20/09/16(水)22:28:51 二万く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)22:28:51 No.728346632
二万くらいでいい感じの泥タブないかな 四年戦ってくれた中華タブが死んだ
1 20/09/16(水)22:30:55 No.728347621
今は時期が悪い 割とマジで
2 20/09/16(水)22:31:57 No.728348153
なんで
3 20/09/16(水)22:33:51 No.728348944
米が嫌がらせしてるからでしょ
4 20/09/16(水)22:35:43 No.728349752
よりによってこのタイミングで聞きますかあなた
5 20/09/16(水)22:36:52 No.728350260
ああ、そういうあれか それはいつ終わるかわからんしな…
6 20/09/16(水)22:37:44 No.728350635
あじがなー…
7 20/09/16(水)22:38:48 No.728351065
もうipadにしちゃえよ もう泥タブなんかローエンドのゴミしかねえぞ
8 20/09/16(水)22:39:06 No.728351201
あれは少し待ったところで情勢がはっきりするとも思えんし…
9 20/09/16(水)22:40:59 No.728352039
待ったところで解決せんぞ 中華製機器は死しか待ってない
10 20/09/16(水)22:42:00 No.728352555
>もうipadにしちゃえよ >もう泥タブなんかローエンドのゴミしかねえぞ iPadも持ってるけど課金関係でゲームやるときに不便だから..,
11 20/09/16(水)22:42:41 No.728352860
き…Kindle Fire HD…
12 20/09/16(水)22:43:36 No.728353278
どこでもいいから iPad mini 対抗タブ出してくだち
13 20/09/16(水)22:43:39 No.728353296
>今は時期が悪い 今どころかこの先もじゃねえかな
14 20/09/16(水)22:44:04 No.728353469
ファー味ってOS入れてないただの端末だけ売ってあとはユーザーでandroidなりlinuxなり好きに入れてくだち!!って売り方は出来ないのかな 出来ないか
15 20/09/16(水)22:44:08 No.728353502
4年前の安タブで動くゲームあるんだ…
16 20/09/16(水)22:47:06 No.728354801
>ファー味ってOS入れてないただの端末だけ売ってあとはユーザーでandroidなりlinuxなり好きに入れてくだち!!って売り方は出来ないのかな >出来ないか 中のチップとか部品いろいろアメリカが握ってる技術が使えなくなるので モノ自体を作れなくなる
17 20/09/16(水)22:48:18 No.728355359
>ファー味ってOS入れてないただの端末だけ売って アメリカからすれば製品自体売るな!だから無理
18 20/09/16(水)22:48:48 No.728355575
もう泥スマホでなんとかするしかないんじゃねえかな
19 20/09/16(水)22:48:54 No.728355617
タブの時期がこれから良くなる事なんてあるのか…
20 20/09/16(水)22:49:22 No.728355811
実質フーアウェイしかなくね
21 20/09/16(水)22:50:12 No.728356227
NVIDIAにSHIELDタブレットを復活させてもらうしか
22 20/09/16(水)22:50:17 No.728356264
ファーウェイスマホ撤退なんて噂もあるしタブももう出ないんじゃないか
23 20/09/16(水)22:50:22 No.728356302
SONYにまたxperiaタブ作って欲しい
24 20/09/16(水)22:50:58 No.728356558
動画と漫画主体でゲーム求めないからFireマンになった ApkでVancedも入ったしヨシ!
25 20/09/16(水)22:51:09 No.728356633
Lenovoは?
26 20/09/16(水)22:51:11 No.728356660
Nexus…帰ってきて…
27 20/09/16(水)22:51:34 No.728356859
今国内に現存してるふぁーあじを買えば2年ぐらいは特に困らないかもしれないけど次のAndroidタブの後継が出る見込みがない
28 20/09/16(水)22:52:13 No.728357156
ファブレット…お前はどこで戦っている…
29 20/09/16(水)22:52:22 No.728357226
>動画と漫画主体でゲーム求めないからFireマンになった >ApkでVancedも入ったしヨシ! 全く同じ用途でHD10を選択肢に考えてるんだけどメモリ2Gってのだけ気になるんだよね 大丈夫だろうか
30 20/09/16(水)22:52:57 No.728357435
ふぁーあじは絶許されてるけどしゃおあじが無事なのはアメリカさんの基準よくわからん
31 20/09/16(水)22:53:23 No.728357636
>ふぁーあじは絶許されてるけどしゃおあじが無事なのはアメリカさんの基準よくわからん 脅威に感じるようになったらダメよされるんじゃね
32 20/09/16(水)22:53:50 No.728357812
>ふぁーあじは絶許されてるけどしゃおあじが無事なのはアメリカさんの基準よくわからん ティックトックもふぁーあじも中国の法律を元に処してるからどうあがいてもセーフ要素がない気がするんだけど生かされてるんだよね…
33 20/09/16(水)22:54:25 No.728358046
下手したら泥タブで一番有名なのって厳密には泥ではないFireHDだからな…
34 20/09/16(水)22:54:43 No.728358167
アメリカ製品を脅かす程成長したらダメだされる ほそぼそとやってれば見逃してもらえるみたい状況マジで
35 20/09/16(水)22:54:54 No.728358248
Nexusは死んだもういない… でもだして…
36 20/09/16(水)22:54:55 No.728358255
>全く同じ用途でHD10を選択肢に考えてるんだけどメモリ2Gってのだけ気になるんだよね >大丈夫だろうか マジでkindleとbookwalkerとPrimeVideoとyoutubeしかしてないけど特にしんどいって事は無いなぁ そもそも最初から大丈夫かなってなるような用途を一切するつもりが無い
37 20/09/16(水)22:55:52 No.728358680
10型以上のサイズならまだGalaxyとか頑張ってるんじゃね
38 20/09/16(水)22:55:54 No.728358693
>下手したら泥タブで一番有名なのって厳密には泥ではないFireHDだからな… 今中華がGMS駄目よされて独自やってるようなのを 最初から自らやってるようなもんでカスタム泥ではあるからな…
39 20/09/16(水)22:56:49 No.728359082
サ、サーフェス…?
40 20/09/16(水)22:57:09 No.728359246
こいつが死んだら2-in-1のChromebookにでもするかな…でも10inchも要らないんだよなぁ… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β HUAWEI/BTV-W09/7.0
41 20/09/16(水)22:57:20 No.728359322
スマホとしてもPixelはなんかヤケに高く見えて マジでNexusなんでなくなったの…
42 20/09/16(水)22:57:37 No.728359422
>アメリカ製品を脅かす程成長したらダメだされる >ほそぼそとやってれば見逃してもらえるみたい状況マジで ダメよするのも大変なんだろうなとは思う
43 20/09/16(水)22:59:12 No.728359995
まあ中華スマホだって部品単位だとアメリカの部品使ってるから経済回してもらってる客ではあるんだよな…
44 20/09/16(水)22:59:18 No.728360038
ファー味ほど派手にやってないZTEも一時期ころころされかけたし…
45 20/09/16(水)23:00:07 No.728360319
Alldocube X NEO Teclast M40 Chuwi Hipad X どれか買うつもり 去年出たFireHD10のメモリがあと1GBでも大きかったらそれ買ったんだがな
46 20/09/16(水)23:00:10 No.728360344
もうゲームはPCでのエミュでやることにした 容量気にせずどんどん入るので快適~
47 20/09/16(水)23:00:15 No.728360365
すごくいい買い物だったと思うけどそろそろ換えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β HUAWEI/SHT-W09/9
48 20/09/16(水)23:01:47 No.728360929
これ今も売ってたら最強 ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Xiaomi/Mi Pad 4/10
49 20/09/16(水)23:02:23 No.728361157
俺はタブレットだけアップルに逃げたゴミだよ
50 20/09/16(水)23:02:46 No.728361327
Nexusのサイズが手頃でよかったんだけどな…新機種くだち! iPad miniに対抗できるのがこれしかない
51 20/09/16(水)23:02:48 No.728361340
Fire使ってるけどChromeでWebのコミック読むと バックグラウンドのYouTube Vancedが落ちたりする たぶんメモリ不足だな
52 20/09/16(水)23:03:01 No.728361426
電書と動画と軽いゲームくらいしか用途無いから中古のふぁーあじ製dタブで満足してる 今時のスペックとなると素直に林檎に行った方がいいと思うよ
53 20/09/16(水)23:03:43 No.728361705
ググる側で課金してるから今更iPad面には堕ちられないのだ…
54 20/09/16(水)23:03:52 No.728361759
>NVIDIAにSHIELDタブレットを復活させてもらうしか あれの後継がNintendo Switchとなった
55 20/09/16(水)23:04:54 No.728362168
上を求めるとギャラタブしかないのだ…
56 20/09/16(水)23:04:59 No.728362186
しゃおあじはまだボロ出してないんだろ
57 20/09/16(水)23:05:53 No.728362547
前に使ってた泥タブが死んだからmediapad m6 plus買おうか本気で悩んだけど結局ipadmini買ってしまった 性能はいいんだけどアプリ使いづらくてやっぱりふぁーあじ買えば良かったかなとたまに後悔する
58 20/09/16(水)23:06:12 No.728362657
高級機ならまだ息あるけど2万だとAOSP改造品しか無いよね
59 20/09/16(水)23:07:18 No.728363086
>しゃおあじはまだボロ出してないんだろ 故障率高いしおみくじもしてる…
60 20/09/16(水)23:08:26 No.728363575
銀河タブが日本で出ればすべてが解決するんだがいかんせん技適を取る気配が全く無い
61 20/09/16(水)23:09:24 No.728363967
せめてちょろめタブの時代来ないかな…
62 20/09/16(水)23:09:57 No.728364155
Pixel 4aのスペックで8インチくらいのタブかGalaxy tab miniとか出ないかな…
63 20/09/16(水)23:10:38 No.728364389
スナドラ中華に絞ったらほとんどない
64 20/09/16(水)23:10:40 No.728364407
ハイエンドはギャラタブS 7出してくれてありがたい…
65 20/09/16(水)23:10:44 No.728364428
AQUOS辺りが廉価版のSENSE感覚で安いタブを出してくれれば…
66 20/09/16(水)23:11:16 No.728364650
NTTxで20000円ぐらいだったよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Lenovo/Lenovo TB-8704F/8.1.0
67 20/09/16(水)23:11:19 No.728364674
ファーウェイは大手なだけあって品質はいい
68 20/09/16(水)23:11:24 No.728364707
撤退しないとしたらRISC-VとMIPSで頑張るんだろうか
69 20/09/16(水)23:12:01 No.728364942
中華はSoCレベルからいらんことしてる疑惑が向けられてるからなあ… ローミドルは見逃されるかっていうとちょっと怪しい情勢
70 20/09/16(水)23:12:13 No.728365019
>ハイエンドはギャラタブS 7出してくれてありがたい… 技適…気にすんなといえばそれまでだがやっぱ気になる…
71 20/09/16(水)23:13:05 No.728365360
そろそろおサイフケータイ使ってみたいなーって思い始めたらお安い泥は一気に選択肢が減る… RENOに手を出すか
72 20/09/16(水)23:14:16 No.728365824
安物欲しければ中古でも買えば
73 20/09/16(水)23:14:17 No.728365828
後継が欲しい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β HUAWEI/SHT-AL09/9
74 20/09/16(水)23:15:18 No.728366259
Mediapad M6 Plus物はいいんだけどGMSが急に使えなくなるかヒヤヒヤする こいつの代わりになる端末はないのも問題
75 20/09/16(水)23:15:25 No.728366303
>技適…気にすんなといえばそれまでだがやっぱ気になる… いや法令は気にして?
76 20/09/16(水)23:15:30 No.728366329
我慢ならずGALAXYタブ輸入したわ ペンついてるからお絵描き出来て楽しい
77 20/09/16(水)23:15:41 No.728366393
正直Huaweiタブは本当にコスパ良かったし惜しかった トランプのせいで林檎に魂売る羽目になった でもまあ思ってたより便利だからいいか…
78 20/09/16(水)23:15:54 No.728366490
Z4タブのバッテリーが死んでしまって修理出すか迷う
79 20/09/16(水)23:18:38 No.728367505
そろそろプライムデーも来るしまぁfireHDでいいか…!
80 20/09/16(水)23:19:15 No.728367734
現行HD10使ってるけど新型が出たら買い足しちゃう
81 20/09/16(水)23:19:41 No.728367901
>>技適…気にすんなといえばそれまでだがやっぱ気になる… >いや法令は気にして? 全く持ってその通りなんだがFCCが通ってる以上ほとんどバレようがないし…結構平然とレビューしてる人が多くて気にする意味あんのかなぁって
82 20/09/16(水)23:20:41 No.728368266
今は申請すりゃいいだけだし
83 20/09/16(水)23:21:46 No.728368668
>Mediapad M6 Plus物はいいんだけどGMSが急に使えなくなるかヒヤヒヤする >こいつの代わりになる端末はないのも問題 今後アプデやサポートは期待できないだろうけど 既にインストールしてあるものは数年前にサポート終わった他の泥タブと同じ扱いなんじゃないだろうか
84 20/09/16(水)23:22:43 No.728369020
あじ制裁で打撃受けたのスマホの方じゃなくてタブレットだったんだなって今更体感したよ
85 20/09/16(水)23:23:55 No.728369447
>今は申請すりゃいいだけだし あれって180日たったあとどうするの?封印でもするの?
86 20/09/16(水)23:24:01 No.728369483
古いWinタブに自分でChromeOS入れ直して使ってる タブレットでやるような作業の範疇だとあんまり困らない
87 20/09/16(水)23:24:15 No.728369561
>あれって180日たったあとどうするの?封印でもするの? 何度でも再申請出来るので
88 20/09/16(水)23:24:18 No.728369574
あ、galaxyタブ国内発売しないの!?
89 20/09/16(水)23:24:26 No.728369626
さすがに限界を感じる ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Huawei/PLE-701L/5.1.1
90 20/09/16(水)23:25:17 No.728369928
アマでなんか安い泥タブ買った アメリカ産っぽいの
91 20/09/16(水)23:25:33 No.728370042
WindowsもGoogleもタブは捨てた 林檎はなんなんだろう凄いよね
92 20/09/16(水)23:27:50 No.728370889
同じ目的での再取得無理じゃなかった?
93 20/09/16(水)23:27:53 No.728370909
時期は4年前が最高だった