虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/16(水)18:22:21 弐の炎貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)18:22:21 No.728255926

弐の炎貼る

1 20/09/16(水)18:27:25 No.728257279

これが紅蓮腕ですか

2 20/09/16(水)18:28:15 No.728257515

やっぱあれ自分も火傷するよな

3 20/09/16(水)18:29:54 No.728257927

燃える油に水掛けたらそうなるよ…

4 20/09/16(水)18:31:28 No.728258357

何故余所見を…

5 20/09/16(水)18:36:18 No.728259609

炎の弐式砕羽

6 20/09/16(水)18:37:54 No.728260009

バイトかね 指導不足やね 火のついた油に水はあかんね

7 20/09/16(水)18:44:48 No.728261744

油に水ダメなんだ…

8 20/09/16(水)19:01:24 No.728266334

マヨネーズ常備しておかないとな

9 20/09/16(水)19:02:33 No.728266724

>油に水ダメなんだ… 火災の基本やね

10 20/09/16(水)19:02:50 No.728266799

>油に水ダメなんだ… 燃えてる油に水をぶっかける→水に押されて油が鍋から周囲へ飛び散る→飛び散ったところへそのまま燃え移る

11 20/09/16(水)19:03:57 No.728267162

油火災に水は駄目って小学生だかの防災訓練で習ったわ

12 20/09/16(水)19:05:27 No.728267627

何か粉かけて沈下するんだろ オラッ小麦粉!

13 20/09/16(水)19:06:25 No.728267943

せめて可燃物でない粉を

14 20/09/16(水)19:07:48 No.728268390

マヨネーズが効くって聞いた

15 20/09/16(水)19:07:57 No.728268450

素直に消火器でいいんじゃない

16 20/09/16(水)19:09:13 No.728268842

>水に押されて油が鍋から周囲へ飛び散る ちょっと違うな 熱した油だと一回底に水が溜まってその水が水蒸気になって泡を作りその泡で油が弾け飛ぶ感じ ようは鍋底に空気ポンプで空気送ってるようになってる

17 20/09/16(水)19:09:46 No.728269037

>素直に消火器でいいんじゃない 周りの食材全部ダメになるから躊躇う飲食店従業員は多い

18 20/09/16(水)19:10:46 No.728269368

>マヨネーズが効くって聞いた 危ないけど油に膜をはって鎮火するという意味では悪い手段ではないやつ

19 20/09/16(水)19:11:54 No.728269752

濡れた布被せるのと消火器のどっちがいい感じ?

20 20/09/16(水)19:14:14 No.728270539

濡れた布で十分ではあるけどコツが要るし素人には危ない 飲食店に置いてある専用の消化器なら問答無用で消化できるけど 周りへの被害も大きい

21 20/09/16(水)19:14:28 No.728270612

>バイトかね >指導不足やね >火のついた油に水はあかんね 実は知識として知っててもパニック状態だとやらかしちゃうので指導だけじゃなくて訓練までしないと駄目なんだよな…

22 20/09/16(水)19:15:26 No.728270935

>濡れた布被せるのと消火器のどっちがいい感じ? 消化器

23 20/09/16(水)19:20:08 No.728272504

鍋を覆って窒息消火する用の濡れタオルを用意しなきゃいけないし 一枚だと業務用の鍋は覆えないから複数枚いるし火に近づくから危ないし

↑Top