虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/16(水)11:21:31 スト5フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/16(水)11:21:31 No.728171291

スト5フリプで始めようと思ってザンギエフさん使おうと思ったんだけど格ゲーって難しいね… これみんなよくバンバン勝ててすごいな…ってなるよ

1 20/09/16(水)11:22:44 No.728171517

バンバン勝ててる奴がいるのは養分になってくれてるバンバン負けてる奴がいるからです 僕は養分側です

2 20/09/16(水)11:23:47 No.728171730

コマンドなんかできねぇからガチャガチャ戦う 負ける

3 20/09/16(水)11:24:40 No.728171902

初心者やコマンド技出せない人はエドが超おすすめだよ

4 20/09/16(水)11:26:49 No.728172272

でもこの胸毛は無いよね

5 20/09/16(水)11:27:06 No.728172319

なんでたかしから入らないんだ…

6 20/09/16(水)11:27:29 No.728172375

>なんでたかしから入らないんだ… だってザンギエフかっこいいし…

7 20/09/16(水)11:28:08 No.728172483

格好良いなら仕方ありませんわね

8 20/09/16(水)11:29:15 No.728172668

正直立ち回りとか択とか言われてもね…判断なんて出来ないです…

9 20/09/16(水)11:29:25 No.728172697

そんな時ははじきスクリューだ Vで出来るのかは知らないしパッドじゃ出来ないけど

10 20/09/16(水)11:29:28 No.728172706

ゲイなのか…

11 20/09/16(水)11:30:30 No.728172868

たかしはだいたい弱いから勧める人見た事ないぞ俺

12 20/09/16(水)11:31:01 No.728172956

初心者がたかしから入ったら即折れるだろ

13 20/09/16(水)11:32:12 No.728173149

波動昇龍ならケンのが絶対いい

14 20/09/16(水)11:33:17 No.728173333

ゼロサムなんだからみんなバンバン勝ってるわけないやん

15 20/09/16(水)11:34:20 No.728173513

俺ならバーディ勧めるかなぁ 過去作で使ってなくても割とオススメ 素早いキャラは使いづらいし

16 20/09/16(水)11:34:23 No.728173526

>正直立ち回りとか択とか言われてもね…判断なんて出来ないです… 相手が起きる時に殴るか投げるか分けるだけでも立派な択だぞ

17 20/09/16(水)11:36:38 No.728173895

最初はCPU戦とかで、どう動かしたらどんな技が出るのかを覚えよう ザンギさんなら立って強パンチとかしゃがんで強キックとか中パンチとか強いぞ

18 20/09/16(水)11:36:45 No.728173915

勝てる人は対戦は100回負けて一勝をする精神でやってるんだみんな最初は負けまくってだんだんと勝てるように学習と攻略をしていくんだ

19 20/09/16(水)11:39:29 No.728174355

バーディーとポイズンが持ちキャラだけどバーディーよりはポイズン推したいかな他人には 個人的には不抜たかしとかも好き ザンギ使うなら日和らず押していきたい

20 20/09/16(水)11:39:38 No.728174393

敵が近くにいたら速く出る攻撃を出す!遠くにいたら遠くに届く攻撃を出す! これで立ち回り完成だ!

21 20/09/16(水)11:41:05 No.728174670

氷使いの姉ちゃん厄介そうだなと思う やってないから実際のとこは分からないけど

22 20/09/16(水)11:42:22 No.728174880

https://maniesfv.hatenablog.com/entry/2019/05/11/225029 格ゲー経験ないならこれおすすめ

23 20/09/16(水)11:42:56 No.728174961

まず遅いキャラからはじめて 遅さに辛さが出てきたら速いキャラにするのが初心者向け

24 20/09/16(水)11:44:23 No.728175234

初心者同士ならいかにジャンプを多くしたかで勝敗が決まると言ってもいい 逆に飛ばれて対空をしっかり当てられれば初心者卒業だからミカバイソンバーディポイズン辺りはいいぞ

25 20/09/16(水)11:44:43 No.728175287

リュウも強化されてるから今は弱キャラってほどではない(強くもないけど) 道着使いたいなら豪鬼使えばって話ではあるけど 初心者に豪鬼は難しすぎるからリュウから始めてもいいんじゃないかと思う

26 20/09/16(水)11:46:17 No.728175590

友達とやった時はダブルラリアットだけで勝った 対空!飛び道具避け!牽制!って感じで触った直後同士の対戦だと暴力だった

27 20/09/16(水)11:46:18 No.728175591

きれいな乳首してたんだね

28 20/09/16(水)11:47:05 No.728175736

そもそもリュウの強みってある程度格ゲー上手い人にしか実感できないから もっとわかりやすい強み持ってるキャラ使うのがいいわ 初心者にオススメできる技持ってないもん

29 20/09/16(水)11:47:48 No.728175882

初心者で勝ちやすいのは本田先生バーディポイズンベガあたりだろうかね 押し付けが強いキャラは5では特に強いよ

30 20/09/16(水)11:48:40 No.728176041

俺はサガットから始めて今バルログとキャミィ使ってる

31 20/09/16(水)11:49:14 No.728176145

格ゲーはキャラ選択にそこまでこだわりないなら簡単で強いキャラ使ってとりあえずゲームに慣れるのが一番楽

32 20/09/16(水)11:49:17 No.728176154

初心者にはキャラランクとかほぼ関係ないけど リュウが最弱のレベルに分類されてたのには驚いた

33 20/09/16(水)11:49:52 No.728176257

すみフラ 私は数日前から始めたキャミィなのですが リバサのキャノンスパイクを普通に投げられて困惑しています

34 20/09/16(水)11:50:08 No.728176299

バニない時点で特に初心者にはしんどそうな予感しかしないけどどうなんです?

35 20/09/16(水)11:50:09 No.728176302

リュウは他のキャラに誇れるような通常技がないよね実際 必殺技は波動拳昇竜が強いけど通常でブン回して相手に有利とれるような技がない

36 20/09/16(水)11:50:30 No.728176367

>リュウが最弱のレベルに分類されてたのには驚いた いつ強かった事あったんだよリュウ

37 20/09/16(水)11:50:32 No.728176374

キャラによって簡単か難しいかはあるけど成長できるかできないかには関係ない気がする だから好きなキャラ使ったれ!

38 20/09/16(水)11:51:21 No.728176504

>いつ強かった事あったんだよリュウ 4無印は強かっただろ!

39 20/09/16(水)11:52:14 No.728176658

5初期はリュウ強すぎてリュウばっかだった

40 20/09/16(水)11:52:41 No.728176742

Vは最初期は最強キャラの一角だったよ

41 20/09/16(水)11:52:46 No.728176761

初心者云々より合うかどうかのが重要だしなあ…格ゲー歴そこそこ長いけどいまだに貯めキャラと投げキャラ使えない

42 20/09/16(水)11:52:51 No.728176777

>リバサのキャノンスパイクを普通に投げられて困惑しています Vはノーゲージ無敵ない、強いて言うならVT中豪鬼のみ

43 20/09/16(水)11:52:56 No.728176789

>バニない時点で特に初心者にはしんどそうな予感しかしないけどどうなんです? 真面目に前歩きしなきゃいけないから それに耐えられるかどうかだ

44 20/09/16(水)11:53:03 No.728176805

ダン来たらダン使いたいけどそれまでは本田でお尻相撲

45 20/09/16(水)11:53:32 No.728176893

俺はララ姉さんひと筋だよ でもケンも使ってみたいしあきらが実装されたらそっちもいっぱい使うつもりだよ

46 20/09/16(水)11:54:18 No.728177011

>Vはノーゲージ無敵ない、強いて言うならVT中豪鬼のみ 横からの初心者だけど属性無敵しかなくて大昇竜とかでも対空用にしか信頼できないってこと?

47 20/09/16(水)11:54:37 No.728177071

Vスキルのおかげで弾にはクソ強いからそこら辺のストレスはない

48 20/09/16(水)11:54:42 No.728177091

ん?無敵はないけど通常キャノンも投げ無敵はなかったか? コマンドミスして出てないだけじゃないか?

49 20/09/16(水)11:55:38 No.728177264

1Fから無敵ついてるのはゲージ使わないとないからリバサで出しても完全に重なってると無理

50 20/09/16(水)11:55:56 No.728177313

昇竜は弱中強キャラごとに無敵違うし投げ無敵は多分弱じゃないかなケンは弱

51 20/09/16(水)11:56:26 No.728177379

ザンギは勝ちパターンに持っていくまでが大変だから初めはめちゃくちゃ負けると思う でもコマ投げまでの立ち回りとコマ投げ後の択さえ覚えれば格上も狩れて気持ち良くなれるから頑張れ

52 20/09/16(水)11:56:57 No.728177467

>1Fから無敵ついてるのはゲージ使わないとないからリバサで出しても完全に重なってると無理 つまりゲージない相手には起き攻めは技重ね得?

53 20/09/16(水)11:57:02 No.728177481

>俺はララ姉さんひと筋だよ >でもケンも使ってみたいしあきらが実装されたらそっちもいっぱい使うつもりだよ ララ使うならコーリンも楽しいと思う

54 20/09/16(水)11:57:31 No.728177564

>Vスキルのおかげで弾にはクソ強いからそこら辺のストレスはない 調整を重ねた今だから思うのかもしれないがVスキル関係はシリーズ通して見ても凄くいいシステムなのかもしれない

55 20/09/16(水)11:58:00 No.728177631

アビゲイルって今ん所どんな感じなの?

56 20/09/16(水)11:58:10 No.728177664

>ララ使うならコーリンも楽しいと思う そうなのか ちょっと試しに触ってみるかな

57 20/09/16(水)11:58:39 No.728177750

昇竜系は大体弱が下半身無敵で大が上半身無敵 中はその中間 小は対地で大が対空って使い分け必要 全身無敵はEXじゃないとほぼ付いてなくて起き上がりリバーサルなんかはEXじゃないと潰されて確実に負ける

58 20/09/16(水)11:58:41 No.728177755

2択に対して両対応テクとかもあるから上にいくほど崩す手段を増やしていかないといけない

59 20/09/16(水)11:58:55 No.728177795

ザンギは難しいからホンダ使おうぜー

60 20/09/16(水)11:59:02 No.728177816

ガイル強いけど全キャラの差し返し覚えないといけないの辛くね? あいつだけスト2してる

61 20/09/16(水)11:59:19 No.728177874

>昇竜系は大体弱が下半身無敵で大が上半身無敵 中はその中間 つまり中は全身無敵!いや真ん中無敵…?

62 20/09/16(水)11:59:50 No.728177966

例えばたかしは投げ無敵が1-3Fに付いてるけど打撃無敵じゃないから重ねられるとダメ EX昇竜は1-15F完全無敵だからリバサならこっち

63 20/09/16(水)11:59:55 No.728177981

5の最初はときどリュウvsウメハラリュウとかあったからな…

64 20/09/16(水)12:00:13 No.728178046

>昇竜系は大体弱が下半身無敵で大が上半身無敵 中はその中間 >小は対地で大が対空って使い分け必要 この場合の下半身上半身無敵って空中技属性に無敵とかじゃなくてキャラのその部位の当たり判定が消えるってこと?

65 20/09/16(水)12:00:49 No.728178139

上半身無敵とかは混乱の元すぎる…

66 20/09/16(水)12:01:03 No.728178175

>ガイル強いけど全キャラの差し返し覚えないといけないの辛くね? >あいつだけスト2してる でもかなり攻めることが出来るガイルに仕上がってる性能だしBGM格好良いから使ってて楽しいのよねガイル

67 20/09/16(水)12:01:17 No.728178226

>アビゲイルって今ん所どんな感じなの? 調整でマイルドにはなったけどまだまだつおい

68 20/09/16(水)12:01:28 No.728178257

BBとかであった属性無敵ってやつじゃないの?

69 20/09/16(水)12:02:22 No.728178409

ベガ様相変わらずミドルキックが強いんだな… あとサイコクラッシャーの代わりになったあの飛ばない玉ってどう使えばいいの?

70 20/09/16(水)12:02:36 No.728178455

また聞きじゃなくてフレーム探せば情報乗ってるから自分で調べた方がいい 勘違いしてたら勝てないよ

71 20/09/16(水)12:03:16 No.728178560

大体デカキャラはお手軽キャラで小さいキャラや女キャラは難しいイメージ

72 20/09/16(水)12:03:18 No.728178568

>あとサイコクラッシャーの代わりになったあの飛ばない玉ってどう使えばいいの? コンボの締めでダウンとるのと先端引っ掛ける

73 20/09/16(水)12:03:28 No.728178597

>あとサイコクラッシャーの代わりになったあの飛ばない玉ってどう使えばいいの? EXで追いかけてセットプレイ

74 20/09/16(水)12:03:29 No.728178602

パワー系のモーションする女性キャラってあんまいないよなって思う

75 20/09/16(水)12:04:37 No.728178784

>パワー系のモーションする女性キャラってあんまいないよなって思う そこに金髪の金持ちブスがいるだろ?

76 20/09/16(水)12:04:42 No.728178798

格ゲーって結局推しキャラを動かせるキャラゲーだから お気に入りキャラいないときついよね… スト5が初格ゲーだから思い入れあるキャラ一人もいねえ!

77 20/09/16(水)12:05:17 No.728178902

ザンギ使ってて強いとかっこいいってイメージはスト2から持ってるけど何なんだろうねこれ

78 20/09/16(水)12:05:17 No.728178904

>そこに金髪の金持ちブスがいるだろ? ?????

79 20/09/16(水)12:05:40 No.728178958

>そこに金髪の金持ちブスがいるだろ? 二重の意味で何言ってるんだお前

80 20/09/16(水)12:05:45 No.728178972

>格ゲーって結局推しキャラを動かせるキャラゲーだから >お気に入りキャラいないときついよね… >スト5が初格ゲーだから思い入れあるキャラ一人もいねえ! 目指すところ次第だけど楽しむだけなら操作感が好きでもいいしチンコに従ってもいいんだ…

81 20/09/16(水)12:05:59 No.728179011

>でもかなり攻めることが出来るガイルに仕上がってる性能だしBGM格好良いから使ってて楽しいのよねガイル 5だと溜めなのに前に出られるから下手に待つより攻めた方が勝ちやすいと思う なので溜め=待ちみたいな人には難しい気もする

82 20/09/16(水)12:06:02 No.728179023

>スト5が初格ゲーだから思い入れあるキャラ一人もいねえ! ストーリーやってお気に入りを作るんだよ! このアレックスってキャラ良いよ!

83 20/09/16(水)12:06:18 No.728179076

>格ゲーって結局推しキャラを動かせるキャラゲーだから >お気に入りキャラいないときついよね… >スト5が初格ゲーだから思い入れあるキャラ一人もいねえ! トレモで一通り技見てみよう ケンの紅蓮炎迅脚かっこいいからこれで試合決めたい!使う!とかから始めよう

84 20/09/16(水)12:06:37 No.728179123

5ってまこと出てる?

85 20/09/16(水)12:06:41 No.728179138

>この場合の下半身上半身無敵って空中技属性に無敵とかじゃなくてキャラのその部位の当たり判定が消えるってこと? んだ 下半身無敵ならしゃがみ攻撃や打点の低い攻撃に対してはすり抜けて一方的に勝てる 上半身無敵は上方向からの攻撃には一方的に勝てるといった感じ 中はまあ打点の高い地上技を返す用ともいえるが基本的には連続技用みたいな感じかな 4みたいにピンチならとりあえず昇竜コスっとけ!みたいな脳死リバサが通用しなくなってるって事ね 昇竜系は潰されたりガードされたりするとクラカンで返されるのでリスクがこれまでのSFと比べてはるかに大きくなってる

86 20/09/16(水)12:07:16 No.728179255

>ザンギ使ってて強いとかっこいいってイメージはスト2から持ってるけど何なんだろうねこれ 職人キャラ的なポジションに当時いたからでは

87 20/09/16(水)12:07:27 No.728179294

シャド研が確実では

88 20/09/16(水)12:07:28 No.728179298

>ザンギ使ってて強いとかっこいいってイメージはスト2から持ってるけど何なんだろうねこれ 単発の威力が強いのと旧ソ連ことロシアの英雄的存在だからとか?

89 20/09/16(水)12:07:44 No.728179353

強いキャラ使ってると自然にかっこよく見えてきたりものすごく可愛く思えてきたりするぞ

90 20/09/16(水)12:07:51 No.728179380

>シャド研が確実では ※只今メンテ中です

91 20/09/16(水)12:08:23 No.728179467

なんならBGMだけ聞いてみて格好良いBGMだなってキャラ使っても良いんだ

92 20/09/16(水)12:08:39 No.728179515

ザンギエフ、乳首がしっかりモデリングされてるから 母乳派に人気あるんだ

93 20/09/16(水)12:08:42 No.728179526

まことはストーリーでも欠片も出ない…

94 20/09/16(水)12:08:48 No.728179549

実際スト2の頃のザンギ使いは恰好いいよ

95 20/09/16(水)12:09:00 No.728179594

>旧ソ連ことロシアの英雄的存在だからとか? この辺は当時の俺が分かるはずないと思うから違うと思う!

96 20/09/16(水)12:09:03 No.728179603

>5ってまこと出てる? 出てない でもセスが剣と吹上覚えた

97 20/09/16(水)12:09:12 No.728179628

>ケンの紅蓮炎迅脚かっこいいからこれで試合決めたい!使う!とかから始めよう ケンは色々カッコ良くていいよね… でも神龍拳は難しいのが難しい

98 20/09/16(水)12:09:20 No.728179657

>5ってまこと出てる? いないよ

99 20/09/16(水)12:09:21 No.728179660

ギル様のBGMが2ndのアレンジなのいいよね

100 20/09/16(水)12:09:29 No.728179698

ガイルとかから入ろうよ

101 20/09/16(水)12:09:34 No.728179720

セスの技の元ネタって全部わかってるのかな…

102 20/09/16(水)12:10:06 No.728179820

ザンギはエロいネーチャンまんぐり返しで掴もうが全くエロい事考えてなさそうなプロ意識がかっこいい気もする

103 20/09/16(水)12:10:21 No.728179876

アップグレードキットは買ってしまった方がストレスが無いぞ

104 20/09/16(水)12:10:30 No.728179907

>でもセスが剣と吹上覚えた まこといらなくなっちゃうからやめてくだち…

105 20/09/16(水)12:10:33 No.728179911

ボンちゃんがザンギの初心者動画あげたから見たらいいよ

106 20/09/16(水)12:10:35 No.728179921

そういやセスってなんでTSしたの?

107 20/09/16(水)12:10:54 No.728179987

>そういやセスってなんでTSしたの? エロいから

108 20/09/16(水)12:10:59 No.728179998

>ガイルとかから入ろうよ タメキャラは一生使えないと思った よく咄嗟に出してるなみんな

109 20/09/16(水)12:11:01 No.728180010

>そういやセスってなんでTSしたの? ジュリちゃんが悪い

110 20/09/16(水)12:11:03 No.728180016

ジュリちゃんがやらかした

111 20/09/16(水)12:11:16 No.728180067

>そういやセスってなんでTSしたの? 予備ボディがアレしか無かったとかだっけ

112 20/09/16(水)12:11:17 No.728180072

>そういやセスってなんでTSしたの? ベガの趣味でそういう素体があった ジュリがなんかすっげぇ適当に起動したらああなった

113 20/09/16(水)12:11:18 No.728180075

俺もろくに格ゲーやったことなくてチュートリアルいろいろやってるところだけど いざ試合始まると頭から全部吹っ飛んじゃうよ

114 20/09/16(水)12:11:23 No.728180090

シュガーラッシュでザンギ勝手に悪役にされて異論が吹き上がるくらいには人気あるよね

115 20/09/16(水)12:11:36 No.728180142

>そういやセスってなんでTSしたの? ジュリちゃんが起動作業してたら写し取られた

116 20/09/16(水)12:11:36 No.728180144

ジュリちゃんそういう趣味あったのか…

117 20/09/16(水)12:11:50 No.728180189

>ジュリちゃんが悪い ベガのレス

118 20/09/16(水)12:12:11 No.728180255

格ゲー初心者ならまずは対戦考えずにCPU楽しんどけ と思ったけどスト5ってCPU戦ないんだっけ?

119 20/09/16(水)12:12:27 No.728180317

>格ゲー初心者ならまずは対戦考えずにCPU楽しんどけ >と思ったけどスト5ってCPU戦ないんだっけ? ありすぎるくらいにはあるよ

120 20/09/16(水)12:12:30 No.728180321

>タメキャラは一生使えないと思った >よく咄嗟に出してるなみんな 咄嗟に出せる人って上手い人くらいでへたっぴなら画面端でずっと貯めてればいいのだ

121 20/09/16(水)12:12:34 No.728180340

セスは声もちゃんと見た目に揃えろ! 最初ワクワクしちゃっただろ

122 20/09/16(水)12:12:40 No.728180358

まず対空だ飛び込みを落とせないとまあ勝てないんだ

123 20/09/16(水)12:13:06 No.728180457

ジュリちゃんのせいなの!? それはおいといてセスもVでもクソキャラ成分高めだけど4のクソっぷりからすると面白い方向に向かったよね

124 20/09/16(水)12:13:16 No.728180495

>まず対空だ飛び込みを落とせないとまあ勝てないんだ 対空が弱いキャラは苦痛がすぎる!

125 20/09/16(水)12:13:34 No.728180563

初心者はコマンドなんて一旦忘れてたなんかリーチ長い通常技とジャンプ攻撃と投げだけやればええねん これでも勝てる時は勝てる

126 20/09/16(水)12:14:38 No.728180771

セスはストーリーモードやるとわかるけどめちゃくちゃ哀しいキャラになってるからな設定

127 20/09/16(水)12:14:48 No.728180802

Vはとにかく防御が難しいゲームだから防御に関してはこれまでの格ゲーでまなんだセンスが生かされるからそこはやりこむしかねえって感じだ

128 20/09/16(水)12:14:57 No.728180835

リュウは弱いはずなんだが リュウランク一位のtjommmiのリプレイ見てると波動拳避けるの無理に見えてきてすごい

129 20/09/16(水)12:15:02 No.728180853

>セスは声もちゃんと見た目に揃えろ! >最初ワクワクしちゃっただろ そんなにノスタルジックコスチューム セス子に合わせて身長低くなってるけど

130 20/09/16(水)12:15:32 No.728180951

昔のゲーム程コマンド入力がシビアじゃないんで 溜めキャラが初心者向けとかそういう時代ではないのかなぁ

131 20/09/16(水)12:15:37 No.728180968

今回一番設定がわけわからないのは G

132 20/09/16(水)12:16:02 No.728181046

最近始めたけどダルシムで立ち中Kしまくって飛んだところ落とすのやってるけど楽しい!

133 20/09/16(水)12:16:15 No.728181107

溜めキャラというかガイルとかでもやれることめっちゃあるし 初心者向けだとリュウでいいかもしれない

134 20/09/16(水)12:16:40 No.728181187

スト5のチュートリアルが突破できなくて ゲーム始められないってツイートがバズってたが あれネタでもなんでなく スト2を最初に触ったときあんなだったな…と

135 20/09/16(水)12:17:12 No.728181309

4のセスはキャラによってはなんもできなくてマジ詰まんないからな なんかできるキャラも荒らされるし

136 20/09/16(水)12:17:28 No.728181357

>今回一番設定がわけわからないのは >G !? ・・・・・・・・!!!

137 20/09/16(水)12:17:34 No.728181387

>俺もろくに格ゲーやったことなくてチュートリアルいろいろやってるところだけど >いざ試合始まると頭から全部吹っ飛んじゃうよ だいたい最初はみんなそうなるさら、一つずつでいいから吹っ飛ばさないように意識するのじゃよ

138 20/09/16(水)12:17:43 No.728181418

やろうと思ったらメンテしてるっぽいじゃねえか

139 20/09/16(水)12:17:48 No.728181430

>4のセスはキャラによってはなんもできなくてマジ詰まんないからな >なんかできるキャラも荒らされるし マジで全部持ちだったからな技…

140 20/09/16(水)12:17:51 No.728181447

弱キャラ強キャラ言われるけど 各キャラに階級ウォーロードいるから ユーザーのやり込みが足りてないのかとしれない…

141 20/09/16(水)12:18:16 No.728181532

リュウは対空がやたら難しいしリフトでだいたい落とせるガイルの方がいいよ絶対

142 20/09/16(水)12:18:17 No.728181536

>!? >・・・・・・・・!!! 別キャラ…だと思う

143 20/09/16(水)12:18:25 No.728181565

>今回一番設定がわけわからないのは >G あのアンクルサム本当になんなの マジで地球のパワー勝手に使って戦ってるの

144 20/09/16(水)12:18:35 No.728181604

セス CV:田中敦子

145 20/09/16(水)12:18:37 No.728181612

昔は一発の必殺技の性能がタメキャラの方がいいから 出すだけでゲーム作れるタメキャラの方がオススメされる事が多かった 一回転回すだけで勝てる頃のザンギはザンギがオススメされてた

146 20/09/16(水)12:18:54 No.728181669

少しずつ強くなっていく それがいいんだ

147 20/09/16(水)12:19:07 No.728181718

カゲやったあとに豪鬼使ってるからコンボの弱竜巻で中や強出しちゃってつらい

148 20/09/16(水)12:19:42 No.728181846

こいつ今煽った…!! ってなってふて寝してしまう

149 20/09/16(水)12:19:55 No.728181888

Gはギルですらわけわかんね!ってなってるの凄い

150 20/09/16(水)12:19:58 No.728181901

丹田マニューバはカプコンゲーどころかミリアだこれ

151 20/09/16(水)12:20:03 No.728181923

Vスキル2とか明らかにQのモーションあるし関係してるのは間違いないと思う… それはそれとして謎

152 20/09/16(水)12:20:21 No.728181983

さくら好きなんだけど弱いと聞いて辛い…

153 20/09/16(水)12:20:37 No.728182033

初めて遊ぶひとに俺がすすめるのは春麗 最初から使えるしアプグレも必要ない 一応キック連打で技が出る 戦い方は地上の大パンチだけ 横に移動して大パンチする これだけでコンピュータと戦ってみる 大パンチ以外使わなくていい

154 20/09/16(水)12:20:44 No.728182066

どうせゴールドまではキャラ差なんか感じないよ

155 20/09/16(水)12:21:02 No.728182125

>さくら好きなんだけど弱いと聞いて辛い… 今は強いよ!

156 20/09/16(水)12:21:10 No.728182163

不審者=ユーチューバーなのが時代を感じる

157 20/09/16(水)12:21:28 No.728182219

>弱キャラ強キャラ言われるけど >各キャラに階級ウォーロードいるから >ユーザーのやり込みが足りてないのかとしれない… ウォーロードや各キャラでのランク1位プレイヤーの存在は好きなキャラを使うに当たってだいぶ大きな存在になってると思う iDomチャンプのリプレイには何度も助けられている…

158 20/09/16(水)12:21:32 No.728182236

>不審者=ユーチューバーなのが時代を感じる 主役もyoutuberだしな…

159 20/09/16(水)12:22:21 No.728182433

バイソンは弾が無ければ楽だぜ

160 20/09/16(水)12:22:24 No.728182445

じゃあおれはかりん しゃが中P中足天狐出来ればいける

161 20/09/16(水)12:22:26 No.728182458

>いつ強かった事あったんだよリュウ 稼働初期は強い強い言われてたよ 多分ケン使いの情報工作

162 20/09/16(水)12:22:27 No.728182461

あんたネット使ってないの!? あんな大きな都市にいるのに!?

163 20/09/16(水)12:23:06 No.728182629

ベガはハイグレ少女親衛隊とか スペアボディにキャミィとかセスとか カプコンワールド屈指の変態 変態ゲームキャラクターは?という問いに30代のビジネスマンの6割がベガと回答している ちなみにベガはなかなか強いのでおすすめだ

164 20/09/16(水)12:23:10 No.728182644

Vのギル様は3と比べてだいぶ穏和だと思う

165 20/09/16(水)12:23:50 No.728182798

今回の主役キャラはリュウなのか?

166 20/09/16(水)12:23:54 No.728182820

ベガってもともと女性だったって説はあれ願望が多分に含まれてると思う

167 20/09/16(水)12:24:04 No.728182860

リュウは1年目は強かったよ 昇龍がノーゲージ完全無敵だったし通常投げのあと打撃と投げの択が完全にキメれたし通常技のリーチも長かった

168 20/09/16(水)12:24:11 No.728182880

>今回の主役キャラはリュウなのか? ラシードかな

169 20/09/16(水)12:24:56 No.728183065

ケンの顔のモデリング今からでいいからイケメンにしてくれ!! たのむ… たのむよ…

170 20/09/16(水)12:25:00 No.728183078

>ベガはハイグレ少女親衛隊とか >スペアボディにキャミィとかセスとか >カプコンワールド屈指の変態 PXZで他社のキャラにまで洗脳してハイグレ着せようとするのいいよね

171 20/09/16(水)12:25:06 No.728183098

>セスはストーリーモードやるとわかるけどめちゃくちゃ哀しいキャラになってるからな設定 でも毛生えたし…

172 20/09/16(水)12:25:23 No.728183189

シーズン1のたかしはジャンプ小Kの判定とかいかれすぎ 一度捕まえたらJUDOはじまるし

173 20/09/16(水)12:25:57 No.728183320

>Vのギル様は3と比べてだいぶ穏和だと思う それでも怖い… ゴリゴリ減るしなんかCAに当たってる

174 20/09/16(水)12:26:29 No.728183452

ユリアン使ってるけど8割ぐらいイージスで勝ってる気がする 上手い人の曲芸みたいな使い方しないでも下段と投げで択るだけでめっちゃ強いね

175 20/09/16(水)12:26:31 No.728183459

あのさあ!!スティック1回転させたらジャンプするんだけど!!馬鹿じゃないの!!!

176 20/09/16(水)12:26:46 No.728183533

>昇竜系は大体弱が下半身無敵で大が上半身無敵 中はその中間 ストVの昇龍系は下半身無敵上半身無敵みたいのほぼなくない? 弱が1Fから投げ無敵で中が1Fから対空無敵で大は3F目くらいから打撃無敵だから対空には中を使うキャラが多いと思う たまに弱に対空無敵とか割り振られてるキャラを使うと手癖で中を出して死ぬ

177 20/09/16(水)12:26:52 No.728183559

キャラによって情報格差あるの地味にきついなと思い始めてる 地球大統領は日本だと使ってる人少ないし

178 20/09/16(水)12:27:12 No.728183639

作品の壁越えて女体化しまくるデミトリさんの方が変態だよ

179 20/09/16(水)12:28:28 No.728183934

大統領はなんか強くて…いいかなって

180 20/09/16(水)12:28:55 No.728184046

>>さくら好きなんだけど弱いと聞いて辛い… >今は強いよ! その割にはどのキャラランク見ても下の方じゃん!

181 20/09/16(水)12:28:56 No.728184053

トリガー発動した後の大統領怖すぎるんだよ

182 20/09/16(水)12:29:29 No.728184190

たかしで始めたけどADとかいうSNKっぽい奴と メッチャキレてるたかしばっか来てボコボコのボコよ

183 20/09/16(水)12:30:12 No.728184363

投げ届くくらいの距離でないと火力足りないって 穴は今と変わらんけどシステムに愛されてたS1リュウ コパ対空で密着ラグジャンプLKで密着柔道で密着 全部無くなった

184 20/09/16(水)12:30:30 No.728184441

上手い人の動画は参考になるけどあんまり観ると心が萎える… こんなふうに動かせるのは上位一握りなんだと分かっていても じゃあここまで行けるか自問すると諦めがでちゃう 下手だっていいんだの精神だ

185 20/09/16(水)12:30:31 No.728184444

見た目が好きなキャラクターを使おうとすると難しくて使えない! 初心者向けキャラはたかし!萎える!

186 20/09/16(水)12:30:40 No.728184478

さくらはEVOJ優勝経験もあるよ!

187 20/09/16(水)12:30:53 No.728184557

めっちゃキレてるたかしはたかしのせいだからたかし使いなら諦めるんだ

188 20/09/16(水)12:31:28 No.728184708

ブロンズ帯でボコボコにされてこれいくらやってもシルバーに昇格することはないなってなる

189 20/09/16(水)12:31:35 No.728184729

めっちゃキレてるたかしはあれ超可哀想な子なんだ 性能は荒らしに特化したような性能してる

190 20/09/16(水)12:31:42 No.728184761

たかし使うなら影ナル者使おう

191 20/09/16(水)12:33:25 No.728185174

いぶきはいいぞ 可愛いし強い コンボは調べなくてもかずのこの配信みれば分かる 難点はコンボ練習だけで1日が終わることだ

192 20/09/16(水)12:33:43 No.728185245

コマンドとかコンボとか覚えるのめんどくさいから そういうなしで強いキャラおしえてください

193 20/09/16(水)12:33:55 No.728185291

>コマンドとかコンボとか覚えるのめんどくさいから >そういうなしで強いキャラおしえてください スレ画!

194 20/09/16(水)12:34:03 No.728185322

キレたかしはキレる前に波動をちゃんと飛ばせ

195 20/09/16(水)12:34:15 No.728185379

>コマンドとかコンボとか覚えるのめんどくさいから >そういうなしで強いキャラおしえてください ザンギ

196 20/09/16(水)12:34:22 No.728185420

ぐるぐるまわせ

197 20/09/16(水)12:34:43 No.728185504

>コマンドとかコンボとか覚えるのめんどくさいから >そういうなしで強いキャラおしえてください ザンギもそうだけどあとレインボー^・ミカ

198 20/09/16(水)12:35:22 No.728185690

アレックスもまあ難しいコンボはいらないけど 強くはないので除外した

199 20/09/16(水)12:35:35 No.728185747

初めてみて思ったのはなんか意外にエロい女キャラ多いなってなった

200 20/09/16(水)12:35:54 No.728185820

ケンってコンボ難しい?

201 20/09/16(水)12:35:56 No.728185829

ブロンズからシルバーに上がるには 咄嗟の場面で技を出し間違えないことと 通常コンボとクラカンコンボをだいたい出せることと 相手の基本的な動きにいちいちびっくりしないくらい見慣れてることが必要だからな

202 20/09/16(水)12:36:02 No.728185855

うちのバーディーくんもパンチボタンだけで行ける

203 20/09/16(水)12:37:16 No.728186166

>ケンってコンボ難しい? コンボ自体は簡単 展開早くするキャラだから実戦でちゃんと判断してコンボ選ぶのは少し難しい

204 20/09/16(水)12:37:52 No.728186302

ケンあんま触ってないけど難しくはないかもだけど若干操作が忙しいかもしれん あとヒット確認をちょっと頑張らないといけなかった気がする

205 20/09/16(水)12:38:18 No.728186395

溜めキャラが初心者向けって良くきくけど溜め技コマンド技よりめっちゃ失敗するんですけお!!

206 20/09/16(水)12:38:26 No.728186424

このゲーム必須コンボが難しいキャラって居ないと思う コンボ選択&ゲージ管理が難しいキャラは居る

207 20/09/16(水)12:38:57 No.728186542

Gのトリガー1なんか他のキャラに比べて技多く出せる気がする

208 20/09/16(水)12:39:01 No.728186563

打撃当ててる間に後ろ入れて溜め技締めとか無理無理

209 20/09/16(水)12:39:20 No.728186629

>Gのトリガー1なんか他のキャラに比べて技多く出せる気がする 喰らうらうらうらうらうらう…

210 20/09/16(水)12:39:27 No.728186672

ブランカ使ってるけど強さ的にはどれぐらいのキャラなの?

211 20/09/16(水)12:39:39 No.728186728

かりんはコンボは簡単だけど最速天狐が出ねえんだ

212 20/09/16(水)12:40:49 No.728187007

>溜めキャラが初心者向けって良くきくけど溜め技コマンド技よりめっちゃ失敗するんですけお!! 入力を焦りすぎてる気がする 猶予時間減ったけどそれでも弛いから しっかり入力してから攻撃ボタンで出てくれるよ

213 20/09/16(水)12:41:54 No.728187278

ゲーセン版やってみたら波動拳すら出せなくて笑う なんなんだあのスティック

214 20/09/16(水)12:42:12 No.728187345

ブランカはどうだろう 間違いなく強キャラではない中の中か中の下ぐらいだろうか これまでのブランカと比べてリーチ短い動き遅いキレがないと結構別キャラみたいな動きでブランカ使いからも不評だったんだよね

215 20/09/16(水)12:42:26 No.728187399

アケコンはそういうもんだから! みんなアレで育ってきたから!

216 20/09/16(水)12:42:36 No.728187442

>かりんはコンボは簡単だけど最速天狐が出ねえんだ あれパッドで出してるプロゲーマーのパンクって超人なの?

217 20/09/16(水)12:43:32 No.728187668

タメキャラ絶対難しいと思うわ 波動拳すら出せないみたいな人には選択の余地がないが まあ一応出せるみたいな人はコマンドキャラの方が楽だろう

218 20/09/16(水)12:43:37 No.728187686

>このゲーム必須コンボが難しいキャラって居ないと思う >コンボ選択&ゲージ管理が難しいキャラは居る コンボよりも選択と判断に重きを置いてるのは初心者にも入りやすいのかなって気はする

219 20/09/16(水)12:43:39 No.728187700

どっかのゲーセンで パッドが常備してあるのを見たような

220 20/09/16(水)12:43:55 No.728187765

わからん殺し力は高いと思うブランカ わからん部分が多すぎて強さもよく分からん

221 20/09/16(水)12:44:25 No.728187879

ブランカはガロンみたいに事になってて楽しそうには見える あと当たる事少ないからわからん死する

222 20/09/16(水)12:44:25 No.728187881

コマンド関係の話題見てると初心者にはワンボタン必殺のがやっぱいいのかね

223 20/09/16(水)12:44:37 No.728187930

しゃがむ しゃがんでから斜め前下にいれる 横に歩く パンチ これを少しずつ早くやる

224 20/09/16(水)12:44:38 No.728187937

>アケコンはそういうもんだから! >みんなアレで育ってきたから! アケコンで育ってきたらアケコンしか使えなくなる不具合… パッド勢はよくアレでコンボとか出来るなって感心する

225 20/09/16(水)12:45:00 No.728188030

>これまでのブランカと比べてリーチ短い動き遅いキレがないと結構別キャラみたいな動きでブランカ使いからも不評だったんだよね 昔みたくJ中PやJ中Kがあんま強くないなーって気はしてた

226 20/09/16(水)12:45:23 No.728188128

ブランカは移動投げが見えない 連発されると大体負ける

227 20/09/16(水)12:45:47 No.728188235

パッドでL1L2がめちゃめちゃきつい 親指と人差し指同時に力いれなきゃいけない

228 20/09/16(水)12:45:55 No.728188271

スパプラの俺でもワンボタンで信頼できる対空通常技やVスキルほしいし…

229 20/09/16(水)12:46:07 No.728188322

書き込みをした人によって削除されました

230 20/09/16(水)12:46:37 No.728188435

生まれた頃からパッドばっか触ってきた若者はパッドの方が使いやすいぜー!

231 20/09/16(水)12:47:06 No.728188558

波動出せない理由で溜めキャラ行くなら エドに行ったほうが実りあると思う

232 20/09/16(水)12:47:21 No.728188612

パッドとアケコン一応両方使えるけど 慣れだよもうアレ

233 20/09/16(水)12:47:42 No.728188707

>昔みたくJ中PやJ中Kがあんま強くないなーって気はしてた あのサプライズフォワードすら遅いからなー 昔みたいに通常の強さでゴリ押しできるキャラじゃなくなってテクニカル性が強くなってるね

234 20/09/16(水)12:47:48 No.728188737

コマンド苦手ならタメよりEDだとは思うけど サイコフリッカーの連打がクソ出しづらい… 春の百裂みたく連打でもコマンドでも出せるようにしてくれ

235 20/09/16(水)12:47:58 No.728188778

フリプで始めるような貧乏性にはアケコンたけーんだ

236 20/09/16(水)12:47:59 No.728188787

たまにブランカに遭うとアオーンアオーンアオーンで轢き殺される

237 20/09/16(水)12:48:32 No.728188923

個人的には騒音があるからアケコンあんまり使えない

238 20/09/16(水)12:48:56 No.728189023

一般的なコマンドはスティックの入力を手が覚えてる感じだから パッドになって入力の仕方を意識すると途端にぎこちなくなる

239 20/09/16(水)12:50:13 No.728189379

正直パッドの相性もあるよ安いパッドじゃ天狐大蛇すら出来ないけどPS4の純正なら出来ちまうんだ

240 20/09/16(水)12:50:57 No.728189565

格ゲー鉄拳くらいしか触ったことないから早すぎて目が追いつかないぜ!

241 20/09/16(水)12:51:09 No.728189616

流石にヒットボックス使いはimgには居ないか

242 20/09/16(水)12:51:22 No.728189665

6ボタンパッド使ってるけどノーマルパッドだと大変だろうなって思う

243 20/09/16(水)12:51:41 No.728189745

弱くなったとは言ってもブランカ本田はプラチナの中級者くらいまでだとクソわよ ロリや頭突きや移動投げで死わよ

244 20/09/16(水)12:52:20 No.728189928

>格ゲー鉄拳くらいしか触ったことないから早すぎて目が追いつかないぜ! 2Dと3Dじゃ違う難しさがあるし仕方ないよ 両方出来る人はすごいよ

245 20/09/16(水)12:53:16 No.728190162

>6ボタンパッド使ってるけどノーマルパッドだと大変だろうなって思う PS4パッドだけど右手は問題ない 十字キーはアタッチメント貼らないとしんどい

246 20/09/16(水)12:55:46 No.728190796

6ボタンは6ボタンで3ボタン同時押しやりづらいな…ってなる PPPとKKK外せないから投げボタンとか作れない…

↑Top