20/09/16(水)09:31:27 クソゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)09:31:27 No.728154902
クソゲーレビュアーも少なくなったな
1 20/09/16(水)09:31:49 No.728154944
そお?
2 20/09/16(水)09:32:12 No.728154988
まあ限られてるからね
3 20/09/16(水)09:32:58 No.728155077
だいたいトランスフォーマーかアトランティスの謎かスペランカーで みんな上手いというか
4 20/09/16(水)09:33:07 No.728155101
それだけクソゲーが少なくなったってことだ
5 20/09/16(水)09:33:16 No.728155119
求められてはいるだろうレビュアーできるやつが少ないだけで
6 20/09/16(水)09:34:11 No.728155223
昔はがっぷ獅子丸もどきな文体のサイトが沢山あったな 大抵フォントの色が見辛い奴
7 20/09/16(水)09:35:43 No.728155429
>それだけクソゲーが少なくなったってことだ PCゲーが熱いんだよ
8 20/09/16(水)09:38:27 No.728155765
PCのクソゲーってアセットを雑に使ってるとか物理演算が狂ってるとか 似たようなのばかりですぐ飽きる
9 20/09/16(水)09:40:39 No.728156025
だいたいシミュレーションゲームだからな
10 20/09/16(水)09:41:11 No.728156104
クソゲーよりバカゲーのが良いよね
11 20/09/16(水)09:41:19 No.728156122
有名所は大体誰かがレビューしちゃってるしね…
12 20/09/16(水)09:42:03 ID:LVe3scsk LVe3scsk No.728156220
最近Switchに来たゲームでものすごく酷いのがあったな… 5分で削除したわ
13 20/09/16(水)09:42:08 No.728156238
FCSFCはスレ画が掘り尽くした感ある
14 20/09/16(水)09:42:14 No.728156246
クソゲー実況なら溢れてる
15 20/09/16(水)09:42:27 No.728156271
とあるゆっくりのクソゲーレビュアーがいてそこそこ視聴者もいるんだが 俺はそいつが昔とあるクソゲーの実況をしていて失踪したのを知っている
16 20/09/16(水)09:42:49 No.728156323
Steam掘り下げればクソゲーなんて死ぬほどあるが大抵ゲー無か単に技術力不足かのどちらかだからあまり面白くないんだよな
17 20/09/16(水)09:43:14 No.728156377
(ブラックサバスの曲を無許可で使ってるスパイダーマンのゲーム)
18 20/09/16(水)09:43:33 No.728156413
見てて面白いかは遊んでる人によるかな
19 20/09/16(水)09:43:59 No.728156461
最近の笑えるクソゲーってファイナルソードくらいしかなくね
20 20/09/16(水)09:44:39 No.728156535
ファイナルソードはギリギリ遊べるラインなのもよかったね…
21 20/09/16(水)09:45:18 No.728156602
>最近Switchに来たゲームでものすごく酷いのがあったな… >5分で削除したわ ほぼ情報ゼロすぎる…
22 20/09/16(水)09:46:09 No.728156704
>>最近Switchに来たゲームでものすごく酷いのがあったな… >>5分で削除したわ >ほぼ情報ゼロすぎる… ブロックくずしのやつかな
23 20/09/16(水)09:46:59 No.728156812
ファイナルソードもたまたまSwitchで配信されたから話題にもなったようなもんだな Steamだと珍しくない
24 20/09/16(水)09:47:05 No.728156833
アセットのせいかおかげか似たようなクソゲーが多い…
25 20/09/16(水)09:47:29 No.728156889
ツッコミどころあるクソゲー以外はネタにしづらいよね… クソ映画における実写版デビルマンみたいなもんで
26 20/09/16(水)09:47:39 No.728156919
インディーズのクソはやっても見てても虚無感だけが残る
27 20/09/16(水)09:48:01 No.728156962
>ファイナルソードもたまたまSwitchで配信されたから話題にもなったようなもんだな >Steamだと珍しくない 任天堂のおひざ元で同社のリソース無断使用のすがすがしさよ
28 20/09/16(水)09:48:09 No.728156980
>ファイナルソードもたまたまSwitchで配信されたから話題にもなったようなもんだな >Steamだと珍しくない しかもSwitchで配信されたせいでクリティカルに配信停止受ける要素があったのがダメだった
29 20/09/16(水)09:49:35 No.728157168
国内外問わずユーチューバーにそこそこいるけど 過去作を掘り起こすのはだいたいスレ画の後追いになるし 新作レビューはみんな同じゲームに群がって同じことしか言わないしたまに無理矢理こじつけでクソ要素や炎上してるってことでっち上げる
30 20/09/16(水)09:50:07 No.728157244
>とあるゆっくりのクソゲーレビュアーがいてそこそこ視聴者もいるんだが >俺はそいつが昔とあるクソゲーの実況をしていて失踪したのを知っている でも俺は責められないよ…責めきれない
31 20/09/16(水)09:50:25 No.728157275
KOTYとかラー油はまだまだ頑張ってるな
32 20/09/16(水)09:52:14 No.728157512
クソゲーを楽しむ文化は嫌いなものをクソゲー呼ばわりするヤツらのせいで衰退したと思う
33 20/09/16(水)09:55:06 No.728157893
怒れるピザゲーマー氏流行れ
34 20/09/16(水)09:57:06 No.728158171
頻度高く投稿しないといけない今のユーチューバーに新作クソゲーレビューは相性悪いと思う だいたいどっかででっち上げが発生する
35 20/09/16(水)09:57:48 No.728158260
このおっさんいくらなんでもレトロなクソゲーの秘蔵品多すぎる
36 20/09/16(水)09:59:49 No.728158553
つまらないって事を面白く伝えるには結構な努力が必要なんだけど ただ貶しまくってたらいいだろみたいな人が一度沢山湧いて そんなレビューはつまらないからみるみる萎んだ訳よ それでも昔から続けてる人は辞めてないからいつかはまた流行るだろ
37 20/09/16(水)10:02:57 No.728158998
クソゲーを見つけ出す嗅覚 面白い台本 最低限見られる演技 背景のリサーチ 動画編集 これだけやらなきゃ面白い動画は出来ない
38 20/09/16(水)10:04:24 No.728159215
>KOTYとかラー油はまだまだ頑張ってるな ラー油は遊んだ中でダメなのはきっぱりダメって言うだけでクソゲーレビュアーではないだろう
39 20/09/16(水)10:04:40 No.728159254
>ただ貶しまくってたらいいだろみたいな人が一度沢山湧いて AVGNブームの時リンクから色んな人見たけど罵倒の割合100%でフォローとかないんだよな…
40 20/09/16(水)10:04:59 No.728159306
>クソゲーを見つけ出す嗅覚 >面白い台本 >最低限見られる演技 >背景のリサーチ >動画編集 >これだけやらなきゃ面白い動画は出来ない 元が面白くないから調理スキルが問われるからな…
41 20/09/16(水)10:08:48 No.728159869
キャプテン翼のバグ動画だけ見てクソゲー認定してた人いっぱい見た
42 20/09/16(水)10:09:47 No.728160023
今そこそこ人気出てるレビュアーたちは大体悪い所と良い所両方提示して「○○を期待してる人には面白いかも」とフォローするスタイルだな
43 20/09/16(水)10:11:19 No.728160254
>AVGNブームの時リンクから色んな人見たけど罵倒の割合100%でフォローとかないんだよな… メタルマンの人の時も後発組が沢山出たけどそういうの多かったなぁ
44 20/09/16(水)10:12:19 No.728160420
スレ画はまず「ナード」ってキャラを作り出した時点で勝っている感がある
45 20/09/16(水)10:12:29 No.728160456
クソゲーをリアルタイムで体験したか後追いで食いついたかで怨念に差が出るよね
46 20/09/16(水)10:12:47 No.728160491
他の追随を許さないキレッキレのツッコミでもあれば楽しく見れる
47 20/09/16(水)10:13:38 No.728160617
>他の追随を許さないキレッキレのツッコミでもあれば楽しく見れる ただ性格悪いだけの動画出来た!
48 20/09/16(水)10:14:16 No.728160702
時々明らかにクソゲーに掛けてる額と時間が狂ってる人いてすごい
49 20/09/16(水)10:15:31 No.728160886
この人貼ると赤野工作さんが渋い顔するよ
50 20/09/16(水)10:15:47 No.728160920
つまんない映画だってのを伝えつつもサメの来襲でモンハンのBGM入れてくるやつで死ぬほど笑ったけど 面白くないもののレビューでも笑える要素はどっかにほしい
51 20/09/16(水)10:16:04 No.728160964
まだ見ぬクソゲーを求めて海賊版ソフト探しに台湾行った人好き
52 20/09/16(水)10:17:11 No.728161116
>この人貼ると赤野工作さんが渋い顔するよ ついにザタウンウィズノーネームをレビューされて反応してたのダメだった
53 20/09/16(水)10:17:17 No.728161134
>他の追随を許さないキレッキレのツッコミでもあれば楽しく見れる 本人がキレッキレだと思ってるだけの罵倒も多いから辛い
54 20/09/16(水)10:17:22 No.728161147
>まだ見ぬクソゲーを求めて海賊版ソフト探しに台湾行った人好き そのあとタイにも行ってたな
55 20/09/16(水)10:17:57 No.728161223
>>まだ見ぬクソゲーを求めて海賊版ソフト探しに台湾行った人好き >そのあとタイにも行ってたな 熱意がすごい…
56 20/09/16(水)10:18:01 No.728161243
スレ画も割と早い段階からやってたけど「俺はこのクソ連中が好きなんだ」ってアピールは絶対に必要だわ
57 20/09/16(水)10:18:29 No.728161303
マザー2やれやれ言われてちゃんとやったのは偉い 妄信的なファンに媚びずに欠点もちゃんと言ったのはもっと偉い
58 20/09/16(水)10:18:44 No.728161342
なぜこんなクソゲーが生まれてしまったのかという開発にまで踏み込んだ解説してくれると面白い
59 20/09/16(水)10:19:36 No.728161457
>なぜこんなクソゲーが生まれてしまったのかという開発にまで踏み込んだ解説してくれると面白い クソゲーやクソ映画にも歴史ありだなぁってなる アタリのETなんかもうメーカーからすれば向こうからぶつけられた事故みたいなもんじゃん
60 <a href="mailto:LJN">20/09/16(水)10:19:46</a> [LJN] No.728161481
>スレ画も割と早い段階からやってたけど「俺はこのクソ連中が好きなんだ」ってアピールは絶対に必要だわ そうだね×1
61 20/09/16(水)10:21:56 No.728161799
ドラキュラⅡあんだけ憎んでて同じような不評買ってるリンクの冒険には中立的なの不思議
62 20/09/16(水)10:22:25 No.728161856
工作員のAVGN評好き ガワがあれじゃなければ腐女子が二次創作描いていたと思う
63 20/09/16(水)10:23:38 No.728162021
この人クソ叩くだけじゃないからな 荒らしとはぜんぜん違う
64 20/09/16(水)10:23:53 ID:A8XYECs6 A8XYECs6 No.728162066
炎上ゲーレビュアーは増えてるぞ クソゲーたたきは再生数伸びるからな
65 20/09/16(水)10:24:32 No.728162165
>ドラキュラⅡあんだけ憎んでて同じような不評買ってるリンクの冒険には中立的なの不思議 リンクの冒険は昼夜が切り替わるときに止まらないからな
66 20/09/16(水)10:25:49 No.728162356
クソゲーレビューの為に万単位払ってフィギュア揃えたからすますき
67 20/09/16(水)10:27:03 No.728162543
迷宮組曲はデスマンで字幕が付けられたときに荒れたなぁ
68 20/09/16(水)10:27:44 No.728162624
褒め一辺倒はまあだれにでも出来るけどディス交えたレビューはめちゃくちゃバランス感覚必要だからな
69 20/09/16(水)10:29:29 No.728162872
常人にはペプシマンを題材にあんな動画作れない…
70 20/09/16(水)10:30:32 No.728163013
ファッキンナードってキャラを演じてるのがデカいと思う
71 20/09/16(水)10:31:43 No.728163185
>まだ見ぬクソゲーを求めて海賊版ソフト探しに台湾行った人好き 超ハードコアとかいう海外ゲー紹介本で書いてたな 北米の治安悪いエリアや南米は場所が場所なだけにマニアの手がのびてなくて 掘り出し物がある可能性高いが命の保障ができないって
72 20/09/16(水)10:31:45 No.728163189
AVGNの他の動画見たらゲームどころかメンコや天気にもブチ切れてて駄目だった
73 20/09/16(水)10:32:55 No.728163356
まだ掘ってないクソゲーあるの
74 20/09/16(水)10:33:40 No.728163455
>まだ掘ってないクソゲーあるの 流石に埋まってるクソゲーなんてE.Tくらいでしょ
75 20/09/16(水)10:35:20 No.728163707
>>まだ掘ってないクソゲーあるの >流石に埋まってるクソゲーなんてE.Tくらいでしょ 少し前に掘り起こされてたよね… 伝説はマジだったのか…って
76 20/09/16(水)10:35:48 No.728163785
>超ハードコアとかいう海外ゲー紹介本で書いてたな >北米の治安悪いエリアや南米は場所が場所なだけにマニアの手がのびてなくて >掘り出し物がある可能性高いが命の保障ができないって 少年漫画にありがちな展開
77 20/09/16(水)10:36:10 No.728163831
映画レビューとか見るようになったけどただ罵倒すればいいと勘違いしてるのが多くてなぁ… いくらクソ作品でも関わった人間は全員地獄に落ちればいいとか言われたら不愉快だよ
78 20/09/16(水)10:36:11 No.728163833
>>まだ掘ってないクソゲーあるの >流石に埋まってるクソゲーなんてE.Tくらいでしょ 都市伝説じゃ無くて本当に埋まってて吹いたよ
79 20/09/16(水)10:36:17 No.728163848
ニンテンドーパワーは日本でいえばコロコロやファミ通が同じような機能を持っていただろうが 攻略電話窓口という文化があったのはネトフリのドキュメンタリーで初めて知ったなぁ
80 20/09/16(水)10:36:36 No.728163897
>>>まだ掘ってないクソゲーあるの >>流石に埋まってるクソゲーなんてE.Tくらいでしょ >少し前に掘り起こされてたよね… >伝説はマジだったのか…って スミソニアン博物館に展示されることになった流れは本当に耐えられない
81 20/09/16(水)10:36:43 No.728163916
E.T.はガッカリゲーの極地であんなことになったのが大きくてゲーム自体は言うほどクソゲーじゃなかったって結論になったのこの人だっけ
82 20/09/16(水)10:37:23 No.728164008
駄菓子兄貴とか駄菓子兄貴リスペクトとかネタにもならないPC虚無ゲーをRTAする連中は凄いとは思う
83 20/09/16(水)10:38:26 No.728164174
>スミソニアン博物館に展示されることになった流れは本当に耐えられない マジで!?今死ぬほど笑って苦しんだけど!
84 20/09/16(水)10:38:27 No.728164176
E.Tはあれやる事さえ分かればまあ遊べない訳でもないけどやっぱクソゲーだよ…
85 20/09/16(水)10:38:37 No.728164201
>映画レビューとか見るようになったけどただ罵倒すればいいと勘違いしてるのが多くてなぁ… >いくらクソ作品でも関わった人間は全員地獄に落ちればいいとか言われたら不愉快だよ サメ映画の人は大抵どうしようも無いのを見てるけど ここが良くてここが駄目とハッキリ出してるから不快感は薄いな 何故か唐突にタフネタが混ざるけど
86 20/09/16(水)10:38:39 No.728164208
>E.T.はガッカリゲーの極地であんなことになったのが大きくてゲーム自体は言うほどクソゲーじゃなかったって結論になったのこの人だっけ ETより酷いのいっぱい経験済みだからな…
87 20/09/16(水)10:38:45 No.728164217
褒める所は褒めるし悪い所はズバッと言うからなロルフ あと節々にこいつ本当はこのゲーム大好きだな!?ってのがにじみ出てくるのがいい
88 20/09/16(水)10:39:12 No.728164284
>超ハードコアとかいう海外ゲー紹介本で書いてたな >北米の治安悪いエリアや南米は場所が場所なだけにマニアの手がのびてなくて >掘り出し物がある可能性高いが命の保障ができないって ファミコンマンガみたいでだめだった
89 20/09/16(水)10:40:01 No.728164400
クソゲーやるだけとか簡単だろって思うかもしれないがなかなかの苦行だよ むかしスーパーモンキー30分くらいやったら数日ファミコン見るのも嫌になった
90 20/09/16(水)10:40:23 No.728164458
最近だとからすまっていうクソ投稿者のレビューシリーズが面白い KOTYのクソゲーをキャラゲーなら元作品全部見てからレビューしたりするのすごい
91 20/09/16(水)10:40:38 No.728164502
>褒める所は褒めるし悪い所はズバッと言うからなロルフ >あと節々にこいつ本当はこのゲーム大好きだな!?ってのがにじみ出てくるのがいい 編集上手いしねえ 見たいところだけ見せて 冗長な部分がほぼない
92 20/09/16(水)10:40:57 No.728164557
>任天堂のおひざ元で同社のリソース無断使用のすがすがしさよ それに関してはあんまりコンシューマに詳しくない韓国の開発が買ったアセットに盗品が含まれてたという何年代前の話だみたいなギャグだから…
93 20/09/16(水)10:41:04 No.728164574
工作員最近元気無い気がする
94 20/09/16(水)10:41:25 No.728164640
マザー2とか変な点は出してたけど明らかに褒めてたよね それでもコメント欄が荒れてたけど…
95 20/09/16(水)10:41:39 No.728164671
ラー油のレビューは良い点を先に挙げつつ悪い点を苦虫を噛み潰したように言うのが好き
96 20/09/16(水)10:41:51 No.728164708
迷宮組曲…
97 20/09/16(水)10:42:19 No.728164783
ナードガチギレしたのってバットマンとスーパーマン64とダークキャッスルぐらいな気がする
98 20/09/16(水)10:42:39 No.728164845
正直クソゲーレビュー回より良いゲームをノリノリで遊ぶ回のが好き あくまでロルフとして
99 20/09/16(水)10:42:42 No.728164852
ちなみにその超ハードコアという本には 発売中止になったゲームのレビューもあったりする
100 20/09/16(水)10:42:48 No.728164865
たまに豪華ゲスト呼べるのがすげぇ カルキン呼んでクスリネタはいいのかよって思ったけど
101 20/09/16(水)10:44:23 No.728165124
プレステの時代のクソゲーでバルディッシュってのがあるけどこれがまた凄まじく酷いんで見てほしい
102 20/09/16(水)10:45:05 No.728165236
香港97って飛び道具にも手を出してたよね…
103 20/09/16(水)10:47:10 No.728165576
>香港97って飛び道具にも手を出してたよね… シックスサマナで作者のクーロン黒沢がAVGNの番組で取り上げられて外人からコメントめちゃくちゃ来たって言ってたな
104 20/09/16(水)10:51:58 No.728166371
文章だと知らないゲーム扱き下ろされても そうなんだ…知らんけど…で話が終わってしまうのが難点だ
105 20/09/16(水)10:52:45 No.728166498
ETに関してはアタリの社長がうんこに変わって 古参社員がみんな出て行ったとか色々あったので
106 20/09/16(水)10:54:40 No.728166817
刑事大打撃とかすさまじいらしいな 主人公がメルトするとゲームオーバー
107 20/09/16(水)10:58:11 No.728167400
>とあるゆっくりのクソゲーレビュアーがいてそこそこ視聴者もいるんだが 台湾までクソゲー掘りに行った人?
108 20/09/16(水)10:58:39 No.728167482
>ETに関してはアタリの社長がうんこに変わって >古参社員がみんな出て行ったとか色々あったので 皆が平等に意見を言えるぐらい開かれた場だったのに 会社員が上になった途端つまらない会社になったとは聞いたな
109 20/09/16(水)10:58:44 No.728167503
ディックトレシーが一番切れていた
110 20/09/16(水)10:59:43 No.728167675
>AVGNの他の動画見たらゲームどころかメンコや天気にもブチ切れてて駄目だった ビニールテープはわかる
111 20/09/16(水)11:00:38 No.728167824
ETは前提としてアタリショックを引き起こした原因で世界最悪のクソゲーみたいな盛られ方してたから実際のゲーム自体がどうって話をしただけでしょ
112 20/09/16(水)11:01:07 No.728167900
ちゃんとした企業が作ったクソゲーは曲がりなりにも力入ってるクソゲーだけど インディーズのはマジで虚無だからな…
113 20/09/16(水)11:02:09 No.728168066
>>AVGNの他の動画見たらゲームどころかメンコや天気にもブチ切れてて駄目だった >ビニールテープはわかる 母語の文法とか複数形に切れてる人わからんでもないけど初めて見た
114 20/09/16(水)11:03:04 No.728168218
>母語の文法とか複数形に切れてる人わからんでもないけど初めて見た ここにも外人がぶち切れる動画がよく貼られてる…
115 20/09/16(水)11:03:13 No.728168245
温度にぶち切れてるのすき
116 20/09/16(水)11:04:28 No.728168478
いいよね売れたクソゲーのパクリと海賊版とパクリの海賊版
117 20/09/16(水)11:04:39 No.728168505
でもロルフ本人がマジ切れしてたの新ゴーストバスターズレビュー拒否の時だと思う
118 20/09/16(水)11:04:49 No.728168538
ジュウレンジャーのカラオケは落ち込んだ時に見ると元気が少し出る
119 20/09/16(水)11:06:16 No.728168757
原則エミュレータを使わない姿勢好き チートツールはたまに使うけど
120 20/09/16(水)11:06:16 No.728168758
クソじゃなくてゴミの方が増えすぎてクソが埋もれてる
121 20/09/16(水)11:07:27 No.728168947
ワリィズ ボーーーーーーシッ!?
122 20/09/16(水)11:08:50 No.728169189
ジューレンジャァアアアーーー……!!
123 20/09/16(水)11:09:59 No.728169383
レビューじゃなくてプレイ実況だけどイモータルとかアウターワールドの実況してる人好きだった クソゲーというより死にゲーという形でやってたけど
124 20/09/16(水)11:10:24 No.728169468
真面目に本物の糞ゲー探す気なんてないと思うよ 大体は努力して作られてるけど全然ダメな作品じゃんあぁいうのって
125 20/09/16(水)11:10:37 No.728169510
米国の針金ハンガーはあんな根性ないんだな…
126 20/09/16(水)11:12:07 No.728169764
Steam探せばクソゲーはおぞましいほどあるけど まぁクソというか虚無というかそもそも作り込まれてるわけでも無いからまた別枠なんだよな…
127 20/09/16(水)11:13:36 No.728170000
今でもあっという間に中古だらけで値下がりまくってるやつが たまに出るじゃない あれレビューすればいいんじゃないの
128 20/09/16(水)11:14:53 No.728170230
この人はあくまでクソゲーを題材にしたコント動画だからな 叩くのが目的じゃない
129 20/09/16(水)11:15:23 No.728170301
ロルフはゲームのレビューがメインってよりレビュー動画って一つの作品に仕上げてるのがすごいと感じる メイキング見るとゲームレビューもアクションもすげえ手かかってる…
130 20/09/16(水)11:16:08 No.728170442
クソゲーレビューってよりやってもいないゲームをボロクソにけなすレビュアーがあまりにも多い…
131 20/09/16(水)11:17:08 No.728170600
今はもうゲーム一本作るにも開発費や規模からして馬鹿にならないから大手が堅実なのしか作れないからね
132 20/09/16(水)11:17:16 No.728170628
クソゲーレビューするだけならバックソバニーとかスーパーメカデスキリスト出てこないからな…
133 20/09/16(水)11:19:44 No.728171004
バッキン・ファックス・バニー
134 20/09/16(水)11:23:17 No.728171625
>Steam探せばクソゲーはおぞましいほどあるけど >まぁクソというか虚無というかそもそも作り込まれてるわけでも無いからまた別枠なんだよな… アセット置いただけのはゲーム扱いしていいのかなってなる
135 20/09/16(水)11:29:46 No.728172755
真面目に作った上でクソなクソゲーは面白いけど最初から商品未満のものはクソゲーとして面白くない
136 20/09/16(水)11:33:13 No.728173329
ロルフ氏はたとえが毎回SFCドラキュラとコントラなのが吹く どんだけ八方向に攻撃したいんだよ!
137 20/09/16(水)11:35:35 No.728173725
外人はドラキュラとコントラが魂のゲームだからな…
138 20/09/16(水)11:39:43 No.728174404
日本では悪伝のほうが評価高いんだけど アメリカだと異様にSFCドラキュラ/CV4の評価高いからな