20/09/16(水)07:02:10 おはよう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)07:02:10 No.728139405
おはよう
1 20/09/16(水)07:03:04 No.728139483
もう信じられるのはお前だけだ
2 20/09/16(水)07:06:02 No.728139700
なんせここじぶん銀行にしか紐付けしてないから他の銀行との線なんてないしな
3 20/09/16(水)07:10:05 No.728140004
元々じぶん銀行には金入れてないしな
4 20/09/16(水)07:10:10 No.728140013
長年auwalletやってるだけあって信頼度が違いすぎる
5 20/09/16(水)07:10:58 No.728140075
こいつ信頼性の高いUFJとしか仲良くしないらしいな
6 20/09/16(水)07:11:50 No.728140157
まさかペイペイまでもが死ぬとは…
7 20/09/16(水)07:12:33 No.728140216
こいつ現金をATMから振り込む以外でチャージできないんだけど その不便さが堅牢性に繋がっていたとは…
8 20/09/16(水)07:12:49 No.728140231
ペイペイは日常的に不正利用されてんぞ?!
9 20/09/16(水)07:13:22 No.728140273
>ペイペイは日常的に不正利用されてんぞ?! お店に置いてあるバーコードシールに上乗せ! はひでえと思った
10 20/09/16(水)07:13:57 No.728140316
>こいつ現金をATMから振り込む以外でチャージできないんだけど 旧ウオレットカードからも一応チャージできるぞ!
11 20/09/16(水)07:14:19 No.728140352
やはりプリペイドが一番か…
12 20/09/16(水)07:14:26 No.728140365
そうだau
13 20/09/16(水)07:15:06 No.728140417
>お店に置いてあるバーコードシールに上乗せ! >はひでえと思った 中国でそういう手口あるって聞いたけど日本でもやられてるの?
14 20/09/16(水)07:16:47 No.728140545
walletカードのスレでもだけど使いにくいだの操作面倒だの散々コケにしてた「」はごめんなさいしないとね
15 20/09/16(水)07:17:25 No.728140610
au「あれ?俺また何かしちゃいました?」
16 20/09/16(水)07:17:56 No.728140645
>au「あれ?俺また何かしちゃいました?」 むしろ何もやらかしてないというか…
17 20/09/16(水)07:18:45 No.728140709
使えるところ多くないし手続き面倒だけど悪いもんでもない
18 20/09/16(水)07:20:10 No.728140835
でもさあ預金するのにも手数料かかるのはどうかと思うぜここ
19 20/09/16(水)07:20:11 No.728140842
もう交通系だけでいいんじゃねえかな…
20 20/09/16(水)07:20:41 No.728140870
お金を取り扱ってるんだから操作が面倒なくらいでちょうど良かったんやな…
21 20/09/16(水)07:20:53 No.728140887
>使えるところ多くないし手続き面倒だけど悪いもんでもない mastercardのプリペイドと残金共用ってだけで十分すぎる 誕生時点で他の決済の三手先を進んでる
22 20/09/16(水)07:21:05 No.728140908
>使えるところ多くないし手続き面倒だけど悪いもんでもない ちょっとづつ増えてるよ! 今月ついにユニクロで使えるようになったよ
23 20/09/16(水)07:21:08 No.728140915
>なんせここじぶん銀行にしか紐付けしてないから他の銀行との線なんてないしな ローソン銀行追加されなかった?
24 20/09/16(水)07:22:05 No.728140992
今まで言わなかったけど金が絡むんだから多少手間がかかるのは当然だろ…って思ってた
25 20/09/16(水)07:23:00 No.728141092
>今まで言わなかったけど金が絡むんだから多少手間がかかるのは当然だろ…って思ってた 銀行券は正直もっと雑な扱っていいもんな気がせんでもないのよ 貴金属じゃないんだ
26 20/09/16(水)07:23:13 No.728141115
>そうだau 一番大ポカやるフラグじゃないですか!
27 20/09/16(水)07:23:28 No.728141138
面倒だから使いすぎを抑えられてえらい
28 20/09/16(水)07:24:52 No.728141255
スレ画を信じようが信じまいが勝手に口座から金抜かれてるかもしれない現実は変わんないのが今回の恐ろしいところだ...
29 20/09/16(水)07:26:00 No.728141329
チャージ式でmaster cardとしても使えるのが偉い 買い過ぎを抑えられる
30 20/09/16(水)07:26:15 No.728141351
auってもしかして結構まとも…?
31 20/09/16(水)07:26:37 No.728141381
>スレ画を信じようが信じまいが勝手に口座から金抜かれてるかもしれない現実は変わんないのが今回の恐ろしいところだ... こわ…じぶん銀行からお金抜いてキャッシング枠止めとこ…もともとなかったわ
32 20/09/16(水)07:26:46 No.728141394
アホみたいなCMだったのに…
33 20/09/16(水)07:27:30 No.728141444
大事なのに意外と被害額少ないからあんまり危機感持ってる人が多くないよね…
34 20/09/16(水)07:28:13 No.728141504
意識高すぎ高杉君すげーな…
35 20/09/16(水)07:28:45 No.728141552
>大事なのに意外と被害額少ないからあんまり危機感持ってる人が多くないよね… 発覚の発端のドコモ口座のせいでドコモユーザーだけだろ危険なのって思ってる人が多すぎる…
36 20/09/16(水)07:30:45 No.728141725
スーパーマーケットで使えるところ増えてくれ頼む…
37 20/09/16(水)07:30:56 No.728141734
>大事なのに意外と被害額少ないからあんまり危機感持ってる人が多くないよね… とりあえず危なっかしいから口座の方無効にしたわ 使うときだけ有効にすればいいし
38 20/09/16(水)07:30:56 No.728141735
>大事なのに意外と被害額少ないからあんまり危機感持ってる人が多くないよね… 親兄弟で提携銀行の口座から金を引き払って凍結させたの自分しかいなくてその上で「ドコモが保証してくれるって言うから大丈夫じゃん心配しすぎ」と言われて何だかなぁって
39 20/09/16(水)07:31:15 No.728141759
>auってもしかして結構まとも…? キャリアとキャリアのお金扱う部署は必ずしも同一視は出来ない気はする
40 20/09/16(水)07:31:19 No.728141766
>スーパーマーケットで使えるところ増えてくれ頼む… auwalletあるからあんまりやる気ないのかなと思っちゃう
41 20/09/16(水)07:31:35 No.728141795
ウォレットカードがアマゾンとかで使えたらなーって時々思う ペイカード使えって言われたらそうだねとしか返せないんだが
42 20/09/16(水)07:31:38 No.728141799
>auってもしかして結構まとも…? 麻痺してるけどこれが普通であって欲しかった
43 20/09/16(水)07:31:42 No.728141805
正直対策として出来ることってUFJに金を移動させるくらいしかないし…
44 20/09/16(水)07:32:00 No.728141830
>ローソン銀行追加されなかった? >今月ついにユニクロで使えるようになったよ その記念で今キャンペーン中でユニクロで買うと30%キャッシュバック
45 20/09/16(水)07:32:34 No.728141882
スレ画もauユーザーなら通信料プラスでオートチャージ出来るからな…
46 20/09/16(水)07:32:47 No.728141899
そもそも偽札とかが流行ってないセキュリティの高い通貨を持ってるわけなんだから無理してキャッシュレス化しなくて良かったんだよ…
47 20/09/16(水)07:33:06 No.728141931
>スーパーマーケットで使えるところ増えてくれ頼む… イトーヨーカドー で使える
48 20/09/16(水)07:33:13 No.728141944
>ウォレットカードがアマゾンとかで使えたらなーって時々思う 使えるけど…
49 20/09/16(水)07:33:14 No.728141945
現金は硬直性高すぎるというか一回タンス預金で溜め込まれるとマジで死蔵されるから 電子管理しないと不正の温床になりかねないからキャッシュレス推進はわからんでもないんどけどな・・・
50 20/09/16(水)07:33:35 No.728141970
>ウォレットカードがアマゾンとかで使えたらなーって時々思う >ペイカード使えって言われたらそうだねとしか返せないんだが ウォレットカードAmazonで使えるよマスターカード扱いで ポイント貰った時使ったもん
51 20/09/16(水)07:33:37 No.728141971
>その記念で今キャンペーン中でユニクロで買うと30%キャッシュバック マジかよ服買いに行くわ
52 20/09/16(水)07:33:50 No.728141994
>ウォレットカードがアマゾンとかで使えたらなーって時々思う 使えなかった?
53 20/09/16(水)07:33:56 No.728142006
うちの地銀2つは紐付け?という所なので安心だ
54 20/09/16(水)07:34:07 No.728142022
ここでマイナポイントを付けてもらったけど普段使ってる店で使えるところが案外少なくて思わず苦笑い 利用可能店舗という視点で見ると腹立つほどペイペイが強い
55 20/09/16(水)07:34:20 No.728142045
>電子管理しないと不正の温床になりかねないからキャッシュレス推進はわからんでもないんどけどな・・・ すいませんこのキャッシュレス推進お金が不正に流れ出してるんですが…
56 20/09/16(水)07:34:23 No.728142050
>そもそも偽札とかが流行ってないセキュリティの高い通貨を持ってるわけなんだから無理してキャッシュレス化しなくて良かったんだよ… 価値が下がらないから使わないだけで得するという理由で死蔵し始めてる奴がいるから キャッシュレス管理しないとマジでまずいんだ
57 20/09/16(水)07:34:26 No.728142056
>イトーヨーカドー で使える 地元にないんだわ
58 20/09/16(水)07:34:43 No.728142085
>そもそも偽札とかが流行ってないセキュリティの高い通貨を持ってるわけなんだから無理してキャッシュレス化しなくて良かったんだよ… そこよりも資産管理というか脱税なくしたりする方がメインだと思うよキャッシュレス化
59 20/09/16(水)07:35:06 No.728142116
>すいませんこのキャッシュレス推進お金が不正に流れ出してるんですが… 後で保証しとけばいい タンスに死蔵されて税金ちょろまかされるよりはマシ
60 20/09/16(水)07:35:11 No.728142122
ウォシュレットカードはamazonでもPSstoreでも使えるから助かる
61 20/09/16(水)07:35:24 No.728142150
近所のドラッグストアが使えるからありがたい…
62 20/09/16(水)07:35:31 No.728142166
>ウォシュレットカードはamazonでもPSstoreでも使えるから助かる ケツを洗うな
63 20/09/16(水)07:35:37 No.728142172
現金はマジで脱税が楽だからな
64 20/09/16(水)07:35:42 No.728142181
>地元にないんだわ ヨークマートは?
65 20/09/16(水)07:35:53 No.728142200
>ウォシュレットカードはamazonでもPSstoreでも使えるから助かる 便所紙は便利だな…
66 20/09/16(水)07:36:02 No.728142214
>チャージ式でmaster cardとしても使えるのが偉い とらのあなだと使えて メロブだと使えないチャージ式クレカだ…
67 20/09/16(水)07:36:28 No.728142257
>ヨークマートは? 残念ながら
68 20/09/16(水)07:36:34 No.728142269
キャッシュレスじゃなくてセキュリティレスしてる案件が多いな…
69 20/09/16(水)07:36:41 No.728142280
ポンタと混同したのでろーそんでaupay使うと2重取りだったはずただポンタポイントの使いみちがあんまりないが
70 20/09/16(水)07:36:45 No.728142290
>メロブだと使えないチャージ式クレカだ… paypalだと使えたり使えなかったりする奴
71 20/09/16(水)07:37:11 No.728142327
>残念ながら もうauペイ スーパーでぐぐれや!
72 20/09/16(水)07:37:43 No.728142381
うちの近所も使えるスーパーヨーカドーともう1店舗しかないけどそういうとこはauPayカードで払ってるし 残高共有してるから支払い時にどっちポケットから出すかの違いしかない
73 20/09/16(水)07:37:44 No.728142382
ポンタポイントと統合されてポイント消失が実質なくなったのは有難い
74 20/09/16(水)07:37:46 No.728142383
>ポンタと混同したのでろーそんでaupay使うと2重取りだったはずただポンタポイントの使いみちがあんまりないが ポンタポイントでスレ画にチャージするんだぞ
75 20/09/16(水)07:37:46 No.728142384
>ポンタと混同したのでろーそんでaupay使うと2重取りだったはずただポンタポイントの使いみちがあんまりないが aupay&walletに1ポイント1円単位で交換できる時点で強い というか反則
76 20/09/16(水)07:37:48 No.728142387
>ポンタと混同したのでろーそんでaupay使うと2重取りだったはずただポンタポイントの使いみちがあんまりないが リクルート系のサービスで使えるから相当使い道あるが
77 20/09/16(水)07:37:49 No.728142388
>ポンタと混同したのでろーそんでaupay使うと2重取りだったはずただポンタポイントの使いみちがあんまりないが スレ画のクレカの支払いに充てるのが一番いいかな…
78 20/09/16(水)07:38:06 No.728142414
>そこよりも資産管理というか脱税なくしたりする方がメインだと思うよキャッシュレス化 脱税する気は特にないので日常の出費全部クレカかペイにしたけど楽でいい
79 20/09/16(水)07:38:54 No.728142486
>ウォレットカードAmazonで使えるよマスターカード扱いで >ポイント貰った時使ったもん えっマジで 使ってみるわ
80 20/09/16(水)07:39:26 No.728142526
>まさかペイペイまでもが死ぬとは… まず死ぬ候補じゃねぇか
81 20/09/16(水)07:39:53 No.728142564
お堅いだけでポイント還元20%大バラマキ!やった時より好感触な気がしてきた
82 20/09/16(水)07:40:05 No.728142580
もしかしてマジでauの天下になるんか なんも不祥事起きてないもんなここ
83 20/09/16(水)07:40:12 No.728142593
書き込みをした人によって削除されました
84 20/09/16(水)07:40:27 No.728142615
>リクルート系のサービスで使えるから相当使い道あるが クレカ対応してない店でもホットペッパービューティーでポイント使って髪切ったりできるからすごく便利になった
85 20/09/16(水)07:40:30 No.728142617
かなり無敵のパターン リクルートカードプラスでポイント2% ↓ リクルートポイントをポンタに ↓ ポンタをスレ画に ↓ わりとどこでも使える
86 20/09/16(水)07:40:43 No.728142634
今までクレカしか使ってこなかったんだけどスレ画手を出すか迷う
87 20/09/16(水)07:40:50 No.728142644
まあマイナポイントはもっとお堅いイオン専用のwaonにしたんだが・・・
88 20/09/16(水)07:41:37 No.728142724
正直au payとau wallet何が違うのかわからない
89 20/09/16(水)07:41:59 No.728142752
不祥事は起きて無いけどポイント還元で後半いきなり上限作ったのは最悪だった
90 20/09/16(水)07:42:12 No.728142767
>なんも不祥事起きてないもんなここ 強いて言えば安易で雑なばら撒きのせいで普段の還元消えてスマパスプレミアム入るメリットがソシャゲしかなくなった事くらい 働け三太郎
91 20/09/16(水)07:42:23 No.728142791
PCからログインするだけでも電話認証あるし けっこう徹底されてるなぁとは思う
92 20/09/16(水)07:42:29 No.728142797
>正直au payとau wallet何が違うのかわからない マスターカードと提携してるからもっと幅広く使えるけどポイント美味しくないのが後者
93 20/09/16(水)07:43:03 No.728142840
ポイントバラマキ頻繁にする還元率の高い使える幅広いガバガバサービスか ポイントもキャンペーンも渋いちょっと使い方も限定されるお堅いサービスか どっちがいい?
94 20/09/16(水)07:43:08 No.728142849
>正直au payとau wallet何が違うのかわからない 同じ残高消費して カードとして使うか 電子マネーとして使うかの違い 実は割とシンプル
95 20/09/16(水)07:43:12 No.728142856
>働け三太郎 金曜日のマクドの無料ポテトが隔週になったのはマジで悲しい
96 20/09/16(水)07:43:24 No.728142872
>ポンタポイントと統合されてポイント消失が実質なくなったのは有難い ポンタポイントの使いどころがわからない… あまり気にしなくていいのか?
97 20/09/16(水)07:43:29 No.728142879
>ウォレットカードがアマゾンとかで使えたらなーって時々思う >ペイカード使えって言われたらそうだねとしか返せないんだが それ同じカードじゃね?
98 20/09/16(水)07:43:35 No.728142892
やはりめんどくさいは正義 面倒だからこそ信頼性あるってこったね
99 20/09/16(水)07:44:16 No.728142954
>あまり気にしなくていいのか? aupayに直変換すればプリペイド扱いにもなるからほぼ何にでも使えるんだ
100 20/09/16(水)07:44:34 No.728142982
Walletである時を境にチャージ面倒になったなぁと思ってたけど意味あったんだな
101 20/09/16(水)07:44:43 No.728142998
>同じ残高消費して >カードとして使うか >電子マネーとして使うかの違い >実は割とシンプル 残高同じだったのか… walletカード数年前になぜか作ったのが手元にあるから活用するかなぁ
102 20/09/16(水)07:44:53 No.728143009
不便であることがセキュリティにつながる
103 20/09/16(水)07:45:37 No.728143082
>もしかしてマジでauの天下になるんか >なんも不祥事起きてないもんなここ 細かい話ではチャージするときにサーバーエラーだかなんだかで 二重課金してしまうっていう不備もたまに聞くぐらいか でもお漏らしは特に聞かんな
104 20/09/16(水)07:45:48 No.728143110
auは信じられるってよりauは何も起こされないでほしいっていう感じかも…
105 20/09/16(水)07:46:09 No.728143144
いいよね レジに並んでバーコード見せる直前で再ログイン求められるの よくない いやいい
106 20/09/16(水)07:46:12 No.728143151
walletは名前aupayカードに変わったよ チャージした金額をaupayアプリかaupayカードどっちか選んで払うか程度の違い
107 20/09/16(水)07:46:38 No.728143196
エッチなのに使えないのだけが難点だ
108 20/09/16(水)07:46:47 No.728143209
ここも陥落したらもうSuicaとnanacoしか信用できない
109 20/09/16(水)07:47:26 No.728143275
>もしかしてマジでauの天下になるんか セキュリティリスクがいくら低くても不便すぎて普及しないと思う
110 20/09/16(水)07:47:35 No.728143289
>ポイントもキャンペーンも渋いちょっと使い方も限定されるお堅いサービスか とはいえ本当はauPayもauユーザーなら月500円払ったら月3回20%還元だったからな!! 絶対継続利用者増えない雑なバラ撒きで消滅した… auユーザーだけ損したキャンペーンだった…
111 20/09/16(水)07:47:41 No.728143299
>エッチなのに使えないのだけが難点だ ビックカメラでエロいのでも買えば
112 20/09/16(水)07:47:44 No.728143304
>walletは名前aupayカードに変わったよ >チャージした金額をaupayアプリかaupayカードどっちか選んで払うか程度の違い つまりレジでスマホ出したらログイン切れててヴァー!ということになるよりカードをさっと出すほうが早い…?
113 20/09/16(水)07:48:14 No.728143348
>とはいえ本当はauPayもauユーザーなら月500円払ったら月3回20%還元だったからな!! >絶対継続利用者増えない雑なバラ撒きで消滅した… >auユーザーだけ損したキャンペーンだった… あのキャンペーンにそんな裏が…
114 20/09/16(水)07:48:25 No.728143365
>いいよね >レジに並んでバーコード見せる直前で再ログイン求められるの >よくない >いやいい 指紋認証通しておけばまぁ…画面点けっぱなしでもいいけど
115 20/09/16(水)07:48:26 No.728143368
まあauの堅牢さが相対的に高まることによって提携先が増えてくれれば
116 20/09/16(水)07:48:50 No.728143410
>つまりレジでスマホ出したらログイン切れててヴァー!ということになるよりカードをさっと出すほうが早い…? 早さで言えばそう
117 20/09/16(水)07:49:17 No.728143466
逆に今スマパスプレミアム入ってる人は何のために入ってるの?
118 20/09/16(水)07:49:36 No.728143489
auウォレットカード紛失してるんだけど再取得できるのかな…
119 20/09/16(水)07:49:38 No.728143493
>エッチなのに使えないのだけが難点だ マスターカード使えるとこは使えるから余裕で使えないか?
120 20/09/16(水)07:49:56 No.728143522
自転車壊れて買い替えたときウォレットカードでの買い物でもポイント還元してくれたのは助かった
121 20/09/16(水)07:49:56 No.728143526
>逆に今スマパスプレミアム入ってる人は何のために入ってるの? アプリで貯めるで地道に貯めてたがついに12月に消滅する
122 20/09/16(水)07:50:07 No.728143546
>エッチなのに使えないのだけが難点だ DMMはチャージにWM使える ここのカードはWM機能がついてる
123 20/09/16(水)07:50:13 No.728143558
ぶっちゃけauレベルのことを他の企業でも必須レベルでやるべきなんだよ… それを大前提とした上で利便性をあげていってくれればいい
124 20/09/16(水)07:51:08 No.728143648
並んでる間にコード画面出したり誰も並んでない時はレジ前空けてコード画面出してから行ってる 使ってる環境がのんびりとした所だからできる事なのか?
125 20/09/16(水)07:51:25 No.728143678
>auウォレットカード紛失してるんだけど再取得できるのかな… 出来る出来た
126 20/09/16(水)07:51:40 No.728143706
>>つまりレジでスマホ出したらログイン切れててヴァー!ということになるよりカードをさっと出すほうが早い…? >早さで言えばそう コロナのせいで最近スーパーもだけど一部コンビニですら支払いがセルフレジ方式出てきて クレカ自分で通すからpayカードでささっと済ませる機会が増えた
127 20/09/16(水)07:51:58 No.728143734
auウォレットカードは期限切れるまではaupayカードと同じなのね
128 20/09/16(水)07:52:18 No.728143768
俺のスマホは顔認証だからレジの前でマスク外すね…
129 20/09/16(水)07:52:28 No.728143789
ポンタポイントはaupayマーケットで1.5倍のマーケットポイントに変換して買い物もお得だぞ これも変換上限ついて微妙になってしまったが…
130 20/09/16(水)07:52:40 No.728143807
>レジに並んでバーコード見せる直前で再ログイン求められるの これ店行く前に一回バーコード表示させとくことで回避できない? めんどくさい? うn
131 20/09/16(水)07:53:27 No.728143894
>これ店行く前に一回バーコード表示させとくことで回避できない? ほうなんだけど人間は忘れる生き物だからね
132 20/09/16(水)07:53:29 No.728143898
>これも変換上限ついて微妙になってしまったが… 太っ腹だな!って事して後で慌てる事ばっかやってない!?
133 20/09/16(水)07:53:41 No.728143915
>それを大前提とした上で利便性をあげていってくれればいい トレードオフだから難しいよ
134 20/09/16(水)07:53:45 No.728143921
こいつを愛用してるけど使える店少なすぎるんだよ! 地図見てきたのに店員さんが首をかしげたりする
135 20/09/16(水)07:53:47 No.728143925
>ポンタポイントはaupayマーケットで1.5倍のマーケットポイントに変換して買い物もお得だぞ >これも変換上限ついて微妙になってしまったが… そもそもの価格設定がお高いから賢く買い物しないとダメだわここ
136 20/09/16(水)07:54:01 No.728143954
pay関係じゃないけど宅ファイル便とかもセキュリティガバガバだったし まだまだ全体的にIT後進国な印象は拭えない… つかセキュリティ舐めんなと
137 20/09/16(水)07:54:34 No.728144011
>こいつを愛用してるけど使える店少なすぎるんだよ! >地図見てきたのに店員さんが首をかしげたりする 使ってくる客少ないんだろうな…
138 20/09/16(水)07:54:50 No.728144029
>そもそもの価格設定がお高いから賢く買い物しないとダメだわここ 上限つく前は型落ちで安くなった新しめの家電を1.5倍変換でさらに安く買うとか出来たんだけどね…
139 20/09/16(水)07:54:56 No.728144046
auのセキュリティぐらいが普通なんだから楽な道に行こうとする奴は少し考えを改めた方がいい
140 20/09/16(水)07:55:07 No.728144064
>あのキャンペーンにそんな裏が… 最初の1週間は上限なしだったから多額の買い物すればauユーザーでも元取れはしたけどそもそも20%還元はいつもの事だったしという それでいて他のPayみたいにキャリアユーザー優遇とかせずに全員公平にばら撒いたから500円払い損だった そして毎週20%オフ!(月曜か火曜で終わる)だったり途中から急に上限ついたり色々ぐだぐだして終わって 翌月から毎月3回20%還元がローソン100円券一枚になった ばら撒きに飛びついた人たちは結局元のPayPayとかに戻ったし… セキュリティはともかくマーケティングは下手くそ
141 20/09/16(水)07:55:13 No.728144075
>>これも変換上限ついて微妙になってしまったが… >太っ腹だな!って事して後で慌てる事ばっかやってない!? どこもかしこも人間の悪意とお金への執着を過小評価しすぎじゃない?と思う あんまり小さな字で*1とかの例外付けまくったらわかりづらくなって手を出す人が減りそうなのは分かるが…
142 20/09/16(水)07:55:26 No.728144093
>これ店行く前に一回バーコード表示させとくことで回避できない? だから一回やらかすと並ぶ前に画面表示させとくようになるよね そして前に並んだ人達が思いの外時間かかってタイムアウトになるの >よくない >いやいい
143 20/09/16(水)07:55:31 No.728144105
画像はローソンと仲良しだけどセブンでポンタポイント貯めるの変な感じ
144 20/09/16(水)07:55:36 No.728144113
>pay関係じゃないけど宅ファイル便とかもセキュリティガバガバだったし >まだまだ全体的にIT後進国な印象は拭えない… >つかセキュリティ舐めんなと 予算真っ先に削られてるんだろうなという気はする 利便性の方取られるというか…
145 20/09/16(水)07:56:16 No.728144175
>逆に今スマパスプレミアム入ってる人は何のために入ってるの? 一応毎週映画見たりFGOとかモンストとかに課金するなら元は取れる しないなら正直メリットは…
146 20/09/16(水)07:56:33 No.728144204
payはじめたときの還元ポンタポイントをまるまる1.5倍にして林檎なりグーグルのカードにできたのはおとくだった 2000ポイントまでになってる…
147 20/09/16(水)07:56:36 No.728144211
お財布開いて小銭数えるよりは便利だろ…たぶん…
148 20/09/16(水)07:57:11 No.728144253
やり方がトンチキで人気がないのがセキュリティに繋がってるとか逆転の発想が過ぎる
149 20/09/16(水)07:58:06 No.728144357
>やり方がトンチキで人気がないのがセキュリティに繋がってるとか逆転の発想が過ぎる 逆に考えると本来マーケティングに金や人かけるのをセキュリティ面に回してるってことかもしれん
150 20/09/16(水)07:58:13 No.728144365
>2000ポイントまでになってる… システムが堅牢なのはいいけど既存のユーザーはいろんなとこで改悪されて損してるよね…
151 20/09/16(水)07:58:41 No.728144413
あとやっぱり対応店少ないなぁと思う メルペイとLINE Payが意外に頑張ってるから余計に
152 20/09/16(水)07:59:25 No.728144483
サイフ持たずにスマホだけで決済ってよかったんだけどな いやまぁ不安だから1000円くらいは持っていくけど
153 20/09/16(水)07:59:34 No.728144501
auクレカからのチャージで未だにポイント付くから信用してる 聞いてんのかYahooカード
154 20/09/16(水)07:59:48 No.728144531
セルフスタンドで給油するときちょっと混乱した
155 20/09/16(水)07:59:50 No.728144533
損害はウチが補償します!って言うのは当然なんだけど何処からかお金が湧いてくるでもないんだから それは結局利用者達が薄く広く払わされてるだけじゃないの?とか 犯罪者集団にお金渡していいの?と考えるとうーnってなる
156 20/09/16(水)07:59:57 No.728144547
>逆に考えると本来マーケティングに金や人かけるのをセキュリティ面に回してるってことかもしれん 三太郎にauペイで!って連呼させるCMで何がいけないんですか!
157 20/09/16(水)08:00:08 No.728144573
一時期はダブルチーズバーガーとかエアリズムくれたりしたんだけどな… エアリズムの時は酷い行列できた上に店員に使い方聞くおばちゃん大量発生で地獄だったけど
158 20/09/16(水)08:00:11 No.728144579
aupayのキャンペーンは初週に還元率の高い切手買えたのが凄かったと思う
159 20/09/16(水)08:00:21 No.728144592
>逆に考えると本来マーケティングに金や人かけるのをセキュリティ面に回してるってことかもしれん 単に付き合ってくれる相手がいないのをセキュリティと呼ぶならそう
160 20/09/16(水)08:00:42 No.728144629
>一時期はダブルチーズバーガーとかエアリズムくれたりしたんだけどな… ミスドにすげぇ行列作ってたな…
161 20/09/16(水)08:00:52 No.728144646
>auクレカからのチャージで未だにポイント付くから信用してる 1つくらいクレカ持とうかと思うんだけどauクレカってそれなりにお得な特典あるのかな?
162 20/09/16(水)08:01:06 No.728144674
>aupayのキャンペーンは初週に還元率の高い切手買えたのが凄かったと思う あれヤバかったね 実質現金バラマキで
163 20/09/16(水)08:01:13 No.728144687
楽天ポイントとauクレジットで二倍界王拳って寸法よ
164 20/09/16(水)08:01:32 No.728144716
>>逆に考えると本来マーケティングに金や人かけるのをセキュリティ面に回してるってことかもしれん >三太郎にauペイで!って連呼させるCMで何がいけないんですか! 俺は好きだからあれで良いよ
165 20/09/16(水)08:02:24 No.728144823
>1つくらいクレカ持とうかと思うんだけどauクレカってそれなりにお得な特典あるのかな? 画像の活用したりキャリアauだったりするならいいんじゃない? 正直やるなら身の回りauにまとめるくらいしないと旨味は少ないと思う
166 20/09/16(水)08:02:50 No.728144880
aupayにポンタカード内蔵されてるけど例えばローソンで買い物するときにポンタカード提示してからaupay支払いするの? aupayだけじゃポンタのポイントつかないよね?
167 20/09/16(水)08:04:01 No.728145009
>ミスドにすげぇ行列作ってたな… 毎週無料ドーナツくれたからな… それが毎月1個→100円クーポンになって最終的に50円クーポン(au Pay限定)になった
168 20/09/16(水)08:05:05 No.728145121
>aupayにポンタカード内蔵されてるけど例えばローソンで買い物するときにポンタカード提示してからaupay支払いするの? >aupayだけじゃポンタのポイントつかないよね? そうだよ 連動はしてないならポンタ→aupayの順に出す 一応aupayアプリにはポンタ出す機能あるけど正直ちょっとめんどくさい
169 20/09/16(水)08:05:20 No.728145147
>aupayにポンタカード内蔵されてるけど例えばローソンで買い物するときにポンタカード提示してからaupay支払いするの? そうだよ アプリ内にカード提携したら実物のカードはださなくていいけどアプリ内のポンタカードを出す
170 20/09/16(水)08:05:20 No.728145149
三太郎の日もプレミアム会員限定みたいになってしまった
171 20/09/16(水)08:05:30 No.728145166
>aupayにポンタカード内蔵されてるけど例えばローソンで買い物するときにポンタカード提示してからaupay支払いするの? >aupayだけじゃポンタのポイントつかないよね? 付かないし今やってるザバス5回買ったら無料券1枚とかキャンペーンも数えて貰えない
172 20/09/16(水)08:05:45 No.728145193
>aupayにポンタカード内蔵されてるけど例えばローソンで買い物するときにポンタカード提示してからaupay支払いするの? >aupayだけじゃポンタのポイントつかないよね? Pontaボタンが付いてるからそれでPontaのバーコード表示する形 auPayだけで完結させられないんだろうかとは思う 連携できてるようでできてない
173 20/09/16(水)08:06:03 No.728145235
>>ミスドにすげぇ行列作ってたな… >毎週無料ドーナツくれたからな… 吉野家?の牛丼もここだっけ?みんな公道渋滞させるほどタダのモノが欲しいか! …欲しいな
174 20/09/16(水)08:06:30 No.728145291
Ponta自体はおサイフケータイで読み込めるからまだ楽だし…
175 20/09/16(水)08:07:09 No.728145345
>吉野家?の牛丼もここだっけ?みんな公道渋滞させるほどタダのモノが欲しいか! >…欲しいな 吉牛はソフバンじゃなかった?
176 20/09/16(水)08:07:49 No.728145426
ポンタカード連携は名前に小文字入ってるとエラーで連携できないのに何の説明もなくて不親切すぎた
177 20/09/16(水)08:10:02 No.728145685
一応auゲームはプレミアムなら常に13%還元(ちょいちょいやるキャンペーンでは20%還元)だからソシャゲに高額課金する人にはだいぶお得ではあったりする メジャーなのはFGOとかアズレンとかくらいだけど
178 20/09/16(水)08:11:03 No.728145802
面倒くさいと言われ続けたauが一番マシだったのは他社どんだけザルだったんだ それはさておきau payストアぐらいauユーザーならもっと気軽に買い物できるようにしてくれよ
179 20/09/16(水)08:12:36 No.728145982
pay関連はauが一番アレだけどそれに紐づける口座がね…
180 20/09/16(水)08:12:53 No.728146014
>ポンタカード連携は名前に小文字入ってるとエラーで連携できないのに何の説明もなくて不親切すぎた 連携できなかったのそれかあ…
181 20/09/16(水)08:13:35 No.728146092
auユーザーだとポイントで林檎カード買えるから使い道がないってことがないので嬉しい
182 20/09/16(水)08:13:56 No.728146131
>連携できなかったのそれかあ… ポンタのオンラインサイトで名前大文字に変えたら連携できたよ
183 20/09/16(水)08:17:17 No.728146525
調べるとそこそこ便利なのに知らない事が多くて損をしてる…?
184 20/09/16(水)08:17:20 No.728146529
今こそ天下取りのチャンスなんだからなんか人集めるようなサービスしてよ
185 20/09/16(水)08:18:19 No.728146626
>今こそ天下取りのチャンスなんだからなんか人集めるようなサービスしてよ もうやった! 飛びついた人たちは残らなかった!
186 20/09/16(水)08:18:32 No.728146651
>今こそ天下取りのチャンスなんだからなんか人集めるようなサービスしてよ なんもしなくて信用集めてるんだからなんもしないのが正解だろう
187 20/09/16(水)08:19:12 No.728146723
>調べるとそこそこ便利なのに知らない事が多くて損をしてる…? auユーザーなら損してる部分もあるだろう そうでないなら別に
188 20/09/16(水)08:19:22 No.728146743
ポンタポイントはどうためるのが賢い?
189 20/09/16(水)08:20:34 No.728146881
>でもさあ預金するのにも手数料かかるのはどうかと思うぜここ 預金に手数はかからん 適当言うな
190 20/09/16(水)08:20:38 No.728146891
>ポンタポイントはどうためるのが賢い? auを使う
191 20/09/16(水)08:21:22 No.728146975
>でもさあ預金するのにも手数料かかるのはどうかと思うぜここ 預け入れは無料だよ! 引き出しは10万預けないと有料
192 20/09/16(水)08:22:46 No.728147129
>ポンタポイントはどうためるのが賢い? auショップに毎日通ってルーレット
193 20/09/16(水)08:23:27 No.728147201
じぶん銀行は提携してるUFJだと結構融通きくよね
194 20/09/16(水)08:23:45 No.728147250
PayPayとかもドコモ口座みたいに本人がサービス使ってるかどうかに関係なくやられちゃうのかな
195 20/09/16(水)08:24:36 No.728147342
>ポンタポイントはどうためるのが賢い? 毎日からあげクンを買う
196 20/09/16(水)08:24:57 No.728147389
>現金は硬直性高すぎるというか一回タンス預金で溜め込まれるとマジで死蔵されるから >電子管理しないと不正の温床になりかねないからキャッシュレス推進はわからんでもないんどけどな・・・ それで電子管理甘くてマネロンされてるんじゃ意味ないのでは
197 20/09/16(水)08:26:08 No.728147539
じぶん銀行は名前がアホっぽいがセキュリティガチガチだから まあ信用出来る方だな
198 20/09/16(水)08:26:36 No.728147595
>毎日からあげクンを買う 賢すぎるだろ
199 20/09/16(水)08:27:17 No.728147675
そうだau
200 20/09/16(水)08:33:28 No.728148394
JNBがpaypay銀行に改名と聞いて頭が痛くなりましたよ私は
201 20/09/16(水)08:33:38 No.728148414
>じぶん銀行は名前がアホっぽいがセキュリティガチガチだから 支店名もひらがなだからメインバンクにしてると銀行名支店名書くのがだいぶ恥ずかしい
202 20/09/16(水)08:35:10 No.728148591
>>じぶん銀行は名前がアホっぽいがセキュリティガチガチだから >支店名もひらがなだからメインバンクにしてると銀行名支店名書くのがだいぶ恥ずかしい さらにさいたまに住めば完璧だな
203 20/09/16(水)08:35:24 No.728148616
>JNBがpaypay銀行に改名と聞いて頭が痛くなりましたよ私は 全部売り出したいサービスの名前になってしまえ… そう…paypayドームの様に!
204 20/09/16(水)08:36:15 No.728148700
ぺーぺーって日本語的には良くないイメージだよね…
205 20/09/16(水)08:36:25 No.728148716
walletカードがapple payと連動できるから少額の買い物はずっとそれ
206 20/09/16(水)08:36:54 No.728148755
>JNBがpaypay銀行に改名と聞いて頭が痛くなりましたよ私は 取りやめになりそう…
207 20/09/16(水)08:36:59 No.728148767
じぶん銀行はじぶんですら使うの面倒だからな…
208 20/09/16(水)08:37:30 No.728148826
支店名がauじぶん銀行か何もなしでじぶん銀行かたまにわからなくて困る
209 20/09/16(水)08:40:19 No.728149143
週末ユニクロで使った 800ポイント戻ってきた こわい
210 20/09/16(水)08:40:31 No.728149154
Pontaポイント加算が200円からなのやめてくだち!
211 20/09/16(水)08:42:19 No.728149336
永らくのau使いなのにじぶん銀行開設してないからこれを機につくるかなスルガ銀行閉じて
212 20/09/16(水)08:42:47 No.728149385
>支店名がauじぶん銀行か何もなしでじぶん銀行かたまにわからなくて困る キャッシュカード見ろよ!
213 20/09/16(水)08:43:34 No.728149462
>こわい あと2200ポイントキャッシュバックできるな
214 20/09/16(水)08:43:37 No.728149470
>週末ユニクロで使った >800ポイント戻ってきた >こわい これで余分に靴下を買えるって寸法よ
215 20/09/16(水)08:44:06 No.728149518
>キャッシュカード見ろよ! まだ旧カード使っててじぶん銀行表記なんだ今は新しくauじぶん銀行に変わってる
216 20/09/16(水)08:45:39 No.728149701
同じ即時振替システム使ってるしaupayだけ無事なんてあり得ないと思うけど…
217 20/09/16(水)08:46:27 No.728149788
ローソンでスマートパスのクーポン使うと Pontaスキャン→au payスキャン→アプリ切り替えてクーポンスキャン っていう煩雑っぷりなのなんとかなりませんか
218 20/09/16(水)08:47:08 No.728149854
>ぺーぺーって日本語的には良くないイメージだよね… 電話の時のもしもしとかがそうだけど繰り返しって不明瞭な怪しいものを退けさせるって伝承的なものから来てるからね…
219 20/09/16(水)08:47:21 No.728149884
>同じ即時振替システム使ってるしaupayだけ無事なんてあり得ないと思うけど… ここに振り替えられるのってどこの銀行?
220 20/09/16(水)08:48:35 No.728150022
セブンのATMでレジを介さずチャージができるようになったことはあまり知られていない
221 20/09/16(水)08:50:19 No.728150208
今スーパーで10パー還元してるから日常の買い物にもべんり
222 20/09/16(水)08:50:20 No.728150209
>セブンのATMでレジを介さずチャージができるようになったことはあまり知られていない あれクソ面倒すぎる…アプリ入れてじぶん銀行から直接チャージするようにしたわ
223 20/09/16(水)08:50:38 No.728150243
何するにしても暗証番号だの顔認証だの挟むから他のみたいには行かんと思うけどなぁ
224 20/09/16(水)08:50:41 No.728150245
>セブンのATMでレジを介さずチャージができるようになったことはあまり知られていない セブンはATMだけ優秀だよな
225 20/09/16(水)08:51:16 No.728150308
連携しているじぶん銀行がUFJと共同開発なせいで UFJダイレクト経由で取引するのでガチガチなのよね
226 20/09/16(水)08:51:27 No.728150334
>永らくのau使いなのにじぶん銀行開設してないからこれを機につくるかな うn >スルガ銀行閉じて 早く閉じろ
227 20/09/16(水)08:52:28 No.728150439
auPAY自体も最初ローソンだけだったのがコンビニ大手3社全部使えるようになったのは地味に偉い
228 20/09/16(水)08:52:45 No.728150473
ここ提携が少ない分堅実なサービスばかりで良いよね
229 20/09/16(水)08:52:51 No.728150487
>何するにしても暗証番号だの顔認証だの挟むから他のみたいには行かんと思うけどなぁ あの数独みたいな表ってもしかして他の銀行だとないの…?
230 20/09/16(水)08:53:01 No.728150505
楽しようとした結果が他の携帯会社のサービスなんだから 面倒ぐらいでちょうどいいんだよ
231 20/09/16(水)08:53:09 No.728150516
じぶん銀行とPonta運命共同体のローソン銀行しか無いからセキュリティに穴があると自社被害しかないのよ
232 20/09/16(水)08:54:06 No.728150611
勝手に色々提携されるとか怖すぎる
233 20/09/16(水)08:56:37 No.728150877
そういやUFJも乱数表あったな トークンになってから忘れてたけど
234 20/09/16(水)09:01:17 No.728151380
三菱時代からのUFJ口座で SB系列になる前のウィルコムからauに変えて使ってる 選択した過去の俺を褒めてやりたい
235 20/09/16(水)09:02:44 No.728151534
電気もガスも通信もクレジットも全部auだ このまま何も起きないでくれ…
236 20/09/16(水)09:04:02 No.728151676
UFJすぐにロックするイメージ それぐらいでいいと思うが
237 20/09/16(水)09:05:15 No.728151819
惰性でずっとauだったのにこんなことになるとは…
238 20/09/16(水)09:05:52 No.728151880
無駄に面倒なじぶん銀行口座開いた甲斐があったか…?
239 20/09/16(水)09:05:53 No.728151885
実際じぶん銀行のアプリで口座開設するの超面倒だからな 免許証を撮影するんだけどその前段階の本人確認で 1.まず自撮りカメラで自分の顔が上、免許証が下の枠に収まるようにする 2.この状態を維持しながらまばたき、頷くなどの顔の動作を行う 3.最後にもう一度正面を向く(1の状態を維持しながら) この1~3を一定時間内に行わないと1からやり直しになる この工程が終わると免許証の撮影で まず枠に収まるように表面を正面から撮影後、コピーではないか確認(厚みを見てるっぽい)のためにやや斜め枠に収まるように表面を斜め下から撮影 最後に裏面を1枚撮影 ここまでやると免許証表面に書かれてる住所生年月日データを自動で読み込んでくれる(裏面に記載事項変更ある場合はキャンセル可) もうこの工程で割と疲れたよ…
240 20/09/16(水)09:06:48 No.728151973
>惰性でずっとauだったのにこんなことになるとは… 長期優待渋いし乗り換えたろうかと何度も思ったけどもうしばらく世話になるぜー!
241 20/09/16(水)09:08:07 No.728152127
au渋い思うならUQでも使えたはず
242 20/09/16(水)09:08:32 No.728152176
>1.まず自撮りカメラで自分の顔が上、免許証が下の枠に収まるようにする >2.この状態を維持しながらまばたき、頷くなどの顔の動作を行う >3.最後にもう一度正面を向く(1の状態を維持しながら) これは他人の免許証を使ってなりすましを開設してないかの確認を兼ねているらしい 頷いたりさせられるのは顔認証システムかな…?
243 20/09/16(水)09:08:58 No.728152229
>>惰性でずっとauだったのにこんなことになるとは… >長期優待渋いし乗り換えたろうかと何度も思ったけどもうしばらく世話になるぜー! 俺も9月で2年契約終わるから家族が全員ドコモだし乗り換えてやるぜー! って思ってた矢先のこれだから困る…超困る……
244 20/09/16(水)09:09:01 No.728152236
>早く閉じろ 出始めのデビットカードに世話になったし今回はまだやってないだろ! 高圧的創業家…スマートデイズ…顧客の帳簿書き換え…うっ!頭が!
245 20/09/16(水)09:09:07 No.728152244
アプリがすぐログアウト状態になって面倒とか挙動が逐一遅いとかオートチャージできるカードが少ないとかモンクタレテすみませんでした
246 20/09/16(水)09:14:11 No.728152824
>俺も9月で2年契約終わるから家族が全員ドコモだし乗り換えてやるぜー! >って思ってた矢先のこれだから困る…超困る…… 逆に考えるんだ 家族全員auにすればいいさと
247 20/09/16(水)09:14:34 No.728152884
面倒臭いってセキュリティなんだね…
248 20/09/16(水)09:15:08 No.728152945
口座どころか使えるクレジットカードすら限定的だったよな…
249 20/09/16(水)09:15:40 No.728153005
二段階認証がないのも省力化の簡易化流れだしな
250 20/09/16(水)09:15:49 No.728153029
>面倒臭いってセキュリティなんだね… 自転車のツーロックとかも要するにそういうことだからな…
251 20/09/16(水)09:15:53 No.728153036
ポイントを自社独自やめてPontaに舵切ってくれたから好き
252 20/09/16(水)09:17:11 No.728153178
俺のツーブロックもそういうことなのか
253 20/09/16(水)09:17:39 No.728153236
クレジットカードの縛りはTOYOTAのバーチャルカード通せば実質ないものにできるらしいが面倒で手を出せずにいる
254 20/09/16(水)09:18:12 No.728153295
>俺のツーブロックもそういうことなのか 面倒だからそういうことにしておこう
255 20/09/16(水)09:19:13 No.728153404
>俺のツーブロックもそういうことなのか まあセキュリティ強化した所で何も入っていないわけだが…
256 20/09/16(水)09:20:37 No.728153563
頭のセキュリティは不正ばっかりでもう駄目だ…
257 20/09/16(水)09:20:51 No.728153593
auもやらかしたかと
258 20/09/16(水)09:20:56 No.728153607
今月ペイペイ20%バックだから始めたのに…!!
259 20/09/16(水)09:21:20 No.728153655
最近ローソンATMでも現金チャージできるようになったらしいけどセブンのと同じ方式なんかね
260 20/09/16(水)09:25:49 No.728154207
auはもともとウォレットやってたからノウハウがあったんだなって
261 20/09/16(水)09:27:09 No.728154367
電子マネー浸透を無理に急いだ弊害だろうな 銀行の暗証番号とか物理キーとセットだったからこその堅牢さだし
262 20/09/16(水)09:29:15 No.728154642
クイックペーイと共用なのがいい
263 20/09/16(水)09:29:55 No.728154721
>auはもともとウォレットやってたからノウハウがあったんだなって 経験って大事だね…
264 20/09/16(水)09:31:46 No.728154939
よう耐えてるなコイツ…
265 20/09/16(水)09:33:53 No.728155187
>auはもともとウォレットやってたからノウハウがあったんだなって WebMoneの実績を換算するなら20年近くネット決済の歴史があるからな…
266 20/09/16(水)09:35:55 No.728155459
スマプレ会員特典が渋い以外の不満はない 最近は電子書籍のクーポンばらまいてるし
267 20/09/16(水)09:36:48 No.728155572
プレバンで使えないと見せかけてアマゾン決済経由で払えるのはズルい
268 20/09/16(水)09:37:09 No.728155615
特に理由なく一家全員auだけどなんとなく安心した
269 20/09/16(水)09:39:29 No.728155885
電子マネーとVISAプリペイドの残高共通なのは普通に便利
270 20/09/16(水)09:43:13 No.728156373
対応してるファミレスが少ないのでウォレットカードをクイックペイに登録しておく
271 20/09/16(水)09:51:25 No.728157404
ペイペイペーイペペイニチーッチッチッチッズオォ
272 20/09/16(水)09:54:21 No.728157791
d払いはどうなの?
273 20/09/16(水)09:56:34 No.728158097
操作してて不便だなーと思うことはちょいちょいあるんだけど 安全に勝るものはないと気づかされた
274 20/09/16(水)09:57:55 No.728158275
じぶん銀行だけでも何年やってんのってレベルだしな 安定感がある
275 20/09/16(水)09:58:59 No.728158428
スレ画はチャージした残高をプリペイド式クレカ、バーコード決済、auユーザーならキャリア決済の支払いにまで充てられる ついでにauWALLETカードの裏面のコードで残高をそのままWebMoneyにもできるという
276 20/09/16(水)10:00:44 No.728158687
じぶんなんちゃらってシリーズが色々あってじぶんカードはau walletカードになったのにじぶん銀行はじぶん銀行のまま