虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/16(水)12:21:42 3のアニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)12:21:42 No.728182275

3のアニメ全話無料配信するって

1 20/09/16(水)12:23:25 No.728182711

そう…

2 20/09/16(水)12:27:14 No.728183644

そんなに酷いの?

3 20/09/16(水)12:28:29 No.728183938

3→V3でだいぶ焼け野はらになった論破界隈

4 20/09/16(水)12:29:42 No.728184243

>3→V3でだいぶ焼け野はらになった論破界隈 うに

5 20/09/16(水)12:30:01 No.728184320

V3は賛否あるけど完結作としてあれでいいよ 3はまあうん…

6 20/09/16(水)12:30:24 No.728184422

ホモのやらかしとカリスマの崩壊がね… アニメ単品で見れないこともないけど見返したいとも思わない

7 20/09/16(水)12:30:56 No.728184570

>そんなに酷いの? 2が好きな人は2とは切り離して見る心構えをして欲しい

8 20/09/16(水)12:31:01 No.728184596

>3→V3で終わった界隈

9 20/09/16(水)12:32:37 No.728184989

糞みたいな完結編からの劇中劇落ちは結構効いたよ

10 20/09/16(水)12:32:42 No.728185000

3のいいところは2の連中の学園生活描写と救済があったことくらいか

11 20/09/16(水)12:33:10 No.728185109

新作の予定も立たないのになーにがうにじゃい

12 20/09/16(水)12:34:57 No.728185574

元々V3で終わりでしょ 主要メンバーもういないし

13 20/09/16(水)12:35:02 No.728185592

3好きだよ ホモが想い人の為に動く最後は感動的ですな

14 20/09/16(水)12:35:12 No.728185642

アニメがあれだったからゲームの新作に逃げ込んでラストで発狂してた知り合いいたけど 世間じゃ好評ならよかった

15 20/09/16(水)12:35:42 No.728185779

3は酷いけどV3は面白かったでしょ

16 20/09/16(水)12:36:10 No.728185893

武力はモノカ洗脳は御手洗で 江ノ島が最終的に戦闘力がすごいだけのギャルになってたの醜くないか?

17 20/09/16(水)12:36:46 No.728186047

ホモバレとかついやってしまったよの瞬間最大風速は嫌いじゃなかったよ

18 20/09/16(水)12:37:16 No.728186164

江ノ島は別にどうでもいいかな…

19 20/09/16(水)12:37:53 No.728186305

>3のいいところはスーツの霧切さんがエロいことくらいか

20 20/09/16(水)12:37:56 No.728186319

見ながらアニメーターが一番凄いんじゃね?って思ってたらみんな同じようなこと言ってた

21 20/09/16(水)12:39:11 No.728186608

>武力はモノカ洗脳は御手洗で >江ノ島が最終的に戦闘力がすごいだけのギャルになってたの醜くないか? 原作でも負けそうになると真顔になったり慌てたりの小物だからむしろ納得した

22 20/09/16(水)12:39:12 No.728186610

江ノ島は最初から一貫してあらゆる面で説得力のかけらもない奴だったからまぁ

23 20/09/16(水)12:39:21 No.728186637

新作が無いとか言ってる馬鹿はV3から何をまなんだの?

24 20/09/16(水)12:40:03 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728186826

2の続きがどんなもんでいいから見たいってずっと俺は言ってたからあれでもいいよ ないよりはいい とりあえず2のゲームで仲間が目覚めることを信じて研究していくエンドかな…悲しいな…って思ってたら数日で復活してたよ やっぱすごいっすね全身移植超高校級人間

25 20/09/16(水)12:40:09 No.728186848

V3から学べるものがあったんだ…すごいな

26 20/09/16(水)12:40:13 No.728186860

>3のいいところは中原麻衣のめちゃくちゃエロい声が聞けたところくらいか

27 20/09/16(水)12:40:42 No.728186980

ダンガンロンパはのぶ代が生きてた頃まで

28 20/09/16(水)12:41:01 No.728187063

>ダンガンロンパは2まで

29 20/09/16(水)12:41:09 No.728187093

3とV3は方向性は違うけどいろいろ台無しにはなった

30 20/09/16(水)12:41:30 No.728187185

>ダンガンロンパはのぶ代が生きてた頃まで まだ死んではいねえよ! …生きてたよね?

31 20/09/16(水)12:41:41 No.728187228

2メンバーがあっさり復活してすごくがっかりした思い出

32 20/09/16(水)12:41:55 No.728187282

江ノ島にカリスマがあったことなんてあったっけ

33 20/09/16(水)12:42:39 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728187451

>2メンバーがあっさり復活してすごくがっかりした思い出 何年も復活に時間かけるよりアレぐらいあっさり復活したほうがまだ後味はいい それはそうとお前ら殺し合った奴らは少しは申し訳なさそうにしろ

34 20/09/16(水)12:42:44 No.728187471

洗脳アニメはもうこいつだけでいいんじゃないかなレベルの逸材すぎる…

35 20/09/16(水)12:42:57 No.728187512

ホモと学園長しか誉めるところがない

36 20/09/16(水)12:42:57 No.728187514

V3好きだよ 元々1は強制リアリティショー、2は電脳世界でメタ要素続いてたから予想の範囲内だし 黒幕がズルしてたのはひどいけどこれも過去作からのお約束だし

37 20/09/16(水)12:43:09 No.728187566

>江ノ島にカリスマがあったことなんてあったっけ 1で顔出しした瞬間までかな…

38 20/09/16(水)12:43:09 No.728187567

まとめてやったからV3めっちゃ面白かったけど1.2が好きで続編やら今後の展開を求めてた人が絶望する気持ちもまぁわからんでもない…

39 20/09/16(水)12:43:11 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728187573

>江ノ島にカリスマがあったことなんてあったっけ あいつの超高校級(偽申告)の名前忘れたんか カリスマギャルだぞ

40 20/09/16(水)12:43:13 No.728187580

毎回ラスボス江ノ島で喜んでるシリーズファンちょっとおかしいと思う

41 20/09/16(水)12:43:26 No.728187641

>V3から学べるものがあったんだ…すごいな あったろ 続編なんて無理に作んない方がいいだろこうなるぞって

42 20/09/16(水)12:43:37 No.728187689

>江ノ島にカリスマがあったことなんてあったっけ 1の頃はまだ底が見えない感あった

43 20/09/16(水)12:43:48 No.728187739

パチスロダンガンロンパはのぶ代がアーカイブで喋る! 仕方ないので新規セリフはワタクシ様が喋る

44 20/09/16(水)12:43:57 No.728187775

V3の落ちはダンガンロンパらしくて好きだけどね 嫌いという人がいるのもよくわかるが

45 20/09/16(水)12:43:58 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728187781

俺にとっては1.2と3アニメでダンロンは終わったからこれでいいんだよ

46 20/09/16(水)12:44:12 No.728187836

御手洗最強だろもう

47 20/09/16(水)12:44:21 No.728187861

3の新キャラは悪い面含めてみんな好きだよ アニメーター以外

48 20/09/16(水)12:44:32 No.728187906

1はまぁ勝ち逃げ感で底の見えなさがあったんだけどな

49 20/09/16(水)12:44:38 No.728187934

>江ノ島にカリスマがあったことなんてあったっけ 2見る限り人たらしではある 頭脳とか身体能力は自己申告だけで立証や描写がされたことはないかな…

50 20/09/16(水)12:44:44 No.728187960

V3は否の感想見てニヤニヤするのが好き

51 20/09/16(水)12:44:45 No.728187964

V3はこのまま新作出さなきゃ名作だよ

52 20/09/16(水)12:45:05 No.728188049

V3大好きだけど賛否分かれるのもわかる 何が嘘で本当かわからないオチ好きなんだけどね

53 20/09/16(水)12:45:09 No.728188069

>1の頃はまだ底が見えない感あった むしろ1で底見えてるのになんでこんな奴引っ張ってるんだろうって思ってた

54 20/09/16(水)12:45:17 No.728188104

V3は一番みんなで議論してただけでも好き

55 20/09/16(水)12:45:25 No.728188136

ダンガンロンパはこれで終わり!はいいとしてその後のスタッフの作品の話聞かないけどどうなってるんだろ 自分の目で見たのはサンデーでやってたギャンブル漫画がとにかく酷い出来だったのだけだが

56 20/09/16(水)12:45:38 No.728188197

V3一番面白かったけどな 賛否とか言われるの最後のところだろ?

57 20/09/16(水)12:46:03 No.728188307

まあスタッフみんな新作に携われるようになったわけだしこれでいいんじゃないか

58 20/09/16(水)12:46:16 No.728188357

>ホモと学園長しか誉めるところがない ホモはむしろ一人で尺を浪費した害悪だと思ってるわ

59 20/09/16(水)12:46:17 No.728188364

>V3は一番みんなで議論してただけでも好き (みんな何か分かったようだが俺は分からん…)

60 20/09/16(水)12:46:19 No.728188376

ダンガンロンパみたいな無人島ゲーが出てるのは見たけどあれはどうだったの?

61 20/09/16(水)12:46:23 No.728188388

>V3は一番みんなで議論してただけでも好き スクラムいいよね 犯人やトラブルメーカーと組んだりするのがまたいい

62 20/09/16(水)12:46:56 No.728188515

>ダンガンロンパみたいな無人島ゲーが出てるのは見たけどあれはどうだったの? ザンキゼロのことか?

63 20/09/16(水)12:47:04 No.728188555

>ダンガンロンパみたいな無人島ゲーが出てるのは見たけどあれはどうだったの? ザンキゼロか ………

64 20/09/16(水)12:47:10 No.728188576

>ダンガンロンパみたいな無人島ゲーが出てるのは見たけどあれはどうだったの? 話題にもならないってことはそういうことなんだろう

65 20/09/16(水)12:47:22 No.728188618

1と3のアニメ知らないからダンガンロンパってこんな作品なんだなーって思ってた

66 20/09/16(水)12:47:33 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728188665

3は現代パートは何が起こるか全然わからわかったからネタが割れるまではまぁ面白かったと思うし 過去パートは2メンバーが仲良くやって破綻するまでが面白かったとは思う よく思い返したら別にそこまで酷くもねえかな… 単にジジイとかホモとかアニメーターが意味わからんだけで

67 20/09/16(水)12:47:48 No.728188732

気を取り直してアクダマドライブでも見ようぜ

68 20/09/16(水)12:47:49 No.728188738

再審議するとこあたりまでは一番好きだよV3

69 20/09/16(水)12:47:54 No.728188759

アニメ結構面白かったけどな オチがそれでまとめんのかよって感じなだけで カムクラ達が出てきたのは普通に嬉しかった

70 20/09/16(水)12:47:55 No.728188763

>ダンガンロンパはV2まで

71 20/09/16(水)12:47:56 No.728188770

ねっとりとしたED曲を楽しもう

72 20/09/16(水)12:47:56 No.728188772

3はアニメ最強だった

73 20/09/16(水)12:48:11 No.728188836

ダンガンロンパとか36以降は蛇足だろ

74 20/09/16(水)12:48:12 No.728188843

タメ口舞園さん好き

75 20/09/16(水)12:48:47 No.728188986

全部やったけど2まででいいかなってなった

76 20/09/16(水)12:48:47 No.728188987

ダンガンロンパ霧切がロリ切さんを徹底的に曇らせる結末で最高だった

77 20/09/16(水)12:48:49 No.728188995

V3は開発としても最終作だろ あんだけメタネタ入れてコロシアイそのものを否定したんだから

78 20/09/16(水)12:49:07 No.728189077

>新作の予定も立たないのになーにがうにじゃい V3のラストの後に新作の予定立てたらアホだろ

79 20/09/16(水)12:49:28 No.728189170

>ダンガンロンパとか36以降は蛇足だろ お前IV3見てないだろ

80 20/09/16(水)12:49:34 No.728189195

正直江ノ島のせいで世界滅んだとかそのへんが意味わからなかった

81 20/09/16(水)12:49:38 No.728189210

アップルアーケードでワールズエンドクラブってやつ出したみたいだけど アップル製品持ってないからやってないな

82 20/09/16(水)12:49:47 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728189252

V3はやらなくていいよって聞いたからやってない

83 20/09/16(水)12:49:50 No.728189265

見なくていいやつ

84 20/09/16(水)12:49:51 No.728189271

>ダンガンロンパ霧切がロリ切さんを徹底的に曇らせる結末で最高だった 完結したのかあれ 本屋寄ってみよう

85 20/09/16(水)12:50:00 No.728189315

苗木くんと霧切さんがくっついたから全て許すよ

86 20/09/16(水)12:50:05 No.728189340

洗脳じゃないもーん脳を洗うとかグロいじゃーんは何だったのか

87 20/09/16(水)12:50:25 No.728189417

>正直江ノ島のせいで世界滅んだとかそのへんが意味わからなかった 終わってみればそこまで大したヤツでもなかった…

88 20/09/16(水)12:50:29 No.728189437

俺の知る限り小高が原作やった漫画は3本あるけどどれも掛け値無しのクソだったよ

89 20/09/16(水)12:50:33 No.728189458

>V3はやらなくていいよって聞いたからやってない V3はシリーズ最高傑作だからやった方がいいよ 1と2とは世界観リセットされてるけど

90 20/09/16(水)12:50:39 No.728189486

ザンキゼロのインタビューでダンガンロンパの続編について聞かれるスタッフもいるんすよ

91 20/09/16(水)12:50:39 No.728189490

全作品追ってきたけどV3が一番好きだぞ まさにダンガンロンパらしい幕引きだった

92 20/09/16(水)12:50:41 No.728189505

アニメだけで言えば淡々と進めていくだけだった1より実況向けだった3の方が好きだったな

93 20/09/16(水)12:51:01 No.728189581

>苗木くんと霧切さんがくっついたから全て許すよ そんなことないのに夫婦っぽく見えてダメだった

94 20/09/16(水)12:51:31 No.728189698

3はシリーズの〆兼ファンディスクだから こっちの世界はこれ以上悪化しませんっていう

95 20/09/16(水)12:51:33 No.728189707

3はお菓子バカ女がレイプしたい可愛さで良かったと思うよ

96 20/09/16(水)12:51:48 No.728189782

>ダンガンロンパ霧切がロリ切さんを徹底的に曇らせる結末で最高だった 曇らせ死別百合いいよね…

97 20/09/16(水)12:51:50 No.728189795

V3に文句言ってるのはうみねことかにも文句言ってそう

98 20/09/16(水)12:51:51 No.728189796

>アニメだけで言えば淡々と進めていくだけだった1より実況向けだった3の方が好きだったな 1はちょっとゲームの再現に気を使い過ぎだったな 推理ゲームのアニメ化はやっぱり難しいんだなと

99 20/09/16(水)12:51:54 No.728189811

最初は好きなキャラが動いて喋っただけで満足したな

100 20/09/16(水)12:52:06 No.728189857

V3は好きだけどあの流れで音ゲーだけちゃんとクリアしなきゃいけないのは頭おかしいのかこれ作ったやつと思いました

101 20/09/16(水)12:52:11 No.728189889

ザンキゼロは嫌いじゃないんだけど多様性の最低人数1000人いなきゃ滅びるってゲーム内で言っちゃったのがな…

102 20/09/16(水)12:52:12 No.728189891

否定的なのも想定通りーみたいなズルい作りなところがちょっと好きじゃない でも嫌いってほどでもなくそこよりもV3で嫌なのは音ゲーの辛さだった…

103 20/09/16(水)12:52:20 No.728189925

>V3に文句言ってるのはうみねことかにも文句言ってそう 竜ちゃん来たな…

104 20/09/16(水)12:52:32 No.728189976

よく考えたらメインヒロインポジが霧切さんしか生き残ってないのひどくない?

105 20/09/16(水)12:52:36 No.728189992

>V3はやらなくていいよって聞いたからやってない むしろやるべきだ

106 20/09/16(水)12:52:45 No.728190030

ザンキゼロはダンガンロンパみたいなゲーム作ろうとほかのスタッフがやってみた感じだから全然別物よ スパチュンらしい煮詰めが足りないゲームシステムと悪趣味だけど素直なストーリーが合わさって微妙な出来

107 20/09/16(水)12:52:52 No.728190064

V3はどっちか片方が言い張ってるわけではない真の意味での賛否両論だよな どっちの言い分もおかしなことは言ってなくて好みの問題

108 20/09/16(水)12:53:10 No.728190137

ザンキゼロはシナリオはなかなか面白かったよ ゲーム性は微妙

109 20/09/16(水)12:53:12 No.728190146

>ザンキゼロは嫌いじゃないんだけど多様性の最低人数1000人いなきゃ滅びるってゲーム内で言っちゃったのがな… あんなもん作れるレベルの天才だから大丈夫大丈夫

110 20/09/16(水)12:53:17 No.728190170

V3は音ゲーになってない音ゲーがクソだけど そもそもミニゲームはシリーズ通して面白くなかったからヨシ!

111 20/09/16(水)12:53:25 No.728190208

V3の終わり方で続編出されたらそっちのがガッカリだよ…

112 20/09/16(水)12:53:32 No.728190235

>>正直江ノ島のせいで世界滅んだとかそのへんが意味わからなかった >終わってみればそこまで大したヤツでもなかった… 設定に描写が釣り合ってないんだよね

113 20/09/16(水)12:53:43 No.728190283

音ゲーは1は良かったのにどんどん劣化してない?音聞かずに目押しでゴリ押した音ゲーV3が初めてだわ…

114 20/09/16(水)12:53:52 No.728190324

絶望編の七海お仕置きと先生の脳クチュがシコれる 未来編はまあ…

115 20/09/16(水)12:53:55 No.728190339

脳クチュシーンはエロいからオススメだよ

116 20/09/16(水)12:54:08 No.728190390

>アップルアーケードでワールズエンドクラブってやつ出したみたいだけど >アップル製品持ってないからやってないな やったけど数時間プレイした上で強制的に2つバッドエンド見せられた挙句続きは来年Switch版と一緒に公開でーすだから本当に今やらなくていいよ しかも途中までしかプレイ出来ないって事どこにも書かれてない

117 20/09/16(水)12:54:21 No.728190434

1も2も絶女もv3も全部面白かったよ

118 20/09/16(水)12:54:32 No.728190477

V3は最後までクリアしても何も分からないのが商業作品としてはちょっと…

119 20/09/16(水)12:54:32 No.728190484

V3をやらないのはアンテでGルートやらないようなもん

120 20/09/16(水)12:54:33 No.728190489

>ザンキゼロはシナリオはなかなか面白かったよ >ゲーム性は微妙 思ってたよりだいぶホラーっぽくて買って怖がりだから後悔したな… クリアしたし面白かったけど

121 20/09/16(水)12:54:33 No.728190491

https://img.2chan.net/b/res/728172051.htm

122 20/09/16(水)12:54:34 No.728190497

実況スレは立たなさそうだな…

123 20/09/16(水)12:54:34 No.728190499

>俺の知る限り小高が原作やった漫画は3本あるけどどれも掛け値無しのクソだったよ あの人のシナリオはゲーム特化なんだなってなる ゲームだと開発メンバーの意見聞きながらシナリオ練れるだろうし次の話まで1週間空いたりとかないし

124 20/09/16(水)12:54:35 No.728190504

V3はうみねこと違って推理することは完全否定してないんで…

125 20/09/16(水)12:54:38 No.728190513

クロスケを投げやりにしたの嫌い

126 20/09/16(水)12:54:39 No.728190517

>ザンキゼロはシナリオはなかなか面白かったよ なんで色欲担当以外もそろってソイネ大好きなんですか? というかなんで同性間でソイネしてるんですか?

127 20/09/16(水)12:54:54 No.728190580

ザンキゼロの清純そうな花屋の子は男を漁るクソビッチでした!はなかなか攻めたなとは思う

128 20/09/16(水)12:54:57 No.728190591

3はマジでうn…って感じだけどV3は悪くないよ 完結作としてはあれ以上無いんじゃないかな

129 20/09/16(水)12:54:57 No.728190594

V3はimgだけみてると好評と錯覚するがわりとボロカスいってるコミュニティも普通にあるから安心してほしい

130 20/09/16(水)12:54:58 No.728190597

>V3の終わり方で続編出されたらそっちのがガッカリだよ… あまあじ君主役のV2はちょっと小説とかで見てみたい

131 20/09/16(水)12:55:18 No.728190692

>V3はどっちか片方が言い張ってるわけではない真の意味での賛否両論だよな >どっちの言い分もおかしなことは言ってなくて好みの問題 賛と否共存してこそなオチ付けたしな どっちの受け取り方が正しいって話が一番しょうもない

132 20/09/16(水)12:55:27 No.728190736

2のメンバー生き返って欲しいとは思ってたけど呑気にパーティーしろとは言ってない… お前らやらかした側だからな!?

133 20/09/16(水)12:55:40 No.728190775

続編出したらV3のカタルシスが失われると思うけどV3メンバーのスピンオフは見たいという気持ちもあるんだ…

134 20/09/16(水)12:55:54 No.728190827

江ノ島さんはカリスマ性とかで一人づつ洗脳して依存させてぶっ壊してしてると思ってたから全部アニメーターに投げててがっかりだよ

135 20/09/16(水)12:55:54 No.728190829

新会社のHP見に行ったら打越シナリオのデスゲームがデスゲーム中止して別ゲーになっとる…

136 20/09/16(水)12:55:59 No.728190853

>V3をやらないのはアンテでGルートやらないようなもん アンテのGルートはプレイヤーが選べるから責任あるけどV3はただプレイしただけでプレイヤーが批判されるのが酷い

137 20/09/16(水)12:56:06 No.728190883

V3は作品単品のクオリティは高いけど世界観の壊し方が凄まじいからな…

138 20/09/16(水)12:56:09 No.728190895

>クロスケを投げやりにしたの嫌い 似てることも心の中で会話したこともなんも説明がない…

139 20/09/16(水)12:56:13 No.728190919

3はタダでもいらないかな…

140 20/09/16(水)12:56:15 No.728190930

>V3はimgだけみてると好評と錯覚するがわりとボロカスいってるコミュニティも普通にあるから安心してほしい ボロカスに言えるけど楽しんだ人の邪魔したくないしここではあえて言わないよね

141 20/09/16(水)12:56:29 No.728190998

V3はあくまで1,2とは別世界のお話って考えなんだけど皆は違うんかな

142 20/09/16(水)12:56:34 No.728191016

ダンガン霧切アニメ化しねえかな 3の制作以外のとこで

143 20/09/16(水)12:56:41 No.728191046

>ザンキゼロの清純そうな花屋の子は男を漁るクソビッチでした!はなかなか攻めたなとは思う 良くある逆張りじゃない?

144 20/09/16(水)12:56:41 No.728191049

V3のオチ嫌いな人は今までよくダンガンロンパできたなって感じだ 大体全編通してあーいうノリなのを極限まで濃くした結果じゃないか?

145 20/09/16(水)12:57:30 No.728191237

ザンキゼロはどうやってここから人類復活するの?って期待してたからちょっと肩透かし喰らった

146 20/09/16(水)12:57:32 No.728191242

>V3はimgだけみてると好評と錯覚するがわりとボロカスいってるコミュニティも普通にあるから安心してほしい うるせー誰がなんと言おうが俺は好きだし関係ねーし!

147 20/09/16(水)12:57:35 No.728191255

>V3はあくまで1,2とは別世界のお話って考えなんだけど皆は違うんかな まあガンダムで言うビルド系の世界と宇宙世紀の世界とかみたいな関係なんだろうし まあ別の世界観って触れ込みは嘘ではないよね嘘では

148 20/09/16(水)12:57:41 No.728191276

V3はキャラとか世界観に思い入れある人だとかなりキツいだろうなと思う そういう可能性があるってだけでも拒否反応でるだろうし

149 20/09/16(水)12:58:26 No.728191446

俺はV3最後まで好きだったけど嫌いという側の意見も分かるという珍しい感想を持てるゲームだったよ

150 20/09/16(水)12:58:27 No.728191455

>V3はあくまで1,2とは別世界のお話って考えなんだけど皆は違うんかな 同じ世界だと苗木たちの居た世界で殺し合いが常態化してんのか…ってなる でも「模倣犯」って言葉が引っかかりすぎて

151 20/09/16(水)12:58:31 No.728191465

3もキャラクターは好きなんだ あいつらと学級裁判したかった

152 20/09/16(水)12:58:42 No.728191511

>V3はあくまで1,2とは別世界のお話って考えなんだけど皆は違うんかな というか世界観一新するとは普通に言ってた どのレベルで一新したのかまでは知らない

153 20/09/16(水)12:58:44 No.728191522

V3のミニゲームはボロカスに言われても同意できる… あのミニゲームがクソだったからラストの演出生きてるとこもあるけど音ゲーだけは全てが駄目だ

154 20/09/16(水)12:58:56 No.728191582

ホモホモって冗談で言ってたらガチでえーってなってたら大戦犯でなんか勝手に死んだわ

155 20/09/16(水)12:58:56 No.728191584

V3以前のダンガンロンパは作中作なんでしょ

156 20/09/16(水)12:59:18 No.728191655

V3の最後はスクラムで締めればよかったのに…

157 20/09/16(水)12:59:21 No.728191668

3の前から思ってたけど江ノ島よりモナカの方が悪役として地に足付いてるし賢そうに見える

158 20/09/16(水)12:59:24 No.728191686

俺は賛側だが賛側の意見見てると「これが理解出来ないとか浅いなァ…」みたいなマウント入ってるのが散見されてイヤ そもそもそんな意見見るなと言われたらぐうの音も出ない

159 20/09/16(水)12:59:36 No.728191735

>V3以前のダンガンロンパは作中作なんでしょ という可能性もあるってだけだよ なにが本当かは最後までわからん

160 20/09/16(水)12:59:39 No.728191747

2で終わったシリーズ

161 20/09/16(水)12:59:48 No.728191777

>江ノ島さんはカリスマ性とかで一人づつ洗脳して依存させてぶっ壊してしてると思ってたから全部アニメーターに投げててがっかりだよ 2の通信簿イベント進めるとこれが原因で闇堕ちしたのかなとか察せられる描写あったのになあ…

162 20/09/16(水)12:59:53 No.728191798

典型的な燃えよペンでいう最終回でコケるのが名作云々の作品

163 20/09/16(水)12:59:54 No.728191804

漁ってたわけじゃなくてその時々で守ってくれそうな男に股開いてただけだから… それをビッチと言うんだけども

164 20/09/16(水)13:00:02 No.728191835

V3好きだけど細かい台詞とか覚えてるほどぐえーってなるよね… 「ほら、やればなんとかなるってヤツだよ」

165 20/09/16(水)13:00:12 No.728191883

>新会社のHP見に行ったら打越シナリオのデスゲームがデスゲーム中止して別ゲーになっとる… 一応ゲームの一番最初にデスゲームやるよ全員生きてる茶番だけど その後は崩壊した日本を九州から東京目指して歩くロードムービーみたいな話になる 途中で仲間がピンチから能力覚醒を人数分やったりしつつ面白くもなんともない操作性悪いアクションゲームやらされた果てに出てきた謎とか全部ブン投げて続きは来年ねってやられる

166 20/09/16(水)13:00:21 No.728191926

>俺は賛側だが賛側の意見見てると「これが理解出来ないとか浅いなァ…」みたいなマウント入ってるのが散見されてイヤ imgだとよく見るよねこの謎のマウント

167 20/09/16(水)13:00:22 No.728191934

>V3で終わったシリーズ

168 20/09/16(水)13:00:52 No.728192051

>「ほら、やればなんとかなるってヤツだよ」 これ一番キツかったなあ あと何気に地味眼鏡属性否定するのやめてくだち!

169 20/09/16(水)13:01:05 No.728192115

>2の通信簿イベント進めるとこれが原因で闇堕ちしたのかなとか察せられる描写あったのになあ… 九頭龍妹の件とか絶対闇堕ちに関わってるじゃんとか思ってました…

170 20/09/16(水)13:01:06 No.728192119

53作も続いたんだし十分だろ

171 20/09/16(水)13:01:12 No.728192137

江ノ島はめっちゃエッチしたい以外そんな好きじゃないキャラ

172 20/09/16(水)13:01:19 No.728192159

>俺は賛側だが賛側の意見見てると「これが理解出来ないとか浅いなァ…」みたいなマウント入ってるのが散見されてイヤ >そもそもそんな意見見るなと言われたらぐうの音も出ない 賛否別れるのは作品のどの部分が好きだったかの違いが要因でマウントとることではないわな

173 20/09/16(水)13:01:19 No.728192160

ゲームの2までしかやってないんだけど3のアニメ見てからV3やればいいの?

174 20/09/16(水)13:01:33 No.728192204

多分SO3で過去作がゲームだったって言ってる奴らと同じだと思う

175 20/09/16(水)13:01:46 No.728192251

>ゲームの2までしかやってないんだけど3のアニメ見てからV3やればいいの? 別に3見なくてもいいよ

176 20/09/16(水)13:01:57 No.728192299

>ゲームの2までしかやってないんだけど3のアニメ見てからV3やればいいの? 3とV3はなんの関係もないよ

177 20/09/16(水)13:02:07 No.728192332

>ゲームの2までしかやってないんだけど3のアニメ見てからV3やればいいの? V3やるならアニメ見なくても大丈夫だよ そしてスレを閉じろ

178 20/09/16(水)13:02:15 No.728192368

別に3見なくてもいいけどV3のモノクマ劇場で3の黒幕のセリフが出てくるから致命的なネタバレにはなると思う

179 20/09/16(水)13:02:16 No.728192370

てかV3で店仕舞いしたかと思ったらまだコンテンツとして続けようとしているのがビックリしている

180 20/09/16(水)13:02:21 No.728192385

なんだかんだでホモは好きだよ

181 20/09/16(水)13:02:28 No.728192409

V3は6章の体感時間が長すぎて疲れてもういいよはよ終われってなる

182 20/09/16(水)13:02:46 No.728192467

>ゲームの2までしかやってないんだけど3のアニメ見てからV3やればいいの? まあやるとすればそれでいいかもしれん 3かv3の前に絶女も面白いからオススメするぞ

183 20/09/16(水)13:03:47 No.728192689

v3はについてはどこまで行っても好き嫌いであってクオリティの良し悪しの問題ではない

184 20/09/16(水)13:04:42 No.728192900

V3は個人的には好きだけど嫌いだって人の意見も分かる あれは賛否両論でいい

185 20/09/16(水)13:05:16 No.728193026

v3は批判されてるの知ってからやったけどあの終わり方は割と普通に納得だった それこそまだ全然やれそうだったし議論システムはv3でようやく完成した感あったのに全部終わりにしたのはすごい

186 20/09/16(水)13:05:24 No.728193047

絶望少女いいよね なんで生首しゃべったの… いや最高に気が沈んでたからちょっと気が楽になったけど

187 20/09/16(水)13:05:42 No.728193110

>3→V3でだいぶ焼け野はらになった論破界隈 「ダンガンロンパの世界はホモとアニメのせいでめちゃくちゃになった」という作中世界にも現実にも通用する言葉

188 20/09/16(水)13:06:20 No.728193228

https://img.2chan.net/b/res/728174980.htm

189 20/09/16(水)13:06:21 No.728193230

V3でバーカ滅びろダンガンロンパってなるのも大正解だと思う 何も間違ってない

190 20/09/16(水)13:06:43 No.728193325

4が出る夢見て何だかんだ期待してるんだなーって スパチュンにもうメインスタッフ居ないんだっけ

191 20/09/16(水)13:06:45 No.728193336

どうせ主要人物が簡単に死ぬとかそんなんが好きなんだろお前ら

192 20/09/16(水)13:06:49 No.728193350

僕はダンガンロンパを否定する

193 20/09/16(水)13:06:57 No.728193381

へぇーチームダンガンロンパが作ってるんだ… え?そういうことなの!?

194 20/09/16(水)13:07:00 No.728193395

V3面白いけどどちらかというと否

195 20/09/16(水)13:07:40 No.728193562

>V3でバーカ滅びろダンガンロンパってなるのも大正解だと思う >何も間違ってない 飽きるにしても幻滅するにしてもフィクションに心動かされてるからね…

196 20/09/16(水)13:07:55 No.728193613

V3のミニゲームのクソさはわざとだと思うよ 双六とRPGはよかったけど

197 20/09/16(水)13:07:59 No.728193624

V3はやったほうがいいけど3は見なくてもいい

198 20/09/16(水)13:08:02 No.728193635

V3は賛否両論あるのは分かるけど荒れたからまとめサイトとかこことか壷とかかで 悪意ある要約した情報見ただけのやつが否側について叩いてるのがムカつく

199 20/09/16(水)13:08:40 No.728193771

v3は元々そういう作風だったし発売前も前作とはなんの関係もないって言ってたしそういうことでしょ 文脈どうりだわ

200 20/09/16(水)13:08:43 No.728193786

世界の中で大ボス倒したというのが欲しいのに 世界ひっくり返しましたなのであんま好きじゃない どうとでも取れるとこ多いからすっきりしないし あぁでも議論スクラムはすごい好き

201 20/09/16(水)13:09:00 No.728193855

>V3のミニゲームのクソさはわざとだと思うよ >双六とRPGはよかったけど ドライブがつまんなすぎて始まるたびにもおおおお!!!!!ってなってた 新しい事実がわかるならまだいいけどほぼ再確認だし

202 20/09/16(水)13:09:11 No.728193907

V3はなんであんなに音ゲー難しくしたんだろう… PTAのままでいいじゃん!

203 20/09/16(水)13:09:42 No.728194035

V3より3が1,2と関係あるほうがよっぽど絶望的だわ

204 20/09/16(水)13:09:46 No.728194048

議論スクラムとかパニック議論のちゃんとみんなで議論してる感ほんと良かった

205 20/09/16(水)13:09:59 No.728194103

>V3はなんであんなに音ゲー難しくしたんだろう… 難しいというか音ゲーとして破綻してるからなあれ…

206 20/09/16(水)13:10:05 No.728194119

サブカルゲーとしてはいい着地点だと思うよ

207 20/09/16(水)13:10:05 No.728194120

絶対絶望少女はその…マスク付けた子供達に親殺しさせるってのが本当にエグくて… 優しくするね…

208 20/09/16(水)13:10:24 No.728194195

超高校級のコスプレイヤーってそういう…ってなったからv3は好き

209 20/09/16(水)13:10:38 No.728194237

音ゲーっぽいだけの音ゲーもどきという

210 20/09/16(水)13:10:44 No.728194256

>V3のミニゲームのクソさはわざとだと思うよ シリーズ通してミニゲームクソなのでわざととかそういう段階ですらないと思う

211 20/09/16(水)13:11:01 No.728194318

V3のおしおきがエグいの増えててテンション上がってたらラストの展開でごめんなさい…ってなった

212 20/09/16(水)13:11:03 No.728194329

>シリーズ通してミニゲームクソなのでわざととかそういう段階ですらないと思う むしろ劣化していってるまである

213 20/09/16(水)13:11:31 No.728194433

>V3は最後までクリアしても何も分からないのが商業作品としてはちょっと… それはテーマ的に仕方ないところもあるし…

214 20/09/16(水)13:11:32 No.728194438

3だって見てる途中は楽しかったよ! オチまで知ってから振り返るとまあうん

215 20/09/16(水)13:11:34 No.728194453

ダンガンロンパって一見安っぽい陳腐な要素ばかりで構成されてる部分があるんだけど 突き抜けまくったおかげで唯一無二性は揺るがないものになったのかなと思う

216 20/09/16(水)13:11:37 No.728194457

書き込みをした人によって削除されました

217 20/09/16(水)13:11:37 No.728194459

V3否定派ってもしかしてミニゲームで泣きを見た人たちなのでは… 俺もV3は好きだけど音ゲーつらかったし

218 20/09/16(水)13:11:48 No.728194501

>世界の中で大ボス倒したというのが欲しいのに >世界ひっくり返しましたなのであんま好きじゃない >どうとでも取れるとこ多いからすっきりしないし 俺はむしろこの部分がすごい面白かったから好き嫌い別れるよね そして嫌いな人の気持ちも分かる

219 20/09/16(水)13:11:55 No.728194529

>V3はなんであんなに音ゲー難しくしたんだろう… >PTAのままでいいじゃん! あれ難しかったのか… 引っかからなかったからわからん…

220 20/09/16(水)13:12:20 No.728194631

>超高校級のコスプレイヤーってそういう…ってなったからv3は好き ダンガンロンパの大ファンが頑張った結果って考えるとあの子割と好き モノクマーズと王馬には頭抱えただろうけど…

221 20/09/16(水)13:12:34 No.728194684

胸の痛みだけは本物だから…

222 20/09/16(水)13:12:42 No.728194715

>V3否定派ってもしかしてミニゲームで泣きを見た人たちなのでは… >俺もV3は好きだけど音ゲーつらかったし ミニゲーム否定派なら最後の展開に歓喜するはず…

223 20/09/16(水)13:12:49 No.728194742

2の方がミニゲーム苦戦したな

224 20/09/16(水)13:12:56 No.728194782

>V3は賛否両論あるのは分かるけど荒れたからまとめサイトとかこことか壷とかかで >悪意ある要約した情報見ただけのやつが否側について叩いてるのがムカつく そういうのもV3は見越したから凄え作品だよな

225 20/09/16(水)13:13:14 No.728194848

>ミニゲーム否定派なら最後の展開に歓喜するはず… 音ゲーは強制じゃねえか!

226 20/09/16(水)13:13:23 No.728194884

作品をフィクションとして認めることでかえって現実性を確立していくスタイル

227 20/09/16(水)13:13:30 No.728194906

アニメの力だよ

228 20/09/16(水)13:13:47 No.728194963

アニメは2作並行放送って手の込んだことしてたし序盤は楽しみにしてたよ

229 20/09/16(水)13:14:00 No.728195015

>ミニゲーム否定派なら最後の展開に歓喜するはず… 音ゲーもちゃんとプレイを拒否らせろ むしろ一番やりたくねえやつだろ

230 20/09/16(水)13:14:01 No.728195017

2周目に王馬くんの言動のどこが嘘でどこが本当なのか注目しながらやると10倍楽しめる気がする 答えはないんだけども

231 20/09/16(水)13:14:02 No.728195022

基本的にV3が一番推理と裁判クオリティ高かったけどやっぱり狛枝のアレが個人的には一番だな

232 20/09/16(水)13:14:05 No.728195032

1はここまで言えば分かるわよね苗木くん?なのに対して V3の最原くんはプレイヤーも置いてけぼりでどんどん推理進めてちょっと…ちょっと待ってくれ!

233 20/09/16(水)13:14:13 No.728195060

3で2のメンツがほぼ全員生きてるのはえぇってなった

234 20/09/16(水)13:14:25 No.728195099

3は七海の愚弄のために作られた感があって嫌い

235 20/09/16(水)13:14:57 No.728195222

それは違うよぉ

236 20/09/16(水)13:15:05 No.728195250

>1はここまで言えば分かるわよね苗木くん?なのに対して >V3の最原くんはプレイヤーも置いてけぼりでどんどん推理進めてちょっと…ちょっと待ってくれ! 総理大臣指名の理由が「それっぽい」しかなくて困惑した

237 20/09/16(水)13:15:06 No.728195255

>V3否定派ってもしかしてミニゲームで泣きを見た人たちなのでは… >俺もV3は好きだけど音ゲーつらかったし そうやって否定側を馬鹿にしてマウント取ってればいいんじゃない

238 20/09/16(水)13:15:17 No.728195298

2の5章みたいな瞬間最大風速が凄まじい話はそこまでなかったんだけど 全体的に完成度が高いのもV3の好きなところ

239 20/09/16(水)13:15:42 No.728195383

>ザンキゼロは嫌いじゃないんだけど多様性の最低人数1000人いなきゃ滅びるってゲーム内で言っちゃったのがな… そこクローン技術で生まれた人間だといくら近親で子供作ってもなんとかなってるっぽいわ!ってラストフロアに書かれてたぜ

240 20/09/16(水)13:15:50 No.728195413

メタとしてすごい高水準なことやってるからな 否派にわかれとは言わないがわかってないなとは思っちゃう

241 20/09/16(水)13:16:02 No.728195443

PC版のV3って男八段の曲流れないの仕様なの?

242 20/09/16(水)13:16:03 No.728195444

>2周目に王馬くんの言動のどこが嘘でどこが本当なのか注目しながらやると10倍楽しめる気がする >答えはないんだけども 少なくとも王馬くんの組織のポリシーが「笑える犯罪」と「殺しは無し」なのは事実なのいいよね…

243 20/09/16(水)13:16:13 No.728195477

モナカがいつか江ノ島ポジになると思ったら3でええ…となった

244 20/09/16(水)13:16:19 No.728195501

赤松さんの死は無駄じゃなかった!までの普通に熱い展開からのひっくり返しだから嫌いな人はマジで嫌いだと思うv3

245 20/09/16(水)13:16:29 No.728195536

3はここで「」とホモボクサーの動向を実況してたときはまあまあ楽しかったよ

246 20/09/16(水)13:16:43 No.728195593

V3発売後に「」馬と「」ン太が増えたのは楽しかったよ

247 20/09/16(水)13:16:44 No.728195599

>メタとしてすごい高水準なことやってるからな >否派にわかれとは言わないがわかってないなとは思っちゃう これが分からないのにダンガンロンパを語る資格ないよな

248 20/09/16(水)13:16:52 No.728195628

この世界はおうまこきちのものだからな…

249 20/09/16(水)13:16:59 No.728195650

このゲームのシリーズが続かなかったのはとても理解出来る 生半可などんでん返しじゃファンから認められないし作る労力半端ないだろうな…

250 20/09/16(水)13:17:14 No.728195696

別に商業作品だからV3みたいなオチは駄目なんてことはなかろうよ

251 20/09/16(水)13:17:14 No.728195699

まぎらわしいことしてんじゃねえよ!

252 20/09/16(水)13:17:41 No.728195785

V3の江ノ島がフィクションのキャラだけどカリスマ過ぎて現実を侵食して…を素直に受け止めるにも3の描写が邪魔をする

253 20/09/16(水)13:17:48 No.728195813

1と2のキャラが創作扱いになったから嫌いって聞いてそこは確定じゃなくない…?って不安になったのが俺

254 20/09/16(水)13:18:11 No.728195912

>2周目に王馬くんの言動のどこが嘘でどこが本当なのか注目しながらやると10倍楽しめる気がする >答えはないんだけども 自由時間に王馬がどこにいるのか意識して見るのも楽しいよ あいつまた事件関係の部屋にいるな…

255 20/09/16(水)13:18:32 No.728196015

プロローグが明らかにオーディションの時と違ェ!!

256 20/09/16(水)13:18:33 No.728196016

王馬は正体判明してみると何もかも皮肉みたいな役割をせざるを得なかったのが哀れだった

257 20/09/16(水)13:19:08 No.728196153

>1と2のキャラが創作扱いになったから嫌いって聞いてそこは確定じゃなくない…?って不安になったのが俺 それを決めるのをゲーム自体が放棄したからな

258 20/09/16(水)13:19:09 No.728196159

俺は音ゲーが死ぬほどへたくそなので 1からあの箇所だけはめっちゃ苦手

259 20/09/16(水)13:19:15 No.728196182

3は盛り上がりどころホモしかねぇ

260 20/09/16(水)13:19:15 No.728196183

>1と2のキャラが創作扱いになったから嫌いって聞いてそこは確定じゃなくない…?って不安になったのが俺 可能性が匂わされるのも嫌な人もいるから仕方ない

261 20/09/16(水)13:19:20 No.728196205

>1と2のキャラが創作扱いになったから嫌いって聞いてそこは確定じゃなくない…?って不安になったのが俺 そもそも同じ世界かどうかすら不明

262 20/09/16(水)13:19:37 No.728196277

V3はあの江ノ島が視聴者を楽しませるための作品作りなんてするわけ無いと思ってるから模倣犯派だよ俺は

263 20/09/16(水)13:19:48 No.728196318

ホモにフォーカスを絞るとめっちゃ丁寧なのがまた面白い

264 20/09/16(水)13:19:56 No.728196349

>1と2のキャラが創作扱いになったから嫌いって聞いてそこは確定じゃなくない…?って不安になったのが俺 スターオーシャンを思い出す

265 20/09/16(水)13:20:09 No.728196392

3はホモがマジでホモだったインパクトは凄かったよ

266 20/09/16(水)13:20:20 No.728196432

>1と2のキャラが創作扱いになったから嫌いって聞いてそこは確定じゃなくない…?って不安になったのが俺 むしろ創作扱いじゃないと最悪じゃない?あれ 1、2のキャラが頑張った世界で殺し合いが娯楽化してんだぞ?

267 20/09/16(水)13:20:36 No.728196499

あの黒幕の言うこと素直に信じるんですか?っていうのとプロローグ描写の差異のせいでマジで何もわからんからな…

268 20/09/16(水)13:20:42 No.728196531

ホモが本当にホモだった時のここでの盛り上がりは凄かったと思う

269 20/09/16(水)13:20:43 No.728196532

紅鮭団やすごろくは楽しかったけど本編クリアした後だとやってて虚無感すげぇよ…

270 20/09/16(水)13:20:53 No.728196568

初代とゼロしか知らない俺にはもはや何がなにやらわからねえ…

271 20/09/16(水)13:20:53 No.728196569

>王馬は正体判明してみると何もかも皮肉みたいな役割をせざるを得なかったのが哀れだった 5章の描写とDICEのポリシー組み合わせるとね… それはそれとしてゴン太にしたことは許せんが

272 20/09/16(水)13:20:54 No.728196573

もともと微妙なラインのボスだった江ノ島が3で完全に小物になったから3は嫌いだ

273 20/09/16(水)13:21:03 No.728196603

3は存在自体がうにと良いことしたいってなる

274 20/09/16(水)13:21:12 No.728196647

V3はエヴァ旧劇っぽかった

275 20/09/16(水)13:21:13 No.728196653

3が酷いのは絶望が完全に小物になった所だよ カリスマとか絶望とか関係無しにほい洗脳ビデオがあまりにも雑過ぎる

276 20/09/16(水)13:21:20 No.728196674

絶望編のOPは好き

277 20/09/16(水)13:21:23 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728196693

1.2が好きだったからV3も一応買ったけどあれそれまでのシリーズが好きだったからあの終わりはないわ

278 20/09/16(水)13:21:32 No.728196723

>むしろ創作扱いじゃないと最悪じゃない?あれ >1、2のキャラが頑張った世界で殺し合いが娯楽化してんだぞ? そういうのがダンガンロンパだろ?って話だろ

279 20/09/16(水)13:21:37 No.728196737

ホモがホモで盛り上がって終わりなのはどうなんだ

280 20/09/16(水)13:21:49 No.728196796

>あの黒幕の言うこと素直に信じるんですか?っていうのとプロローグ描写の差異のせいでマジで何もわからんからな… この辺投げだしてる辺りが賛否の根幹なんだけど狙ったもんなんだろうな

281 20/09/16(水)13:22:07 No.728196863

作中でもダンガンロンパに厄介なファン出てきてるよね

282 20/09/16(水)13:22:13 No.728196886

>初代とゼロしか知らない俺にはもはや何がなにやらわからねえ… ゼロは読んだんだ…

283 20/09/16(水)13:22:23 No.728196918

最原くんの眼球舐めたい

284 20/09/16(水)13:22:23 No.728196919

ゴン太は実は本当に犯人じゃなかった説もあるらしいな まあ事件の捏造くらいできてもおかしくないか

285 20/09/16(水)13:22:46 No.728197009

>5章の描写とDICEのポリシー組み合わせるとね… >それはそれとしてゴン太にしたことは許せんが あれゴン太が記憶無くしてることしらないもん 全員殺す覚悟決めたのに何がわからないだボケってキレてる

286 20/09/16(水)13:22:53 No.728197028

希望が勝つ素晴らしい物語だとお前ら続編望むじゃん だから僕は物語を拒否する! はものすごくダンガンロンパらしい結末だと思う

287 20/09/16(水)13:22:55 No.728197043

V3そんなに否意見あるのか

288 20/09/16(水)13:22:56 No.728197045

V3は好きだけど解釈が個人個人過ぎてやった人とは語り合いたくない

289 20/09/16(水)13:22:57 No.728197050

V3はすごい好きだけど批判出るのも分かる 3は文句しか出て来ねえよ! 2のメンツの学園生活だけは好きだけど

290 20/09/16(水)13:22:59 No.728197055

キーボとの対決で希望と絶望交互に言ってくるのも好きだし放置選ぶのも好き

291 20/09/16(水)13:23:20 No.728197128

>ゼロは読んだんだ… まあ何となく 2はまあ話には聞くけど自分ではやってないんだよね

292 20/09/16(水)13:23:20 No.728197129

V3はオチが皆さんのご想像にお任せしますなのが酷すぎる

293 20/09/16(水)13:23:29 No.728197171

オシオキ最高傑作は赤松さんだと思う

294 20/09/16(水)13:23:45 No.728197236

>V3そんなに否意見あるのか 発売直後はすごかった 失望してシリーズに見切りつけたファンもいる

295 20/09/16(水)13:24:28 No.728197406

>V3はオチが皆さんのご想像にお任せしますなのが酷すぎる 1もそんな感じだったことを忘れている「」は多い

296 20/09/16(水)13:24:36 No.728197432

V3は賛否両論になるのも分かるし開発者もそうなるの分かっててやってると思う

297 20/09/16(水)13:24:41 No.728197451

宗方とホモボクサーだけ記憶に残ってる

298 20/09/16(水)13:24:49 No.728197480

>発売直後はすごかった >失望してシリーズに見切りつけたファンもいる 最原くんの思惑通りだこれ

299 20/09/16(水)13:24:51 No.728197484

>V3はオチが皆さんのご想像にお任せしますなのが酷すぎる でも結論付けてほしくないわあれ…

300 20/09/16(水)13:24:51 No.728197485

V2までマンネリ化してたからあの捻った落ちは素晴らしかったね 次が楽しみだわ

301 20/09/16(水)13:25:02 No.728197526

作品というかフィクション側からロンパが好きって悪趣味だぞって告げてくるのはキレッキレすぎる… 逃げとも配慮ともとれるぼかし方をするのもやむなし

302 20/09/16(水)13:25:14 No.728197565

>1もそんな感じだったことを忘れている「」は多い そもそも1にはストーリーなんてあってないようなもんだったからな

303 20/09/16(水)13:25:26 No.728197607

>>V3そんなに否意見あるのか >発売直後はすごかった >失望してシリーズに見切りつけたファンもいる 煽りとかじゃなくv3の展開的に大成功じゃんと思ってしまう自分がいる

304 20/09/16(水)13:25:27 No.728197614

>V3そんなに否意見あるのか むしろ賛否があってこそって内容だったのにあれで賛意見しか無いと思うのはお花畑じゃない?

305 20/09/16(水)13:25:33 No.728197626

プロローグ最初に赤松ちゃんが俯瞰したナレーション?入れてるからオーディションの後説となえてる人ちょいちょい見る 個人的には違うかなあと思う

306 20/09/16(水)13:25:38 No.728197644

>V3はオチが皆さんのご想像にお任せしますなのが酷すぎる 自分はだからこそいいと思うけどな… 全部分かるとつまらないでしょ?って話でもあるし

307 20/09/16(水)13:25:42 No.728197660

>1もそんな感じだったことを忘れている「」は多い 2で確定しちゃったからな…

308 20/09/16(水)13:25:49 No.728197689

もう次回作作んねーから!って制作側からのメッセージでもあると思う

309 20/09/16(水)13:25:53 No.728197699

V3は最原の声が最後までおばさんの声なのが気になって仕方無かった

310 20/09/16(水)13:26:01 No.728197722

よく考えたら天海君v2で生き残った主人公がいきなり死んだんだよな… 豚神くんみたいな展開

311 20/09/16(水)13:26:19 No.728197800

あれで終わりでいいけどもうダンガンロンパの新作遊べないのは辛い…

312 20/09/16(水)13:26:20 No.728197803

林原の男声好きだよ

313 20/09/16(水)13:26:20 No.728197804

絶望は感染するとか2の皆が絶望側だった!で期待したのに洗脳かよ…ってなった

314 20/09/16(水)13:26:33 No.728197848

1、2が現実側ならもうちょっと新世界プログラムの再現頑張れよなってなる

315 20/09/16(水)13:26:34 No.728197851

キャラゲー要素もある議論推理ゲーとしてスクラムはゲーム要素はほぼないけど見た目がいいシステムだった

316 20/09/16(水)13:26:40 No.728197877

衣装チェンジ前のプロローグは真実って言われてたような

317 20/09/16(水)13:26:40 No.728197878

>全部分かるとつまらないでしょ?って話でもあるし 外の世界がどうなってるかわからないのは1と同じなんだよね

318 20/09/16(水)13:26:47 No.728197901

このアニメ爺がめっちゃいい顔でつい…やってしまったよって言った所しか思い出せない なんかもっと色々あった気がするんだが…

319 20/09/16(水)13:26:48 No.728197906

>オシオキ最高傑作は赤松さんだと思う V3のオシオキは全体的にレベル高かったな

320 20/09/16(水)13:26:49 No.728197911

了解!1の全員生存ルート!

321 20/09/16(水)13:26:53 No.728197923

>もう次回作作んねーから!って制作側からのメッセージでもあると思う 作ってる側からのあぁもうとにかくこのシリーズ終わらせたいんだな…ってのがひしひし伝わってくるからな…

322 20/09/16(水)13:26:56 No.728197936

>最原くんの思惑通りだこれ これ最強だよね あらゆるアンチ意見をマウント取れる

323 20/09/16(水)13:26:58 No.728197943

1も2もオチの付け方はアレなので3のオチの付け方にそんなに反対あると思わなかったわ… キャラゲーだからキャラが気に入ればいいかなって考えてた 狛枝とか王馬とか

324 20/09/16(水)13:27:04 No.728197961

ダンガンロンパは展開なんとか続けたいとするスパチェンとごっそり開発陣抜けた新会社で完全に別だし

325 20/09/16(水)13:27:10 No.728197984

>あれで終わりでいいけどもうダンガンロンパの新作遊べないのは辛い… それはそう システムだけ流用してくれないかなぁ

326 20/09/16(水)13:27:17 No.728198015

そういやワールズエンドクラブの最初のデスゲーム(茶番)が3のやつのアレンジ版っぽかったよ 腕にNG行動表示されるバングル嵌められてるんだけどそれぞれ本人じゃなく別な人のNG行動表示されてるから奪い合えってやつ

327 20/09/16(水)13:27:19 No.728198021

3の未来編はアニメオリジナルのおしおきがみたかった…

328 20/09/16(水)13:27:22 No.728198033

ダンガンロンパはもういいけど小松崎のキャラとあの学級裁判システムはまたやりたいのは矛盾してるか

329 20/09/16(水)13:27:33 No.728198063

>>最原くんの思惑通りだこれ >これ最強だよね >あらゆるアンチ意見をマウント取れる いちいちマウントとか考えてたら疲れるよ

330 20/09/16(水)13:27:57 No.728198134

出オチくぎゅ おいちい 脳クチュ いえーい宗方くん見てるー?

331 20/09/16(水)13:28:02 No.728198149

12reloadしかやったことないんだけど結局2で脳死した面々が生き返ったとかそういう描写はあるの?

332 20/09/16(水)13:28:06 No.728198163

書き込みをした人によって削除されました

333 20/09/16(水)13:28:28 No.728198242

V3だけでよくない?

334 20/09/16(水)13:28:28 No.728198243

文脈でわかるけど3とV3あるの紛らわしいな!

335 20/09/16(水)13:28:33 No.728198260

>これ最強だよね >あらゆるアンチ意見をマウント取れる 浮いてるよ君

336 20/09/16(水)13:28:36 No.728198269

思い返すとモノクマーズは運営に対して余計なことしかしてなくてこいつら…なんだったんだ

337 20/09/16(水)13:28:40 No.728198280

わりとまじめにダンガンロンパのゲームシステム部分評価してる人はじめてみたかもしれない

338 20/09/16(水)13:28:43 No.728198290

>12reloadしかやったことないんだけど結局2で脳死した面々が生き返ったとかそういう描写はあるの? これ見ればわかるけど見なくていいよ

339 20/09/16(水)13:28:44 No.728198298

>文脈でわかるけど3と53あるの紛らわしいな!

340 20/09/16(水)13:28:44 No.728198300

>いちいちマウントとか考えてたら疲れるよ けどダンガンロンパはそういうゲームだよ?

341 20/09/16(水)13:28:54 No.728198339

>文脈でわかるけど3とV3あるの紛らわしいな! 間に50作あるからな…

342 20/09/16(水)13:28:55 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728198343

>12reloadしかやったことないんだけど結局2で脳死した面々が生き返ったとかそういう描写はあるの? 3アニメを見なされ 2の過去編とアフターみたいなもんだからあれ

343 20/09/16(水)13:29:02 No.728198373

>12reloadしかやったことないんだけど結局2で脳死した面々が生き返ったとかそういう描写はあるの? 1週間くらいで全員何事もなく復活した

344 20/09/16(水)13:29:04 No.728198384

>12reloadしかやったことないんだけど結局2で脳死した面々が生き返ったとかそういう描写はあるの? アニメで七海以外蘇生

345 20/09/16(水)13:29:17 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728198432

3見なくていいよって連呼してる子V3絶賛してそう

346 20/09/16(水)13:29:19 No.728198438

V3はプレイヤーの声が勝手に代弁させられてるのがヤダ 別に思ってねーよんなことってなる

347 20/09/16(水)13:29:23 No.728198455

>わりとまじめにダンガンロンパのゲームシステム部分評価してる人はじめてみたかもしれない ミニゲームはともかく裁判は面白いだろ あれでウケたシリーズだし

348 20/09/16(水)13:29:26 No.728198472

何やら満足げに死んだとしか言い様の無いホモの最後

349 20/09/16(水)13:29:28 No.728198482

>わりとまじめにダンガンロンパのゲームシステム部分評価してる人はじめてみたかもしれない 矛盾つついてる所は好きだよ よくわかんないミニゲームはうn…

350 20/09/16(水)13:29:30 No.728198490

1がもともと小粒作品だったのに思いの外人気出て売れちゃったから続編作らざるを得なくてボカした部分に無理やり肉付けしてった作品だからね

351 20/09/16(水)13:29:36 No.728198506

>1も2もオチの付け方はアレなので3のオチの付け方にそんなに反対あると思わなかったわ… 3じゃなくてV3ねこれ… 3とか幕間の派生品は追えてないや

352 20/09/16(水)13:29:37 No.728198509

3があの結末なら劇中劇落ちの方が救われるかな

353 20/09/16(水)13:29:40 No.728198519

3は真面目に考察してたのがアホらし…ってなったからな

354 20/09/16(水)13:29:41 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728198526

3見なくていいって連呼してる臭い子は多分同じ子だろうから無視して見たほうがいいよ

355 20/09/16(水)13:29:43 No.728198540

>ダンガンロンパみたいな無人島ゲーが出てるのは見たけどあれはどうだったの? そこそこ面白かったけどゲーム性全然違うから比較もできない ブラックジョークは同じ開発チームだなと思ったけど

356 20/09/16(水)13:30:00 No.728198593

霧切さんで未だにシコってるからキャラデザは好き

357 20/09/16(水)13:30:03 No.728198607

>>文脈でわかるけど3とV3あるの紛らわしいな! >間に50作あるからな… そりゃネタも切れるよな 40で持ち直したけど30あたりはホント酷いもんだったし

358 20/09/16(水)13:30:08 No.728198634

アクダマドライブもアニメって媒体自体鬼門なんじゃってハラハラする 見るけど

359 20/09/16(水)13:30:13 No.728198652

>何やら満足げに死んだとしか言い様の無いホモの最後 ホモバレせずに逃げ切ったからな…

360 20/09/16(水)13:30:15 No.728198658

3はうーん… V3もうーん… 1で終わっときゃ良かったのにねってなった

361 20/09/16(水)13:30:32 No.728198711

流石に53はやりすぎだもんな…

362 20/09/16(水)13:30:35 No.728198720

>V3はプレイヤーの声が勝手に代弁させられてるのがヤダ >別に思ってねーよんなことってなる 否定してるって事は本当の事言い当てられたからなんだよね

363 20/09/16(水)13:30:43 No.728198744

ホモはホモよ!って言って遊んでたら本当にホモでえ…ってなったから

364 20/09/16(水)13:30:48 No.728198756

>思い返すとモノクマーズは運営に対して余計なことしかしてなくてこいつら…なんだったんだ ちょっとマンネリ化してた時期にテコ入れした迷走の産物なんだろうな…

365 20/09/16(水)13:30:53 No.728198770

全く関係ないけどおまけゲームはV3が無駄に時間吸われて好きだったよ まじんぎり特化で狂ったダメージ出したりできるの好き

366 20/09/16(水)13:30:54 No.728198772

>V3はプレイヤーの声が勝手に代弁させられてるのがヤダ >別に思ってねーよんなことってなる v3でのプレイヤーは最原側だしそりゃそうだろ

367 20/09/16(水)13:30:55 No.728198774

偽証で裏ルートとか普通に挑戦しがいがあって面白いシステムだと思う 物語上とか難しいけどエロゲのBadEndみたいに間違った判決も出せてしまっても良かったかも知れない

368 20/09/16(水)13:31:03 No.728198801

>>V3はプレイヤーの声が勝手に代弁させられてるのがヤダ >>別に思ってねーよんなことってなる >否定してるって事は本当の事言い当てられたからなんだよね 無敵か?

369 20/09/16(水)13:31:09 No.728198819

ダンロンスタッフもワールズエンドクラブ(デスマーチクラブ)とかいう明らかにダンガンロンパの後釜狙った作品出そうとしてるからそっち買おうね

370 20/09/16(水)13:31:11 No.728198827

親友面拗らせホモのせいでジェネリック番長が失ったもの多すぎない?

371 20/09/16(水)13:31:16 No.728198853

1と2は外はご想像におまかせしますが 3はご想像におまかせしますの範囲が広すぎてめんどくさいってなる

372 20/09/16(水)13:31:25 No.728198880

3は確かに面白くないかもしれんけどネタバレくらう前に自分でみて茶化すくらいが一番いいと思う もう遅いかもだけど

373 20/09/16(水)13:31:27 No.728198884

議論系のアクションとクライマックス推理は好き

374 20/09/16(水)13:31:40 No.728198930

本編はもういいけど番外編欲しかった まあ出ないだろうけど

375 20/09/16(水)13:31:50 No.728198965

V3最終章以外もつまんなかったって意見聞くと逆に1、2は面白かったの!?ってなっちゃう

376 20/09/16(水)13:31:57 No.728198991

偽証ルートは試みは面白いけど話にほぼ変化ないのがちょっとな

377 20/09/16(水)13:32:01 No.728199003

3はV3に結構ネタ入ってるからプレイする前なら見るとゲームがより楽しめる プレイした後なら別に見なくていいかな…

378 20/09/16(水)13:32:17 No.728199063

2V辺りで終わっとけば良かったシリーズ

379 20/09/16(水)13:32:20 No.728199075

言われてみればゲーム内でもないとあり得ない現象が多かったのにそこにフォーカスを当てさせない2のシナリオは本当に凄かった

380 20/09/16(水)13:32:20 No.728199076

>>否定してるって事は本当の事言い当てられたからなんだよね >無敵か? V3がやったことってこういうだろ?

381 20/09/16(水)13:32:21 No.728199078

v3は嫌いじゃないけどダンロン3は何を考えたらそんな話になるのってなった

382 20/09/16(水)13:32:24 No.728199094

V3はモノクマの声が受け付けなかった

383 20/09/16(水)13:32:24 No.728199095

3はホモバレした状態で見るのもそれはそれで楽しいかもしれない

384 20/09/16(水)13:32:30 No.728199118

絶望編はともかく未来編はビックリするほどつまらなかった 希望編はそれを遥かに超えて行って笑ってしまった

385 20/09/16(水)13:32:34 No.728199131

2キャラのイチャイチャ描写が濃密だから見ておこうぜ!

386 20/09/16(水)13:32:38 No.728199144

シリーズ続けてもオチの付け方どんどん難しくなるだろうし V3で終わらせたのもありかなと思う

387 20/09/16(水)13:32:45 No.728199166

>V3最終章以外もつまんなかったって意見聞くと逆に1、2は面白かったの!?ってなっちゃう 世界観一新! 初心者でもやれます!に騙されてV3から入った人かもしれん

388 20/09/16(水)13:32:47 No.728199176

>ダンロンスタッフもワールズエンドクラブ(デスマーチクラブ)とかいう明らかにダンガンロンパの後釜狙った作品出そうとしてるからそっち買おうね 買うけど小松崎とぺらぺら2Dの貢献は大きかったと感じている…

389 20/09/16(水)13:32:57 No.728199212

>V3最終章以外もつまんなかったって意見聞くと逆に1、2は面白かったの!?ってなっちゃう 流石にそこ逆張りしてたら最早ダンロン一ミリも興味ない人にしかならんか

390 20/09/16(水)13:33:01 No.728199230

>V3最終章以外もつまんなかったって意見聞くと逆に1、2は面白かったの!?ってなっちゃう ラスト以外の部分だとどう考えてもV3が総合的に一番完成度高いよね ただ単体としては2-5が飛び抜けてるけど

391 20/09/16(水)13:33:05 No.728199239

>言われてみればゲーム内でもないとあり得ない現象が多かったのにそこにフォーカスを当てさせない2のシナリオは本当に凄かった ダンガンロンパだしな…でスルーしちゃうトンデモ要素が多い…

392 20/09/16(水)13:33:06 No.728199242

>ダンロンスタッフもワールズエンドクラブ(デスマーチクラブ)とかいう明らかにダンガンロンパの後釜狙った作品出そうとしてるからそっち買おうね 散々デスゲームやりますって言ってたくせに突然掌返してデスゲーム中止ですとか言い出した上に Apple Arcadeで未完成版公開(未完成版とは明記してない)とかやった時点でもう見切りつけたわあんなもん

393 20/09/16(水)13:33:11 No.728199255

狛枝くらいは幸運だから生きてるんじゃないかと思ったら全員生きててびっくりした

394 20/09/16(水)13:33:23 No.728199292

さっきからなんかわざとらしい奴いるな

395 20/09/16(水)13:33:24 No.728199297

みてくれよこのちょろい姉をよ!! よくこいつ高校生活時代に絆されなかったな!

396 20/09/16(水)13:33:26 No.728199304

>偽証ルートは試みは面白いけど話にほぼ変化ないのがちょっとな (突っ込みどころわかんねえな…嘘つこ) ↓ えっこれ裏ルートなの!? って事あったな

397 20/09/16(水)13:33:36 No.728199340

もう53回のうちの1回の茶番でいいわ 密室空間に高校生いっぱい閉じ込めて殺し合いさせてトンデモトリックを推理できて渾身のおしおきアニメが見れるならなんでもいい

398 20/09/16(水)13:33:43 No.728199366

3のアニメは一回くらいしか見てないが最後苗木が脇役みたいな扱いになってたのがな 途中から来た日向と一緒にあいつを説得させろや

399 20/09/16(水)13:33:52 No.728199402

V3はあの音ゲーもどきを作った奴はまじで説教してやりたい

400 20/09/16(水)13:33:52 No.728199404

>さっきからなんかわざとらしい奴いるな やってなくても手軽にマウント取れそうな話だからな

401 20/09/16(水)13:33:53 No.728199406

おっちゃん単純だから霧切さんにも七海にもガチ恋したよ

402 20/09/16(水)13:33:54 ID:tQ1jqjn6 tQ1jqjn6 No.728199407

>さっきからなんかわざとらしい奴いるな 最初からだろ 3に思うとこはあるだろうけどいらない連呼してる時点でアレな子よ

403 20/09/16(水)13:34:13 No.728199461

>散々デスゲームやりますって言ってたくせに突然掌返してデスゲーム中止ですとか言い出した上に >Apple Arcadeで未完成版公開(未完成版とは明記してない)とかやった時点でもう見切りつけたわあんなもん えっそんなことになっちゃったの… 買えないじゃん……

404 20/09/16(水)13:34:26 No.728199508

あんなピタゴラスイッチ当たる確立低いだろ!?からのマジで当たってませんでしたはめちゃくちゃ好き

405 20/09/16(水)13:34:33 No.728199536

v3一番の謎はモノクマーズがいったいなんだったのか誰にもわからないってところかな!

406 20/09/16(水)13:34:35 No.728199544

V3はそもそも第4の壁破ってるようで破ってないから プレイヤーの代弁は勘違いじゃないか

407 20/09/16(水)13:34:40 No.728199565

>狛枝くらいは幸運だから生きてるんじゃないかと思ったら全員生きててびっくりした 最終的にアイツは希望は近くにいるしのほほんと肉食ってるし勝利者すぎる

408 20/09/16(水)13:34:48 No.728199590

ダンガンロンパv3が最終作でいいけどそれでも新シリーズのダンガンロンパやりたいよ

409 20/09/16(水)13:35:08 No.728199671

>さっきからなんかわざとらしい奴いるな こういうムキになってる奴が一番のファンという皮肉

410 20/09/16(水)13:35:12 No.728199696

>V3はあのマリオカートもどきを作った奴はまじで説教してやりたい

411 20/09/16(水)13:35:25 No.728199754

3アニメはお仕置きの内容は好き 才能がゆえに初見殺しのトラップでも突破できるけど ぎりぎりなので少しずつぼろぼろになって…ってのが

412 20/09/16(水)13:35:45 No.728199820

普通に2アニメでやってほしい そこまでの過程は分かったから

413 20/09/16(水)13:35:47 No.728199829

>ダンガンロンパv3が最終作でいいけどそれでも新シリーズのダンガンロンパやりたいよ システムの再利用はほしいよね ダンガンロンパという冠はいらないが

414 20/09/16(水)13:35:54 No.728199853

2は唯一おしおきだけが不満かな なんだかよくわかんねぇ感じのが多かった

415 20/09/16(水)13:36:05 No.728199895

>>散々デスゲームやりますって言ってたくせに突然掌返してデスゲーム中止ですとか言い出した上に >>Apple Arcadeで未完成版公開(未完成版とは明記してない)とかやった時点でもう見切りつけたわあんなもん >えっそんなことになっちゃったの… >買えないじゃん…… これに期待して開発者のヒでの発言全部チェックするレベルのダンガンロンパファンがブチ切れてお気持ち長文書くくらいには酷いやり方だったよ

416 20/09/16(水)13:36:26 No.728199966

>V3はそもそも第4の壁破ってるようで破ってないから >プレイヤーの代弁は勘違いじゃないか 仮に作中でプレイヤーの代弁があったとしてもあのゲームを終わらせたプレイヤーは 最原が言ってたあの結論を肯定してくれる外の人達もいるっいう部分にかかってるよな

417 20/09/16(水)13:36:28 No.728199977

>才能がゆえに初見殺しのトラップでも突破できるけど >ぎりぎりなので少しずつぼろぼろになって…ってのが エロトラップだったら最高なのにね…

418 20/09/16(水)13:36:48 No.728200041

ダンガンロンパというか学級裁判やりたい…

419 20/09/16(水)13:36:53 No.728200057

2はオシオキはさておき234の事件がなんか釈然としなくて…

420 20/09/16(水)13:36:55 No.728200062

色々聞いて敬遠してたけど最近V3プレイして王馬くんのキャラ凄いよかったし 4と5章のダンガンロンパ感凄い楽しめたし良かった オチは賛否両論だろうけど嘘ってテーマ的に個人的にはいい決着の付け方だと思う

421 20/09/16(水)13:36:55 No.728200065

中原麻衣の洗脳シーンが見どころだよ!

422 20/09/16(水)13:37:00 No.728200078

最近1の1章見直したんだけど掴みがバッチリだな…

423 20/09/16(水)13:37:11 No.728200117

2は全体的には好きだけど小説読んでなかったから終盤はポカーンな印象が強かった

424 20/09/16(水)13:37:21 No.728200146

ホモホモ言ってたらほんとうにほもだったのはおもしろかったよ

425 20/09/16(水)13:37:21 No.728200149

1からずっと1章ごとに「こういう場合の殺人はどうなるか?」ってワンテーマ持ってくるのは本当に上手い この意味での頂点はV3の4章かなあ

426 20/09/16(水)13:37:30 No.728200181

V3は女主人公で女キャラとイチャイチャしたかったのに!って不満くらいだ 百合的に1組いたからそっち方面でも十分楽しめたが

427 20/09/16(水)13:37:56 No.728200265

ワールズエンドクラブの脚本は小高じゃなくて打越

428 20/09/16(水)13:38:06 No.728200307

予備学科は面白い設定だったと思う

429 20/09/16(水)13:38:35 No.728200412

>これに期待して開発者のヒでの発言全部チェックするレベルのダンガンロンパファンがブチ切れてお気持ち長文書くくらいには酷いやり方だったよ へー…公式ヒが英語アナウンスもやっていて打越から海外展開勧められたのかな?みたいな所で認識止まってたからびっくりした どうもありがとう

430 20/09/16(水)13:38:37 No.728200422

議論スクラムがV3だけなのがマジもったいない

431 20/09/16(水)13:38:37 No.728200425

>V3は女主人公で女キャラとイチャイチャしたかったのに!って不満くらいだ >百合的に1組いたからそっち方面でも十分楽しめたが ハルマキ攻略してた俺にダメージ!

432 20/09/16(水)13:38:45 No.728200457

雪染ちさって最後どうなったっけ…

433 20/09/16(水)13:38:57 No.728200500

お菓子職人がクズすぎてむしろ好きになった

434 20/09/16(水)13:39:01 No.728200509

でも予備学科クンが平気な顔して混じっているのはどういうことだい?

435 20/09/16(水)13:39:03 No.728200520

狛枝以上のトリックスターは無理だろって思ってたけど 嘘ってテーマに合わせた王馬は凄い楽しませてくれて最高だった

436 20/09/16(水)13:39:05 No.728200529

V3はネタバレ知ってても「どうやって殺したんだよ...」って謎があるから普通に面白かったな あと最原くんが10手先くらい読んでる...

437 20/09/16(水)13:39:09 No.728200543

>雪染ちさって最後どうなったっけ… アクロバティック自殺した

438 20/09/16(水)13:39:43 No.728200648

ホモよ!って言ってたらまじでホモだったししかもホモ純愛だったから茶化しててすいませんでしたって気持ちになったホモボクサー

439 20/09/16(水)13:39:45 No.728200659

>2はオシオキはさておき234の事件がなんか釈然としなくて… 3と4は絶望病だの殺人おこさなきゃ餓死って雑すぎるよね

440 20/09/16(水)13:40:06 No.728200741

スタッフすげぇ憎んでそうな「」がいて怖いな

441 20/09/16(水)13:40:06 No.728200745

宇宙飛行士くん演技力高すぎ!

442 20/09/16(水)13:40:07 No.728200748

お菓子と鍛冶屋とヤクザ医師は尺取りすぎて邪魔くせ…とはなった

443 20/09/16(水)13:40:10 No.728200764

3は実況込みで楽しめたよ 二度と見たくないけど

444 20/09/16(水)13:40:14 No.728200780

>あと最原くんが10手先くらい読んでる... 下野の演技もキレキレ過ぎる

445 20/09/16(水)13:40:26 No.728200827

未だに狛枝の幸運設定見事すぎると思う 苗木のミスリードさせてから幸運なんて大したことないと思わせておいての幸運が本当に才能としてありましたみたいな あそこまで才能活かした殺人もほかにないし

446 20/09/16(水)13:40:30 No.728200835

>ハルマキ攻略してた俺にダメージ! 分かる… まあ納得のいくカップリングだから許すが…

447 20/09/16(水)13:40:30 No.728200836

1やってすぐに2やったんだけど本当に最高に面白かった 小説とか1のアニメは見たけどそれ以降の外伝作品やらアニメは見てないなそういや

448 20/09/16(水)13:40:33 No.728200847

>2はオシオキはさておき234の事件がなんか釈然としなくて… 最後に一応理由付けされるけど動機がね…

449 20/09/16(水)13:40:35 No.728200850

2の序盤の南の島でキャッキャしてる雰囲気がとても好き

450 20/09/16(水)13:40:48 No.728200880

ホモに想い人にホモバレする勇気があったら…

451 20/09/16(水)13:40:49 No.728200885

>仮に作中でプレイヤーの代弁があったとしてもあのゲームを終わらせたプレイヤーは >最原が言ってたあの結論を肯定してくれる外の人達もいるっいう部分にかかってるよな つまり文句言ってるのは本音を言い当てられたからって怒ってるんだな

452 20/09/16(水)13:40:50 No.728200889

3は最初はNG行動が校則モチーフだと思ってた 不純異性交遊の禁止をモチーフにした異性との接触を禁じるようなNG行動とかがあると思ってた

453 20/09/16(水)13:41:09 No.728200932

>これに期待して開発者のヒでの発言全部チェックするレベルのダンガンロンパファンがブチ切れてお気持ち長文書くくらいには酷いやり方だったよ 今見てきたがお気持ち長文ではあるけどちゃんとしたレビューでもあった 基本システムすら未完成っぽくてひどい

454 20/09/16(水)13:41:12 No.728200941

>つまり文句言ってるのは本音を言い当てられたからって怒ってるんだな 露骨

455 20/09/16(水)13:41:17 No.728200956

>狛枝以上のトリックスターは無理だろって思ってたけど 2発売してから間もなくカタログからもネタバレしてしまう例の顔のスレがたびたび立ってたな…

456 20/09/16(水)13:41:23 No.728200975

個人的には1をv3のスクラムとか入れてリメイクしてほしい あと当初の予定だったマルチエンド版が欲しい

457 20/09/16(水)13:41:29 No.728200995

>宇宙飛行士くん演技力高すぎ! おかげで最後までわからなかった

458 20/09/16(水)13:41:37 No.728201015

>スタッフすげぇ憎んでそうな「」がいて怖いな ダンガンロンパには別に文句ないけど小高と打越はワールズエンドクラブの件で一回殴らせろくらいには思ってるよ

459 20/09/16(水)13:41:53 No.728201066

>宇宙飛行士くん演技力高すぎ! 台本あったから…

460 20/09/16(水)13:42:09 No.728201124

なんでデスマーチクラブから名前変えたの?

461 20/09/16(水)13:42:20 No.728201154

>>狛枝以上のトリックスターは無理だろって思ってたけど >2発売してから間もなくカタログからもネタバレしてしまう例の顔のスレがたびたび立ってたな… えっ!? 黒幕はソニアさん!?

462 20/09/16(水)13:42:24 No.728201170

王馬くんは自室行くとめっちゃ努力した痕跡あって色々くる

463 20/09/16(水)13:42:39 No.728201222

>台本あったから… 名俳優かよ!

464 20/09/16(水)13:42:43 No.728201234

>ダンガンロンパには別に文句ないけど小高と打越はワールズエンドクラブの件で一回殴らせろくらいには思ってるよ うわーやめてよね虹裏から逮捕者とか

465 20/09/16(水)13:42:50 No.728201250

>>スタッフすげぇ憎んでそうな「」がいて怖いな >ダンガンロンパには別に文句ないけど小高と打越はワールズエンドクラブの件で一回殴らせろくらいには思ってるよ そこまでキレるほどでもなかったかな...実質タダでやらせてもらったし...

466 20/09/16(水)13:42:50 No.728201251

>なんでデスマーチクラブから名前変えたの? デスゲーム中止なのでタイトルも変えまーすってやりたかっただけ

467 20/09/16(水)13:43:08 No.728201313

祖母祖父っ子だからなのか王馬(百田)が昭和ギャグ連呼してたの細かくて好き

468 20/09/16(水)13:43:22 No.728201352

>王馬くんは自室行くとめっちゃ努力した痕跡あって色々くる 色んな事件の証拠持ち帰ってるのいいよね

469 20/09/16(水)13:43:38 No.728201403

なんかノリが変で浮いてる子がいる…

470 20/09/16(水)13:43:53 No.728201439

V3の時でもここで叩いてそうだった奴がデスマーチでキレてる感じ?

471 20/09/16(水)13:43:57 No.728201450

文句言ってるのが頭おかしいと分かるスレだったな

472 20/09/16(水)13:44:16 No.728201516

王馬はなんであいつの蝋人形だけ持って帰ってきたんだ

473 20/09/16(水)13:44:17 No.728201519

>ID:tQ1jqjn6 V3やったのかやってないのかどっちだよ

474 20/09/16(水)13:44:26 No.728201551

>未だに狛枝の幸運設定見事すぎると思う >苗木のミスリードさせてから幸運なんて大したことないと思わせておいての幸運が本当に才能としてありましたみたいな >あそこまで才能活かした殺人もほかにないし 思い返せば苗木君もシャワールームのドアの立て付けが悪かったからこそ無実を証明できたところあるし霧切さんが死んだ補習からも運良く生き延びてる地味にしちゃんと幸運なんだよな

475 20/09/16(水)13:44:31 No.728201570

いきなり生えてきたアニメーターが全ての元凶

476 20/09/16(水)13:44:35 No.728201585

>うわーやめてよね虹裏から逮捕者とか そのくらいは思ってるけど実際行動に移すわけないだろ あんなの殴って逮捕とかこっちこそ願い下げだわ

477 20/09/16(水)13:44:40 No.728201605

今更だが3のスレだったな… まあ最初だけは楽しめたよ

478 20/09/16(水)13:44:43 No.728201612

>なんかノリが変で浮いてる子がいる… ダンガンロンパをどういう目で見てたんだこれ...

479 20/09/16(水)13:45:15 No.728201713

演技だと2でやっぱ男八段すげえな…とはなったけど V3で下野すげえじゃん…てなるとは思わなかった

480 20/09/16(水)13:45:22 No.728201729

スクラムで決着つけるしかない流れ

481 20/09/16(水)13:45:48 No.728201794

未プレイでV3叩くのはどういう心境なの…

482 20/09/16(水)13:45:51 No.728201798

>スクラムで決着つけるしかない流れ スレが落ちる!

483 20/09/16(水)13:46:13 No.728201864

>V3の時でもここで叩いてそうだった奴がデスマーチでキレてる感じ? ワールズエンドクラブでキレてるのは俺だけどV3は文句ないっていうか賛だぞ

484 20/09/16(水)13:46:19 No.728201885

なんやかんやでダンロンで一番良く出来たキャラは狛枝だと思う

485 20/09/16(水)13:46:24 No.728201905

>未プレイでV3叩くのはどういう心境なの… バレだけ見て叩く人もいるから…

486 20/09/16(水)13:46:55 No.728202008

ワールズエンドは未完成のままリリースしたことにキレてる

487 20/09/16(水)13:47:13 No.728202067

>未プレイでV3叩くのはどういう心境なの… ラストは1・2がフィクションってオチだったぞ!!!って書き込みなり見ただけなんだろうね

488 20/09/16(水)13:47:17 No.728202081

>未プレイでV3叩くのはどういう心境なの… V3叩いてるの大半は未プレイだと思う

489 20/09/16(水)13:47:23 No.728202101

お前がキレてるのはもうわかったから...

490 20/09/16(水)13:47:36 No.728202153

>ワールズエンドは未完成のままリリースしたことにキレてる しかもそれを公式に書かずヒのファンからのリプライでようやく認めたのが邪悪

491 20/09/16(水)13:47:49 No.728202196

なんか実写のゲームも出そうとしてなかったっけ

↑Top