ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/16(水)01:53:14 No.728116424
風遁使い少なすぎ問題
1 20/09/16(水)01:54:20 No.728116603
メリケンサック伸ばす人居たじゃん
2 20/09/16(水)01:54:21 No.728116609
レアって言われてたし
3 20/09/16(水)01:56:10 No.728116912
夏は布団は暑い
4 20/09/16(水)01:57:20 No.728117127
本編だとナルトテマリアスマダンゾウ一尾くらいか
5 20/09/16(水)01:58:04 No.728117257
この人の風遁須佐之男壊すくらいだし普通に凄い強いのに雑な残機頼みの戦闘するからダメなんだよ
6 20/09/16(水)02:00:01 No.728117557
この人風だっけ 写輪眼と木遁と口寄せした象みたいなやつしか覚えてないわ
7 20/09/16(水)02:01:42 No.728117830
>この人風だっけ >写輪眼と木遁と口寄せした象みたいなやつしか覚えてないわ 口寄せした奴との合体術の風遁でサスケの須佐之男割った あと普段使うのはピンポイントで手足の筋とか切り裂く感じの風遁
8 20/09/16(水)02:03:22 No.728118078
属性の相性的なやつって不死身コンビあたり以外でも出てきたっけ
9 20/09/16(水)02:04:20 No.728118232
>属性の相性的なやつって不死身コンビあたり以外でも出てきたっけ デイダラの起爆粘土とか超大玉螺旋手裏剣+須佐能乎加具土命とか割とある
10 20/09/16(水)02:06:32 No.728118560
ナルトの世界だと性質変化を伴わない忍術の方がマイナーなのか?
11 20/09/16(水)02:08:07 No.728118763
他の柱みたいな派手な技持ってないから小技を組み合わせて畳みかけてく戦闘スタイルすごい良いんだけど 写輪眼使い始めてから急に雑になる
12 20/09/16(水)02:08:45 No.728118853
ワシは雷遁を使う!
13 20/09/16(水)02:09:10 No.728118927
多重属性も含めるとそこそこいた気がする
14 20/09/16(水)02:10:58 No.728119180
アスマ先生に授業受けに行った覚えはあるけどあの人風遁使いって言えるの?ってくらい印象が薄い
15 20/09/16(水)02:12:21 No.728119374
最初はテマリの固有技みたいな印象だった
16 20/09/16(水)02:12:59 No.728119457
こいつくらいしか風遁で印結んでねえ
17 20/09/16(水)02:13:20 No.728119514
エドテンした猿が同じ性質の術で迎え撃つシーンかっこいいけ相克の性質でやれよって思った
18 20/09/16(水)02:18:39 No.728120304
イザナギバフは攻撃にも掛かってるから写輪眼使ってこその強さだと思う
19 20/09/16(水)02:19:42 No.728120459
猿は相殺して棍棒で殴るゴリラスタイルだから…
20 20/09/16(水)02:21:47 No.728120756
ガアラって属性的には風じゃないの?
21 20/09/16(水)02:24:41 No.728121175
ゲームだと割と風遁使いの印象強い大蛇丸
22 20/09/16(水)02:33:51 No.728122468
>ワシは雷遁を使う! 態々不利属性の土遁で受ける… 物理防御で土遁以上の性能の術が汎用属性に無いのかもしれんが
23 20/09/16(水)03:10:58 No.728126812
むしろ主人公が使ってるから少ないイメージ無かったわ
24 20/09/16(水)03:13:09 No.728127054
>物理防御で土遁以上の性能の術が汎用属性に無いのかもしれんが 水や火出して防御壁になるか…?って話だしなあ
25 20/09/16(水)03:17:38 No.728127494
螺旋玉の時点で完成された術だったから螺旋手裏剣は蛇足な感じがした
26 20/09/16(水)03:21:12 No.728127806
>螺旋玉の時点で完成された術だったから螺旋手裏剣は蛇足な感じがした 螺旋丸は性質変化加えるためのベースみたいなもんだから未完成よ
27 20/09/16(水)03:47:12 No.728129990
>ガアラって属性的には風じゃないの? 磁遁かと
28 20/09/16(水)03:57:17 No.728130678
我愛羅自身はチャクラ込めた砂を操作するだけで風遁も磁遁も一尾のもの
29 20/09/16(水)04:12:01 No.728131476
風影の三代目四代目も磁遁使いだからな
30 20/09/16(水)04:12:34 No.728131506
テマリはまんま風だろうけどカンクロウが風って感じしないな
31 20/09/16(水)04:14:24 No.728131571
最強の風遁使いって誰だ?ナルトか
32 20/09/16(水)04:28:46 No.728132095
稀代の風遁使い
33 20/09/16(水)04:44:56 No.728132719
>テマリはまんま風だろうけどカンクロウが風って感じしないな 傀儡は忍具の一種だからねえ 傀儡に属性がないとも言い切れないけど
34 20/09/16(水)04:46:08 No.728132757
風で毒流せたらえげつないのではカンクロウ
35 20/09/16(水)05:02:23 No.728133338
>>物理防御で土遁以上の性能の術が汎用属性に無いのかもしれんが >水や火出して防御壁になるか…?って話だしなあ 水ならなりそうでは? 火や風はうん…