出番の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)17:26:26 No.728241926
出番のたびに好きになります どうしたらよいですか?
1 20/09/16(水)17:28:05 No.728242287
諦めて惚れろ 聖杯を注ぎ込め
2 20/09/16(水)17:28:21 No.728242344
ペーネロペーの立てたスレ
3 20/09/16(水)17:28:47 No.728242437
カッコいいからね…
4 20/09/16(水)17:28:54 No.728242461
>ペーネロペーの立てたスレ 礼賛する現地ヒロイン達
5 20/09/16(水)17:29:19 No.728242555
>諦めて惚れろ >聖杯を注ぎ込め 宝具1で止めたのが恥ずかしくなってきた
6 20/09/16(水)17:30:04 No.728242726
水着礼装いいよね
7 20/09/16(水)17:30:06 No.728242733
まず初日にパイセンが死にましてね…次の日にも死にましてね…さらに次の日も…ってなる冒険譚か…
8 20/09/16(水)17:30:27 No.728242822
マジでアキレウスとは別ベクトルで英雄ムーヴしかしなくて困る
9 20/09/16(水)17:30:46 No.728242888
今年実装されたとは思えない出番の濃さ
10 20/09/16(水)17:31:47 No.728243130
宝具見たときに笑っちゃったから俺の敗けだよ
11 20/09/16(水)17:32:15 No.728243230
>宝具見たときに笑っちゃったから俺の敗けだよ こいつで決まりだ!
12 20/09/16(水)17:32:20 No.728243251
>水着礼装いいよね イケメンすぎる
13 20/09/16(水)17:32:50 No.728243374
陰キャのアヴィてんてーとも熱いライバル握手交わしちゃう漢
14 20/09/16(水)17:33:01 No.728243416
あばよ…!
15 20/09/16(水)17:33:19 No.728243488
早く同行鯖になって大冒険させてくれ
16 20/09/16(水)17:33:33 No.728243542
こんなおもしろイケメンが嫁に出会えないとあぁなるという
17 20/09/16(水)17:33:45 No.728243599
>宝具見たときに笑っちゃったから俺の敗けだよ おじさんもそらこんなもん城内にいれるなってなるよ
18 20/09/16(水)17:34:44 No.728243827
パーフェクトなイケメンすぎる
19 20/09/16(水)17:35:38 No.728244037
そのうち水着霊衣来てパイズリ穴がなくなってスケベさ減ったな…ってなりそう
20 20/09/16(水)17:36:10 No.728244165
フルヘルム状態の霊衣よこせって永遠に言ってくぞ
21 20/09/16(水)17:36:20 No.728244202
白髪に赤メッシュは人気キャラの証
22 20/09/16(水)17:36:34 No.728244261
んがっごいいいいん
23 20/09/16(水)17:37:02 No.728244381
>>宝具見たときに笑っちゃったから俺の敗けだよ >こいつで決まりだ! なんでアレを城門の中に入れようと思うかなー…
24 20/09/16(水)17:37:08 No.728244416
宝具2レベル100で満足だよ 5は無理だよ
25 20/09/16(水)17:37:31 No.728244533
>なんでアレを城門の中に入れようと思うかなー… いや男の子なら100人いて100人入れる
26 20/09/16(水)17:38:17 No.728244726
ダメージの時に出るシールドがアイギスの盾なの?
27 20/09/16(水)17:38:30 No.728244775
男の子だったらロボット落ちてたら拾って自分が主人公になろうとするだろ…
28 20/09/16(水)17:38:38 No.728244808
上姉様と下姉様のマイルーム追加ボイスでオデュッセウスのこと警戒してるのが面白い
29 20/09/16(水)17:39:31 No.728245019
汎人類史と異聞帯の差が一番激しい鯖じゃねえかな
30 20/09/16(水)17:39:43 No.728245069
>そのうち水着霊衣来てパイズリ穴がなくなってスケベさ減ったな…ってなりそう >フルヘルム状態の霊衣よこせって永遠に言ってくぞ 両方欲しい
31 20/09/16(水)17:41:00 No.728245375
意外と敏捷が低いけどロボ乗るから素の敏捷は要らないという発想なんだろうな…
32 20/09/16(水)17:42:33 No.728245747
好感度どんどん上げていかないと異聞帯のと区別して見れなくて シャルロットの仇…みたいに感じちゃう人が出たかもしれないし そうやって逆恨みできたほうがきっと気は楽だったし…
33 20/09/16(水)17:42:51 No.728245809
>意外と敏捷が低いけどロボ乗るから素の敏捷は要らないという発想なんだろうな… 筋力も低いけど戦闘モーションだとばっちりスーパーヒーローアクションしてるからアイギススーツで補ってるんだろうなって
34 20/09/16(水)17:43:08 No.728245873
木馬は戦利品だからとかじゃなくて単純にカッコいいから持って帰ってきたんだと思う
35 20/09/16(水)17:44:12 No.728246151
>汎人類史と異聞帯の差が一番激しい鯖じゃねえかな ポルクスも激しい方だと思う
36 20/09/16(水)17:44:44 No.728246291
目をらんらんと輝かせるパリスに諦めろと言えるのか
37 20/09/16(水)17:45:09 No.728246389
第一再臨は仮面つけたまんまでいいんじゃねえかなァ
38 20/09/16(水)17:45:32 No.728246471
まさか超兵器過ぎて解析のために鹵獲されてたとはね……
39 20/09/16(水)17:45:49 No.728246542
冒険という言葉の語源になった冒険家
40 20/09/16(水)17:46:14 No.728246650
>目をらんらんと輝かせるパリスに諦めろと言えるのか 当時はいい大人のはずだぞパリスくん!
41 20/09/16(水)17:46:25 No.728246691
ゲーミング木馬
42 20/09/16(水)17:46:41 No.728246760
こうしてみると異文の方は冒険してないせいで冷めた性格してたな
43 20/09/16(水)17:46:51 No.728246804
スキル見てるとアキレウスの女神の寵愛といい寵愛系統はかなり強い感じあるよね
44 20/09/16(水)17:47:13 No.728246894
でもヘクおじは あんなもん引き入れんなよバカってキレてたし…
45 20/09/16(水)17:47:23 No.728246939
見ろよあの月女神の寵愛
46 20/09/16(水)17:47:40 No.728247011
>目をらんらんと輝かせるパリスに諦めろと言えるのか そのときいくつだよ
47 20/09/16(水)17:48:00 No.728247106
この人となぎこさんはちょっとの出番でも好感度上げてくるからずるい
48 20/09/16(水)17:48:03 No.728247119
>スキル見てるとアキレウスの女神の寵愛といい寵愛系統はかなり強い感じあるよね ギリシャで神から愛されるのはかなりのステータスだからな…
49 20/09/16(水)17:48:12 No.728247157
キャスキャス楽しい
50 20/09/16(水)17:48:35 No.728247249
鹵獲兵器は男の子のロマンなんだよおじさん
51 20/09/16(水)17:49:25 No.728247432
>この人となぎこさんはちょっとの出番でも好感度上げてくるからずるい それぞれ今年のバレンタインとホワイトデー追加キャラだけど二人とも男女どっちのプレイ層にもウケるキャラしてると思うわ
52 20/09/16(水)17:50:07 No.728247629
顔が好み過ぎて参る
53 20/09/16(水)17:50:23 No.728247695
オリオンといいステータスワンランクアップは基本だしな女神の寵愛 アキレウスはそれでステータスがAランクに届いてるわけだし
54 20/09/16(水)17:51:02 No.728247890
シャルロットの仇ってのはあんま感じなかったかなあ シャルロット自身でちゃんとケリつけてるし
55 20/09/16(水)17:51:27 No.728247979
青春に期限なんてないからな 俺だってそうする誰だってそうする
56 20/09/16(水)17:51:32 No.728248011
>こうしてみると異文の方は冒険してないせいで冷めた性格してたな オデュッセウスはそもそもトロイア戦争に参加する要因がペーネロペーとの結婚をこぎ着けるときに作った偉い人の連盟というか同盟を作った所もあるのでマジで愛すべき人がいなかったら物語が始まらない
57 20/09/16(水)17:52:30 No.728248259
ヘクおじはさあ…あんなもん置いてあったら鹵獲したい男のロマンがわからない人?
58 20/09/16(水)17:52:38 No.728248286
2部進んでないから今回のイベントで初めて見た なんだこの変な格好の人って思ったけどすぐにやだ…かっこいいってなった
59 20/09/16(水)17:52:42 No.728248302
ロボット大会での空気の読みっぷりもイケメンだった
60 20/09/16(水)17:52:55 No.728248350
異聞帯のオデュッセウスは初手であれだけ詰将棋してたのになんか奇跡的に潜り抜けられてるのオデュッセウス側からするとかなりの理不尽だなってなる
61 20/09/16(水)17:53:10 No.728248403
あとはメットかぶった霊衣さえ来ればいいんだけど
62 20/09/16(水)17:53:29 No.728248506
プレイヤーの自分だけがデオンくんの仇うつ気でいたらそれすら自分の手でできなかったのがモヤモヤする
63 20/09/16(水)17:54:07 No.728248656
おー!って木馬を運んで行ったらガチャガチャ変形して街を焼き始めたのだと思うとヘクトールが頭抱えるのもわかる
64 20/09/16(水)17:54:15 No.728248689
冷静沈着な男かと思ったら快男児だった
65 20/09/16(水)17:54:41 No.728248803
ディオメデスも来て欲しい
66 20/09/16(水)17:56:13 No.728249227
ウワーッロボットだあー!!って目を輝かせるトロイア兵が目に浮かぶ
67 20/09/16(水)17:56:54 No.728249425
内面がイケメン過ぎる
68 20/09/16(水)17:57:36 No.728249625
>異聞帯のオデュッセウスは初手であれだけ詰将棋してたのになんか奇跡的に潜り抜けられてるのオデュッセウス側からするとかなりの理不尽だなってなる アトランティス攻略はかなりギリギリで正直奇跡だったと思う
69 20/09/16(水)17:57:52 No.728249701
>外面もイケメン過ぎる
70 20/09/16(水)17:57:58 No.728249737
おばちゃんはいい男に惚れたね
71 20/09/16(水)17:58:13 No.728249808
そりゃこんな奴ほれちまうよ…好き!
72 20/09/16(水)17:59:17 No.728250087
>おー!って木馬を運んで行ったらガチャガチャ変形して街を焼き始めたのだと思うとヘクトールが頭抱えるのもわかる クソッまさか変形するなんて…超カッコいい…って思いながら死んでいくトロイア兵
73 20/09/16(水)17:59:54 No.728250254
ロボだこれ!?でついつい引いてしまった「」も多いときく
74 20/09/16(水)18:01:01 No.728250572
知識あっても人の思いには勝てなかった異分帯オデ
75 20/09/16(水)18:02:11 No.728250870
カルデアでコルデーとフラグ立ってるっぽいよね
76 20/09/16(水)18:02:24 No.728250935
最終再臨のロボットアニメの主人公みたいな絵がかっこよすぎる
77 20/09/16(水)18:03:09 No.728251142
>カルデアでコルデーとフラグ立ってるっぽいよね 真顔になる大魔女
78 20/09/16(水)18:03:25 No.728251194
>おばちゃんはいい男に惚れたね おばちゃん好きだけど おばちゃんが惚れたのがこの人なら納得するしかないっていうスーパーイケメンでよかった
79 20/09/16(水)18:04:01 No.728251326
でも原典のギリシャ神話の木馬よりマシだし… あれこそなんで中身あらためもせずに持ち帰った
80 20/09/16(水)18:04:56 No.728251554
>真顔になる大魔女 お前もうアイアイエーで吹っ切れただろ!
81 20/09/16(水)18:05:22 No.728251653
>ロボだこれ!?でついつい引いてしまった「」も多いときく 恒常か…恒常ならスルーするか…(宝具動画を見る)引くか…
82 20/09/16(水)18:05:32 No.728251692
木馬ってパリスの死後じゃないの?
83 20/09/16(水)18:06:08 No.728251857
なんであんな木馬持ち帰っちゃうかなあ…
84 20/09/16(水)18:06:20 No.728251908
>カルデアでコルデーとフラグ立ってるっぽいよね フラグじゃなくてアトランティスで酷い事したからその償いしないとって感じだよ
85 20/09/16(水)18:07:00 No.728252074
運営は早く戦闘中常時マスクONにする霊衣を用意してほしい スキル使う時に脱ぐとかならまだわかるんだが…
86 20/09/16(水)18:07:10 No.728252110
つまり優しく幸せにしちゃうんだ…
87 20/09/16(水)18:07:33 No.728252211
そんなに気にすることないと思うんだけど割と異聞帯の知らない自分がやったこと引きずる鯖多いよね
88 20/09/16(水)18:08:06 No.728252360
>そんなに気にすることないと思うんだけど割と異聞帯の知らない自分がやったこと引きずる鯖多いよね 死にたくないさんとか気にしすぎて幕間がすごい長さになったぞ!
89 20/09/16(水)18:08:29 No.728252445
一応強弓エピソードとかもあるけど知恵方面のキャラに振ったんだろな… まぁ同世代で強いのがアキレウスとかだからしょうがない
90 20/09/16(水)18:08:38 No.728252480
持ち帰った時の木馬って見た目はヘクおじのバレンタインみたいなのじゃないの?中に入ってから変形ってやったんじゃないの?
91 20/09/16(水)18:08:53 No.728252536
>>そんなに気にすることないと思うんだけど割と異聞帯の知らない自分がやったこと引きずる鯖多いよね >死にたくないさんとか気にしすぎて幕間がすごい長さになったぞ! 謝罪行脚の代わりに辛い目にあうやつだっけ
92 20/09/16(水)18:09:17 No.728252634
>そんなに気にすることないと思うんだけど割と異聞帯の知らない自分がやったこと引きずる鯖多いよね ペーネロペーに出会ってない自分が別世界にいて汎人類史と敵対したってかなりの衝撃だろうし…
93 20/09/16(水)18:09:39 No.728252720
>一応強弓エピソードとかもあるけど知恵方面のキャラに振ったんだろな… >まぁ同世代で強いのがアキレウスとかだからしょうがない すみませんこの本人にしか引けない剛弓ですがもしかして生体認証付きのレーザー兵器だったりしません?
94 20/09/16(水)18:10:02 No.728252834
いくら問題起こしても聖杯ありがとうの気持ちしかないので気にしなくて良いのに…
95 20/09/16(水)18:11:04 No.728253096
大魔女との関係に決着付いたのは良かった 生前の因縁なんて提示されても大体解決不能なまま終わるし
96 20/09/16(水)18:11:10 No.728253123
どうせ弓とかいうのも変形して弓の形になるビームライフルだろ
97 20/09/16(水)18:11:19 No.728253150
>持ち帰った時の木馬って見た目はヘクおじのバレンタインみたいなのじゃないの?中に入ってから変形ってやったんじゃないの? ちゃんと馬形態も出てるだろ
98 20/09/16(水)18:11:36 No.728253209
むしろオデュッセウスが知識トロイの木馬仕込んでくれなかったら負けてたからファインプレーだよ
99 20/09/16(水)18:12:03 No.728253317
うちに唯一いる星五ライダー!
100 20/09/16(水)18:12:05 No.728253335
>持ち帰った時の木馬って見た目はヘクおじのバレンタインみたいなのじゃないの?中に入ってから変形ってやったんじゃないの? そもそもヘクおじが死んだ後の話だからヘクおじは伝聞でしか木馬知らなかった可能性もある
101 20/09/16(水)18:12:17 No.728253388
トロイア戦争のイメージがなんか変わってく!
102 20/09/16(水)18:12:43 No.728253492
戦闘の仕様上木馬は必殺技?しかできないのは勿体無いな 絶対ビームライフルとかビームランスとかもってるだろ
103 20/09/16(水)18:12:45 No.728253498
CG映画ぐらいのクオリティで木馬ロボ見たいよぉ
104 20/09/16(水)18:13:19 No.728253652
木馬に乗り込んだオデュッセウスやディオメデスとかの6人はパイロットだった…?
105 20/09/16(水)18:13:27 No.728253690
>トロイア戦争のイメージがなんか変わってく! そもそもギリシャ戦争がスーパーロボット大戦のイメージに塗り替えられていく
106 20/09/16(水)18:13:31 No.728253703
嫁がいないと冷酷になるのはなかなか
107 20/09/16(水)18:13:34 No.728253718
>うちに唯一いる星五ライダー! 今だとキャストリアの恩恵受けられるから大活躍だな!
108 20/09/16(水)18:13:48 No.728253777
ペーネロペービジュアルだけでもいいから出してくれないかなあ
109 20/09/16(水)18:14:23 No.728253929
>今だとキャストリアの恩恵受けられるから大活躍だな! 粛清防御とタゲ逸らしの相性も良い
110 20/09/16(水)18:15:00 No.728254078
>嫁がいないと冷酷になるのはなかなか 逸話的に汎人類史の方でもかなり冷酷な面あるよ 今は味方だから気さくなおじさんになってるだけで
111 20/09/16(水)18:15:17 No.728254136
>戦闘の仕様上木馬は必殺技?しかできないのは勿体無いな >絶対ビームライフルとかビームランスとかもってるだろ まず謎の格納庫に入ってて本人だけ転送されてるし 絶対他にも装備とか機体あるよね…
112 20/09/16(水)18:15:27 No.728254179
ギリシャがSF感マシマシになったおかげで恐らくそんな設定のせの字も無かった頃の エミヤのビームシールドアイアスに説得力できてしまったのがひどい
113 20/09/16(水)18:15:48 No.728254258
5周年の時にダウィンチちゃん狙ってたらこいつが出て来てそういや恒常だったな…ってなった
114 20/09/16(水)18:15:54 No.728254283
ケイローン先生の最終にもロボ感が欲しかった
115 20/09/16(水)18:16:19 No.728254371
聖闘士星矢かスパロボかどっちなんだ!
116 20/09/16(水)18:16:25 No.728254396
>ケイローン先生の最終にもロボ感が欲しかった なんでだよ!?
117 20/09/16(水)18:16:47 No.728254485
>エミヤのビームシールドアイアスに説得力できてしまったのがひどい 花の模様でるだけまだファンタジーしてるほうである
118 20/09/16(水)18:16:50 No.728254494
>ケイローン先生の最終にもロボ感が欲しかった ケイローン先生は12神じゃないからロボじゃないよ!
119 20/09/16(水)18:16:59 No.728254540
常時フルアーマー簡易霊衣ください…
120 20/09/16(水)18:17:18 No.728254625
嫁がいないから冷酷ってよりあの世界だと嫁いたところで冷酷になってると思う
121 20/09/16(水)18:17:21 No.728254643
>>ケイローン先生の最終にもロボ感が欲しかった >なんでだよ!? ギリシャの半神だし… ロボ人馬とか絶対かっこいいし…
122 20/09/16(水)18:17:45 No.728254747
>ギリシャの半神だし… >ロボ人馬とか絶対かっこいいし… 多分真体の設定を根本から勘違いしてる
123 20/09/16(水)18:17:54 No.728254783
今年実装組全体的にキャラ濃くない?
124 20/09/16(水)18:18:05 No.728254834
>ギリシャがSF感マシマシになったおかげで恐らくそんな設定のせの字も無かった頃の >エミヤのビームシールドアイアスに説得力できてしまったのがひどい 多分その頃から設定あるぞ 作られた当時の「最強」(つまりセファールに善戦したアレスのフォトンレイ)をイメージして星が作り上げたのが剣の形をした光子ビーム砲だから
125 20/09/16(水)18:18:09 No.728254853
>今年実装組全体的にキャラ濃くない? キャラ薄い年があったか?
126 20/09/16(水)18:18:12 No.728254865
ギリシャの神々はロボットじゃないよ~ 神々の本体はロボットだよ~
127 20/09/16(水)18:18:31 No.728254945
アヴィ先生の幕間で言ってたけど改造出来るのかその木馬… いやまあできるよな…
128 20/09/16(水)18:18:53 No.728255044
ケイローン先生はむしろあのシンプルで強力な宝具がいいんだ
129 20/09/16(水)18:18:54 No.728255054
見た目よし声よし性格よしでそりゃモテるわな…という気持ちに
130 20/09/16(水)18:18:57 No.728255068
>アヴィ先生の幕間で言ってたけど改造出来るのかその木馬… >いやまあできるよな… まあ神からの授かりものだし作り物だし改造できるよな…
131 20/09/16(水)18:19:27 No.728255187
>ケイローン先生はむしろあのシンプルで強力な宝具がいいんだ 強くなればなるほどシンプルになるってわかりやすくていいよね
132 20/09/16(水)18:20:26 No.728255444
>見た目よし声よし性格よしでそりゃモテるわな…という気持ちに モテる?俺が?
133 20/09/16(水)18:21:10 No.728255624
現状でも色々な効果持ってるけど強化するとしたらどんな方向性になるだろうか
134 20/09/16(水)18:21:15 No.728255648
愉快なイケメンがどんどん出てくる
135 20/09/16(水)18:22:11 No.728255886
多分この人の奥さんもそろそろ来る
136 20/09/16(水)18:22:31 No.728255968
>多分この人の奥さんもそろそろ来る 来ないだろ… 妻が英雄ではないのがいいんだし
137 20/09/16(水)18:22:35 No.728255984
ペーネロペーは人間かどうか怪しいし…
138 20/09/16(水)18:22:50 No.728256045
>>ギリシャがSF感マシマシになったおかげで恐らくそんな設定のせの字も無かった頃の >>エミヤのビームシールドアイアスに説得力できてしまったのがひどい >多分その頃から設定あるぞ これについてはインタビューで言及があってエクストラあたりで 決まったらしい
139 20/09/16(水)18:22:58 No.728256093
オデュッセウスの聖杯への台詞的に座にはいるっぽいけどね
140 20/09/16(水)18:23:02 No.728256105
ペーネロペーって名前のせいでなんか凄そうに見えるけどオデュッセウスの嫁なだけのモブだぞ
141 20/09/16(水)18:23:16 No.728256161
相思相愛カップル実装したらイチャつき芸しかしなくなるからあと二年ぐらいは待ってくれ
142 20/09/16(水)18:23:52 No.728256315
この人もポセイドンと因縁有るんだよね
143 20/09/16(水)18:24:08 No.728256386
スレ画に項羽にシグルドにオジマンに…愛妻家なイケメン地味に多いな
144 20/09/16(水)18:24:53 No.728256589
>多分この人の奥さんもそろそろ来る 大魔女を呼んだかい?
145 20/09/16(水)18:25:07 No.728256644
>ペーネロペーって名前のせいでなんか凄そうに見えるけどオデュッセウスの嫁なだけのモブだぞ モブではないだろ…
146 20/09/16(水)18:25:08 No.728256647
>大魔女を呼んだかい? 自分が一番わかってると思うんですよあなたは
147 20/09/16(水)18:25:18 No.728256709
青王やフィンや斧エリちゃんとかの嫁は?
148 20/09/16(水)18:25:18 No.728256713
ペーネロペーが強そうなのも10割ガンダムのせい
149 20/09/16(水)18:25:40 No.728256801
>これについてはインタビューで言及があってエクストラあたりで >決まったらしい ということはこれ本当はビーム兵器じゃねって思ってたエクスカリバーが本当にビーム兵器になったのは後付けなのか…
150 20/09/16(水)18:25:46 No.728256832
>モブではないだろ… マジで逸話ないぞ
151 20/09/16(水)18:25:57 No.728256884
>青王やフィンや斧エリちゃんとかの嫁は? フィンはどれを呼ぶんだ… 最後のクソ女は抜きで
152 20/09/16(水)18:25:59 No.728256894
本人が会いたがってるから会わせてやりたい気持ちにはなるけどまあ実装はないと思う 嫁さんや恋人達を実装しはじめたらキリがないうえに別ゲーになるからな…
153 20/09/16(水)18:26:21 No.728256985
ギリシャの宇宙戦艦はもういなかった分も見たいよね…
154 20/09/16(水)18:26:23 No.728256995
ペーネロペーがどうしても旦那の側にいたいよーって思ったら強火担のアテナ様が力貸してくれると思うよ
155 20/09/16(水)18:26:29 No.728257025
重要な役として言及されるけど自身の逸話がないタイプって話膨らませやすいよな
156 20/09/16(水)18:26:38 No.728257057
>>モブではないだろ… >マジで逸話ないぞ オデュッセウスの帰りを待つ間に色々エピソードあるぞ
157 20/09/16(水)18:26:56 No.728257146
エクストラって何年前だよ 10年ちょっとか?
158 20/09/16(水)18:27:06 No.728257192
ペーネロペーってモブなの?
159 20/09/16(水)18:27:07 No.728257195
ペネロペはなんの逸話もなく凄くもなくただ何十年も待ち続けた女の人なのがいいんだ 普通であればあるほどキルケーが虚しく見えるな…
160 20/09/16(水)18:27:42 No.728257352
>エクストラって何年前だよ >10年ちょっとか? この間十周年でリメイク発表だしそれであってる
161 20/09/16(水)18:27:58 No.728257433
>本人が会いたがってるから会わせてやりたい気持ちにはなるけどまあ実装はないと思う >嫁さんや恋人達を実装しはじめたらキリがないうえに別ゲーになるからな… あくまで戦いのための召喚だしな…
162 20/09/16(水)18:28:01 No.728257448
ペーネロペーはオデュッセウスが留守の間家を守りつつ求婚に来た数十人の屈強な男達をオデュッセウスから預かった奴隷?だったかを使って全員撃退した逸話はあるけどな
163 20/09/16(水)18:28:19 No.728257528
故郷には帰りたいがそれはそれとして冒険大好きなおじさん
164 20/09/16(水)18:28:21 No.728257533
20年間夫の帰りを待ち簒奪者たちからの求婚を断り続けた女だからモブではありえないよ
165 20/09/16(水)18:28:39 No.728257600
>青王やフィンや斧エリちゃんとかの嫁は? ギネヴィアに関しては出しても辛気臭いことにしかならないと思う GoAを読むとギネヴィア本人はさっさと裁いてほしいと思ってるのに裁かれないまま周りが勝手に騒いで状況悪化させてるんだもん
166 20/09/16(水)18:28:40 No.728257606
エピソードあるつっても求婚してきた奴の為に機織り作って夜になれば解いてくらいしか…
167 20/09/16(水)18:28:51 No.728257659
あのギリシャ神話で貞淑の象徴みたいな感じになってるだけでキャラ立ってると思うペーネロペー
168 20/09/16(水)18:28:57 No.728257690
ペーネロペーに逸話無いって言ってる奴オデュッセイア読んでなさそう
169 20/09/16(水)18:29:06 No.728257725
>ペーネロペーはオデュッセウスが留守の間家を守りつつ求婚に来た数十人の屈強な男達をオデュッセウスから預かった奴隷?だったかを使って全員撃退した逸話はあるけどな その奴隷ってタロスとかそんな名前じゃない?
170 20/09/16(水)18:29:20 No.728257781
>20年間夫の帰りを待ち簒奪者たちからの求婚を断り続けた女だからモブではありえないよ 多分モブって言葉をすごいネガティブに捉えてると思う…
171 20/09/16(水)18:29:26 No.728257811
ナウシカさんの方が色々と盛られてそう
172 20/09/16(水)18:30:33 No.728258110
>ペーネロペーはオデュッセウスが留守の間家を守りつつ求婚に来た数十人の屈強な男達をオデュッセウスから預かった奴隷?だったかを使って全員撃退した逸話はあるけどな なるほどファンネル使い
173 20/09/16(水)18:30:40 No.728258144
ペーネロペーで画像検索かけてもガンダムしか出てこないから畜生!
174 20/09/16(水)18:30:49 No.728258178
>>20年間夫の帰りを待ち簒奪者たちからの求婚を断り続けた女だからモブではありえないよ >多分モブって言葉をすごいネガティブに捉えてると思う… 主人公の嫁で名有りのキャラをモブ扱いするのはおかしいじゃん…
175 20/09/16(水)18:30:52 No.728258194
まあ史記だと虞っちゃんもほぼモブだからな…
176 20/09/16(水)18:31:05 No.728258255
あれオデュッセウスってペーネロペーのもとに戻ってすぐ詰め寄っていた男達全部ころころしたんだっけ
177 20/09/16(水)18:31:21 No.728258324
>この人もポセイドンと因縁有るんだよね 人食い巨人の島から抜け出す時に巨人を愚弄したら親父のポセイドンにチクられてその後の船旅で邪魔されまくった その中で出会った困難の一つがアイアイエーのおばちゃんである
178 20/09/16(水)18:31:25 No.728258337
モブをいい意味で捉えろって難しくね?
179 20/09/16(水)18:31:30 No.728258369
脇役なのは間違いないからモブっちゃモブだと思うペーネロペー
180 20/09/16(水)18:31:49 No.728258466
>あれオデュッセウスってペーネロペーのもとに戻ってすぐ詰め寄っていた男達全部ころころしたんだっけ うん 求婚に来た男を全員殺してる
181 20/09/16(水)18:31:59 No.728258508
>脇役なのは間違いないからモブっちゃモブだと思うペーネロペー 脇役とモブって大分意味違うぞ
182 20/09/16(水)18:32:06 No.728258540
>あれオデュッセウスってペーネロペーのもとに戻ってすぐ詰め寄っていた男達全部ころころしたんだっけ 弓矢でパーンと
183 20/09/16(水)18:32:21 No.728258613
アーチャーで召喚されたらおっぱいこんなもんで済まないんだろうな…
184 20/09/16(水)18:32:25 No.728258628
とりあえずペーネロペー=モブって事で
185 20/09/16(水)18:32:25 No.728258631
>ペーネロペーで画像検索かけてもガンダムしか出てこないから畜生! 普通はペネロペって言われてるからな なんだこの青い変な動物!?
186 20/09/16(水)18:32:31 No.728258656
異分帯のケイローン先生より 汎人類史のケイローン先生のほうがもっと情け容赦ない印象があるわ
187 20/09/16(水)18:32:48 No.728258728
クソ硬すぎて誰にも引けない弓矢をオデュッセウスのみが引けるって逸話があるから ひょっとしたらアーチャーオデュッセウス出るかもしれないね
188 20/09/16(水)18:33:20 No.728258857
>異分帯のケイローン先生より >汎人類史のケイローン先生のほうがもっと情け容赦ない印象があるわ 教え子からの体験談か続々寄せられてしまう…
189 20/09/16(水)18:33:40 No.728258937
並べた斧を貫通する弓矢ってのもよく分からんもんだ
190 20/09/16(水)18:33:55 No.728258984
>異分帯のケイローン先生より >汎人類史のケイローン先生のほうがもっと情け容赦ない印象があるわ というか根っこはなんも変わんないだけで差はない気がする
191 20/09/16(水)18:34:25 No.728259099
>異分帯のケイローン先生より >汎人類史のケイローン先生のほうがもっと情け容赦ない印象があるわ アキレウスのアキレス腱と心臓を射抜いた後アトランティス兵に切り刻ませた程度でアキレウスが止まると思ってるあたり甘いよね
192 20/09/16(水)18:34:31 No.728259122
今でも一縷の望みをかけてスト限たまに入れるよ…
193 20/09/16(水)18:34:53 No.728259234
>並べた斧を貫通する弓矢ってのもよく分からんもんだ 持ち手を取り外した斧に空いてる穴に矢を通しただけで射抜いた訳ではない
194 20/09/16(水)18:35:22 No.728259347
>アキレウスのアキレス腱と心臓を射抜いた後アトランティス兵に切り刻ませた程度でアキレウスが止まると思ってるあたり甘いよね 甘いというよりアキレウスの事を詳しく知らないだけじゃない? 直接育てたわけでもないし
195 20/09/16(水)18:35:48 No.728259466
朕ガチャから出てきた俺のちんちん
196 20/09/16(水)18:36:07 No.728259557
モブじゃなくて凡人とか一般人とか …なんかしっくりこないな
197 20/09/16(水)18:36:21 No.728259624
あれを門ぶっ壊しながら国の中に引き入れて国内で変形されてビーム撃たれて負けた国があるらしい
198 20/09/16(水)18:36:23 No.728259633
>クソ硬すぎて誰にも引けない弓矢をオデュッセウスのみが引けるって逸話があるから >ひょっとしたらアーチャーオデュッセウス出るかもしれないね 現状男の別霊基実装ってあんまり来ないからなあ 幕間でちょっと触れるとかマテリアルで第二宝具(FGOでは基本的に使用されない)として紹介されるかとかそんなぐらいじゃない?
199 20/09/16(水)18:36:27 No.728259656
異聞帯のケイローンはずっと生きてるからアキレウスの弱点なんか知らんだろうし…
200 20/09/16(水)18:37:27 No.728259917
>あれを門ぶっ壊しながら国の中に引き入れて国内で変形されてビーム撃たれて負けた国があるらしい 実装されたら宝具がまんま防御状態解除で笑った
201 20/09/16(水)18:37:39 No.728259967
>異聞帯のケイローンはずっと生きてるからアキレウスの弱点なんか知らんだろうし… いや普通にストーリーでその辺語られてたよね?
202 20/09/16(水)18:38:12 No.728260079
あんな木馬あったら誰でも持ち帰るわ
203 20/09/16(水)18:38:23 No.728260118
正直に言うとストーリーは所々スキップした
204 20/09/16(水)18:38:26 No.728260134
>現状男の別霊基実装ってあんまり来ないからなあ >幕間でちょっと触れるとかマテリアルで第二宝具(FGOでは基本的に使用されない)として紹介されるかとかそんなぐらいじゃない? まあそっちのが現実的ではあるけれど イーリアスのオデュッセウスとオデュッセイアのオデュッセウスっていう明確な分岐点があるから別霊基として出る際の設定の差異とかお出しされる別の側面とかは作りやすそうだなと
205 20/09/16(水)18:38:39 No.728260193
でもあんな超兵器墜ちてたら持ち帰って解析したくなるじゃん!
206 20/09/16(水)18:38:44 No.728260214
アキレウスは弁慶じゃないさんの布教の結果弁慶ってすごいやつがいるらしいのに負けてらんねーって奮起しただけでほかの英雄譚に影響されて英霊がパワーアップするのが読めなかっただけじゃね?
207 20/09/16(水)18:39:15 No.728260351
>異聞帯のケイローンはずっと生きてるからアキレウスの弱点なんか知らんだろうし… 汎人類史の自分殺して記憶吸い上げてるから知ってるよ! ただそれはそれとして何故英雄がしぶといのかを実体験で知らない
208 20/09/16(水)18:39:45 No.728260492
>いや普通にストーリーでその辺語られてたよね? すまん生前のアキレウスしか知らんだろうから英霊アキレウスと対峙するには色々変わってそうだなって
209 20/09/16(水)18:40:04 No.728260567
そもそもどの逸話をfate世界に拾うかはさじ加減次第だから…
210 20/09/16(水)18:40:52 No.728260792
>そもそもどの逸話をfate世界に拾うかはさじ加減次第だから… というか逸話通りになるとも限らず本来のアキレウスは踵射抜かれた時点で死ぬからな…
211 20/09/16(水)18:43:07 No.728261324
英雄とか讃えられてても死は平等だぜー!みたいな話がイリアスだからな…