虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

君に決... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)18:03:11 No.728251151

君に決めた!

1 20/09/16(水)18:04:35 No.728251478

使い切りタイプいいよね

2 20/09/16(水)18:05:22 No.728251652

>使い切りタイプいいよね 正気か!?

3 20/09/16(水)18:05:40 No.728251735

ライヴ感

4 20/09/16(水)18:06:31 No.728251956

「ねえ、なんか臭くない?」

5 20/09/16(水)18:06:57 No.728252060

テレワークだから平気

6 20/09/16(水)18:07:54 No.728252303

背脂もっとガッツリいきたい 固形のを

7 20/09/16(水)18:08:23 No.728252423

4日分

8 20/09/16(水)18:15:43 No.728254243

くっせえ×くっせえ=超くっせえ

9 20/09/16(水)18:16:32 No.728254426

>くっせえ×くっせえ=超うっめぇ

10 20/09/16(水)18:16:37 No.728254450

今日はまずい

11 20/09/16(水)18:17:50 No.728254767

しかたないんだけど調味料入ってるから 自前でおろすのに比べるとかけすぎは辛い…

12 20/09/16(水)18:25:27 No.728256743

ウチの近所にセブンないんだよなぁ… 車乗らなきゃ行けないのが不便

13 20/09/16(水)18:28:14 No.728257508

これと味の素かけると店の味に近づくよ

14 20/09/16(水)18:28:50 No.728257650

基本は足し算

15 20/09/16(水)18:29:21 No.728257785

>しかたないんだけど調味料入ってるから >自前でおろすのに比べるとかけすぎは辛い… じゃあ自分でおろせばいいじゃん! 簡単だしさ 個人的にはおろすより刻む方が好きだけど?

16 20/09/16(水)18:47:06 No.728262318

500wで7分30秒もかかるのか…

17 20/09/16(水)18:47:13 No.728262361

増やし過ぎるとバランス悪くならない?

18 20/09/16(水)18:48:06 No.728262578

>500wで7分30秒もかかるのか… すごいよ 時間長いから電子レンジ周辺に臭気テロおこす

19 20/09/16(水)18:48:38 No.728262732

>増やし過ぎるとバランス悪くならない? にんにくはどんなに増やしてもバランスが崩れない

20 20/09/16(水)18:49:37 No.728262973

味の素パッパ…生にんにくブシャー!にんにく油ドバー!

21 20/09/16(水)18:50:51 No.728263287

神はなぜニンニクを臭くしたのか

22 20/09/16(水)18:51:03 No.728263338

塩不使用のおろしニンニクがほしい なんかいいのない?

23 20/09/16(水)18:52:19 No.728263667

>塩不使用のおろしニンニクがほしい >なんかいいのない? 塩が保存料だしなぁ… 塩が気になるならニンニクを玉で買っておいてその都度下ろしたほうがいいんじゃね

24 20/09/16(水)18:52:22 No.728263674

フライドガーリック「俺も使え!」

25 20/09/16(水)18:53:18 No.728263941

細い方のやつだったら使い切りも同意できる あれ案外量が入ってない…

26 20/09/16(水)18:53:57 No.728264143

>塩が気になるならニンニクを玉で買っておいてその都度下ろしたほうがいいんじゃね めんどくさいよう

27 20/09/16(水)18:54:38 No.728264331

>>塩が気になるならニンニクを玉で買っておいてその都度下ろしたほうがいいんじゃね >めんどくさいよう 数分しかかからないでしょ!

28 20/09/16(水)18:55:23 No.728264543

>これと味の素かけると店の味に近づくよ あじぱーとかの中華調味料だけで よく食べる感じの味になっていいよね

29 20/09/16(水)18:55:27 No.728264563

臭い×臭い=うまい

30 20/09/16(水)18:55:30 No.728264578

ニンニクプレスマシン欲しいなぁ…って思いながらずっと買わずにいる

31 20/09/16(水)18:55:56 No.728264712

その場ですりおろしたニンニクが抜群の風味があるのはわかる ただ…面倒くさいのだ!!

32 20/09/16(水)18:56:50 No.728264952

今日の晩飯はるな

33 20/09/16(水)18:59:17 No.728265673

チューブのにんにくってなんかえぐみみたいのあるからあんまたくさん使いたくない

34 20/09/16(水)19:00:05 No.728265918

だいたい1:1の醤油とみりんをライヴ感でニンニク入れながら煮込むだけでいい感じのタレができる

35 20/09/16(水)19:03:09 No.728266908

テーオー 生おろしにんにく1kg https://www.amazon.co.jp/dp/B0055N7DS4 これは無塩だよ 多すぎて無縁だろうけどな

36 20/09/16(水)19:04:35 No.728267339

二郎は苦手だけど画像の豚ラーメンは好き

37 20/09/16(水)19:05:13 No.728267551

>二郎は苦手だけど画像の豚ラーメンは好き 本家より後発の方が美味いのはたまにある

38 20/09/16(水)19:05:15 No.728267563

神「でもニンニクとかタマネギ食べる生物ってほぼ君らくらいだしそんなバグはサポート外だわ」

39 20/09/16(水)19:07:04 No.728268145

おろしにんにくじゃ二郎にはならんよ こっちにしなさい https://www.momoya.co.jp/shop/products/detail/30

40 20/09/16(水)19:08:00 No.728268461

>おろしにんにくじゃ二郎にはならんよ >こっちにしなさい >https://www.momoya.co.jp/shop/products/detail/30 これはダメだ ニンニク以外と味が強すぎる ご飯のお供にはいいけども

41 20/09/16(水)19:09:11 No.728268830

でもスレ画には合ったよ

42 20/09/16(水)19:10:43 No.728269347

単純なトッピングとしての足し算ならその刻みニンニクが強いのはわかる

43 20/09/16(水)19:11:28 No.728269599

さっきから俺とは次元の違うレスがちょいちょい出てくる

↑Top