20/09/16(水)20:21:05 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)20:21:05 No.728293912
いもげアックスがあるならいもげナイフだってあってもいいですよね 画像は今使ってるナイフ
1 20/09/16(水)20:21:40 No.728294140
ヨーグルトと同じで闇取引されたからじゃないのかあれは
2 20/09/16(水)20:21:44 No.728294171
おぴねる…はすぐ錆びる…
3 20/09/16(水)20:21:55 No.728294247
おぴねる…
4 20/09/16(水)20:22:04 No.728294300
また闇取引されてる品物ないのかな
5 20/09/16(水)20:22:06 No.728294310
何に使うの?
6 20/09/16(水)20:22:15 No.728294359
クソでかナンバーを買えと申したか
7 20/09/16(水)20:22:26 No.728294432
いもげ◯◯はゴミの代名詞なのでまともなナイフはNG
8 20/09/16(水)20:22:36 No.728294491
闇が足りない?
9 20/09/16(水)20:23:01 No.728294627
スレ画はやめて…
10 20/09/16(水)20:24:24 No.728295189
ピン抜いてアマニオイル漬けしろよな
11 20/09/16(水)20:24:38 No.728295294
佐治武士の和ナイフの中二病っぽさがいもげに似合うと思う
12 20/09/16(水)20:25:14 No.728295519
やだやだ!薪割りするからフルタングのナイフが良い!
13 20/09/16(水)20:25:18 No.728295539
スレ画のピンが抜けないせいで根本がどんどん赤くなってる
14 20/09/16(水)20:25:26 No.728295596
オピネルはINOX鋼に限る
15 20/09/16(水)20:26:29 No.728296000
モーラのヘビーデューティで大体事足りるよ 安いし
16 20/09/16(水)20:26:48 No.728296159
90%オフクーポンを持って出直してまいれ
17 20/09/16(水)20:26:56 No.728296209
だってナイフも包丁もダイソーで100円で売ってるもんよ
18 20/09/16(水)20:27:19 No.728296329
>90%オフクーポンを持って出直してまいれ おぴねる…160円くらいで買えるのか!?
19 20/09/16(水)20:28:38 No.728296825
Giant Opinel Knife No. 13 伝説のサイズそれがナンバー13ジャイアント
20 20/09/16(水)20:28:45 No.728296864
「」なんて110で十分だろ
21 20/09/16(水)20:29:09 No.728297024
闇ヨーグルトみたいに生活に深く食い込んで 地味に使い続けられるやつたのむ
22 20/09/16(水)20:29:16 No.728297067
キャンプでナイフって何につかうの?熊と戦うの?
23 20/09/16(水)20:29:49 No.728297269
枝拾ってスプーン彫るの楽しいよ
24 20/09/16(水)20:30:28 No.728297518
俺は冒険倶楽部で良いや…
25 20/09/16(水)20:30:41 No.728297599
スカンジ信仰が俺にはよく分からないのでマイクロべベルを付けている 研ぎやすいし
26 20/09/16(水)20:31:32 No.728297916
ロゴスの肥後守のやつ使ってる めっちゃ渋いぜ
27 20/09/16(水)20:32:54 No.728298432
ちゃんとしたのはダメだ 素手でへし折れるとか曲げられるとかすぐ壊れるとかあんまり切れないとかセールスポイントがないと
28 20/09/16(水)20:33:13 No.728298551
>「」なんて110で十分だろ LTのグレードでも実用なら充分すぎる… いもげおのレベルならコロンビアナイフ(CRKTじゃない)とかネーデフォックスとか中華のそういうのでいんじゃない
29 20/09/16(水)20:33:35 No.728298675
>ちゃんとしたのはダメだ >放置してるだけで錆びるとかセールスポイントがないと
30 20/09/16(水)20:33:53 No.728298795
su4207314.webp これ
31 20/09/16(水)20:33:59 No.728298846
オルファのクラフトナイフでいいや…
32 20/09/16(水)20:34:53 No.728299143
バックの解体3点セットを持ってるけど 使ったことはない
33 20/09/16(水)20:35:04 No.728299212
>素手でへし折れるとか曲げられるとかすぐ壊れるとかあんまり切れないとかセールスポイントがないと フォールディングナイフ全般だな…
34 20/09/16(水)20:35:11 No.728299250
「」に刃物持たせてのいいの!?
35 20/09/16(水)20:36:01 No.728299556
オピネルもステンレスのやつがある あんまり錆びないよ錆びた
36 20/09/16(水)20:36:04 No.728299575
そもそもいもげアックスは斧の形したナイフだからいもげナイフは必要ないよ
37 20/09/16(水)20:36:38 No.728299778
>ちゃんとしたのはダメだ >素手でへし折れるとか曲げられるとかすぐ壊れるとかあんまり切れないとかセールスポイントがないと ユナイテッドのランボーナイフだな 接着すらされてないらしくすぐガタガタになる
38 20/09/16(水)20:36:54 No.728299869
おぴねるのステンは切れないから安心
39 20/09/16(水)20:37:02 No.728299905
ステンレスで錆びるってどんだけズボラなの…
40 20/09/16(水)20:37:07 No.728299925
ナイフなんてダイソーで買えるものはダメだ
41 20/09/16(水)20:38:36 No.728300493
ナイフは形もハンドル材もブレード材もブランドもたくさんあるので おっさんが無駄に集めるのにぴったりなんだ
42 20/09/16(水)20:38:38 No.728300501
ダイソーのは刃物型の鉄板だからな…
43 20/09/16(水)20:39:50 No.728300989
アサイミーみたいなのだったら欲しい
44 20/09/16(水)20:40:35 No.728301283
カーボンのナイフが良いよ しまうときにリップクリーム塗るだけで錆びなくなるからおすすめ
45 20/09/16(水)20:42:13 No.728301926
>しまうときにリップクリーム塗るだけで錆びなくなるからおすすめ ナイフ舐め郎してもリップクリームだから安心!
46 20/09/16(水)20:44:47 No.728302875
肥後守いいよね
47 20/09/16(水)20:45:36 No.728303170
刃物としてはすごい残念な作りなんだけどなぜか愛着が湧く
48 20/09/16(水)20:45:44 No.728303218
ナイフ使ってるけどおにく切ったり野菜切ったり 包丁としてしか使ってなくて持て余している
49 20/09/16(水)20:45:45 No.728303226
いもげスリングとか無いですかね…
50 20/09/16(水)20:46:22 No.728303421
>ナイフ使ってるけどおにく切ったり野菜切ったり >包丁としてしか使ってなくて持て余している 十分使いこなしてるように見える…
51 20/09/16(水)20:48:03 No.728304008
>ナイフは形もハンドル材もブレード材もブランドもたくさんあるので >おっさんが無駄に集めるのにぴったりなんだ 剣なたとかサバイバルナイフの分厚くて強そうで仰々しいのは欲しくて買っちゃっても使い所が無いからな… ビクトリノックスのセンチネルとかスレ画の7~10くらいのだけあればちゃんと道具として愛用してあげられるんだが…
52 20/09/16(水)20:48:59 No.728304326
>佐治武士の和ナイフの中二病っぽさがいもげに似合うと思う クソデカ肥後守でだめだった
53 20/09/16(水)20:49:34 No.728304513
オピネルはいいぞ… 炭素鋼の奴はちょっと研げば1万円のナイフなんて目じゃない切れ味になる
54 20/09/16(水)20:51:11 No.728305136
>「」なんて110で十分だろ 重い…真鍮くさい…好き…
55 20/09/16(水)20:51:32 No.728305261
見たところ切ることしか出来なさそうだけど ボルトとか回せないの?
56 20/09/16(水)20:52:00 No.728305439
モーラナイフのブッシュクラフトサバイバルが男の子すぎて好き
57 20/09/16(水)20:53:38 No.728305994
おぴねる…いいよね
58 20/09/16(水)20:54:04 No.728306156
包丁でいいじゃんになったらナイフの意味がねえんだ!
59 20/09/16(水)20:54:11 No.728306202
いもげ守
60 20/09/16(水)20:54:49 No.728306429
ナイフはちょっとガチすぎるからいもげグラディウスとかが欲しい わりと本気で欲しい
61 20/09/16(水)20:55:31 No.728306703
>やだやだ!薪割りするからフルタングのナイフが良い! いもげアックス使えよ!
62 20/09/16(水)20:55:44 No.728306799
>ナイフなんてダイソーで買えるものはダメだ 庭や畑仕事や山菜採りで使うナイフにはダイソーの鞘付き果物ナイフの使い勝手が凄く良いぞ
63 20/09/16(水)20:55:45 No.728306808
>ナイフはちょっとガチすぎるからいもげグラディウスとかが欲しい ナイフよりガチじゃねぇか!
64 20/09/16(水)20:55:53 No.728306852
いもげアックスで薪割りなんて出来るわけねーだろ!
65 20/09/16(水)20:56:24 No.728307046
スレ画は俺も持ってるけど 最初使ったときは切れ味にビビった 指詰めとかでもできそう…
66 20/09/16(水)20:56:30 No.728307083
>ナイフはちょっとガチすぎるからいもげグラディウスとかが欲しい 両刃の剣ですよね?
67 20/09/16(水)20:56:47 No.728307214
剣の形だと大体コールドスチールのマチェットで固まりそう
68 20/09/16(水)20:57:10 No.728307354
絶対必要ないんだけど火打ち石とか憧れちゃうの…
69 20/09/16(水)20:57:18 No.728307415
あんまり殺傷能力高いとあれだしいもげトンファーくらいがいいよ
70 20/09/16(水)20:57:56 No.728307662
ウォルナットハンドルのを買ってみた 普通のより軽くて#6だと25gしかないのが気に入ってる su4207414.jpg
71 20/09/16(水)20:58:17 No.728307809
おにくを発泡スチロールのトレイごとなますぎりにしてやるぜ…
72 20/09/16(水)20:59:14 No.728308158
おぴねるのデカいやつって柄の部分穴開けられるやつある? パラコード通したいんです!
73 20/09/16(水)20:59:15 No.728308164
オピネルって何番がいいのかよく分からん…
74 20/09/16(水)20:59:29 No.728308240
>炭素鋼の奴はちょっと研げば1万円のナイフなんて目じゃない切れ味になる その一万円にも色々あるじゃねーか! AUS8に8CrからVG10にD2とマジで色々
75 20/09/16(水)21:00:10 No.728308481
真面目にナイフって何に使ってるの…
76 20/09/16(水)21:01:21 No.728308947
>真面目にナイフって何に使ってるの… 枝削って遊ぶ
77 20/09/16(水)21:01:21 No.728308953
>真面目にナイフって何に使ってるの… 使う場面を想像してニヤニヤする
78 20/09/16(水)21:01:35 No.728309042
>真面目にナイフって何に使ってるの… 眺めて悦に入る
79 20/09/16(水)21:01:39 No.728309060
>真面目にナイフって何に使ってるの… 釣った魚のエラ切るんぬ!山の中で小枝の長さ揃えるんぬ!バサバサにして着火剤にするんぬ!熊の鼻を切るんぬ!
80 20/09/16(水)21:01:53 No.728309144
鉛筆削るの楽しいよ
81 20/09/16(水)21:02:29 No.728309354
いもげアックスを考えると見た目だけは立派で役に立たないナイフを公認すべきだろ フォールディングハンターとか
82 20/09/16(水)21:02:29 No.728309358
>真面目にナイフって何に使ってるの… 野菜の収穫とか紐切る
83 20/09/16(水)21:02:35 No.728309409
日常生活ではさみやカッターを使う作業全般に
84 20/09/16(水)21:02:40 No.728309445
趣味やら仕事で山入る人は大体持ってると聞いた
85 20/09/16(水)21:02:54 No.728309548
ワイン飲るならライヨールでも買っとけ MCCのやつ
86 20/09/16(水)21:02:57 No.728309591
>日常生活ではさみやカッターを使う作業全般に なるほど…
87 20/09/16(水)21:03:16 No.728309705
というか1万だとS30VやS35Vが見えてくるな…
88 20/09/16(水)21:03:50 No.728309958
日常生活でナイフを使うとはさみやカッターナイフの使いやすさを改めて知れる
89 20/09/16(水)21:04:45 No.728310299
日常生活だとナイフでもビクトリノックスのマルチツールナイフのハサミの方が使い勝手いい
90 20/09/16(水)21:04:55 No.728310378
ちゃんと研いで鋼材の違いとか見ると面白いよね刃物 硬度だけ上げても刃持ちよくならないんだなぁとか
91 20/09/16(水)21:05:02 No.728310427
カッターみたいにチキチキ…って刃を出すナイフってないんですか?
92 20/09/16(水)21:06:07 No.728310839
ビクトリノックスはクラシックがガチで使い勝手良すぎる…
93 20/09/16(水)21:06:19 No.728310928
>カッターみたいにチキチキ…って刃を出すナイフってないんですか? OLFAのWORKSってやつ
94 20/09/16(水)21:06:38 No.728311048
段ボールとか封筒とか開ける時とかに使ってる まあボールペンでもカッターでもいいんだけどね
95 20/09/16(水)21:07:11 No.728311299
su4207462.jpg キャンプでずっと使ってるナイフ春
96 20/09/16(水)21:09:58 No.728312521
>su4207462.jpg >キャンプでずっと使ってるナイフ春 バタフライナイフだと掃除しやすそうだな
97 20/09/16(水)21:10:46 No.728312859
釣具メーカーのナイフは間違いない
98 20/09/16(水)21:10:47 No.728312867
自作もしようぜ!削って郵送して柄付けるだけで高級鋼の一品物ハンドメイドが手に入るぞ!
99 20/09/16(水)21:11:41 No.728313270
>いもげアックスで薪割りなんて出来るわけねーだろ! アレ持ち手を改修しないと実用性皆無と聞いた
100 20/09/16(水)21:12:15 No.728313568
レザーマン超かっこいいけどアマゾンダンボールの開封と解体しかやってない
101 20/09/16(水)21:12:34 No.728313727
食材切るなら包丁だけど枝とか相手だとナイフが便利よな
102 20/09/16(水)21:12:37 No.728313752
>レザーマン超かっこいいけどアマゾンダンボールの開封と解体しかやってない タイヤの修理しなきゃ…
103 20/09/16(水)21:12:42 No.728313783
>アレ持ち手を改修しないと実用性皆無と聞いた 持ち手というか薄くて重量ないから斧型のナイフみたいなものなんだ
104 20/09/16(水)21:14:01 No.728314409
クソ安アイテムってやっぱ不具合の産物なのか?
105 20/09/16(水)21:14:19 No.728314525
モーラナイフ使いが俺だ
106 20/09/16(水)21:14:35 No.728314644
大学の時アウトドアで使ってたけど錆びて抜けなくなってた
107 20/09/16(水)21:15:05 No.728314880
ちゃんとしたナイフはそれなりに厚み確保してバトニング出来るようになってるけど いもげアックスみたいなのはまあうn
108 20/09/16(水)21:15:08 No.728314908
>レザーマン超かっこいいけどアマゾンダンボールの開封と解体しかやってない 仕事でペンチとドライバーばっかし使っててナイフとか全く使って無い…