらなあ >俺はそんな人形みたいなのより相手を知って自分を知ってもらう関係の方がいいけどね じゃあ相手と自分を知ってもらった上でおっぱい触らせてくれる女の子が欲しい…

    171 20/09/17(木)00:42:17 No.728396160

    あまりに寂し過ぎてペット飼うことを真剣に考えたけど病気だ糞尿だで諦めたな…

    172 20/09/17(木)00:42:46 No.728396281

    抱き枕は予想以上にいいものだった

    173 20/09/17(木)00:42:49 No.728396292

    >本当に毎日おっぱい触って寝てたら私はあんたのママじゃないといなくなってしまった… ちゃんと毎日チンコ入れないとそうなる

    174 20/09/17(木)00:43:12 No.728396415

    人恋しい時はバーに飲みに行ってる 向こうもお仕事だから話聞いてくれるし 勿論その分人並み以上にお金は落とす

    175 20/09/17(木)00:43:27 No.728396494

    >あまりに寂し過ぎてペット飼うことを真剣に考えたけど病気だ糞尿だで諦めたな… 知り合いのメンタルの女の子が ペットのオス犬を手コキで射精させるの趣味だったんだけど メンタル加速したよ

    176 20/09/17(木)00:43:54 No.728396612

    寂しいからって理由でなんか持つと大抵後悔するからなんとなくで良いとおもう

    177 20/09/17(木)00:43:58 No.728396636

    >抱き枕は予想以上にいいものだった この前家の枕の真ん中をくぼみつけたら膝枕みたいになった 抱き枕も良さそうだな

    178 20/09/17(木)00:44:21 No.728396752

    今物凄く女性と関わりたい欲が強いんだけど良いマッチングアプリとか無いかな 友達いないからコンパとか無理だし結構相談所は面倒だし

    179 20/09/17(木)00:44:30 No.728396799

    そうかお金があったら毎日おっぱい吸えるのか… お金あんまないなあ

    180 20/09/17(木)00:44:34 No.728396814

    >一時期奇跡的にいたんだけどね… >本当に毎日おっぱい触って寝てたら私はあんたのママじゃないといなくなってしまった… おう自虐風自慢やめろ

    181 20/09/17(木)00:44:47 No.728396880

    一ヶ月くらいお酒がないと眠れなくて一週間で1.8L焼酎パック空けてた

    182 20/09/17(木)00:45:09 No.728396992

    メンタルのお薬飲み始めてからお酒飲めなくなっちゃったな あれ結構肝臓を酷使するのね

    183 20/09/17(木)00:45:30 No.728397087

    >人恋しい時はバーに飲みに行ってる >向こうもお仕事だから話聞いてくれるし >勿論その分人並み以上にお金は落とす 証券買って証券会社の窓口嬢と長話ししようぜ 毎日みたいに来ては大半まさはる話して出されるコーヒー飲んで帰ってく爺さん居る

    184 20/09/17(木)00:46:31 No.728397382

    そう考えると毎日おっぱい飲んでたら喜ばれた乳幼児期が俺の人生のピークじゃねえか

    185 20/09/17(木)00:46:34 No.728397398

    >一ヶ月くらいお酒がないと眠れなくて一週間で1.8L焼酎パック空けてた お酒あまり強くないんだね

    186 20/09/17(木)00:46:42 No.728397442

    気に病んだところでマイナスが重なるだけよ ケセラセラで目の前の楽しさを追いかける方が精神的にいい

    187 20/09/17(木)00:46:53 No.728397489

    職探しとその先の労働の事考えるとため息しかでない

    188 20/09/17(木)00:47:14 No.728397626

    無職が不安でわりと頑張って就職して収入が安定したら 今度は結婚したいできない不安で押しつぶされそう もしかして不安解消したら新しい不安が延々とでてくるんじゃ…

    189 20/09/17(木)00:47:35 No.728397742

    最近いろいろな労働やってるけど肉体労働が一番気が楽だな 危険労働じゃなければぼけーっとしたまま終わるし 体は疲れて眠れる

    190 20/09/17(木)00:47:40 No.728397765

    30後半だけどとりあえず40過ぎに移住しようと思ってる その後のことは知らない

    191 20/09/17(木)00:47:51 No.728397829

    >ケセラセラで目の前の楽しさを追いかける方が精神的にいい それって見て見ぬ振りする嘘つきじゃない

    192 20/09/17(木)00:48:02 No.728397878

    金融の個人営業は盲点だな…確かに強いリアクションもなしにただただ話を聞いている

    193 20/09/17(木)00:48:20 No.728397951

    >無職が不安でわりと頑張って就職して収入が安定したら >今度は結婚したいできない不安で押しつぶされそう >もしかして不安解消したら新しい不安が延々とでてくるんじゃ… 結婚したら嫁が浮気してんじゃないかとか不安になるよ 嫁が妊娠したら子供をちゃんと育てられるのかとかこれでいよいよ職がなくなるとかできないなって不安ができてさ いざ生まれる時になったら子供が障害を持ってないかって不安になってね

    194 20/09/17(木)00:49:08 No.728398213

    なんだかんだ有機生命体として生まれたからには遺伝子のバトンを後世に繋ぎたい

    195 20/09/17(木)00:49:15 No.728398252

    >>一ヶ月くらいお酒がないと眠れなくて一週間で1.8L焼酎パック空けてた >お酒あまり強くないんだね 好きでも強くないからこそ不安を感じなくさせるために飲んでるのがわかるから怖いのだ

    196 20/09/17(木)00:49:46 No.728398387

    >いざ生まれる時になったら子供が障害を持ってないかって不安になってね やめろ…やめろ…

    197 20/09/17(木)00:50:03 No.728398457

    生きるとは不安ばかりだな…

    198 20/09/17(木)00:50:08 No.728398481

    >それって見て見ぬ振りする嘘つきじゃない 人間すべてを見ることは出来ないんだから嘘はついてないと思う

    199 20/09/17(木)00:50:09 No.728398487

    >もしかして不安解消したら新しい不安が延々とでてくるんじゃ… ちなみに収入と幸福度が比例するのは1000万前後までで それ以上になると幸福度は上がりにくくなるよ 心理学者と社会学者のジャンルが違う人たちが調べてほぼ同じ結果が出てた 1000万までは俺凄い!お金持ち!ってなるけど それ以上になるとさらに上を見ちゃって相対的にお金持ってない…ってなるみたい

    200 20/09/17(木)00:50:13 No.728398509

    寝酒は止したがいいぞー 今朝それでえらいことになってる「」がいた

    201 20/09/17(木)00:50:43 No.728398660

    >生きるとは不安ばかりだな… 言っちゃなんだけど馬鹿が一番生きやすいよマジ

    202 20/09/17(木)00:51:03 No.728398752

    37だけど出来る出来ないは置いといて結婚したいと思わない、ていうかしたくない この歳でそれでいいのかが不安になってきた

    203 20/09/17(木)00:51:20 No.728398836

    >1000万までは俺凄い!お金持ち!ってなるけど 老後資金2000万はガセだったか安心した

    204 20/09/17(木)00:51:30 No.728398887

    だが無駄な知恵で無駄に悩むようならそれは知恵なのか何なのか

    205 20/09/17(木)00:51:39 No.728398926

    金は集まると持主を支配するからな 持ってる金の世話で神経すりへらして生きるのは真っ平だからいつも少し足りないくらいの金としか付き合いたくない

    206 20/09/17(木)00:51:54 No.728398986

    >この歳でそれでいいのかが不安になってきた 不安になるって事は裏を返せば良くないと思ってる証左なのでは?

    207 20/09/17(木)00:52:07 No.728399059

    中学生の頃は一万円持ってるだけで富豪気分だったのにね

    208 20/09/17(木)00:52:08 No.728399063

    >寝酒は止したがいいぞー >今朝それでえらいことになってる「」がいた どんなことになってたの…

    209 20/09/17(木)00:52:32 No.728399171

    >37だけど出来る出来ないは置いといて結婚したいと思わない、ていうかしたくない >この歳でそれでいいのかが不安になってきた ちゃんとそういう本能こわれてるならいいけど だいたいは40過ぎた頃から本気出してくるから本能が

    210 20/09/17(木)00:52:32 No.728399174

    >37だけど出来る出来ないは置いといて結婚したいと思わない、ていうかしたくない >この歳でそれでいいのかが不安になってきた その年までそれならずっとそれでいいんじゃないか

    211 20/09/17(木)00:52:51 No.728399256

    たまたま結構可愛い女の子と付き合うことができたんだけど どこに行っても男から声かけられるし 何だったら結構ノリもいいから知り合いの男と出かけたりもしてたし 帰ってくる時間が遅かったら不安で夜も眠れなくって 付き合う女の格と言うかそういうのってあるんだなってわかったよ きっとこの子と付き合う男っていうのは 逆にこの子が浮気してないか心配するぐらいモテる男のがふさわしいんだって思った 結局決定的なものが何もないのに 浮気された挙げ句捨てられるっていう末路想像して耐えきれずにこっちから別れ話切り出した 唖然としてたから特に浮気も何もしてなかったのかもしれない

    212 20/09/17(木)00:53:22 No.728399389

    >生きるとは不安ばかりだな… かといってその不安を解消しないとエライ目にあったりするからな もちろん杞憂の場合もあるけども

    213 20/09/17(木)00:53:54 No.728399545

    >たまたま結構可愛い女の子と付き合うことができたんだけど >どこに行っても男から声かけられるし >何だったら結構ノリもいいから知り合いの男と出かけたりもしてたし >帰ってくる時間が遅かったら不安で夜も眠れなくって >付き合う女の格と言うかそういうのってあるんだなってわかったよ >きっとこの子と付き合う男っていうのは >逆にこの子が浮気してないか心配するぐらいモテる男のがふさわしいんだって思った >結局決定的なものが何もないのに >浮気された挙げ句捨てられるっていう末路想像して耐えきれずにこっちから別れ話切り出した >唖然としてたから特に浮気も何もしてなかったのかもしれない ルーマニアかな

    214 20/09/17(木)00:54:06 No.728399606

    >どんなことになってたの… 眠れないからって毎晩ストゼロ1㍑と睡眠薬のんでγGTPが500ですって

    215 20/09/17(木)00:54:14 No.728399638

    >たまたま結構可愛い女の子と付き合うことができたんだけど >どこに行っても男から声かけられるし >何だったら結構ノリもいいから知り合いの男と出かけたりもしてたし >帰ってくる時間が遅かったら不安で夜も眠れなくって >付き合う女の格と言うかそういうのってあるんだなってわかったよ >きっとこの子と付き合う男っていうのは >逆にこの子が浮気してないか心配するぐらいモテる男のがふさわしいんだって思った >結局決定的なものが何もないのに >浮気された挙げ句捨てられるっていう末路想像して耐えきれずにこっちから別れ話切り出した >唖然としてたから特に浮気も何もしてなかったのかもしれない そういう自虐風自慢ホントやめて 俺に効く

    216 20/09/17(木)00:54:20 No.728399663

    >浮気された挙げ句捨てられるっていう末路想像して耐えきれずにこっちから別れ話切り出した >唖然としてたから特に浮気も何もしてなかったのかもしれない そのバーン様みたいな繊細さが実に「」らしいと思う

    217 20/09/17(木)00:54:29 No.728399707

    >眠れないからって毎晩ストゼロ1㍑と睡眠薬のんでγGTPが500ですって 睡眠薬だけでいいんじゃねえかな…

    218 20/09/17(木)00:54:30 No.728399710

    急に有名な話されても

    219 20/09/17(木)00:54:31 No.728399719

    >>生きるとは不安ばかりだな… >言っちゃなんだけど馬鹿が一番生きやすいよマジ 逆に行動力しかなくてなんか後先考えない馬鹿の方がなんだかんだ周りが助けてくれたりするよな 先行けばか不安を抱えて何も行動しないで自滅するやつを助けてくれるやつはいない

    220 20/09/17(木)00:54:33 No.728399727

    >>いざ生まれる時になったら子供が障害を持ってないかって不安になってね >やめろ…やめろ… ぶっちゃけ医者に聞けば生まれる前に分かっちゃうよその辺はだいたい 両方とも40超えてからの子供とかじゃないなら気にしなくていい