20/09/16(水)06:20:56 朝は黒 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/16(水)06:20:56 No.728136725
朝は黒
1 20/09/16(水)06:21:47 No.728136769
無双の名は伊達じゃないな…
2 20/09/16(水)06:22:50 No.728136834
カタおたまじゃくし
3 20/09/16(水)06:25:18 No.728136965
https://www.ko-pro.tech/200212kurokuruma/ この会社のこの記事好き
4 20/09/16(水)06:25:23 No.728136970
ジェットブラックとの比較はもうちょっとじっくり見たいが 実際に見れば比べるまでもないんだろうか
5 20/09/16(水)06:30:00 No.728137245
>・思ったより注目されませんでした。(人口が少ない?) >・思ったより社内の賞賛を得られませんでした。(心の余裕が少ない?) なんかちゃんと落ち用意しててダメだった
6 20/09/16(水)06:31:13 No.728137306
スパイクスピーゲルの相棒
7 20/09/16(水)06:36:42 No.728137668
熱吸収するからクソ暑いんだな 寒冷地にはよさそう
8 20/09/16(水)06:37:21 No.728137709
>寒冷地にはよさそう 夜走れないだろ!
9 20/09/16(水)06:40:34 No.728137932
雪積もったりしたら黒かろうが温もらないんじゃなかろうか
10 20/09/16(水)06:44:19 No.728138179
俺もおもった 夜の事故率あがりそう
11 20/09/16(水)06:46:42 No.728138333
車は危ないから衣類や家具や内装に使いたい 黒大好きだから黒に囲まれて過ごしたい
12 20/09/16(水)06:48:34 No.728138449
スケール小さくて開口してないダクトとか銃口とか装甲や外装の穴とかに便利そう
13 20/09/16(水)06:48:38 No.728138455
黒い部屋で黒い小物落としたら見つけられなくなりそう
14 20/09/16(水)06:52:04 No.728138674
ドッキリに使えそう
15 20/09/16(水)06:56:46 No.728139011
なんで黒サフと比べてんだ
16 20/09/16(水)07:01:40 No.728139365
全部無双で塗装した作品見たけど背景も同じやつで塗装してたから見えんかった
17 20/09/16(水)07:06:42 No.728139747
HMDの内側に塗ったら乱反射押さえられてすっきりするかも
18 20/09/16(水)07:06:49 No.728139757
>なんで黒サフと比べてんだ 黒サフの色で済むなら黒塗らない用途も考えられるし
19 20/09/16(水)07:09:25 No.728139947
> ・思ったより注目されませんでした。(人口が少ない?) >・思ったより社内の賞賛を得られませんでした。(心の余裕が少ない?) かなしい…
20 20/09/16(水)07:13:28 No.728140279
ただ現状ものすごく剥がれやすいんだっけか そのへんクリアできたらもっとすごいだろうな…
21 20/09/16(水)07:15:52 No.728140477
日光ほぼ吸収するから今年の夏とか死ねそう
22 20/09/16(水)07:26:19 No.728141360
黒は顔料の光の吸収以外に 粒子を毛羽立たせて同じ方向にまとまった光を反射しないことで「黒く」見せることもやってるから構造的に塗膜が弱い
23 20/09/16(水)07:39:27 No.728142528
カタ摘出された睾丸
24 20/09/16(水)07:41:17 No.728142679
カタパルム
25 20/09/16(水)07:43:07 No.728142846
つまり塗膜保護にクリアサフを吹けば…
26 20/09/16(水)07:43:09 No.728142852
カタブラック精子
27 20/09/16(水)07:45:11 No.728143037
>・思ったより注目されませんでした。(人口が少ない?) >・思ったより社内の賞賛を得られませんでした。(心の余裕が少ない?) オチは会社がブラックっていうことか
28 20/09/16(水)07:48:52 No.728143416
うーn… su4206012.jpg
29 20/09/16(水)07:51:04 No.728143638
>HMDの内側に塗ったら乱反射押さえられてすっきりするかも その用途なら貼るシートの方がいいかも
30 20/09/16(水)07:53:29 No.728143897
>オチは会社がブラックっていうことか トップページでブラック企業宣言してるからな
31 20/09/16(水)08:13:25 No.728146080
サフのマットな光沢が良いよね
32 20/09/16(水)08:14:32 No.728146212
>うーn… >su4206012.jpg 結構な隠蔽力じゃん
33 20/09/16(水)08:14:57 No.728146262
>HMDの内側に塗ったら乱反射押さえられてすっきりするかも そもそも密閉する方が大事だそれは
34 20/09/16(水)08:18:31 No.728146650
>オチは会社がブラックっていうことか これで賞賛を期待するのもおかしいだろ!
35 20/09/16(水)08:24:17 No.728147307
無双の比較出まわりだしてターナーのアクリル絵の具をプラモに使う人が多くはないけど居る事を知った
36 20/09/16(水)08:28:31 No.728147821
アクリル絵の具は塗膜柔らかいけど良い性能してるし汚しくらいならいくらでも使われてると思う
37 20/09/16(水)08:29:22 No.728147931
>無双の比較出まわりだしてターナーのアクリル絵の具をプラモに使う人が多くはないけど居る事を知った 水性塗りでアクリルガッシュはそこまで珍しくないと思う 俺もやってた
38 20/09/16(水)08:50:12 No.728150195
DbDかデスストランディング
39 20/09/16(水)09:07:25 No.728152065
理想の黒体
40 20/09/16(水)09:25:07 No.728154131
車の内装がフロントガラスに反射するからそこに塗りたいわこれ
41 20/09/16(水)09:25:53 No.728154222
フロントガラスに塗っといたぞ
42 20/09/16(水)09:26:49 No.728154332
>車の内装がフロントガラスに反射するからそこに塗りたいわこれ 反射率の低い黒いマット敷け
43 20/09/16(水)09:31:25 No.728154895
>>車の内装がフロントガラスに反射するからそこに塗りたいわこれ >反射率の低い黒いマット敷け 天才!
44 20/09/16(水)09:32:15 No.728154997
>うーn… >su4206012.jpg ツヤが無いとなんかホコリっぽく見えるな
45 20/09/16(水)09:32:26 No.728155016
それこそこの会社が反射防止シートや無反射植毛布も販売してるよ!
46 20/09/16(水)09:32:45 No.728155054
マットな黒はホコリが目立つので…
47 20/09/16(水)09:33:28 No.728155141
そもそも全体真っ黒に塗る用途とかはお試しで塗ってみるくらいしかなさそうだしな…
48 20/09/16(水)09:33:43 No.728155167
肉眼の分解能だとわりと立体感残ってるから 写真ほどの黒さを感じないんだよね
49 20/09/16(水)09:33:44 No.728155169
>>su4206012.jpg >ツヤが無いとなんかホコリっぽく見えるな だからその写真で言う目の縁の黒いところを塗装で再現する時に使ったりだろう
50 20/09/16(水)09:34:31 No.728155274
一瞬で赤ちゃんを蒸せる車
51 20/09/16(水)09:37:41 No.728155682
サンプル使った人からこれめちゃくちゃ剥げやすいって報告が出回ったから欲しがってた人が割とがっつり引いた
52 20/09/16(水)09:38:30 No.728155769
>サンプル使った人からこれめちゃくちゃ剥げやすいって報告が出回ったから欲しがってた人が割とがっつり引いた わかっておったろうにのう
53 20/09/16(水)09:41:31 No.728156150
剥げやすいというが全部剥がれるんじゃなくて 粉が手につく感じ こすれたところも下地が見えるわけではない そこが鈍く鉛筆色に光る