キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)16:05:36 No.728226613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/16(水)16:11:18 No.728227624
きちんと取ったスープなら旨味が足りないなんて事はないんですよ つまりあなたはラーメン作りが下手なだけなんです
2 20/09/16(水)16:30:09 No.728231079
きちんと作ると金も時間もかかるから値段が高くなる その点パンダ使うとうまくて安くてみんなハッピー
3 20/09/16(水)16:31:08 No.728231266
やっぱうまあじだよね
4 20/09/16(水)16:32:30 No.728231471
つまりはグルタミン酸か
5 20/09/16(水)16:32:48 No.728231526
あじぱー置いておくわけにはいかんからな
6 20/09/16(水)16:33:33 No.728231647
さりげなく他店も客もdisってる感じなのが救えねえ
7 20/09/16(水)16:34:13 No.728231751
気が利くラーメン屋だな
8 20/09/16(水)16:34:21 No.728231779
嫌味のようだけど事実みんな大好きみのそだからな…
9 20/09/16(水)16:34:48 No.728231845
どうせならハイミーにしてよ
10 20/09/16(水)16:35:01 No.728231880
>さりげなく他店も客もdisってる感じなのが救えねえ ?
11 20/09/16(水)16:36:36 No.728232164
そういやイノシン酸ってこういう売り方しないんだろうか
12 20/09/16(水)16:37:19 No.728232300
>そういやイノシン酸ってこういう売り方しないんだろうか ハイミー…
13 20/09/16(水)16:38:14 No.728232457
はいあじ高いし…
14 20/09/16(水)16:39:17 No.728232636
ハイミーは味が付きすぎる感じもあって万能ではない感じ 単体で出汁取れるのはすげえけど
15 20/09/16(水)16:39:37 No.728232691
>さりげなく他店も客もdisってる感じなのが救えねえ そういうラーメン出す店じゃないのに物足りないとか文句言う馬鹿向けの文章じゃないの
16 20/09/16(水)16:40:06 No.728232775
>そういやイノシン酸ってこういう売り方しないんだろうか イノシン酸もコハク酸もそれぞれ製品である
17 20/09/16(水)16:40:13 No.728232800
ハイミーも9割以上これじゃん
18 20/09/16(水)16:41:56 No.728233130
ワシは味の素にハイミーを混ぜて使っておるよ
19 20/09/16(水)16:42:10 No.728233162
中国人料理人に日本人はなんでこれをいっぱい使わないの?って言われる
20 20/09/16(水)16:42:45 No.728233279
レードル一杯ぶちこむのはルール違反っすよね
21 20/09/16(水)16:43:49 No.728233493
客がコショウで味の調整を許すならうまあじ調整もあっていいと思う
22 20/09/16(水)16:44:21 No.728233592
昔ながらのラーメンが最高よって人には覿面効果のある調味料だよ
23 20/09/16(水)16:46:53 No.728234090
うまあじ過剰だと舌に残る感じがするしこんな風に気軽に調整させてほしい
24 20/09/16(水)16:53:31 No.728235318
うまみ調味料!
25 20/09/16(水)16:56:00 No.728235760
ほぼうま味みたいな学食のラーメンが懐かしい
26 20/09/16(水)16:57:37 No.728236089
無化調はどうも味気ないのでこれはありがたい…
27 20/09/16(水)17:01:39 No.728236854
世界で一番タイ人が使ってるウマミー
28 20/09/16(水)17:03:31 No.728237195
こんな書かれ方すると 残り少ない時に補充してもらうのに勇気が要るな…
29 20/09/16(水)17:05:50 No.728237624
インスタントラーメンに味の素入れてもあんま味変わらん
30 20/09/16(水)17:15:37 No.728239524
こんな事書かれてたらまずお酢だよね…
31 20/09/16(水)17:21:09 No.728240729
dpzかなんかでうま味食べ比べがあったような
32 20/09/16(水)17:23:48 No.728241317
コハク酸はなかなか一般化しないね
33 20/09/16(水)17:29:16 No.728242547
もっと自信持って作ってよ!
34 20/09/16(水)17:31:32 No.728243062
みのもとで好きに味つけしてね!という態度は嫌いじゃない
35 20/09/16(水)17:33:14 No.728243469
いいから胡椒だ
36 20/09/16(水)17:34:48 No.728243844
最初から入れとけばいいのに
37 20/09/16(水)17:40:41 No.728245302
違うのだ!
38 20/09/16(水)17:41:50 No.728245561
ラーメンに酢入れるの割と好きなんだけど 味の変化が不可逆すぎて困らない?
39 20/09/16(水)17:41:51 No.728245567
店名とか見るにヤケクソで皮肉込めてディスってるとかじゃなくて ギャグセンスがアレな人だったのか
40 20/09/16(水)17:45:01 No.728246346
味の素ってなにあじ?
41 20/09/16(水)17:45:14 No.728246401
化学調味料はゴルフのパターなんだ 化調を完全否定している人は常にホールインワン出ないと気が済まないのか