虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/16(水)19:42:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)19:42:58 No.728280474

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/16(水)19:44:37 No.728281032

謎武器すぎる

2 20/09/16(水)19:45:55 No.728281472

尻鉄球が部位の名前なのに割れ目があるせいで武器自体の名前にふさわしいのいつ見ても笑う

3 20/09/16(水)19:46:11 No.728281555

そんな謎かなこれ・・・ハルバードモチーフにして短くしてみましたとかそんな感じに見えるけど

4 20/09/16(水)19:46:32 No.728281664

長さを変えずに長さを追加?何を言ってるんだ?

5 20/09/16(水)19:46:47 No.728281767

作り方は完全に謎だよ

6 20/09/16(水)19:47:50 No.728282115

杭が外れるのも冷静になると割と・・・

7 20/09/16(水)19:48:37 No.728282375

杭がすっぽ抜けること前提のことしなきゃいけないのに斧で継続戦闘しようってコンセプトが既に謎

8 20/09/16(水)19:49:19 No.728282618

>そんな謎かなこれ・・・ハルバードモチーフにして短くしてみましたとかそんな感じに見えるけど 全部鉄製は振り回すには重すぎるとか 杭が固定されてないのでそもそも相手に突き刺すのが困難とか ツッコミどころは色々と

9 20/09/16(水)19:51:04 No.728283269

>全部鉄製は振り回すには重すぎるとか 全部鉄製なのコレ?!5kgじゃきかないのでは・・・

10 20/09/16(水)19:51:09 No.728283301

作中でもあんまり賢くないのが考えた失敗武器 なんか作者がリアルに作った性で渾身の傑作武器みたいなポジションに

11 20/09/16(水)19:51:26 No.728283404

杭が残る必要ある? この先っちょが刺さるなら抜けないで何度も使えた方がよくない?

12 20/09/16(水)19:52:01 No.728283642

作中でもやっぱ強ぇぜ…クロスボウ!! だからな

13 20/09/16(水)19:52:30 No.728283791

新しい近接武器が何故生まれないのかを考えさせられる貴重な体験だったよ

14 20/09/16(水)19:52:31 No.728283809

>作中でもあんまり賢くないのが考えた失敗武器 >なんか作者がリアルに作った性で渾身の傑作武器みたいなポジションに 動画作って反論したのが致命的だった

15 20/09/16(水)19:55:28 No.728284931

>作中でもやっぱ強ぇぜ…クロスボウ!! >だからな 本当にどうして最初からバリスタを使わずにこんな産廃にページを割いたんだすぎる……

16 20/09/16(水)19:55:42 No.728285024

斧って刃の方を左向きに描かない?

17 20/09/16(水)19:55:51 No.728285079

スレ画は何回見ても日本語下手くそすぎて脳が理解を拒む…

18 20/09/16(水)19:55:58 No.728285125

>この先っちょが刺さるなら抜けないで何度も使えた方がよくない? 筋肉ダルマ相手にすれ違い様に杭だけ刺してヒットアウェイするための武器なんだ 刺した瞬間杭が抜けて武器自体を敵から抜く隙無く即離脱できるという理屈

19 20/09/16(水)19:56:42 No.728285358

あまり賢くない人が頑張って知的な文言を書こうとしてるのが感じられて趣深い

20 20/09/16(水)19:57:11 No.728285524

>斧って刃の方を左向きに描かない? 杭の方がメインだからこれでいい

21 20/09/16(水)19:58:11 No.728285838

剣は威力不足!槍はすぐ折れる!弓矢は接近されたら詰む! と既存の武器の欠陥がお出しされた末の新武器だぞ

22 20/09/16(水)19:58:19 No.728285883

刺したまんまの杭に毒が塗ってるとか 杭をターゲットに電撃魔法が飛んでいくとかなら分かるんだが ホント杭刺すだけだからこれ

23 20/09/16(水)19:58:34 No.728285961

そもそもグリップがクソすぎてすっぽ抜ける…

24 20/09/16(水)19:58:58 No.728286078

杭を刺すのは意味があるんですか…? 効いてるんですか…?

25 20/09/16(水)19:59:03 No.728286113

>筋肉ダルマ相手にすれ違い様に杭だけ刺してヒットアウェイするための武器なんだ >刺した瞬間杭が抜けて武器自体を敵から抜く隙無く即離脱できるという理屈 なんでそんなの相手に杭抜けたあと斧で戦おうとするの? 戦えるなら斧だけでよくない?

26 20/09/16(水)19:59:21 No.728286206

槍でいいじゃない

27 20/09/16(水)19:59:21 No.728286211

斧部分の説明みると仕方なく使用するみたいなニュアンス なのに杭は使い捨て前提で??ってなるな

28 20/09/16(水)19:59:25 No.728286231

詳しすぎず雑すぎず 難しすぎず優しすぎず もっちゃりした説明文で 読者を煙に巻く

29 20/09/16(水)19:59:37 No.728286317

>筋肉ダルマ相手にすれ違い様に杭だけ刺してヒットアウェイするための武器なんだ >刺した瞬間杭が抜けて武器自体を敵から抜く隙無く即離脱できるという理屈 じゃあ斧の部分要らないじゃん 斧部分で戦う状況になる前に逃げようぜ

30 20/09/16(水)19:59:45 No.728286361

>剣は威力不足!槍はすぐ折れる!弓矢は接近されたら詰む! >と既存の武器の欠陥がお出しされた末の新武器だぞ >でもやっぱ強ぇぜ…クロスボウ!!

31 20/09/16(水)19:59:57 No.728286435

(尻鉄球以外の動画は再生数が少ない作者のつべ動画)

32 20/09/16(水)20:00:01 No.728286456

バカが使う武器としては説得力あると思う 問題は原作の愛嬌のあるバカがなんかいけすかねえバカに変わってしまった事だ

33 20/09/16(水)20:01:19 No.728286893

例の動画のせいでなろうとかこういう漫画とかって読者層に合わせて商売としてあえて作品のIQ落としてるのかと思いきや作者の頭の中そのまんまだと分かって衝撃を受けた

34 20/09/16(水)20:01:20 No.728286898

明らかクソ重いのに これ出す前にバスタードソードは重いからダメって言ってるのがアホ

35 20/09/16(水)20:01:46 No.728287067

一方現実のグラディウスは刀身を太く短くすることで折れにくくした

36 20/09/16(水)20:02:23 No.728287280

槍が折れるとか弓が近づかれるとかは戦術というか使用法が間違ってるだけでは…?

37 20/09/16(水)20:02:26 No.728287297

この漫画そのものはかなり面白いので このページだけ批判されてもなと思う

38 20/09/16(水)20:04:28 No.728288050

>この漫画そのものはかなり面白いので >このページだけ批判されてもなと思う 別にこの武器以外は何も言われてないし この武器に関しては作者の動画含めて言われても仕方ない

39 20/09/16(水)20:04:55 No.728288206

無理に創作武器作る必要無いと思う 歴史に残る武器ってのは必要だからその形になったんだから

40 20/09/16(水)20:05:02 No.728288253

素直にハンドアックスってぶん殴ったほうが良くない?

41 20/09/16(水)20:05:43 No.728288514

>別にこの武器以外は何も言われてないし >この武器に関しては作者の動画含めて言われても仕方ない なんで動画アップしちゃったんだろうね 失敗したならお蔵入りさせればよかったのに…

42 20/09/16(水)20:07:04 No.728288988

なんなら作中でも失敗武器扱いしてるのにどうして動画を…

43 20/09/16(水)20:07:33 No.728289140

馬鹿にされたので再現しました!が全然再現出来てなくてなんだよこれ…ってなったやつ

44 20/09/16(水)20:07:35 No.728289157

>これ出す前にバスタードソードは重いからダメって言ってるのがアホ バスターソード!バスターソードです! …バスターソード?なんでFF?

45 20/09/16(水)20:08:01 No.728289298

なんだい…最近また尻鉄球を見かけるようになったが…

46 20/09/16(水)20:08:07 No.728289334

バイキングが使ってたハンドアックスはいいぞ 盾もぶち割れるし相手の足ひっかけて転ばすこともできるからな

47 20/09/16(水)20:08:14 No.728289373

>素直にハンドアックスってぶん殴ったほうが良くない? 想定敵のリーチ長いからアックスは届かないんだ

48 20/09/16(水)20:08:22 No.728289410

>じゃあ斧の部分要らないじゃん 斧以外は農具以外装備できない…

49 20/09/16(水)20:08:47 No.728289560

何ならアニメ放送で益々コレ以外ネタにされない可能性が 孫先輩見てると

50 20/09/16(水)20:09:02 No.728289637

ポイズンキャッツも復活させよう

51 20/09/16(水)20:09:16 No.728289727

これは作中でも失敗作だからツッコミどころあってもいいんだよって「」が言ってた

52 20/09/16(水)20:09:52 No.728289953

斧のとこ鋳造で作れるの?

53 20/09/16(水)20:10:13 No.728290073

杭なしでハンマー付き斧として使った方が強い

54 20/09/16(水)20:10:15 No.728290087

>これは作中でも失敗作だからツッコミどころあってもいいんだよって「」が言ってた だからこそ作者がわざわざ動画出してきたのが謎すぎる

55 20/09/16(水)20:10:18 No.728290103

今のメインウエポンなんなんだろうな 読んでるけどよく分かんねえよ

56 20/09/16(水)20:11:05 No.728290352

>これは作中でも失敗作だからツッコミどころあってもいいんだよって「」が言ってた 失敗なのはこの武器そのものじゃなくて説明文が説迷文なところだよ

57 20/09/16(水)20:11:20 No.728290442

杭が刺さって引っこ抜ける部分を証明されてもだからなんだってなる

58 20/09/16(水)20:11:24 No.728290458

尻鉄球は球じゃないところもポイント高い

59 20/09/16(水)20:11:24 No.728290459

>>これは作中でも失敗作だからツッコミどころあってもいいんだよって「」が言ってた >だからこそ作者がわざわざ動画出してきたのが謎すぎる それはフォローしてた「」も困惑してた 失礼かもしれないけどちょっと面白かった

60 20/09/16(水)20:11:33 No.728290527

>想定敵のリーチ長いからアックスは届かないんだ スレ画なら届くのか

61 20/09/16(水)20:11:39 No.728290558

柄を長く持てるようにしたって言いたいんだろうか…?

62 20/09/16(水)20:12:19 No.728290803

もうそのへんの石でも投げてろよ

63 20/09/16(水)20:12:55 No.728291024

杭に毒塗るならまあ…

64 20/09/16(水)20:13:14 No.728291131

石投げるのもなんか変な計算しそう

65 20/09/16(水)20:13:38 No.728291257

オーク倒すのにオークの素材使ってるのもおもしろポイント

66 20/09/16(水)20:14:05 No.728291432

>スレ画なら届くのか 届かない どうにか掻い潜って杭を刺す

67 20/09/16(水)20:14:06 No.728291435

杭抜けた方が出血デバフかかるからお得だよね

68 20/09/16(水)20:14:39 No.728291608

とりあえず今無料キャンペーンしてるから読んだらいいと思う

69 20/09/16(水)20:14:45 No.728291649

杭に返しくらい付けたらどうだ

70 20/09/16(水)20:15:06 No.728291775

>>スレ画なら届くのか >届かない >どうにか掻い潜って杭を刺す なんかもう前提からおかしくなってない?

71 20/09/16(水)20:15:28 No.728291903

尻鉄球動画以外すげぇうすあじでだめだった

72 20/09/16(水)20:15:41 No.728291973

>>>スレ画なら届くのか >>届かない >>どうにか掻い潜って杭を刺す >なんかもう前提からおかしくなってない? 死んでも生き返るんだよ主人公は!

73 20/09/16(水)20:16:07 No.728292111

なるうなんてガバガバ設定なんだからせめて見た目は映えるものでよかったと思う

74 20/09/16(水)20:16:36 No.728292296

ブラボ構文で糞味噌にけなされてた逸品

75 20/09/16(水)20:16:45 No.728292361

どことなくラーメン屋の店主みたい

76 20/09/16(水)20:16:58 No.728292437

>杭抜けた方が出血デバフかかるからお得だよね でも体に刺さったママなら確率で行動速度低下がつくぞ

77 20/09/16(水)20:17:00 No.728292450

反論動画は杭が刺さった後に素早く抜けるギミックは実際に成立する!って内容だったんだけど 簡易モデル作って実践してたけど明らかに杭外すの手間かかっててな…

78 20/09/16(水)20:17:25 No.728292620

担保して確保

79 20/09/16(水)20:18:07 No.728292832

強度減少を下げるも短いセンテンスながら日本語の下手さを感じる

80 <a href="mailto:オーク">20/09/16(水)20:18:57</a> [オーク] No.728293120

81 20/09/16(水)20:18:58 No.728293129

>ブラボ構文で糞味噌にけなされてた逸品 どんなの?

82 20/09/16(水)20:19:07 No.728293183

>ブラボ構文で糞味噌にけなされてた逸品 詳細を・・・

83 20/09/16(水)20:19:13 No.728293214

お好み焼き食べるヘラ握って包帯巻いて手にヤバげな膨らみが出来てるお題絵が好き

84 20/09/16(水)20:19:15 No.728293227

なろう特有の雑な武器

85 20/09/16(水)20:19:25 No.728293300

強度減少を下げるじゃなくて強度減少を抑えるとかじゃないんだろうか…

86 20/09/16(水)20:19:41 No.728293413

>強度減少を下げるも短いセンテンスながら日本語の下手さを感じる 「劣化を防ぐ」が簡潔か?

87 20/09/16(水)20:19:54 No.728293485

どんな漫画なのか知らない

88 20/09/16(水)20:19:56 No.728293501

スレ画の漫画読んだけどスレ画が問題にならないくらい無茶苦茶が多いからどうでもいいと思った尻鉄球 なんなら外れるトゲほぼバリスタの弾としてしか役立ってなかったし

89 20/09/16(水)20:20:19 No.728293622

ブラボー!

90 20/09/16(水)20:20:52 No.728293819

杭の刺突攻撃が通じるんだったら最初から弓矢でよくない?

91 20/09/16(水)20:20:53 No.728293826

木材使えない設定もう諦めた?

92 20/09/16(水)20:20:56 No.728293848

主人公がクソ過ぎて見るに耐えない

93 20/09/16(水)20:21:12 No.728293956

先端の鉄球で殴ればいいだけだろ…

94 20/09/16(水)20:21:44 No.728294170

>死んでも生き返るんだよ主人公は! ならなおさらこんなの要らないな

95 20/09/16(水)20:21:51 No.728294221

>>ブラボ構文で糞味噌にけなされてた逸品 >どんなの? >詳細を・・・ 当時のログ消えちまっててお出しできないんだごめん・・・ ただ架空の生物を想定した気狂いが建てた異端の工房とは書かれていたはず

96 20/09/16(水)20:22:09 No.728294325

>どんな漫画なのか知らない 異世界GANTZ

97 20/09/16(水)20:22:12 No.728294343

>強度減少を下げるも短いセンテンスながら日本語の下手さを感じる 避けるの誤植と信じたい

98 20/09/16(水)20:22:15 No.728294362

まあ何度も言われてるけど作品上でこの尻鉄球はどうでもいいだろ!は正しいんだが動画出しちゃったのがいけない

99 20/09/16(水)20:22:34 No.728294479

作中でも明確に失敗作扱いされてマッハでお役御免になるのに読者から笑われてなぜかキレる作者

100 20/09/16(水)20:22:45 No.728294535

>>死んでも生き返るんだよ主人公は! >ならなおさらこんなの要らないな チームのリスポーン待ち中で死ねない時期なのだ

101 20/09/16(水)20:22:46 No.728294543

書き込みをした人によって削除されました

102 20/09/16(水)20:23:27 No.728294802

>杭の刺突攻撃が通じるんだったら最初から弓矢でよくない? バリスタも作るよ スレ画はあくまで近接戦闘しなきゃいけない時の武器

103 20/09/16(水)20:23:40 No.728294900

>>>死んでも生き返るんだよ主人公は! >>ならなおさらこんなの要らないな >チームのリスポーン待ち中で死ねない時期なのだ 情報小分けに後出しされても知らんがなとしか言えんのだが

104 20/09/16(水)20:24:14 No.728295128

>情報小分けに後出しされても知らんがなとしか言えんのだが >とりあえず今無料キャンペーンしてるから読んだらいいと思う

105 20/09/16(水)20:24:17 No.728295146

>スレ画はあくまで近接戦闘しなきゃいけない時の武器 リーチ長い槍のほうがよくない?

106 20/09/16(水)20:24:24 No.728295193

作画担当はこっちはいいからトリニティセブンの方に注力してくれないかな…

107 20/09/16(水)20:24:55 No.728295400

実際に使ってみました! su4207279.jpg いかがでしたか?

108 20/09/16(水)20:25:15 No.728295521

>リーチ長い槍のほうがよくない? 主人公のジョブが農家か鍛冶屋しか出来なくて斧、鍬、鎌くらいしか装備できんのだ

109 20/09/16(水)20:25:37 No.728295665

ここまでスレ見てて読みたくなる要素が一切無い

110 20/09/16(水)20:25:51 No.728295746

バリスタが必要なほど敵の耐久力高いんだったらこんなクソ重い物持つよりなるだけ身軽にして近づかれたら逃げるほうがいいと思うんだが

111 20/09/16(水)20:26:01 No.728295810

>実際に使ってみました! >su4207279.jpg >いかがでしたか? やっぱ遅効性の毒必要だって!

112 20/09/16(水)20:26:13 No.728295886

>情報小分けに後出しされても知らんがなとしか言えんのだが じゃあ漫画見ろよ無料なんだし

113 20/09/16(水)20:26:19 No.728295935

>主人公のジョブが農家か鍛冶屋しか出来なくて斧、鍬、鎌くらいしか装備できんのだ 変なギミックのない斧でいいじゃん

114 20/09/16(水)20:26:25 No.728295974

>どんな漫画なのか知らない 未来人主導による異世界介入イベントを10回こなさないと災厄で現実世界が滅ぼされる 一回イベントごとに味方のパーティーが一人ずつ増えていき主人公は3回目のイベントで加入 剣と魔法の異世界へ死んでも蘇る存在として介入を続け破滅を回避しようとするのが本筋 尚、イベント終了ごとに異世界の時間はが加速するので主人公といい感じになった女剣士は再会したとき二人の子持ちの未亡人かつ利き腕失って障害者になってました

115 20/09/16(水)20:26:47 No.728296151

>じゃあ漫画見ろよ無料なんだし >ここまでスレ見てて読みたくなる要素が一切無い

116 20/09/16(水)20:26:50 No.728296177

うん!読まなくていいな!

117 20/09/16(水)20:27:07 No.728296259

>>リーチ長い槍のほうがよくない? >主人公のジョブが農家か鍛冶屋しか出来なくて斧、鍬、鎌くらいしか装備できんのだ いや鍛冶屋時点で自分で作ったのならなんでも装備出来るのだが

118 20/09/16(水)20:27:14 No.728296305

>主人公のジョブが農家か鍛冶屋しか出来なくて斧、鍬、鎌くらいしか装備できんのだ 槍なんて長い棒に直刃の刃物取り付ければとりあえず形になるだろうが!

119 20/09/16(水)20:27:19 No.728296331

>ここまでスレ見てて読みたくなる要素が一切無い なろうは馬鹿にして叩くコンテンツだぞ

120 20/09/16(水)20:27:25 No.728296359

今度アニメ化されるからそれ見れば良いもんな!

121 20/09/16(水)20:27:27 No.728296377

マガジンの漫画なのになろうなろう言われてかわいそう

122 20/09/16(水)20:27:50 No.728296529

>今度アニメ化されるからそれ見れば良いもんな! 嘘だろ承り太郎?

123 20/09/16(水)20:27:57 No.728296570

読むのが面倒? ならもうすぐアニメが始まるぞ

124 20/09/16(水)20:27:58 No.728296574

>尚、イベント終了ごとに異世界の時間はが加速するので主人公といい感じになった女剣士は再会したとき二人の子持ちの未亡人かつ利き腕失って障害者になってました その展開必要なの…?

125 20/09/16(水)20:28:03 No.728296621

説明が一々長ったらしいな… 柄なんて程よい長さに一括鋳造で強度が高い だけで済む

126 20/09/16(水)20:28:06 No.728296644

>今度アニメ化されるからそれ見れば良いもんな! アニメの範囲で尻鉄球まで進むかな…?

127 20/09/16(水)20:28:25 No.728296746

>マガジンの漫画なのになろうなろう言われてかわいそう ちょっと待って なろうじゃないの?

128 20/09/16(水)20:28:46 No.728296873

尻鉄球が映像化されたらちょっとしたお祭りだな…

129 20/09/16(水)20:28:48 No.728296886

矢が刺さるなら弓矢か投げ槍でいいんじゃ…

130 20/09/16(水)20:28:50 No.728296902

なろう信者がキモいから駄目だな 所詮なろうの底辺

131 20/09/16(水)20:28:55 No.728296934

トンカチの先に軽く釘を固定した物を木に叩き付けて刺さるかっていうと 釘がどっかに飛んで行って終わりじゃないかなって

132 20/09/16(水)20:29:05 No.728296998

アニメ化ってマジか どんだけ原作枯渇してるんだ

133 20/09/16(水)20:29:05 No.728297003

>実際に使ってみました! >su4207279.jpg >いかがでしたか? ここまで失敗作扱いならなんで作ってけおったんだよ…

134 20/09/16(水)20:29:27 No.728297127

アニメでもちゃんとこの説明入るかな?

135 20/09/16(水)20:29:28 No.728297138

>マガジンの漫画なのになろうなろう言われてかわいそう なろうレベルの漫画描くのが悪い

136 20/09/16(水)20:29:46 No.728297250

>ここまで失敗作扱いならなんで作ってけおったんだよ… わからないから誰もが困惑してるんだ

137 20/09/16(水)20:29:51 No.728297277

>ここまで失敗作扱いならなんで作ってけおったんだよ… それはみんなわからない…

138 20/09/16(水)20:29:57 No.728297306

>実際に使ってみました! >su4207279.jpg >いかがでしたか? 敵の肉体スペック高すぎだろ 大型のクロスボウかバリスタたくさん用意して遠くから撃ちまくるとかしないと勝てなくない?接近戦はするだけ無駄な気がする

139 20/09/16(水)20:30:04 No.728297345

>主人公のジョブが農家か鍛冶屋しか出来なくて斧、鍬、鎌くらいしか装備できんのだ 長柄の斧槍でいいのでは

140 20/09/16(水)20:30:45 No.728297622

>矢が刺さるなら弓矢か投げ槍でいいんじゃ… それで解決するよ 作中でも尻鉄球は失敗ゴミ武器だよ

141 20/09/16(水)20:30:50 No.728297652

原作がそのまま作画もやるとギャグマンガチックになるのになぜかそれなりにベテランの作画を据えたらなろうっぽくなってしまった不思議

142 20/09/16(水)20:30:52 No.728297663

>アニメ化ってマジか >どんだけ原作枯渇してるんだ なろうアニメが席巻してる現状じゃどうしようもない 創作全てがなろうに支配されてるんだ

143 20/09/16(水)20:31:09 No.728297778

>実際に使ってみました! >su4207279.jpg >いかがでしたか? 矢が8本くらい刺さってるけどぜんぜん効いてるように見えないからバリスタ必要だわこれ

144 20/09/16(水)20:31:12 No.728297795

基本主人公から見たらゲームみたいな異世界だからジョブ適正とか筋力ボーナスとか適正武器とかあるんだけどとりあえず面倒だからアニメ見てくれ アニメ見ないなら実況スレとかに書き込まないくらいで良いよ

145 20/09/16(水)20:31:30 No.728297907

はよRPGみたいな漫画ブーム終われ 飽きた

146 20/09/16(水)20:31:41 No.728297971

>大型のクロスボウかバリスタたくさん用意して遠くから撃ちまくるとかしないと勝てなくない? 作品内でもバリスタで勝った

147 20/09/16(水)20:31:52 No.728298028

>>強度減少を下げるも短いセンテンスながら日本語の下手さを感じる >「劣化を防ぐ」が簡潔か? 「強度を保つ」じゃねえかな

148 20/09/16(水)20:31:57 No.728298059

>長柄の斧槍でいいのでは 柄がもたないからダメ

149 20/09/16(水)20:32:14 No.728298164

>その展開必要なの…? 兵士である親や兄へのコンプレックスで強さを求めていたが 自分には別に国を守りたいという目的意識もなく子供を育ててしまったら人を殺すのを躊躇ってしまい 失った右腕と共に強さを求める目的意識も失われたので、主人公との別離エピとしては必要だったんじゃないの 次の周回ではもう故人になって墓の中だ

150 20/09/16(水)20:32:23 No.728298227

>大型のクロスボウかバリスタたくさん用意して遠くから撃ちまくるとかしないと勝てなくない?接近戦はするだけ無駄な気がする 実際まんまそれで倒した だがそれとは別に現地の冒険者は武器を大量消費して倒したり大型バスターソードで薙ぎ払ったりしてた

151 20/09/16(水)20:32:24 No.728298233

>はよRPGみたいな漫画ブーム終われ >飽きた なろうが潰れない限り無理

152 20/09/16(水)20:32:33 No.728298300

おそらく相性が悪くてお役御免になっただけで新武器の理屈は正しいと原作者は言いたいのだと思われる

153 20/09/16(水)20:32:38 No.728298327

>はよRPGみたいな漫画ブーム終われ >飽きた プルチノフ大統領とか飽きるよね!みんな大嫌いなはずだね!

154 20/09/16(水)20:32:46 No.728298383

トライ&エラーが悪いとは言わないがもう少しスマートに理屈通った方法をだな…

155 20/09/16(水)20:33:28 No.728298631

>トライ&エラーが悪いとは言わないがもう少しスマートに理屈通った方法をだな… 所詮なろうの浅知恵

156 20/09/16(水)20:33:34 No.728298672

アニメになったら尻鉄球なんかより オタクメガネ女のイジメへの持論展開や切断した腕の断面に杖突き刺して戦うシュールさのほうが問題になると思われる

157 20/09/16(水)20:34:03 No.728298863

出来の悪い子が考えた書類みたいな文で力が抜ける

158 20/09/16(水)20:34:32 No.728299034

>アニメになったら尻鉄球なんかより >オタクメガネ女のイジメへの持論展開や切断した腕の断面に杖突き刺して戦うシュールさのほうが問題になると思われる 後者は放送できないやつだろ…

159 20/09/16(水)20:34:41 No.728299082

アニメもなろうなろう言われて終わりそう

160 20/09/16(水)20:34:57 No.728299171

作中だと役に立たないわけでもないが 大活躍するわけでもないなんか微妙な扱いなのが… クロスボウとか現地の傭兵さんのクソデカ大剣とかの方が活躍してるし

161 20/09/16(水)20:35:09 No.728299240

なろうに親を殺されたおじさんは今日も元気だな…

162 20/09/16(水)20:35:43 No.728299447

尻鉄球で調べてみましたが無料キャンペーンは見つかりませんでした! いかがでしたか?

163 20/09/16(水)20:36:22 No.728299694

>出来の悪い子が考えた書類みたいな文で力が抜ける なぜ端を持ちやすくしてそこを持ってリーチを伸ばせるようにしたをこんなクソみたいな文章で書けるのか

164 20/09/16(水)20:36:56 No.728299879

>アニメもなろうなろう言われて終わりそう (主人公から見て)ゲームめいた異世界って設定からしてなろう

165 20/09/16(水)20:37:00 No.728299895

ボツ案にされた大剣や槍でしっかりオーク倒してる人たちがいるのが最高にギャグ

166 20/09/16(水)20:37:04 No.728299913

漫画版しか知らないけど 25話くらいで5回分のイベント消化してるのに そっから25話かけて6回目だけのイベント消化っていう展開のバランスの悪さが凄い

167 20/09/16(水)20:37:16 No.728299974

尻鉄球というネーミングセンスだけは良かった

168 20/09/16(水)20:37:24 No.728300046

マイホームヒーローの作者を信じろ!!1

169 20/09/16(水)20:37:59 No.728300263

大杭の扱い地味すぎて笑ってしまう 結局大杭作った主人公も包丁や槍使った方が活躍してるし

170 20/09/16(水)20:38:01 No.728300281

生産職に転生して転生チートで素材周りと力学完全に知り尽くした主人公が作り出した理想の武器だってあれじゃなかったかこれ 後々オークに武器ごと叩き潰されてそれ以前の問題だってなったけど

171 20/09/16(水)20:38:59 No.728300648

山遊びが大好きで東京が嫌いなだけの農家の息子に何求めてんだよ!

172 20/09/16(水)20:39:04 No.728300677

最終的に主人公も他の武器使い出すの、明らかにギャグ要素

173 20/09/16(水)20:39:44 No.728300947

>マイホームヒーローの作者を信じろ!!1 まあジャンルの向き不向きってあるよね

174 20/09/16(水)20:40:04 No.728301080

それでも尻鉄球こと離島がオークに乗っ取られて津波災害が襲う編まではテンポいいからそれなりに楽しめるんだ 次の麻薬カルテル編クソつまんねえからな!

175 20/09/16(水)20:40:16 No.728301176

主人公は生産職だから戦闘能力なくて剣はダメだ槍はダメだって理屈捏ねた上でお出しされたのがこれなんだけど 前衛職やってる奴は普通の剣とか槍とかで戦ってるので何でこんなものを感が増す

176 20/09/16(水)20:40:47 No.728301358

まだクワがあるぜ!(ブンブンのやつもこれなのか

177 20/09/16(水)20:40:59 No.728301432

多分原作者がそのまま描いたら くそ!これじゃ倒せねぇ! こうなったらそこら辺にあった槍をくらえ! 倒せた! になる

178 20/09/16(水)20:41:05 No.728301474

まあなろうレベルだよな色々な意味で

↑Top