20/09/16(水)15:42:44 当時多... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)15:42:44 No.728222337
当時多くのぐだの掌がドリルになった名シーン貼る
1 20/09/16(水)15:44:19 No.728222618
便利すぎたおじさん喪失!
2 20/09/16(水)15:46:11 No.728222968
LB1公開のタイミングがapoアニメ放映終了直後ってタイミングが悪いよー
3 20/09/16(水)15:48:08 No.728223285
トラウマになってたらしいから…
4 20/09/16(水)15:49:33 No.728223552
トラウマに成るくらいの後悔ならすんなや!
5 20/09/16(水)15:50:34 No.728223770
こいつまだアダム作ろうとしてる…絶対裏切るわ…ってなったapo視聴済みマスター達
6 20/09/16(水)15:51:09 No.728223874
>トラウマに成るくらいの後悔ならすんなや! でもねもう少しでアダム出来たんすよ
7 20/09/16(水)15:53:48 No.728224422
FGOのメインストーリーでは初めてぐだに召喚されたサーヴァントになるアヴィ先生 奇しくも名前はドクターと同じソロモン
8 20/09/16(水)15:54:55 No.728224619
まさかあんなに気にしてると思わなかったんだよ…
9 20/09/16(水)15:57:03 No.728225049
アダム作ろうとしてる上に敵マスターと密約してるとか怪しすぎたし…
10 20/09/16(水)15:57:23 No.728225106
このシーンまでアポ知ってるユーザーに信用されてなかった
11 20/09/16(水)15:58:43 No.728225365
ほらきた!
12 20/09/16(水)15:59:17 No.728225473
カドックに相談されてる時点で怪しいと思うじゃん? アイツ雷帝倒す事しか考えてなかった…
13 20/09/16(水)15:59:27 No.728225493
欲にまみれた聖杯戦争に呼ばれればああもなるし 人類史を取り戻す戦いともなればこうもなる
14 20/09/16(水)16:00:23 No.728225672
君には僕を恨む権利がある
15 20/09/16(水)16:01:37 No.728225881
>>トラウマに成るくらいの後悔ならすんなや! >でもねもう少しでアダム出来たんすよ 正直聖杯かかった勝負でアダム呼べる可能性が低すぎて何がなんでも完成させたい気持ちは分かる
16 20/09/16(水)16:02:33 No.728226057
まあアダム作りたい理由も人を導く救いになってほしいからだし… 人類史死んじゃったらアダム作っても意味なさそうな
17 20/09/16(水)16:03:31 No.728226215
原作でも罪悪感感じてる描写はあったし… アニメだけだとうーん
18 20/09/16(水)16:03:34 No.728226233
>トラウマに成るくらいの後悔ならすんなや! あの時は「この選択は絶対に間違っていない、正しいんだ」って思ってたので 座から召喚された別のアヴィケブロンはショックを受けた
19 20/09/16(水)16:03:45 No.728226254
頼りになるサーヴァントだなぁ!と思って後からApocrypha見たからお前ー!ってなった
20 20/09/16(水)16:03:47 No.728226262
あのときはそれが正しいと信じてたんです! 信じてたんです…
21 20/09/16(水)16:04:14 No.728226351
まず召喚した時点でこいつ普通の聖杯戦争じゃゴーレム作れない弱小鯖なのにどうするの… からゴーレム作り放題で大活躍して掌返してた
22 20/09/16(水)16:04:33 No.728226411
ヤガって全くユダヤ人関係ないから実は裏切る理由がない
23 20/09/16(水)16:05:12 No.728226539
ロシアの絶望感をひとりで吹き飛ばした最優のサーヴァント榛名
24 20/09/16(水)16:05:15 No.728226547
マスター達を乗せて移動する用ゴーレム 必要な物資を運ぶ為の運搬用ゴーレム 戦闘用ゴーレム 等々
25 20/09/16(水)16:05:34 No.728226604
正しいと思ってやったのに失敗して 尊い犠牲にしたつもりが名前すら憶えてなくて
26 20/09/16(水)16:05:35 No.728226608
戦え――少年
27 20/09/16(水)16:06:01 No.728226693
ソロモンつながりで来てくれたのいいよね… もし座から消滅してなかったら直接本人が来たんだろうか…
28 20/09/16(水)16:06:21 No.728226744
>まず召喚した時点でこいつ普通の聖杯戦争じゃゴーレム作れない弱小鯖なのにどうするの… >からゴーレム作り放題で大活躍して掌返してた 普通だとゴーレム作れないの!? じゃあ何ができるんです…?
29 20/09/16(水)16:06:31 No.728226773
ぐだが「行けぇ!ゴーレム・ケテルマルクトぉ!!!」って叫ぶシーンが凄くいいんです
30 20/09/16(水)16:06:36 No.728226784
アポだってアダム召喚後は育つまで逃げ隠れしときゃ良いものを割と真っ向から殴り合いに付き合ってくれたんですよ!
31 20/09/16(水)16:07:02 No.728226855
憧れは止まらないけど後悔はするタイプの哲学者なんで
32 20/09/16(水)16:07:28 No.728226940
やらない後悔よりやる後悔! めっちゃ後悔した…
33 20/09/16(水)16:07:31 No.728226947
>普通だとゴーレム作れないの!? ゴーレム生成するのに大量に魔力がいる Apoアニメではその欠点を大量の魔力抽出用ホムンクルスを生産して生きた魔力炉にする事で克服してるよ
34 20/09/16(水)16:07:38 No.728226972
>じゃあ何ができるんです…? 素材と工房無いとゴーレム量産できないし本人に戦闘力ないし魔術もからっきしです…
35 20/09/16(水)16:08:03 No.728227033
ロシア異聞帯がゴーレム職人にとって天国すぎた さらに素材となる迷宮をドーン!できたよ!アダム!
36 20/09/16(水)16:08:19 No.728227081
声も悪いよ声もー
37 20/09/16(水)16:08:30 No.728227125
ここを工房とする!!
38 20/09/16(水)16:08:34 No.728227144
キャスターは色々準備出来たら凄いのを見せてくれた カルデアのマスターにとって本当に自分で呼んだ最初の鯖
39 20/09/16(水)16:08:41 No.728227163
>憧れは止まらないけど後悔はするタイプの哲学者なんで >トラウマに成るくらいの後悔ならすんなや!
40 20/09/16(水)16:08:42 No.728227165
>普通だとゴーレム作れないの!? >じゃあ何ができるんです…? 普通だとっていうか現代だとゴーレムの材料を用意するのが難しすぎるんだ ユグドミレニア連合っていう複数の魔術師の共同体が金だしあって全財産の3割を溶かしてようやくゴーレムが作れるようになった なので普通の魔術師が召喚しても何もできないマジの外れサーヴァント ロシアではゴーレムの材料がアホみたいにあったから水を得た魚になった
41 20/09/16(水)16:08:58 No.728227213
ここを工房とする!のシーンなんて普段からどこか一歩引いた感じで淡々と語るアヴィケブロンがテンション上がりまくってたというギャップ
42 20/09/16(水)16:09:16 No.728227261
アポの時に死んだのもアダムの活躍見てぇけど子供やっちゃったからその資格ねーわって部分もある
43 20/09/16(水)16:09:49 No.728227363
幕間は贖罪シリアス系かと思ってた
44 20/09/16(水)16:10:03 No.728227399
>ここを工房とする!のシーンなんて普段からどこか一歩引いた感じで淡々と語るアヴィケブロンがテンション上がりまくってたというギャップ 今回のまくまでもロボファイト開催するし正義側にいる時はノリノリよねこのおじそん
45 20/09/16(水)16:10:09 No.728227417
>幕間は贖罪シリアス系かと思ってた 第一回チキチキロボ選手権を開催する!
46 20/09/16(水)16:10:22 No.728227454
>トラウマに成るくらいの後悔ならすんなや! あの時はそれが最善だと信じたんだ 他人目線で見たら発狂ものの暴挙だった
47 20/09/16(水)16:10:48 No.728227540
教え子が材料に最適だったので仕方なかった だがそれがケイローン先生の地雷を踏みぬいた
48 20/09/16(水)16:10:48 No.728227541
こんな好条件で召喚されることもないしあと一歩で生前の理想叶えられるなら子供一人の命くらい犠牲にしても仕方ない 仕方ないと思ったんだ
49 20/09/16(水)16:11:00 No.728227574
>幕間は贖罪シリアス系かと思ってた それはロシアで大体やったからね
50 20/09/16(水)16:11:04 No.728227585
カルデアの環境とマスターの性格に引っ張られてるアヴィケブロンはお茶目おじさんと化している…
51 20/09/16(水)16:11:12 No.728227602
>幕間は贖罪シリアス系かと思ってた ロボ系鯖増えてきたな…大会開くか!
52 20/09/16(水)16:11:12 No.728227603
めらめらめらめら
53 20/09/16(水)16:11:15 No.728227616
なるほどゴーレム作り予想以上に難しいのね てっきりゴーレムポンポン作れる万能系の人なのかと思ってた
54 20/09/16(水)16:11:44 No.728227705
>こんな好条件で召喚されることもないしあと一歩で生前の理想叶えられるなら子供一人の命くらい犠牲にしても仕方ない アダムどころかそもそもゴーレム作れるところまでいけるかも分からないしね…
55 20/09/16(水)16:12:39 No.728227872
あのおじさんダーニックの財産食いつぶした上にコラボで城まで潰してる…
56 20/09/16(水)16:12:42 No.728227885
>幕間は贖罪シリアス系かと思ってた それはパラPの担当だった
57 20/09/16(水)16:12:43 No.728227889
>なので普通の魔術師が召喚しても何もできないマジの外れサーヴァント >ロシアではゴーレムの材料がアホみたいにあったから水を得た魚になった それでも負けるあたりやっぱ聖杯戦争は厳しいな
58 20/09/16(水)16:12:58 No.728227945
でもアダムってなんか生物っぽくてロボ感あんまないよね
59 20/09/16(水)16:13:03 No.728227968
LB1のはっちゃけ方でだいぶ印象変わったよ
60 20/09/16(水)16:13:43 No.728228069
>なるほどゴーレム作り予想以上に難しいのね >てっきりゴーレムポンポン作れる万能系の人なのかと思ってた 予算さえあればポンポン作れるから…
61 20/09/16(水)16:13:47 No.728228086
>それでも負けるあたりやっぱ聖杯戦争は厳しいな 自分の夢のために子供殺しちまった… 死にてぇ 死んだ
62 20/09/16(水)16:13:58 No.728228116
>>幕間は贖罪シリアス系かと思ってた >ロボ系鯖増えてきたな…大会開くか! 一応そのきっかけというか開催を決意した理由も「自分の宝具は未だ未完成なんだよなー…よし!ロボ系の宝具使う鯖増えてきたし大会開いて技術や性能を参考にさせてもらう!」ってのがあったから真面目な理由なんだよ!
63 20/09/16(水)16:14:13 No.728228156
>でもアダムってなんか生物っぽくてロボ感あんまないよね ゴーレムは現代アレンジでロボにされがちなだけで 本来は人造人間だからね
64 20/09/16(水)16:14:18 No.728228171
>でもアダムってなんか生物っぽくてロボ感あんまないよね ゴーレムとロボって似てるようで違うよね
65 20/09/16(水)16:14:39 No.728228234
>それでも負けるあたりやっぱ聖杯戦争は厳しいな アストルフォがアダム特攻みたいな宝具持ってたから…
66 20/09/16(水)16:14:42 No.728228255
>でもアダムってなんか生物っぽくてロボ感あんまないよね 原初のゴーレムは人そのものだからねぇ… 生物っぽいのは当たり前っちゃ当たり前なのかね
67 20/09/16(水)16:14:52 No.728228285
アダム完成した後にガン逃げしてれば無敵になれたのにな…
68 20/09/16(水)16:15:09 No.728228340
>予算さえあればポンポン作れるから… そんなマイホームをローン買いするようなノリじゃおっつかないだろうけど
69 20/09/16(水)16:15:22 No.728228385
>ゴーレムとロボって似てるようで違うよね 土塊の巨人と狼だから流石にね
70 20/09/16(水)16:15:41 No.728228443
>>でもアダムってなんか生物っぽくてロボ感あんまないよね >ゴーレムは現代アレンジでロボにされがちなだけで >本来は人造人間だからね ウ…?
71 20/09/16(水)16:15:48 No.728228458
>>予算さえあればポンポン作れるから… >そんなマイホームをローン買いするようなノリじゃおっつかないだろうけど 一般的な魔術師が10回生まれ変わっても工房作れないくらい金かかるらしいからな…
72 20/09/16(水)16:15:58 No.728228488
>アダム完成した後にガン逃げしてれば無敵になれたのにな… 完成した時点でもう目的は達成しちゃったし そしたら後は罪深い自分が死ぬだけじゃん
73 20/09/16(水)16:16:12 No.728228530
Apoは天草も檜山も札束の叩き合い過ぎる
74 20/09/16(水)16:16:17 No.728228554
アポの規模大きい戦闘シーンは大体裏で手間がかけられている セミ様用に天草が資材集めたのもそうだし そもそも召喚触媒を村から譲ってもらうために20年かけてる
75 20/09/16(水)16:16:25 No.728228567
オデュッセウスがめちゃくちゃノリノリで大会に参加しててダメだった オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの?
76 20/09/16(水)16:16:46 No.728228615
サーヴァントはマスターの属性に引っ張られるを一番体現している男
77 20/09/16(水)16:17:00 No.728228658
本人も言ってたけどアダム完成したらその後特にやることないよね
78 20/09/16(水)16:17:00 No.728228661
>オデュッセウスがめちゃくちゃノリノリで大会に参加しててダメだった >オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? 最高にイケメンな冒険野郎だよ
79 20/09/16(水)16:17:25 No.728228745
>アポの規模大きい戦闘シーンは大体裏で手間がかけられている >セミ様用に天草が資材集めたのもそうだし >そもそも召喚触媒を村から譲ってもらうために20年かけてる 予算の準備とか潜伏期間とか諸々含めて60年くらいかかってるのひどい
80 20/09/16(水)16:17:36 No.728228772
apoでも一応後悔はしていてケイローンのヘッドショットを避けるでも防ぐでもなく受け入れた
81 20/09/16(水)16:17:40 No.728228787
>オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? 今年のイベント見ても薄々わかると思うがめちゃくちゃ爽やかでノリが良い天然系イケオジ
82 20/09/16(水)16:17:43 No.728228797
>>予算さえあればポンポン作れるから… >そんなマイホームをローン買いするようなノリじゃおっつかないだろうけど 頑張って魔術師一山破産させるくらいの予算を計上してくれ 一括でドンと行け
83 20/09/16(水)16:17:44 No.728228804
>オデュッセウスがめちゃくちゃノリノリで大会に参加しててダメだった >オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? 端的に言ってロボットアニメの主人公だよあいつ
84 20/09/16(水)16:18:09 No.728228886
完成したアダムがまた頼りになる性能してるのがいい
85 20/09/16(水)16:18:12 No.728228898
>サーヴァントはマスターの属性に引っ張られるを一番体現している男 ぐだとロシェの気質の差よりは記憶の有無の差だと思うけどなぁ ジャックちゃんとかでしょ召喚者の属性に引っ張られてるの
86 20/09/16(水)16:18:49 No.728229023
>ぐだとロシェの気質の差よりは記憶の有無の差だと思うけどなぁ >ジャックちゃんとかでしょ召喚者の属性に引っ張られてるの アナスタシアでアヴィケブロン自身が言ってるから
87 20/09/16(水)16:19:13 No.728229080
>オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? 元々セイレーンの歌聞いてみたいからマストに縛り付けておいてくれとか言った人ですし
88 20/09/16(水)16:19:31 No.728229131
ミノタウロスの迷宮を材料にアヴィ先生が命を賭して作ったアダムで大怪獣バトルいいよね… そりゃぐだも肩に乗ってショータイム!するってもんよ
89 20/09/16(水)16:19:37 No.728229147
60年越しのラブコールは心に響くよね しかも本当の自分だけを求めてくれる
90 20/09/16(水)16:19:40 No.728229159
カルデアだと宝具に使うのはなんちゃってアダムらしいけど信念に反しないんだろうか
91 20/09/16(水)16:19:47 No.728229180
子供を殺した記憶にどう向き合うかってのもマスターとの関わり方によるんじゃね
92 20/09/16(水)16:20:14 No.728229266
私は強いので自作礼装5個売り払って空港を貸し切れます
93 20/09/16(水)16:20:53 No.728229382
いいよね…礼装叡智の光
94 20/09/16(水)16:21:28 No.728229489
>オデュッセウスがめちゃくちゃノリノリで大会に参加しててダメだった >オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? ロボ大会と聞けば全力で駆け付けるし全力で戦う でも殺し合いじゃなく競い合いだからルールの範疇で正々堂々やろうね とかロボアニメのイケメン主人公かよー!
95 20/09/16(水)16:21:29 No.728229493
>私は強いので自作礼装5個売り払って空港を貸し切れます そりゃご先祖様もカウレスお願いだからやめて!お姉ちゃんから刻印を引き剥がそうとしないで!!って必死に抵抗する
96 20/09/16(水)16:21:35 No.728229505
とにもかくにも人手が足りない 土地自体が魔力を帯びている 敵は物理的に巨大な獣 これら全てを引っくるめて解決出来るサーヴァントなんているわけがいた
97 20/09/16(水)16:21:43 No.728229529
声優的にはビッグオーなんだけどシチュエーション的にはジャイアントロボなんだよねロシア
98 20/09/16(水)16:21:47 No.728229550
オデュッセウス変形はずるいって言葉に傷ついててダメだった うらやましいとかそういう意味だかんな!
99 20/09/16(水)16:22:12 No.728229642
>>オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? >元々セイレーンの歌聞いてみたいからマストに縛り付けておいてくれとか言った人ですし 控えめに言って変態では?
100 20/09/16(水)16:22:44 No.728229747
A+からEXになったけど別に完成してないはずだよね?
101 20/09/16(水)16:23:25 No.728229873
だって木馬を模した宝具が格納庫から発進!して人型に変形!して内部に乗り込んで戦うんだぞ? オデュッセウスズルい!ってなるよ
102 20/09/16(水)16:23:35 No.728229899
そもそも自律式固有結界って最初からEXでも良さそうなもんだよな
103 20/09/16(水)16:23:38 No.728229908
>A+からEXになったけど別に完成してないはずだよね? FGOのスキルや宝具のランク上昇は気にしない方がいいよ
104 20/09/16(水)16:23:43 No.728229918
>>>オデュッセウス持ってないけどこういうノリの良さなの? >>元々セイレーンの歌聞いてみたいからマストに縛り付けておいてくれとか言った人ですし >控えめに言って変態では? 口を慎め 『あの』キルケーが惚れた男だ
105 20/09/16(水)16:23:52 No.728229956
オデッセイって冒険物語とかいう意味でよく使われる言葉だがもろにオデュさんの冒険譚が元だからな…
106 20/09/16(水)16:23:55 No.728229963
空飛んで引き撃ちしてたらほぼ完封なのに殴り合いに付き合ってくれるオデュはエンタメ理解してる
107 20/09/16(水)16:24:04 No.728229997
格納庫ってなんだよ… 発進シークエンスってなんだよ… なんだよ!
108 <a href="mailto:アヴィケブロン">20/09/16(水)16:24:05</a> [アヴィケブロン] No.728230000
せーんぱい♪
109 20/09/16(水)16:24:18 No.728230045
>格納庫ってなんだよ… >発進シークエンスってなんだよ… >なんだよ! 木馬で出る!!
110 20/09/16(水)16:24:39 No.728230092
オデュッセウスは冒険野郎とか解説で言われてて吹く
111 20/09/16(水)16:24:51 No.728230118
>>格納庫ってなんだよ… >>発進シークエンスってなんだよ… >>なんだよ! >木馬で出る!! >木馬ってなんだよ…
112 20/09/16(水)16:24:55 No.728230130
その多くが死んだり破滅したり碌な目に会わないバッドエンドとか神話の中で誘惑を耐えて冒険終わらせて最後は愛する者の待つ故郷へ帰る事ができた英雄 それが冒険野郎オデュッセウスだ
113 20/09/16(水)16:25:20 No.728230209
ギリシャといえばロボ
114 20/09/16(水)16:25:27 No.728230235
>あのときはそれが正しいと信じてたんです! >信じてたんです… 残酷なことはしたけど今も正しいとは思ってるから 同じシチュエーションならまたやると言ってるし だから平時の聖杯戦争では僕を呼ぶなと言ってるよ 今回は人理滅びてるから目的先送りにしてるだけだよ
115 20/09/16(水)16:25:38 No.728230267
su4206693.jpg マクガイバー!
116 20/09/16(水)16:26:18 No.728230399
愉快なおっさんだよオデュッセウスは
117 20/09/16(水)16:26:27 No.728230425
>オデュッセウスは冒険野郎とか解説で言われてて吹く オデュッセウスが冒険野郎じゃなかったらいったい誰が冒険野郎になるんだってレベルの冒険野郎ですし
118 20/09/16(水)16:26:27 No.728230427
>端的に言ってロボットアニメの主人公だよあいつ ロボアニメの中でもスタードライバーのタクト様っぽいカンジダ
119 20/09/16(水)16:26:43 No.728230468
>>あのときはそれが正しいと信じてたんです! >>信じてたんです… >残酷なことはしたけど今も正しいとは思ってるから >同じシチュエーションならまたやると言ってるし >だから平時の聖杯戦争では僕を呼ぶなと言ってるよ >今回は人理滅びてるから目的先送りにしてるだけだよ トラウマにはなってるけど後悔はしてないよね先生…
120 20/09/16(水)16:26:44 No.728230470
ちくしょう今回の幕間でオデュッセウス欲しくなったじゃないか
121 20/09/16(水)16:26:47 No.728230481
どうしてこんな幕間になっちゃったんだよ… 誰か説明してくれよぉ!!
122 20/09/16(水)16:27:00 No.728230517
人理がやばいから協力してくれてるだけって鯖多いな…
123 20/09/16(水)16:27:10 No.728230549
>オデュッセウスが冒険野郎じゃなかったらいったい誰が冒険野郎になるんだってレベルの冒険野郎ですし 解説のケイローン先生の口からそんな言葉が出るのが面白いんだ
124 20/09/16(水)16:27:11 No.728230552
やってくるロボ(狼王)
125 <a href="mailto:ゴルドルフ所長">20/09/16(水)16:27:22</a> [ゴルドルフ所長] No.728230591
>どうしてこんな幕間になっちゃったんだよ… >誰か説明してくれよぉ!!
126 20/09/16(水)16:27:45 No.728230652
>人理がやばいから協力してくれてるだけって鯖多いな… 普通なら呼ぶと死ぬ鯖も多すぎ問題
127 20/09/16(水)16:27:52 No.728230682
わざわざ先生に付き合ってくる鯖たちを宝具ブッパで攻撃させず壊滅させたよ…
128 20/09/16(水)16:28:07 No.728230738
クラッカーくらいしか用意できず申し訳ないでシュ
129 20/09/16(水)16:28:12 No.728230754
>>あのときはそれが正しいと信じてたんです! >>信じてたんです… >残酷なことはしたけど今も正しいとは思ってるから >同じシチュエーションならまたやると言ってるし >だから平時の聖杯戦争では僕を呼ぶなと言ってるよ >今回は人理滅びてるから目的先送りにしてるだけだよ 人理救済>ユダヤ民救済>人情>その他だからな
130 20/09/16(水)16:28:14 No.728230758
>人理がやばいから協力してくれてるだけって鯖多いな… 聖人系もマジキチ系もだいたいそんな感じ
131 20/09/16(水)16:28:20 No.728230774
>人理がやばいから協力してくれてるだけって鯖多いな… 人理がやばいから協力するって時点でめっちゃ話のわかる人たちだから大丈夫だ 人理がヤバイ!やったー!滅べ世界!とかならない時点で
132 20/09/16(水)16:28:46 No.728230844
呪
133 20/09/16(水)16:28:52 No.728230863
>>人理がやばいから協力してくれてるだけって鯖多いな… >普通なら呼ぶと死ぬ鯖も多すぎ問題 オジマンディアス王なんてその最たる存在だしな カルデア式英霊召喚だったからまだ許されたものを
134 20/09/16(水)16:29:28 No.728230978
ギルもしょっちゅう自分召喚した奴殺すしな
135 20/09/16(水)16:29:35 No.728230994
FGOでは女ファンも多いアヴィケブロン
136 20/09/16(水)16:30:09 No.728231082
>FGOでは女ファンも多いアヴィケブロン 声がいい
137 20/09/16(水)16:30:14 No.728231097
最初期から聖杯戦争に呼ぶのは自分はいいけど嫁が許さない斧エリちゃんとか混じってるからな…
138 20/09/16(水)16:30:37 No.728231171
普通の聖杯戦争だと俺を呼んだって事は遺品使いやがったな!死ね!って鯖が割といる恐怖
139 20/09/16(水)16:30:49 No.728231205
>>FGOでは女ファンも多いアヴィケブロン >声がいい 「」にとっては先輩の尻を追いかける中川でおなじみ
140 20/09/16(水)16:30:54 No.728231215
>FGOでは女ファンも多いアヴィケブロン 女性ファン第一号は坂本真綾 なんせFGO二部前からファンだった
141 20/09/16(水)16:31:09 No.728231269
宮本充ボイスになって一気に好きになったよ ズルい声帯してる
142 20/09/16(水)16:31:22 No.728231307
>オジマンディアス王なんてその最たる存在だしな >カルデア式英霊召喚だったからまだ許されたものを オジマン自身の聖遺物じゃ絶対召喚できない! 嫁さんの聖遺物使わないと絶対召喚されない愛妻家! でも嫁さんの聖遺物手に入れる為に墓荒らししたので召喚される=ギルティ!
143 20/09/16(水)16:31:45 No.728231364
アヴィ先生にショウタイム!って言って欲しい
144 20/09/16(水)16:31:45 No.728231366
低身長なのと一人称も人気
145 20/09/16(水)16:32:20 No.728231456
『フッフッフ… 君のデータを取らせてもらおう』
146 20/09/16(水)16:32:44 No.728231519
>低身長なのと一人称も人気 あれ多分足先込みだからほんとはもっと低そう
147 20/09/16(水)16:33:30 No.728231639
>『フッフッフ… 君のデータを取らせてもらおう』 これ声優ネタなのか?
148 20/09/16(水)16:33:40 No.728231659
声ホンットいいよね……
149 20/09/16(水)16:33:55 No.728231695
なんのこっちゃ?
150 20/09/16(水)16:33:56 No.728231699
声ほんとにかっこいいよね
151 20/09/16(水)16:34:08 No.728231742
あの時は素材に最適なのがいたからしょうがないね… マスターは素材に適さないから僕自身を素材にするね…
152 20/09/16(水)16:34:38 No.728231820
今回のも含め割とぽやぽやしてるのが周知されてきたところだと思う
153 20/09/16(水)16:34:46 No.728231840
エウロペおばあちゃまに飴を貰ったりして「マスター…あの人苦手だ」って言うアヴィケブロンかわいい
154 20/09/16(水)16:34:57 No.728231867
声がかっこよすぎてときたま先生が病弱って設定忘れることがある…
155 20/09/16(水)16:35:05 No.728231896
マスターの少年素材化については最高適性持ちのホムンクルスが逃げちゃったからなー
156 20/09/16(水)16:35:05 No.728231898
カルデア式は通常分とぐだが縁を結んだ泡沫の存在と通常呼べないはずを連れてきた疑似鯖連中と 異聞帯の存在と先に出会ったせいでみょうちきりんな事になってる面子とでカオスすぎる…
157 20/09/16(水)16:35:29 No.728231969
幕間のマシュも割とノリが良いと言うか LB1通過してれば先生慕わない理由が無いか…
158 20/09/16(水)16:36:38 No.728232172
LB1のアヴィ先生は余りに頼もしかったからな…
159 20/09/16(水)16:37:27 No.728232328
ロシアでマシュより一緒にいた時間が長いと思うと不思議な感じがする
160 20/09/16(水)16:37:44 No.728232377
思えばアヴィ先生やアキレウスが味方でケイローン先生が敵側(しかもLB5前編のボス)なの結構感慨深いな…
161 20/09/16(水)16:38:13 No.728232449
敵に回ったケイローン先生は余りにえぐい
162 20/09/16(水)16:38:52 No.728232570
>敵に回ったケイローン先生は余りにえぐい あれ抱えて逃げてくれるアキレウスいなかったらあそこで死んでたよな…
163 20/09/16(水)16:39:10 No.728232619
apoではレイドボスだったアダムが味方の切り札になってるのもいいよね…
164 20/09/16(水)16:39:34 No.728232685
アナスタシアのCMに映ってたがどうせ敵だと思ってたから2部の召喚第1号で出てきてえぇ!?お前なの!?ってなった 召喚第1号にふさわしい活躍と散り際にも今後の戦いへの背中を押す言葉をくれて好きになった
165 20/09/16(水)16:40:25 No.728232833
あの時の異ケイローン先生って蠍座の伝承無いけど 汎ケイローン先生と離婚だからアンタレススナイプ使えるようになってたんだっけ
166 20/09/16(水)16:41:23 No.728233010
ぐだに結構深い傷刻んだよね
167 20/09/16(水)16:42:14 No.728233175
>アナスタシアのCMに映ってたがどうせ敵だと思ってたから2部の召喚第1号で出てきてえぇ!?お前なの!?ってなった >召喚第1号にふさわしい活躍と散り際にも今後の戦いへの背中を押す言葉をくれて好きになった 本名がソロモン・イブン・ガビーロールだからぐだ自身の縁で呼ぶ対象としては打って付けなんだよね先生…
168 20/09/16(水)16:43:07 No.728233358
幕間クリア後のプロフィールで更にふれるからなアポの件…
169 20/09/16(水)16:43:19 No.728233395
apo見るまで「私が勝つ確率は99パーセント…」とか言いそうだと思ってた
170 20/09/16(水)16:43:22 No.728233406
>ぐだに結構深い傷刻んだよね コルデー「もっと深いのは私ですよ」
171 20/09/16(水)16:43:22 No.728233411
ゴーレムを応用した盗聴術ってなに…
172 20/09/16(水)16:43:45 No.728233482
>>ぐだに結構深い傷刻んだよね >コルデー「もっと深いのは私ですよ」 超今風ボイスたちが襲い掛かって来る!!
173 20/09/16(水)16:44:04 No.728233550
プロフィールと絆礼装が一貫してシリアスだけど出番は緩いのが多い
174 20/09/16(水)16:44:08 No.728233559
襲い来る雷放つ巨大マンモス鳴り響くDies iraeそして立ち向かうゴーレム・ケテルマルクト! いいよね…
175 20/09/16(水)16:44:25 No.728233602
>>ぐだに結構深い傷刻んだよね >コルデー「もっと深いのは私ですよ」 アビー激怒案件
176 20/09/16(水)16:44:50 No.728233694
>>>ぐだに結構深い傷刻んだよね >>コルデー「もっと深いのは私ですよ」 >アビー激怒案件 (殴られる彼氏面)
177 20/09/16(水)16:44:53 No.728233705
>襲い来る雷放つ巨大マンモス鳴り響くDies iraeそして立ち向かうゴーレム・ケテルマルクト! ここだけでもいいから大画面で見たいよね…
178 20/09/16(水)16:44:58 No.728233722
どれだけ傷が付こうと同じくロシアで出会ったパツシィさんの呪いが倒れる事を許さないのいいよね…
179 20/09/16(水)16:46:10 No.728233964
ロシア呪い多くない?
180 20/09/16(水)16:46:11 No.728233970
宮本充ボイスの科学者って時点で身構える 櫻井ボイスのイケメンってだけでああヤバいやつなんだな...ってなるのと同じだ
181 20/09/16(水)16:46:54 No.728234092
>宮本充ボイスの科学者って時点で身構える >櫻井ボイスのイケメンってだけでああヤバいやつなんだな...ってなるのと同じだ 石田ボイスのキャラは問答無用で警戒される昨今のアニメ事情…
182 20/09/16(水)16:47:21 No.728234187
>どれだけ傷が付こうと同じくロシアで出会ったパツシィさんの呪いが倒れる事を許さないのいいよね… 2部後半OPの前半のカットいいよね…
183 20/09/16(水)16:48:26 No.728234361
雷帝を毟り取る場面が最高にロボアニメ …このゲーム何だったっけ…?
184 20/09/16(水)16:48:35 No.728234388
カドックに頭イカれてると言われてたがあれだけの想いを込められて産まれたゴーレムに乗っかって雷帝と殴り合いたくなるのは分かる
185 20/09/16(水)16:49:00 No.728234474
エイリアンでも怪しい宮本充がいたしフラッシュにも宮本充いっぱい出たし...
186 20/09/16(水)16:49:05 No.728234487
>>『フッフッフ… 君のデータを取らせてもらおう』 >これ声優ネタなのか? 物語そのものであるナーサリーは物語のお約束を大事にするってだけだと思う
187 20/09/16(水)16:49:23 No.728234537
>ロシア呪い多くない? ぐだがマジで心折れたから呪いで補強しなきゃいけないんだ
188 20/09/16(水)16:49:52 No.728234628
ロシアはライバルだったカドックすら自鯖から呪いかけられてるし呪いの集積所といっても過言ではない
189 20/09/16(水)16:50:33 No.728234771
>>ロシア呪い多くない? >ぐだがマジで心折れたから呪いで補強しなきゃいけないんだ デフラグが…デフラグ作業が追い付かない!! 誰かー!!! 結構来た
190 20/09/16(水)16:51:11 No.728234882
いいですよね、先生が推進力を与えてカドックくんが芯を入れる呪いシステム
191 20/09/16(水)16:51:26 No.728234932
>デフラグが…デフラグ作業が追い付かない!! >誰かー!!! カーマ「パパー早く早く!」
192 20/09/16(水)16:51:31 No.728234952
>>ロシア呪い多くない? >ぐだがマジで心折れたから呪いで補強しなきゃいけないんだ キリ様やペペさんが率先して呪いでガチガチになったぐだの緊張解きほぐしてる…
193 20/09/16(水)16:51:35 No.728234960
アタランテもある意味呪われている…
194 20/09/16(水)16:52:46 No.728235186
???「私は地球国家元首よー!さあうやまってー!」
195 20/09/16(水)16:52:51 No.728235200
トラウマが意味不明な馬しかいない三章
196 20/09/16(水)16:54:14 No.728235433
>???「私は地球国家元首よー!さあうやまってー!」 キリシュタリアとか武蔵とか色々あったはずだけど 「何あの勲章」「ワケわかりません」となんか余裕生まれるぐだマシュ
197 20/09/16(水)16:54:19 No.728235445
いつかマテ6はロジェくんの贖罪の為の幕間で開放されるんだろうなぁって思ってた 想像以上にうろんな幕間で開放された
198 20/09/16(水)16:54:26 No.728235470
先生の幕間でビックリしたのはオデュッセウスが改造と調整が何鹿…って言ってる事 考えてみれば当たり前っちゃ当たり前だがお前エンジニア出来たんかい
199 20/09/16(水)16:54:54 No.728235549
シンは一応リャンさんに恨み言は吐かれた そんな事既に自覚してたからそのまま進んだ
200 20/09/16(水)16:54:59 No.728235568
>トラウマが意味不明な馬しかいない三章 スパルタクスになるって言ってた少年じゃダメだったのかな…
201 20/09/16(水)16:55:10 No.728235605
パイセンとは三章直後の温泉旅行で遭遇するし…
202 20/09/16(水)16:55:46 No.728235702
>>トラウマが意味不明な馬しかいない三章 >スパルタクスになるって言ってた少年じゃダメだったのかな… ぐだとの関わりが薄すぎる...
203 20/09/16(水)16:56:24 No.728235827
3章は公式でギャ...明るい話って扱いなんだよきっと
204 20/09/16(水)16:56:36 No.728235869
オデュッセウスの装備は神様製 それはそれとしてメンテは出来ます …誰だ教えたの
205 20/09/16(水)16:56:47 No.728235909
1番関わりが深かった朕が爽やかな別れだったからな…
206 20/09/16(水)16:56:48 No.728235912
クリプター→抑止力に鞍替えして温泉やらキャンプする 王→まだ野望を捨てていない スカポン→皆にボコボコにされた唯一のトラウマ章
207 20/09/16(水)16:57:02 No.728235968
>トラウマが意味不明な馬しかいない三章 なんで終始仲間だったのにトラウマになってんだよ!見た目か?クワッか?
208 20/09/16(水)16:57:32 No.728236074
>>トラウマが意味不明な馬しかいない三章 >なんで終始仲間だったのにトラウマになってんだよ!見た目か?クワッか? え?どこからどう見ても呂布ですが?
209 20/09/16(水)16:57:33 No.728236077
>デフラグが…デフラグ作業が追い付かない!! >誰かー!!! >結構来た 本来脳内岩窟王が出張るのが異常事態なのに表に出なきゃならない事例がどんどん出てくる… って言うかカルデアの岩窟王と脳内岩窟王が別の岩窟王って幕間やらねぇと分からねぇよ!
210 20/09/16(水)16:57:59 No.728236158
シンの少年は未来のスパルタクスだからスパルタクスがいるカルデアでは実質一緒にいるということになるのでセーフ
211 20/09/16(水)16:58:40 No.728236265
確かにあんな意味不明な馬がいたらトラウマになってもおかしくはない
212 20/09/16(水)16:58:59 No.728236337
カルデアに馬もちゃんといるはずなのに…
213 20/09/16(水)16:59:08 No.728236361
ぐだ内部のトラウマランキングで何故か上位なニワトリ ワイバーン(ニワトリ)
214 20/09/16(水)16:59:12 No.728236373
エロモン!女将!カーマちゃん!我ら!
215 20/09/16(水)16:59:14 No.728236384
アトランティスもトラウマより 皆で海を渡りきったって達成感で負の感情薄い 礼装も悲しみとかじゃなくて偉業を称えるものだし
216 20/09/16(水)16:59:18 No.728236397
同じ2部3章登場鯖として遺憾ですな
217 20/09/16(水)17:00:07 No.728236563
>>トラウマが意味不明な馬しかいない三章 >なんで終始仲間だったのにトラウマになってんだよ!見た目か?クワッか? 今回の幕間で隙あらばクワッ!するのがお腹痛かった
218 20/09/16(水)17:00:15 No.728236593
>アトランティスもトラウマより >皆で海を渡りきったって達成感で負の感情薄い >礼装も悲しみとかじゃなくて偉業を称えるものだし 鯖とはいつか別れるものである以上 最高の別れだったと思う
219 20/09/16(水)17:01:13 No.728236783
アトランティスは確かにやり遂げたんだけどクリア後の寂寥感がすさまじい… みんな自分のやるべき事をやり遂げてもう何も残らなかった…
220 20/09/16(水)17:01:35 No.728236845
三章は項羽様が悲壮なんだけど 仮に今のパイセンを異聞項羽様が演算したらニッコリする未来しか見えない
221 20/09/16(水)17:02:13 No.728236959
>アトランティスは確かにやり遂げたんだけどクリア後の寂寥感がすさまじい… >みんな自分のやるべき事をやり遂げてもう何も残らなかった… でもみんなが送り出してくれたってのがわかるいいシナリオだったよ
222 20/09/16(水)17:02:38 No.728237038
朕とパイセンで綺麗に終わっちゃったからな… 普通に異聞帯してた良ちゃんだけ割食った
223 20/09/16(水)17:03:20 No.728237152
>って言うかカルデアの岩窟王と脳内岩窟王が別の岩窟王って幕間やらねぇと分からねぇよ! 最近はなんかリンクしてるしなあいつら
224 20/09/16(水)17:04:03 No.728237317
アジャイさん関係は父娘と犬しか残ってない段階で会えたのは精神的には良かったね! プレイヤー的には…
225 20/09/16(水)17:04:05 No.728237319
パイセンの現状見たら異聞項羽様はむっちゃ報われてるしなあ
226 <a href="mailto:狼王">20/09/16(水)17:04:49</a> [狼王] No.728237443
…
227 20/09/16(水)17:05:04 No.728237486
考えてみればFGOでの重要度高い奴結構多いなapo勢…
228 20/09/16(水)17:05:27 No.728237561
>トラウマにはなってるけど後悔はしてないよね先生… また同じような状況になったらやりかねないところもトラウマポイントだと思う
229 20/09/16(水)17:06:23 No.728237741
まさか先生がこんなメインに取り上げられるなんて…
230 20/09/16(水)17:06:48 No.728237828
オリュンポス礼装を見ていると ゆるキャンしてくれるパイセンの貴重さが身に染みるね
231 20/09/16(水)17:07:33 No.728237966
>考えてみればFGOでの重要度高い奴結構多いなapo勢… 東出くんがクオリティ高い話かなり量産してくれてるからな
232 20/09/16(水)17:08:10 No.728238105
>オリュンポス礼装を見ていると >ゆるキャンしてくれるパイセンの貴重さが身に染みるね これからも後輩たちを導かないとね!
233 20/09/16(水)17:09:03 No.728238258
人員不足でマスター庇うのも大変!→ゴーレムで解決! は何かこう…本来こうすべきだよねって… マシュのやり方は多分おかしいんだよね… マシュはマスター要らないんだから
234 20/09/16(水)17:09:56 No.728238405
アキレウスは死に体でアトランティス無双してたし やべえよアイツ
235 20/09/16(水)17:10:24 No.728238513
アキレウスはオカンが買ってきた鎧を頑なに着ないよね
236 20/09/16(水)17:10:41 No.728238566
>マシュのやり方は多分おかしいんだよね… >マシュはマスター要らないんだから でもマシュが守ってないとぐだ死ぬからな ぐだが死ぬ時は決まってマシュが直衛してないとき
237 20/09/16(水)17:11:09 No.728238671
>アキレウスは死に体でアトランティス無双してたし >やべえよアイツ あいつの弱点はカカトを潰して心臓をぶち抜く事なんだけど 実際カカトを潰して心臓をぶち抜いたらマジモードで本領発揮する奴なので
238 20/09/16(水)17:11:25 No.728238715
ヘラクレスは一回死ぬまでは無双し アキレウスは瀕死になってから無双する
239 20/09/16(水)17:11:43 No.728238764
宮本充ボイスが効いてこれは…
240 20/09/16(水)17:12:14 No.728238864
>>マシュのやり方は多分おかしいんだよね… >>マシュはマスター要らないんだから >でもマシュが守ってないとぐだ死ぬからな >ぐだが死ぬ時は決まってマシュが直衛してないとき CCCイベ一周目死とかマシュいないからこそだよね…
241 20/09/16(水)17:12:51 No.728238984
鯖は心臓潰れてからが本番よね
242 20/09/16(水)17:13:19 No.728239071
>考えてみればFGOでの重要度高い奴結構多いなapo勢… いいよね一部三章CMでめっちゃ目立つジャックちゃん
243 20/09/16(水)17:13:41 No.728239141
アキレウス「武蔵坊弁慶ってただの人間なのに死んでも尚槍を振ってたんだってよ!なら俺はそれ以上の事やらないとな!」
244 20/09/16(水)17:14:33 No.728239321
弁慶は凄いからな…
245 20/09/16(水)17:15:27 No.728239488
かかと射抜かれて心臓ブチ抜かれた上である程度無双した後ヘクおじの依り代になってようやく死ぬ英雄
246 20/09/16(水)17:15:27 No.728239492
常陸坊「照れる」
247 20/09/16(水)17:15:36 No.728239518
三章のトラウマって多分量産型シャドウボーダーVS赤兎馬のことじゃない?
248 20/09/16(水)17:15:37 No.728239523
くろひーとかでさえ最期はゾンビみたいな戦い方したしな…
249 20/09/16(水)17:16:11 No.728239644
海尊の弁慶マが本編で実を結んだ成果である
250 20/09/16(水)17:16:25 No.728239701
>アキレウス「武蔵坊弁慶ってただの人間なのに死んでも尚槍を振ってたんだってよ!なら俺はそれ以上の事やらないとな!」 自分で言った事を本当に実行する奴初めて見た
251 20/09/16(水)17:16:45 No.728239777
そういえば本物弁慶一向に来ねえな
252 20/09/16(水)17:17:44 No.728239985
>考えてみればFGOでの重要度高い奴結構多いなapo勢… ApoとFGOはオンゲー企画から別れた兄弟みたいなもんだから...
253 20/09/16(水)17:17:50 No.728240004
>常陸坊「照れる」 あれは一緒になってひとしきり礼讃してからわざとらしい謙遜する
254 <a href="mailto:牛若">20/09/16(水)17:17:54</a> [牛若] No.728240013
> 常陸坊「照れる」 お前じゃないだろ塗り壁入道
255 20/09/16(水)17:18:18 No.728240096
戦闘続行もってるやつは致命傷負ってからが本番よ
256 20/09/16(水)17:18:48 No.728240221
>>考えてみればFGOでの重要度高い奴結構多いなapo勢… >ApoとFGOはオンゲー企画から別れた兄弟みたいなもんだから... Fake組はどう思う?
257 20/09/16(水)17:18:59 No.728240255
>そういえば本物弁慶一向に来ねえな 偽物がわりと立派にやってるし来る理由があまりなさそう
258 20/09/16(水)17:19:03 No.728240268
海尊の依代で召喚されたら増えるの?
259 20/09/16(水)17:20:35 No.728240608
>海尊の依代で召喚されたら増えるの? 別に一緒にいてもいいけどね同僚だし
260 20/09/16(水)17:20:40 No.728240627
何がいいって声がいい 真紅のスピードスターにネットリとした視線を向けてそうな声が
261 20/09/16(水)17:25:34 No.728241713
(あっこれ悲願叶っちゃうんじゃね…?)で裏切るのはキャスターにはありがちなこと パラケルススだってやった