虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/16(水)22:18:10 >名著 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)22:18:10 No.728341753

>名著

1 20/09/16(水)22:33:25 No.728348767

光だった。

2 20/09/16(水)22:37:15 No.728350417

当時の友達が、教えてくれた。どこにでもいるでしょ、情報屋みたいな友達が……その彼がすごい、すごいって大騒ぎしていた。 4割を打つかもしれないすごい選手がいるって。 イチローって言うんだって。 正直、誰だと思った。だって、知らないよ、鹿児島の田舎もんだから。おれは巨人戦しか見なかったし、ニュースの時間は寝てたから。だいたい、おかしいじゃん、イチローってカタカナだし。 すぐにスポーツニュースを見た。イチロー選手が打って、走る姿を見て、こんなスマートな選手がいるのかって、ビックリした。 あんなに体が細いのに誰よりも強い。誰よりも飛ばすし、誰よりも速い。 まさに、光だった。

3 20/09/16(水)22:37:43 No.728350624

読書感想文で読ませたい本

4 20/09/16(水)22:39:32 No.728351397

イチロー選手のことが気になって、気になって、初めて自分のお小遣いで本を買った。それが、イチローのすべて という本だった。夢中になって読んだ、中学2年生のときのことだった。 そんなとき、鹿児島にイチロー選手がきた。 まず、シートノックを見て、ぶったまげた。肩、強えなぁ。 ホームランも打った。おれはちょうど一塁側のベンチのすぐ上の席に座っていた。ヒット2本と、ホームラン。 イチロー選手は細い体をゴムみたいにしならせて、右中間へ特大のホームランを打ったんだ。 イチロー選手はおれにとっての宇宙じゃなかった。もっと、もっと近くに見えた、光だった。

5 20/09/16(水)22:39:39 No.728351470

名怪文書はるな

6 20/09/16(水)22:46:08 No.728354396

あれだけ細くて、誰よりも活躍できている。おれは小さい体だからと、どこかであきらめてる。こんなんじゃ、ダメだって、勇気をもらった。  今のおれにはそんなこと、絶対に言えないけど、何も知らない中学生だったおれは、イチローにできるんだからおれにもできるって、思った。見た目だけの判断だったのかもしれない。あんなに体の細いイチローにできる。体のでかいピッチャーを倒せる。ヒットや ホームランをいっぱい打てる。  まるで、スーパーマンじゃないか。

7 20/09/16(水)22:46:31 No.728354555

昼には普通のサラリーマンなのに、いきなり夜はとんでもなく強い。イチロー選手を見たとき、そう思った。こんな細い体で打てるわけがないのに、なぜ誰よりも打てているんだと、イチロー選手を見たとき、本当にそう思った。  おれもスーパーマンになりたい。おれ、体ちっちゃいけど、イチローみたいになれるかもしれない。おれの脳みそがそう言ってた。清原みたいにはなれない。でも、イチローにはなれるかもしれない。おれの脳みそがそう決めたんだ。イチロー選手が打てるんだから、おれも打てるかもしれない。本気で思ったのはおれだけじゃないと思う。おれはそういういっぱいいた野球少年のうちの一人だった。

8 20/09/16(水)22:47:53 No.728355189

これイチロー以外のことも書いてあるの?

9 20/09/16(水)22:48:42 No.728355523

>これイチロー以外のことも書いてあるの? 自分が落ち込んでる時のこととか書いてあるよ

10 20/09/16(水)22:50:20 No.728356294

(チンポのことだろうか…)

11 20/09/16(水)22:52:41 No.728357351

ムネリン身長でかいよね

12 20/09/16(水)22:57:33 No.728359399

やばい…

13 20/09/16(水)23:00:10 No.728360340

最近息子の洗脳にも成功してたみたいでほっこり

14 20/09/16(水)23:01:58 No.728361008

読ませる文書だな…

15 20/09/16(水)23:03:27 No.728361584

一時どうなるかと思ったけど持ち直したみたいでよかったよ

16 20/09/16(水)23:05:30 No.728362386

>イチロー選手はおれにとっての宇宙じゃなかった。もっと、もっと近くに見えた、光だった。 ここ本当にすき

17 20/09/16(水)23:06:40 No.728362848

かなり繊細だよねムネリン

18 20/09/16(水)23:08:28 No.728363584

まさか栃木で現役復帰するとは思わなかったよ

19 20/09/16(水)23:09:06 No.728363856

引退の理由が怪我や衰えそのものじゃなくてそこから来る自律神経失調症だから相当無理してメジャーでやったのは分かる

20 20/09/16(水)23:10:31 No.728364351

もともとネガティブな子が頑張ってやってるタイプだからプロ1年めあたりが大変だったってムネカーチャンが言ってた覚えがある

21 20/09/16(水)23:11:21 No.728364687

>かなり繊細だよねムネリン プロ入り後泣きながら親に電話するしメジャーじゃ円形脱毛症にもなったんだっけ

22 20/09/16(水)23:11:58 No.728364927

現役晩年は目つきやばかったからな 最近はまたイケメンになってきた

23 20/09/16(水)23:13:48 No.728365640

>渡米会見の時の目つきやばかったからな >最近はまたイケメンになってきた

24 20/09/16(水)23:14:39 No.728365977

> おれもスーパーマンになりたい。おれ、体ちっちゃいけど、イチローみたいになれるかもしれない。おれの脳みそがそう言ってた。清原みたいにはなれない。でも、イチローにはなれるかもしれない。おれの脳みそがそう決めたんだ。イチロー選手が打てるんだから、おれも打てるかもしれない。本気で思ったのはおれだけじゃないと思う。おれはそういういっぱいいた野球少年のうちの一人だった。 「清原」「打つ」の二単語を見て反射的に良くないこと書きたくなったけど普通に素敵な話で恥ずかしくなってやめた

25 20/09/16(水)23:15:08 No.728366192

>現役晩年は目つきやばかったからな 現役引退すると外見30歳ぐらい若返った釣り人思い出す

↑Top