これな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)08:07:42 ID:LtucEvs6 LtucEvs6 No.728145415
これなんだったの
1 20/09/16(水)08:08:03 ID:dSnLBYN2 dSnLBYN2 No.728145456
削除依頼によって隔離されました 飽きないねえ
2 20/09/16(水)08:11:16 No.728145832
「」がコミックマスターJの話を全然しないのがちょっと意外だった
3 20/09/16(水)08:13:24 No.728146075
>「」がコミックマスターJの話を全然しないのがちょっと意外だった 少し似てるところあるよねと言ったら こんなのと比べるって言われた記憶あるな まぁ確かに少ししか似てない
4 20/09/16(水)08:14:15 No.728146170
Jと被る要素なんかある?
5 20/09/16(水)08:19:09 No.728146716
未来で描かれる名作を超えるものを描かなきゃいけないという 割とそのまんまな要素が
6 20/09/16(水)08:26:35 No.728147593
コミックマスターJの話したいならコミックマスターJのスレ立てればいいじゃん
7 20/09/16(水)08:27:38 No.728147729
会話の出来ない子ねぇ
8 20/09/16(水)08:28:05 No.728147784
普通に修行シーンでしょ
9 20/09/16(水)08:29:10 No.728147902
実は1話目からすっ飛ばして読んでないから内容知らないんだ
10 20/09/16(水)08:29:23 No.728147933
>Jと被る要素なんかある? 何百年もかけて名作生み出したけど結局Jに勝てなかった凡人とか 未来の傑作を超えようとするJとかまあ結構被る要素はあるぞ
11 20/09/16(水)08:29:32 No.728147952
スレ「」が思ってるような世紀の駄作でも不快作でもないよ 凡百のクソ漫画
12 20/09/16(水)08:32:09 No.728148248
連載終わった漫画の粘着を続けるには他の漫画持ち出して話題つなぐしかねぇんだ 分かれ分かってくれ
13 20/09/16(水)08:34:11 No.728148471
まあこの辺の展開でJ思い出すのはわかる でもあれ百数十年の成果が本物の前ではゴミだと知らされて自殺までがセットだしな
14 20/09/16(水)08:35:25 No.728148618
カタブリオン
15 20/09/16(水)08:37:01 No.728148772
死んでから思い返すような作品でもなかった たぶん10週くらいで死んでるし
16 20/09/16(水)08:38:14 No.728148916
不快度のみで一点突破してた漫画
17 20/09/16(水)08:45:37 No.728149698
サム8でさえ終わって数ヶ月で完全に廃れたし こっちは数ヶ月もたないと思う
18 20/09/16(水)08:50:28 No.728150222
>たぶん10週くらいで死んでるし 14週だから、典型的な2巻打ち切り
19 20/09/16(水)08:53:35 No.728150561
>サム8でさえ終わって数ヶ月で完全に廃れたし >こっちは数ヶ月もたないと思う サム8もこれも粘着がひたすらスレ立てまくってただけだし
20 20/09/16(水)08:58:35 No.728151082
>まぁ確かに少ししか似てない 全く似てねえよ ブッ転がすぞ
21 20/09/16(水)08:58:46 No.728151106
終わった直後からヒロアカが増え始めるのすごい
22 20/09/16(水)08:58:50 No.728151112
>サム8もこれも粘着がひたすらスレ立てまくってただけだし いやサム8は…ちょっと訳がちがうから…
23 20/09/16(水)08:59:59 No.728151249
こんなつまらない漫画によくあんだけ語ることあったあ
24 20/09/16(水)09:02:10 No.728151464
>サム8もこれも粘着がひたすらスレ立てまくってた それは確かにそうだろうが >だけだし これは流石に無理がある
25 20/09/16(水)09:02:33 No.728151512
>こんなつまらない漫画によくあんだけ語ることあったあ つまらなさ過ぎて語る事が沢山あった
26 20/09/16(水)09:03:21 No.728151600
他の漫画に来てもめんどくさいからこの漫画に永遠に粘着してくれねーかな…
27 20/09/16(水)09:03:59 No.728151669
集団ヒステリーみたいでこわかった
28 20/09/16(水)09:04:55 No.728151767
>つまらなさ過ぎて語る事が沢山あった 普通の人はないよ
29 20/09/16(水)09:05:02 No.728151785
前半が悲惨すぎたけど終盤はよくある凡百の打ち切り漫画くらいには持ち直してたよ
30 20/09/16(水)09:06:55 No.728151992
ヘイト消費は最高の娯楽だからな
31 20/09/16(水)09:07:18 No.728152041
サム8で否定されまくってて笑った
32 20/09/16(水)09:07:53 No.728152107
絵はそれなりに上手いと思ってたけど散々な評価だな
33 20/09/16(水)09:09:52 No.728152331
>他の漫画に来てもめんどくさいからこの漫画に永遠に粘着してくれねーかな… 一人につき一つのスレしか見れないという前提があるならその発想もありだけど そうじゃないからあまり意味がない仮定じゃないか?
34 20/09/16(水)09:09:57 No.728152337
そこそこよさげな素材は使ってるのに調理されずに出てきた感じ
35 20/09/16(水)09:10:00 No.728152343
キン肉マンのスレでもよくバスターコールって言葉使う子が出てくる
36 20/09/16(水)09:12:23 No.728152617
サム八はシェフが一人で何でもできる分毎回新鮮なツッコミどころと定形が供給される地獄のような漫画だった
37 20/09/16(水)09:13:57 No.728152797
ネタは新鮮な方がいい
38 20/09/16(水)09:14:05 No.728152815
>キン肉マンのスレでもよくバスターコールって言葉使う子が出てくる そりゃ集英社だし
39 20/09/16(水)09:16:16 No.728153081
今はゆでに粘着してんのかね
40 20/09/16(水)09:20:02 No.728153494
連載されてる間はこんなのが連載されてるなんて…!って憎しみからスレ立てるのわからんでもないけど もう終わったのにまだ言われ続けるのは凄いな
41 20/09/16(水)09:27:35 No.728154425
打ち切られなきゃ本来どんなストーリーを考えてたのかはちょっと気になる
42 20/09/16(水)09:29:16 No.728154644
クソ漫画なんだから叩かれて当然といえば当然
43 20/09/16(水)09:32:00 No.728154965
過度な原作の人叩きは怖かった デマまでばらまいてるのいたし
44 20/09/16(水)09:33:38 No.728155159
どれくらいのクソマンガか通しで確認しようかと思ったけど単行本が2冊なのでやめた
45 20/09/16(水)09:35:15 No.728155360
>どれくらいのクソマンガか通しで確認しようかと思ったけど単行本が2冊なのでやめた それはむしろ確認しやすくないか
46 20/09/16(水)09:36:53 No.728155579
チャゲチャより長生きなのか
47 20/09/16(水)09:38:37 No.728155785
>今はゆでに粘着してんのかね クソ漫画マニアが寄って来てる気配は感じるな
48 20/09/16(水)09:38:54 No.728155817
コミックマスターJは最終的に主人公の描いた漫画のせいで世界人口9割くらい減るし…
49 20/09/16(水)09:40:17 No.728155985
>集団ヒステリーみたいでこわかった ここのジャンプ漫画の叩きは規模の小さいけもフレみたいのを繰り返してるから 実際集団ヒステリーといって間違いないと思う
50 20/09/16(水)09:40:34 No.728156014
悪趣味なマニアってぴったりの表現だったんだなって
51 20/09/16(水)09:40:55 No.728156070
ひたすらヒロイン?の尊厳破壊をし続けるさまはある意味凄かった それ以外は共感もできんし中身もないから特に・・・
52 20/09/16(水)09:42:02 No.728156218
>>今はゆでに粘着してんのかね >クソ漫画マニアが寄って来てる気配は感じるな あまり根拠は無いけどクソ漫画マニアと場外乱闘好きは別枠だと思うんだよね 同じスレにどっちもいた可能性はあるけどさ
53 20/09/16(水)09:46:04 No.728156696
普通つまらない物はつまらないだけで叩いたり殴ったりしないっていうかする必要がない
54 20/09/16(水)09:50:30 No.728157289
終わってくれたんだから掘り返すことないのに
55 20/09/16(水)09:50:58 No.728157354
>あまり根拠は無いけどクソ漫画マニアと場外乱闘好きは別枠だと思うんだよね クソ漫画マニアなら無理矢理いい所探してここがすごいとか言ってるよね
56 20/09/16(水)09:52:32 No.728157554
というか嶋田がアレなだけでキン肉マン自体は別にクソ漫画じゃないし… 勢いが命だった漫画の勢いを失速させただけだし…
57 20/09/16(水)09:53:24 No.728157666
蚊取り線香のはめちゃくちゃ盛り上がってたのに
58 20/09/16(水)09:53:57 No.728157745
悪趣味なマニアはこの一件でメンタル崩してシナリオがメタメタになるのは期待してるみたい
59 20/09/16(水)09:54:20 No.728157784
ジャンプ持ってたジジイはなんだったの
60 20/09/16(水)09:54:49 No.728157851
書き込みをした人によって削除されました
61 20/09/16(水)09:55:21 No.728157918
14週って長いなって思った
62 20/09/16(水)09:57:43 No.728158251
独自性が無いからジャンプに連載中って属性が外れると一気に語る事が無くなる
63 20/09/16(水)09:59:37 No.728158521
過剰な攻撃してた連中は貼られた画像すら読めないのがたまにいるし基本貼られた画像だけで語ってるのが怖い
64 20/09/16(水)10:00:34 No.728158662
ジャンプが炎上商法じみた売り方しなかったのは感心した マガジンだったら絶対やってた
65 20/09/16(水)10:01:31 No.728158821
逆張り野郎はいたことはいたが売名行為に利用するヤツとかいて軽く引いた
66 20/09/16(水)10:01:59 No.728158869
なんていうか打ち切り漫画とかimgからいなくなった絵師のスレ立てて更に死体蹴り続けようとしてる人って頭のなかどうなってるんだろう
67 20/09/16(水)10:02:06 No.728158881
>逆張り野郎はいたことはいたが売名行為に利用するヤツとかいて軽く引いた 具体的に
68 20/09/16(水)10:04:02 No.728159158
>勢いが命だった漫画の勢いを失速させただけだし… し、死んでる…
69 20/09/16(水)10:05:53 No.728159429
むしろ途中でアンチも一気に興味なくしたイメージ
70 20/09/16(水)10:06:27 No.728159521
哲平ってキャラはすごく面白かったぞクソ漫画的な意味で
71 20/09/16(水)10:07:03 No.728159610
コミックマスターJの好きな回の話しない?
72 20/09/16(水)10:07:22 No.728159652
>むしろ途中でアンチも一気に興味なくしたイメージ 最盛期はmayで早バレがきたら数十スレ消費するほど大盛り上がりだったのにね…
73 20/09/16(水)10:08:15 No.728159770
>むしろ途中でアンチも一気に興味なくしたイメージ 途中で打ち切りだなって察せられたからだろうか
74 20/09/16(水)10:08:30 No.728159819
mayで担当編集との打ち合わせをタイパクコラで貼ってるやつがいた
75 20/09/16(水)10:09:32 No.728159983
>むしろ途中でアンチも一気に興味なくしたイメージ 伏線は消化しないわ気軽に時間スキップはするわで純粋に漫画としてひどい出来だったからな…
76 20/09/16(水)10:10:51 No.728160188
imgのアンチスレも途中で単にシュタゲを語るスレとかになってたのはみた
77 20/09/16(水)10:11:18 No.728160252
主人公がマジで一人で電子レンジと会話してるだけの漫画だった
78 20/09/16(水)10:11:52 No.728160347
>主人公がマジで一人で電子レンジと会話してるだけの漫画だった そういえば登場キャラかなり少なかったな
79 20/09/16(水)10:11:59 No.728160366
つまらない漫画はつまらないと思うけどそれはそれとして早バレで囲んで叩く過激派は気持ち悪い 具体的に言うと刃牙
80 20/09/16(水)10:12:05 No.728160381
>imgのアンチスレも途中で単にシュタゲを語るスレとかになってたのはみた シュタインズゲートって作品はタイムパラドクスゴーストライターにそっくりらしいな…
81 20/09/16(水)10:12:37 No.728160473
哲平は編集部の理想の漫画家志望だから...
82 20/09/16(水)10:13:27 No.728160588
100冊購入してヒに上げてた子は2巻もそうするんだろうか
83 20/09/16(水)10:14:20 No.728160711
ひたすら主人公がぐだぐだ独白してるだけなんだもの 何度も言われてるけど秘密を共有するキャラが必要だったよ
84 20/09/16(水)10:14:57 No.728160803
>100冊購入してヒに上げてた子は2巻もそうするんだろうか 最後に見た時はジャンプ+で連載再開を!って呼びかけてた
85 20/09/16(水)10:15:09 No.728160829
>つまらない漫画はつまらないと思うけどそれはそれとして早バレで囲んで叩く過激派は気持ち悪い >具体的に言うと刃牙 微妙にズレるが読まずに本当に貼られたコマのみでどうこう言うタイプの連中がよくわからん クソ漫画も…というかクソ漫画に限らず何事も実際読んで感想を言い合った方が楽しいだろうに
86 20/09/16(水)10:15:29 No.728160879
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋っていう作品を思い出したけど盗作とか似てる要素が多いけどちゃんと面白くてやっぱりプロは違うなあってなる
87 20/09/16(水)10:17:59 No.728161232
刃牙はやたらとテンションの高い刃牙のバレを貼るとしあきがいるが最近テンションが下がり気味と聞いた
88 20/09/16(水)10:23:58 No.728162071
>>今はゆでに粘着してんのかね >クソ漫画マニアが寄って来てる気配は感じるな クソ漫画マニアってより自分をジャンプの編集者って思い込んでる無職って感じ
89 20/09/16(水)10:25:06 No.728162264
>自分をジャンプの守護者って思い込んでる無職って感じ
90 20/09/16(水)10:27:46 No.728162629
ジャンプが続く限りどんなにつまらない作品が載ってもこれよりはマシって評価が出るだろうって意味では偉大な作品
91 20/09/16(水)10:30:12 No.728162964
>ジャンプが続く限りどんなにつまらない作品が載ってもこれよりはマシって評価が出るだろうって意味では偉大な作品 まあでもそういうのは破られてなんぼだからな いつか超える逸材が現れてほしい
92 20/09/16(水)10:30:35 No.728163018
漫画叩いて悦に浸る人間がここまで多いとは思わなかった
93 20/09/16(水)10:31:17 No.728163124
>>100冊購入してヒに上げてた子は2巻もそうするんだろうか >最後に見た時はジャンプ+で連載再開を!って呼びかけてた そんな熱心なファンがいたのにジャンプアンケートはドベ連発だったのか…
94 20/09/16(水)10:33:10 No.728163389
ジャンプの編集者のつもりだとかいうものではなく 典型的なアンチ同士のつながりみたいなものかと su4206186.jpg
95 20/09/16(水)10:33:17 No.728163402
Jは普通にスーパーアシスタントしてる頃が良かった
96 20/09/16(水)10:33:22 No.728163418
嫌いな物つまんない物を突付くくらい 変な信条持ってない人なら多少はするよ
97 20/09/16(水)10:33:49 No.728163473
今の新連載陣にもまあ微妙なのはあってもタイパク超えられそうなやつはいないな…
98 20/09/16(水)10:34:42 No.728163601
このレベルやそれ以下のゴミなんてネット漁りゃいくらでもあるが それが週刊少年ジャンプで連載していたというのはやはりインパクト強いよ
99 20/09/16(水)10:34:54 No.728163638
〇〇に似てるって感想までヒステリックに否定することは無いんじゃないかな こっちが後発だし
100 20/09/16(水)10:36:29 No.728163882
マッシュルやロボ子に粘着しないのは面白さの逆証明みたいになってる
101 20/09/16(水)10:36:32 No.728163887
>今の新連載陣にもまあ微妙なのはあってもタイパク超えられそうなやつはいないな… 地味なつまらなさなんだよな 魔女タイプというか
102 20/09/16(水)10:37:09 No.728163977
お前の好きな作品ってタイパクみたいだよな!
103 20/09/16(水)10:38:17 No.728164155
実在の佐々木哲平さんに風評被害だけ与えて終わった漫画
104 20/09/16(水)10:39:03 No.728164265
他の漫画の粘着再開されるよりはずっとこれ叩いてて欲しい
105 20/09/16(水)10:39:33 No.728164333
マッシュルは結構叩きどころ多いから変に持ち上げて悪目立ちさせないでほしい
106 20/09/16(水)10:39:49 No.728164374
大抵の打ち切り漫画ってどこが悪いと言い切れないが全体的にダメな感じだけど この作品はそれをやっちゃダメだろってポイントが目白押しなのが特徴だ
107 20/09/16(水)10:40:33 No.728164489
>お前の好きな作品ってタイパクみたいだよな! …すぞ
108 20/09/16(水)10:41:51 No.728164706
多分今連載してる漫画で1番似てるのは「世界で一番早い春」だと思う 故人の漫研部長の設定ノートを使った漫画を連載して大人気漫画家になった主人公が タイムスリップして漫研部長が生き残るルートを模索するタイムスリップもの