虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/16(水)21:15:21 発達障... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)21:15:21 No.728315009

発達障害は障害ではない

1 20/09/16(水)21:16:41 No.728315674

障害でしょ

2 20/09/16(水)21:17:28 No.728316035

バランスよく全体的に低い場合は?

3 20/09/16(水)21:18:08 No.728316363

なかよし学級

4 20/09/16(水)21:18:24 No.728316477

車に例えるべきではなかった気がする…

5 20/09/16(水)21:19:03 No.728316780

だれも乗りたがらない欠陥車じゃないですか

6 20/09/16(水)21:19:39 No.728317079

クソみたいな命名しといてフォローしようとしても難しいという例

7 20/09/16(水)21:19:54 No.728317212

乗用車ならリコールじゃないですか

8 20/09/16(水)21:20:11 No.728317350

フロントガラスが半分くらい見えない車ってヤバさ自覚してて言ってんのかな…

9 20/09/16(水)21:20:28 No.728317505

右下の例は言いたいこと言えてなさそう

10 20/09/16(水)21:20:49 No.728317655

>車に例えるべきではなかった気がする… 弘法筆を選ばずとかはまだ無理はないたとえだが 一流のドライバーならどんな車でも速いはないからな…

11 20/09/16(水)21:20:51 No.728317675

あとこれザンギ引いてはザンギ使いにも失礼なのが笑いどころなのか?

12 20/09/16(水)21:20:59 No.728317731

怒らないで下さいね ピーキーな車なんて誰も乗りたがらないじゃないですか

13 20/09/16(水)21:21:07 No.728317785

F1のエンジンに軽自動車のブレーキ積んだ車は普通に問題があると思う

14 20/09/16(水)21:21:15 No.728317854

糞みたいな言い方してるけど そもそも能力って面積で決まるから 普通に能力がない上に歪んでるやつとかどうするんだという話ではある

15 20/09/16(水)21:21:34 No.728318007

なんでもそうだけど一流のやつはめっちゃ選ぶじゃないですか

16 20/09/16(水)21:21:52 No.728318121

例え話をしたがる人ってなんでこんなに分かりにくいの…

17 20/09/16(水)21:22:22 No.728318353

>フロントガラスが半分くらい見えない車ってヤバさ自覚してて言ってんのかな… 昔の装甲車とかそんな感じだよな フロントガラスじゃなくて鉄板がはまっててのぞき穴から前見る

18 20/09/16(水)21:22:57 No.728318605

あとステータスが凸凹って言うけど凹しか無い人も普通にいる

19 20/09/16(水)21:23:20 No.728318792

常人より強いと思える部分なんてない 常人並だと思える部分があるだけだ

20 20/09/16(水)21:23:45 No.728318980

自分を発達障害だと思い込んでいる低スペック人間に対してはいい説明なのかも知れない

21 20/09/16(水)21:23:50 No.728319025

ザンギが寒くてガイルはそんな見ないストファイあったような気がする

22 20/09/16(水)21:24:08 No.728319159

っていうか一部は人並みよりすぐれてるとか勝手に決め付けると余計きついぞ

23 20/09/16(水)21:24:10 No.728319182

一流のドライバーが乗ってないから苦労するんだが

24 20/09/16(水)21:24:16 No.728319229

車は本音だろ…

25 20/09/16(水)21:25:11 No.728319628

電車よ お前の子供はロケットだったよ お前の走るレールの上を走らせるとぶっ壊れるからな メンテ方法お前と別だからな 燃料も別だからな 使い方も機能もお前と全然違うからな とかで良いんじゃねえかな?

26 20/09/16(水)21:26:18 No.728320158

>あとステータスが凸凹って言うけど凹しか無い人も普通にいる このレーダーチャートの最高値が一般レベル値とすると ここで言われてるバランス型って全部足りないってだけだから使いこなしにくいよな…?

27 20/09/16(水)21:26:20 No.728320174

もっと言うと発達障害の人はそのピーキーな車で運転するハメになってるただの素人って言う方が近い

28 20/09/16(水)21:26:37 No.728320337

俺もギリ健だからわかるけど社会は変わらないとおもうよ

29 20/09/16(水)21:26:58 No.728320515

ごくごく一部の業界や職種に刺さる人ハマってる人がいるのはわかるけどそれ以外が9割5分なんスよ…

30 20/09/16(水)21:27:15 No.728320622

言っちゃっわるいが前提がずっこけてるからどうしようとしてもずっこけるからやめた方がいいぞ

31 20/09/16(水)21:27:21 No.728320666

専門家でもないお前が決めることじゃない

32 20/09/16(水)21:27:25 No.728320688

>っていうか一部は人並みよりすぐれてるとか勝手に決め付けると余計きついぞ 優れているというか特化なので 人一倍物事を察知出来ないってのも特化なんだ それによってストレスを感じにくいとか理由をつけることもできるけど理由なんて無いんだ

33 20/09/16(水)21:27:34 No.728320750

性能尖ってるとか言いながらGGEGGGとかなんでしょ

34 20/09/16(水)21:27:36 No.728320763

スレ画書いた人発達障害持ってそう

35 20/09/16(水)21:27:53 No.728320903

凸と言っても左のバランス型でその凸と同レベルな人いるから 天才クラスでもないと評価は難しいよね…

36 20/09/16(水)21:28:17 No.728321068

下手糞な例えが足を引っ張る

37 20/09/16(水)21:28:21 No.728321111

でもこの車って交通ルール(周囲とのコミュニケーション)知らないのばっかじゃん…

38 20/09/16(水)21:28:34 No.728321192

ぶっちゃけ極ふり部分さえ平均を下回ってんだよな

39 20/09/16(水)21:28:38 No.728321214

流石にこれは詭弁すぎるよ… ほとんど馬鹿にされているようなもん

40 20/09/16(水)21:28:48 No.728321273

ごく一部でも優れた性能があればそれを心の拠り所にできるんだけどな そんなものはない

41 20/09/16(水)21:29:08 No.728321415

取り上げられるのが一部の能力が突出した人なだけで大部分はなんもない

42 20/09/16(水)21:29:15 No.728321471

>ぶっちゃけ極ふり部分さえ平均を下回ってんだよな 下回ってることが有利だったりもするよ

43 20/09/16(水)21:29:18 No.728321496

>例え話をしたがる人ってなんでこんなに分かりにくいの… 左下とかゲームの予備知識ない人に「こんな感じ」って言ってもまったく通じないって「」でもわかるからな…

44 20/09/16(水)21:29:25 No.728321551

ADHDの人って運動神経いいの?

45 20/09/16(水)21:29:26 No.728321558

>でもこの車って交通ルール(周囲とのコミュニケーション)知らないのばっかじゃん… だってみんな知ってて当然みたいな感じで誰も教えてくれないし…

46 20/09/16(水)21:29:29 No.728321585

>ごくごく一部の業界や職種に刺さる人ハマってる人がいるのはわかるけどそれ以外が9割5分なんスよ… こういう喧伝のせいで余計に生きづらくなってるって当事者が言ってるからな…

47 20/09/16(水)21:29:50 No.728321740

>ごく一部でも優れた性能があればそれを心の拠り所にできるんだけどな >そんなものはない 当たり前ではあるが普通の人と同じように優れた力を持つのはごく一部だからな…

48 20/09/16(水)21:30:04 No.728321836

>ごく一部でも優れた性能 という体でお付き合い下さい とは言えんからな

49 20/09/16(水)21:30:08 No.728321873

多様性保全のこと考えればどんだけクズや無能でもいるだけで意味はあるよきっと それはそれとして人間社会での損得はまったく別にあるけど

50 20/09/16(水)21:30:15 No.728321932

ジャンヌとマッスルパワーくらい差が欲しい

51 20/09/16(水)21:30:18 No.728321952

>バランスよく全体的に低い場合は? 無能な健常者です

52 20/09/16(水)21:30:33 No.728322056

当事者としては欠陥のある部分は障害として捉えて欲しいです…

53 20/09/16(水)21:30:37 No.728322080

>もっと言うと発達障害の人はそのピーキーな車で運転するハメになってるただの素人って言う方が近い 可哀そう…

54 20/09/16(水)21:30:44 No.728322125

知らなかった…俺は記憶力悪いのに知識全振り型だったのか…

55 20/09/16(水)21:31:06 No.728322275

一部のサヴァンとかと一緒にしないでほしい

56 20/09/16(水)21:31:10 No.728322308

過集中も同じ所ぐるぐるするだけで無駄に疲れるだけだし

57 20/09/16(水)21:31:22 No.728322395

>>バランスよく全体的に低い場合は? >無能な健常者です 急に撃たないで

58 20/09/16(水)21:31:23 No.728322410

普通に生きてきて30も過ぎてから発覚したからやっぱわからんもんだ

59 20/09/16(水)21:31:25 No.728322422

>>バランスよく全体的に低い場合は? >無能な健常者です 健常とはいったい…

60 20/09/16(水)21:31:35 No.728322493

こういう画像って本当にキチガイしか作らないな いらすとや使ってるのに他で著作権ダメな画像入れてて吹く

61 20/09/16(水)21:31:57 No.728322659

ふたばにステータス全振りしてる俺は?

62 20/09/16(水)21:32:00 No.728322682

車に例えちゃうと最悪人を殺しちゃうじゃないですかと言う他ない 公道出ないでくだち

63 20/09/16(水)21:32:20 No.728322834

多様性という言葉でごまかしているだけで欠陥は欠陥だし 社会に余裕があれば温情で生かされているけど今後はどうだろうね

64 20/09/16(水)21:32:26 No.728322894

良いところも悪いところもある、と言いたいけど実際はこんな感じ

65 20/09/16(水)21:32:44 No.728323063

おれ発達障害だけど障害者手帳もらえたぞ

66 20/09/16(水)21:32:54 No.728323122

>ふたばにステータス全振りしてる俺は? 失敗ビルド

67 20/09/16(水)21:32:55 No.728323127

言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな

68 20/09/16(水)21:33:12 No.728323253

発達障害は一部能力特化という誤解はマジでなくしたほうがいいのでは…

69 20/09/16(水)21:33:37 No.728323420

>良いところも悪いところもある、と言いたいけど実際はこんな感じ 画が下手でわからん…

70 20/09/16(水)21:33:44 No.728323469

実は凹凸がありながら社会に適応できてる人間も多い 凹凸があって社会に適応できない人間が障害と認定される 適応できないから障害なんだから前提が間違ってるよな

71 20/09/16(水)21:33:47 No.728323489

なんならコミニュケーション値が事故ってるだけで人間は人間たちの中で生きにくいくらいだからまあ…

72 20/09/16(水)21:33:47 No.728323493

>ADHDの人って運動神経いいの? 鈍くさいのが特徴

73 20/09/16(水)21:33:50 No.728323510

ずっと普通の生活してて社会経験して後で動的IQが結構低いこと発覚したから他の人もっと生きやすいのかなって思わされる

74 20/09/16(水)21:33:55 No.728323536

発達障害や鬱病かと思って病院に行ったら 普通に知能指数が低いだけだった人とかよくいるよね

75 20/09/16(水)21:34:11 No.728323644

発達障害は無能だからいない方がマシってのはこっちもわかってるんだが社会がそれを許してくれないんだ 障害年金よこせよ引きずり出そうとするんじゃねえ

76 20/09/16(水)21:34:15 No.728323673

>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな 定型のコピペでコミュニケーションしてるように見えてるだけだし…

77 20/09/16(水)21:34:20 No.728323718

書き込みをした人によって削除されました

78 20/09/16(水)21:34:20 No.728323719

>>あとステータスが凸凹って言うけど凹しか無い人も普通にいる >このレーダーチャートの最高値が一般レベル値とすると >ここで言われてるバランス型って全部足りないってだけだから使いこなしにくいよな…? バランス良く全部MAXの人もいるし中間の人もいるし最低値の人もいるんだろうな

79 20/09/16(水)21:34:27 No.728323766

>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな あなたのそのコミュニケーション取れているというのは妄想ではないでしょうか

80 20/09/16(水)21:34:37 No.728323846

まあ現実に発達障害で歴史に名を残してるのが何人もいるのが悪い ご愁傷様

81 20/09/16(水)21:34:50 No.728323971

>ふたばにステータス全振りしてる俺は? 母親に謝ってこい

82 20/09/16(水)21:34:50 No.728323977

>定型のコピペでコミュニケーションしてるように­見えてるだけだし… あとは同じ内容繰り返してることも多いしねスレ

83 20/09/16(水)21:34:51 No.728323981

ここは定型使うだけでいいし コミュニケーションというか言葉尻の一部を捉えるだけでいいから楽 そしてまともなコミュニケーションになってないケースが死ぬほど多い

84 20/09/16(水)21:34:55 No.728324014

>発達障害は無能だからいない方がマシってのはこっちもわかってるんだが社会がそれを許してくれないんだ >障害年金よこせよ引きずり出そうとするんじゃねえ うるせえ貢献しろ

85 20/09/16(水)21:35:00 No.728324050

>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな こういう場所は昔から決まった定型ばかりだから自閉傾向と相性がいい

86 20/09/16(水)21:35:03 No.728324071

>>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな >定型のコピペでコミュニケーションしてるように見えてるだけだし… 実は相互理解する気まったく無いよね…

87 20/09/16(水)21:35:16 No.728324158

使いこなしてやっと並

88 20/09/16(水)21:35:23 No.728324202

ある意味LUCKに全振りだから生きていられる

89 20/09/16(水)21:35:25 No.728324211

>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな 掲示板だと推敲出来るからなミスタイプしてもやり直せる 会話だと思った事をそのまま出さないといけないから

90 20/09/16(水)21:35:34 No.728324283

優れている部分がある可能性に関しては別に発達障害関係は無くない? むしろそこに個性の理由を持っていく事自体個人の個性を否定して返って侮辱というか危険だと思うけど

91 20/09/16(水)21:35:40 No.728324317

手帳貰おうね…

92 20/09/16(水)21:35:48 No.728324389

>発達障害や鬱病かと思って病院に行ったら >普通に知能指数が低いだけだった人とかよくいるよね 医者が認定したけど相談受付けてくれる担当者は環境のせいで一時的なものって言ったりしてて混乱する

93 20/09/16(水)21:35:51 No.728324407

>ADHDの人って運動神経いいの? 体の動かし方がおかしかったりする

94 20/09/16(水)21:35:55 No.728324437

>会話だと思った事をそのまま出さないといけないから マジでスピードについていけない…

95 20/09/16(水)21:35:56 No.728324443

そもそもの問題の話すると 障害の有無とは関係なく 全パラメータのステータス低くて役に立たない人は存在するので 障害持ちとただの低ステ人間の違いは一般人的にはぶっちゃけない

96 20/09/16(水)21:36:04 No.728324491

>ごくごく一部の業界や職種に刺さる人ハマってる人がいるのはわかるけどそれ以外が9割5分なんスよ… 駅の名前とかめっちゃ言える! どうしろと

97 20/09/16(水)21:36:07 No.728324517

>>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな >定型のコピペでコミュニケーションしてるように見えてるだけだし… コミュって適切な打ち返し方の繰り返し音ゲーみたいなもんだから 定型でやりとりしてるとちょう楽だからな…

98 20/09/16(水)21:36:14 No.728324565

>発達障害は無能だからいない方がマシってのはこっちもわかってるんだが社会がそれを許してくれないんだ >障害年金よこせよ引きずり出そうとするんじゃねえ やかましい受け入れ口は探せば幾らでもあるから社会に出ろ

99 20/09/16(水)21:36:28 No.728324661

流れに参加してるつもりが ほとんどROMってるだけだったなんてこともある

100 20/09/16(水)21:36:30 No.728324667

お薬はいいぞ 前向きになれる

101 20/09/16(水)21:36:33 No.728324700

>手帳貰おうね… もらってもあまり変わらない…

102 20/09/16(水)21:36:37 No.728324728

>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな 文字だと理解するまで相手を待たせらせるからな 普通に会話すると難しくなる

103 20/09/16(水)21:36:38 No.728324737

手帳3級もらったよ すぐに障害者雇用できる場所探すか就労支援的なところでゆっくり行くか悩むよ

104 20/09/16(水)21:36:54 No.728324843

相手の表情見えないし拳も届かないし逃げ放題ってコミュニケーションとしては低レベルと言うか特殊ケースだからな 単純に低レベルならまだ何かマシだったかもね

105 20/09/16(水)21:36:57 No.728324871

発達障害は障害で無能、それでいいから無理に優れた人間を挙げようとしないでくれ 発達障害だからってアインシュタインやジョブズになれる訳じゃねえんだハーフが全員室伏じゃないように

106 20/09/16(水)21:37:05 No.728324932

F1のエンジンに軽のブレーキって死一直線じゃん…

107 20/09/16(水)21:37:43 No.728325188

>手帳3級もらったよ >すぐに障害者雇用できる場所探すか就労支援的なところでゆっくり行くか悩むよ 支援で経験積んだ方が結果的に早く仕事決まるよ 面接でお祈りされまくるのは精神的に来るだろうし

108 20/09/16(水)21:37:50 No.728325233

>やかましい受け入れ口は探せば幾らでもあるから社会に出ろ 何処だ教えてくれ

109 20/09/16(水)21:37:55 No.728325271

俺家庭の事情で精神グチャグチャになって社会性ゴミクソで友達もつくらないし部活の練習もサボりまくるカスだったけど試合で超強かったし先生いい人だったから全体としてまあ「」はああ言う奴だよな(笑)みたいなポジションに置いてもらえて おかげで生きがいというか希望持ててその後何とか生きられたよ まあ幸運な例だと思うが

110 20/09/16(水)21:38:00 No.728325306

>すぐに障害者雇用できる場所探すか就労支援的なところでゆっくり行くか悩むよ 今半年目で支援も悪くなかったけど引っ張られるなって感じはしてるから速く抜けないとまずいなって感じにはなってる 利用者次第だろうけど今行ってるとこ覗かせてもらった中でもマシな方だったからなぁ

111 20/09/16(水)21:38:04 No.728325330

>まあ現実に発達障害で歴史に名を残してるのが何人もいるのが悪い >ご愁傷様 その手のって大抵ちゃんと検査したわけでもなく誇張されたエピソードからおそらく発達障害だろうってのが多いのどうかと思う そもそもセンセーショナルなキャラ付けしたら大抵発達障害の特徴みたいになりがちなんだから

112 20/09/16(水)21:38:06 No.728325346

健常者だって努力が足りないと言われるのは辛いよね

113 20/09/16(水)21:38:07 No.728325355

>F1のエンジンに軽のブレーキって死一直線じゃん… その通りですが?

114 20/09/16(水)21:38:14 No.728325414

>掲示板だと推敲出来るからなミスタイプしてもやり直せる >会話だと思った事をそのまま出さないといけないから 俺長い文章の方が逆に苦手だわ ここならチャットっぽく勢いで書き込めるからいいけど

115 20/09/16(水)21:38:18 No.728325434

そのザンギエフとガイルはわかりづらいような気がせんでもない

116 20/09/16(水)21:38:20 No.728325444

>F1のエンジンに軽のブレーキって死一直線じゃん… 役に立たない通り越して事故って他人に迷惑かけるって意味ではあってるのでは

117 20/09/16(水)21:38:26 No.728325483

車で言うとサイドブレーキが錆びていてエンジンオイル交換しようとしたらキャップが溶接して有って 勝手にガソリンが漏れるくらいの物を納品される感覚でいた方がいいかな… ソイツの管理を押し付けられる中間管理職からすると

118 20/09/16(水)21:38:30 No.728325510

F1のエンジンなんてそんなすごいモノ持ってるのか?

119 20/09/16(水)21:38:38 No.728325558

相手の会話を聞きながら文章を考えるなんて無理なんですけおおお!!!!

120 20/09/16(水)21:38:43 No.728325593

先輩が発達障害っぽいんだけどパニック起こしてる時も指導として形だけは話聞いておかなきゃいけないからクソキツい

121 20/09/16(水)21:38:57 No.728325677

>言語力がゴミなのにここにいるとわりとコミュニケーション取れるのなんだろうな ネットの会話は言語活動じゃなくて テンプレやり取りしてるだけの会話ごっこらしい 脳波を見ると脳が活発には活動してないそうな

122 20/09/16(水)21:38:57 No.728325681

障害と能力が低い人の基準は曖昧というか匙加減次第というか ここから障害でここまでは能力の低い人のみたいな線が一応引かれているけどそれは人間が決めたもので本来は連続的なものなんだと思う 証拠に知的障害の基準はIQ70以下だけどIQの分布は連続的だしボーダーライン上の人もいる

123 20/09/16(水)21:39:04 No.728325731

車での例えさえなければいいこと言ってると思う

124 20/09/16(水)21:39:10 No.728325770

>F1のエンジンに軽のブレーキって死一直線じゃん… 公道(社会)に出てくるな って意味だよねこれ

125 20/09/16(水)21:39:11 No.728325778

そもそも社会は多様性を必要としていない

126 20/09/16(水)21:39:11 No.728325785

障害者って括りもよくわかんねえ 30過ぎて急に重度じゃないけどADHDだって診断受けたけどこっから手帳貰えるの?年金貰えんの?誰に聞けばいいの? ってなって混乱する

127 20/09/16(水)21:39:26 No.728325878

マルチタスクがマジで無理 二つ仕事与えられるとどちらを先にこなせばいいのか困惑する

128 20/09/16(水)21:39:40 No.728325951

>脳波を見ると脳が活発には活動してないそうな 考えてないでレスしてるケース多いだろうしな 脊髄反射で書き込んでるというか

129 20/09/16(水)21:39:40 No.728325955

そんなザンギエフ使いが発達障害みたいな言い方やめなよ… ハラショー!

130 20/09/16(水)21:39:41 No.728325965

>発達障害や鬱病かと思って病院に行ったら >普通に知能指数が低いだけだった人とかよくいるよね 軽度知的障害は誰も気づかなくて体壊して詳しい検査してやっと発見みたいなのよくあるらしいね

131 20/09/16(水)21:39:45 No.728325990

>ソイツの管理を押し付けられる中間管理職からすると なんにもしないで良いから会社に所属だけしておいてね 自宅待機で良いよ給料も出すから出社しないでね ってやる会社意外と少ない気がする

132 20/09/16(水)21:39:46 No.728325991

陸上系の選手は軽いADHDが多いらしいから手帳出ないレベルなら普通に体動かせるんじゃねえかな

133 20/09/16(水)21:40:04 No.728326095

電話しながらのメモ取りが出来なかったり苦手な人は発達障害持ちなんだろ!?

134 20/09/16(水)21:40:17 No.728326191

ここのレスはコミュニケーションというか一方的にボール投げて誰か拾うの待ってるだけだし…

135 20/09/16(水)21:40:46 No.728326368

>障害者って括りもよくわかんねえ >30過ぎて急に重度じゃないけどADHDだって診断受けたけどこっから手帳貰えるの?年金貰えんの?誰に聞けばいいの? >ってなって混乱する 手帳は認定されればもらえるけどなんだかんだで全部誘導する医者次第な感じはする 地域の相談員も安定はしてないし

136 20/09/16(水)21:40:47 No.728326376

>車での例えさえなければいいこと言ってると思う 「~ができない」という表現を回避しようとすると個性や性能を挙げるしかないのだ

137 20/09/16(水)21:40:48 No.728326378

>そもそも社会は多様性を必要としていない 範囲を人間社会まで広げてようやくって感じ

138 20/09/16(水)21:40:49 No.728326384

コミュニケーション経験不足でパターン化できてないからレスポンスが遅いので結果として腐れスキルと化す…

139 20/09/16(水)21:40:56 No.728326439

癖が強いってオブラート包まれても困るっちゃ困る 出来ない部分は癖がある程度じゃ済まないんだよな…

140 20/09/16(水)21:41:05 No.728326510

例え話なんてしなくてもただの障害だし…

141 20/09/16(水)21:41:11 No.728326553

ザンギエフが障害者だというのかよ

142 20/09/16(水)21:41:15 No.728326571

スレ画みたいなのはなんの目的で言ってんの? 金寄越せってこと?

143 20/09/16(水)21:41:19 No.728326606

>>車での例えさえなければいいこと言ってると思う >「~ができない」という表現を回避しようとすると個性や性能を挙げるしかないのだ やはり繰り言に過ぎない…

144 20/09/16(水)21:41:32 No.728326691

グレーゾーンが一番キツい 障害年金も貰えねぇ

145 20/09/16(水)21:41:33 No.728326699

ASDダメじゃん

146 20/09/16(水)21:41:39 No.728326733

>俺家庭の事情で精神グチャグチャになって社会性ゴミクソで友達もつくらないし部活の練習もサボりまくるカスだったけど試合で超強かったし先生いい人だったから全体としてまあ「」はああ言う奴だよな(笑)みたいなポジションに置いてもらえて >おかげで生きがいというか希望持ててその後何とか生きられたよ >まあ幸運な例だと思うが 発達障害関係あるかわかんないけどめちゃくちゃ幸運なのは確かなので先生に感謝して生きて欲しい

147 20/09/16(水)21:41:39 No.728326736

結局は障害者でも障害と向き合って努力してそこらの健常者を超える活躍をする人もいれば障害を盾に周囲に毒を撒き散らすカス野郎もいるってだけの話 個人の資質の問題でしかなく障害者全般に当てはめてはいけない

148 20/09/16(水)21:41:46 No.728326775

>グレーゾーンが一番キツい >障害年金も貰えねぇ 安心しろ診断されても貰えないから

149 20/09/16(水)21:41:47 No.728326777

発達障害なんだから障害だろ

150 20/09/16(水)21:41:52 No.728326824

発達障害って1ステータスが飛び抜けて高い!みたいな表現されてるのを見るけど 実際は他が極端に低いだけなのでは?と思ってしまう

151 20/09/16(水)21:41:58 No.728326863

掲示板のノリとまで行かないからチャットでやり取りして出来る仕事なら出来る人もいるんだろうなあ 試す機会も無いだろうけど

152 20/09/16(水)21:41:59 No.728326871

マルチタスクしないと落ち着かないようなのもそうなのかな 考える方のIQはちょっと高くて体動かす方が30くらい劣ってたんだけど

153 20/09/16(水)21:42:14 No.728326979

コミュニケーション障害なんて気軽に言うけどみんなそれなりに我慢しながらコミュニケーションしてるわけだから本当に障害となる線引きはあってないようなもんだな

154 20/09/16(水)21:42:26 No.728327080

>グレーゾーンが一番キツい >障害年金も貰えねぇ がっつり診断されて複数併発でも貰えないから安心してほしい

155 20/09/16(水)21:42:31 No.728327110

自信持つのが大事よ

156 20/09/16(水)21:42:32 No.728327126

>ザンギエフが障害者だというのかよ 例えで出されてるザンギガイルは初代スト2ザンギだろうから両手両足切断された障害者みたいなもんかな…

157 20/09/16(水)21:42:34 No.728327134

境界知能かそれ以下のADHD/ASDは誰もが見なかったことにしてる辺り本当に闇が深い

158 20/09/16(水)21:42:44 No.728327206

努力不足をだらだらと言い訳しているようにしか聞こえない

159 20/09/16(水)21:42:46 No.728327215

>発達障害って1ステータスが飛び抜けて高い!みたいな表現されてるのを見るけど >実際は他が極端に低いだけなのでは?と思ってしまう 実際には低い所があるだけで他は平均ってパターンの方が多いって話よ

160 20/09/16(水)21:42:53 No.728327266

ADHDの人は自分の何がいけないかは理解しているけど解決する能は無いからお先真っ暗になって鬱になるぜ!

161 20/09/16(水)21:42:56 No.728327281

このスレ画遠回しに全ステが低いやつはどこであろうが役に立たないって言ってるようなもんだよね

162 20/09/16(水)21:42:57 No.728327291

健康管理とかコミュニケーションを外部に丸投げされるのは本当に金なしじゃ無理 無料のカウンセラーなんて家庭でも職場でも絶対したくない

163 20/09/16(水)21:43:05 No.728327341

>境界知能かそれ以下のADHD/ASDは誰もが見なかったことにしてる辺り本当に闇が深い 低知能のASDは一般的に自閉症と呼ばれる

164 20/09/16(水)21:43:06 No.728327347

みんなもやろう!wais3検査!

165 20/09/16(水)21:43:13 No.728327397

世の中が複雑になりすぎて昔ならなんともなかった人も苦労してるよね現代人 今の時代に生きてなくてよかったと心底思う

166 20/09/16(水)21:43:41 No.728327591

>世の中が複雑になりすぎて昔ならなんともなかった人も苦労してるよね現代人 >今の時代に生きてなくてよかったと心底思う 成仏しろ古代人の亡霊が!

167 20/09/16(水)21:43:49 No.728327640

古代人「」初めて見た

168 20/09/16(水)21:43:54 No.728327668

現代はマルチタスクやりながらとか処理スピード命みたいなとこあるから けっこう人材が厳選ポケモンされてる気はする

169 20/09/16(水)21:43:56 No.728327682

>世の中が複雑になりすぎて昔ならなんともなかった人も苦労してるよね現代人 >今の時代に生きてなくてよかったと心底思う 江戸時代通信「」久々に見た

170 20/09/16(水)21:43:56 No.728327683

>努力不足をだらだらと言い訳しているようにしか聞こえない なんか見てると頑張ってても駄目な子とか頑張る理由もわからずだめになっちゃってる子とかいるからそういう括りでは語れないなぁ ただ周りが面倒見れるかどうかはかなり大きい

171 20/09/16(水)21:44:07 No.728327751

なんかすごく発達に優しい画像だな…

172 20/09/16(水)21:44:13 No.728327783

>ADHDの人は自分の何がいけないかは理解しているけど解決する能は無いからお先真っ暗になって鬱になるぜ! 医者行って薬貰ってこいや

173 20/09/16(水)21:44:55 No.728328053

>世の中が複雑になりすぎて昔ならなんともなかった人も苦労してるよね現代人 >今の時代に生きてなくてよかったと心底思う 自分がなって色々調べたけどそういう人検査で探し始めたのも比較的最近だしね

174 20/09/16(水)21:45:05 No.728328125

大人になってから診断貰ったところで障害枠で働けないと意味無いし… あと診断時に親から見た幼少時の様子の記述がいるって言われて断念したけど手帳持ってる「」は親から書いてもらった?それとも適当に書いた?

175 20/09/16(水)21:45:07 No.728328131

自然界なら淘汰される存在

176 20/09/16(水)21:45:07 No.728328135

>現代はマルチタスクやりながらとか処理スピード命みたいなとこあるから >けっこう人材が厳選ポケモンされてる気はする そういうの向かない人がコツコツ農業やれてる時代がよかったんだ

177 20/09/16(水)21:45:16 No.728328197

努力不足というか人より努力が必要になる

178 20/09/16(水)21:45:25 No.728328247

>例えで出されてるザンギガイルは初代スト2ザンギだろうから両手両足切断された障害者みたいなもんかな… ワーヒー1のジャンヌvsマッスルじゃねえんだからそれは言い過ぎだ

179 20/09/16(水)21:45:30 No.728328288

こんな無能に優しい社会すら無理なら大人しく淘汰されて欲しい

180 20/09/16(水)21:45:34 No.728328308

>医者行って薬貰ってこいや んーぼくは薬嫌いなんだよなーってお医者さんに言われた 俺自身もよく知らんから従ってるけど

181 20/09/16(水)21:45:42 No.728328372

自分の障害早めに気付いて経験積んでカバーな部分はあると思う 大人になって今更診断されてもはきついかも

182 20/09/16(水)21:45:44 No.728328388

うつ病併発で年金もらえてる俺はかなり幸運なんだろうな 親は働けってケツを叩いてくるけど

183 20/09/16(水)21:45:45 No.728328392

だいたい5年以上前の記憶がなくて 学校とかも卒業したはずだけどどこで何をしてたのか思い出せないから何かしらの発達障害かもしれない

184 20/09/16(水)21:45:48 No.728328408

俺はADSLだよ…

185 20/09/16(水)21:45:51 No.728328431

この説明ヘタクソっぷりで発達障害っぷりがわかるな…ってのはある 例え話が要領を得ない所とか

186 20/09/16(水)21:45:54 No.728328451

>実際には低い所があるだけで他は平均ってパターンの方が多いって話よ 対人能力だけ苦手とかそういうのかな なるほど…

187 20/09/16(水)21:45:54 No.728328457

元上司がADHDだったな 仕事の優先順位表を作って誰が何言ってもこれ通り動けってルールを作ったけどADHD以前に人間性がアレで他人にいくら迷惑をかけてもADHDだから仕方ない!で開き直るカスだったけど死んだしもう許す

188 20/09/16(水)21:45:58 No.728328481

逆に今の時代じゃなかったらたぶん軍隊でいじめられて首吊ってたから今の時代でよかったと思う 狩猟採集時代とかなら知らん

189 20/09/16(水)21:46:02 No.728328516

諦めて廃車にするって選択肢を増やしてほしい

190 20/09/16(水)21:46:03 No.728328519

>自然界なら淘汰される存在 自然界でも意外と保護されるよ 野生動物がギリギリまでコロニーで役立たず守る事例は割とある

191 20/09/16(水)21:46:10 No.728328574

>そういうの向かない人がコツコツ農業やれてる時代がよかったんだ 農業なめんな!

192 20/09/16(水)21:46:13 No.728328597

>あと診断時に親から見た幼少時の様子の記述がいるって言われて断念したけど手帳持ってる「」は親から書いてもらった?それとも適当に書いた? うちは親に問題あるからか全然そういう要素なかったな

193 20/09/16(水)21:46:20 No.728328656

>俺はADSLだよ… ガガガピー

194 20/09/16(水)21:46:26 No.728328687

蒙古症みたいに名前から何とかしないと

195 20/09/16(水)21:46:32 No.728328735

>>バランスよく全体的に低い場合は? >無能な健常者です ギリ健ってやつか…

196 20/09/16(水)21:46:34 No.728328749

発達障害が普通でそうじゃない人は一部の優秀な奴だけだろ

197 20/09/16(水)21:46:35 No.728328760

>俺はADSLだよ… いい加減光にしろ

198 20/09/16(水)21:46:35 No.728328762

こないだ病院に行ったら医者にAH64Dと診断された 更地にしてやったわ

199 20/09/16(水)21:46:39 No.728328789

>そういうの向かない人がコツコツ農業やれてる時代がよかったんだ 経営やって 人の配置もやって 農協に顔出して 隣組に挨拶して お金貸して 機械貸して

200 20/09/16(水)21:46:43 No.728328816

>そういうの向かない人がコツコツ農業やれてる時代がよかったんだ 家が農家だからで継げるようならいいんだけど コミュ力ないと新規で農業とか土台無理だから農業もだいぶハードだ…

201 20/09/16(水)21:46:45 No.728328826

>死んだしもう許す オオオ イイイ

202 20/09/16(水)21:46:58 No.728328911

>>俺はADSLだよ… >ガガガピー ISDNじゃねーか!

203 20/09/16(水)21:47:01 No.728328938

>他人にいくら迷惑をかけてもADHDだから仕方ない!で開き直るカスだったけど うん… >死んだしもう許す やっぱ死んだって聞いた時みんな喜んだ?

204 20/09/16(水)21:47:04 No.728328962

>ガガガピー ダイヤルアップじゃねえか!

205 20/09/16(水)21:47:15 No.728329040

死んで喜ばれる人にはなりたく無いな…

206 20/09/16(水)21:47:16 No.728329056

最近パート始めて手元にお金持ち始めて生きる気力が湧いてきた

207 20/09/16(水)21:47:19 No.728329078

よく記憶力が優れてるっていうけど 普通の人間も十分に記憶力高いと思うんだよね 膨大な量の受験勉強こなしてるし、趣味への記憶力は普通の人でも発揮するし

208 20/09/16(水)21:47:28 No.728329133

>元上司がADHDだったな >仕事の優先順位表を作って誰が何言ってもこれ通り動けってルールを作ったけどADHD以前に人間性がアレで他人にいくら迷惑をかけてもADHDだから仕方ない!で開き直るカスだったけど死んだしもう許す それADHD関係ないな…

209 20/09/16(水)21:47:36 No.728329193

>そういうの向かない人がコツコツ農業やれてる時代がよかったんだ 一次産業舐めてんのかボケカスって言いたいけど俺は優しいから黙っておくよ

210 20/09/16(水)21:47:37 No.728329198

>>そういうの向かない人がコツコツ農業やれてる時代がよかったんだ >農業なめんな! そう広くない範囲のことをコツコツやるのは出来る場合が多いんだぞ!

211 20/09/16(水)21:47:49 No.728329280

農業やれてる頃は楽だったよ俺 遺産相続周りで急に出てきた親族がうるさすぎて投げちゃったら一気に病んでその後障害が発覚した

212 20/09/16(水)21:47:51 No.728329303

>んーぼくは薬嫌いなんだよなーってお医者さんに言われた >俺自身もよく知らんから従ってるけど 病院変えた方がいいよ…治療は好き嫌いでやるものじゃないから

213 20/09/16(水)21:48:03 No.728329377

どうして健常者に生まれなかったんだろう 運が悪かっただけか

214 20/09/16(水)21:48:05 No.728329391

運動って頭使いながら身体使わないといけないから身体能力だけが突出してると制御できないマシンみたいなもんだ

215 20/09/16(水)21:48:05 No.728329392

>そう広くない範囲のことをコツコツやるのは出来る場合が多いんだぞ! 農業なんて一番大事なのコミュ力だぞ

216 20/09/16(水)21:48:09 No.728329417

丘の社会に向かないみんなは僕と一緒に海に出てマグロ漁師になろう!

217 20/09/16(水)21:48:18 No.728329466

社会の迷惑になりがちなのは能力の強弱でなく機能をオンオフできない人間だと思うんよね

218 20/09/16(水)21:48:18 No.728329473

言い訳に自分で使うのは甘え

219 20/09/16(水)21:48:23 No.728329492

今農家やるのはマジできっついぞ でっかい田んぼ一つあせくせと耕してお米売っても貰えるのは20万とかだ

220 20/09/16(水)21:48:26 No.728329517

自分も周りも不幸

221 20/09/16(水)21:48:27 No.728329527

>>>バランスよく全体的に低い場合は? >>無能な健常者です >ギリ健ってやつか… ギリ健というか所謂境界知能でしょ バランスよく全体的に低すぎる場合は立派な知能障害になる

222 20/09/16(水)21:48:33 No.728329563

小作人のつもりで話さないで貰えます?

223 20/09/16(水)21:48:37 No.728329592

一部が低いからって一部が高いとは限らないんじゃないの? そんなROの初期設定みたいに全員のボーナスパラメーター一緒なの?

224 20/09/16(水)21:48:53 No.728329699

問答無用でこれやれ!って言われて人と会わない仕事してえなあ

225 20/09/16(水)21:48:55 No.728329710

>そう広くない範囲のことをコツコツやるのは出来る場合が多いんだぞ! レールがある状態なら向いてる人多いよね 生活のアップグレードとかは難しいだろうけど

226 20/09/16(水)21:48:57 No.728329733

ネットに関しては気軽に他人を認定する奴が一番可能性高いと思ってる

227 20/09/16(水)21:49:10 No.728329824

上手くやってる兄弟がいると最悪

228 20/09/16(水)21:49:10 No.728329826

学校教育基準の能力査定だからな結局

229 20/09/16(水)21:49:15 No.728329855

>そんなROの初期設定みたいに全員のボーナスパラメーター一緒なの? 希望を持たせないと商売にならないからな…

230 20/09/16(水)21:49:23 No.728329902

>病院変えた方がいいよ…治療は好き嫌いでやるものじゃないから 100キロ圏内にないと通う問題がでてくるもの…

231 20/09/16(水)21:49:27 No.728329931

>よく記憶力が優れてるっていうけど >普通の人間も十分に記憶力高いと思うんだよね >膨大な量の受験勉強こなしてるし、趣味への記憶力は普通の人でも発揮するし 一般人ならね 一回鬱になると本当に何も記憶出来なくなるよ

232 20/09/16(水)21:49:30 No.728329962

>病院変えた方がいいよ…治療は好き嫌いでやるものじゃないから 患者の幸せ考えない医者に付き合わん方がいい

233 20/09/16(水)21:49:35 No.728329992

役立たずでも農業やれたのは100年以上前の話でしょ 今の農業って効率化進みまくってるから素人がやれる事業じゃないぞもはや 雑草抜きだけ人力でやらせるとかなら重度の障碍者でも出来なくはないレベルってだけで…

234 20/09/16(水)21:49:42 No.728330049

>100キロ圏内にないと通う問題がでてくるもの… なそ

235 20/09/16(水)21:49:42 No.728330050

>言い訳に自分で使うのは甘え 理屈としてはわかるんだが仮に殴る側がそれ言いだすと当人は殺されるまでガンジーでは?

236 20/09/16(水)21:49:44 No.728330062

>問答無用でこれやれ!って言われて人と会わない仕事してえなあ 新聞配達かな…

237 20/09/16(水)21:49:44 No.728330064

メディアも発達持ちは能力特化型という持ち上げ方はやめるべきだよね… 全体的に極端にバランス低くてちょっとだけ人よりスケベ程度の障害持ちの知り合いがいるから尚更思う

238 20/09/16(水)21:49:44 No.728330066

>ネットに関しては気軽に他人を認定する奴が一番可能性高いと思ってる 自分を医者とかの観察者だと思い込んでる精神異常者って割と鉄板なパターンだしな

239 20/09/16(水)21:49:51 No.728330131

>一部が低いからって一部が高いとは限らないんじゃないの? 残念ながらマイナス方向でもポイント消費するんだよな

240 20/09/16(水)21:49:58 No.728330174

じゃあ誰か買ってやれよその暴れ馬

241 20/09/16(水)21:50:03 No.728330217

>丘の社会に向かないみんなは僕と一緒に海に出てマグロ漁師になろう! 漁師こそコミュ力と体力を高い水準で持ってないといけない職業だと思う

242 20/09/16(水)21:50:36 No.728330463

>小作人のつもりで話さないで貰えます? 農業経営者は体力とコミュ力ないと絶対だめ

243 20/09/16(水)21:50:37 No.728330478

発達が治せる時代に生まれたかった

244 20/09/16(水)21:50:40 No.728330491

マグロ漁船の無能は冗談抜きで殺されるぞい

245 20/09/16(水)21:50:43 No.728330516

>>言い訳に自分で使うのは甘え >理屈としてはわかるんだが仮に殴る側がそれ言いだすと当人は殺されるまでガンジーでは? 死ねと言ってるんだ解れよ! まあ言われなくても死ぬんやけどなブヘヘ

246 20/09/16(水)21:50:50 No.728330558

農業は田舎の社会という剥き身の人間社会をやっていけないとそもそもスタートラインに立てない

247 20/09/16(水)21:50:54 No.728330576

農家イコール米は無茶だよぉ!

248 20/09/16(水)21:51:06 No.728330644

>漁師こそコミュ力と体力を高い水準で持ってないといけない職業だと思う 多動の船乗りは長生きしないだろうなぁ

249 20/09/16(水)21:51:36 No.728330831

>最近パート始めて手元にお金持ち始めて生きる気力が湧いてきた おかねいいよね…

250 20/09/16(水)21:51:37 No.728330840

子供のころからの家業と人間関係を死ぬまで続けられた昔にはちょっと憧れる 仕事はともかく人間関係はリセットされたらASDにはどうしようもない

251 20/09/16(水)21:51:40 No.728330856

>発達が治せる時代に生まれたかった 先に身体障害だろうな…

252 20/09/16(水)21:51:40 No.728330858

>理屈としてはわかるんだが仮に殴る側がそれ言いだすと当人は殺されるまでガンジーでは? 殴ってるつもりもないのに周りに殴られたと騒ぐやつはまた別の病気だもんな

253 20/09/16(水)21:51:44 No.728330891

>マグロ漁船の無能は冗談抜きで殺されるぞい 間抜けが海に落ちました

254 20/09/16(水)21:51:44 No.728330892

>死ねと言ってるんだ解れよ! でしょうね >まあ言われなくても死ぬんやけどなブヘヘ でしょうね

255 20/09/16(水)21:51:46 No.728330905

>発達が治せる時代に生まれたかった ナチスドイツか…

256 20/09/16(水)21:51:47 No.728330915

>漁師こそコミュ力と体力を高い水準で持ってないといけない職業だと思う 体力はともかくコミュ力なんていらんというか邪魔だ 船に乗ってるのはインドネシア人だらけだから喋る必要がない

257 20/09/16(水)21:51:52 No.728330950

>多動の船乗りは長生きしないだろうなぁ それはどっちの意味で…?

258 20/09/16(水)21:51:54 No.728330965

障害者でもやればできるとか社会に場所はあるとかそういう論法は 役立たなければ生きる価値がないみたいのが透けて見えてキツい

259 20/09/16(水)21:52:15 No.728331097

発達障害にもスゴい所があるんだよ!みたいな持ち上げ方するやつきらい スゴくなくても生きる権利はあるんだよって言うやつはすき

260 20/09/16(水)21:52:29 No.728331178

IQ135くらいあったけど生きにくさ感じてるよ

261 20/09/16(水)21:52:31 No.728331186

ハッサムよりレディアンの方が特防高いからってレディアン使うやつがどこにいるんだよ

262 20/09/16(水)21:52:37 No.728331231

>病院変えた方がいいよ…治療は好き嫌いでやるものじゃないから 相手も70入ったおじいちゃんだからねぇ 本州だけどやっぱ大半の県だとこういう感じだよ病院の配置 だいたい非常勤だし

263 20/09/16(水)21:52:38 No.728331237

>>漁師こそコミュ力と体力を高い水準で持ってないといけない職業だと思う >多動の船乗りは長生きしないだろうなぁ 多動不注意は自分が海に落ちるならまだいいけどうっかり仲間を…みたいなのも恐い 船に限った話じゃないけど

264 20/09/16(水)21:52:47 No.728331289

俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない?

265 20/09/16(水)21:52:49 No.728331302

持ち上げると調子に乗るからなそうなると手がつけられんぞ

266 20/09/16(水)21:53:08 No.728331442

年収1200万以下は社会から恩恵を受ける側なんだから仲良くやろうぜ

267 20/09/16(水)21:53:21 No.728331532

>>死んだしもう許す >やっぱ死んだって聞いた時みんな喜んだ? 喜んだって事は無いけど安心した 製造業なんだけどブレーキの安全装置を外して電源ONしたままどっかに行くとかサンダーの刃を緩めたまま放置するとか普通にする奴だったから安心した なんかやらかしても保身に走って被害は放置が基本だったからADHDとか抜きに人間的に嫌いだったぜ! 俺のミスに気付かないお前の責任じゃねぇよボケカス!!!!1 退勤中に自損事故で死んだから誰かが加害者になったわけじゃないのでセーフ!

268 20/09/16(水)21:53:22 No.728331534

>>理屈としてはわかるんだが仮に殴る側がそれ言いだすと当人は殺されるまでガンジーでは? >殴ってるつもりもないのに周りに殴られたと騒ぐやつはまた別の病気だもんな いやその「」が殴ってるとかそういう話ではなく現実にそういう甘えじゃ片付かない事を甘えで済まそうとする人はいてそういう人が「言い訳に自分で使うのは甘え」みたいなことを言えてしまったら相手は本当に死んでしまうのではないかという事で……

269 20/09/16(水)21:53:26 No.728331565

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 穏やかにはなるかも知れないだけどやっぱどっか違うよ だって脳に障害があるのだから

270 20/09/16(水)21:53:39 No.728331627

>相手も70入ったおじいちゃんだからねぇ あー… もっと若い精神科のお医者さん増えるといいね!

271 20/09/16(水)21:53:42 No.728331651

発達障害=何かが常人より優れてるってのはやめた方が良い ピーキーなのに間違いはないんだけど常人と発達の最高値が同じなのとか普通にあるからね

272 20/09/16(水)21:53:44 No.728331677

>>マグロ漁船の無能は冗談抜きで殺されるぞい >間抜けが海に落ちました 50年前ならともかく今の時代にそんなの全日海が許すわけないだろ

273 20/09/16(水)21:53:46 No.728331687

弥生時代とか延々脱穀してるやつとかいても あいつにはあれ任せてようとかバッファというか仕事の融通はきいただろうなってのはある

274 20/09/16(水)21:53:50 No.728331714

発達障害=サヴァンみたいな考えは普通に当事者が一番キツそうね

275 20/09/16(水)21:53:53 No.728331730

昔地元に発達障害や知的障害持った人達に農作業させる施設があった 新聞でも紹介されたりしたけど結局運営出来なくなっていつのまにかなくなってた

276 20/09/16(水)21:53:53 No.728331731

発達障害でもめっちゃ頭良くてしっかり稼いでるやつもおるよね すんげぇラッキーなパターンの発達もあるしな

277 20/09/16(水)21:53:53 No.728331734

>おかねいいよね… そこ大きいよね どうやってももうすぐ介護の父に吸われるって考えると先のこと考えて動けなくなる… 補助受けてもカツカツだもの

278 20/09/16(水)21:54:13 No.728331849

>発達障害にもスゴい所があるんだよ!みたいな持ち上げ方するやつきらい >スゴくなくても生きる権利はあるんだよって言うやつはすき 障害者に過度な期待を持ってプレッシャー与えるのもまた悪 人はやれることを精一杯やればいい やれることを見つけるのも助けるのも大変なんだが

279 20/09/16(水)21:54:23 No.728331917

自分はカスだと思いながら生きてるけど流石になんか誇れるものが欲しい…

280 20/09/16(水)21:54:34 No.728331986

>製造業なんだけどブレーキの安全装置を外して電源ONしたままどっかに行くとかサンダーの刃を緩めたまま放置するとか普通にする奴だったから安心した ご安全に!の漫画の例本当にあるんだね…

281 20/09/16(水)21:54:51 No.728332098

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 脳の器質の話なので人間の設計図の問題 本人を取り巻く環境がそれを許さなければ障害だよ

282 20/09/16(水)21:55:11 No.728332271

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 同じようなマイナスな性質持ってるのが明らかなのに検査を必要とすることもなく取りあえずうまく人生渡り切った父と渡ってる兄がいるから育成で変わり得ると思う

283 20/09/16(水)21:55:16 No.728332299

世の中障害があろうとなかろうと生きにくいんだ 言い訳をするな

284 20/09/16(水)21:55:20 No.728332336

>発達障害=サヴァンみたいな考えは普通に当事者が一番キツそうね 乗り越えて立派に生きてる人はいる!でいじめも虐待もパワハラもみーんな片付くもんな 言う方は楽だぜ 言われる方はたまったもんじゃないと思うし俺はボルトが100メートル10秒とかなんだからお前もそのくらいやれって言われたら納得できねえけど

285 20/09/16(水)21:55:23 No.728332360

同様に発達障害じゃなくても劣ってるやつだっている そして劣っていようが暮らせるようにすんのが社会の理想だ

286 20/09/16(水)21:55:24 No.728332369

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 多少はマシになるけどその程度 育てられ方が適してないとものすごく悪化する

287 20/09/16(水)21:55:33 No.728332437

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 症状が改善することはない ただ周りの育て方とか接し方によって自己肯定感とか能力の活かされ方とかはいくらでも変わる

288 20/09/16(水)21:55:34 No.728332442

>もっと若い精神科のお医者さん増えるといいね! なる先生も大変だろうしね…

289 20/09/16(水)21:55:47 No.728332541

一般人は戦闘力100が1万人 発達障害は戦闘力1000が1人、10が9999人って感じ 人類社会の発展のためには戦闘力1000の人間が必要だから発達障害は生まれてくる 戦闘力10の人間は死ぬ

290 20/09/16(水)21:55:49 No.728332564

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 多分変わる部分と変わらない部分とがあるんだと思う ASDで言えば感覚過敏と鈍麻はあんまり変わらないけど他の症状は以外とフレキシブル

291 20/09/16(水)21:55:57 No.728332619

>発達障害にもスゴい所があるんだよ!みたいな持ち上げ方するやつきらい こういう人は自分より総合力低い人を人扱いしてないの多いよね

292 20/09/16(水)21:56:20 No.728332752

>発達障害=サヴァンみたいな考えは普通に当事者が一番キツそうね 昨日のNHKのラジオで発達障害の話してたけど 「発達障害の人はどこか1つのことに優れてることが多いので~」みたいなおたよりあったなあ

293 20/09/16(水)21:56:30 No.728332831

数日前から謎の倦怠感で仕事いけなくなったが適応障害か発達障害か分からないから病院行く

294 20/09/16(水)21:56:38 No.728332889

>脳の器質の話なので人間の設計図の問題 >本人を取り巻く環境がそれを許さなければ障害だよ 医者からも医学上発達障害でも本人の意思が現状支援を必要としないのであれば敢えて診断下しませんよって言われたなー

295 20/09/16(水)21:56:49 No.728332956

>>発達障害にもスゴい所があるんだよ!みたいな持ち上げ方するやつきらい >こういう人は自分より総合力低い人を人扱いしてないの多いよね ようは役に立つ奴は障害者でも人間として扱おう!って言ってるだけなので 役立たずは死んでねって言ってるのと変わらんからな…

296 20/09/16(水)21:57:09 No.728333062

得意な事だけやらせる分にはマジで強いんですよ ただ一つの事だけやらせるのって大体バイトとか派遣で事足りるっていうか… あとあんま一人が突出してすごくて任せきりにしても引継ぎとか穴空いた時の影響がデカくて代わり探すの大変だからやっぱそこそこ程度に全部こなせるオールラウンダーの方がいいよねって感じで

297 20/09/16(水)21:57:14 No.728333092

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? ある程度マシにはなるけどマシになるだけだからね 環境を完全に変えない限り配慮に配慮を重ねても10の負担が8になるとかそんぐらいだから

298 20/09/16(水)21:57:20 No.728333134

発達障害者でもまず障害でどんな状態に陥りやすいのかを認知して自覚してってやってけば改善される事はあるし お薬の力でまともになる人もいるし ちゃんと本人も回りも痔核して理解してく事が大切なんだよね…

299 20/09/16(水)21:57:25 No.728333165

発達障害のCMみたいなの心の叫びが凄い辛かった… 若い男の子がひたすらまともに生きたいって叫んでるの…

300 20/09/16(水)21:57:31 No.728333210

>「発達障害の人はどこか1つのことに優れてることが多いので~」みたいなおたよりあったなあ 思い込みたいだけの人もいるんだそうじゃないと辛いからな それに何か優れてるかも知れないけど見つけることが出来ない可能性のほうがずっと高いと思う

301 20/09/16(水)21:57:31 No.728333213

全面的に低いって逆にレア…というか知的障害扱いなんじゃ?

302 20/09/16(水)21:57:35 No.728333237

>数日前から謎の倦怠感で仕事いけなくなったが適応障害か発達障害か分からないから病院行く 内臓の病気のこともあるからそっちも調べるといいよ

303 20/09/16(水)21:57:37 No.728333247

俺発達障害かと思ったら鬱の診断食らってずるずる何年間もそのままなんだけど今からでも何かテスト受けた方がいいのかな…

304 20/09/16(水)21:57:41 No.728333273

>いやその「」が殴ってるとかそういう話ではなく現実にそういう甘えじゃ片付かない事を甘えで済まそうとする人はいてそういう人が「言い訳に自分で使うのは甘え」みたいなことを言えてしまったら相手は本当に死んでしまうのではないかという事で…… 甘えと言われてんのは自分で発達障害とかADHDだからしょうがないだろと診察も受けずに開き直るやつのことだろう 本当に苦しんでる人には手を差しのべられるべきだと思う

305 20/09/16(水)21:57:42 No.728333275

能力が高い人ほど発達障害者に凄い所もあると信じて持ち上げる傾向がある気がする

306 20/09/16(水)21:58:04 No.728333433

何か人以上に優れているものがある!というのは 頭悪いけど正しい意見を出せる人がいるって信仰と同じようなものだよね 持たざる者に対する救いの物語が必要なんだ

307 20/09/16(水)21:58:08 No.728333478

>ちゃんと本人も回りも痔核して理解してく事が大切なんだよね… 痔はキツいなあ

308 20/09/16(水)21:58:11 No.728333500

天才がいないと駄目な職場ってそんなにないからな

309 20/09/16(水)21:58:17 No.728333551

>俺は発達障害についてあんまり知らないんだけど育てられ方で変わったりするものなの?それとも生来のものでマシにもならない? 例えば相手の気持ちを考えて喋れない障害とかは 散々嫌われて怒られての果てに全く自分の言葉で喋らずに定型句と愛想笑いだけで済ますようになる奴も結構いるよ それがマシになるの範疇ならマシになると言える

310 20/09/16(水)21:58:32 No.728333654

>ちゃんと本人も回りも痔核して理解してく事が大切なんだよね… お前は自分の尻を治せ

311 20/09/16(水)21:58:42 No.728333744

>俺発達障害かと思ったら鬱の診断食らってずるずる何年間もそのままなんだけど今からでも何かテスト受けた方がいいのかな… とりあえず鬱を治そう!

312 20/09/16(水)21:58:46 No.728333777

>数日前から謎の倦怠感で仕事いけなくなったが適応障害か発達障害か分からないから病院行く 発達障害で謎の倦怠感は出ないよ!

313 20/09/16(水)21:58:49 No.728333801

持たざる者だろうと劣っていようと それは生きていてはいけない理由にはならないそれで良いんだ

314 20/09/16(水)21:58:50 No.728333805

会社員とか雇われ人間であれば所詮頭数合わせの歯車要員なんだから発達だろうとバリバリ仕事できようとあまり関係ないと思うわ 何度教えたら仕事がわかんだよ!とか言ってキレるやつは自分に教育能力がないのを棚に上げてるだけ

315 20/09/16(水)21:58:53 No.728333826

>全面的に低いって逆にレア…というか知的障害扱いなんじゃ? 上の方で言ってたのって平均100のところ全数値90前ぐらい想定じゃねえかなあって…

316 20/09/16(水)21:58:54 No.728333836

>昨日のNHKのラジオで発達障害の話してたけど >「発達障害の人はどこか1つのことに優れてることが多いので~」みたいなおたよりあったなあ 何かに優れていると信じるのは勝手だけどオフ会ゼロ人の人みたいに信じすぎて現実見れなくなると悲惨だよねえ

317 20/09/16(水)21:59:04 No.728333896

これだぞ

318 <a href="mailto:なー">20/09/16(水)21:59:06</a> [なー] No.728333905

なー

319 20/09/16(水)21:59:06 No.728333909

足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです?

320 20/09/16(水)21:59:15 No.728333958

>俺発達障害かと思ったら鬱の診断食らってずるずる何年間もそのままなんだけど今からでも何かテスト受けた方がいいのかな… こんなとこで聞かずに主治医に相談しろ

321 20/09/16(水)21:59:28 No.728334026

バランス型はバランス特化してるから総合的に見ると優秀

322 20/09/16(水)21:59:35 No.728334075

優れてるとか優れてないとかどうでもいい 生活費稼げないのが問題なんだ

323 20/09/16(水)21:59:43 No.728334139

>天才がいないと駄目な職場ってそんなにないからな というかそんな職場はゴミ Excelの達人とか足引っ張ってるの理解して欲しいわ

324 20/09/16(水)21:59:47 No.728334160

>能力が高い人ほど発達障害者に凄い所もあると信じて持ち上げる傾向がある気がする 能力高いって一点突破の方も多いからな… 例えば社会性低いと自認しててもなにかの分野で大成功収めてたら障害のある人に対して「もしかしてじぶんに近いのかも…?」って親近感覚えてたりするんじゃね? すっごい適当な妄想だけど

325 20/09/16(水)21:59:52 No.728334206

社会は流石に優れていなくとも暮らせるように発展して行く

326 20/09/16(水)21:59:53 No.728334210

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 世間の発達障害の理解が間違ってるから…

327 20/09/16(水)21:59:56 No.728334232

>痔はキツいなあ 本当にキツいよ… 営業車乗れない…

328 20/09/16(水)21:59:56 No.728334233

耳が優れていると些細な音がストレスになるし 目が優れていると目の端で動く物とかストレスになるし 触覚が優れてると食べ物のザラザラ感とかパリパリするのとかに対してストレスになるし 優れてる事が生活に支障を来す事は少なくないからね…

329 20/09/16(水)21:59:57 No.728334234

発達障害ってそもそも幼児期から発現するものだから乳幼児検診で見つからなかった大人の発達障害なんて本当に障害なのか怪しいところあるよ そもそも脳の障害なのに医師の主観とか病院の方針で発達障害なのかどうかがコロコロ変わるからね

330 20/09/16(水)22:00:01 No.728334263

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 目に見えるようなわかりやすさが無いからな

331 20/09/16(水)22:00:10 No.728334337

何の役にも立たない自覚はあるしそんなに迷惑がって見下してるなら 開き直って社会全体で淘汰しに来ても良いんだけどな 代わりにギリ健が最底辺層になるのを認めたくないのかな

332 20/09/16(水)22:00:11 No.728334341

>優れてるとか優れてないとかどうでもいい >生活費稼げないのが問題なんだ 天才も今日明日水が飲めなきゃ死ぬからな

333 20/09/16(水)22:00:34 No.728334487

>医者からも医学上発達障害でも本人の意思が現状支援を必要としないのであれば敢えて診断下しませんよって言われたなー いいなそれ 気にはなってるけど公式認定されたら死にたくなる人も居るだろうし

334 20/09/16(水)22:00:39 No.728334519

感情なくして機械になりてー

335 20/09/16(水)22:00:39 No.728334520

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 足がないのはひと目でわかるけど脳みその動きは目に見えないからな…

336 20/09/16(水)22:00:49 No.728334587

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 見た目は同じ人間だから いや注意して見ればどこか雰囲気がおかしいって伝わるんだけどさ

337 20/09/16(水)22:00:53 No.728334619

一点突破しててハマる仕事がありゃ天才だけど 大半はハマる仕事が見つからない

338 20/09/16(水)22:00:55 No.728334631

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいない 匿名空間で発達障害に配慮ない人は身体障害にもひどい対応すると思う

339 20/09/16(水)22:00:57 No.728334642

その一流のドライバーに何割位がなれるんです?

340 20/09/16(水)22:01:06 No.728334688

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 脚と違って目に見えないのと 山登るのは主に趣味だけど問題になるのは就職のことがメインだから

341 20/09/16(水)22:01:07 No.728334704

といっても発達障害の人に合わせた働き方とか生き方見つけてあげるのはとても難しいと思うよ

342 20/09/16(水)22:01:17 No.728334776

というかこんな無能にクソ温い社会でこれ以上何を望もうというのだ

343 20/09/16(水)22:01:18 No.728334787

発達障害者は一部能力特化で凄い所があるし 知的障害者は素直で純粋だから性欲なんてものもない を現在進行形で信じてる我が家のママン

344 20/09/16(水)22:01:19 No.728334789

発達障害者は愛嬌を磨け お前が生き残る道はそれしかない

345 20/09/16(水)22:01:25 No.728334835

>発達障害ってそもそも幼児期から発現するものだから乳幼児検診で見つからなかった大人の発達障害なんて本当に障害なのか怪しいところあるよ >そもそも脳の障害なのに医師の主観とか病院の方針で発達障害なのかどうかがコロコロ変わるからね そこは世代によってはそもそも医者に見せてないとかあるので大人になってから初めて発達だってわかったみたいなのがあるので そもそも精神系の病気や障害はここ10年くらいでようやく認知されてきたって感じだし

346 20/09/16(水)22:01:25 No.728334837

製造業とかに来られると本当に目標値殺しと言うか ライン止めるトラブルを頻発してくれるんでどうやって他所に飛ばすか自主的にやめていただくか もう少し現場の人間に人事の権利くれねぇかなぁって

347 20/09/16(水)22:01:30 No.728334852

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 脚が無いけど山登れる人間は言うかもしれない

348 20/09/16(水)22:01:48 No.728334968

>甘えと言われてんのは自分で発達障害とかADHDだからしょうがないだろと診察も受けずに開き直るやつのことだろう >本当に苦しんでる人には手を差しのべられるべきだと思う それはごめん 俺は本当に苦しんでる人に対して甘えだっていっていじめる構図見ていやだなと思いつつ結局大したことできなかったからよくないなって思いでつい……

349 20/09/16(水)22:01:54 No.728335003

>というかこんな無能にクソ温い社会でこれ以上何を望もうというのだ 何様だよ

350 20/09/16(水)22:01:57 No.728335023

>というかこんな無能にクソ温い社会でこれ以上何を望もうというのだ 無能と同じ待遇 マジで

351 20/09/16(水)22:01:59 No.728335039

>一点突破しててハマる仕事がありゃ天才だけど >大半はハマる仕事が見つからない だってそんな歯車いらねーし!

352 20/09/16(水)22:02:01 No.728335053

>耳が優れていると些細な音がストレスになるし >目が優れていると目の端で動く物とかストレスになるし >触覚が優れてると食べ物のザラザラ感とかパリパリするのとかに対してストレスになるし >優れてる事が生活に支障を来す事は少なくないからね… 感覚過敏はすぐ精神に異変を起こすからな… 鈍磨させると他のステータスもガタ落ちするから結果的に鬱になる

353 20/09/16(水)22:02:06 No.728335086

障害と呼ぶべきレベルの許容できない欠陥があるから障害扱いされているんだ 都合の良い言葉で誤魔化そうとしても無理があるんだ

354 20/09/16(水)22:02:07 No.728335090

ADHDとASDがごっちゃにされてるのが… 発達障害を題材にした漫画でもADHDが共感性なしって書いてあったりする…

355 20/09/16(水)22:02:08 No.728335097

知識全振りでも興味のある事が何かの役に立たないとな…

356 20/09/16(水)22:02:13 No.728335139

突出してる奴も家が金持ちでちゃんと興味ある事しっかり伸ばしてくれるからだよね さかなクンさんとか

357 20/09/16(水)22:02:17 No.728335163

俺の学校の友達マジモンのボーダーかなんかだったけど担任が精神病は甘え 甘えたクズが言い訳のために病名もらうんですよそんなゴミにみなさんはならないでくださいねエリートなんですから! みたいなスタンスだったから後々響いて死んじゃったの思い出した

358 20/09/16(水)22:02:21 No.728335190

>というかこんな無能にクソ温い社会でこれ以上何を望もうというのだ ぶっちゃけ安楽死

359 20/09/16(水)22:02:32 No.728335269

山は登らなくても生きていけるけど発達のそれは違うやん

360 20/09/16(水)22:02:41 No.728335318

>何様だよ 障害者様だが? 福祉ありがてえ!

361 20/09/16(水)22:02:56 No.728335403

すごい不謹慎なんだけど足がない方が幸せに生きられるんじゃないかなってよく思っちゃうんだ… 精神より身体の障害の方がいいっていうか…

362 20/09/16(水)22:02:57 No.728335417

障害者じゃないけど社員だかに引っ張らせて山登ってる死にかけのジジイの写真あったよね

363 20/09/16(水)22:03:06 No.728335482

>だってそんな歯車いらねーし! いやハマる歯車は大事だけど上のほうが「こいつ仕事できる!管理職候補!」とかしてころころしにいく

364 20/09/16(水)22:03:11 No.728335526

>俺の学校の友達マジモンのボーダーかなんかだったけど担任が精神病は甘え >甘えたクズが言い訳のために病名もらうんですよそんなゴミにみなさんはならないでくださいねエリートなんですから! >みたいなスタンスだったから後々響いて死んじゃったの思い出した こういう人でなしの言葉を平気で吐けるような奴こそ現代社会に適合できてないし病名必要だと思う

365 20/09/16(水)22:03:21 No.728335587

身体障害は見て分かるのとそれによって出来ないことが健常者からも想像つくからな

366 20/09/16(水)22:03:23 No.728335606

>それはごめん >俺は本当に苦しんでる人に対して甘えだっていっていじめる構図見ていやだなと思いつつ結局大したことできなかったからよくないなって思いでつい…… 気にしない方がいいぜ どうやら図太く生きた方が世の中楽っぽいぞ

367 20/09/16(水)22:03:24 No.728335616

>足のない人間に「なんでお前は山が登れないんだ、俺は努力して登れるのに努力が足りん」って言う人はいないのにどうして発達障害は同じような事言う人がいるんです? 心と頭の中の事は見えないから

368 20/09/16(水)22:03:30 No.728335657

障害者に限らず病人でも老人でも暮らしにくいから そこら福祉は改善させていくのさ

369 20/09/16(水)22:03:33 No.728335679

底辺だけど社会を回してくれている上流の人への尊敬は欠かさないようにしてる リスペークト!!

370 20/09/16(水)22:03:41 No.728335734

>足がないのはひと目でわかるけど脳みその動きは目に見えないからな… 怪我をして流血してるとヤバイってひと目で周知されるけど 言われた事で傷ついててもすげえ涙流せる人でもなきゃダメージが周囲に伝わらないみたいな話あったな…

371 20/09/16(水)22:03:46 No.728335760

>>というかこんな無能にクソ温い社会でこれ以上何を望もうというのだ >ぶっちゃけ安楽死 消えたいと思っても地域コミュニティが許してくれないよね

372 20/09/16(水)22:03:49 No.728335793

人格障害も淘汰して欲しい

373 20/09/16(水)22:03:51 No.728335811

>すごい不謹慎なんだけど足がない方が幸せに生きられるんじゃないかなってよく思っちゃうんだ… >精神より身体の障害の方がいいっていうか… 当てて手足無くしてから言え

374 20/09/16(水)22:03:53 No.728335820

発達障害の数だけ天職があるなら電車取るおじさんは全員プロになってるはずだろ

375 20/09/16(水)22:03:54 No.728335829

まあでも年々発達障害を取り巻く環境が良くなってるのは感じるよ 10年前は「発達障害?なにそれ」 20年前は「精神障害?なんだそりゃ甘えだろ」 だからな

376 20/09/16(水)22:03:57 No.728335857

全人類のステータスが可視化されない限り理解は得られないよ

377 20/09/16(水)22:04:02 No.728335896

>いやハマる歯車は大事だけど上のほうが「こいつ仕事できる!管理職候補!」とかしてころころしにいく 本当に仕事出来るやつってのは上の方の好感度ちゃんと上げるんだよ 甘えるな

378 20/09/16(水)22:04:05 No.728335917

他人と自分を比べるこの思考がいけないんだ!! こんな脳味噌いらない!

379 20/09/16(水)22:04:09 No.728335952

潜在的な数が多い割に人種とかLGBTみたいな権利団体とかが作られないのはどういうことだ 虐げられ方が足りないのか

380 20/09/16(水)22:04:11 No.728335968

ギリギリ障害認定されない子供ほど悲惨なものはない

381 20/09/16(水)22:04:15 No.728335997

>人格障害も淘汰して欲しい 「」が死滅してしまう…

382 20/09/16(水)22:04:15 No.728336004

>ぶっちゃけ安楽死 本当に欲しいわ… 錠剤一錠飲めば死ねるとかだったら自作方法を誰かに公開して欲しいくらい…

383 20/09/16(水)22:04:18 No.728336026

>製造業とかに来られると本当に目標値殺しと言うか 工場見学みたいな動画見ると工場や製造業で働く人たちみんなテキパキしてて凄いよね 自分も別に遅くやろうなんて思わないしテキパキ動きたいけどあんなふうに動けるイメージができない

384 20/09/16(水)22:04:26 No.728336068

ASDで言語性IQが滅茶苦茶高くて動作性IQがゴミだけど 口と書面だけは上手く回るから最初の印象が滅茶苦茶いいけど 実際に働かせて動かさせたら何もできないゴミな人材だったって 思われるパターンの人ですねって笑顔で言われてそうですね……ってなった

385 20/09/16(水)22:04:27 No.728336075

健常者に天才と凡人がいるように発達障害にも天才と凡人がいるのに 何故か天才側ばっかり取り上げられて発達障害は健常者より優れてる所があるってされるのマジ迷惑

386 20/09/16(水)22:04:27 No.728336078

そろそろ無能ぶりがやばいと思って数ヶ月前精神科行って何かしらの診断もらおうと思ってたけど精神科行くと保険の加入とかローン組むのとかに支障出ると聞いてなんとか今のままでやっていけないかともがいてる そういうとこで支障出ないように薬もらえる方法ねえかな

387 20/09/16(水)22:04:31 No.728336101

定型発達はバランス型なんかじゃねぇよ 人間社会で優先的に求められる能力に特化して伸ばしたトップメタ人類だあれは

388 20/09/16(水)22:04:46 No.728336204

だって身体障害者と比べると精神障害者を差別しちゃいけない世の中になってないもん 倫理観が育ってない

389 20/09/16(水)22:04:47 No.728336218

>知識全振りでも興味のある事が何かの役に立たないとな… 割と「」ちゃんには興味持ったらとことんorすぐ調べる性質の人多いと思うしだから一点突破型のヲタク多いと思うけど興味無いジャンルが仕事だったらただのゴミに成りかねないし難しいよわよね

390 20/09/16(水)22:04:48 No.728336229

>ADHDとASDがごっちゃにされてるのが… >発達障害を題材にした漫画でもADHDが共感性なしって書いてあったりする… 併発してたり表面的に起きるトラブルが似てたりするからな… 無神経な行動するのはADHDにもASDにもよくあることだけど ADHDは衝動性と不注意でうっかりやっちゃうのに対してASDはそもそも無神経と思ってないみたいな

391 20/09/16(水)22:04:54 No.728336264

>精神より身体の障害の方がいいっていうか… 俺は目の疾患患ってて一生特殊なコンタクト無しじゃまともに生活できない体だけれどかなり辛いぞ体の疾患は 一生不自由と手を繋いで生きなければいけないんだから

392 20/09/16(水)22:04:56 No.728336281

書き込みをした人によって削除されました

393 20/09/16(水)22:05:00 No.728336303

>発達障害を題材にした漫画でもADHDが共感性なしって書いてあったりする… 発達障害ってくくりがあんまり有用じゃないよね…症状の方向性も違いすぎるし

394 20/09/16(水)22:05:08 No.728336358

>精神より身体の障害の方がいいっていうか… 肉体の障害持ちは精神は健常だから障害者枠で雇ってくれる企業が多いとかなんとか

395 20/09/16(水)22:05:09 No.728336365

例えばさ階段で言ったら3段目ぐらいの仕事は割と出来ると思うのに 1段目の仕事の適性が絶望的に無くて それが出来るまでは次の仕事はやれないと 延々と一段目の仕事だけをさせられ続けるということある

396 20/09/16(水)22:05:09 No.728336372

>「新型鬱?なんだそりゃ甘えだろ」

397 20/09/16(水)22:05:09 No.728336373

障害って言うてますやん

398 20/09/16(水)22:05:11 No.728336387

生きてても社会に貢献できてる実感がないと虚無だからな…

399 20/09/16(水)22:05:12 No.728336400

24時間ぶっ続けで絵が描けるとかも才能みたいに言われてるけどぶっちゃけ障害だよね

400 20/09/16(水)22:05:27 No.728336508

>俺の学校の友達マジモンのボーダーかなんかだったけど担任が精神病は甘え >甘えたクズが言い訳のために病名もらうんですよそんなゴミにみなさんはならないでくださいねエリートなんですから! >みたいなスタンスだったから後々響いて死んじゃったの思い出した そんな先生いるわけないだろって言いたいが 同じような経験あるしアレルギーの問題で似たようなニュースがあったからな…

401 20/09/16(水)22:05:36 No.728336564

>俺は目の疾患患ってて一生特殊なコンタクト無しじゃまともに生活できない体だけれどかなり辛いぞ体の疾患は >一生不自由と手を繋いで生きなければいけないんだから おらの命をあげて代替になるといいのにね

402 20/09/16(水)22:05:38 No.728336576

小さい時から母親殴るガキは何の障害なんだろう

403 20/09/16(水)22:05:51 No.728336676

>>ADHDとASDがごっちゃにされてるのが… >>発達障害を題材にした漫画でもADHDが共感性なしって書いてあったりする… >併発してたり表面的に起きるトラブルが似てたりするからな… >無神経な行動するのはADHDにもASDにもよくあることだけど >ADHDは衝動性と不注意でうっかりやっちゃうのに対してASDはそもそも無神経と思ってないみたいな どっちも使えないエラー品だよ単なる

404 20/09/16(水)22:05:58 No.728336712

脳味噌の回路が違うんだけどその回路の違いは外見じゃわからないから不幸を生む

405 20/09/16(水)22:06:04 No.728336744

というか別に障害者を労わろうという気持ちはあるので せめて他人に迷惑をかけないでほしい

406 20/09/16(水)22:06:04 No.728336746

>24時間ぶっ続けで絵が描けるとかも才能みたいに言われてるけどぶっちゃけ障害だよね 障害を有効活用してるケース

407 20/09/16(水)22:06:08 No.728336772

発達に限らんけど疾病利得があると本当面倒だよね 甘え云々言われるのも治らない治せないになるのも大体そこが根っこ

408 20/09/16(水)22:06:10 No.728336793

報連相が出来ない言われたことができないはもうどうしようもねえよ 個性とかそんな言葉じゃ誤魔化せねえわ

409 20/09/16(水)22:06:11 No.728336803

障害や能力で人間の優劣を決めようって考え自体がおかしい 乙武なんて最終回の主役ロボみてぇだけど俺より稼いでるし俺より図太いし俺より知名度ある

410 20/09/16(水)22:06:13 No.728336818

自分が健常者かどうかなんて比較しないと分からないから明確にダメなやつがいることで安心ができるんだよ

411 20/09/16(水)22:06:23 No.728336882

>>「新型鬱?なんだそりゃ甘えだろ」 楽しい事はそのままに仕事の時だけ鬱にとか言われたら…

412 20/09/16(水)22:06:30 No.728336936

>本当に仕事出来るやつってのは上の方の好感度ちゃんと上げるんだよ >甘えるな いい職場に勤めてるんだな

413 20/09/16(水)22:06:34 No.728336965

>小さい時から母親殴るガキは何の障害なんだろう パーソナリティ障害かな…

414 20/09/16(水)22:06:34 No.728336968

大局的には生きて消費してくれてるだけでいいんで…

415 20/09/16(水)22:06:35 No.728336973

>底辺だけど社会を回してくれている上流の人への尊敬は欠かさないようにしてる ネットでは一般に底辺と言われている方々が居ないと社会は回らんのだ 誇れ

416 20/09/16(水)22:06:35 No.728336978

>>「新型鬱?なんだそりゃ甘えだろ」 本当に甘えじゃん

417 20/09/16(水)22:06:42 No.728337028

>口と書面だけは上手く回るから最初の印象が滅茶苦茶いいけど >実際に働かせて動かさせたら何もできないゴミな人材だったって >思われるパターンの人ですね あの漫画か…

418 20/09/16(水)22:06:45 No.728337048

発達障害は脳の欠陥なんだからそれを個性だなんだ言って持ち上げるのは発達障害の理解から遠ざけてるだけなんだけどな…

419 20/09/16(水)22:06:55 No.728337108

ASD!双極Ⅱ型!超エキサイティング!

420 20/09/16(水)22:06:57 No.728337126

>>というかこんな無能にクソ温い社会でこれ以上何を望もうというのだ >ぶっちゃけ安楽死 これはマジで思うよ発達は社会のゴミで存在価値のカケラも無いんだから 安楽死さえ合法化してくれればあとは周りが圧力かければ簡単に死んでくれそうだし

421 20/09/16(水)22:06:59 No.728337140

>報連相が出来ない言われたことができないはもうどうしようもねえよ >個性とかそんな言葉じゃ誤魔化せねえわ 社会経験たりてないだけの状態のところに強く当たって壊してそう

422 20/09/16(水)22:07:03 No.728337178

甘えて通ったらそりゃ楽だからずっと擦る

423 20/09/16(水)22:07:06 No.728337204

>こういう人でなしの言葉を平気で吐けるような奴こそ現代社会に適合できてないし病名必要だと思う 他にも奇行でトラブル重ねて卒業生でも流石に擁護できないみたいな感じで校長に叩き出されてたけとなんのおとがめもなかったからクソがってなった 今はどこぞの女子校で大好きな女子高生に国語教えてるらしい

424 20/09/16(水)22:07:20 No.728337308

ステータス開示が出来る様になったとして低レベルでレベル固定ばかりだけだったら死にたくなると思う

425 20/09/16(水)22:07:23 No.728337327

>いい職場に勤めてるんだな 良い職場じゃない方がその手のコントロール大事だろ…

426 20/09/16(水)22:07:35 No.728337400

極振りで他にふるスキルポイントが足りないのもいればそもそもスキルポイントが足りてないのもいるから一概には言えない気がする

427 20/09/16(水)22:07:44 No.728337466

>発達障害は脳の欠陥なんだからそれを個性だなんだ言って持ち上げるのは発達障害の理解から遠ざけてるだけなんだけどな… 厄介なのは欠陥として扱って欲しい人と欲しくない人がいることなので…

428 20/09/16(水)22:08:06 No.728337605

>ステータス開示が出来る様になったとして低レベルでレベル固定ばかりだけだったら死にたくなると思う 会社放り出されてから隠し能力に気付くよ

429 20/09/16(水)22:08:09 No.728337618

>甘え扱いで通ったらそりゃ楽だからずっと擦る

430 20/09/16(水)22:08:11 No.728337642

自分の無能っぷりで毎回周囲巻き込んでしまってておつらい でも死ぬの怖いからやっぱり最後の甘えで安楽死させて欲しいわ

431 20/09/16(水)22:08:13 No.728337652

無能は死んでも許される社会になると無能は死ぬべき社会になってしまう恐れがある 俺は無能だけど死にたくない

432 20/09/16(水)22:08:20 No.728337699

>>ADHDは衝動性と不注意でうっかりやっちゃうのに対してASDはそもそも無神経と思ってないみたいな >どっちも使えないエラー品だよ単なる こういうレスはADHDなの?ASDなの?

433 20/09/16(水)22:08:25 No.728337730

>小さい時から母親殴るガキは何の障害なんだろう 俺の母親は更年期障害か単にストレスで変になってたかだな

434 20/09/16(水)22:08:35 No.728337794

>そろそろ無能ぶりがやばいと思って数ヶ月前精神科行って何かしらの診断もらおうと思ってたけど精神科行くと保険の加入とかローン組むのとかに支障出ると聞いてなんとか今のままでやっていけないかともがいてる >そういうとこで支障出ないように薬もらえる方法ねえかな 基本ない 個人輸入で薬効も用法容量も怪しい薬飲むか病名貰って正規に飲むか 病名ついたら基本精神科疾患は治癒しないから保険屋は嫌がる

435 20/09/16(水)22:08:35 No.728337795

>これはマジで思うよ発達は社会のゴミで存在価値のカケラも無いんだから >安楽死さえ合法化してくれればあとは周りが圧力かければ簡単に死んでくれそうだし 合法化されたらお前が一番最初に死ぬよう圧力かけられるんだね…

436 20/09/16(水)22:08:36 No.728337802

凹凸の多いステータスでも欲しいところはきっとあるだろうけど うちでは別に欲しくないってなるんだよな…

437 20/09/16(水)22:08:49 No.728337884

>良い職場じゃない方がその手のコントロール大事だろ… というか職場の良し悪しとは別に同僚や上司とは仲良くして置くもんだしな… 仲が悪いせいで仕事妨害されるとかになっても困るし…

438 20/09/16(水)22:08:50 No.728337894

こういうスレで決まって健常者側に立ってる語気の強いレスほどヤバさ溢れるのはどういうことだろうね?

439 20/09/16(水)22:08:51 No.728337901

あーでも特定分野の記憶力ははっきり言って常人よりあると思う

440 20/09/16(水)22:08:56 No.728337948

>こういうレスはADHDなの?ASDなの? ただのバカだよ…

441 20/09/16(水)22:08:59 No.728337969

ASDって自分の好きなことにだけ異常な集中力示すとかそういうタイプ?

442 20/09/16(水)22:09:02 No.728337987

安楽死は高齢化社会にも有効だから合法化早くしてほしい

443 20/09/16(水)22:09:02 No.728337990

何が安楽死だよ俺は発達障害だが毎日死にたくねえと思って生きてるし死んだ方が楽なんて考えたこともねーわ 寿命よこせばーかばーか!!

444 20/09/16(水)22:09:03 No.728338005

声のでかい障害者が1番強い

445 20/09/16(水)22:09:22 No.728338166

税金と福祉の貢献と享受のバランスで言うと 上で言われてるように年収1000万とか以下の人間は享受してる側 だからみんな仲良くしろ

446 20/09/16(水)22:09:30 No.728338233

就労支援に行ったら自分含めてこの人種まとめて一緒に看るの無理だろってなった

447 20/09/16(水)22:09:42 No.728338316

>>>ADHDは衝動性と不注意でうっかりやっちゃうのに対してASDはそもそも無神経と思ってないみたいな >>どっちも使えないエラー品だよ単なる >こういうレスはADHDなの?ASDなの? わからないんだ…

448 20/09/16(水)22:09:43 No.728338328

>自分の無能っぷりで毎回周囲巻き込んでしまってておつらい >でも死ぬの怖いからやっぱり最後の甘えで安楽死させて欲しいわ 自分の無能さが原因で周りのまともな人たちが巻き添えを喰らうのって不条理だよね

449 20/09/16(水)22:09:47 No.728338356

発達障害は脳の欠陥によって引き起こされる「と思われる」障害でメカニズムもよく分かってないのがな

450 20/09/16(水)22:09:48 No.728338362

>こういうスレで決まって健常者側に立ってる語気の強いレスほどヤバさ溢れるのはどういうことだろうね? そりゃ自分自身に思い当たる節があるけど見て見ぬ振りをしたくて自分より無能な人間を見出したい奴だろう

451 20/09/16(水)22:09:52 No.728338378

>というか職場の良し悪しとは別に同僚や上司とは仲良くして置くもんだしな… >仲が悪いせいで仕事妨害されるとかになっても困るし… なんなら仕事が出来る出来ないみたいな下らないことは 人間関係で全部帳消しにできるからな…

452 20/09/16(水)22:09:56 No.728338407

>税金と福祉の貢献と享受のバランスで言うと >上で言われてるように年収1000万とか以下の人間は享受してる側 >だからみんな仲良くしろ 資本主義がいけない話をここで持ち出す?

453 20/09/16(水)22:09:57 No.728338412

>こういうスレで決まって健常者側に立ってる語気の強いレスほどヤバさ溢れるのはどういうことだろうね? 自分を健常者だと信じて世間に甘えてるタイプの方ですかね…

454 20/09/16(水)22:09:57 No.728338413

>声のでかい障害者が1番強い ポリコレツイフェミとか

455 20/09/16(水)22:10:07 No.728338478

昔なら間引かれてただろうに今は人権が一応もらえるからありがたい

456 20/09/16(水)22:10:16 No.728338526

>声のでかい障害者が1番強い 僕たちは弱い障害者

457 20/09/16(水)22:10:16 No.728338532

>寿命よこせばーかばーか!! もう親も看取ったしそこでボロボロだからあげたいよぉ

458 20/09/16(水)22:10:18 No.728338539

>声のでかい障害者が1番強い 政治家になり損ねた男来たな

459 20/09/16(水)22:10:26 No.728338591

俺の場合はフロントガラスが常時曇っててエンジンはF1カー ブレーキは軽自動車のそれなんだけどどういうドライバーなら乗りこなせそうですか?

460 20/09/16(水)22:10:30 No.728338623

無能ナオールが発明されてステータス平均になればいいのに

461 20/09/16(水)22:10:32 No.728338640

職場の後輩の人が会議用の机動かすときの目安を床と机にシールでペタペタしてくれて こういうのしたらわかりやすいんでしょ?やっときましたよーとかしてくれて 気配りスキルの高さに震えたよ… めっちゃたくさん業務マニュアル作ってくれたお礼って 言ってくれたけど自分用に作っただけだし……

462 20/09/16(水)22:10:48 No.728338739

>乙武なんて最終回の主役ロボみてぇだけど俺より稼いでるし俺より図太いし俺より知名度ある 乙武に代表面されるの正直無茶苦茶不快

463 20/09/16(水)22:10:51 No.728338757

>発達障害は脳の欠陥によって引き起こされる「と思われる」障害でメカニズムもよく分かってないのがな サイエンスしたら非人道的になりそうなとこだけどそこ議論する?

464 20/09/16(水)22:10:57 No.728338797

そりゃ能力高ければ他人を攻撃しないで抱き込むことの重要性を知ってるからな 例えばスレ画みたいなのを作るのは障害者利用したいからだろうし

465 20/09/16(水)22:11:08 No.728338869

図々しく生きれれば一番なのだが俺は多分ADHDと共にHSPぽいとこがあるので詰みである

466 20/09/16(水)22:11:09 No.728338876

>安楽死は高齢化社会にも有効だから合法化早くしてほしい 安楽死軽く考えすぎだと思う エンドジョイ並みの気軽さで出来る社会なんて来るわけが無いのに

467 20/09/16(水)22:11:13 No.728338912

>俺の場合はフロントガラスが常時曇っててエンジンはF1カー >ブレーキは軽自動車のそれなんだけどどういうドライバーなら乗りこなせそうですか? マナブさん「はいっ!乗りこなせますよ!」

468 20/09/16(水)22:11:14 No.728338918

>職場の後輩の人が会議用の机動かすときの目安を床と机にシールでペタペタしてくれて >こういうのしたらわかりやすいんでしょ?やっときましたよーとかしてくれて >気配りスキルの高さに震えたよ… >めっちゃたくさん業務マニュアル作ってくれたお礼って >言ってくれたけど自分用に作っただけだし…… ありがてぇありがてぇ

469 20/09/16(水)22:11:26 No.728339001

F1のエンジンに軽自動車のブレーキとかパワー系知的障害者の説明みたいでだめだった

470 20/09/16(水)22:11:28 No.728339017

>俺の場合はフロントガラスが常時曇っててエンジンはF1カー >ブレーキは軽自動車のそれなんだけどどういうドライバーなら乗りこなせそうですか? こういう事を言うのは良くないと思うんですが天国にセナって人が居るので打診して来ては如何でしょうか…

471 20/09/16(水)22:11:29 No.728339025

仕事出来ない人間が職場牛耳ってるとゲロ吐きそうになる

472 20/09/16(水)22:11:31 No.728339032

>何が安楽死だよ俺は発達障害だが毎日死にたくねえと思って生きてるし死んだ方が楽なんて考えたこともねーわ 金の問題さえないならこんな悩んだりしないんだよなマジで 世の中楽しいこともたくさんあるし

473 20/09/16(水)22:11:44 No.728339119

マニュアルは責任取りたくないから作らないのがデキル社会人スタイル

474 20/09/16(水)22:11:52 No.728339168

>俺の場合はフロントガラスが常時曇っててエンジンはF1カー >ブレーキは軽自動車のそれなんだけどどういうドライバーなら乗りこなせそうですか? 鉄砲玉ならワンチャンある

475 20/09/16(水)22:11:57 No.728339203

>病名ついたら基本精神科疾患は治癒しないから保険屋は嫌がる やっぱりか…最後の手段にとっといたほうが良さそうだな 診断受けないことを甘えと言われようと開き直りと言われようと診断受けない方が生活しやすいなら自分はそうしていくしかないわぶっちゃけ

476 20/09/16(水)22:11:58 No.728339210

別にエンジン別にf1じゃないです...ガッタガタの車体にぶっ壊れたエンジン乗っけてるだけです...事故車事故車

477 20/09/16(水)22:12:01 No.728339228

どっちが多数派でだけなのかなって 世の中に発達の方が多かったら普通の側も逆に異常者よ

478 20/09/16(水)22:12:07 No.728339268

乙武も自分で歩こうと義足付けてトレーニングしたりしてるよ コロナで振り出しに戻ったけど

479 20/09/16(水)22:12:09 No.728339291

>仕事出来ない人間が職場牛耳ってるとゲロ吐きそうになる 仕事出来る人間が牛耳ってるとそれはそれでブラックになるので安心して欲しい

480 20/09/16(水)22:12:12 No.728339324

うちにいた発達障害は書類仕事が一切できないっていう致命的欠陥で、全部の部署でできることないか試したけどダメで ここじゃ自分は活きないってやめていったよ 社長含めて全社員ほっとした

481 20/09/16(水)22:12:13 No.728339331

>乙武に代表面されるの正直無茶苦茶不快 あれはあれでとにかく目立つことやらんと話にならんってとこもあるから… 活動なんてお淑やかに慎ましくやっても誰も救えん

482 20/09/16(水)22:12:13 No.728339334

一極ならコミュ能力特化いないのがおかしいだろ

483 20/09/16(水)22:12:14 No.728339344

>めっちゃたくさん業務マニュアル作ってくれたお礼って >言ってくれたけど自分用に作っただけだし…… マニュアルって結構作るの大変だしみんな忙しいって言い訳して作らないでマイスキル化しようとするので自分用だとしても作ってくれる人材はありがたいすぎる…

484 20/09/16(水)22:12:16 No.728339357

命の価値は平等って前提が近代のものだからな

485 20/09/16(水)22:12:17 No.728339364

>昔なら間引かれてただろうに今は人権が一応もらえるからありがたい 俺の場合昔基準だとそこまででもないだろうからなぁ 使い潰してくれる頭が健在なら良かった

486 20/09/16(水)22:12:19 No.728339385

まあ社会復帰なり参画できても出世はしたくないわ

487 20/09/16(水)22:12:23 No.728339417

>職場の後輩の人が会議用の机動かすときの目安を床と机にシールでペタペタしてくれて >こういうのしたらわかりやすいんでしょ?やっときましたよーとかしてくれて >気配りスキルの高さに震えたよ… >めっちゃたくさん業務マニュアル作ってくれたお礼って >言ってくれたけど自分用に作っただけだし…… いいはなしだ

488 20/09/16(水)22:12:24 No.728339423

>気配りスキルの高さに震えたよ… >めっちゃたくさん業務マニュアル作ってくれたお礼って >言ってくれたけど自分用に作っただけだし…… 割と発達障害的だと思うその後輩の行動

489 20/09/16(水)22:12:26 No.728339437

脳の伝達の障害よな…

490 20/09/16(水)22:12:35 No.728339505

ザンギエフは高学歴で性格良くて力持ちとかいう ステ振り全部マックスみたいなキャラなんだけど…

491 20/09/16(水)22:12:45 No.728339584

>一極ならコミュ能力特化いないのがおかしいだろ 困らないなら病気じゃない

492 20/09/16(水)22:13:00 No.728339699

>ザンギエフは高学歴で性格良くて力持ちとかいう >ステ振り全部マックスみたいなキャラなんだけど… 典型的なアスペきたな…

493 20/09/16(水)22:13:01 No.728339703

難しい問題だし目を背けちゃいけないと思うけど 正直関心ない社会問題なのでキャラ語りスレに障害ネタぶっ込んでくるの勘弁してほしい

494 20/09/16(水)22:13:04 No.728339712

履歴書手書きって発達障害フィルターなんだってな

495 20/09/16(水)22:13:06 No.728339724

>こういうスレで決まって健常者側に立ってる語気の強いレスほどヤバさ溢れるのはどういうことだろうね? 妊娠は病気じゃないからって妊婦に重労働させてた夫と姑が令和でもいるくらいだし 他人がハンデ理由に楽してる(ように見える)のは甘えてるってイライラする人種もいるんだろう…そういう人のもギリ健みたいなムーブだが

496 20/09/16(水)22:13:14 No.728339777

>ザンギエフは高学歴で性格良くて力持ちとかいう >ステ振り全部マックスみたいなキャラなんだけど… ザンギエフの内面の話ししてるわけないだろ頭障害者なのか

497 20/09/16(水)22:13:16 No.728339787

自動車学校でめちゃくちゃ迷惑かけたのを思い出して息が荒くなってる

498 20/09/16(水)22:13:18 No.728339797

>割と発達障害的だと思うその後輩の行動 そういう考え方気軽にやっちゃうのマジでダメだと思うよ

499 20/09/16(水)22:13:38 No.728339938

白黒思考で過集中気味だから品質管理の仕事で続いてる PCいじりも好きで活かせてる なんとかやってるよ

500 20/09/16(水)22:13:51 No.728340008

>一極ならコミュ能力特化いないのがおかしいだろ ADHDならそういうのいるかもしれない ASDはコミュ力の欠陥だからありえないけど

501 20/09/16(水)22:13:52 No.728340012

俺はT字路を直進しようとしたくらいだよ

502 20/09/16(水)22:13:55 No.728340043

つらい

503 20/09/16(水)22:14:01 No.728340088

>仕事出来る人間が牛耳ってるとそれはそれでブラックになるので安心して欲しい 仕事できるっていうかブラック魂あふれるマンが居るとホワイト職場でも黒くなるからこのスレで俺なんて…って言ってる「」の10000倍有害

504 20/09/16(水)22:14:08 No.728340138

>俺の場合はフロントガラスが常時曇っててエンジンはF1カー >ブレーキは軽自動車のそれなんだけどどういうドライバーなら乗りこなせそうですか? いいたいことは凄いよくわかるよ フロントガラス曇ってるからどっち行けばいいかとかこのまま走ってるとぶつかりそうだから早めにハンドル切っておこうとかできない エンジンは最高出力でかいんだけどその分回りだすのに時間と手間がかかる さてかかったとして今度はブレーキが貧弱だからそのままカーブとかにさしかかると大事故する まあお薬その他メンテこまめにやるしかないんすかね...

505 20/09/16(水)22:14:11 No.728340157

そもそもガイルザンギがそんな大幅に有利不利付くようなスト系も無いんだけど…

506 20/09/16(水)22:14:15 No.728340186

>マニュアルは責任取りたくないから作らないのがデキル社会人スタイル いや責任逃れスタイルしたいならなおの事あった方が良いぞマニュアル マニュアル通りにしただけです問題があるならあなたがマニュアルを改善してください って逆にやらかした時に強気に出られるからな それでよりよくなるなら儲けものだし マニュアル承認した上司のあなたが悪いよね?って逆に強請りに行ける

507 20/09/16(水)22:14:23 No.728340254

>図々しく生きれれば一番なのだが俺は多分ADHDと共にHSPぽいとこがあるので詰みである ADHDでASDの診断もらってHSP疑惑もあるのだがASDとHSPって併発するのか?

508 20/09/16(水)22:14:28 No.728340284

普通の乗用車に軽のエンジン詰んでてシフトレバーがクソ重いみたいなのが殆どだよ

509 20/09/16(水)22:14:43 No.728340391

ぶっちゃけ発達障害なんて大多数の健常者にとっては自分の気に入らない気持ち悪い人間に貼るレッテルでしかないのがな

510 20/09/16(水)22:14:50 No.728340435

>普通の乗用車に軽のエンジン詰んでてシフトレバーがクソ重いみたいなのが殆どだよ 3AT!

511 20/09/16(水)22:14:52 No.728340451

世の中親切でいい人が多いだけに相手の手間と時間とメンタル削ってるのがほんともう生きててごめん

512 20/09/16(水)22:14:56 No.728340475

どんな車でも低速で走れば安全よ 代わりにめっちゃ煽られる

513 20/09/16(水)22:15:00 No.728340505

>マニュアルは責任取りたくないから作らないのがデキル社会人スタイル クソが! 死んでしまえ! 発達障害の人の悩みもきちんとどんな能力低くても理解できるマニュアルと教育制度さえ作れれば問題ない気がする というか今の日本社会能力の寡多で振り分けるなんて余裕なくて極論サルでもネコでも業務に携われるように育てるのが重要だと思うんだよな

↑Top