虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/16(水)22:41:27 シャッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)22:41:27 No.728352251

シャッフルハートいいよね

1 20/09/16(水)22:42:15 No.728352671

だっさ

2 20/09/16(水)22:44:02 No.728353455

ハートとジョーカーだけカッコいいのずるいと思う

3 20/09/16(水)22:44:20 No.728353596

大好き

4 20/09/16(水)22:53:45 No.728357779

師匠の機体としてみると 違和感バリバリなような しっくりくるような絶妙なライン

5 20/09/16(水)22:54:45 No.728358182

トンチキなデザインなのに格好良すぎる

6 20/09/16(水)22:55:07 No.728358337

>師匠の機体としてみると >違和感バリバリなような >しっくりくるような絶妙なライン 単純にポーズがこれだからだけだと思う

7 20/09/16(水)22:55:41 No.728358593

シャッフルの機体って誰が用意してるんだろう まさか国が?

8 20/09/16(水)22:55:50 No.728358661

一目でキングオブハートとわかる機体

9 20/09/16(水)22:58:56 No.728359882

超級だとだいぶアレンジされててみんなカッコよかったよ 特にダイヤ

10 20/09/16(水)23:00:37 No.728360500

su4207837.jpg 当然スレ画載ってるよなと思って買ったら 他のシャッフル機は載ってるのにハートは絵どころか文章中に数回しか出なかった…

11 20/09/16(水)23:01:19 No.728360781

Gジェネだとカッコよかった気がする

12 20/09/16(水)23:01:33 No.728360859

マスターガンダムより強いんだよねこいつ

13 20/09/16(水)23:03:21 No.728361546

ハートだけアニメ用じゃなく設定本用に出した機体だからかな

14 20/09/16(水)23:06:06 No.728362629

いつかドモンが弟子取る日が来たらこっちに乗り換えるのかな…

15 20/09/16(水)23:06:45 No.728362881

でっかい角と背中に張り出したバインダーはマスターガンダムに通ずるものがある

16 20/09/16(水)23:07:36 No.728363218

そもそもこのバインダーはどう使えばいいんだ?

17 20/09/16(水)23:08:08 No.728363447

クーロンガンダムの方が似合ってるよ…

18 20/09/16(水)23:09:02 No.728363823

>そもそもこのバインダーはどう使えばいいんだ? 変形した時これがハートの縁になる

19 20/09/16(水)23:09:03 No.728363828

大好きなガンダム

20 20/09/16(水)23:10:14 No.728364257

でっかいバインダーと角が若干ジョーカーとかぶってる

21 20/09/16(水)23:10:54 No.728364505

すごい面白いポーズしてた覚えがある

22 20/09/16(水)23:11:22 No.728364690

弁髪みたいな意匠があるけど毎度ファイターが中国拳法系に固定されてるわけではないよなあ多分

23 20/09/16(水)23:12:24 No.728365091

角でけえ

24 20/09/16(水)23:12:30 No.728365137

意味はわからないけど心震指先はかっこいい

25 20/09/16(水)23:12:53 No.728365280

シャッフル機って継承されるのかその時その時の技術で新しく作られるのかどっちなんだろう

26 20/09/16(水)23:13:49 No.728365641

こいつもポーズ取ると爆発起きるのかな

27 20/09/16(水)23:15:17 No.728366254

一応技術文明自体は前進中の世界だから古いと型落ちになるしその都度どうにかして作るんでないかな

28 20/09/16(水)23:16:17 No.728366634

ハートフルフィンガーとか使う事考えると就任毎に作ってるんじゃないかとは思うが師匠がこのデザイン考えたのかな...

29 20/09/16(水)23:18:24 No.728367426

これに乗ってたけど優勝したときは九龍ガンダムに乗り換えたのかな?

30 20/09/16(水)23:19:01 No.728367654

あの世界一応冷戦だけど隠し兵器だのガンダム量産だの各国ガチでやりあってるからシャッフル機体作ると思えんのよな… どっかに無所属の謎のMS職人コロニーとかあるんだろうか

31 20/09/16(水)23:19:39 No.728367885

変形させる理由はあるの?

32 20/09/16(水)23:19:53 No.728367974

別に機能無いヤマトガンダムもサンシャインフィンガー使えたし…

33 20/09/16(水)23:19:56 No.728367999

>これに乗ってたけど優勝したときは九龍ガンダムに乗り換えたのかな? シャッフル同盟として活動するときはこいつに乗って 大会とか表に出るときはクーロン使ってたんじゃないかな

34 20/09/16(水)23:21:26 No.728368541

>変形させる理由はあるの? 目視であらシャッフル同盟さんの団体だわってわかるのは利点…かなぁ?

35 20/09/16(水)23:21:39 No.728368617

>変形させる理由はあるの? なんと飛べる

36 20/09/16(水)23:22:10 No.728368815

>あの世界一応冷戦だけど隠し兵器だのガンダム量産だの各国ガチでやりあってるからシャッフル機体作ると思えんのよな… >どっかに無所属の謎のMS職人コロニーとかあるんだろうか シャッフル専用のソレスタルビーイングみたいなのいるんじゃねえかな

37 20/09/16(水)23:23:09 No.728369159

ガンダムファイトの設定で出てくるデューサー教授みたいな人がシャッフル同盟支援してるんじゃないか

38 20/09/16(水)23:23:49 No.728369410

て言うか何かの理由でぶっ壊れたスレ画のパーツから作られたのがクーロン クーロンがマスターに変化したときスレ画の特徴が復活したとか何とか

39 20/09/16(水)23:24:12 No.728369539

GジェネFの扱いにくいMFの中でスレ画だけは割と現実的な運用可能なんだとか

40 20/09/16(水)23:24:15 No.728369557

騎士でも武者でもめちゃくちゃ便利なシャッフル同盟の設定

41 20/09/16(水)23:24:30 No.728369647

あれ?マスターガンダムってシャッフルハート改造したんじゃなかった?

42 20/09/16(水)23:25:24 No.728369978

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

43 20/09/16(水)23:26:01 No.728370215

スレ画昔乗ってたことあるわ

44 20/09/16(水)23:26:12 No.728370294

ジョーカーだけなんで入れたんだろ感

45 20/09/16(水)23:26:16 No.728370311

スレ画クーロンマスターの順だったような

46 20/09/16(水)23:26:16 No.728370313

マスターはクーロンにDG細胞カスタムじゃないの?

47 20/09/16(水)23:27:57 No.728370931

ジョーカーも空気読んで変形しろよ…

48 20/09/16(水)23:28:26 No.728371108

ダムエーの俊傑群像の師匠特集だと律儀にハート返還したことになってた

49 20/09/16(水)23:28:31 No.728371134

でも何に変形すんだよ…

50 20/09/16(水)23:28:37 No.728371167

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ゴキブリがおるな…

51 20/09/16(水)23:28:55 No.728371272

>スレ画昔乗ってたことあるわ 「」方不敗きたな…

52 20/09/16(水)23:29:23 No.728371434

師匠の時点で4000代目超えてるらしいけど初代のおっさんってひょっとしてカール大帝本人なんじゃ

53 20/09/16(水)23:30:15 No.728371748

キターーーを引用するでないわバカ弟子が!

54 20/09/16(水)23:31:24 No.728372216

GジェネFすげーってなるなった

55 20/09/16(水)23:31:40 No.728372313

GジェネFで使ってたわ…懐かしい

56 20/09/16(水)23:32:47 No.728372693

>師匠の時点で4000代目超えてるらしいけど初代のおっさんってひょっとしてカール大帝本人なんじゃ あの数字何代目かとか全く関係ないって話だけどその仮説は面白いな

57 20/09/16(水)23:33:53 No.728373072

4000代じゃなくて4000年じゃね? …4000年も大概おかしいが

↑Top