ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/16(水)07:55:22 No.728144088
可愛いにも2種類
1 20/09/16(水)07:55:50 No.728144134
ええケツ
2 20/09/16(水)07:56:17 No.728144176
おひい様は孕ませたい
3 20/09/16(水)07:57:11 No.728144255
でかいケツしてなければ後者
4 20/09/16(水)07:57:49 No.728144331
顔むくんでないですか?
5 20/09/16(水)07:59:10 No.728144462
無双だと前髪下ろすみたいで可愛くなった
6 20/09/16(水)08:00:03 No.728144560
おひいさまにはリンクの子どもを沢山産んで頂きたい
7 20/09/16(水)08:01:31 No.728144715
>おひいさまとパーヤにはリンクの子どもを沢山産んで頂きたい
8 20/09/16(水)08:01:48 No.728144748
この最初は芋っ!?ってなるキャラが思い出を全部集めると そりゃあ片思い男が完全敗北を認めて歌を作るわ…ってのが良いんだろ!
9 20/09/16(水)08:02:34 No.728144844
太眉デカケツがね…
10 20/09/16(水)08:05:11 No.728145135
なんつーかこう近寄り難さが無いから今までのゼルダより凄いエロい想像がしやすい
11 20/09/16(水)08:05:52 No.728145214
この子はヒロインなの?
12 20/09/16(水)08:06:26 No.728145281
>太眉デカケツがね… そそるよね...
13 20/09/16(水)08:07:14 No.728145356
>この子はヒロインなの? シリーズの時系列で一番最後のゼルダ姫だよ というかやってないのは損なレベルの名作だからスイッチ買ったらやろうね!
14 20/09/16(水)08:08:29 No.728145505
>この子はヒロインなの? 一応スレ画と旅した100年前の記憶を取り戻しながらスレ画を助けに行くのが目的のゲームだぞ
15 20/09/16(水)08:09:11 No.728145585
ちょっと待ってBOTWの時系列どっかで確定してたの?
16 20/09/16(水)08:11:45 No.728145890
無双はアナザーとかじゃ無い限り滅びエンドなのが辛い…
17 20/09/16(水)08:12:06 No.728145936
>ちょっと待ってBOTWの時系列どっかで確定してたの? 青沼がどこのラインかは明言しませんが最後ですよそりゃって言ってるよ
18 20/09/16(水)08:13:55 No.728146126
>ちょっと待ってBOTWの時系列どっかで確定してたの? https://www.famitsu.com/news/201704/21130695.html?page=2
19 20/09/16(水)08:14:28 No.728146204
>というかやってないのは損なレベルの名作だからスイッチ買ったらやろうね! 売ってない!クソァ!
20 20/09/16(水)08:15:14 No.728146286
これの後に過去シリーズが続くわけないし…
21 20/09/16(水)08:15:40 No.728146334
付いてこないでください!って言ったその日の日記で言い過ぎたかな…謝ろうってなってるのがいい
22 20/09/16(水)08:15:58 No.728146371
最近やったけどおひいさまとパーヤと一部モブ除くと マジでハイラル人のお顔が全体的に...その...
23 20/09/16(水)08:16:41 No.728146444
ゲルドは濃いけど美人さん多いしリトとゾーラも美形多くて…
24 20/09/16(水)08:17:00 No.728146490
ハイラル人と他種族の寿命の話が結構出てくるのに おひいさまもリンクも100年経てるのに寿命の話が全く出てこないのが怖い リンクのコールドスリープはまだわかるけどおひいさまは人外になりましたみたいなのもなかったよね
25 20/09/16(水)08:17:15 No.728146521
ブレスオブザワイルドは中古でも5000円くらいしてそんなに…となる
26 20/09/16(水)08:17:39 No.728146565
>ブレスオブザワイルドは中古でも5000円くらいしてそんなに…となる チケットでDL買う方がいいよ
27 20/09/16(水)08:18:23 No.728146634
ぼくはSwitchはライトしか持っていませんがそれでもブレスオブザワイルドを楽しめますか
28 20/09/16(水)08:18:27 No.728146643
ガノンがなんかもう原型ないしな…
29 20/09/16(水)08:19:13 No.728146728
>リンクのコールドスリープはまだわかるけどおひいさまは人外になりましたみたいなのもなかったよね 封印の中は老化しないんだろうって雑な解釈で問題無いからな…
30 20/09/16(水)08:21:14 No.728146960
>ぼくはSwitchはライトしか持っていませんがそれでもブレスオブザワイルドを楽しめますか 出来るなら大画面でやって欲しいけどライトでも面白さは変わらないよ!
31 20/09/16(水)08:22:06 No.728147055
ライトだとトカゲとかカブトムシ捕まえるのちょっと大変かも
32 20/09/16(水)08:22:26 No.728147089
>ぼくはSwitchはライトしか持っていませんがそれでもブレスオブザワイルドを楽しめますか WiiUを持ってるならWiiUでのプレイをオススメしたいけどSwitch Liteしかないならそっちでも十分楽しいよ
33 20/09/16(水)08:25:12 No.728147418
WiiU版ってSwitch版よりいい点あるのか
34 20/09/16(水)08:25:57 No.728147517
大きな画面でやってほしいってことでは
35 20/09/16(水)08:27:15 No.728147672
Switch「は」って言ってるからもしかしたらWiiU持ってるのかなって…
36 20/09/16(水)08:27:19 No.728147680
>リンクのコールドスリープはまだわかるけどおひいさまは人外になりましたみたいなのもなかったよね トライフォースがなんとかしてくれましたで全部通用するし…
37 20/09/16(水)08:28:09 No.728147788
100%RTAを見てるとそこにコログがいたんだ…となる場面が多い
38 20/09/16(水)08:29:07 No.728147894
記憶巡りや日記読みしないと姫様のキャラ背景わかんないのが欠点だな
39 20/09/16(水)08:29:10 No.728147900
今作ゼルダは聞けてたっぽいファイの声をリンクが全然聞けてないし少なくとも100年後はゴリ押しでマスターソード抜いてるんじゃないかって話がどうしても笑ってしまう 確かに100年前は楽々抜けたというし過去作考えても抜くのに体力めちゃくちゃ持ってかれるのも変な話だよな
40 20/09/16(水)08:30:12 No.728148006
それこそ時オカの話が神話になってるレベルで時が経ってるからなあ というか厄災封印したのが1万年前って盛りすぎじゃない?ハイラル王国何万年健在なの?
41 20/09/16(水)08:30:40 No.728148060
心がきれいなデナーリス
42 20/09/16(水)08:30:49 No.728148082
100年前の全盛期だと白ライネルまじりの魔物の群れどうにかするようなスペックだったからな
43 20/09/16(水)08:31:00 No.728148108
>記憶巡りや日記読みしないと姫様のキャラ背景わかんないのが欠点だな むしろそうやって分かるからこそガノン倒した時に感動する
44 20/09/16(水)08:31:03 No.728148113
>記憶巡りや日記読みしないと姫様のキャラ背景わかんないのが欠点だな 記憶巡りをあんまりやってなくてラストで誰…?ってなるのもお約束ではある
45 20/09/16(水)08:31:37 No.728148192
>それこそ時オカの話が神話になってるレベルで時が経ってるからなあ >というか厄災封印したのが1万年前って盛りすぎじゃない?ハイラル王国何万年健在なの? 1000年前くらいにしとくと技術が地続きで残ってそうだしガーディアンとか研究して復活させてって感じにならないだろうから…
46 20/09/16(水)08:32:23 No.728148273
>記憶巡りや日記読みしないと姫様のキャラ背景わかんないのが欠点だな それはインタビュー読めばわかるけどこのゲームの本質は記憶巡りで最初からそういう設計だからね…
47 20/09/16(水)08:32:39 No.728148303
>というか厄災封印したのが1万年前って盛りすぎじゃない?ハイラル王国何万年健在なの? 魔物やらガノンやら明確な外敵がいる上に対抗手段を持ってる王家を押し除けて王様やりたいかというと微妙だし…
48 20/09/16(水)08:33:10 No.728148348
BotWって独立してなかったっけ
49 20/09/16(水)08:33:11 No.728148353
古代文明があんな感じまで発展するくらいには時間が経ってるけど じゃあなんでそれ滅びたのっていう…
50 20/09/16(水)08:33:18 No.728148372
この前ここに貼られてたえっちな動画がしこれたからしこれるよ キスしようとして戻されるやつ
51 20/09/16(水)08:34:01 No.728148454
写し絵の場所探し面白かったなぁ オデッセイの画像クイズも同じ感覚で楽しかった 蛮族2でもあるかな
52 20/09/16(水)08:34:50 No.728148551
写し絵全部回収すると見れるトゥルーエンドが最高すぎる
53 20/09/16(水)08:34:55 No.728148564
ウオトリー村がよく見るとプロロ島モチーフらしいけど単なるファンサービスで関連はないのかなあ かつてハイラルは海底に沈んでたって巨大クジラの話しかり風タク世界の未来とも取れるんだけど そうなるとあの世界のデスマウンテンって竜の島か…?リト族の里になってたが
54 20/09/16(水)08:35:33 No.728148639
ハイラル王国がコイツラやべえなって粛清したから ガーディアン諸々はまあ風化してないほうがおかしい
55 20/09/16(水)08:35:34 No.728148643
>BotWって独立してなかったっけ 明言されてない 実際決めてないんだろうけど
56 20/09/16(水)08:35:43 No.728148655
>写し絵全部回収すると見れるトゥルーエンドが最高すぎる あいつら絶対に子作りしまくりますよ!
57 20/09/16(水)08:35:47 No.728148665
100年も引きこもってたら顔がもっちゃりするし眉も太くなるしケツもデカくなる
58 20/09/16(水)08:36:43 No.728148741
>古代文明があんな感じまで発展するくらいには時間が経ってるけど >じゃあなんでそれ滅びたのっていう… シーカー族の技術は昔のハイラル王家がおっかねえから捨てようってなった
59 20/09/16(水)08:37:28 No.728148824
あれからヤりまくり生活を送ったあとおひいさまが妊娠してお預け状態になった蛮族が妊娠したおひいさまのお世話をするためにハテノ村に来たパーヤのケツにムラムラしちゃって襲う感じでお願いします
60 20/09/16(水)08:38:00 No.728148899
>シーカー族の技術は昔のハイラル王家がおっかねえから捨てようってなった それでもイーガ団以外はハイラルに義理立てしてくれるシーカー族なんなの?聖人?
61 20/09/16(水)08:38:07 No.728148908
>BotWって独立してなかったっけ 一応ゼルダの命名がハイラル王家のしきたりに沿っていること(王の日記より)から 神トラ、初代ゼルダの時系列の延長(所謂時の勇者敗北ルート)ではないかという説があるな まぁ実際には地名やランドマークに他の作品のモチーフがめっちゃあるからよく分からん!
62 20/09/16(水)08:40:08 No.728149123
>それでもイーガ団以外はハイラルに義理立てしてくれるシーカー族なんなの?聖人? もともと女神に仕える一族だからというのがでかい だからハイラル王からすると無茶苦茶怖い存在なので弾圧するのもわかるというか…
63 20/09/16(水)08:41:09 No.728149211
>写し絵全部回収すると見れるトゥルーエンドが最高すぎる この笑顔のためにリンクは戦ったんだな…!って思えてちょっと泣いちゃった
64 20/09/16(水)08:42:23 No.728149345
コログとリトがいるから風タクを経てるとは思うけどじゃあなぜゾーラもいるのか?ってなる
65 20/09/16(水)08:43:29 No.728149455
コンプレックスになるぐらいエリート路線なのに 妙に脳筋感がある
66 20/09/16(水)08:43:43 No.728149477
コログに関してはデクの木代替わりで強制的に発生するイベントって気がする
67 20/09/16(水)08:44:03 No.728149511
俺は枝分かれした全ての時系列が再び再集結した先がBotW派だよ
68 20/09/16(水)08:44:38 No.728149574
3ルートどれに当てはめても強引な解釈必要だから どっかで新たな分岐ができたか 1万年の間に各分岐が融合でもしたのか そもそも繋がってないのか
69 20/09/16(水)08:44:52 No.728149610
最終的に歴代でも最強格のゼルダになるからいいんだ
70 20/09/16(水)08:45:33 No.728149689
>コログとリトがいるから風タクを経てるとは思うけどじゃあなぜゾーラもいるのか?ってなる 風タクのゾーラってなんか言及されてたっけ? ゴロンが少数民族みたいになってたのは覚えてるけど
71 20/09/16(水)08:45:42 No.728149707
まぁGレコでジャブロー出てくるけど監督はターンエーの後ですって言ってたりするみたいなよく分からない時系列だと思えばいいさ
72 20/09/16(水)08:46:59 No.728149840
ラストバトルは援護が来るってわかっててもテンション上がったな でも思ってた軌道じゃなくてびびった
73 20/09/16(水)08:47:15 No.728149869
コログや祠よりは優先度が低い姫
74 20/09/16(水)08:47:25 No.728149895
風タクのゾーラは海が死んだから加護貰って空に適応した結果リトになった
75 20/09/16(水)08:47:57 No.728149943
>最終的に歴代でも最強格のゼルダになるからいいんだ 別に囚われるとかでもなく魔王を100年封印とかは凄いよね 力が覚醒するのが遅すぎたな…ってのはあるけど
76 20/09/16(水)08:48:02 No.728149953
歴史の修正作用じゃないけど1万年も時間あったら全部の出来事がまんべんなく起こってても不思議はないし…
77 20/09/16(水)08:48:15 No.728149979
>風タクのゾーラってなんか言及されてたっけ? 水没した海では生物が生きていけない ゾーラも生きられないので羽を生やす進化でリト族になった メドリの先祖もゾーラ みたいな話だったと記憶している
78 20/09/16(水)08:49:34 No.728150131
外人は決めたがるみたいだけどふわっとさせてた方がいいよな... メトロイドとかパワーダウンで苦労してそうだし
79 20/09/16(水)08:49:44 No.728150146
クリア後に超威力の光の弓矢が使えます!とかだったら助けに行く人は増えてたかな…
80 20/09/16(水)08:50:05 No.728150186
テンプレみたいなツンデレゼリフいいながら甘寧一番乗りするヒリいいよね…
81 20/09/16(水)08:50:36 No.728150237
時系列?めんどくせえ一万年経過だ!!くらいのノリだったまである
82 20/09/16(水)08:50:59 No.728150274
私は今 途方もなく 強い胸騒ぎを覚えている の日記見た時はゾクっとしたね
83 20/09/16(水)08:51:06 No.728150287
>売ってない!クソァ! WiiUでも遊べるぞ
84 20/09/16(水)08:51:13 No.728150302
>クリア後に超威力の光の弓矢が使えます!とかだったら助けに行く人は増えてたかな… 別に特典がなくても村でおひいさまが待っててくれて事情を知ってる連中の話す内容が変わってるけどそれ以外は概ねクリア前と同じクリア後世界を冒険できるってだけでもとっととおひいさま助けとくかってプレイヤー増えてたと思う
85 20/09/16(水)08:51:52 No.728150388
ストーリーも面白かったよ 全部丁寧に回収してから城に乗り込んだ さすがにうんこ全回収はED見てからだけど
86 20/09/16(水)08:52:33 No.728150450
>私は今 途方もなく 強い胸騒ぎを覚えている >の日記見た時はゾクっとしたね 不穏を予知できるようになってるってのは覚醒の予兆なのかね
87 20/09/16(水)08:53:09 No.728150517
クリアしてしまうと5年は新作出ないから2年くらいガノン前で止めてたな…
88 20/09/16(水)08:54:45 No.728150680
神獣開放するとハイラルの空が神獣ビームでどんどん不穏になっていくのが残念だったなぁ 一回クリアしたらハイラル城のガノンうんこともども消えた綺麗なハイラルが見たかった
89 20/09/16(水)08:55:11 No.728150721
>コログや祠よりは優先度が低い姫 RTAでは速攻助け出されるし…
90 20/09/16(水)08:55:54 No.728150801
ガノン居なくなると赤い月やガーディアンの洗脳もあるのおかしくなるからしょうがねえ
91 20/09/16(水)08:55:58 No.728150807
一万年より遥か昔に時オカの話があったのは確か
92 20/09/16(水)08:56:02 No.728150813
どれだけ早く助けるか競われてるからね 人気者だよ
93 20/09/16(水)08:56:29 No.728150858
>ガノン居なくなると赤い月やガーディアンの洗脳もあるのおかしくなるからしょうがねえ しばらくは残滓が残るとかでもいいじゃん!
94 20/09/16(水)08:57:11 No.728150925
>しばらくは残滓が残るとかでもいいじゃん! クリア後に不穏の種が残ってるのもそれはそれでな…
95 20/09/16(水)08:57:43 No.728150987
蛮族2は地下に潜っていくみたいな雰囲気だけど 何にもなくてもいいからきれいになったハイラル見たいな
96 20/09/16(水)08:57:44 No.728150988
ガノン倒したのにハイラル救われてねえ問題はいつものことだから
97 20/09/16(水)08:58:06 No.728151031
続編でも赤い月は出るのかな?
98 20/09/16(水)08:58:42 No.728151096
>何にもなくてもいいからきれいになったハイラル見たいな そこでこのゼルダ無双ですよ
99 20/09/16(水)08:58:56 No.728151122
>>しばらくは残滓が残るとかでもいいじゃん! >クリア後に不穏の種が残ってるのもそれはそれでな… 例えば核廃棄物そのものは除去したけど除染は完了してないみたいな状態と思えばどうだろう
100 20/09/16(水)08:59:27 No.728151186
続編だとまたハート3とかからだろうけど どういう理由で弱体化するんだろう…
101 20/09/16(水)08:59:34 No.728151200
というか続編がある時点でガーディアンはともかく魔物はいないと敵がイーガ団しかいなくなるし…魔物は厄災なくても増えるんじゃない?
102 20/09/16(水)08:59:55 No.728151241
>続編だとまたハート3とかからだろうけど >どういう理由で弱体化するんだろう… ついに胃が壊れた
103 20/09/16(水)09:00:02 No.728151254
>続編だとまたハート3とかからだろうけど >どういう理由で弱体化するんだろう… ムジュラのリンクに理由があったか?
104 20/09/16(水)09:00:37 No.728151308
>>>しばらくは残滓が残るとかでもいいじゃん! >>クリア後に不穏の種が残ってるのもそれはそれでな… >例えば核廃棄物そのものは除去したけど除染は完了してないみたいな状態と思えばどうだろう そしておひいさまがクリア後すぐは動けない状態だっただけで少し療養したらリンクと二人旅で世の中浄化して回るよーって言っておけばいいはずだ
105 20/09/16(水)09:00:43 No.728151315
2はどのくらい開発進んでるんだろう いろいろあったし半分どころか4分の1くらいだったりして…
106 20/09/16(水)09:00:43 No.728151317
su4206070.jpg 市街地戦とか街の中歩ける要素あったらいいよね…
107 20/09/16(水)09:01:14 No.728151371
>続編だとまたハート3とかからだろうけど >どういう理由で弱体化するんだろう… その辺ちゃんとやったのシャドウハート2くらいしか知らん…
108 20/09/16(水)09:01:20 No.728151387
>続編だとまたハート3とかからだろうけど >どういう理由で弱体化するんだろう… 前作をRTAした勇者の続編
109 20/09/16(水)09:01:29 No.728151400
>su4206070.jpg >市街地戦とか街の中歩ける要素あったらいいよね… まず普通に100年前の城下町歩けるモード欲しい……
110 20/09/16(水)09:01:44 No.728151429
蛮族無双はキャラや地形のデータは貰ってるっぽいけど 原作になかった建物はシェーダーの違和感がすごいな動画とスクショ見る感じ
111 20/09/16(水)09:01:48 No.728151434
>どういう理由で弱体化するんだろう… PVでなんか呪いみたいなの受けてなかった?
112 20/09/16(水)09:02:18 No.728151479
クリア後の世界があるゼルダなんてあったっけ?
113 20/09/16(水)09:02:31 No.728151507
>>続編だとまたハート3とかからだろうけど >>どういう理由で弱体化するんだろう… >前作をRTAした勇者の続編 記憶なくなってるままじゃないか…!
114 20/09/16(水)09:02:50 No.728151541
健在だったハイラル城下町はムービーで一瞬出てくるくらいだっけ
115 20/09/16(水)09:02:58 No.728151560
ハートよりスマホが もう1から集めなくていいよねって揃った状態で始まってもいいけど
116 20/09/16(水)09:03:20 No.728151598
>クリア後の世界があるゼルダなんてあったっけ? 時のオカリナとムジュラの仮面は繋がってるとかそういう話? 同じ空間を旅する作品はなかったと思う
117 20/09/16(水)09:04:18 No.728151706
あの後にハイラル城と街を復興!ってなるとまた別のゲームになるからなあ
118 20/09/16(水)09:05:00 No.728151783
そうか風タク世界でゾーラがリトになったのか… まあ素直に考えたら実は生きてるゾーラが残ってて再興しましたってことになるか
119 20/09/16(水)09:05:04 No.728151791
>>クリア後の世界があるゼルダなんてあったっけ? >時のオカリナとムジュラの仮面は繋がってるとかそういう話? >同じ空間を旅する作品はなかったと思う いやクリア後に平和な世界旅できるゼルダが今まであったかな…って
120 20/09/16(水)09:05:07 No.728151799
>あの後にハイラル城と街を復興!ってなるとまた別のゲームになるからなあ 定期的にガノンが襲ってくるシムシティ…
121 20/09/16(水)09:05:12 No.728151815
WiiU→Switchでスペックアップしてるからハイラルの大地と同じ規模の地下があると嬉しい
122 20/09/16(水)09:05:19 No.728151825
クリア後の世界用意してもメタ的には赤い月が使えなくなるから処理が死ぬな…
123 20/09/16(水)09:05:34 No.728151845
(プルアのうっかりで初期化されるハイラル図鑑)
124 20/09/16(水)09:05:39 No.728151859
>ムジュラのリンクに理由があったか? 時オカラストに何事もなかった時間に戻された!
125 20/09/16(水)09:05:50 No.728151875
>あの後にハイラル城と街を復興!ってなるとまた別のゲームになるからなあ むう…ハイラルクラフト…
126 20/09/16(水)09:06:37 No.728151954
>>>クリア後の世界があるゼルダなんてあったっけ? >>時のオカリナとムジュラの仮面は繋がってるとかそういう話? >>同じ空間を旅する作品はなかったと思う >いやクリア後に平和な世界旅できるゼルダが今まであったかな…って それはなかった気がする
127 20/09/16(水)09:06:48 No.728151972
神獣開放しなくてもクリアできるから ロールバック形式にしないとガノンの後成仏しちゃって加護取れねえとか出てくる
128 20/09/16(水)09:06:50 No.728151981
前作コンプ並みの装備のまま始まるも新たなボスにやられて全てを失ってゼロからスタート、みたいなのがすき
129 20/09/16(水)09:06:51 No.728151984
ゼル伝ビルダーズ ハイラルを復興せよ
130 20/09/16(水)09:07:14 No.728152030
縦マルチだからハードの性能の限界の余地を残してるってのがヤバイよねこのゲーム
131 20/09/16(水)09:08:05 No.728152123
おひいさまは何回助けたら助かるんだろうな…
132 20/09/16(水)09:08:42 No.728152193
https://www.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw 最終トレーラーなのにゲームシステムの説明一切なしで 使われてるBGMは全部PV専用で本編には一切ない地雷っぽいPV見ようぜー
133 20/09/16(水)09:08:43 No.728152195
>ハイラルを復興せよ そっちだとリンク負けてるじゃん!
134 20/09/16(水)09:09:11 No.728152252
BotW2は実際どういうストーリーになるのか想像付かんよな 過去の話か?って予想もされてたけど無双で100年前やってさらに過去ってあるか…?ってなるし 何よりBotWをやり遂げた気持ちの延長でプレイしたいのでED後の話であってほしいな
135 20/09/16(水)09:09:46 No.728152321
>>記憶巡りや日記読みしないと姫様のキャラ背景わかんないのが欠点だな >むしろそうやって分かるからこそガノン倒した時に感動する 魔獣ガノンと戦う直前の「貴方がどのくらい記憶を取り戻したか分かりませんが~」の台詞好きすぎる
136 20/09/16(水)09:10:04 No.728152352
実際復興させるとしたらサクラダ工務店は大忙しだな…
137 20/09/16(水)09:10:06 No.728152355
ステージギミックに色々な解決法あってよく練られてるゲームだなと思ったが それをよくわかんないテクニック開発して速攻突破していくRTA界隈怖い
138 20/09/16(水)09:11:46 No.728152541
>ステージギミックに色々な解決法あってよく練られてるゲームだなと思ったが >それをよくわかんないテクニック開発して速攻突破していくRTA界隈怖い WindBombとかはグリッチだな~って思うけど、盾サーフィンジャンプとかはもっと早く知りたかった…ってなるなった
139 20/09/16(水)09:12:22 No.728152616
>ステージギミックに色々な解決法あってよく練られてるゲームだなと思ったが >それをよくわかんないテクニック開発して速攻突破していくRTA界隈怖い 祠の上の方が空いてるのが悪い
140 20/09/16(水)09:13:14 No.728152692
戦国無双真田丸は城下町歩けるからあんな感じのがあるといいなって… FEの大修道院くらいのイメージがいいね!
141 20/09/16(水)09:13:15 No.728152695
下手でもクリア出来るのが良い 別にクリアまでパリィしなくて良いし
142 20/09/16(水)09:14:59 No.728152926
ダルケルとウルボザあれば最後までパリイなしでもいいよ
143 20/09/16(水)09:15:36 No.728153000
BtBがゲームの破壊者すぎる…
144 20/09/16(水)09:15:41 No.728153009
>下手でもクリア出来るのが良い >別にクリアまでパリィしなくて良いし 使わなかったせいでパリィの存在わすれててガノンの後半でどうすんだこれ!ってなった ジャスト回避もあわせて忘れてる人もいそうだがなおのこと手こずっただろうな…
145 20/09/16(水)09:16:58 No.728153157
攻略で一番わかんねぇこれってなりがちなのは火カースの爆弾じゃないかな 教えてくれるけどさ
146 20/09/16(水)09:17:26 No.728153210
無双も最近のだと出撃前に自陣で会話したり出来るからああいうのゼルダで見たいよね
147 20/09/16(水)09:19:21 No.728153418
序盤はあっさり死ぬけど通して見れば難易度は低めに調整されている
148 20/09/16(水)09:20:37 No.728153558
>ガノンの後半でどうすんだこれ!ってなった そこも古代兵装の盾を構えてればOKだし
149 20/09/16(水)09:20:51 No.728153592
>攻略で一番わかんねぇこれってなりがちなのは火カースの爆弾じゃないかな >教えてくれるけどさ 俺は火球パリィしたので爆弾で良いことを後で知った
150 20/09/16(水)09:21:02 No.728153617
イワロックなんかも最初はわからんと思う イワロック無視しても差し支えないけど
151 20/09/16(水)09:21:32 No.728153681
はやくショートカットの姫様とイチャイチャしたいんですよ
152 20/09/16(水)09:24:39 No.728154078
風カースをいつもゴリ押して倒すから コイツの攻略に必要なギミックって何なんだろ…っていつも思う
153 20/09/16(水)09:25:19 No.728154153
BotW2って何やるんだろ…やっと平和になったと思ったらまだ全然平和じゃありませんでしたとかやられるのはあんまり好きじゃないんだけど
154 20/09/16(水)09:25:44 No.728154198
>BotW2って何やるんだろ…やっと平和になったと思ったらまだ全然平和じゃありませんでしたとかやられるのはあんまり好きじゃないんだけど ガノンが復活するのは確実
155 20/09/16(水)09:26:49 No.728154330
未だ新たな技が更新されて遊ばれてるのが笑う もう4年前のゲームだぞ…
156 20/09/16(水)09:27:03 No.728154355
同行者いるとそれに行動縛られるから同行者は要らん
157 20/09/16(水)09:27:35 No.728154427
風タクなんて時オカで頑張って救った青年期のハイラル丸ごと滅びましただからな
158 20/09/16(水)09:28:00 No.728154475
ガーディアンとか神獣とか遺跡とか全部発掘した遺物なんだから そりゃ地下掘ればいくらでも何でも出てくるだろう
159 20/09/16(水)09:28:30 No.728154541
>未だ新たな技が更新されて遊ばれてるのが笑う >もう4年前のゲームだぞ… ほぼ確実にマリオ64と同じポジションのソフトになるし…
160 20/09/16(水)09:28:32 No.728154547
>未だ新たな技が更新されて遊ばれてるのが笑う >もう4年前のゲームだぞ… N64とかPSとかのゲームですらちょくちょく新しい技が編み出されるわけだし4年前なんて最近だぜ!
161 20/09/16(水)09:28:56 No.728154595
>ガノンが復活するのは確実 ガノン復活は確定だっけ? ガノン復活させようとするやつがラスボスとかは時々あるけど
162 20/09/16(水)09:29:09 No.728154626
>未だ新たな技が更新されて遊ばれてるのが笑う >もう4年前のゲームだぞ… 4年前…4年前!?
163 20/09/16(水)09:29:33 No.728154676
>https://www.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw 今見てもめっちゃ面白そうでやべーなこのPV いや面白いんだけど
164 20/09/16(水)09:29:49 No.728154706
2まだ…
165 20/09/16(水)09:30:06 No.728154746
トレーラーに出てくるミイラはガノンぽくあるんだけどBotW後の時間軸で本当にガノン復活だとさっき倒しただろ!ってなっちゃう感は否めない
166 20/09/16(水)09:30:22 No.728154778
三年と半年前だな まあ四捨五入すれば四年前だろう
167 20/09/16(水)09:30:30 No.728154793
足跡モードがずるいよなこれ まだ行ってないところ沢山あるなって一目で解るからだらだらプレイしてる
168 20/09/16(水)09:30:31 No.728154796
どうせ2ではなんやかんやあって姫と引き裂かれるんでしょ そういうのわかっちゃう
169 20/09/16(水)09:31:10 No.728154864
1と同じハイラルを旅する訳にもいかないし何か起こるんだろうけどどうなるのか…
170 20/09/16(水)09:31:28 No.728154905
ガノンさん倒された直後に暴れた例ないし 海外版ゲームオーバーで復活はあったけど
171 20/09/16(水)09:31:40 No.728154927
100年前と現代の差異もインタビュー見ると新解釈で全部解決出来るやんな
172 20/09/16(水)09:31:41 No.728154929
ただBotWの歴史特殊な感じとするし厄災ガノンの中身は魔獣ガノン=ガノンの怨念だったような感じだし 本体は本体で復活してガノン2人いた!?になっても驚かんかもしれん
173 20/09/16(水)09:31:41 No.728154930
>トレーラーに出てくるミイラはガノンぽくあるんだけどBotW後の時間軸で本当にガノン復活だとさっき倒しただろ!ってなっちゃう感は否めない 神トラ直後の時系列で即復活した木の実とかあるし… いやあれは設定改変でなかったことになったんだけど
174 20/09/16(水)09:32:13 No.728154991
なんか動画とか見てるとバグだらけのゲームに見えるけど どれもやるのに難易度滅茶苦茶高いんだよな…
175 20/09/16(水)09:33:04 No.728155090
>なんか動画とか見てるとバグだらけのゲームに見えるけど >どれもやるのに難易度滅茶苦茶高いんだよな… 口笛ダッシュすら出来ませんよ私は
176 20/09/16(水)09:33:05 No.728155094
消えたのは怨念だけで本体残ってるパターンだろう
177 20/09/16(水)09:33:20 No.728155130
>ただBotWの歴史特殊な感じとするし厄災ガノンの中身は魔獣ガノン=ガノンの怨念だったような感じだし >本体は本体で復活してガノン2人いた!?になっても驚かんかもしれん そうだ今作のガノン一言も喋ってないからいつもに比べてガノンと戦った感じがしなかったんだよな…力のトライフォースの描写もなかったしあれ本当に人格の抜け落ちた怨念部分なのでは?
178 20/09/16(水)09:33:25 No.728155137
>なんか動画とか見てるとバグだらけのゲームに見えるけど >どれもやるのに難易度滅茶苦茶高いんだよな… 俺はこんな面白そうなプレイができない…このゲームを100%楽しむことができていない…ってなる
179 20/09/16(水)09:34:13 No.728155227
重箱の隅をつつくデバッグ作業じみた遊び方なんて別にできなくていいよ…
180 20/09/16(水)09:35:27 No.728155395
>俺はこんな面白そうなプレイができない…このゲームを100%楽しむことができていない…ってなる 戦闘面でも移動面でもダルケルの守り駆使してキャンセルいっぱいできるの凄い…ってなる
181 20/09/16(水)09:35:27 No.728155399
BtBだのWBだのskewだの当たり前のようにやってるけど難し過ぎる…
182 20/09/16(水)09:35:48 No.728155443
>力のトライフォースの描写もなかったしあれ本当に人格の抜け落ちた怨念部分なのでは? 今作のトライフォースの力は全部ゼルダが持ってる リンクもマスターソードに選ばれたただ強い人なだけ
183 20/09/16(水)09:36:15 No.728155507
多分2はミイラガノンの肉体に誰か別の人格が入ったりするのかなーって思ってる
184 20/09/16(水)09:36:45 No.728155567
そもそも力のトライフォースはガノンに紐づいてるもんじゃないし 今回ハイラル王家が全部抑えてるから関係ないよ
185 20/09/16(水)09:37:05 No.728155602
せめて2の続報くだち… 時オカからのムジュラくらい簡単に出来るとは思ってないけど進捗くだち…
186 20/09/16(水)09:37:39 No.728155673
>せめて2の続報くだち… >時オカからのムジュラくらい簡単に出来るとは思ってないけど進捗くだち… 無双のダイレクトちゃんと見ろよ!
187 20/09/16(水)09:37:39 No.728155675
>せめて2の続報くだち… >時オカからのムジュラくらい簡単に出来るとは思ってないけど進捗くだち… この間ちょっとコメント出したろ!
188 20/09/16(水)09:37:40 No.728155676
ゼルダ無双はDLC全部入り出てから買ったくらいだけど蛮族無双は予約しました…
189 20/09/16(水)09:37:52 No.728155700
WindBombは会得して良かったと思える技 旅の情緒も爆破されるからクリア後練習推奨だけど
190 20/09/16(水)09:37:54 No.728155705
>BtBだのWBだのskewだの当たり前のようにやってるけど難し過ぎる… 全部やってみようとしたけど簡単ぽい扱いのWBすらできなくて諦めましたよ私は
191 20/09/16(水)09:38:39 No.728155792
>せめて2の続報くだち… >時オカからのムジュラくらい簡単に出来るとは思ってないけど進捗くだち… 制作順調ですよ~前作よりマップ広いですよ~ってつい最近言ってたじゃん?
192 20/09/16(水)09:39:03 No.728155830
伝承通りだとBotW1でガノン倒してもまた復活するはずだから その根源を断つって話になるんじゃないかな だから人間状態のガノンドロフミイラが出てきてるのかと
193 20/09/16(水)09:39:25 No.728155880
ぶっちゃけ普通に遊んだほうが普通の人は楽しいので普通に遊べばいいんだ
194 20/09/16(水)09:40:14 No.728155980
>>この子はヒロインなの? >シリーズの時系列で一番最後のゼルダ姫だよ なるほど…ガンダムで言うターンエーだったのか 千年後目覚めるリンクはホワイトドール
195 20/09/16(水)09:42:40 No.728156303
風タク系列の新大陸のゼルダもまたやりたいな
196 20/09/16(水)09:44:51 No.728156562
>伝承通りだとBotW1でガノン倒してもまた復活するはずだから >その根源を断つって話になるんじゃないかな >だから人間状態のガノンドロフミイラが出てきてるのかと しかも耳が丸いのは時オカガノンしかいないという
197 20/09/16(水)09:45:23 No.728156615
トライフォースもないしマスターソードもないしガノンも完全にいない後腐れない汽笛世界は もうちょっとやりたいなあとは思うんだけどね
198 20/09/16(水)09:45:51 No.728156670
ガノン倒すにはハイラル沈めるしか…
199 20/09/16(水)09:46:27 No.728156744
>ガノン倒すにはハイラル沈めるしか… 倒せてね-じゃね-か! 普通に復活してるじゃね-か!
200 20/09/16(水)09:47:42 No.728156923
ハイラル沈めたのはガノンにハイラル手に入れさせないための最終手段なだけだから… どうすれば消滅するんだろうねこのおじさん
201 20/09/16(水)09:48:06 No.728156973
ハイラルの民は他力本願すぎませんかねってなる主にスカイウォードと風タク
202 20/09/16(水)09:48:56 No.728157083
>ハイラル沈めたのはガノンにハイラル手に入れさせないための最終手段なだけだから… >どうすれば消滅するんだろうねこのおじさん 終焉さんの怨念だからそれをどうにかしないとガノン完全に倒しても転生するしな…
203 20/09/16(水)09:49:02 No.728157094
>どうすれば消滅するんだろうねこのおじさん 満足させる それか終焉の怨念が消えるまで叩き続ける
204 20/09/16(水)09:52:31 No.728157553
>満足させる >それか終焉の怨念が消えるまで叩き続ける テクノロジー全振りのリンチでも一万年封印が限界だったからなぁ
205 20/09/16(水)09:55:44 No.728157987
>>満足させる >>それか終焉の怨念が消えるまで叩き続ける >テクノロジー全振りのリンチでも一万年封印が限界だったからなぁ テクノロジーはすごいな…
206 20/09/16(水)09:56:37 No.728158101
風タクでトライフォースを消したけど おじさん復活とトライフォースに関係性はないんだっけ?
207 20/09/16(水)09:57:52 No.728158266
>テクノロジーはすごいな… まぁ復活時にハッキングされて全部寝返ったんだが…
208 20/09/16(水)09:58:58 No.728158423
トライフォースというよりハイラルがないから復活しないみたいな感じだしね風タク
209 20/09/16(水)09:59:17 No.728158468
俺ならそんなリス狩りされたら萎えるけどガノンおじさんは全部ハッキングしてやらぁ!
210 20/09/16(水)10:01:11 No.728158769
未来を願ったらハイラル事消された ハイラルにはガノンと戦い続ける未来しかないのか
211 20/09/16(水)10:01:30 No.728158818
設定資料集うってねえ!!
212 20/09/16(水)10:02:23 No.728158925
重版は来月なので うん万円で買ったりしちゃだめよ
213 20/09/16(水)10:03:33 No.728159081
>ハイラルにはガノンと戦い続ける未来しかないのか 長い時間戦い続けて決着してるリンクの冒険のほうもあるし
214 20/09/16(水)10:05:30 No.728159383
現状解放されるには丸ごと消えてなくなるしか方法がなく ある限り変なおじさんに粘着されるハイラルに悲しい現在
215 20/09/16(水)10:06:05 No.728159462
トライフォース3つ揃ってたゼルダがなんか願い事したから100年厄災封じこめられたとかそういうのではないのか
216 20/09/16(水)10:06:59 No.728159605
ゼルダの当たり前を見直すついでに次回作で完全にガノン滅ぼしたりするかな?
217 20/09/16(水)10:07:27 No.728159660
>ゼルダの当たり前を見直すついでに次回作で完全にガノン滅ぼしたりするかな? そこは見直しちゃいけないやつでは…
218 20/09/16(水)10:07:49 No.728159723
>設定資料集うってねえ!! 設定・デザインもいっぱいあるけど 地域やガーディアン侵攻経路とかの考察がすごい面白いよ
219 20/09/16(水)10:07:56 No.728159735
>ハイラルの民は他力本願すぎませんかねってなる主にスカイウォードと風タク 選ばれた力を持ってない奴らなんてそんなもんでしょ 各種族から賢者や英傑を出してなんとかしようとしてる時代は立派だとは思うが
220 20/09/16(水)10:08:15 No.728159769
完全に滅ぼす世界線が産まれるだけならセーフ 復活世界も残しておいて
221 20/09/16(水)10:09:06 No.728159915
100年前は無双の方で!
222 20/09/16(水)10:09:13 No.728159941
そもそも何回も倒した!してるけど次回作にはいるわけだし 完全に滅ぼしたとか言われてもはいはいまた次があるんでしょとしか思わないよ
223 20/09/16(水)10:09:26 No.728159971
リンクの冒険の後はまたアグニムみたいなのが頑張ったら復活しちゃうよね
224 20/09/16(水)10:09:31 No.728159982
そういやガノンって過去作でまた蘇って復讐してやるみたいな捨て台詞吐くこと多かったし それが次回作への繋ぎになってたのか
225 20/09/16(水)10:10:25 No.728160118
終焉おじさんが呪っていったからガノンが死んでも第二第三の~ってなるだけだよう
226 20/09/16(水)10:11:47 No.728160327
>そういやガノンって過去作でまた蘇って復讐してやるみたいな捨て台詞吐くこと多かったし >それが次回作への繋ぎになってたのか そもそもガノンがしゃべるようになった時オカ自体が 後の時代でガノンが復活する前提で作ってるしね 神トラ辺りまでは単純に魔王ガノンとかだったし
227 20/09/16(水)10:12:37 No.728160474
>終焉おじさんが呪っていったからガノンが死んでも第二第三の~ってなるだけだよう 終焉以外の魔族もいるって言うね ハイラルどころか世界全部呪われてない?
228 20/09/16(水)10:13:20 No.728160567
本当にBotWをゼルダ回のターンエーにするならまぁ呪いごと葬るんだろう
229 20/09/16(水)10:14:55 No.728160799
そもそも終焉おじさんを完全消滅出来ないトライフォースがいけない
230 20/09/16(水)10:15:06 No.728160824
ハイラル人だって毎回毎回勇者出してるから種族としては頑張ってるよ まあ畑から勇者が取れなくなったら終わるんだけどな
231 20/09/16(水)10:18:57 No.728161367
唯一本気で対抗できると思しき女神は去っちゃったからなあ
232 20/09/16(水)10:19:43 No.728161474
勇者無しでガノン倒してとお願いすると水没させられる
233 20/09/16(水)10:20:16 No.728161551
そもそも女神が悪いよなぁ 終焉をちゃんと処理しておかないから
234 20/09/16(水)10:23:14 No.728161967
ゲルド族と共闘自体はできるしガノンドロフっぽい男と一緒に戦う作品もありえるのかな
235 20/09/16(水)10:24:46 No.728162203
風タクの世界線だとガノンは完全消滅したんだっけ
236 20/09/16(水)10:26:13 No.728162424
風タクのガノンはもう休ませてやってほしい
237 20/09/16(水)10:26:26 No.728162458
>風タクの世界線だとガノンは完全消滅したんだっけ あれも一応マスターソードで封印されて海底に沈んだだけな気がする
238 20/09/16(水)10:28:12 No.728162693
>ゲルド族と共闘自体はできるしガノンドロフっぽい男と一緒に戦う作品もありえるのかな 100年に1度生まれるゲルドの男は王になるって話みたいだけどガノンとは無関係の男が登場したとかはないのかな
239 20/09/16(水)10:28:36 No.728162744
トライフォースを作った三女神のせいでハイリアが凄い苦労してる
240 20/09/16(水)10:29:44 No.728162906
>100年に1度生まれるゲルドの男は王になるって話みたいだけどガノンとは無関係の男が登場したとかはないのかな 今のところ作中で2回男が出てきてるけどどっちもガノンドロフだったし終焉の怨念も一緒についてる
241 20/09/16(水)10:29:56 No.728162926
100年越しに生まれたゲルドの男が双子で…とかはアリかもしれない
242 20/09/16(水)10:31:21 No.728163136
トライフォースでいい世の中になった試しがないしこれいらないのでは…?
243 20/09/16(水)10:32:24 No.728163285
トライフォース無くなるとハイラルも消えるとかだったら救われない…
244 20/09/16(水)10:33:55 No.728163487
>トライフォース無くなるとハイラルも消えるとかだったら救われない… トライフォースがあるからこの世界が存在しているのでなくなると消えるよ?みたいな感じか…
245 20/09/16(水)10:34:22 No.728163560
>100年に1度生まれるゲルドの男は王になるって話みたいだけどガノンとは無関係の男が登場したとかはないのかな 全然確定してないけど女装の服くれるオカマはゲルド族っぽい
246 20/09/16(水)10:34:43 No.728163606
女神がなんでトライフォース残して去ったかそもそも分かってないからな…
247 20/09/16(水)10:35:27 No.728163725
神が聖地ハイラルを作ってそこにトライフォースをなんとかかんとかみたいな神話だったと思うけど ハイラルの外にも世界はあるからうーn
248 20/09/16(水)10:36:22 No.728163856
ガノンのせいでゲルドの忌み子として追放された男が仲間とかはいつかあるかもね